JP2000187268A - レンズ交換式カメラ - Google Patents

レンズ交換式カメラ

Info

Publication number
JP2000187268A
JP2000187268A JP10364859A JP36485998A JP2000187268A JP 2000187268 A JP2000187268 A JP 2000187268A JP 10364859 A JP10364859 A JP 10364859A JP 36485998 A JP36485998 A JP 36485998A JP 2000187268 A JP2000187268 A JP 2000187268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interchangeable lens
camera
finder
lens
camera body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10364859A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsufumi Misawa
充史 三沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10364859A priority Critical patent/JP2000187268A/ja
Publication of JP2000187268A publication Critical patent/JP2000187268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】レンズ交換をした場合にもそのレンズに適した
ファインダー視野を得ることができるとともに、従来の
一眼レフのような装置の大型化を招くことが無いレンズ
交換式カメラを提供する。 【解決手段】交換レンズユニット12、14、16はそ
れぞれ撮影レンズ12B、14B、16B及び光学ファ
インダー12C、14C、16Cが一体化されたユニッ
トとして構成されている。カメラ本体10は撮像素子に
相当するCCD18を有し、本体前面部10Aには交換
レンズユニット12、14又は16を機械的に連結保持
し得るロック機構に相当する爪20と、情報伝達用電気
接点22が設けられている。カメラ本体10の右上部分
は略L字形の切欠部24が形成されており、ここに交換
レンズユニット12、14、又は16のファインダー部
12A、14A、又は16Aが配置される構造になって
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はレンズ交換式カメラ
に係り、特に、外光式ファインダーを有するレンズ交換
式カメラに関する。
【0002】
【従来の技術】一眼レフタイプに代表されるように、レ
ンズ部を交換できるカメラは広く知られている。また、
デジタルカメラなど撮像素子を用いて光学像を電子映像
信号に変換した後画像データの記録や画像表示を行う電
子撮像カメラ(いわゆる電子カメラ)の分野において
も、レンズ部又は撮像部を交換できるタイプが提案され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、一眼レフタ
イプはレンズ交換しても、ファインダー視野と実際の撮
影範囲の関係は変化しないという利点があるが、レンズ
のフランジバックを長くとる必要があり、また大型のミ
ラーやプリズムが必要となり、カメラを小型化し難いと
いう欠点がある。
【0004】また、外光ファインダー式のカメラでレン
ズ交換可能なものも知られているが(特開平9−113
963号公報、特開平9−197492号公報等)、視
野枠の切換機構が複雑であり、レンズ交換後、特に長焦
点レンズにおいて見かけ視界が小さくなり使い難いもの
であった。本発明はこのような事情に鑑みてなされたも
ので、レンズ交換をした場合にもそのレンズに適したフ
ァインダー視野を得ることができるとともに、従来の一
眼レフのような装置の大型化を招くことが無いレンズ交
換式カメラを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明に係るレンズ交換式カメラは、撮影レンズと光
学ファインダーとが一体的に組み込まれている交換レン
ズユニットと、前記交換レンズユニットが着脱自在に連
結され得るカメラ本体であって、前記交換レンズユニッ
トの装着時に前記光学ファインダーが配置されることに
なるファインダー貫通部分に相当する切欠部が設けられ
ているカメラ本体と、から構成されることを特徴として
いる。
【0006】本発明によれば、撮影レンズと光学ファイ
ンダーとを一つのユニットで構成し、両者を同時に交換
する構造にしたので、撮影レンズに最適なファインダー
視野を得ることができる。また、外光ファインダーの構
造上、従来の一眼レフタイプと比較して小型軽量化が可
