JP2000167514A - ダイオキシンの排出を削減する排ガス処理方法 - Google Patents

ダイオキシンの排出を削減する排ガス処理方法

Info

Publication number
JP2000167514A
JP2000167514A JP34510598A JP34510598A JP2000167514A JP 2000167514 A JP2000167514 A JP 2000167514A JP 34510598 A JP34510598 A JP 34510598A JP 34510598 A JP34510598 A JP 34510598A JP 2000167514 A JP2000167514 A JP 2000167514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
fly ash
gas treatment
treatment method
dioxins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34510598A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Futamura
修 二村
Takaharu Uchida
隆治 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP34510598A priority Critical patent/JP2000167514A/ja
Publication of JP2000167514A publication Critical patent/JP2000167514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/20Waste processing or separation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排ガス及び飛灰中に含まれるダイオキシンを
低減し、焼却施設から排出されるダイオキシンの総量を
大幅に削減できる排ガス処理方法を提供する。 【解決手段】 焼却炉1から排出される排ガスを、除塵
器2で450℃以上で除塵し、除塵後の排ガスを廃熱ボ
イラー4により熱回収を行った後、排ガス中に残留する
有害物質を除去する5、6排ガス処理方法において、前
記除塵器2で捕集した飛灰を、該除塵器の飛灰排出口に
連結した有機塩素化合物の分解装置3に導入し、該分解
装置中の飛灰を300℃以上に保持して、飛灰中に含ま
れる有機塩素化合物を分解してダイオキシン類の排出を
削減することとしたものであり、前記分解装置には、3
00℃以上の過熱水蒸気を導入するこができ、過熱和水
蒸気として廃熱ボイラーで得られた高温蒸気を用いるこ
とができ、また、前記分解装置には、アルカリやアルミ
ニウム粉末を添加することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排ガス処理方法に
係り、特に、都市ごみや産業廃棄物の焼却炉から排出さ
れるばい塵を含んだ排ガスの処理方法において、捕集し
た飛灰中のダイオキシン類を削減する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】焼却炉から排出される物質は、焼却炉本
体下部から排出される焼却灰(焼却残渣)と上部から排
出される排ガスである。排ガスには、ばい塵、酸性ガス
(HCl,SOx、NOx等)、重金属(Hg、Pb、C
d、As、Zn等)及びダイオキシン類に代表される有
機塩素化合物のような有害物質が含まれる。排ガスは、
通常バグフィルターなどの除塵器で処理されて、浄化さ
れた排ガスと有害物質が濃縮した飛灰とに分離されて排
出される。従来からの排ガス処理を図4に示す。このよ
うに、焼却施設から排出される物質は、焼却残査、排ガ
ス、飛灰の3種類となるが、このうち飛灰中には有害物
質が濃縮されており、焼却施設から排出されるダイオキ
シン類の90%以上が飛灰に由来する。
【0003】したがって、飛灰中のダイオキシンの低減
は大きな問題となっており、その低減方法としては、図
5に示されるように、飛灰を1300〜1500℃の高
温で溶融する方法、あるいは、300〜400℃の還元
性雰囲気下で加熱脱塩素する方法、温度・触媒など一定
の条件下で化学薬剤により分解する方法、などが検討さ
れている。これらの飛灰中のダイオキシン分解方法は、
全て飛灰として排出された後に、再度加熱などを行いダ
イオキシンを分解する方法であるため、施設が複雑化す
るとともに、消費エネルギーも増大する欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来技術の問題点を解決し、焼却炉から排出される飛
灰に含まれるダイオキシンなどの有機塩素化合物の濃度
