JP2000177331A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2000177331A
JP2000177331A JP10355709A JP35570998A JP2000177331A JP 2000177331 A JP2000177331 A JP 2000177331A JP 10355709 A JP10355709 A JP 10355709A JP 35570998 A JP35570998 A JP 35570998A JP 2000177331 A JP2000177331 A JP 2000177331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land portion
sipe
pneumatic tire
tread
stepped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10355709A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakamura
浩一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP10355709A priority Critical patent/JP2000177331A/ja
Publication of JP2000177331A publication Critical patent/JP2000177331A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 偏摩耗の軽減を図りつつ氷雪路面での走行性
能の良好な空気入りタイやを提供する。 【解決手段】 タイヤの周り及びトレッドの幅方向に沿
って延びる複数本の溝部とこの溝部によって区画された
陸部とからなるトレッドパターンを有し、少なくとも一
本の細溝または切り込みにより該陸部から隔たっている
とともに、トレッドの踏み面に相当する頭頂面が陸部の
頭頂面よりも低い段差陸部を備えた空気入りタイヤにお
いて、該段差陸部に、トレッドの幅方向に切り込んで延
在させたサイプをその長手方向に複数配置した構成とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気入りタイヤに関
し、該タイヤのトレッド部におけるパターンに工夫を加
えることによってタイヤの偏摩耗を回避するとともに氷
雪路面における走行性能のより一層の改善を図ろうとす
るものである。
【0002】
【従来の技術】タイヤはその完全摩耗ライフに到達する
よりもはるか前にレールウエイ摩耗またはリバーウエア
と呼ばれる偏摩耗を生じてタイヤの外観不良を起こし、
このまま継続して使用すると、しばしばリブパンチと呼
ばれる陸部欠損に進展してタイヤの性能上に著しい悪影
響を与えるおそれがあり、このような偏摩耗を回避する
ためこれまでに種々の提案(例えば特許第274461
1号明細書等)がなされてきたが、近年においては、か
かる偏摩耗の回避を図るとともに、とくに氷雪路面での
走行性能の改善を図った空気入りタイヤが求められてい
るところ、このような両性能を満足するようなタイヤに
関しての提案は今のところ知られていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、タイ
ヤの外観や走行性能に悪影響を与える偏摩耗を防止する
とともに氷雪路面において良好な走行性能を示す空気入
りタイヤを提案するところにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、タイヤの周り
及びトレッドの幅方向に沿って延びる複数本の溝部とこ
の溝部によって区画された陸部とからなるトレッドパタ
ーンを有し、トレッドの踏面に相当する頭頂面が陸部の
頭頂面よりも低い段差陸部を備えた空気入りタイヤにお
いて、該段差陸部は、トレッドの幅方向に切り込んで延
在させたサイプをその長手方向に複数配置する点に特徴
を有する。
【0005】また、本発明は、上記の構成になる空気入
りタイヤにおいて、段差陸部のサイプの少なくとも片側
部が、段差陸部に隣接する細溝または狭い切り込みに開
口している点に特徴を有する。
【0006】また、本発明は上記の構成になる空気入り
タイヤにおいて、段差陸部のサイプは、その幅が0.5
〜2.0mmになる点に、また、隣接するサイプとの相互
間隔が5〜15mmの範囲とする点に、また、サイプの切
り込み深さが溝部の深さの25〜100%の範囲とする
点に特徴を有する。
【0007】さらに、本発明は、段差陸部のサイプの少
なくとも一方の端部がブラインド端(細溝あるいは狭い
切り込みに開口していない)である場合には、そのブラ
インド端にサイプの切り込み幅よりもサイズが大きくサ
イプの切り込み深さと同等の深さを有する円筒状のホー
ルを有する点に特徴を有するものである。
【0008】とくに、段差陸部に関しては、タイヤを正
規リムに組み込んで正規内圧を充填し正規荷重を静的に
負荷した場合においては平坦路面にその頭頂面が接地す
ることがないが、負荷転動時は段差陸部の頭頂面が接触
するような高さを有するものとするとともに、タイヤの
周りに沿って形成されて溝部のうち、少なくとも1本の
主溝に配置するものとする。
【0009】
【発明の実施の形態】タイヤが負荷を受けて転動する時
にはトレッド踏面には接線方向のせん断力が発生し、こ
のせん断力のうち負のせん断力が大きく作用するところ
において偏摩耗が生じるが、このような偏摩耗が生じや
すい陸部が存在する領域に段差陸部を設けることによっ
て、負の方向のせん断力を正の方向のせん断力に転換さ
れることになり、偏摩耗は極力軽減されることになり、
加えて該段差陸部にトレッドの幅方向に切り込んで延在
させたサイプをその長手方向に複数配置することによ
り、エッヂ成分を増加させるとができるので氷雪路面に
おけるトラクッション性能の改善を図るのに有用である
ばかりでなく制動性能についても著しく向上することに
なる 。
【0010】段差陸部のサイプの少なくとも片側端に段
差陸部の両側の細溝または狭い切り込みに開口すること
がないブラインド端を設けるとによりサイプを設けたこ
とによる該段差陸部の剛性低下は回避される。
【0011】サイプのブラインド端にサイプの切り込み
幅よりもサイズを大きくしかつ、サイプの切り込み深さ
と同等の円筒状ホールを設けることにより、ブラインド
端から発生するクラックを抑制することができることと
なる。
【0012】段差陸部の高さを、正規リムに組み込み正
規内圧を充填した状態で正規荷重のもとに転動させた状
態でその頭頂面が平坦路面に接地するような高さにする
ことによってタイヤの偏摩耗を軽減しつつ氷雪路面での
走行性能の改善を図り得る。
【0013】タイヤの偏摩耗を軽減しつつ氷雪路面にお
ける走行性能の改善効果を期待するには、タイヤの周り
に沿って形成された溝部のうち、少なくとも一本の主溝
に配置する。
【0014】
【実施例】以下、図面を用いて本発明をより具体的に説
明する。図1は、本発明に従う空気入りタイヤのトレッ
ド部につき、その平面と要部の断面について示したもの
であり、図における番号1はタイヤの周り及びトレッド
の幅方向に沿って延びる溝部であって、この溝部1は縦
溝1aと横溝1bからなる。また、2は溝部1によって
区画された陸部、3はトレッドの踏面に相当する頭頂面
fが陸部2の頭頂面f1よりも低い段差陸部、4は段差
陸部3に設けらたサイプであって、このサイプ4はトレ
ッドの幅方向に切り込んで延在させたものであり、段差
陸部3の長手方向(タイヤの回転する向き)に沿って複
数配置されている。
【0015】上掲図1に示すように本発明においては、
タイヤの周り及びトレッドの幅方向に沿って形成した複
数本の溝部1よって区画された陸部2もつトレッドパタ
ーンにおいて、該陸部2りも頭頂面が低い段差陸部3設
けることによって、タイヤの転動時に該段差部が偏摩耗
犠牲部としての機能を果たすことになり、その結果とし
てタイヤトレッドの踏面はその全域がほぼ均一に摩耗し
ていくことになる。
【0016】そして、その際、段差陸部3に設けられた
複数のサイプ4はエッヂ成分として働くので氷雪路面、
とくに氷上でのトラクション性を高めることが可能であ
り、同時に制動性についてもより一層改善されるたもの
となる。
【0017】本発明においては、段差陸部3に設けたサ
イプ4の幅は0.5〜2.0mmとするが、その理由は、
サイプ4の幅が0.5mm未満では、エッヂ成分としての
機能を有しないからであり、一方、2.0mmを超えた場
合には段差陸部3の剛性の低下が著しくなり、やはりサ
イプ4がエッヂ成分として機能しなくなるからである。
【0018】また、サイプ4に隣接するサイプとの相互
間隔は5〜15mmとするが、その理由は、図2に段差陸
部におけるサイプの間隔と氷上での摩擦係数との関係を
示すように、サイプん相互間隔を5〜15mmとすること
によってタイヤの氷上における摩擦係数μを高い値に保
持することができるからである。
【0019】サイプ4の切り込み深さは溝部1の深さの
25〜100%と規定するが、それは、切り込み深さが
溝部1の深さの25%未満では、効果を持続できる期間
が短くなる(すぐに摩耗してサイプがなくなってしま
う)からであり、100%を超えた場合にはスキッドベ
ースゲージが小さくなりサイプ底のクラック発生するか
らである。
【0020】段差陸部3に設けたサイプ4にブラインド
端を有する場合、該段差陸部3の剛性低下を防ぐことが
可能であるため、サイプ4の本数を増やすのに有利であ
り、ここにさらに図3に示すような円筒状のホール5を
設けるとによってブラインド端からのクラック発生を抑
制することができる。円筒状のホール5はサイプ4の切
り込み幅hよりも大きなサイズ(径)であればその効果
が期待できるが、そのサイズがあまりにも大きすぎると
接地面積が低下(氷上性の低下)する不利があるのでサ
イズの上限は3.0mmとする。
【0021】図4〜図7は本発明に従う空気入りタイヤ
の他の例をそのトレッド部の平面について示したもので
ある。図4に示した例は、トレッドの中央域に段差陸部
3を2列設けた構造のものであって、このようなトレッ
ドパターンを有する空気入りタイヤにおいては、センタ
ー部でエッヂ成分を増加できるので、より氷上性が向上
する。
【0022】図5に示した例は、トレッドの中央域に設
けた2列の陸部2に隣接して段差陸部3を設けたもので
あって、このような段差陸部3を有するトレッドパター
ンにおいては、図4と図6の中間構造であり、氷上性と
偏摩性を両立できる。
【0023】また、図6に示したものは、トレッドの中
央域に4列の陸部2を設け、それらの陸部2を両側から
挟むようにして段差陸部3を設けた、上掲図1に示した
パターンを有する空気入りタイヤと類似するパターンを
もった空気入りタイヤの例であり、このようなトレッド
パターンにおいては、偏摩耗はショルダー側での発生が
多くなりより耐偏摩耗性が向上する。
【0024】さらに、図7に示したものは、互いに隣接
する陸部2の相互間にそれをつなぐように段差陸部3を
設けた例である。このようなトレッドパターンを有する
空気入りタイヤにおいては、ブロック間に発生する偏摩
耗を軽減することができる。
【0025】サイズが11R22.5になる上掲図1に
示したパターンを有する空気入りタイヤを車両(2D
車、荷重100%)の駆動輪に装着して氷上路面におい
て速度20km/hからロック状態でブレーキをかけた場
合の制動性について調査したところ、図8に示したパタ
ーンを有する空気入りタイヤを同一の条件で調査した場
合を指数表示で100とすると本発明に従う空気入りタ
イヤにおいては109という値が示され、氷上での制動
性が良好であることが確認できた。
【0026】また、上記と同様の空気入りタイヤをタイ
プが2D4になる車両(荷重100%)に装着して10
0%の良路において高速比率90%の条件で走行させて
タイヤの偏摩耗状況について調査した。その結果、何れ
のタイヤにおいても偏摩耗は段差陸部を有しない空気入
りタイヤに比較して軽減された状況にあることが認めら
れ、この結果から、本発明に従う空気入りタイヤは、氷
雪路面とくに氷上での制動性能に優れるだけでなく、偏
摩耗に関しても著しく軽減されたものであることが明ら
かとなった。
【発明の効果】本発明によれば、偏摩耗の軽減を図るこ
とができるだけでなく、氷雪路面での走行性能、とく
に、氷上での制動性を著しく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う空気入りタイヤの構成説明図であ
る。
【図2】段差陸部のサイプ間隔と摩擦係数の関係を示し
た図である。
【図3】本発明に従う空気入りタイヤの要部を拡大して
示した図である。
【図4】本発明に従う空気入りタイヤの他の例を示した
図である。
【図5】本発明に従う空気入りタイタの他の例を示した
図である。
【図6】本発明に従う空気入りタイヤの他の例を示した
図である。
【図7】本発明に従う空気入りタイヤの他の例を示した
図である。
【図8】実施例で使用した段差陸部を有する空気入りた
いやの構成を示した図である。
【符号の説明】
1 溝部 2 陸部 3 段差陸部 4 段差陸部のサイプ 5 円筒状のホール

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤの周り及びトレッドの幅方向に沿
    って延びる複数本の溝部とこの溝部によって区画された
    陸部とからなるトレッドパターンを有し、少なくとも一
    本の細溝または切り込みにより該陸部から隔たっている
    とともに、トレッドの踏み面に相当する頭頂面が陸部の
    頭頂面よりも低い段差陸部を備えた空気入りタイヤにお
    いて、 該段差陸部は、トレッドの幅方向に切り込んで延在させ
    たサイプをその長手方向に複数配置してなる、ことを特
    徴とする空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 段差陸部のサイプの少なくとも片端部
    が、段差陸部に隣接する細溝または狭い切り込みに開口
    しているものである請求項1際の空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 段差陸部のサイプは、その少なくとも片
    側端が、段差陸部の両側の細溝または狭い切り込みに開
    口することがないブラインド端を有するものである請求
    項1記載の空気入りタイヤ。
  4. 【請求項4】 段差陸部のサイプは、その幅が0.5〜
    2.0mmである請求項1記載の空気入りタイヤ。
  5. 【請求項5】 段差陸部のサイプは、隣接するサイプと
    の相互間隔が5〜15mmである請求項1記載の空気入り
    タイヤ。
  6. 【請求項6】 段差陸部のサイプは、その切り込み深さ
    が溝部の深さの25〜100%である請求項1記載の空
    気入りタイヤ。
  7. 【請求項7】 段差陸部のサイプのブラインド端に、サ
    イプの切り込み幅よりもサイズが大きくサイプの切り込
    み深さと同等の深さを有する円筒状のホールを有する、
    請求項3記載の空気入りタイヤ。
  8. 【請求項8】 段差陸部は、タイヤを正規リムに組み込
    んで正規内圧を充填し正規荷重を静的に負荷した場合に
    おいては平坦路面にその頭頂面が接地することはない
    が、負荷転動時は段差陸部の頭頂面が接触する高さを有
    するものである請求項1記載の空気入りタイヤ。
  9. 【請求項9】 段差陸部は、タイヤの周りに沿って形成
    された溝部のうち、少なくとも1本の主溝に配置された
    ものである請求項1記載の空気入りタイヤ。
JP10355709A 1998-12-15 1998-12-15 空気入りタイヤ Withdrawn JP2000177331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355709A JP2000177331A (ja) 1998-12-15 1998-12-15 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355709A JP2000177331A (ja) 1998-12-15 1998-12-15 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000177331A true JP2000177331A (ja) 2000-06-27

Family

ID=18445370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10355709A Withdrawn JP2000177331A (ja) 1998-12-15 1998-12-15 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000177331A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127716A (ja) * 2000-10-23 2002-05-08 Bridgestone Corp タイヤ
JP2004098926A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2010001785A1 (ja) * 2008-07-03 2010-01-07 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
CN112026447A (zh) * 2020-09-24 2020-12-04 厦门正新橡胶工业有限公司 雪地轮胎

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127716A (ja) * 2000-10-23 2002-05-08 Bridgestone Corp タイヤ
JP2004098926A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2010001785A1 (ja) * 2008-07-03 2010-01-07 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2010012931A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
CN102076508A (zh) * 2008-07-03 2011-05-25 株式会社普利司通 充气轮胎
US9079460B2 (en) 2008-07-03 2015-07-14 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
CN112026447A (zh) * 2020-09-24 2020-12-04 厦门正新橡胶工业有限公司 雪地轮胎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4899650B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4350103B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5391243B2 (ja) 空気入りタイヤ
US20030192634A1 (en) Tire used in winter
JP2002029224A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0659765B2 (ja) 重車両用タイヤ
EP2529953B1 (en) Tyre
JP4777768B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06247110A (ja) 空気入りタイヤ
JP3273772B2 (ja) スタッドレスタイヤ
JPH06143941A (ja) 空気入りタイヤ
JPH09188110A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP4688551B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4492609B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP4614791B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2005041393A (ja) 空気入りタイヤ
JP4473689B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4128163B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2000177331A (ja) 空気入りタイヤ
JP4421432B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2005138713A (ja) 空気入りタイヤ
JP2022050202A (ja) タイヤ
JP3386553B2 (ja) 重荷重用空気入りスタッドレスタイヤ
JP2010125901A (ja) タイヤ
JP2890020B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307