能である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
るレンズ交換式カメラの好ましい実施の形態について説
明する。図1は本発明が適用されたレンズ交換式カメラ
のシステム構成を示す斜視図である。同図において、符
号10はカメラ本体、符号12、14、16は交換レン
ズユニットであり、カメラ本体10に何れか一の交換レ
ンズユニット12、14、又は16を装着することがで
きるようになっている。
【0008】カメラ本体10は撮像素子に相当するCC
D18を有し、本体前面部10Aには交換レンズユニッ
ト12、14又は16を機械的に連結保持し得るロック
機構に相当する爪20と、情報伝達用電気接点22が設
けられている。カメラ本体10の右上部分は略L字形の
切欠部24が形成されており、ここに交換レンズユニッ
ト12、14、又は16のファインダー部12A、14
A、又は16Aが配置される構造になっている。
【0009】図1上でカメラ本体10の左部は、撮影者
が右手でカメラを保持し易いようにグリップ部26が形
成され、上面にレリーズボタン28が配置されている。
前記グリップ部26と反対側のカメラ側面(図1におい
て右側面)にはメモリカードスロット30が設けられ、
該メモリカードスロット30に外部記録媒体に相当する
メモリカード(図1中不図示、図3に記載した符号7
0)が装着される。
【0010】各交換レンズユニット12、14、16は
それぞれ撮影レンズ12B、14B、16B及び光学フ
ァインダー12C、14C、16Cが一体化されたユニ
ットである。図1の最右に示した交換レンズユニット1
2は撮影レンズ12Bとしてズームレンズが搭載され、
光学ファインダー12Cは撮影光学系の変倍動作に連動
して視野が可変する構造を有するズームファインダーで
ある。このファインダー光学系が収納されている部分
(ファインダー部12A)はカメラ本体10の切欠部2
4の形状に合致し得る形態を有し、当該交換レンズユニ
ット12をカメラ本体10に装着した最に、このファイ
ンダー部12Aが切欠部24に収容される。また、この
交換レンズユニット12にはストロボ12Dが一体的に
組み込まれている。当該ストロボ12Dは撮影レンズ1
2Bの性能との関係を考慮してガイドナンバーや照射角
等につき適切な仕様のものが用いられる。
【0011】一方、符号14で示した交換レンズユニッ
トは、撮影レンズ14Bとして広角の単焦点レンズ(ワ
イドレンズ)が搭載されており、光学ファインダー14
Cは撮影レンズ14Bの画角に適合した視野を実現し得
る光学系により構成されている。このファインダー光学
系が収納されている部分(ファインダー部14A)は前
記ファインダー部12Aと同様に、カメラ本体10の切
欠部24に対応した形態を有し、当該交換レンズユニッ
ト14をカメラ本体10に装着した時にファインダー部
14Aが切欠部24に収容される。また、当該交換レン
ズユニット14にも撮影レンズ14Bの性能等との関係
を考慮して適切な仕様に設計されたストロボ14Dが内
蔵されている。
【0012】図1の最左に示した交換レンズユニット1
6は一眼レフタイプのユニットであり、ファインダー光
学系は光路の一部が撮影光学系と共用され、周知の一眼
レフカメラと同様に、図示せぬ可動ミラー及びペンタプ
リズム等によってファインダー光学系が構成されてい
る。他の交換レンズユニット12、14と同様にファイ
ンダー部16Aはカメラ本体10の切欠部24の形状に
合致した形態を有し、当該交換レンズユニット16をカ
メラ本体10に装着した時にファインダー部16Aが前
記切欠部24の上に配置される。なお、この交換レンズ
ユニット16はストロボを含まず、ホットシュー32が
設けられている。
【0013】かかる一眼レフタイプの交換レンズユニッ
ト16は他の交換レンズユニット12、14に比べて大
型になるが、ユーザに多様な利用形態を提供するという
観点から交換レンズユニットのバリエーションの一つと
して用意しておくことが好ましい。各交換レンズユニッ
ト12、14、16は、カメラ本体10の爪20が係合
される爪受部(不図示)と、カメラ本体10の情報伝達
用電気接点22に適合する情報伝達用電気接点(不図
示)を有しており、これら手段によって各交換レンズユ
ニット12、14、16はカメラ本体10と機械的及び
電気的な結合を得る。
【0014】図2は本例のレンズ交換式カメラの背面図
である。同図にはカメラ本体10に対して符号12又は
14の交換レンズユニットが装着されている例が示され
ている。カメラ本体10の背面部には、液晶ディスプレ
イ34が設けられ、その上部にモード選択ボタン36、
実行ボタン38等の各種操作スイッチ、電源スイッチ4
0、及び上下左右の4方向の指示を入力することができ
る十字キー42が設けられている。十字キー42はグリ
ップ部26を握る右手の親指で簡単に操作できるように
カメラ本体10背面の右上部分に配置されている。符号
44はファインダー接眼部である。
【0015】カメラ本体10において切欠部24の切り
下げ面24Aを包含する鉛直平面46を仮想し、この鉛
