JP2000153571A - 熱収縮性樹脂積層フイルム - Google Patents

熱収縮性樹脂積層フイルム

Info

Publication number
JP2000153571A
JP2000153571A JP10343642A JP34364298A JP2000153571A JP 2000153571 A JP2000153571 A JP 2000153571A JP 10343642 A JP10343642 A JP 10343642A JP 34364298 A JP34364298 A JP 34364298A JP 2000153571 A JP2000153571 A JP 2000153571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated film
resin
heat
pigment
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10343642A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Satani
昭一 佐谷
Hirobumi Okuno
博文 奥野
Naoki Taya
直紀 田矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CI Kasei Co Ltd
Original Assignee
CI Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CI Kasei Co Ltd filed Critical CI Kasei Co Ltd
Priority to JP10343642A priority Critical patent/JP2000153571A/ja
Publication of JP2000153571A publication Critical patent/JP2000153571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粒径のある程度大きなストロンチウム・アル
ミニウム複合酸化物系の蓄光顔料を配合し、表面の平滑
性に優れた熱収縮性フイルムを提供する。 【解決手段】 少なくとも3層の熱可塑性樹脂からなる
積層フイルムに関し、中間層の少なくとも1層が、平均
粒子径10〜30μのストロンチウム・アルミニウム複
合酸化物系の蓄光顔料を10〜50重量%含有する熱可
塑性樹脂層である熱収縮性樹脂積層フイルムとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、蓄光顔料を配合した熱
収縮性樹脂積層フイルム関する。
【0002】
【従来の技術】最近、蓄光顔料としては、ZnS:Cu
系に代わって、長時間発光可能なストロンチューム・ア
ルミニウム複合酸化物系のSrAl2 O4 :Eu,Dy
やSr4 Al14O25:Eu,Dyの蓄光顔料が開発さ
れ、広く利用されるようになってきた。この系の蓄光顔
料は、粒径の小さい程、残光輝度に劣るという欠点があ
るため、平均粒径の大きなものが使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のストロンチュー
ム・アルミニウム複合酸化物系の蓄光顔料を熱可塑性樹
脂に配合しフイルム化した場合、粒径が大きいため表面
の平滑性が劣り、延伸加工性、印刷性などに難点があ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決すべく研究を重ねた結果、少なくとも3層の熱可
塑性樹脂からなる積層フイルムに関し、中間層の少なく
とも1層が平均粒径10〜30μmのストロンチューム
・アルミニウム複合酸化物系の蓄光顔料を10〜50重
量%含有する熱可塑性樹脂層とすることにより延伸性に
優れ、表面平滑性に優れた熱収縮性樹脂積層フイルムを
得ることができ、本発明を完成するに至った。
【0005】上記のストロンチューム・アルミニウム複
合酸化物系の蓄光顔料としては、SrAl2 O4 系やS
r4 Al14O25系を母結晶とし、EuやDyが添加され
たもので、根本特殊化学(株)より「N夜行G−300
M」「N夜行G−300F」などの商品名で市販されて
いる。
【0006】上記の積層フイルムの裏側面に、白色系イ
ンキのベタ印刷層や金属蒸着層を設けることによって、
残光輝度を向上させることができる。
【0007】上記の積層フイルムを構成する各層の熱可
塑性樹脂成分は、スチレン系樹脂、ポリエステル系樹
脂、ポリオレフィン系樹脂の少なくとも1種で構成する
ことによって、延伸加工性の優れ、目的とする熱収縮性
樹脂積層フイルムを得ることができる。
【0008】上記の積層フイルムの全体の厚さは、40
〜150μm、好ましくは45〜120μmが適当であ
る。全体の層厚が40μm未満の場合、蓄光顔料を配合
する中間層が薄くなってしまい、残光輝度に優れた熱収
縮性樹脂積層フイルムが得られなくなるので好ましくな
い。全体の層厚が150μmを超えると、延伸加工性が
劣るので好ましくない。また、蓄光顔料を配合する中間
層の厚さは、30〜100μmが好ましい。
【0009】
【実施例】以下、実施例を説明し、本発明についてより
具体的に説明する。
【0010】実施例1 中間層として、スチレン−ブタジエン−スチレンブロッ
ク共重合体(旭化成社製、商品名:アサフレックス80
5、ブタジエン含有量:20wt%)70重量部に、蓄
光顔料(根本特殊化学社製、商品名:N夜行G−300
M)30重量部を添加したものを使用し、両外層とし
て、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体
(旭化成社製、商品名:アサフレックス805)からな
る3層構成として(厚み比率=1/4/1)フラット状
に押出し、90℃にて緯方向に約5倍にテンター延伸
し、厚さ60μmの熱収縮性多層フイルムを得た。延伸
性は良好であり、上記熱収縮性多層フイルムは、80℃
の熱水中30秒で、35%収縮した。この熱収縮性多層
フイルムの裏面をグラビア印刷機によって白色インキの
ベタ印刷を行ったところ、印刷抜けも無く良好に印刷で
きた。
【0011】実施例2 中間層として、非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹
脂(イ−ストマン・ケミカル社製、商品名:PETG6
763、ポリエチレングリコール:シクロヘキサンジメ
タノール=70:30)54重量部、ポリエチレンテレ
フタレート樹脂(クラレ社製、商品名:KL−551
R)6重量部および蓄光顔料(根本特殊化学社製、商品
名:N夜行G−300M)40重量部を添加したものを
使用し、両外層として、非晶質ポリエチレンテレフタレ
ート系樹脂(イ−ストマン・ケミカル社製、商品名:P
ETG6763)70重量部とポリエチレンテレフタレ
ート樹脂(クラレ社製、商品名:KL−551R)30
重量部を混合したものを使用し、3層構成として(厚み
比率=1/3/1)フラット状に押出し、90℃にて緯
方向に約4.5倍にテンター延伸し、厚さ50μmの熱
収縮性多層フイルムを得た。延伸性は良好であり、上記
熱収縮性多層フイルムは、80℃の熱水中30秒で、5
0%収縮した。この熱収縮性多層フイルムの裏面をグラ
ビア印刷機によって白色インキのベタ印刷を行ったとこ
ろ、印刷抜けも無く良好に印刷できた。
【0012】比較例1 非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂(イ−ストマ
ン・ケミカル社製、商品名:PETG6763)60重
量部、ポリエチレンテレフタレート樹脂(クラレ社製、
商品名:KL−551R)15重量部および蓄光顔料
(根本特殊化学社製、商品名:N夜行G−300M)2
5重量部を添加したものを使用して、単層のシートを押
出し、90℃にて緯方向に約4.5倍テンター延伸し、
厚さ50μmの熱収縮性フイルムを得た。このフイルム
は、延伸時に破れが起こるなど延伸性が悪く、表面に顔
料粒子が露出するなど表面性も良くないものであった。
この熱収縮性フイルムの裏面をグラビア印刷機によって
白色インキのベタ印刷を行ったところ、印刷抜けが多い
という欠点がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B32B 27/32 B32B 27/32 Z 27/36 27/36 // B29C 61/06 B29C 61/06 B29K 23:00 25:00 67:00 105:02 B29L 7:00 9:00 Fターム(参考) 4F100 AA17B AA17H AA19B AA19H AA33B AA33H AB01E AK01A AK01B AK01C AK03A AK03B AK03C AK12A AK12B AK12C AK41A AK41B AK41C AK42 AK62A AK62B AK62C AK66A AK66B AK66C AK73 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA10A BA10C BA10D BA10E BA15 CA13B DE01B DE01H EH66E HB31D JA02 JB16A JB16B JB16C JK15 JL01 JL10D YY00B 4F210 AA03 AA13 AA24 AB12 AB16 AG03 RA03 RC02 RG02 RG04 RG09 RG21 RG27 RG43

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも3層の熱可塑性樹脂からなる
    積層フイルムに関し、中間層の少なくとも1層が、平均
    粒径10〜30μmのストロンチューム・アルミニウム
    複合酸化物系の蓄光顔料を10〜50重量%含有する熱
    可塑性樹脂層であることを特徴とする熱収縮性樹脂積層
    フイルム。
  2. 【請求項2】 上記ストロンチューム・アルミニウム複
    合酸化物系の蓄光顔料が、SrAl2 O4 系又はSr4
    Al14O25系の蓄光顔料であることを特徴とする請求項
    1記載の熱収縮性樹脂積層フイルム。
  3. 【請求項3】 上記積層フイルムの片面に、白色系イン
    キのベタ印刷層を設けたことを特徴とする請求項1記載
    の熱収縮性樹脂積層フイルム。
  4. 【請求項4】 上記積層フイルムを構成する各層の樹脂
    成分が、スチレン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリオ
    レフィン系樹脂の少なくとも1種で構成されていること
    を特徴とする請求項1記載の熱収縮性樹脂積層フイル
    ム。
  5. 【請求項5】 上記積層フイルムを構成する各層の樹脂
    成分が、ポリエステル系樹脂よりなり、片面に金属蒸着
    層を設けたことを特徴とする請求項1記載の熱収縮性樹
    脂積層フイルム。
JP10343642A 1998-11-18 1998-11-18 熱収縮性樹脂積層フイルム Pending JP2000153571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10343642A JP2000153571A (ja) 1998-11-18 1998-11-18 熱収縮性樹脂積層フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10343642A JP2000153571A (ja) 1998-11-18 1998-11-18 熱収縮性樹脂積層フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000153571A true JP2000153571A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18363114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10343642A Pending JP2000153571A (ja) 1998-11-18 1998-11-18 熱収縮性樹脂積層フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000153571A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002101146A1 (fr) * 2001-05-11 2002-12-19 Arina Nakayama Papier lumineux et son procede de production et d'utilisation
WO2003082564A1 (fr) * 2002-04-02 2003-10-09 Masakazu Sakabe Feuille lumineuse
CN105985560A (zh) * 2015-02-03 2016-10-05 曹正尚 具有蓄光及发光的组成物及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002101146A1 (fr) * 2001-05-11 2002-12-19 Arina Nakayama Papier lumineux et son procede de production et d'utilisation
WO2003082564A1 (fr) * 2002-04-02 2003-10-09 Masakazu Sakabe Feuille lumineuse
CN105985560A (zh) * 2015-02-03 2016-10-05 曹正尚 具有蓄光及发光的组成物及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5494735A (en) Composite synthetic paper
US4705719A (en) Synthetic paper of multilayer resin films
JPH0220417B2 (ja)
JP2001294735A (ja) 乳白色二軸延伸ポリエステルフィルム
JP2003532562A (ja) 二軸延伸白色フィルムおよびその製造方法ならびにその使用
WO2020080026A1 (ja) 熱収縮性多層フィルム
JP2000153571A (ja) 熱収縮性樹脂積層フイルム
JP4522538B2 (ja) 化粧シート及びその製造方法
JP4727843B2 (ja) 化粧フィルム及び該フィルムを積層してなるラミネート金属板並びにそれらの製造方法
JP2701436B2 (ja) ポリエステル積層フィルム
JP3516484B2 (ja) 不透明樹脂延伸フィルム
JP3490187B2 (ja) 抗引裂性が向上した複合積層樹脂フィルム
JPH05279494A (ja) 難燃性白色ポリエステルフィルム
JP7007962B2 (ja) 熱収縮性多層フィルム
JP2004058486A (ja) ポリエステル樹脂製化粧シート
JP3547188B2 (ja) 電飾看板用積層フィルム
JPH072414B2 (ja) 地模様を有する防水性記録材料の製造方法
JPH11348192A (ja) 多層樹脂延伸フィルム
JP2001328216A (ja) 複合シート及び装飾金属板成型方法
JP6669525B2 (ja) シュリンクラベル及びラベル付き容器
JP2659765B2 (ja) 複層樹脂フィルム
JPH0387258A (ja) エンボス多層樹脂配向フィルム
JPH04139286A (ja) 隠蔽シート製造方法
JP4007855B2 (ja) 複合積層樹脂シート
JP2003266623A (ja) 化粧シート及び化粧板