を、飛灰が保有するエネルギーを利用して低減すること
により、焼却施設から排出されるダイオキシン類の総量
を、大幅に削減することができる排ガス処理方法を提供
することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、焼却炉から排出される排ガスを、除塵
器で450℃以上で除塵し、除塵後の排ガスを廃熱ボイ
ラーにより熱回収を行った後、排ガス中に残留する有害
物質を除去する排ガス処理方法において、前記除塵器で
捕集した飛灰を、該除塵器の飛灰排出口に連結した有機
塩素化合物の分解装置に導入し、該分解装置中の飛灰を
300℃以上に保持して、飛灰中に含まれる有機塩素化
合物を分解してダイオキシン類の排出を削減することを
特徴とする排ガス処理方法としたものである。前記排ガ
ス処理方法において、分解装置には、300℃以上の過
熱水蒸気を導入することができ、該過熱水蒸気は、廃熱
ボイラーで得られた高温蒸気とすることができ、また、
前記分解装置には、消石灰などのアルカリやアルミニウ
ム粉末を添加することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明のダイオキシン類を削減下
する排ガス処理方法は、焼却炉から排出された排ガスを
高温除塵器に導き、450℃以上で排ガスを飛灰とばい
塵含有量の少ない排ガスに分離した後、分離された高温
の飛灰を除塵器に連結したダイオキシン分解装置に導
き、分解装置内で300℃以上に保持して、飛排中のダ
イオキシン類を分解した後、飛灰貯留槽に移送するもの
である。前記の高温除塵器の性能を調べるため、除塵器
の入口温度を変えて、集塵効率を測定した結果、図6が
得られた。ここで、集塵効率は、 {(入口−出口)煤塵濃度/入口煤塵濃度}×100 この結果、集塵効率を勘案すると、除塵器の温度は90
0℃以下、好ましくは600℃以下とするのが良い。一
方、除塵された排ガスは、酸性ガス、重金属等の有害物
質が含まれているので、触媒、消石灰を吹き込みバグフ
イルターなどの排ガス処理装置で無害化された後、排出
される。排ガス処理は、乾式の排ガス処理以外に、湿式
吸収塔を用いた排ガス処理を採用しても、同じ効果が得
られる。
【0007】次に、本発明を図面を用いて説明する。図
1は、本発明のダイオキシン類の排出を削減できる排ガ
ス処理方法の全体工程図である。本発明において、焼却
炉1は、「ごみ処理に係わるダイオキシン類削減プログ
ラム(新ガイドライン)」に準拠したダイオキシンの発
生抑制策が施された焼却炉である。このような焼却炉か
ら排出されるダイオキシンは、フィルターにより捕集さ
れやすい形態であるため、除塵することにより、排ガス
中に含まれるダイオキシン類を効率よく除去することが
できる。高温除塵器2は、セラミックフィルターなどの
高温に耐える材質の濾材を使用した除塵器である。除塵
器2から排出された飛灰は、再加熱することなく、保温
された分解装置3に導かれ、300℃以上で分解処理さ
れ、ダイオキシンが大幅に削減されて排出される。
【0008】図2は、ダイオキシン分解装置3をさらに
詳しく説明した概略構成図である。図2において、排出
された飛灰は、高温除塵器の飛灰排出口と連結した飛灰
導入口15より、バルブ11を介して保温された容器1
2に入り、搬送装置13により所定の条件で分解装置内
を移動した後、飛灰はバルブ11を介して、飛灰出口1
6より排出され、飛灰貯留槽へ移送される。分解装置か
ら排出された飛灰を急冷することは、ダイオキシン類の
再合成を防ぐ意味で効果がある。そこで、パージガス導
入口17より、窒素、過熱水蒸気などの低濃度酸素含有
ガスを分解装置3に導入して、飛灰内の排ガスを還元雰
囲気に置換すると、ダイオキシン類の分解率を向上させ
るのに有効である。パージガスは出口18より排出さ
れ、排ガス処理過程に戻され、焼却炉排ガスと混合処理
を行う。
【0009】消石灰、アルミニウム粉末を添加する場合
は、パージガスと同様に入り口近傍17に添加し、搬送
装置により混合される。消石灰は飛灰をアルカリ性にす
る目的で添加するものである。その目的に適合する重炭
酸ソーダ、水酸化カリウムなどを用いることも可能であ
る。図3は、本発明のダイオキシン類の排出を削減でき
る別の排ガス処理方法の全体工程図である。図3では、
ダイオキシン分解装置3に排熱回収ボイラ4からの蒸気
を用いており、具体的には、図2のダイオキシン分解装
置において、バージガス導入口17から、ボイラ4から
の高温蒸気を導入し、分解装置からの排出ガスをガス出
口18より排出し、焼却炉排ガスと混合して排ガス処理
をする。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
る。 実施例1 都市ゴミを図1に示す工程図に従って処理した。高温除
塵器入口の温度を550℃に保持して除塵した結果、ダ
イオキシン分解装置の飛灰導入口15の飛灰の温度は5