直平面46によってカメラ本体10を左右2つのブロッ
ク48、50に区分けしたとすると、図2上で左側のブ
ロック(切欠部24を含むブロック)48にはCCD1
8が配置され、右側のブロック(切欠部24が無いブロ
ック)50にはグリップ部26が形成されるとともにレ
リーズボタン28及び液晶ディスプレイ34が配置され
る。そして、グリップ部26の内側に図示せぬ電池が配
置される。電池の形態は特に限定されず、専用の充電式
電池でも良いし、市販の乾電池でもよい。
【0016】図3は本例のレンズ交換式カメラの内部構
造を示すブロック図である。同図ではズームレンズを搭
載した交換レンズユニット12が装着されている場合を
例に説明するが、他の交換レンズユニット(14、1
6)についても基本的構造は同等である。交換レンズユ
ニット12は撮影レンズ12B、絞り52、レンズ駆動
部54及びEEPROM等の不揮発性メモリ56を有し
ている。絞り52はカメラ本体10側に設けてもよい。
レンズ駆動部54はフォーカスレンズ駆動用のAFモー
タ及びズームレンズ駆動用のズームモータを含む。不揮
発性メモリ56には当該ユニットの固有情報、例えば、
レンズ特性や焦点距離に関する情報(レンズ情報)、ス
トロボの有無などの情報が格納されている。
【0017】カメラ本体10は、CCD18、アナログ
信号処理回路58、A/D変換器60、デジタル信号処
理回路62、メモリ(DRAM)64、D/A変換器6
6、圧縮伸張回路68、メモリカード70、LCDコン
トローラ72、液晶ディスプレイ(LCD)34、中央
演算処理装置(CPU)74、操作スイッチ部76、撮
像系コントロール回路78、及び図示しないカメラ用電
池等から構成される。なお、操作スイッチ部76は、レ
リーズボタン28や十字キー42等のカメラ操作に関連
する各種スイッチ、操作ボタンを含むブロックである。
【0018】交換レンズユニット12とカメラ本体10
とが情報伝達用電気接点22を介して信号伝達可能に接
続されると、CPU74は交換レンズユニット12のE
EPROM42からユニットの固有情報を読み出し、こ
れを内部メモリに格納する。こうして、CPU74は装
着に係る交換レンズユニット12の特性を認識し、その
情報に従ってレンズ駆動制御や絞り制御等を行う。
【0019】操作スイッチ部76中のレリーズボタン2
8が押されると、CPU74がこれを検知し、撮像系コ
ントロール回路78にコマンドを送る。撮像系コントロ
ール回路78はレンズ駆動部54を介してフォーカス制
御を行うとともに、絞り52やCCD18での電荷蓄積
時間を制御することにより露出制御を行う。なお、図示
せぬズームスイッチ等の操作により、撮影レンズ12B
をズーム駆動することができるようになっている。
【0020】撮影レンズ12及び絞り40を介してCC
D18の受光面に入射した被写体光は、ここでCCD1
8の各センサに入射する光量に応じた量の信号電荷に変
換され、この信号電荷はクロックパルスに基づいて信号
電荷に応じた電圧信号(画像信号)として順次読み出さ
れる。CCD18から出力された画像信号は、アナログ
信号処理回路58に加えられる。アナログ信号処理回路
58は、CDSクランプ、ゲインコントロールアンプ等
を有しており、ここで画像信号のサンプリングやホワイ
トバランス調整等が行われる。アナログ信号処理回路5
8で処理された画像信号は、A/D変換器60でR、
G、Bのデジタル信号に変換されてデジタル信号処理回
路62に加えられる。
【0021】デジタル信号処理回路62は、ガンマ補正
回路、輝度/色差信号作成回路等を含み、前記R,G,
Bのデジタル信号のガンマ補正、R、G、B信号のYC
信号(輝度信号Yとクロマ信号C)への変換等の処理を
行い、YC信号をメモリ64に格納する。メモリ64に
格納されたYC信号は、圧縮伸張回路68によって所定
の形式に圧縮され、カメラ本体10のメモリカードスロ
ット30に着脱自在なメモリカード70に記録される。
なお、記録媒体の形態は、メモリスティック、PCカー
ド、フラッシュメモリーカード、ICカード、光磁気デ
ィスクなど種々の形態が可能である。LCDコントロー
ラ72は、撮影時にはメモリ64から入力するYC信号
に基づいてR、G、B信号及び液晶表示に必要なパルス
を生成して液晶ディスプレイ34に出力し、液晶ディス
プレイ34上に撮影画像を表示させる一方、再生時には
メモリカード70から読み出され圧縮伸張回路54によ
って再生処理されたYC信号に基づいて液晶ディスプレ
イ34上に再生画像を表示させる。なお、液晶ディスプ
レイ34には撮影画像や再生画像以外にも、撮影可能コ
マ数/再生コマ番号、カメラ電池の残量等カメラ機能に
関連する情報も表示される。
【0022】また、上記YC信号は、D/A変換器66
によってアナログ信号に変換された後に図示しないエン
コーダによって所定の映像信号に変換されてビデオ端子
などの外部出力端子よりテレビ等の外部機器に出力され
る。レリーズボタン28によって撮影開始指示を与える
前からカメラが捉えている映像(ムービースルー画)を
液晶ディスプレイ34に表示させることも可能であり、
この場合、撮影者は液晶ディスプレイ34に映し出され
るムービー画を確認しながら画角を決定することができ
る。
【0023】CPU74はカメラの各回路を統括・制御
するもので、デジタル処理回路62から受入する映像信
号に基づいて測光値(AE値)や測距値(AF値)の演
算やAF値の演算を行うとともに、レリーズボタン28
からの入力信号に基づいて撮像系コントロール回路78
の制御や、メモリカード62の読み書き制御等を行う。
【0024】次に、上記の如く構成されたレンズ交換式
カメラの作用について説明する。図1で説明したよう
に、本システムに用意されている複数の交換レンズユニ
ット12、14、16の中から、ユーザは所望の交換レ
ンズユニットを一つ選択して、そのユニットをカメラ本
体10に接続する。すなわち、カメラ本体10の切欠部
24にファインダー部12A、14A又は16Aを合わ
せて、交換レンズユニット12、14又は16をカメラ
本体10に装着する。カメラ本体10の爪20が交換レ
ンズユニット12、14又は16の爪受部に係合し、交
換レンズユニットがカメラ本体10に固定されるととも
に、情報伝達用電気接点22どうしが接続され、カメラ
として使用できる状態(撮影可能な状態)になる。
【0025】このとき、カメラ本体10の切欠部24に
ファインダー部12A、14A又は16Aが配置され
る。図2に示したように、符号12及び14の交換レン
ズユニットを装着した場合には、ファインダー部12
A、14Aが切欠部24に丁度収まり、カメラ本体10
の上面10Bと、交換レンズユニット12、14の上面
12E、14Eと、が略同じ高さになる。カメラ本体1
2に切欠部24を形成しない場合はファインダー部がカ
メラ上部に突出することになり、高さ方向の寸法が大き
くなるが、本例のようにカメラ本体10にファインダー
が貫通する切欠部24を形成したことにより、交換レン
ズユニットの装着時においてファインダー部がカメラ上
部に出っ張ること無く、カメラ全体(レンズ部を除い
て)が略直方形状となって携帯にも便利な扱い易い形に
なる。
【0026】また、一眼レフタイプの交換レンズユニッ
ト16を装着した場合にもファインダー部16Cがカメ
ラの高さ方向にあまり大きく突出することなく、切欠部
24が無い場合に比べて、全体として小型化・コンパク
ト化を達成できる。本実施の形態に係るレンズ交換式カ
メラによれば、交換レンズユニット12、14、16に
おいて撮像光学系(12B、14B、16B)とファイ
ンダー光学系とを一体化したので、光学ファインダ12
C、14C、16Cから観察されるファインダ視野と実
際に撮像される画像の範囲が常に一致する。更に、交換
レンズユニット12、14においてストロボ12D、1
4Dも一体化したので、ストロボの性能とレンズの性能
との関係を考慮した適切なストロボ設計及び光学設計が
可能となり、レンズ交換によるストロボ光量の不足等の
問題が生じない。
【0027】上記実施の形態では三種類の交換レンズユ
ニット12、14、16を例に説明したが、カメラ本体
10と交換レンズユニットのインターフェース仕様を統
一することにより、インターフェース部分が合致するも
のであれば、様々な形態の交換レンズユニットを自由に
交換することができ、カメラ本体10と交換レンズユニ
ットの組み合わせの自由度が広がる。
【0028】上記実施の形態では本発明を静止画記録用
の電子カメラに適用したが、本発明はデジタルカムコー
ダー、ビデオカメラなど動画記録用のカメラにも適用す
ることができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るレンズ
交換式カメラによれば、交換レンズユニットに光学ファ
インダーを搭載し、撮影レンズと光学ファインダーとを
一体で交換可能にしたので、ファインダー視野と実際の
撮像範囲が常に一致するという効果が得られる。特に、
カメラ本体にファインダーが貫通する切欠部を設け、こ
の切欠部に交換レンズユニットのファインダー部が収納
配置される構造にしたので、かかる切欠部が無い場合に
比べてファインダー部がカメラ上面から大きく突出する
ことがなく、携帯にも適した形状になる。
【0030】本発明によれば、外光式ファインダーによ
る小型軽量のメリットと、一眼レフのレンズ交換のメリ
ットの両方を兼ね備えたカメラを実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されたレンズ交換式カメラのシス
テム構成を示す斜視図
【図2】本例のレンズ交換式カメラの背面図
【図3】本例のレンズ交換式カメラの内部構造を示すブ
ロック図
【符号の説明】
10…カメラ本体 12、14、16…交換レンズユニット 12A、14A、16A…ファインダー部 12B、14B、16B…撮影レンズ 12C、14C、16C…光学ファインダー 12D、14D…ストロボ 18…CCD(撮像素子) 22…情報伝達用電気接点 24…切欠部 28…レリーズボタン(撮影開始指示ボタン) 34…液晶ディスプレイ(画像表示装置)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影レンズと光学ファインダーとが一体
