JP2000166121A - 電源切換装置および無停電電源装置 - Google Patents

電源切換装置および無停電電源装置

Info

Publication number
JP2000166121A
JP2000166121A JP10333260A JP33326098A JP2000166121A JP 2000166121 A JP2000166121 A JP 2000166121A JP 10333260 A JP10333260 A JP 10333260A JP 33326098 A JP33326098 A JP 33326098A JP 2000166121 A JP2000166121 A JP 2000166121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
power
supplied
switching
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10333260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3263036B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Misorizaki
好弘 三反崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISA KK
Original Assignee
ISA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISA KK filed Critical ISA KK
Priority to JP33326098A priority Critical patent/JP3263036B2/ja
Publication of JP2000166121A publication Critical patent/JP2000166121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3263036B2 publication Critical patent/JP3263036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1の電源系統に異常が生じた場合にも、他の
電源系統から継続して安定した電力供給を行うことを可
能にする。 【解決手段】 コントローラ17は、電源監視部20の
監視結果に基づいて、電源ケーブル11側の主電源系統
の状態に異常が生じたか否かを判断し、主電源系統の状
態に異常が生じた場合には、電源ケーブル12側のサブ
電源系統から電力供給が行われるよう切換スイッチ13
を制御する。また、コントローラ17は、電源ケーブル
12側のサブ電源系統から電力供給を行っている間に、
電源ケーブル11側の主電源系統の状態が復帰した場合
には、その復帰した主電源系統による電力供給が行われ
るよう切換スイッチ13を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気機器へ電源を
供給するための複数の電源入力系統を有すると共に、こ
の複数の電源入力系統の切り換えを行う電源切換装置お
よび無停電電源装置に関する。
【0002】
【従来の技術】停電等の電源状態異常時に商用電源から
内蔵バッテリへの電源切り換えを自動的に行い、接続さ
れた電気機器への電力供給バックアップを可能にした無
停電電源装置(以下、UPS(Uninteruptible Power Su
pply) という。)が知られている。特に、ワークステー
ション(以下、WSという。)やパーソナルコンピュー
タ(以下、PCという。)等の情報処理装置および外部
記憶装置等の周辺機器を含む情報処理システムにおいて
は、データの喪失やシステムクラッシュ等を防止するに
は電源の瞬断さえも許されないので、このUPSが必要
不可欠になってきている。
【0003】従来、このようなUPSでは、通常、電気
機器への電力供給に用いられる商用電源の系統は1つで
あり、この1つの電源系統に異常が生じたときに、内蔵
バッテリによる電力供給に切り換えられる。このとき、
内蔵バッテリは、短時間しか電力を供給できないため、
電力供給先の電気機器がPC等の情報処理装置である場
合には、バッテリの使用可能時間内において、正しい装
置の終了処理であるシャットダウン処理を行うのが一般
的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
のUPSでは、入力側に接続される商用電源の系統が1