00℃であった。分解装置内の飛灰の滞留時間を30分
で処理した結果、飛灰排出口16の温度は350℃であ
った。このときの処理結果を表1に示す。
【0011】実施例2 実施例1と同じ条件で飛灰に飛灰重量あたり1%のアル
ミニウム粉末を添加した場合の処理結果を表2に示す。
さらに、比較のために、図4に示した従来法の処理結果
を表3に示す。比較例ではバブルフィルターの温度を1
80℃で行った。表1から、本発明の結果は飛灰の発生
量、ダイオキシン濃度ともに少なく、焼却施設から排出
されるダイオキシンの総量を、大幅に削減することがで
きる。また、アルミニウム粉末を添加した場合は、ダイ
オキシンの分解率が向上して、排出量のさらなる削減が
達成されている。同様に実施例1と同じ条件で灰重量あ
たり3%の消石灰を添加した結果、ダイオキシンの分解
率が向上した。
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】
【表3】
【00015】
【発明の効果】本発明のダイオキシン類の排出を削減す
る処理方法により、飛灰が保有している熱エネルギーを
有効に利用して、飛灰なかのダイオキシンを分解するこ
とができ、焼却施設から排出されるダイオキシン類の排
出総量を大幅に削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のダイオキシン類の排出を削減できる排
ガス処理方法の全体工程図。
【図2】本発明で用いるダイオキシン分解装置の概略構
成図。
【図3】本発明のダイオキシン類の排出を削減できる別
の排ガス処理方法の全体工程図。
【図4】従来の排ガス処理方法の工程図。
【図5】従来の飛灰中のダイオキシン処理の工程図。
【図6】高温除塵器の温度による集塵効率の変化を示す
グラフ。
【符号の説明】
1:焼却炉、2:高温除塵器、3:ダイオキシン分解装
置、4:ボイラ、5:触媒塔、6:バグフィルター、
7:煙突、8:焼却灰、9:飛灰、10:排ガス、1
1:バルブ、12:保温容器、13:搬送装置、14:
モーター、15:飛灰導入口、16:飛灰排出口、1
7:パージガス導入口、18:ガス排出口、19:排ガ
ス処理装置、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D002 AA21 AA28 AB01 AC04 BA02 BA03 BA04 BA14 BA20 DA01 DA02 DA03 DA05 DA08 DA11 DA12 DA16 DA35 EA02 GA01 GA03 GB03 GB09 HA08 4D004 AA37 AB07 CA24 CA35 CB04 CB45 CC03 CC11 CC12 DA03 DA06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼却炉から排出される排ガスを、除塵器
    で450℃以上で除塵し、除塵後の排ガスを廃熱ボイラ
    ーにより熱回収を行った後、排ガス中に残留する有害物
    質を除去する排ガス処理方法において、前記除塵器で捕
    集した飛灰を、該除塵器の飛灰排出口に連結した有機塩
    素化合物の分解装置に導入し、該分解装置中の飛灰を3
    00℃以上に保持して、飛灰中に含まれる有機塩素化合
    物を分解してダイオキシン類の排出を削減することを特
    徴とする排ガス処理方法。
  2. 【請求項2】 前記分解装置には、300℃以上の過熱
    水蒸気を導入することを特徴とする請求項1記載の排ガ
    ス処理方法。
  3. 【請求項3】 前記過熱水蒸気が、廃熱ボイラーで得ら
    れた高温蒸気であることをを特徴とする請求項2記載の
    排ガス処理方法。
  4. 【請求項4】 前記分解装置には、アルカリを添加する
    ことを特徴とする請求項1,2又は3記載の排ガス処理
    方法。
  5. 【請求項5】 前記分解装置には、アルミニウム粉末を
    添加することを特徴とする請求項1、2又は3記載の排
    ガス処理方法。
JP34510598A 1998-12-04 1998-12-04 ダイオキシンの排出を削減する排ガス処理方法 Pending JP2000167514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34510598A JP2000167514A (ja) 1998-12-04 1998-12-04 ダイオキシンの排出を削減する排ガス処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34510598A JP2000167514A (ja) 1998-12-04 1998-12-04 ダイオキシンの排出を削減する排ガス処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000167514A true JP2000167514A (ja) 2000-06-20