    的に組み込まれている交換レンズユニットと、 前記交換レンズユニットが着脱自在に連結され得るカメ
    ラ本体であって、前記交換レンズユニットの装着時に前
    記光学ファインダーが配置されることになるファインダ
    ー貫通部分に相当する切欠部が設けられているカメラ本
    体と、 から構成されることを特徴とするレンズ交換式カメラ。
  2. 【請求項2】 前記交換レンズユニットにはストロボが
    一体的に組み込まれていることを特徴とする請求項1記
    載のレンズ交換式カメラ。
  3. 【請求項3】 前記カメラ本体を正面側から見たときに
    前記切欠部は当該カメラ本体の右上部分に形成されてい
    ることを特徴とする請求項1記載のレンズ交換式カメ
    ラ。
  4. 【請求項4】 前記カメラ本体は撮像素子を有し、前記
    切欠部は前記撮像素子が配置されている位置の上部に形
    成されていることを特徴とする請求項1記載のレンズ交
    換式カメラ。
  5. 【請求項5】 前記カメラ本体において前記切欠部を下
    方に延長した時に囲まれる第1の領域と、それ以外の第
    2の領域とに区分けした時、前記第2の領域にグリップ
    部、撮影開始指示ボタン、及び画像表示装置のうちの少
    なくとも一つが設けられていることを特徴とする請求項
    1乃至4の何れかに記載のレンズ交換式カメラ。
  6. 【請求項6】 請求項1記載のレンズ交換式カメラに用
    いられることを特徴とする交換レンズユニット。
  7. 【請求項7】 請求項1記載のレンズ交換式カメラに用
    いられることを特徴とするカメラ本体。
JP10364859A 1998-12-22 1998-12-22 レンズ交換式カメラ Pending JP2000187268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10364859A JP2000187268A (ja) 1998-12-22 1998-12-22 レンズ交換式カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10364859A JP2000187268A (ja) 1998-12-22 1998-12-22 レンズ交換式カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000187268A true JP2000187268A (ja) 2000-07-04

Family

ID=18482849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10364859A Pending JP2000187268A (ja) 1998-12-22 1998-12-22 レンズ交換式カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000187268A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1635556A2 (en) 2004-09-09 2006-03-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Camera system, camera body, and camera head
US7726890B2 (en) * 2006-01-19 2010-06-01 Fujifilm Corporation Camera
WO2011030928A1 (en) * 2009-09-14 2011-03-17 Ricoh Company, Ltd. Camera body and image pickup unit attachable to and detachable from camera body, and imaging apparatus
US7983557B2 (en) 2006-05-12 2011-07-19 Fujifilm Corporation Camera and lens unit
EP2399164A1 (en) * 2009-02-19 2011-12-28 Ricoh Company, Ltd. Camera body, imaging unit mounted/removed on/from the camera body and imaging apparatus
EP2499813A1 (en) * 2009-11-09 2012-09-19 Ricoh Company, Ltd. Camera system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1635556A2 (en) 2004-09-09 2006-03-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Camera system, camera body, and camera head
US7726890B2 (en) * 2006-01-19 2010-06-01 Fujifilm Corporation Camera
US7983557B2 (en) 2006-05-12 2011-07-19 Fujifilm Corporation Camera and lens unit
EP2399164A1 (en) * 2009-02-19 2011-12-28 Ricoh Company, Ltd. Camera body, imaging unit mounted/removed on/from the camera body and imaging apparatus
EP2399164A4 (en) * 2009-02-19 2012-09-26 Ricoh Co Ltd CAMERA CASE, PICTURE UNIT MOUNTED ON THE CAMERA CASE. FROM IT IS REMOVED AND PICTURE DEVICE
US8792050B2 (en) 2009-02-19 2014-07-29 Ricoh Company, Ltd. Camera body, imaging unit mounted/removed on/from the camera body and imaging apparatus
WO2011030928A1 (en) * 2009-09-14 2011-03-17 Ricoh Company, Ltd. Camera body and image pickup unit attachable to and detachable from camera body, and imaging apparatus
US8736753B2 (en) 2009-09-14 2014-05-27 Ricoh Company, Ltd. Camera body and image pickup unit attachable to and detachable from camera body, and imaging apparatus
EP2499813A1 (en) * 2009-11-09 2012-09-19 Ricoh Company, Ltd. Camera system
EP2499813A4 (en) * 2009-11-09 2012-10-10 Ricoh Co Ltd CAMERA SYSTEM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7499635B2 (en) Image pickup apparatus incorporating shake correction
US6041195A (en) Camera capable of video and film shooting having optical viewfinder
TWI342156B (en) Imaging apparatus
US7071973B1 (en) Digital camera having multiple image taking modes
JP4532819B2 (ja) 撮像装置
JP2004208228A (ja) デジタルカメラおよびデジタルカメラ用レンズ鏡筒ユニット
JP2000022998A (ja) デジタルカメラ
JP2014056480A (ja) 回転操作ユニット及びそれを備える電子機器
JP2000187268A (ja) レンズ交換式カメラ
JPH118797A (ja) 電子的撮像装置
JP2006251225A (ja) 撮影装置及びレンズユニット
JP2008039976A (ja) 撮像装置
JP4393177B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JP3718744B2 (ja) デジタルカメラ
JP2000152070A (ja) カメラ
JP5408903B2 (ja) 撮像装置
JP4541103B2 (ja) カメラシステム
JP2006203679A (ja) 撮像装置、撮像装置本体及び撮像ユニット
JP2007060720A (ja) カメラアクセサリ装置
JP2002135647A (ja) 撮像装置、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4468784B2 (ja) デジタル一眼レフカメラ
JP2000013663A (ja) デジタルカメラ
JP2000098484A (ja) 銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラ
JP2000023009A (ja) デジタルカメラ
JP2000041162A (ja) カメラ