つしかないため、その1つの電源系統に異常が生じる
と、内蔵バッテリによる限られた時間しか電力を供給す
ることができないという問題があった。また、電力の供
給先の電気機器がPC等の情報処理装置である場合に
は、バッテリの使用時間内に必ず装置の終了処理を行わ
ざるをえないという問題点があった。
【0005】ところで、UPSには、商用電源と内蔵バ
ッテリに加えて、発電機による電力供給をも可能とした
装置もある。この装置では、商用電源に異常が生じる
と、一時的にバッテリによる電力供給に切り換えると共
に、発電機を起動させて、その出力が安定した後に、必
要に応じて発電機による電力供給に切り換えるようにな
っている。しかしながら、この場合にも発電機は内蔵バ
ッテリと同様に一時的な代替電源に過ぎず、限られた時
間しか電力を供給することができないという問題があっ
た。
【0006】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的は、1の電源系統に異常が生じた場合に
も、他の電源系統から継続して安定した電力供給を行う
ことを可能とする電源切換装置および無停電電源装置を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の電源切換
装置は、給電可能状態にある互いに独立した複数の外部
電源系統から電力供給の対象となる電気機器に対する電
力供給の状態を択一的に切り換えることが可能な切換手
段と、複数の外部電源系統のうちの1つの系統から電気
機器に対して電力が供給されるよう切換手段を制御する
と共に、電気機器に電力を供給している外部電源系統の
状態に異常が生じた場合に、複数の外部電源系統のうち
の他の系統から電気機器に対して電力供給が行われるよ
う切換手段を制御する切換制御手段とを備えたものであ
る。
【0008】この電源切換装置では、切換制御手段によ
って、複数の外部電源系統のうちの1つの系統から電気
機器に対して電力が供給されるよう切換手段が制御され
ると共に、電気機器に電力を供給中の外部電源系統の状
態に異常が生じた場合に、複数の外部電源系統のうちの
他の系統から電気機器に対して電力供給が行われるよう
切換手段が制御される。
【0009】請求項2記載の電源切換装置は、請求項1
記載の電源切換装置において、更に、電気機器に電力を
供給している外部電源系統の状態に異常が生じた場合
に、外部電源系統からの電力供給に代わって電気機器に
対して優先的に電力供給を行うことが可能な内部電源を
備えるようにすると共に、切換制御手段が、電気機器に
電力を供給している外部電源系統の状態に異常が生じて
内部電源による一時的な電力供給が行われている間に、
他の系統から電気機器に対して電力供給が行われるよう
切換手段を制御するようにしたものである。
【0010】この電源切換装置では、電気機器に電力を
供給中の外部電源系統の状態に異常が生じた場合に、内
部電源によって、外部電源系統からの電力供給に代わっ
て電気機器に対して優先的に電力供給が行われ、この内
部電源による一時的な電力供給が行われている間に、切
換制御手段によって、他の系統から電気機器に対して電
力供給が行われるよう切換手段が制御される。
【0011】請求項3記載の電源切換装置は、請求項2
記載の電源切換装置において、更に、内部電源による一
時的な電力供給が行われている間に他の系統からの電力
供給が可能か否かを判断する判断手段を備えるようにす
ると共に、切換制御手段が、この判断手段において他の
系統から電力供給が可能であると判断された場合に、そ
の電力供給が可能であると判断された他の系統から電力
機器に対して電力供給が行われるよう切換手段を制御す
るようにしたものてある。
【0012】この電源切換装置では、切換制御手段によ
って、判断手段において他の系統から電力供給が可能で
あると判断された場合に、その電力供給が可能であると
判断された他の系統から電力機器に対して電力供給が行
われるよう切換手段が制御される。
【0013】請求項4記載の電源切換装置は、請求項1
記載の電源切換装置において、切換制御手段が、電気機
器に電力を供給している外部電源系統の状態に異常が生
じて他の系統から電気機器に対して電力供給を行ってい
る間に、異常が生じた外部電源系統の状態が復帰した場
合には、その復帰した外部電源系統からの電力供給が行
われるよう切換手段を制御するようにしたものである。
【0014】この電源切換装置では、切換制御手段によ
って、電気機器に供給中の外部電源系統の状態に異常が
生じ、他の系統から電気機器に対して電力供給を行って
いる間に、異常が生じた外部電源系統の状態が復帰した
場合には、その復帰した外部電源による電力供給が行わ
れるよう切換手段が制御される。
【0015】請求項5記載の無停電電源装置は、給電可
能状態にある互いに独立した複数の外部電源系統から電
力供給の対象となる電気機器に対する電力供給の状態を
択一的に切り換えることが可能な切換手段と、電気機器
に電力を供給している外部電源系統の状態に異常が生じ
た場合に、外部電源系統からの電力供給に代わって電気
機器に対して優先的に電力供給を行うことが可能な内部
電源と、複数の外部電源系統のうちの1つの系統から電
気機器に対して電力が供給されるよう切換手段を制御す
ると共に、電気機器に電力を供給している外部電源系統
の状態に異常が生じて内部電源による一時的な電力供給
が行われている間に、複数の外部電源系統のうちの他の
系統から電気機器に対して電力供給が行われるよう切換
手段を制御する切換制御手段とを備えたものである。
【0016】この無停電電源装置では、切換制御手段に
よって、複数の外部電源系統のうちの1つの系統から電
気機器に対して電力が供給されるよう切換手段が制御さ
れると共に、電気機器に電力を供給中の外部電源系統の
状態に異常が生じ、内部電源による一時的な電力供給が
行われている間に、複数の外部電源系統のうちの他の系
統から電気機器に対して電力供給が行われるよう切換手
段が制御される。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0018】[第1の実施の形態]図1は、本発明の第
1の実施の形態に係る電源切換装置の概略構成を示すブ
ロック図である。この電源切換装置1は、一方の切換端
子が電源ケーブル11に接続されると共に,他方の切換
端子が電源ケーブル12に接続された切換スイッチ13
と、一端側が切換スイッチ13の共通端子に接続される
と共に、他端側が交流出力端子Pに接続された出力開閉
スイッチ16と、電源ケーブル11に接続された電源監
視部20と、上記した各構成要素に接続され、装置各部
の動作を制御するコントローラ17とを備えている。コ
ントローラ17には運転スイッチ(図では、SWと記
す。)19が接続され、この運転スイッチ19を手動操
作することによって電源切換装置1の運転・停止が可能
となっている。出力開閉スイッチ16は、コントローラ
17によりオン・オフ制御され、この出力開閉スイッチ
16がオンされると、交流出力端子Pからの電力供給が
可能な状態となる。
【0019】ここで、切換スイッチ13が、本発明にお
ける「切換手段」に対応する。また、コントローラ17
および電源監視部20が、本発明における「切換制御手
段」に対応する。
【0020】電源ケーブル11,12には、それぞれ外
部の常時給電可能状態にある独立した商用電源(図示せ
ず)が接続されるようになっている。本実施の形態にお
いては、通常状態においては、電源ケーブル11を介し
て接続される商用電源を主電源系統として、例えば、P
C等の情報処理装置や外部記憶装置等の周辺機器等の電
力供給の対象となる電気機器(図示せず)に対して電力
供給を行うようになっている。また、電源ケーブル11
を介して接続される主電源系統に異常が生じた場合に
は、電源ケーブル12を介して接続された商用電源をサ
ブ電源系統として、電力供給を行うようになっている。
【0021】切換スイッチ13は、電力供給先の電気機
器に対する電源ケーブル11,12の接続状態の切り換
えを行うためのものであり、電気機器に対する電力供給
状態の切り換えを択一的に行うことが可能となってい
る。また、電源監視部20は、電源ケーブル11におけ
る商用電源の状態を監視するためのものであり、その監
視結果をコントローラ17に出力するようになってい
る。
【0022】コントローラ17は、通常状態において
は、電源ケーブル11側の主電源系統から電気機器に対
して電力供給が行われるよう切換スイッチ13を制御す
るようになっている。また、コントローラ17は、電源
監視部20の監視結果に基づいて、電源ケーブル11側
の主電源系統の状態に異常が生じたか否かを判断し、主
電源系統の状態に異常が生じた場合には、電源ケーブル
12側のサブ電源系統から電力供給が行われるよう切換
スイッチ13を制御するようになっている。更に、コン
トローラ17は、電源ケーブル12側のサブ電源系統か
ら電力供給を行っている間に、電源ケーブル11側の主
電源系統の状態が復帰した場合には、その復帰した主電
源系統による電力供給が行われるよう切換スイッチ13
を制御するようになっている。なお、コントローラ17
は、例えば、電源監視部20において検出された電圧値
が予め設定された設定値よりも低くなった場合に停電等
によって電源状態に異常が生じたと判断するようになっ
