JP2000178173A - 皮膚洗浄剤 - Google Patents

皮膚洗浄剤

Info

Publication number
JP2000178173A
JP2000178173A JP35439798A JP35439798A JP2000178173A JP 2000178173 A JP2000178173 A JP 2000178173A JP 35439798 A JP35439798 A JP 35439798A JP 35439798 A JP35439798 A JP 35439798A JP 2000178173 A JP2000178173 A JP 2000178173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine particles
skin
powder
oil
surface tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35439798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3251909B2 (ja
Inventor
Mitsutoshi Kimura
光利 木村
Tomoumi Ishii
智海 石井
Hirotaka Sato
広隆 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP35439798A priority Critical patent/JP3251909B2/ja
Publication of JP2000178173A publication Critical patent/JP2000178173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3251909B2 publication Critical patent/JP3251909B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 (A)25℃における表面張力が15〜
22mN/mの油剤で表面処理された平均粒径0.5〜1
0μmの粉体、(B)25℃における表面張力が15〜
22mN/mの油剤、及び(C)界面活性剤を含有する皮
膚洗浄剤。 【効果】 洗浄後に粉体が皮膚に残留し、さらさらとし
た良好な感触が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗浄後に粉体が皮
膚に残留し、さらさらとした良好な感触が得られる皮膚
洗浄剤に関する。
【0002】
【従来の技術】粉体は皮膚に付着してさらさらとした感
触を与えるが、洗浄剤等の洗い流して使用する系で使用
した場合には、ほとんどが流されてしまい、その効果が
十分得られない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、粉体
が皮膚に残留し、良好な感触が得られる洗浄剤組成物を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特定の油
剤で表面処理した粉体と特定の油剤を用いれば、界面活
性剤が共存する系でも洗浄後に粉体と油剤が皮膚に有効
に残留し、さらさらとした感触やスキンケア効果が得ら
れることを見出した。
【0005】すなわち、本発明は、次の成分(A)、
(B)及び(C): (A)25℃における表面張力が15〜22mN/mの油
剤で表面処理された平均粒径0.5〜10μmの粉体、
(B)25℃における表面張力が15〜22mN/mの油
剤、(C)界面活性剤を含有する皮膚洗浄剤を提供する
ものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明で用いる成分(A)の粉体
は、球状又は板状のものが好ましく、通常の化粧料に用
いられるものであれば特に制限されないが、例えばシリ
カ、タルク等の無機粉体;シリコーン、アクリル酸、ス
チレン、エチレン、メタクリル酸メチル等の重合体又は
共重合体などの有機粉体が挙げられる。これらの粉体を
表面処理するのに用いる油剤は、25℃における表面張
力が15〜22mN/mであることが必要である。これ以
外の油剤を用いても、粉体を皮膚に残留させることが困
難である。かかる油剤としては、例えばメチルポリシロ
キサンを含む直鎖、分岐(架橋)又は環状シリコーン
油;アルキル、アミノ、(メタ)アクリル変性等の変性
シリコーン類;フッ素変性シリコーンなどが挙げられ
る。
【0007】なお、本発明において表面張力は、25
℃、湿度60%の恒温室で、BVP式表面張力計(A−
3型、協和界面化学社製)により、白金プレート(2
3.8×0.15mm)を用いて測定したものである。
【0008】粉体を油剤で表面処理するには、粉体に油
剤を導入する場合、粉体を油剤で表面被覆する場合等の
いずれでも良い。粉体に油剤を導入するには、各モノマ
ーを仕込んで共重合体を合成すれば良く、また、表面被
覆するには、粉体表面に油剤を化学吸着又は物理吸着さ
せれば良い。
【0009】いずれの場合にも、油剤の表面処理量は、
粉体の0.1〜10重量%、特に0.5〜5重量%が好
ましい。
【0010】成分(A)の粉体の平均粒径は0.5〜1
0μm、好ましくは1.5〜7μmである。この範囲外
では、皮膚に残留し難くなる。
【0011】成分(A)の粉体は、1種以上を用いるこ
とができ、全組成中に1〜40重量%、特に3〜10重
量%配合するのが、使用感及び乾燥後の感触の点で好ま
しい。
【0012】本発明で用いる成分(B)の油剤は、25
℃における表面張力が15〜22mN/mのものである。
このような油剤を配合することにより、成分(A)の粉
体が皮膚に付着しやすくなり、良好な感触が得られる。
具体的には、成分(A)の粉体を表面処理するのに用い
る油剤と同様のものが挙げられる。
【0013】成分(B)の油剤は、1種以上を用いるこ
とができ、全組成中に1〜40重量%、特に5〜20重
量%配合するのが、泡立ちと使用感の点で好ましい。
【0014】成分(C)の界面活性剤としては、アニオ
ン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、両性界面活性
剤、カチオン性界面活性剤のいずれでも良く、特にアニ
オン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤が好ましい。
具体的には、アニオン性界面活性剤としては、例えばリ
ン酸モノ又はジエステル類、高級脂肪酸塩、N−アシル
アミノ酸類等が挙げられ、特にリン酸モノ又はジエステ
ル類、高級脂肪酸塩が好ましい。
【0015】ノニオン性界面活性剤としては、例えばポ
リオキシエチレン型界面活性剤、多価アルコールエステ
ル型界面活性剤、エチレンオキシド・プロピレンオキシ
ドブロック共重合体等が挙げられる。
【0016】成分(C)の界面活性剤は、1種以上を用
いることができ、全組成中に10〜50重量%、特に2
0〜40重量%配合するのが、泡立ち性能の点で好まし
い。
【0017】本発明の皮膚洗浄剤には、前記成分のほ
か、洗浄剤に通常用いられる成分、例えば増粘剤、殺菌
剤、保湿剤、湿潤剤、着色剤、防腐剤、感触向上剤、香
料、抗炎症剤、美白剤、制汗剤、紫外線吸収剤等を、本
発明の効果を損なわない範囲で適宜配合できる。
【0018】本発明の皮膚洗浄剤は、常法に従って製造
でき、洗顔料、全身用洗浄剤等として適用される。
【0019】
【発明の効果】本発明の皮膚洗浄剤は、洗浄後に粉体と
油剤が皮膚に有効に残留し、さらさらとした良好な感触
やスキンケア効果が得られる。
【0020】
【実施例】実施例1 表1〜2に示す組成の皮膚洗浄剤を常法により製造し、
使用後の肌感触を評価した。結果を表1〜2に併せて示
す。
【0021】(評価方法)10名の専門パネラーによ
り、各皮膚洗浄剤を用いて洗浄した後の肌感触を官能評
価し、さらさら感があると評価したパネラーの人数によ
り、以下の基準で判定した。 ◎;8名以上がさらさら感があると評価した。 ○;6〜7名がさらさら感があると評価した。 △;4〜5名がさらさら感があると評価した。 ×;3名以下がさらさら感があると評価した。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】表1及び表2の結果より、本発明品はいず
れも、洗浄後に粉体と油剤が皮膚に残留し、さらさらと
した良好な感触が得られた。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年12月6日(1999.12.
6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】すなわち、本発明は、次の成分(A)、
(B)及び(C): (A)粉体の0.1〜10重量%の量の、25℃における表面張力が15〜22 mN/mの油剤で表面処理された平均粒径0.5〜10μmの粉体 1〜40重量% (B)25℃における表面張力が15〜22mN/mの油剤 1〜40重量% (C)界面活性剤 を含有する皮膚洗浄剤を提供するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 広隆 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式会 社研究所内 Fターム(参考) 4C083 AB032 AB172 AB432 AC022 AC102 AC792 AC902 AD092 AD152 AD162 BB01 BB13 BB26 CC02 CC23 DD27 EE06 EE07 EE12

