JP2000155158A - プリント板試験装置 - Google Patents

プリント板試験装置

Info

Publication number
JP2000155158A
JP2000155158A JP10332742A JP33274298A JP2000155158A JP 2000155158 A JP2000155158 A JP 2000155158A JP 10332742 A JP10332742 A JP 10332742A JP 33274298 A JP33274298 A JP 33274298A JP 2000155158 A JP2000155158 A JP 2000155158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed board
control device
arm
power supply
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10332742A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichitami Yanai
一民 箭内
Eiji Kajiwara
英士 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba FA Systems Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba FA Systems Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba FA Systems Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10332742A priority Critical patent/JP2000155158A/ja
Publication of JP2000155158A publication Critical patent/JP2000155158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は専用のピンボードを必要としないプ
リント板試験装置を提供すること。 【解決手段】 プローブピン2によってプリント板1と
電源装置8とを接続する電源用アーム4と、プリント板
1と計測器10とを接続する接続用アーム3と、プリン
ト板1と信号源装置9とを接続する信号源用アーム3a
とを備え、これらのアーム3、3a、4をプリント板1
に平行および垂直方向に移動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、搭載した電子部品
の機能を確認したり調整を実施するプリント板試験装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来におけるプリント板試験装置は、図
3に示すように、プリント板1に供給する電源装置8
や、各種の計測器10を切り替えて接続する切替器7と
の接続を行なうために、予めプローブピン2を各箇所の
位置に配置したピンボード14を製作し、ピンボード1
4の上下動作でプリント板1との接続を行ない、または
機能確認を実施している。
【0003】また、プリント板1の各箇所を計測しなが
らプリント板1に実装されたボリューム調整を行なうた
めに、回転用モータ12により回転駆動されるドライバ
13を固定板15に配置しており、上下制御装置6によ
って駆動を制御している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術では、プリント板に電源装置や各種の信号源装置を
接続したり、プリント板の上の計測ポイントに接続する
際に、プリント板の種類によって部品位置やサイズが変
わるので、使用するピンボード等の治具をそれぞれ専用
のものとする必要があった。また、ボリューム調整のた
めに電動ドライバを固定する板等の治具を使用する場合
にも、プリント板の種類によって部品位置やサイズが変
わるために、専用のピンボードや固定板が必要であつ
た。
【0005】したがって本発明は、これら専用のピンボ
ードや固定板を必要としないプリント板試験装置を提供
することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のプリント板試験装置は、プリント板に与え
る電源装置や信号源装置を、プリント板の特定位置にプ
ローブピンを固定し、XYZ方向に移動可能な可動アー
ムを備え、計算機によって移動し接続するようにした。
また、計測位置の接続に於いても、同様の可動アームを
移動することにより、電気的な入力や出力信号をすべて
可動アームで接続している。更に、電動ドライバを固定
し、XYZ方向に移動可能な回転用アームを取り付ける
ことによって、電気的なプリント板の機能確認とボリユ
ームの調整を容易に行なうことが出来るようになった。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるプリント板試
験装置の実施の形態を説明する。
【0008】図1は第1の実施の形態を示す構成図であ
り、プリント板1に供給する電源装置8の接続は、XY
Z(水平面および垂直面)の方向に移動可能な電源用ア
ーム4を使用する。
【0009】通常、プリント板1の電源供給箇所はコネ
クタを使用するときのように、単一の場所に集中してい
る。このためコネクタと同程度の大きさの板を電源用ア
ーム4に取り付ける。この板は1.25mmピッチ間隔
程度で穴が開いており、この穴にプローブピン2をプリ
ント板1の電源供給箇所の配置に合わせ、固定金具11
を用いて取り付ける。この穴はすべて単一の電源装置8
と接続されており、電源用アーム4の移動のみで、プリ
ント板1に電源装置8から電源を供給することが出来
る。
【0010】また、プリント板1の各箇所を計測するた
めに、XYZ方向に移動可能な計測用アーム3の2本を
配置し、それぞれのアーム先端にプローブピン2を取り
付け、XY制御装置5による水平移動および上下制御装
置6による上下動作で計測箇所の接続を行う。
【0011】また、電圧や波形或いはレベル等の多種類
の計測を行うために、MLTMTやOSC(発信器)、
或いはカウンタなどの計測器10との切り替えを行なえ
る切換器7を備えている。
【0012】同様に、信号源装置9もプリント板1の各
箇所に信号を伝達するために、XYZ方向に移動可能な
信号源用アーム3aの2本を配置し、それぞれのアーム
先端にプローブピン2を取り付け、XY制御装置5によ
る水平移動および上下制御装置6による上下動作で適切
な接続を行う。
【0013】次に図2に示す第2の実施の形態において
も、第1の実施の形態の場合と同じく、プリント板1に
供給する電源装置8の接続はXYZ方向に移動可能な電
源用アーム4を使用し、電源用アームの移動のみで、プ
リント板1に電源を供給することが出来る。
【0014】しかし、第1の実施の形態の場合と異な
り、プリント板1の各箇所を計測しながらボリューム調
整を行なうために、回転用モータ12を内蔵したドライ
バを回転用アーム13に配置している。それで、計測し
ながらのボリユーム調整が可能となっている。なお、計
測についてはXYZ方向に移動可能な計測用アーム3の
2本を配置し、それぞれアーム先端にプローブピン2を
取り付け、このプローブピン2の上下動作で計測箇所の
接続を行い計測する。しかし、図1と同様に電圧や波
形、レベル等の多種類の計測をしながら調整を行うため
に、各種の計測器10との切り替えを可能とする切換器
7を内蔵している。
【0015】本記載の発明により、プリント板専用に製
作していたピンボード等の治具が不要になり、機能確認
や調整を行うことが出来る。さらに、電源や計測器等制
御を計算機による自動制御にすることで、ソフトウェア
のみで機能確認や調整が行なえるようになった。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、プリント板の種類毎に
専用のピンボード等の治具を必要とすることなく、種々
のプリント板の試験や調整が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示すプリント板試
験装置の構成図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態を示すプリント板試
験装置の構成図である。
【図3】従来のプリント板試験装置の構成図である。
【符号の説明】
1 プリント板 2 プローブピン 3 計測用アーム 4 電源用アーム 5 XY制御装置 6 上下制御装置 7 切替装置 8 電源装置 9 信号源装置 10 計測器 11 固定金具 12 回転用モータ 13 回転用アーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 梶原 英士 東京都府中市東芝町1番地 株式会社東芝 府中工場内 Fターム(参考) 2G011 AA15 AC06 AE11 AF07 2G014 AA32 AB59 AC06 AC10 2G032 AA00 AB01 AF03 AF04 AL00 9A001 LL05

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のXY制御装置および上下制御装置
    とを備え、水平面および垂直面に移動し、先端に取り付
    けられた第1のプローブピンによってプリント板と電源
    装置とを接続する電源用アームと、 第2のXY制御装置および上下制御装置とを備え、水平
    面および垂直面に移動し、先端に取り付けられた第2の
    プローブピンによって前記プリント板と計測器とを接続
    する接続用アームと、 第3のXY制御装置および上下制御装置とを備え、水平
    面および垂直面に移動し、先端に取り付けられた第3の
    プローブピンによって前記プリント板と信号源装置とを
    接続する信号源用アームと、 前記第2のXY制御装置と前記計測器との間に接続さ
    れ、接続される前記計測器を選択する切替器とを具備し
    たことを特徴としたプリント板試験装置。
JP10332742A 1998-11-24 1998-11-24 プリント板試験装置 Pending JP2000155158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10332742A JP2000155158A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 プリント板試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10332742A JP2000155158A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 プリント板試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000155158A true JP2000155158A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18258358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10332742A Pending JP2000155158A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 プリント板試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000155158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104422877A (zh) * 2013-08-26 2015-03-18 远升科技股份有限公司 装配线系统、用于减少装配工作站的数量的方法和装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104422877A (zh) * 2013-08-26 2015-03-18 远升科技股份有限公司 装配线系统、用于减少装配工作站的数量的方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930019091A (ko) 인쇄배선판의 파형조정 및 동작검사장치
US6462556B2 (en) Circuit board testing apparatus and method
CN110531161B (zh) 一种印刷电路板各位置输入阻抗非接触式在线测试装置
JP2000155158A (ja) プリント板試験装置
KR20060091854A (ko) 이동통신단말기 테스트 장치
EP1724598A1 (en) Semiconductor device test equipment and device interface board
KR100321667B1 (ko) 반도체 메모리 모듈 테스트 장치
KR102044231B1 (ko) 스캔 보드가 구비된 검사 장치
US11674979B2 (en) Probe assembly with two spaced probes for high frequency circuit board test apparatus
JPH08304457A (ja) 高周波プローブの構造
JP2557446Y2 (ja) 複数のx−yユニットを備えたインサーキットテスタのプローブピン支持機構
JP2000321325A (ja) Ic試験装置のコンタクトボード及びこれに接触動作するロボットの位置合わせ方法
JPH04332883A (ja) Ic試験装置
JPH0438307Y2 (ja)
JP2002131388A (ja) 終端回路
JPH0742137Y2 (ja) プローブ装置
KR100260848B1 (ko) 튜너 측정용 지그
TW449849B (en) Integrated circuit of single chip test equipment
JPH04148541A (ja) プローブカードの位置決め機構
KR100199290B1 (ko) 전원선과 선택적으로 연결되는 스위치 수단을 구비한 검사용 회로 기판
JP2548703Y2 (ja) 回路基板検査装置
JP2005276961A (ja) 半導体試験装置のコンタクトリング
KR20010074065A (ko) 반도체 메모리 테스트 장치
JP2002202354A (ja) Icテスタ調整装置及び方法
JPH0443000A (ja) プリント板ユニットの自動調整装置