ている。
【0023】次に、上記のような構成の電源切換装置1
の動作について説明する。
【0024】図2は、本実施の形態に係る電源切換装置
1の動作を示す流れ図である。電源切換装置1は、運転
スイッチ19が手動操作されることにより、運転が開始
される。電源切換装置1では、通常は、切換スイッチ1
3が電源ケーブル11側に切り換えられており、電源ケ
ーブル11側の主電源系統から供給される交流電圧が、
交流出力端子Pから電力供給先の電気機器に対して出力
される。電源ケーブル11側の主電源系統の電圧は、電
源監視部20において検出され、その検出結果がコント
ローラ17に出力される。コントローラ17は、電源監
視部20からの検出結果に基づいて、電源ケーブル11
に入力された主電源系統の状態に異常が生じたか否かを
判断し(ステップS101)、主電源系統の状態に異常
が生じていない場合(N)には、この判断を繰り返す。
また、コントローラ17は、例えば電源監視部20にお
いて検出された電圧値が予め設定された設定値よりも低
くなった場合には、主電源系統に異常が生じたと判断し
(ステップS101;Y)、切換スイッチ13を制御し
て、電源ケーブル12側のサブ電源系統による電力供給
に切り換える(ステップS102)。電源ケーブル12
側のサブ電源系統に切り換えられた後も、電源ケーブル
11側の主電源系統の電圧は、電源監視部20において
検出されている。
【0025】次に、コントローラ17は、電源監視部2
0からの検出結果に基づいて、電源ケーブル12側のサ
ブ電源系統から電力供給を行っている間に電源ケーブル
11側の主電源系統が復帰したか否かを判断する(ステ
ップS103)。コントローラ17は、電源ケーブル1
1側の主電源系統が復帰していない場合(ステップS1
03;N)には、電源ケーブル12側のサブ電源系統に
よる電力供給を続行すると共に、この主電源系統が復帰
したか否かの判断を繰り返す。また、コントローラ17
は、電源ケーブル11側の主電源系統が復帰した場合
(ステップS103;Y)には、切換スイッチ13を制
御して、電源ケーブル11側の主電源系統による電力供
給に切り換える(ステップS104)。
【0026】以上説明したように、本実施の形態によれ
ば、電源監視部20において電源ケーブル11側の主電
源系統の電圧を検出し、電源ケーブル11側の主電源系
統に異常が生じたか否かを判断すると共に、電源ケーブ
ル11側の主電源系統に異常が生じた場合に、コントロ
ーラ17が、電源ケーブル12側のサブ電源系統から電
力供給が行われるよう切換スイッチ13を制御するよう
にしたので、電源ケーブル11側の主電源系統に異常が
生じたとしても、電源ケーブル12側のサブ電源系統か
ら継続して安定した電力供給を行うことが可能となる。
【0027】また、本実施の形態によれば、電源ケーブ
ル11側の主電源系統の状態に異常が生じた後、電源ケ
ーブル12側のサブ電源系統から電力供給を行っている
間に、電源ケーブル11側の主電源系統の状態が復帰し
た場合には、コントローラ17が、その復帰した主電源
系統による電力供給が行われるよう切換スイッチ13を
制御するようにしたので、装置を自動的に元の電力供給
の状態に復帰させることができる。
【0028】[第2の実施の形態]次に、本発明の第2
の実施の形態について説明する。なお、以下の説明で
は、上記第1の実施の形態における構成要素と同一の部
分には同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
【0029】上記第1の実施の形態では、切換スイッチ
13を制御して、図示しない電気機器に対する電源ケー
ブル11,12の接続状態の切り換えを行うようにした
が、この場合、切換スイッチ13の種類によっては、接
続状態の切り換えに時間が掛かり電力供給の瞬断が生じ
る虞がある。この瞬断については、内部に瞬断防止用の
コンデンサを備えているような電気機器であれば、10
ms程度の瞬断には耐えられる場合もあるが、このよう
なコンデンサを備えていないPC等の情報処理装置にお
いては、瞬断が起こるとデータの喪失やシステムクラッ
シュ等が生じる虞があるので、瞬断を防止するような処
置を採ることが望ましい。本実施の形態においては、こ
の瞬断を防止するような処置が行われるようになってい
る。
【0030】図3は、本発明の第2の実施の形態に係る
電源切換装置の概略構成を示すブロック図である。この
電源切換装置1′は、無停電電源装置として構成された
もので、入力端が切換スイッチ13の共通端子に接続さ
れた整流器14と、入力端側が整流器14の出力端に接
続されたインバータ15と、一端側がインバータ15の
