JP2000154309A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JP2000154309A
JP2000154309A JP10329087A JP32908798A JP2000154309A JP 2000154309 A JP2000154309 A JP 2000154309A JP 10329087 A JP10329087 A JP 10329087A JP 32908798 A JP32908798 A JP 32908798A JP 2000154309 A JP2000154309 A JP 2000154309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
block copolymer
ethylene
resin composition
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10329087A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiya Soga
慶也 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP10329087A priority Critical patent/JP2000154309A/ja
Publication of JP2000154309A publication Critical patent/JP2000154309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、自動車や家電の外装部品に使用す
るのに適した耐衝撃性及び成形性に優れた芳香族ポリエ
ステル樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 本発明は、(A)エポキシ化ジエン系ブ
ロック共重合体、(B)エチレンプロピレン共重合体及
び、(C)芳香族ポリエステル樹脂とから成ることを特
徴とする熱可塑性樹脂組成物に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐衝撃性と成形性
に優れた芳香族ポリエステル樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリブチレンテレフタレート、ポリエチ
レンテレフタレートに代表される熱可塑性芳香族ポリエ
ステル樹脂は、優れた耐熱性、耐薬品性を有しており、
自動車部品や家電部品、電子関連部品などの分野に於い
て幅広く使用されている。しかし、芳香族ポリエステル
樹脂は一般に耐衝撃性が低いという欠点を持ち、なかで
もポリブチレンテレフタレート樹脂(以下、PBTと略
す)は、特にノッチ付きのアイゾット衝撃値が特に低い
と言う欠点があった。更に、芳香族ポリエステル樹脂
は、耐加水分解性に劣るという欠点もあった。
【0003】そのため、芳香族ポリエステル樹脂の耐衝
撃性、耐加水分解性を向上させるさまざまな検討が行わ
れてきた。その主なものは、米国特許第4141863
号に開示されているエチレンプロピレン共重合ゴムを配
合することによって物性を改良する試みに代表されるよ
うな、芳香族ポリエステル樹脂と共重合ゴムの配合であ
る。
【0004】しかしながら過去の検討においては共重合
ゴムの配合により耐衝撃性は向上するものの、芳香族ポ
リエステル樹脂とゴムの極性の違いから成形品に非相溶
性を示す層剥離が生じたり、機械的物性の低下が大きく
なるなど、実用上の問題が生じた。そこで芳香族ポリエ
ステル樹脂と単なるエチレンプロピレン共重合ゴムとか
ら成る樹脂組成物に代えて、アクリル酸をグラフトした
エチレンプロピレン共重合ゴム(特開昭61−3783
8号公報)、更にはグリシジルアクリレートを導入した
エチレンプロピレン共重合ゴム(米国特許第41728
59号公報、特開平2−160813号公報)或いは、
グラフト変性エチレンプロピレン共重合ゴム(特開平9
−255845号公報)を芳香族ポリエステル樹脂に配
合することが提案されている。
【0005】しかし、これらの提案された樹脂組成物
も、相溶性が十分でないことからウェルド強度などの成
形性は不充分であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ウェルド強
度などの成形性を良好に保ったまま、耐衝撃性を改良し
た芳香族ポリエステル系樹脂組成物を得ることを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、耐衝撃性
や剛性などの機械的物性のバランスに優れ、且つ成形性
が優れた芳香族ポリエステル樹脂組成物を得るため鋭意
研究を重ねた結果、エポキシ化ジエン系ブロック共重合
体及びエチレンプロピレン共重合体を芳香族ポリエステ
ル樹脂と混合することにより、成形性を良好に保ったま
ま、耐衝撃性が向上することを見出し本発明を完成する
に至った。
【0008】即ち、本発明の第1は、(A)エポキシ化
ジエン系ブロック共重合体、(B)エチレンプロピレン
共重合体及び、(C)芳香族ポリエステル樹脂とから成
ることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【0009】本発明の第2は、(A)ビニル芳香族化合
物からなるブロックと共役ジエン化合物からなるブロッ
クとからなるビニル芳香族−ジエン系ブロック共重合体
またはその部分水添物をエポキシ化した、エポキシ化ジ
エン系ブロック共重合体、(B)エチレンプロピレン共
重合体、(C)芳香族ポリエステル樹脂とからなること
を特徴とする熱可塑性樹脂組成物を提供するものであ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明でいうジエン系ブロック共
重合体のうち好ましいものは、ビニル芳香族化合物を主
体とする重合体ブロックと、共役ジエン化合物を主体と
する重合体ブロックとからなるブロック共重合体であ
り、ビニル芳香族化合物と共役ジエン化合物の共重合比
(モル基準)は5/95〜70/30であり、特に10
/90〜60/40の共重合比が好ましい。また、本発
明に供するブロック共重合体の数平均分子量は5,00
0〜600,000、好ましくは10,000〜50
0,000の範囲であり、分子量分布[重量平均分子量
(Mw)と数平均分子量(Mn)との比(Mw/M
n)]は10以下である。またブロック重合体の分子構
造は、直鎖状、分岐状、放射状あるいはこれらの任意の
組み合せのいずれであってもよい。分子構造の具体例と
しては、X−Y−X、Y−X−Y−X、(X−Y−)4
Si、X−Y−X−Y−X、等の構造を有するビニル芳
香族化合物(X)ブロック−共役ジエン化合物(Y)ブ
ロック共重合体が上げられる。さらにジエン系ブロック
共重合体の共役ジエン化合物の不飽和結合を、部分的に
水素添加してもよい。
【0011】ジエン系ブロック重合体を構成するビニル
芳香族化合物としては、例えばスチレン、α−メチルス
チレン、ビニルトルエン、p−第3級ブチルスチレン、
ジビニルベンゼン、p−メチルスチレン、1,1−ジフ
ェニルスチレン等のうちから1種または2種以上が選択
でき、中でもスチレンが好ましい。また、共役ジエン化
合物としては、例えば、ブタジエン、イソプレン、1,
3−ペンタジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジ
エン、ピぺリレン、3−ブチル−1,3−オクタジエ
ン、フェニル−1,3−ブタジエン等のうちから1種、
または2種以上が選ばれ、中でもブタジエン、イソプレ
ン及びこれらの組合せが好ましい。
【0012】本発明に供するブロック重合体の製造方法
としては上記した構造を有するものであればどのような
製造方法もとることができる。例えば、特公昭40−2
3798号、特公昭47−3252号、特公昭48−2
423号、特願昭49−105970号、特願昭50−
27094号、特公昭46−32415号、特開昭59
−166518号、特公昭49−36957号、特公昭
43−17979号、特公昭46−32415号、特公
昭56−28925号などの各広報に記載された方法に
より、リチウム触媒等を用いて不活性溶媒中でビニル芳
香族化合物−共役ジエン化合物ブロック共重合体を合成
することができる。さらに特公昭42−8704号公
報、特公昭43−6636号公報、あるいは特開昭59
−133203号公報に記載された方法により、不活性
溶媒中で水素添加触媒の存在下に水素添加して、本発明
に供する部分的に水添したブロック共重合体を合成する
ことができる。
【0013】本発明では上記したジエン系ブロック共重
合体をエポキシ化することにより本発明で使用されるエ
ポキシ化ジエン系共重合体が得られる。
【0014】本発明におけるエポキシ化ジエン系ブロッ
ク共重合体は上記のブロック共重合体を不活性溶媒中で
ハイドロパーオキサイド類、過酸類等のエポキシ化剤と
反応させることにより得ることができる。過酸類として
は過ギ酸、過酢酸、過安息香酸を例示することができ
る。ハイドロパーオキサイド類の場合、タングステン酸
と苛性ソーダの混合物を過酸化水素と、あるいは有機酸
を過酸化水素と、あるいはモリブデンヘキサカルボニル
をターシャリブチルハイドロパーオキサイドと併用して
触媒効果を得ることができる。
【0015】エポキシ化剤の量には厳密な制限はなく、
それぞれの場合における最適量は、使用する個々のエポ
キシ化剤、所望されるエポキシ化度、使用する個々のブ
ロック共重合体等の可変要因によって決まる。
【0016】得られたエポキシ化ジエン系共重合体の単
離は適当な方法、例えば貧溶媒で沈殿させる方法、重合
体を熱水中に攪拌の下で投入し溶媒を蒸留除去する方
法、直接脱溶媒法などで行うことができる。
【0017】得られたエポキシ化(水添)ジエン系ブロ
ック共重合体のエポキシ当量は、好ましくは320〜8
000の範囲である。
【0018】一方、本発明のエチレンプロピレン共重合
体は、エチレンおよびプロピレンを必須成分とするゴム
状共重合体であり、エチレンとプロピレンの重量比は通
常90:10〜20:80であり、好ましくは75:2
5〜40:60の範囲のものである。使用するエチレン
プロピレン共重合ゴムのムーニー粘度ML1+4 (100
℃)は、25〜120であり、好ましくは40〜90の
範囲のものである。
【0019】また、本発明の熱可塑性樹脂組成物は、
他の熱可塑性樹脂、低分子有機化合物、無機物のう
ち少なくとも一種を含有していてもよい。
【0020】上記の熱可塑性樹脂としては、例えばポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、ポリブタ
ジエン、ポリイソプレン、ポリ酢酸ビニル、エチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸エステル共
重合体、エチレン−メタクリル酸エステル共重合体、ア
イオノマー、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポ
リスチレン、アクリル系樹脂、ABS樹脂、AS樹脂、
BS樹脂、ASA樹脂、ポリウレタン、シリコーン樹
脂、フッ素樹脂、ポリアセタール、ポリカーボネート、
ポリアミド、ポリアクリロニトリル、ポリビニルアルコ
ール、ポリビニルエーテル、ポリエーテルイミド、ポリ
アミドイミド、ポリエーテルエーテルイミド、ポリエー
テルエーテルケトン、ポリエーテルサルフォン、ポリサ
ルフォン、ポリフェニレンスルフィド、ポリフェニレン
オキシド等が含まれる。
【0021】上記の低分子有機化合物としては、例え
ば、熱可塑性樹脂に通常添加される物質、すなわち、可
塑剤、酸化防止剤や紫外線吸収剤等の耐侯・耐光安定
剤、帯電防止剤、難燃剤、染料や顔料等の着色剤、発泡
剤、更に、ジビニル系化合物、過酸化物や加硫剤等の架
橋剤及び流動性や離型性の改善のための滑剤として使用
される低分子有機化合物が含まれる。
【0022】さらに上記の無機物としては、例えば、
熱可塑性樹脂及び熱硬化性樹脂に通常添加される物質、
すなわち、ガラス繊維、炭素繊維、金属繊維、セラミッ
ク繊維、ボロン繊維、アスベスト等の一般無機繊維、炭
酸カルシウム、高分散性けい酸、アルミナ、水酸化アル
ミニウム、タルク粉、マイカ、ガラスフレーク、ガラス
ビーズ、石英粉、けい砂、各種金属粉末、カーボンブラ
ック、硫酸バリウム、焼石こう等の粉末物質及び炭酸け
い素、ボロンナイトライトや窒化けい素等の無機化合
物、ウイスカーや金属ウイスカー等が含まれる。
【0023】
【実施例】以下に、実施例に基づいて本発明をより詳細
に説明する。
【0024】(エポキシ化ジエン系ブロック共重合体の
調整) 調整例1 攪拌機、還流冷却管、および温度計を備えたジャケット
付反応器にポリスチレン−ポリブタジエン−ポリスチレ
ンのブロック共重合体a[スチレン/ブタジエン重量比
=40/60]300g、酢酸エチル1500gを仕込
み溶解した。ついで過酢酸の30wt%酢酸エチル溶液
165gを連続滴下させ、攪拌下40℃で3時間エポキ
シ化反応をおこなった。反応液を常温にもどして反応器
より取り出し、多量のメタノールを加えて重合体を析出
させ、濾別後水洗し、乾燥させエポキシ変性重合体を得
た。得られたエポキシ化ジエン系ブロック共重合体を共
重合体A−1とする。(重合体のエポキシ当量49
0)。
【0025】調整例2 攪拌機、および温度計を備えたジャケット付反応器にポ
リスチレン−ポリイソプレン−ポリスチレンのブロック
共重合体[スチレン/ブタジエン重量比=20/80]
300g、シクロへキサン3000gを仕込み溶解し、
温度60℃、水添触媒としてジ−P−トリルビス(1−
シクロペンタジエニル)チタニウム/シクロへキサン溶
液(濃度1ミリモル/リットル)40ミリリットルと、
n−ブチルリチウム溶液(濃度5ミリモル/リットル)
8ミリリットルとを0℃、2.0Kg/cm2の水素圧
下で混合したものを添加、水素分圧2.5Kg/cm2
にて60分間反応させた。得られた部分水添重合体溶液
は、減圧乾燥により溶剤を除去した(ブタジエン部全体
の水添率80%)。この部分水添重合体300g、シク
ロへキサン1500gを仕込み溶解した。ついで過酢酸
の30重量%酢酸エチル溶液200gを連続滴下させ、
攪拌下40℃で3時間エポキシ化反応をおこなった。反
応液を常温にもどして反応器より取り出し、多量のメタ
ノールを加えて重合体を析出させ、濾別後水洗し、乾燥
させエポキシ変性重合体を得た。得られたエポキシ化ジ
エン系ブロック共重合体を共重合体A−2とする(重合
体のエポキシ当量460)。
【0026】調整例3 攪拌機、および温度計を備えたジャケット付反応器にポ
リスチレン−ポリイソプレン−ポリスチレンのブロック
共重合体[スチレン/ブタジエン重量比=30/70]
300g、シクロへキサン2500gを仕込み溶解し、
水添触媒としてニッケル触媒を加え、水素分圧15Kg
/cm2、温度150℃、にて3時間反応させた。得ら
れた部分水添重合体溶液は、減圧乾燥により溶剤を除去
した(ブタジエン部全体の水添率85%)。この部分水
添重合体300g、シクロへキサン1500gを仕込み
溶解した。ついで過酢酸の30重量%酢酸エチル溶液1
50gを連続滴下させ、攪拌下40℃で3時間エポキシ
化反応をおこなった。反応液を常温にもどして反応器よ
り取り出し、多量のメタノールを加えて重合体を析出さ
せ、濾別後水洗し、乾燥させエポキシ変性重合体を得
た。得られたエポキシ化ジエン系ブロック共重合体を共
重合体A−3とする(重合体のエポキシ当量750)。
【0027】実施例1〜4 調整例で得られたエポキシ化ジエン系ブロック共重合体
(A−1〜A−3)及びエチレンプロピレン共重合体ゴ
ム(三菱油化社製、EP−57P)及びPBT樹脂(ポ
リプラスチック(株)社製、ジュラネート400FP)
を表1に示す重量比でタンブラーに入れ、十分混合し
た。その後、東芝製TEM35B二軸押出機を用いて2
40℃にて混練しペレット化した。さらに東芝製IS1
00P射出成形機にて得られたペレットを樹脂温度25
0℃の条件下で試験片として作成し、一般物性(衝撃強
度、曲げ強度、ウエルド衝撃強度等)を評価した。結果
を表1に示す。
【0028】比較例1 エチレンプロピレン共重合体ゴム(三菱油化社製、EP
−57P)100重量部をPBT樹脂(ポリプラスチッ
ク(株)社製、ジュラネート400FP)900重量部
の試験片を成形し、実施例1と同様な一般物性を評価し
た。結果を表1に示す。
【0029】比較例2 PBT樹脂(ポリプラスチック(株)社製、ジュラネー
ト400FP)単独の試験片を成形し、実施例1と同様
な一般物性を評価した。結果を表1に示す。
【0030】表1の各物性の評価方法は次の通りであ
る。
【0031】層剥離:成形表面をトルエンで拭いて層状
剥離の有無を肉眼で判断した 熱変形性:測定JIS K7202(荷重4.6kg) 曲げ強度:測定ASTM D790 曲げ弾性率、23
℃ 衝撃強度:測定ASTM D256 ノッチ付試片、2
3℃ 成形性:測定ASTM D256 ウェルド強度ノッチ 無試片衝撃値、23℃
【表1】 この結果、(A)エポキシ化ジエン系ブロック共重合
体、(B)エチレンプロピレン共重合体及び、(C)芳
香族ポリエステル樹脂とから成ることを特徴とする熱可
塑性樹脂組成物は、ウェルド強度を大きく低下させるこ
となく、耐衝撃性が改善されることが分かった。
【0032】
【発明の効果】本発明は、ビニル芳香族化合物からなる
ブロックと共役ジエン化合物からなるブロックとからな
るビニル芳香族−ジエン系ブロック共重合体またはその
部分水添系をエポキシ化した、エポキシ化ジエン系ブロ
ック共重合体とエチレンプロピレン共重合体と芳香族ポ
リエステル樹脂とから成る組成物であり、耐衝撃強度及
びウェルド強度が高く、物性と成形性とのバランスに優
れた熱可塑性成形材料を提供できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)エポキシ化ジエン系ブロック共重合
    体、(B)エチレンプロピレン共重合体及び、(C)芳
    香族ポリエステル樹脂とから成ることを特徴とする熱可
    塑性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】エポキシ化ジエン系ブロック共重合体
    (A)が、ビニル芳香族化合物からなるブロックと共役
    ジエン化合物からなるブロックとからなるビニル芳香族
    −ジエン系ブロック共重合体またはその部分水添物をエ
    ポキシ化したものであることを特徴とする請求項1に記
    載の熱可塑性樹脂組成物。
JP10329087A 1998-11-19 1998-11-19 熱可塑性樹脂組成物 Pending JP2000154309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10329087A JP2000154309A (ja) 1998-11-19 1998-11-19 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10329087A JP2000154309A (ja) 1998-11-19 1998-11-19 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000154309A true JP2000154309A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18217478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10329087A Pending JP2000154309A (ja) 1998-11-19 1998-11-19 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000154309A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005068162A1 (en) * 2004-01-06 2005-07-28 E.I. Dupont De Nemours And Company Process for laser welding polyester compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005068162A1 (en) * 2004-01-06 2005-07-28 E.I. Dupont De Nemours And Company Process for laser welding polyester compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436397A (en) Polystyrene composition
JP3255243B2 (ja) ポリスチレン系樹脂組成物
EP0877057A2 (en) A compatible blend containing an epoxy-modified block copolymer, a process, a thermoplastic resin composition, resin compositions and an asphalt composition containing an epoxy-modified block copolymer
JP3933838B2 (ja) インサート成形品
JP2000336258A (ja) ポリエステル樹脂組成物
TWI225505B (en) Modified block copolymer composition
JP3434554B2 (ja) 樹脂用相溶化剤および樹脂組成物
JP3434555B2 (ja) エポキシ変性ブロック重合体およびエポキシ変性ブロック重合体からなる熱可塑性重合体組成物
JP2000154309A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH09328533A (ja) エポキシ化ブロック共重合体及びその製造方法並びに該共重合体を含有する組成物
JP3310088B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2001172501A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3998885B2 (ja) インサート成形品
JP2001172480A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JP3306208B2 (ja) 熱可塑性重合体組成物
JP2010138296A (ja) ポリフェニレンエーテル系架橋組成物
JPH0725984A (ja) 耐衝撃性改良剤および樹脂組成物
JP2000219800A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP3718814B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びそのシート成形物
JP2000204242A (ja) 押出被覆用熱可塑性成形材料
JP3466737B2 (ja) 塗装性に優れたポリプロピレン系樹脂組成物
JP2001172499A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0726106A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP2001181489A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3892128B2 (ja) ポリエステル樹脂成形品