Family

ID=18374324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34510598A Pending JP2000167514A (ja) 1998-12-04 1998-12-04 ダイオキシンの排出を削減する排ガス処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000167514A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002113330A (ja) * 2000-07-11 2002-04-16 Ebara Corp 燃焼排ガスの処理装置
JP2003071423A (ja) * 2001-06-19 2003-03-11 Tsunehisa Matsuoka ダイオキシン類の分解方法及び分解装置
JP2006223987A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Takuma Co Ltd 焼却灰の改質処理方法及びこれを用いた焼却灰改質型ストーカ式ごみ焼却炉
JP2012011299A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Altis:Kk 熱分解装置、脱塩素処理装置、熱分解方法および脱塩素方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002113330A (ja) * 2000-07-11 2002-04-16 Ebara Corp 燃焼排ガスの処理装置
JP2003071423A (ja) * 2001-06-19 2003-03-11 Tsunehisa Matsuoka ダイオキシン類の分解方法及び分解装置
JP2006223987A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Takuma Co Ltd 焼却灰の改質処理方法及びこれを用いた焼却灰改質型ストーカ式ごみ焼却炉
JP4674098B2 (ja) * 2005-02-17 2011-04-20 株式会社タクマ 焼却灰の改質処理方法及びこれを用いた焼却灰改質型ストーカ式ごみ焼却炉
JP2012011299A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Altis:Kk 熱分解装置、脱塩素処理装置、熱分解方法および脱塩素方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110179981A1 (en) Waste to energy by way of hydrothermal decomposition and resource recycling
JPH06503993A (ja) 焼却装置からの負荷された排出ガスの浄化方法
JP2006281171A (ja) 有機性廃水と焼却炉廃ガスの処理方法および装置
JP4702715B2 (ja) 複合廃棄物焼却処理システム及び方法
CN108452663B (zh) 固废物焚烧烟气净化处理方法
CN112403227A (zh) 一种焚烧烟气超低排放净化处理系统及其处理方法
JP3797053B2 (ja) 廃棄物焼却炉の排ガス処理方法及びその設備
JP2000167514A (ja) ダイオキシンの排出を削減する排ガス処理方法
CN214233470U (zh) 一种焚烧烟气超低排放净化处理系统
JP2001311515A (ja) 灰溶融炉の排ガス処理方法およびそのシステム
JPH10329A (ja) 廃棄物焼却排ガスの処理方法
JP2001017833A (ja) 乾式排ガス処理方法及び装置
JPH08332343A (ja) Rdf焼却・排ガス処理装置
JP2017087099A (ja) 廃棄物焼却における排ガス処理装置および排ガス処理方法
JPH1176753A (ja) 焼却炉排ガスの処理方法
JP3248319B2 (ja) ごみ焼却炉の飛灰処理方法及び装置
JP2002205044A (ja) 廃棄物処理プラント
JP2000042357A (ja) 低温リサイクル式排ガス処理方法
JP2002361042A (ja) 焼却炉排ガスの処理方法
JP2004321958A (ja) 焼却炉の排ガス処理方法
JP2008163354A (ja) 排ガスからの水銀回収方法および装置
JP2000176398A (ja) 灰の無害化処理方法及び装置
JP2003117520A (ja) 焼却灰の処理方法
JP2001187317A (ja) ごみ焼却炉排ガスの処理システム
JP2001029744A (ja) 排ガスの清浄化処理法