出力端に接続されると共に、他端側が交流出力端子Pに
接続された出力開閉スイッチ16とを備えている。この
電源切換装置1′は、また、一端側が整流器14の出力
端に接続されたDC/DCコンバータ22と、DC/D
Cコンバータ22の他端側に接続されたバッテリ21
と、電源ケーブル11,12に接続された電源監視部2
0′とを備えている。
【0031】ここで、バッテリ21が、本発明における
「内部電源」に対応する。また、コントローラ17およ
び電源監視部20′が、本発明における「判断手段」に
対応する。
【0032】本実施の形態では、通常状態においては、
電源ケーブル11を介して接続される商用電源を主電源
系統として、例えば、PC等の情報処理装置や外部記憶
装置等の周辺機器等の電気機器に対して電力供給を行う
と共に、供給された電源ケーブル11側の商用電源の交
流電力を内蔵のバッテリ21に蓄積するようになってい
る。また、電源ケーブル11側の主電源系統に異常が生
じた場合には、電源ケーブル12側の商用電源をサブ電
源系統として、電力供給を行うと共に、電源ケーブル1
2側の商用電源の交流電力をバッテリ21に蓄積するよ
うになっている。
【0033】整流器14は、電源ケーブル11または電
源ケーブル12を介して入力された商用電源の交流電圧
を整流して直流電圧に変換するようになっている。ま
た、インバータ34は、直流電圧を交流電圧に変換する
ようになっている。電源監視部20′は、電源ケーブル
11および電源ケーブル12における商用電源の状態を
監視するためのものであり、その監視結果をコントロー
ラ17に出力するようになっている。
【0034】DC/DCコンバータ22は、整流器14
からの直流の出力電圧を所定の直流電圧に変換してバッ
テリ21に入力する一方、バッテリ21からの出力電圧
レベルを逆変換してインバータ15に入力するようにな
っている。バッテリ21は、電源ケーブル11側の主電
源系統の状態に異常が生じた場合には、主電源系統によ
る電力供給に代わって電気機器に対して優先的且つ自動
的に電力供給を行うようになっている。
【0035】コントローラ17は、通常状態において
は、電源ケーブル11側の主電源系統から電気機器に対
して電力供給が行われるよう切換スイッチ13を制御す
るようになっている。また、コントローラ17は、電源
監視部20′の監視結果に基づいて、電源ケーブル11
側の主電源系統の状態に異常が生じたか否かを判断する
と共に、電源ケーブル11側の主電源系統に代わってバ
ッテリ21による一時的な電力供給を行っている間に、
電源ケーブル12側のサブ電源系統による電力供給が可
能か否かを判断し、電源ケーブル12側のサブ電源系統
からの電力供給が可能である場合には、サブ電源系統か
ら電力供給が行われるよう切換スイッチ13を制御する
ようになっている。このように、本実施の形態において
は、電源ケーブル11,12の接続状態の切り換えを、
バッテリ21による一時的な電力供給を行っている間に
行い、切換スイッチ13の切り換え動作中に生ずる瞬断
を防止するようになっている。
【0036】また、本実施の形態においては、コントロ
ーラ17は、電源ケーブル11側の主電源系統および電
源ケーブル12側のサブ電源系統の双方が、電力供給を
行うことができない異常な状態になった場合には、バッ
テリ21による一時的な電力供給を行っている間に、電
気機器に対し、その動作を正常に終了させるためのシャ
ットダウン処理の実行を要求するようになっている。
【0037】次に、上記のような構成の電源切換装置
1′の動作について説明する。
【0038】図4は、本実施の形態に係る電源切換装置
1′の動作を示す流れ図である。コントローラ17は、
電源監視部20′からの検出結果に基づいて、電源ケー
ブル11側の主電源系統の状態に異常が生じたか否かを
判断し(ステップS201)、主電源系統の状態に異常
が生じていない場合(ステップS201;N)には、こ
の判断を繰り返す。また、コントローラ17は、電源監
視部20′において検出された電圧値が予め設定された
設定値よりも低くなった場合には、主電源系統に異常が
生じたと判断する(ステップS201;Y)。このと
き、電気機器に対する電力供給は電源ケーブル11側の
主電源系統に代わってバッテリ21からの一時的な電力
供給に自動的に切り換えられる(ステップS202)。
【0039】次に、コントローラ17は、バッテリ21
による一時的な電力供給を行っている間に、電源監視部
20′の検出結果に基づいて、電源ケーブル12側のサ
ブ電源系統が電力供給が可能な状態にあるか否かを判断
する(ステップS203)。電源ケーブル12側のサブ
電源系統が電力供給が可能な状態にない場合(ステップ