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(A)、(B)及び(C): (A)25℃における表面張力が15〜22mN/mの油
    剤で表面処理された平均粒径0.5〜10μmの粉体、
    (B)25℃における表面張力が15〜22mN/mの油
    剤、(C)界面活性剤を含有する皮膚洗浄剤。
JP35439798A 1998-12-14 1998-12-14 皮膚洗浄剤 Expired - Fee Related JP3251909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35439798A JP3251909B2 (ja) 1998-12-14 1998-12-14 皮膚洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35439798A JP3251909B2 (ja) 1998-12-14 1998-12-14 皮膚洗浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000178173A true JP2000178173A (ja) 2000-06-27
JP3251909B2 JP3251909B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=18437291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35439798A Expired - Fee Related JP3251909B2 (ja) 1998-12-14 1998-12-14 皮膚洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3251909B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004107319A (ja) * 2002-07-22 2004-04-08 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004107319A (ja) * 2002-07-22 2004-04-08 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3251909B2 (ja) 2002-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4074352B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2746758B2 (ja) 身体洗浄用組成物
JPH10512233A (ja) 化粧品及びボディケア製品中の重合体
GB9827614D0 (en) Detergent composition
JP3602862B2 (ja) ケラチン物質用コンディショナー
KR20150024268A (ko) 에멀션 및 상기 에멀션을 함유하는 화장료
JP2004018509A (ja) 毛髪処理用組成物
TW200408413A (en) Skin cleansing composition
RU95103974A (ru) Моющий косметический состав глины в качестве агента для диспергирования нерастворимого кремнийорганического соединения в моющей косметической композиции
EP1051964B1 (en) Gommage cosmetic composition
JP3251909B2 (ja) 皮膚洗浄剤
JP3526352B2 (ja) 水系洗浄剤組成物
JP2002037726A (ja) 洗浄料組成物
JP2001328932A (ja) ゴマージュ化粧料
JP2004262838A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH0971516A (ja) 毛髪化粧料
JP2002029940A (ja) 毛髪化粧料
JP2004107319A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP2011073991A (ja) 毛髪処理剤
JPH0543431A (ja) 化粧料
US20040197356A1 (en) Cosmetic composition comprising calcium carbonate particles and conditioning agents
JP2005213272A (ja) 水系皮膚化粧料
JP2004018420A (ja) 毛髪前処理剤
JP2002284669A (ja) 清拭剤組成物
JP2000178164A (ja) 皮膚化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees