JP2000172468A - プリントサーバーおよびその印刷データ転送方法、並びに印刷データ転送制御プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

プリントサーバーおよびその印刷データ転送方法、並びに印刷データ転送制御プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2000172468A
JP2000172468A JP10345732A JP34573298A JP2000172468A JP 2000172468 A JP2000172468 A JP 2000172468A JP 10345732 A JP10345732 A JP 10345732A JP 34573298 A JP34573298 A JP 34573298A JP 2000172468 A JP2000172468 A JP 2000172468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
printing device
specified
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10345732A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Moriya
正明 森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10345732A priority Critical patent/JP2000172468A/ja
Publication of JP2000172468A publication Critical patent/JP2000172468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリントサーバーにおいて、通信回線に接続
された複数の印刷装置全体の利用効率を高めて、印刷デ
ータを効率よく処理する。 【解決手段】 プリントサーバ203の制御部208
は、ホストコンピュータ201、202から受信した印
刷データを、指定された印刷装置(210,216,2
17の1つ)で直ちに印刷処理が可能な状態か否かを判
定し、直ちに処理できない場合は各印刷装置に印刷デー
タ処理状況を問い合わせ、最も負荷の軽い印刷装置も印
刷データの転送先に決定し、受信した印刷データを転送
する。制御部208は、軽負荷印刷装置の印刷部数が指
定部数に達する前に、指定印刷装置が指定ジョブ受信以
前に待機していたプリントジョブを完了し、指定ジョブ
の印刷を開始した場合は、軽負荷印刷装置と指定印刷装
置の合計印刷部数を監視し、それが指定の印刷部数に達
した時に、双方の印刷装置に印刷終了命令を送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ローカルエリアネ
ットワーク環境下にある複数のホスト装置から受信した
印刷データを複数の印刷装置のうち、いずれかの印刷装
置を選択して転送するプリントサーバーおよびプリント
サーバーの印刷データ転送方法、並びに印刷データ転送
制御プログラムを記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ローカルエリアネットワーク環境
(以下、LAN環境と呼ぶ)下でのこの種のプリントサ
ーバーでは、各ホストコンピュータから送信された印刷
データを一時的に保存し、場合によっては印刷データの
前後に印刷装置制御言語を付加する。その後、プリント
サーバーでは、指定された印刷装置に印刷データ等のジ
ョブを送信する際に、通信回線に接続された各印刷装置
の負荷状況を調べ、最も負荷の軽い印刷装置(以後、軽
負荷の印刷装置と呼ぶ)に印刷データ等のジョブを転送
したり、指定された印刷装置が印刷データを直ちに処理
できない状態と判定した場合には、他の印刷装置に印刷
データ処理状況を問い合わせて、即時に印刷可能な印刷
装置を印刷データ等のジョブの転送先にするという制御
が行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来のプリントサーバーでは、印刷データの転送
先を変更する際に、その変更前の印刷装置にはプリント
ジョブを残さないようにしている。この為、例えば、転
送した印刷データが大量の部数を印刷するジョブである
場合に、変更後の印刷装置が印刷をまだ遂行中におい
て、変更前の印刷装置が遂行中であったプリントジョブ
を終了し、その転送プリントジョブの後に送信されたプ
リントジョブを遂行し始めたり、あるいは空き状態とな
ることもある。このような場合は、仮にこの変更前の印
刷装置内に第1のプリントジョブを残したままにしてお
き、変更前の印刷装置が遂行中であった第2のプリント
ジョブを終了した後、平行して2台の印刷装置で第1の
プリントジョブの印刷を遂行した場合に比べて、プリン
トジョブの終了が遅れることとなる。
【0004】本発明は、このような課題を解決するため
になされたもので、その目的は、ネットワーク上の印刷
装置を効率良く稼働させ、より速く所望のプリントジョ
ブを終了させることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、複数のデータ源と複数の印刷装
置とが通信回線を介して接続された印刷システムにおけ
る印刷データの転送を制御するプリントサーバーにおい
て、いずれかのデータ源から受信した印刷データを指定
された印刷装置で直ちに処理可能な状態か否かを判定す
る判定手段と、該判定手段が、前記指定された印刷装置
で直ちに処理できない状態と判定した場合に、登録され
た各印刷装置の印刷データ処理状況を問い合わせる問合
せ手段と、該問合せ手段による問い合わせに応じて各印
刷装置から応答された使用状況情報を判定して、前記指
定された印刷装置とともに、前記指定された印刷装置よ
りも負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置
も受信した印刷データの転送先に決定する転送先候補決
定手段と、該転送先候補決定手段により転送先に決定さ
れたいずれかの印刷装置に対して前記受信した印刷デー
タを転送する転送制御手段と、前記転送先候補決定手段
によって印刷データの転送先に決定された印刷装置が遂
行する指定ジョブの印刷部数を監視し、前記指定された
印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽
い印刷装置の印刷部数が指定部数に達したときは、前記
指定された印刷装置に指定ジョブの解除命令を送信し、
前記指定された印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置の中
で最も負荷が軽い印刷装置の印刷部数が指定部数に達す
る前に、前記指定された印刷装置が、指定ジョブ受信以
前に待機していたプリントジョブを完了し、指定ジョブ
の印刷を開始した場合には、前記指定された印刷装置よ
りも負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置
と前記指定の印刷装置の合計印刷部数が指定の印刷部数
に達した時に双方の印刷装置に印刷終了命令を送信する
印刷部数監視手段とを具備することを特徴とする。
【0006】上記目的を達成するために、請求項2の発
明は、複数のデータ源と複数の印刷装置とが通信回線を
介して接続された印刷システムにおける印刷データの転
送を制御するプリントサーバーの印刷データ転送方法に
おいて、いずれかのデータ源から受信した印刷データを
指定された印刷装置で直ちに処理可能な状態か否かを判
定する判定ステップと、該判定ステップで前記指定され
た印刷装置で直ちに処理できない状態と判定した場合
に、登録された各印刷装置の印刷データ処理状況を問い
合わせる問合せステップと、該問合せステップでの問い
合わせに応じて各印刷装置から応答された使用状況情報
を判定して、前記指定された印刷装置とともに、前記指
定された印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置の中で最も
負荷が軽い印刷装置も受信した印刷データの転送先に決
定する転送先候補決定ステップと、該転送先候補決定ス
テップで転送先に決定されたいずれかの印刷装置に対し
て前記受信した印刷データを転送する転送制御ステップ
と、前記転送先候補決定ステップで印刷データの転送先
に決定された印刷装置が遂行する指定ジョブの印刷部数
を監視し、前記指定された印刷装置よりも負荷が軽い印
刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置の印刷部数が指定
部数に達したときは、前記指定された印刷装置に指定ジ
ョブの解除命令を送信し、前記指定された印刷装置より
も負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置の
印刷部数が指定部数に達する前に、前記指定された印刷
装置が、指定ジョブ受信以前に待機していたプリントジ
ョブを完了し、指定ジョブの印刷を開始した場合には、
前記指定された印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置の中
で最も負荷が軽い印刷装置と前記指定の印刷装置の合計
印刷部数が指定の印刷部数に達した時に双方の印刷装置
に印刷終了命令を送信する印刷部数監視ステップとを有
することを特徴とする。
【0007】上記目的を達成するために、請求項3発明
は、複数のデータ源と複数の印刷装置とが通信回線を介
して接続された印刷システムにおける印刷データの転送
を制御するプリントサーバーの印刷データ転送をコンピ
ュータにより行うための制御プログラムを記録した記録
媒体であって、該制御プログラムはコンピュータに対し
て、いずれかのデータ源から受信した印刷データを指定
された印刷装置で直ちに処理可能な状態か否かを判定さ
せ、前記指定された印刷装置で直ちに処理できない状態
と判定した場合に、登録された各印刷装置の印刷データ
処理状況を問い合わさせ、該問い合わせに応じて各印刷
装置から応答された使用状況情報を判定させて、前記指
定された印刷装置とともに、前記指定された印刷装置よ
りも負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置
も受信した印刷データの転送先に決定させ、該転送先に
決定されたいずれかの印刷装置に対して前記受信した印
刷データを転送させ、前記転送先に決定された印刷装置
が遂行する指定ジョブの印刷部数を監視させて、前記指
定された印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置の中で最も
負荷が軽い印刷装置の印刷部数が指定部数に達したとき
は、前記指定された印刷装置に指定ジョブの解除命令を
送信させ、前記指定された印刷装置よりも負荷が軽い印
刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置の印刷部数が指定
部数に達する前に、前記指定された印刷装置が、指定ジ
ョブ受信以前に待機していたプリントジョブを完了し、
指定ジョブの印刷を開始した場合には、前記指定された
印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽
い印刷装置と前記指定の印刷装置の合計印刷部数が指定
の印刷部数に達した時に双方の印刷装置に印刷終了命令
を送信させることを特徴とする。
【0008】(作用)指定プリントジョブの部数が大量
の部数である場合には、指定プリントジョブを先に開始
している軽負荷の印刷装置の印刷遂行中に、それより先
に指定した印刷装置が、待機中の他のジョブの印刷を終
了して、指定プリントジョブを開始できる可能性があ
る。このとき、2つの印刷装置を平行して同じ指定プリ
ントジョブを遂行できるようにすれば、指定プリントジ
ョブの終了が早まる。本発明は、上記構成により、この
2つの印刷装置の印刷部数の合計値を印刷部数監視手段
によって監視し、指定の部数と印刷部数の合計値が一致
したら印刷を終了させる。従って、本発明によれば、ネ
ットワーク上の複数の印刷装置を効率良く稼働させ、よ
り速く所望のプリントジョブを終了させることができ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
【0010】本発明の実施形態では、印刷装置としてレ
ーザビームプリンタを例にとり説明するが、印刷装置と
してはこれに限らず、LED (発光ダイオード)プリンタ
や、インクジェットプリンタ等のその他の各種プリント
方式のものでも適用可能であることは勿論である。
【0011】図1は本発明の実施形態で用いられる印刷
装置の内部構造の一例を示す。この印刷装置は、一例と
してエンジン部がレーザビームプリンタ(以下、LBP
と称す)エンジンの場合を示し、LBPはホストコンピ
ュータ等のデータ源(図示しない)から文字パターンの
登録や定型書式(フォームデータ)などの登録が行え
る。
【0012】同図において、1000はLBP本体であ
り、外部に接続されているホストコンピュータ(図示し
ない)から供給される文字情報(文字コード)やフォー
ム情報あるいはマクロ命令などを入力して記憶するとと
もに、それらの情報に従って対応する文字パターンやフ
ォームパターンなどを作成し、記録紙上に像を形成す
る。
【0013】1012は操作のためのスイッチおよびL
ED表示器などが配されている操作パネル、1001は
LBP1000全体の制御およびホストコンピュータか
ら供給される文字情報などを解析するプリンタ制御ユニ
ットである。この制御ユニット1001は、主に文字情
報を対応する文字パターンのビデオ信号に変換してレー
ザドライバ1002に出力する。
【0014】レーザドライバ1002は半導体レーザ1
003を駆動するための回路であり、入力されたビデオ
信号に応じて半導体レーザ1003から発射されるレー
ザ光1004をオン・オフ切り替えする。レーザ100
4は回転多面鏡1005で左右方向に振られ、静電ドラ
ム(感光ドラムとも称する)1006上を走査する。こ
れにより、静電ドラム1006上には文字パターンの静
電潜像が形成される。
【0015】この潜像は、静電ドラム1006周囲の現
像ユニット1007により現像された後、記録紙に転送
される。この記録紙にはカットシートを用い、カットシ
ート記録紙はLBP1000に装着した用紙カセット1
008に収納され、給紙ローラ1009および搬送ロー
ラ1010,1011とにより装置内に取り込まれて、
静電ドラム1006に供給される。
【0016】図2は本発明の一実施形態におけるプリン
トサーバーおよび印刷装置からなるシステム構成を示
す。同図において、201,202はデータ源であるホ
ストコンピュータであって、ASCIIコードあるいは
バイプ−リーコードで記述されるプリントジョブおよび
印刷装置のステータス応答命令や文字登録用データなど
の印刷に係らないデータからなる非プリントジョブ(以
下、印刷装置のデータをプリントジョブ、それ以外のデ
ータを非プリントジョブと区別する。)を通信回線20
9を通してプリントサーバー203に送る。
【0017】プリントサーバー203は、通信回線20
9によって接続されている各印刷装置を登録しておくた
めの印刷装置登録テーブル204、各印刷装置の仕様・
性能を登録しておくための印刷装置情報テーブル20
5、上記ホストコンピュータ201,202から受け取
った受信データを一時的に記憶しておくための受信デー
タ記憶装置206、および印刷データの転送制御等を行
う制御部208等を有する。プリントサーバー203の
制御部208は、上記ホストコンピュータ201,20
2から受け取った受信データを受信データ記憶装置20
6に一時的に保存し、さらに印刷装置情報テーブル20
5の情報と、印刷装置登録テーブル204に登録されて
いる各印刷装置との通信により得られる各印刷装置のプ
リントジョブ処理状況およびスリープ状態であるか否か
の情報とから、通信回線209を通じて即時にかつシス
テム全体としての効率が上がるように、印刷等の処理を
実行する印刷装置を選択決定する処理、および必要に応
じてデータの付加を行い、決定された印刷装置に印刷デ
ータ等を送信するという処理を包含する処理全般を行っ
ている。なお、制御部208の処理の中で、本発明に係
わる処理手順を後述の図3〜図5に示したが、これら処
理手順はプログラム形態で制御部208のメモリ(図示
しない)に格納されて実行される。
【0018】210、216、217は、通信回線20
9によってプリントサーバ203およびホストコンピュ
ータ201、202と接続されている各印刷装置A,B,C
であり、代表してそれら印刷装置の内部構成例を210
の印刷装置A に図示する。印刷装置210はプリントジ
ョブ記憶装置211、補助制御部213、制御部214
および図1で説明したような印刷装置エンジン215を
有する。
【0019】印刷装置210において、その補助制御部
213はプリントサーバー203から送信された受信デ
ータが、プリントジョブか否かをヘッダを前解析するこ
とにより判断し、プリントジョブの場合には、プリント
ジョブ記憶装置211に格納させる。その後、その格納
されたプリントジョブ212は制御部214によって解
析・展開され、ビットマップデータに展開された印刷デ
ータの出力を行う印刷装置のエンジン215に送られ
る。
【0020】また、印刷装置210の制御部214は、
プリントサーバー203およびホストコンピュータ20
1、202との通信,およびプリントジョブ記憶装置2
11に記憶されているプリントジョブ212のサイズ
(例えばファイルサイズ)の計測を行い、その計測結果
の通知をプリントサーバー203に対して行う。
【0021】一方、受信データが非プリントジョブであ
る場合には、印刷装置210の制御部214は、スリー
プ状態のまま(エンジンの起動をしないで)非プリント
ジョブの処理を行う。前述のように、ここでは、印刷装
置A210のみ内部構成を示したが、通信回線209に
接続されている印刷装置B216,印刷装置C217も
印刷装置A210と同じ構成である。
【0022】次に、本発明の請求項1に記載した各処理
手段と本実施形態の構成要素との対応関係、および本実
施形態の処理動作等について説明する。
【0023】本発明のプリントサーバは、判定手段と、
問合せ手段と、転送先候補決定手段と、転送制御手段
と、印刷部数監視手段とを有する。
【0024】判定手段(本実施形態では制御部208に
よる)は、いずれかのデータ源(本実施例ではホストコ
ンピュータ201、202が相当する)から受信した印
刷データを、そのデータ源から指定された印刷装置(印
刷装置210,216,217のうちいずれかが指定さ
れる)で直ちに印刷処理が可能な状態か否かを判定す
る。問合せ手段(本実施形態では制御部208による)
は、上記指定された印刷装置で直ちに処理できない状態
と判定手段が判定した場合に、印刷装置登録テーブルに
登録された各印刷装置に各自の印刷データ処理状況を問
い合わせる。
【0025】転送先候補決定手段(本実施形態では制御
部208による)は、問合せ手段による上記問い合わせ
に応じて各印刷装置から応答された使用状況情報を判定
して、上記指定された印刷装置とともに、最も負荷の軽
い印刷装置(軽負荷の印刷装置)をも印刷データの転送
先に決定する。転送制御手段(本実施形態では制御部2
08が相当する)は、転送先候補決定手段により印刷デ
ータの転送先に決定されたいずれかの印刷装置に、受信
した印刷データを転送する。
【0026】印刷部数監視手段(本実施形態では制御部
208による)は、上記転送先候補決定手段によって印
刷データの転送先に決定された印刷装置が遂行する指定
ジョブの印刷部数を監視し、上記軽負荷の印刷装置の印
刷部数が指定部数に達したときは、上記指定の印刷装置
に指定ジョブの解除命令を送信し、また上記指定の印刷
装置よりも負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印
刷装置の印刷部数が指定部数に達する前に、上記指定の
印刷装置が、指定ジョブ受信以前に待機していた他のプ
リントジョブを完了し、上記指定ジョブの印刷を開始し
た場合には、上記軽負荷の印刷装置と上記指定の印刷装
置の合計印刷部数が指定の印刷部数に達した時に、双方
の印刷装置に印刷終了命令を送信する。
【0027】本実施形態でも、同様に、プリントサーバ
203の制御部208は、データ源であるホストコンピ
ュータ201,202から指定された印刷装置(21
0,216,217のいずれか1つ)が、印刷データを
直ちに処理できない状態と判定した場合には、残りの印
刷装置に印刷データ処理状況を問い合わせて、それらの
印刷装置の中から軽負荷の印刷装置を決定し、上記指定
された印刷装置とともに、軽負荷の印刷装置をも受信し
た印刷データの転送先とし、それらデータ転送先である
両印刷装置の印刷部数の監視を以下に詳述するように行
うことで、通信回線209上に接続された複数の印刷装
置全体の利用効率を高めて、印刷データを効率よく処理
するように図っている。
【0028】図3のフローチャートは、上記プリントサ
ーバー203の制御部208が実行する、本発明に係わ
るプリントジョブ送信先決定ルーチンの処理手順の流れ
を示す。
【0029】まず、データ源であるいずれかのホストコ
ンピュータ201,202からプリントジョブがプリン
トサーバ203に入力されると、受信処理を実行し(ス
テップ301)、そのホストコンピュータを通じてユー
ザ(オペレータ)により指定されたプリントジョブの送
信先である印刷装置に、処理中のプリントジョブがある
か否かを該当印刷装置との通信によって判断し(ステッ
プ302)、該当印刷装置に処理中のプリントジョブが
なければ、ユーザ指定のその該当印刷装置を送信先に決
定し(ステップ303)、必要であればデータ付加処理
を行い(ステップ308)、指定の印刷装置にプリント
ジョブを送信する(ステップ309)。その後、上記受
信処理(ステップ301)に戻る。
【0030】上記ユーザ指定の印刷装置に処理中のプリ
ントジョブがある場合は、各印刷装置と通信することに
より、処理すべきプリントジョブのサイズすなわち各印
刷装置の負荷状況を調査する(ステップ304)。そし
て、その調査結果を基に各印刷装置の負荷の比較を行い
(ステップ305)、ユーザ指定の印刷装置よりも負荷
の軽い印刷装置が有るか否かを判断し(ステップ30
6)、無ければユーザが指定した該当印刷装置を送信先
に決定し(ステップ303)、有ればそのうちの最も負
荷の軽い印刷装置及びユーザ指定の該当印刷装置の2つ
をプリントジョブの送信先に決定する(ステップ30
7)。
【0031】その後の処理は、上述の手順と同様であっ
て、必要であればデータ付加処理を行い(ステップ30
8)、指定の印刷装置にプリントジョブを送信する(ス
テップ309)。その後、上記受信処理(ステップ30
1)に戻る。
【0032】図4のフローチャートは、上記ユーザ指定
された印刷装置とともに、指定された印刷装置よりも負
荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置に対し
て、指定の印刷データを転送後に、上記プリントサーバ
ー203の制御部208が実行する、本発明に係わる印
刷部数監視ルーチンの処理手順の流れを示す。
【0033】まず、上述の軽負荷の印刷装置が印刷を開
始したか否かを判断し(ステップ401)、印刷を開始
していない場合は、そのまま待機して印刷開始を待つ。
印刷をすでに開始している場合は、軽負荷の印刷装置の
印刷部数がユーザの指定した指定部数に達したか否かを
判断して(ステップ402)、その指定部数に達した場
合は、ユーザ指定の印刷装置にプリントジョブの解除命
令を送信する(ステップ406)。
【0034】軽負荷の印刷装置の印刷部数が上記指定部
数に達していない場合には、ユーザ指定の印刷装置が印
刷を開始したかい否かの判断を行い(ステップ40
3)、指定の印刷装置が印刷を開始していない場合は、
ステップ402に戻り、指定の印刷装置が印刷を開始し
ている場合には、軽負荷及び当該指定の印刷装置が印刷
したの合計印刷部数が上記指定部数に達したか否かを判
断し(ステップ404)、合計印刷部数が指定部数に達
した場合は、軽負荷の印刷装置及び指定の印刷装置双方
に印刷終了命令を送信する(ステップ405)。
【0035】図5のフローチャートは、本発明に係わる
上記印刷装置210、216、217におけるデータ受
信処理から出力処理までの一連の処理手順の一例を示
す。
【0036】まず、プリントサーバー203から通信回
線209を通じてデータが送られると、その受信データ
がプリントジョブか否かを判断する前解析処理を行い、
プリントジョブの場合はそのプリントジョブをプリント
ジョブ記憶装置211に記憶するという、一連のデータ
前解析・受信・記憶処理を実行する(ステップ50
1)。
【0037】次に、印刷装置エンジン215がスリープ
状態か否かを判断して(ステップ502)、スリープ状
態でない場合には、上記受信データがプリントジョブで
あるか否かにより(ステップ503)、プリントジョブ
の場合は、そのプリントジョブの解析・展開処理を行い
(ステップ508)、出力処理(ステップ509)と順
に処理を行った後、プリントサーバー203からの印刷
終了命令があるか否かを判断して(ステップ510)、
印刷終了命令がある場合には、印刷出力を終了して(ス
テップ512)、上記のデータ前解析・受信・記憶処理
(ステップ501)に戻る。
【0038】ステップ510において、印刷終了命令が
無い場合は、ユーザから指定されたプリントジョブ(指
定ジョブ)を完了したか否かを判断して(ステップ51
1)、完了した場合は、出力を終了し(ステップ51
2)、完了していない場合は、ステップ510に戻る。
【0039】また、受信データがプリントジョブ以外の
場合はそのデータの解析処理を行い(ステップ50
4)、上記のデータ前解析・受信・記憶処理(ステップ
501)に戻る。
【0040】上記のステップ502で印刷装置エンジン
215がスリープ状態の場合は、受信したデータがプリ
ントジョブか否かにより(ステップ505)、プリント
ジョブの場合は、印刷装置エンジン215を起動してス
リープモード状態から復帰し(ステップ507)、受信
データの解析・展開処理を行い(ステップ508)、出
力処理を行った後(ステップ509)、印刷終了命令の
確認をして(ステップ510)、出力を終了し(ステッ
プ511)、上記のデータ前解析・受信・記憶処理(ス
テップ501)に戻る。
【0041】一方、印刷装置エンジン215がスリープ
状態の場合で、かつ受信データがプリントジョブでない
場合には、スリープ状態のまま受信データの解析を行い
(ステップ506)、上記のデータ前解析・受信・記憶
処理(ステップ501)に戻る。
【0042】(他の実施形態)なお、本発明が適用され
る印刷装置は、複数の機器(例えば、インターフェース
機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるもので
も、1つの機器からなる装置(例えば、プリンタ、高機
能複写機、ファクシミリ装置など)でもよい。
【0043】また、本発明の目的は、前述した実施の形
態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを
記録した記録媒体(記憶媒体)を、システムあるいは装
置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ
(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプロ
グラムコードを読み出し、実行することによっても、達
成されることは言うまでもない。
【0044】この場合、記録媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現す
ることになり、そのプログラムコードを記録した記録媒
体は本発明を構成することになる。
【0045】そのプログラムコードを記録し、またテー
ブル等の変数データを記録する記録媒体としては、例え
ばフロッピディスク(FD)、ハードディスク、光ディ
スク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気
テープ、不揮発性のメモリカード(ICメモリカー
ド)、ROMなどを用いことができる。
【0046】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述の実施の形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づいて、コンピュータ上で稼動しているOS(オ
ペレーティングシステム)などが実際の処理の一部また
は全部を行ない、その処理によって前述した実施の形態
の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもな
い。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
データ源から指定された印刷装置が印刷データを直ちに
処理できない状態と判定した場合に、他の印刷装置に印
刷データ処理状況を問い合わせて、その指定された印刷
装置とともに、軽負荷の印刷装置も、受信した印刷デー
タの転送先とし、双方の印刷装置の指定ジョブに対する
合計印刷部数を監視するようにしたので、大量部数の印
刷を行う場合、上記指定された印刷装置の印刷待ちのジ
ョブが全て印刷を終了した時点で、指定のジョブが2つ
の印刷装置で同時に遂行することができ、より速く指定
ジョブの印刷を終了することができる。
【0048】従って、本発明によれば、印刷通信回線上
に接続された複数の印刷装置全体の利用効率を高めて、
印刷データを効率よく処理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における印刷装置の内部構
造を示す概略縦断面図である。
【図2】本発明の一実施形態におけるプリントサーバー
および印刷装置からなるシステム構成を示すブロック図
である。
【図3】本発明の一実施形態のプリントサーバーにおけ
る送信先選択ルーチンの手順の一例を示すフローチャー
トである。
【図4】本発明の一実施形態における、指定された印刷
装置とともに軽負荷の印刷装置に指定の印刷データを転
送後の、プリントサーバーでの印刷部数監視ルーチンの
処理の流れを示すフローチャートである。
【図5】本発明の一実施形態における印刷装置でのデー
タ受信処理から出力処理までの一連の処理の流れの一例
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
201、202 ホストコンピュータ 203 プリントサーバー 204 印刷装置登録テーブル 205 印刷装置情報テーブル 206 受信データ記憶装置 207 プリントジョブ 208 制御部 210、216、217 印刷装置 211 プリントジョブ記憶装置 212 プリントジョブ 213 補助制御部 214 制御部 215 印刷装置エンジン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のデータ源と複数の印刷装置とが通
    信回線を介して接続された印刷システムにおける印刷デ
    ータの転送を制御するプリントサーバーにおいて、 いずれかのデータ源から受信した印刷データを指定され
    た印刷装置で直ちに処理可能な状態か否かを判定する判
    定手段と、 該判定手段が、前記指定された印刷装置で直ちに処理で
    きない状態と判定した場合に、登録された各印刷装置の
    印刷データ処理状況を問い合わせる問合せ手段と、 該問合せ手段による問い合わせに応じて各印刷装置から
    応答された使用状況情報を判定して、前記指定された印
    刷装置とともに、前記指定された印刷装置よりも負荷が
    軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置も受信した
    印刷データの転送先に決定する転送先候補決定手段と、 該転送先候補決定手段により転送先に決定されたいずれ
    かの印刷装置に対して前記受信した印刷データを転送す
    る転送制御手段と、 前記転送先候補決定手段によって印刷データの転送先に
    決定された印刷装置が遂行する指定ジョブの印刷部数を
    監視し、前記指定された印刷装置よりも負荷が軽い印刷
    装置の中で最も負荷が軽い印刷装置の印刷部数が指定部
    数に達したときは、前記指定された印刷装置に指定ジョ
    ブの解除命令を送信し、前記指定された印刷装置よりも
    負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置の印
    刷部数が指定部数に達する前に、前記指定された印刷装
    置が、指定ジョブ受信以前に待機していたプリントジョ
    ブを完了し、指定ジョブの印刷を開始した場合には、前
    記指定された印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置の中で
    最も負荷が軽い印刷装置と前記指定の印刷装置の合計印
    刷部数が指定の印刷部数に達した時に双方の印刷装置に
    印刷終了命令を送信する印刷部数監視手段とを具備する
    ことを特徴とするプリントサーバー。
  2. 【請求項2】 複数のデータ源と複数の印刷装置とが通
    信回線を介して接続された印刷システムにおける印刷デ
    ータの転送を制御するプリントサーバーの印刷データ転
    送方法において、 いずれかのデータ源から受信した印刷データを指定され
    た印刷装置で直ちに処理可能な状態か否かを判定する判
    定ステップと、 該判定ステップで前記指定された印刷装置で直ちに処理
    できない状態と判定した場合に、登録された各印刷装置
    の印刷データ処理状況を問い合わせる問合せステップ
    と、 該問合せステップでの問い合わせに応じて各印刷装置か
    ら応答された使用状況情報を判定して、前記指定された
    印刷装置とともに、前記指定された印刷装置よりも負荷
    が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置も受信し
    た印刷データの転送先に決定する転送先候補決定ステッ
    プと、 該転送先候補決定ステップで転送先に決定されたいずれ
    かの印刷装置に対して前記受信した印刷データを転送す
    る転送制御ステップと、 前記転送先候補決定ステップで印刷データの転送先に決
    定された印刷装置が遂行する指定ジョブの印刷部数を監
    視し、前記指定された印刷装置よりも負荷が軽い印刷装
    置の中で最も負荷が軽い印刷装置の印刷部数が指定部数
    に達したときは、前記指定された印刷装置に指定ジョブ
    の解除命令を送信し、前記指定された印刷装置よりも負
    荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置の印刷
    部数が指定部数に達する前に、前記指定された印刷装置
    が、指定ジョブ受信以前に待機していたプリントジョブ
    を完了し、指定ジョブの印刷を開始した場合には、前記
    指定された印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置の中で最
    も負荷が軽い印刷装置と前記指定の印刷装置の合計印刷
    部数が指定の印刷部数に達した時に双方の印刷装置に印
    刷終了命令を送信する印刷部数監視ステップとを有する
    ことを特徴とするプリントサーバーの印刷データ転送方
    法。
  3. 【請求項3】 複数のデータ源と複数の印刷装置とが通
    信回線を介して接続された印刷システムにおける印刷デ
    ータの転送を制御するプリントサーバーの印刷データ転
    送をコンピュータにより行うための制御プログラムを記
    録した記録媒体であって、該制御プログラムはコンピュ
    ータに対して、 いずれかのデータ源から受信した印刷データを指定され
    た印刷装置で直ちに処理可能な状態か否かを判定させ、 前記指定された印刷装置で直ちに処理できない状態と判
    定した場合に、登録された各印刷装置の印刷データ処理
    状況を問い合わさせ、 該問い合わせに応じて各印刷装置から応答された使用状
    況情報を判定させて、前記指定された印刷装置ととも
    に、前記指定された印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置
    の中で最も負荷が軽い印刷装置も受信した印刷データの
    転送先に決定させ、 該転送先に決定されたいずれかの印刷装置に対して前記
    受信した印刷データを転送させ、 前記転送先に決定された印刷装置が遂行する指定ジョブ
    の印刷部数を監視させて、前記指定された印刷装置より
    も負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置の
    印刷部数が指定部数に達したときは、前記指定された印
    刷装置に指定ジョブの解除命令を送信させ、前記指定さ
    れた印刷装置よりも負荷が軽い印刷装置の中で最も負荷
    が軽い印刷装置の印刷部数が指定部数に達する前に、前
    記指定された印刷装置が、指定ジョブ受信以前に待機し
    ていたプリントジョブを完了し、指定ジョブの印刷を開
    始した場合には、前記指定された印刷装置よりも負荷が
    軽い印刷装置の中で最も負荷が軽い印刷装置と前記指定
    の印刷装置の合計印刷部数が指定の印刷部数に達した時
    に双方の印刷装置に印刷終了命令を送信させることを特
    徴とするプリントサーバーの印刷データ転送制御プログ
    ラムを記録した記録媒体。
JP10345732A 1998-12-04 1998-12-04 プリントサーバーおよびその印刷データ転送方法、並びに印刷データ転送制御プログラムを記録した記録媒体 Pending JP2000172468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10345732A JP2000172468A (ja) 1998-12-04 1998-12-04 プリントサーバーおよびその印刷データ転送方法、並びに印刷データ転送制御プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10345732A JP2000172468A (ja) 1998-12-04 1998-12-04 プリントサーバーおよびその印刷データ転送方法、並びに印刷データ転送制御プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000172468A true JP2000172468A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18378602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10345732A Pending JP2000172468A (ja) 1998-12-04 1998-12-04 プリントサーバーおよびその印刷データ転送方法、並びに印刷データ転送制御プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000172468A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005017738A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Fujitsu Limited 印刷制御方法、印刷制御装置および印刷制御プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005017738A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Fujitsu Limited 印刷制御方法、印刷制御装置および印刷制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6894800B2 (en) Information processing apparatus and information display method for displaying job information relating to an output job
US8472043B2 (en) Information processing apparatus and its control method for managing distributed processing
US7382484B2 (en) Information processing apparatus and its control method
US6985257B2 (en) Job processing apparatus
US20050275882A1 (en) Information processing apparatus and its control method
US20050275883A1 (en) Information processing apparatus and its control method
JPH1021021A (ja) 印刷システム及び印刷制御方法
JP2000172468A (ja) プリントサーバーおよびその印刷データ転送方法、並びに印刷データ転送制御プログラムを記録した記録媒体
JP3837863B2 (ja) 印刷処理システム及び印刷処理方法並びに印刷処理制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH07281847A (ja) プリントサーバー並びに印刷装置およびプリントサーバーの印刷データ転送方法
JP3209857B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置およびデータ分配装置および印刷システムの制御方法および印刷装置の制御方法およびデータ分配装置の制御方法
JP3566521B2 (ja) 印刷装置とその制御方法
JP2003216353A (ja) プリントシステム、プリント方法及びプログラム
JP2001184182A (ja) プリントシステムおよびキャリブレーション方法
JP2002244821A (ja) プリントサーバを利用した印刷方法、プリントサーバ、プログラム、及び、記録媒体
JPH07104949A (ja) 印刷システム
JP4035304B2 (ja) デジタル情報出力システム
JPH11212739A (ja) プリント制御装置
JPH086746A (ja) プリンタ装置
JP3056948B2 (ja) 印刷装置及びその制御装置、及び印刷装置の制御方法
JPH1097395A (ja) 印刷制御装置および印刷装置の印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2001047706A (ja) ネットワーク環境における画像形成システム
JP4006278B2 (ja) 印刷方法及び印刷装置及び印刷装置の制御プログラム及び記憶媒体
JPH07219731A (ja) 情報処理装置及び方法
JPH11119932A (ja) プリント装置および方法