S203;N)には、コントローラ17は、電気機器に
対し、その動作を正常に終了させるためのシャットダウ
ン処理を行わせるための処理を行う。すなわち、まず、
コントローラ17は、電気機器に対してシャットダウン
命令の信号S1を送信する(ステップS207)。電気
機器側では、所定のシャットダウン処理を行い、シャッ
トダウン終了確認の信号S2を送信する。次に、コント
ローラ17は、電気機器からシャットダウン終了確認の
信号S2を受信した後(ステップS208)、出力開閉
スイッチ16をオフにすることにより、バッテリ21に
よる電力供給を停止する(ステップS209)。
【0040】一方、コントローラ17は、電源ケーブル
12側のサブ電源系統が電力供給が可能な状態にある場
合(ステップS203;Y)には、切換スイッチ13を
制御して、電源ケーブル12側のサブ電源系統による電
力供給に切り換える(ステップS204)。次に、コン
トローラ17は、電源監視部20′からの検出結果に基
づいて、電源ケーブル12側のサブ電源系統から電力供
給を行っている間に、電源ケーブル11側の主電源系統
が復帰したか否かを判断する(ステップS205)。コ
ントローラ17は、電源ケーブル11側の主電源系統が
復帰していない場合(ステップS205;N)には、電
源ケーブル12側のサブ電源系統による電力供給を続行
すると共に、この主電源系統が復帰したか否かの判断を
繰り返す。また、コントローラ17は、電源ケーブル1
1側の主電源系統が復帰した場合(ステップS205;
Y)には、切換スイッチ13を制御して、電源ケーブル
11側の主電源系統による電力供給に切り換える(ステ
ップS206)。
【0041】以上説明したように、本実施の形態によれ
ば、バッテリ21による一時的な電力供給を行っている
間に、電源ケーブル11,12の接続状態の切り換えを
行うことにより、切換スイッチ13の切り換え動作中に
生ずる瞬断を防止するようにしたので、例えば、PC等
の情報処理装置において瞬断によって生じるデータ喪失
やシステムクラッシュ等を防止することができる。
【0042】なお、本実施の形態におけるその他の構
成、作用および効果は、上記第1の実施の形態と同様で
ある。
【0043】なお、本発明は、上記各実施の形態に限定
されず種々の変形実施が可能である。例えば、上記各実
施の形態では、商用電源の系統が2系統である場合につ
いて説明したが、この電源系統が3系統以上設けられて
いてもよい。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1ないし4
のいずれかに記載の電源切換装置または請求項5記載の
無停電電源装置によれば、複数の外部電源系統のうちの
1つの系統から電気機器に対して電力が供給されるよう
切換制御を行うと共に、電気機器に電力を供給している
外部電源系統の状態に異常が生じた場合に、複数の外部
電源系統のうちの他の系統から電気機器に対して電力供
給を行うようにしたので、1の電源系統に異常が生じた
場合にも、他の電源系統から継続して安定した電力供給
を行うことが可能となるという効果を奏する。
【0045】また、請求項2または請求項3に記載の電
源切換装置または請求項5記載の無停電電源装置によれ
ば、電気機器に電力を供給中の外部電源系統の状態に異
常が生じた場合に、内部電源によって、外部電源系統か
らの電力供給に代わって電気機器に対して優先的に電力
供給を行い、この内部電源による一時的な電力供給を行
っている間に、他の系統から電気機器に対して電力供給
が行われるよう切換制御を行うようにしたので、電源の
瞬断を防止することができる。したがって、例えば、P
C等の情報処理装置において瞬断によって生じるデータ
喪失やシステムクラッシュ等を防止することができると
いう効果を奏する。
【0046】更に、請求項4記載の電源切換装置によれ
ば、電気機器に供給中の外部電源系統の状態に異常が生
じて他の系統から電気機器に対して電力供給を行ってい
る間に、異常が生じた外部電源系統の状態が復帰した場
合には、その復帰した外部電源系統から電力供給が行わ
れるよう切換制御を行うようにしたので、装置を自動的
に元の電力供給の状態に復帰させることができるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る電源切換装置
の概略構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る電源切換装置
の動作を示す流れ図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態に係る電源切換装置
の概略構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係る電源切換装置
の動作を示す流れ図である。
【符号の説明】 1 電源切換装置 1′ 電源切換装置(無停電電源装置) 11,12 電源ケーブル 13 切換スイッチ 14 整流器 15 インバータ 16 出力開閉スイッチ 17 コントローラ 19 運転スイッチ 20,20′ 電源監視部 21 バッテリ 22 DC/DCコンバータ P 交流出力端子

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給電可能状態にある互いに独立した複数
    の外部電源系統から電力供給の対象となる電気機器に対
    する電力供給の状態を択一的に切り換えることが可能な
    切換手段と、 前記複数の外部電源系統のうちの1つの系統から前記電
    気機器に対して電力が供給されるよう前記切換手段を制
    御すると共に、前記電気機器に電力を供給している外部
    電源系統の状態に異常が生じた場合に、前記複数の外部
    電源系統のうちの他の系統から前記電気機器に対して電
    力供給が行われるよう前記切換手段を制御する切換制御
    手段とを備えたことを特徴とする電源切換装置。
  2. 【請求項2】 更に、前記電気機器に電力を供給してい
    る外部電源系統の状態に7異常が生じた場合に、前記外
    部電源系統からの電力供給に代わって前記電気機器に対
    して優先的に電力供給を行うことが可能な内部電源を備
    え、 前記切換制御手段は、前記電気機器に電力を供給してい
    る外部電源系統の状態に異常が生じて前記内部電源によ
    る一時的な電力供給が行われている間に、前記他の系統
    から前記電気機器に対して電力供給が行われるよう前記
    切換手段を制御することを特徴とする請求項1記載の電
    源切換装置。
  3. 【請求項3】 更に、前記内部電源による一時的な電力
    供給が行われている間に、前記他の系統からの電力供給
    が可能か否かを判断する判断手段を備え、 前記切換制御手段は、この判断手段において前記他の系
    統から電力供給が可能であると判断された場合に、その
    電力供給が可能であると判断された前記他の系統から前
    記電力機器に対して電力供給が行われるよう前記切換手
    段を制御することを特徴とする請求項2記載の電源切換
    装置。
  4. 【請求項4】 前記切換制御手段は、前記電気機器に電
    力を供給している外部電源系統の状態に異常が生じて前
    記他の系統から前記電気機器に対して電力供給を行って
    いる間に、異常が生じた外部電源系統の状態が復帰した
    場合には、その復帰した外部電源系統からの電力供給が
    行われるよう前記切換手段を制御することを特徴とする
    請求項1記載の電源切換装置。
  5. 【請求項5】 給電可能状態にある互いに独立した複数
    の外部電源系統から電力供給の対象となる電気機器に対
    する電力供給の状態を択一的に切り換えることが可能な
    切換手段と、 前記電気機器に電力を供給している外部電源系統の状態
    に異常が生じた場合に、前記外部電源系統からの電力供
    給に代わって前記電気機器に対して優先的に電力供給を
    行うことが可能な内部電源と、 前記複数の外部電源系統のうちの1つの系統から前記電
    気機器に対して電力が供給されるよう前記切換手段を制
    御すると共に、前記電気機器に電力を供給している外部
    電源系統の状態に異常が生じて前記内部電源による一時
    的な電力供給が行われている間に、前記複数の外部電源
    系統のうちの他の系統から前記電気機器に対して電力供
    給が行われるよう前記切換手段を制御する切換制御手段
    とを備えたことを特徴とする無停電電源装置。
JP33326098A 1998-11-24 1998-11-24 電源切換装置および無停電電源装置 Expired - Fee Related JP3263036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33326098A JP3263036B2 (ja) 1998-11-24 1998-11-24 電源切換装置および無停電電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33326098A JP3263036B2 (ja) 1998-11-24 1998-11-24 電源切換装置および無停電電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000166121A true JP2000166121A (ja) 2000-06-16
JP3263036B2 JP3263036B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=18264130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33326098A Expired - Fee Related JP3263036B2 (ja) 1998-11-24 1998-11-24 電源切換装置および無停電電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3263036B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013074735A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Fujitsu Ltd 電源切替え装置
WO2014024731A1 (ja) * 2012-08-06 2014-02-13 株式会社 東芝 連系系統切替装置及び電力制御システム
JP2016014769A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 株式会社リコー 電源装置、駆動装置、画像形成装置及び駆動装置の制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013074735A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Fujitsu Ltd 電源切替え装置
WO2014024731A1 (ja) * 2012-08-06 2014-02-13 株式会社 東芝 連系系統切替装置及び電力制御システム
JP2016014769A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 株式会社リコー 電源装置、駆動装置、画像形成装置及び駆動装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3263036B2 (ja) 2002-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3850350B2 (ja) 電気装置に電力を供給するシステム及び方法
KR101223260B1 (ko) 병렬 무정전 전원 공급 장치의 배터리 충전 시스템 및 방법
US20040189094A1 (en) Uninterruptible power supply apparatus
KR100986627B1 (ko) 병렬운전형 ups에 구비되는 각 축전지의 방전을 위한 이중화장치
JP3171794B2 (ja) 無停電電源装置およびその連動運転方法
JP2008278666A (ja) 無停電電源装置
JP2007028837A (ja) 無停電電源装置の並列給電システム
JP3263036B2 (ja) 電源切換装置および無停電電源装置
JP2006238514A (ja) 無停電電源装置
JPH0739088A (ja) 無停電電源装置
KR20180096090A (ko) 무정전 전원 공급 시스템
JP3690158B2 (ja) 無停電電源システム及びその給電方法
JP5486180B2 (ja) 直流配電システムおよびその制御方法
JP2002218674A (ja) 無停電電源システムおよびその運転方法
JP2000163164A (ja) 電源制御装置および無停電電源装置
JP2004147448A (ja) 無停電電源装置および無停電電源装置におけるスイッチ検査方法
JP3543432B2 (ja) 無停電電源装置
JP2500592B2 (ja) 無停電電源装置
KR101821091B1 (ko) 자동 부하 전환 계폐 시스템 및 이를 이용한 자동 부하 전환 계폐 방법
JP4778625B2 (ja) 無停電電源システム
JP2006129634A (ja) 無停電電源装置
JP3539261B2 (ja) 分散電源システム
JP4497760B2 (ja) 無停電電源システム
JP2003087998A (ja) 常用予備無停電電源システム
JP7088702B2 (ja) 電源供給回路および電源供給方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees