JP2000152106A - ディジタル受信機及びテレビジョン受像機 - Google Patents

ディジタル受信機及びテレビジョン受像機

Info

Publication number
JP2000152106A
JP2000152106A JP11323398A JP32339899A JP2000152106A JP 2000152106 A JP2000152106 A JP 2000152106A JP 11323398 A JP11323398 A JP 11323398A JP 32339899 A JP32339899 A JP 32339899A JP 2000152106 A JP2000152106 A JP 2000152106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
signal
demodulator
tuners
television receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11323398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4264915B2 (ja
Inventor
Peter Wardlow Shadwell
ワードロウ シャドウェル ピーター
Adrian Charles Paskins
チャールズ パスキンス エイドリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Europe BV United Kingdom Branch
Original Assignee
Sony United Kingdom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony United Kingdom Ltd filed Critical Sony United Kingdom Ltd
Publication of JP2000152106A publication Critical patent/JP2000152106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4264915B2 publication Critical patent/JP4264915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/455Demodulation-circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • H04N21/4263Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific tuning arrangements, e.g. two tuners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 例えば、ピクチャインピクチャ機能等を1個
の復調器で実現できる。 【解決手段】 2個のチューナ10は、各周波数の搬送
波のディジタル信号を、それぞれベースバンド信号にダ
ウンコンバートした後、各ベースバンド信号をディジタ
ル化して、ディジタルベースバンド信号を出力する。1
つの復調器20は、複数のチューナ10からディジタル
ベースバンド信号がそれぞれ供給され、各ディジタルベ
ースバンド信号を時分割的に復調する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル受信
機、ディジタルテレビジョン受信機、テレビジョン受像
機及び受信方法に関し、特に、様々な搬送波を用いて伝
送されてくるディジタル信号を受信して、復調するディ
ジタル受信機、受信方法等に関する。
【0002】
【従来の技術】ディジタルビデオ放送機構(Digital Vi
deo Broadcasting Organization)は、ディジタルテレ
ビジョン(TV)チャンネルの符号化、変調及び送信に
関する一連の規格を定めてきた。ディジタルテレビジョ
ンチャンネルの利点としては、干渉及び雑音に強いとい
う以外に、従来のアナログテレビジョンチャンネルに比
べて、帯域幅が広く、電力効率が高いことが挙げられ
る。ディジタルビデオ放送(Digital Video Broadcasti
ng;以下、DVBという。)規格は、ヨーロッパ及び世
界各国の市場で採用され始めている。
【0003】DVB規格は、ETS300 429として規定され
たDVB−C規格、すなわちケーブルシステム用のフレ
ーム構成、チャンネルコーディング、復調等を規定した
テレビジョン音声及びデータサービスのためのディジタ
ル放送システムの規格と、ETS300 421として規定された
DVB−S規格、すなわち11/12GHz帯の衛星サ
ービス用のフレーム構成、チャンネルコーディング、復
調等を規定したテレビジョン音声及びデータサービスの
ためのディジタル放送システムの規格と、ETS300 744と
して規定されたDVB−T規格、すなわちディジタル地
上波テレビジョン用のフレーム構成、チャンネルコーデ
ィング、復調等を規定したテレビジョン音声及びデータ
サービスのためのディジタル放送システムの規格とから
なる。
【0004】DVB規格は、用いられる様々なソースコ
ーディング方法及び伝送方法を規定している。これらの
放送システムでは、先ず、MPEG(Motion Picture Ex
pertGroup)−2のアルゴリズム、すなわちISO/IEC 1381
8-2として規定された動画及びそれに関連した音声の一
般的な符号化:ビデオ(Generic Coding of Moving Pic
ture and Associated Audio: video)のアルゴリズムを
用いて、ディジタルビデオ信号を圧縮する。これによ
り、同じ帯域幅を用いて、より多くのチャンネルを伝送
することができる。そして、圧縮されたビデオストリー
ムは、前方エラー訂正技術(forward error correction
techniques)を用いて符号化される。これにより、放
送システムは、ビットストリームにビットエラーを発生
させる雑音及び干渉に対して強くなる。そして、エラー
訂正符号が付加されたストリームは、他の圧縮されたビ
デオ及びオーディオストリームと多重化され、ISO/IEC
13818-1として規定された動画及びそれに関連した音声
の一般的な符号化:システム(Generic Coding of Movin
g Picture and Associated Audio: system)におけるM
PEG−2トランスポートストリームとされる。そし
て、このトランスポートストリームは、放送チャンネル
を介して伝送される連続した変調シンボルに変換され
る。
【0005】ビットストリームのシンボルへのマッピン
グ方法は、用いられる変調方式に依存する。現在、それ
ぞれの放送システムでは、互いに異なる変調方式が用い
られている。例えば、ケーブル放送システムでは、直交
振幅変調(Quadrature Amplitude Modulation;以下、
QAMという。)が用いられ、ケーブル放送システムで
は、4相位相偏移変調(Quadrature Phase Shift Keyin
g;以下、QPSKという。)が用いられ、地上波放送
システムでは、符号直交周波数分割変調(Coded Orthog
onal Frequency Division Modulation;以下、COFD
Mという。)が用いられている。
【0006】ここで、ディジタルテレビジョン受像機に
ついて、説明する。図4は、ディジタルテレビジョン受
像機の基本的な構造を示すブロック図である。ディジタ
ルテレビジョン受像機は、図4に示すように、RF信号
から所望のチャンネルを選局して、ベースバンド信号を
出力するチューナ40と、 チューナ40からのベース
バンド信号を復調して、MPEG−2のトランスポート
ストリームを出力する復調器50と、エラー訂正等を行
うデコーダ61と、元のビデオデータを再生する伸長器
62と、伸長器62からのビデオデータに基づいた画像
を表示する表示器63とを備える。
【0007】ディジタルテレビジョン受像機のチューナ
40は、アナログテレビジョン受信機のチューナに類似
している。チューナ40は、入力RF信号を、局部発振
器の出力と混合して、中間周波数信号(以下、IF信号
という。)にダウンコンバートした後、増幅及びフィル
タリングを施す。ディジタル受信機のチューナ40が、
アナログ受信機のチューナと異なる点は、性能が優れて
いることと、最終段にアナログ/ディジタル変換器(以
下、A/D変換器という。)を備えていることである。
チューナ40から出力されるディジタルサンプルは、復
調器50に供給されて、復調され、得られるディジタル
ビットストリームが、デコーダ61に供給される。
【0008】ディジタルテレビジョン受像機の復調器5
0及びデコーダ61も、アナログテレビジョン受像機の
復調器及びデコーダとは著しく異なる。復調器50は、
ディジタル信号処理機能によって、受信シンボルからビ
ットストリームを再生してデコーダ61に供給する。デ
コーダ61は、前方エラー訂正技術を用いて、ビットス
トリームのエラーを訂正し、エラーフリービットストリ
ームを伸長器62に供給する。伸長器62は、エラーフ
リービットストリームから元のビデオ信号を再生して、
表示器63に供給する。上述したディジタル信号処理機
能のかなりの部分は、例えばDVB−T方式において復
調機能の一部として要求される8192点高速フーリエ
変換機能は、シリコンチップ上に集積化することができ
る。集積回路が複雑になればなるほど、ディジタルテレ
ビジョン受像機の受信機のコストが高くなる。
【0009】図5は、チューナ2及び復調器4の具体的
な構成を示すブロック図である。
【0010】チューナ40は、図5に示すように、RF
信号を局部発振器42の出力と混合する混合器41と、
混合器41からのIF信号を増幅するIF増幅/フィル
タ43と、IF増幅/フィルタ43からのIF信号を局
部発振器45の出力と混合する混合器44と、混合器4
4からのベースバンド信号を増幅するベースバンド増幅
/フィルタ46と、ベースバンド増幅/フィルタ46か
らのベースバンド信号をサンプリングするA/D変換器
47とを備える。
【0011】混合器41は、例えばアンテナで受信され
たRF信号を、局部発振器42の出力と混合することに
よって、ダウンコンバートし、得られるIF信号をIF
増幅/フィルタ43に供給する。IF増幅/フィルタ4
3は、IF信号を増幅するとともに、高周波成分を除去
して、混合器44に供給する。混合器44は、IF信号
を、局部発振器45の出力と混合することによって、ダ
ウンコンバートし、得られるベースバンド信号をベース
バンド増幅/フィルタ46に供給する。ベースバンド増
幅/フィルタ46は、ベースバンド信号を増幅するとと
もに、高周波成分を除去して、A/D変換器47に供給
する。A/D変換器47は、ベースバンド信号をサンプ
リングして、復調器50に供給する。
【0012】復調器50は、図5に示すように、チュー
ナ40からのシンボルをデータに変換するシンボルデマ
ッピング回路51と、シンボルデマッピング回路51か
らのデータをデインターリーブするインナデインターリ
ーブ回路52と、インナデインターリーブ回路52から
のデータを、内符号によってエラー訂正するインナエラ
ー訂正回路53と、インナエラー訂正回路53からのデ
ータをデインターリーブするアウタデインターリーブ回
路54と、アウタデインターリーブ回路54からのデー
タを、外符号によってエラー訂正するアウタエラー訂正
回路55と、変調時におけるエネルギ拡散を除去するエ
ネルギ拡散除去回路56とを備える。
【0013】シンボルデマッピング回路51は、変調の
際のマッピングとは逆の処理により、チューナ40のA
/D変換器47から供給されるシンボルを、データに変
換して、インナデインターリーブ回路52に供給する。
A/D変換器47からのデータは、変調の際に二重のイ
ンターリーブと内符号及び外符号によるエラー訂正符号
が付加されているので、インナデインターリーブ回路5
2及びアウタデインターリーブ回路54は、変調の際の
インターリーブとは逆の処理により、シンボルデマッピ
ング回路51からのデータをデインターリーブし、イン
ナエラー訂正回路53及びアウタデインターリーブ回路
54は、それぞれ内符号、外符号によりデータをエラー
訂正して、エネルギ拡散除去回路56に供給する。エネ
ルギ拡散除去回路56は、例えば変調の際にスペクトル
拡散符号によってスペクトル(エネルギ)が拡散されて
いるデータを逆拡散処理し、すなわちエネルギ拡散を除
去して、時分割多重化されている例えばMPEG−2の
トランスポートストリームをデコーダ61に供給する。
【0014】復調器50は、ディジタルテレビジョン受
像機における主要な回路であり、その回路構成は、衛星
放送、ケーブル放送、地上波放送によって異なる。
【0015】チューナ40と復調器50間では、主要な
信号として、3つの信号、すなわちクロック(以下、C
LKという。)信号、自動周波数制御信号(automatic
frequency control signal;以下、AFC信号とい
う。)、自動利得制御信号(automatic gain control s
ignal;以下、AGC信号という)が送受される。
【0016】CLK信号は、クロックの同期を取るため
の信号であり、ダウンコンバートされた信号のサンプリ
ングを、復調器50に正確に同期させるものである。
【0017】AFC信号は、受信機の種類によっては、
必要ではないときもある。AFC信号は、復調器50に
よって生成され、ダウンコンバート用の局部発振器4
2,45の発振周波数を制御するためのものである。す
なわち、AFC信号は、閉ループ制御におけるフィード
バック信号であり、局部発振器42,45の発振周波数
を制御するために用いられる。伝送されてきたRF信号
の周波数に対して、受信機の局部発振器42,43に周
波数オフセットエラーがあるときは、局部発振器42,
45の発振周波数が調整される。
【0018】AGC信号は、チューナ40のIF増幅/
フィルタ43、ベースバンド増幅/フィルタ46の利得
を制御するためのものである。すなわち、AGC信号に
よって、RF信号の入力レベルがどんな大きさであって
も、A/D変換器47に入力される信号を、A/D変換
器47の全入力レンジ(full input range)内とするこ
とができる。受信されるRF信号は、環境、送信電力及
び送信機からの距離によって変化する。A/D変換器4
7に入力される信号のレベルが低すぎるときは、ディジ
タル化処理によって発生する量子雑音が、過大になり、
信号のレベルが高すぎるときは、A/D変換器47がオ
ーバーロードする。AGC信号は、閉ループ制御におけ
るフィードバック信号であり、受信機を広範囲の入力信
号レベルに対して動作させることができる。
【0019】上述したように、従来のアナログテレビジ
ョン受信機は、ピクチャインピクチャを有する。
【0020】この機能によって、ユーザは、親画面画像
(main picture)に他の画像を挿入して表示させること
ができる。挿入される画像は、親画面画像の1/8〜1
/2の大きさであり、例えば、他の受信チャンネルの、
又はビデオテープレコーダ(以下、VTRという。)で
再生され、補助入力端子(SCART)を介して入力さ
れる映像信号の画像である。ユーザは、他のチャンネル
をモニタしながら、1つの番組を見ることができる。ユ
ーザは、上述したように、アナログテレビジョン受像機
で利用できるピクチャインピクチャ機能が、当然、ディ
ジタルテレビジョン受像機でも利用できることを望むで
あろう。
【0021】ディジタルテレビジョン受像機でピクチャ
インピクチャ機能を実現するためには、2つのチューナ
40と2つの復調器50を設け、2つのトランスポート
ストリームを別々に出力するようにすればよい。各トラ
ンスポートストリームは、それぞれ特定の搬送波によっ
て伝送されてくるプログラムストリームの全てを含んで
いる。そして、必要なプログラムストリームは、各トラ
ンスポートストリームから分離され、デコーダに供給さ
れる。したがって、ピクチャインピクチャデコーディン
グには、2つのMPEG−2デコーダチップセットが必
要とされる。
【0022】同じトランスポートストリームから抽出し
て、2つの番組を表示する場合には、復調チップセット
は2つ必要ではない。しかしながら、復調チップセット
を1つとすると、トランスポートストリームについてあ
まり知識のないユーザにとっては、余りにも制約が多
く、また複雑であると考えられる。したがって、復調チ
ップセットは2つ必要となる。上述したように、このよ
うなチップセットは、ピクチャインピクチャ機能の代償
としては、余りにもコストがかかりすぎる。したがっ
て、ピクチャインピクチャ機能は、ディジタルテレビジ
ョン受信機では採用されないかもしれない。
【0023】テレビジョンの視聴者によって現在利用さ
れている他の機能としては、ある番組を見ながら、他の
番組を録画することができるという機能がある。この機
能は、テレビジョン受像機とVTRがそれぞれ独立した
チューナを有するということを利用したものであり、そ
れぞれのチューナで、必要とされる番組を選局したもの
である。したがって、ユーザは、ディジタルテレビジョ
ン受像機においても同様の機能を望むであろう。
【0024】ディジタルストレージ装置(digital stor
age peripheral)は、ディジタルテレビジョン受信機か
らのディジタル信号を記録することができる。衛星放送
システム及びケーブル放送システムが利用できるように
なったので、ユーザは、様々な変調技術を採用した信号
源(ソース)からの番組を録画することを望むであろ
う。したがって、ディジタルストレージ装置は、例えば
衛星放送システムのような特定の放送システムの利用に
限られてしまうのを防ぐために、ある特定の種類の復調
器を具備しないようにすることが提案されている。
【0025】すなわち、ディジタルストレージ装置であ
る、例えばディジタルビデオテープレコーダ(以下、D
VTRという。)73は、図6に示すように、ディジタ
ルホームバス75を介して直接ディジタル的にディジタ
ルテレビジョン受像機71に接続される。
【0026】DVTR73は、単に後で見るために番組
を録画するためのものである。したがって、視聴者が他
の番組を見ないときに、所望の番組のディジタル映像信
号がディジタルテレビジョン受像機71の復調器で復調
されて、DVTR73にディジタル的に供給される。一
方、VTRの通常の用途は、ユーザが番組を見ながら、
他の番組を録画するものである。
【0027】換言すると、ディジタルテレビジョン受像
機では、1つのチャンネルを表示するとともに、他のチ
ャンネルを録画することができないという問題がある。
この問題を解決するために、ディジタルテレビジョン受
信機に2つのチューナと2つの復調器を設け、記録用の
番組のトランスポートストリームと、表示用の番組のト
ランスポートストリームとを出力することが考えられる
が、ディジタルテレビジョン受像機に2つの復調器を備
えることは、コストがかかってしまう。
【0028】このように、ディジタルテレビジョン受信
機は、ディジタルテレビジョン放送チャンネルを選局
し、受信されたシンボルをビットストリームに復調す
る。ビットストリームは、エラー訂正及び伸長され、伝
送されてきた画像が再生されて表示される。ディジタル
テレビジョン受信機は、従来のアナログテレビジョン受
信機に比べ、構成がより複雑で、高価である。このこと
は、受信されたディジタル信号を復調、デコード及び伸
長してテレビジョン画像フレームを再生するための半導
体素子が複雑であることが主な原因である。
【0029】ディジタルテレビジョン受像機は、コスト
がかかるという問題がある一方で、機能が高く、また双
方向型(会話型)であるという利点がある。なお、アナ
ログテレビジョン受信機の機能も増えたことによって、
ディジタルテレビジョン受信機のコストが相対的に高く
なり、ディジタルテレビジョン受信機の普及の妨げとな
っている。
【0030】ユーザにとって、ディジタルテレビジョン
受信機が、従来のアナログテレビジョン受信機と少なく
とも同等の機能及び特徴を有することが望まれる。特
に、例えば少なくとも表示部と記録部等の多くの異なる
部分からなる統合型ディジタルテレビジョン受像機で
は、同様のことが望まれる。
【0031】ディジタルテレビジョン受信機の導入の初
期の段階では、ディジタルテレビジョン受信機は、アナ
ログテレビジョン受信機の機能も備えなければならず、
独立した複数の受信機を有する。特に、ピクチャインピ
クチャ(picture-in-picture)機能を実現したり、1つ
のテレビジョン番組を表示しながら別のテレビジョン番
組を記録(録画)できるようにするために、ディジタル
テレビジョン受像機は、独立した2つのディジタル受信
機が必要となる。
【0032】上述したように、ディジタルテレビジョン
受像機において、復調処理が複雑になると、ディジタル
テレビジョン受信機は高価なものになる。ディジタルテ
レビジョン受像機に、2つ以上の受信機を設けると、デ
ィジタルテレビジョン受像機全体のコストも著しく増大
する。
【0033】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した実
情に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、例え
ばピクチャインピクチャ機能、所謂裏番組録画機能を1
個の復調器で実現することにより、安価なディジタル受
信機、ディジタルテレビジョン受信機、テレビジョン受
像機及び受信方法を提供することである。
【0034】
【課題を解決するための手段】本発明に係るディジタル
受信機は、互いに異なる搬送波で伝送されてくる複数の
ディジタル信号をそれぞれベースバンド信号にダウンコ
ンバートした後、ベースバンド信号をディジタル化し
て、ディジタルベースバンド信号を出力する複数のチュ
ーナと、複数のチューナからディジタルベースバンド信
号がそれぞれ供給され、各ディジタルベースバンド信号
を時分割的に復調する復調器とを備える。
【0035】本発明に係る受信方法は、互いに異なる周
波数の搬送波で伝送されてくる複数のディジタル信号を
それぞれベースバンド信号にダウンコンバートするとと
もに、ディジタル化して、ディジタルベースバンド信号
を生成し、各ディジタルベースバンド信号を、共通の復
調器で、時分割的に復調する。
【0036】このように、本発明では、2以上のチュー
ナに対して、高価で複雑な復調器と1つとすることがで
きる。すなわち、ディジタルテレビジョン受像機は、1
つの復調器のみで、親画面画像用のチャンネルと、ピク
チャインピクチャ用のチャンネルを選局できる。また、
ディジタルテレビジョン受像機は、番組を録画するため
に、別のチャンネルを選局することができる。
【0037】チューナを互いに独立して選局できるよう
にすることによって、ユーザは、2つ以上のチャンネル
を独立して選局することができる。
【0038】複数のチューナは、それぞれ、ダウンコン
バートされた信号を増幅及びフィルタリングする機能を
備え、復調器は、複数のチューナにそれぞれ対応して自
動利得制御及び自動周波数制御を行う。この場合、各チ
ューナは、チューナが受信する特定の信号の特性に関係
なく、復調器に適した出力信号を出力する。各チューナ
の利得制御、フィルタリング制御及び周波数制御は、復
調器に対する出力が同じレベルとなるように、独立して
行われる。
【0039】復調器は、複数の入力端子を有するマルチ
プレクサを備え、各入力端子にそれぞれ供給されるディ
ジタルベースバンド信号を選択的に復調する。この場
合、復調器は、チューナからの信号を時分割的に復調す
る。復調器自身は、2つの入力端子を有し、多重化機能
を有する。一方、マルチプレクサを、復調器の外部に設
けるようにしてもよい。この場合、復調器は、2つのチ
ューナからの時分割多重化された1つの信号が供給され
る。
【0040】各バッファは、複数のチューナの各出力
に、設けられており、受信シンボルの少なくとも1つを
保持する。この場合、チューナからの出力信号は、標準
的なレートで各バッファに書き込まれ、時分割多重化の
ために、より高いレートで読み出される。
【0041】復調処理のクロックレートは、受信シンボ
ルのクロックレートには依存せず、復調器は、受信シン
ボルを通常の2倍以上のレートで復調するようなクロッ
ク周波数で動作する。
【0042】また、復調器は、2つ以上の信号源(ソー
ス)から独立して受信シンボルを処理し、他の信号源か
らの受信シンボルを処理している間に、特定の信号源か
らの受信シンボルの処理状態を保存する。
【0043】バッファは、例えばデュアルポートファー
ストインファーストアウトメモリからなり、復調器は、
バッファから各ディジタルベースバンド信号を、書込の
際のレートの少なくとも2倍のレートで読み出して、少
なくとも2つの信号を時分割的に復調できるような出力
クロックを、バッファに供給する。
【0044】本発明に係るディジタルテレビジョン受信
機は、上述したディジタル受信機を備え、ケーブル放
送、衛星放送、地上波放送の少なくとも1つを介して信
号を受信するとともに、復調する。
【0045】本発明に係るディジタルテレビジョン受像
機は、上述したディジタルテレビジョン受信機と、表示
器とを備え、復調信号の少なくとも1つから生成される
画像を表示する。
【0046】本発明に係るディジタルテレビジョン受像
機は、少なくとも1つの復調信号のうちの1つから親画
面画像を、少なくとも1つの復調信号の他の1つから子
画面画像を画面上に表示する。また、本発明に係るディ
ジタルテレビジョン受像機は、少なくとも1つの復調信
号を選択的に記録するデータレコーダを備える。これら
の場合、2つのテレビジョン画像は、同時に表示され
る。また、1つ以上のテレビジョン画像を表示器に表示
しながら、他のテレビジョン画像を記録することができ
る。
【0047】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るディジタル受
信機、ディジタルテレビジョン受信機、テレビジョン受
像機及び受信方法について、図面を参照しながら詳細に
説明する。
【0048】図1は、本発明を適用したディジタルテレ
ビジョン受像機の具体的な構成を示すブロック図であ
る。
【0049】本発明を適用したディジタルテレビジョン
受像機は、図1に示すように、互いに異なる周波数の搬
送波で伝送されてくるRF信号から所望のチャンネルを
選局して、ベースバンド信号をそれぞれ出力する複数
の、例えば2つのチューナ10と、各チューナ10から
のベースバンド信号を時分割的に復調して、例えばMP
EG−2のトランスポートストリームを出力する1つの
復調器20と、エラー訂正等を行うデコーダ34と、元
のビデオデータを再生する伸長器35と、伸長器35か
らのビデオデータに基づいた画像を表示する表示器36
とを備える。
【0050】このディジタルテレビジョン受信機は、例
えば、ケーブル放送、衛星通信放送等のディジタルテレ
ビジョン放送を受信して、その番組を表示するようにな
っている。ディジタルテレビジョン受像機を構成するテ
レビジョン受信機は、2つのチューナ10(チューナ#
1,#2)を備え、各チューナ10は、互いに異なる周
波数の搬送波で伝送されてくるRFチャンネルを、ダウ
ンコンバート、増幅及びフィルタリングにより、それぞ
れ独立して選局する。また、各チューナ10は、得られ
るベースバンド信号をサンプリングし、ディジタルベー
スバンド信号を、対応するサンプルバッファ31にそれ
ぞれ供給する。
【0051】各サンプルバッファ31は、受信シンボル
の少なくとも1つを保持するために必要な容量を有し、
チューナ10から供給されるディジタルベースバンド信
号、すなわち受信シンボルをそれぞれ一時的に記憶し、
記憶した受信シンボルを復調器20の独立した入力端子
にそれぞれ供給する。
【0052】復調器20は、2つのサンプルバッファ3
1から供給される受信シンボルを、ディジタル信号処理
機能によって時分割的に復調して、ビットストリームを
再生し、デコーダ34に供給する。デコーダ34は、前
方エラー訂正技術を用いて、ビットストリームのエラー
を訂正し、エラーフリービットストリームを伸長器35
に供給する。伸長器35は、エラーフリービットストリ
ームから元のビデオ信号を再生して、表示器36に供給
する。
【0053】また、復調器20は、互いに独立した自動
利得制御信号(automatic gain control signal;以
下、AGC信号という)、自動周波数制御信号(automa
tic frequency control signal;以下、AFC信号とい
う。)、を、AGC状態バッファ32、AFC状態バッ
ファ33を介して、2つのチューナ10にそれぞれ供給
し、各チューナ10の利得と発振周波数を制御する。
【0054】復調器20から出力されるトランスポート
ストリームは、2つのチューナ10によってそれぞれ選
局された各RFチャンネルのトランスポートストリーム
を含んでいる。
【0055】なお、復調器20から2つのトランスポー
トストリームを別々に出力するようにしてもよい。この
場合、復調器20の回路構成は簡単になるが、トランス
ポートストリームを出力するための端子数が増えるとい
うという問題もある。例えば、トランスポートストリー
ムを、クロック信号に同期させてバイト単位でパラレル
出力するときは、1つのトランスポートストリーム当た
り10本の出力端子が必要であり、2つのトランスポー
トストリームを別々に出力すると、その倍の数の出力端
子が必要となる。一方、図3に示すように、2つのトラ
ンスポートストリームを時分割多重し、同じ出力端子か
ら出力することにより、出力端子数を半分にすることが
できる。この場合、復調器20は、図3に示すように、
どちらのトランスポートストリームを出力しているかを
示すトランスポートストリーム切換信号も出力する。
【0056】このように、このテレビジョン受像機で
は、1つの復調器20から、2チャンネルのトランスポ
ートストリームを同時に出力するので、1方のトランス
ポートストリームに基づいた画像を親画面画像として表
示し、他方のトランスポートストリームに基づいた画像
を小画面画像として表示することができる。また、1方
のトランスポートストリームに基づいた画像を表示器3
6に表示するとともに、例えば、外部ディジタルVTR
に他方のトランスポートストリームに基づいた画像を記
録することができる。なお、このディジタルVTR等の
データレコーダを、ディジタルテレビジョン受像機の内
部に設けるようにしてもよい。
【0057】ところで、各チューナ10からの出力は、
ベースバンドデータであり、使用されている変調方式に
おける通常のサンプリングレート(周波数)でサンプリ
ングされている。サンプリングレートを、例えばf
SAMPLEHzとすると、サンプリングされたベースバンド
データは、fSAMPLEHzのサンプリングレートで順次各
サンプルバッファ31に供給され、一時的に記憶され
る。
【0058】サンプルバッファ31は、例えばデュアル
ポートファーストインファーストアウトメモリ(以下、
FIFOという。)からなり、サンプルデータは、復調
器32からのクロック(以下、CLKという。)信号に
よって、チューナ10から書き込まれた順序で読み出さ
れ、復調器20に供給される。すなわち、デュアルポー
トFIFOの特徴によって、復調器20は、チューナ1
0の動作に関係なくサンプルデータを読み出すことがで
きる。
【0059】ここで、チューナ10と復調器20のより
詳細について説明する。図2は、チューナ10及び復調
器20の具体的な構成を示すブロック図である。なお、
2つのチューナ10(チューナ#1,#2)は、同じ構
成であるので、いずれか一方について説明する。
【0060】チューナ10は、図2に示すように、RF
信号を局部発振器12の出力と混合する混合器11と、
混合器11からのIF信号を増幅するIF増幅/フィル
タ13と、IF増幅/フィルタ13からのIF信号を局
部発振器15の出力と混合する混合器14と、混合器1
4からのベースバンド信号を増幅するベースバンド増幅
/フィルタ16と、ベースバンド増幅/フィルタ16か
らのベースバンド信号をサンプリングするA/D変換器
17とを備える。
【0061】混合器11は、例えばアンテナで受信され
たRF信号を、局部発振器12の出力と混合することに
よって、ダウンコンバートし、得られるIF信号をIF
増幅/フィルタ13に供給する。IF増幅/フィルタ1
3は、IF信号を増幅するとともに、高周波成分を除去
して、混合器14に供給する。混合器14は、IF信号
を、局部発振器15の出力と混合することによって、ダ
ウンコンバートし、得られるベースバンド信号をベース
バンド増幅/フィルタ16に供給する。ベースバンド増
幅/フィルタ16は、ベースバンド信号を増幅するとと
もに、高周波成分を除去して、A/D変換器17に供給
する。A/D変換器17は、ベースバンド信号をサンプ
リングして、サンプルバッファ31を介して復調器20
に供給する。
【0062】復調器20は、図2に示すように、2つの
サンプルバッファ31から読み出されたシンボルを時分
割多重するマルチプレクサ21と、マルチプレクサ21
からのシンボルをデータに変換するシンボルデマッピン
グ回路22と、シンボルデマッピング回路22からのデ
ータをデインターリーブするインナデインターリーブ回
路23と、インナデインターリーブ回路23からのデー
タを、内符号によってエラー訂正するインナエラー訂正
回路24と、インナエラー訂正回路24からのデータを
デインターリーブするアウタデインターリーブ回路25
と、アウタデインターリーブ回路25からのデータを、
外符号によってエラー訂正するアウタエラー訂正回路2
6と、変調時におけるエネルギ拡散を除去するエネルギ
拡散除去回路27と、マルチプレクサ21を制御する制
御回路28と備える。
【0063】マルチプレクサ21は、制御回路28の制
御の下に、2つのサンプルバッファ31から交互に読み
出されるシンボルを時分割多重して、シンボルデマッピ
ング回路22に供給する。シンボルデマッピング回路2
2は、変調の際のマッピングとは逆の処理により、マル
チプレクサ21から供給されるシンボルを、データに変
換して、インナデインターリーブ回路23に供給する。
マルチプレクサ21からのデータは、変調の際に二重の
インターリーブと内符号及び外符号によるエラー訂正符
号が付加されているので、インナデインターリーブ回路
23及びアウタデインターリーブ回路25は、変調の際
のインターリーブとは逆の処理により、シンボルデマッ
ピング回路22からのデータをデインターリーブし、イ
ンナエラー訂正回路24及びアウタデインターリーブ回
路25は、それぞれ内符号、外符号によりデータをエラ
ー訂正して、エネルギ拡散除去回路27に供給する。エ
ネルギ拡散除去回路27は、例えば変調の際にスペクト
ル拡散符号によってスペクトル(エネルギ)が拡散され
ているデータを逆拡散処理し、すなわちエネルギ拡散を
除去して、時分割多重化されている例えばMPEG−2
のトランスポートストリームを、図1のデコーダ34に
供給する。なお、例えば、マルチプレクサ21は、復調
器20の外部に設けるようにしてもよい。
【0064】以上のように動作する復調器20は、ディ
ジタル回路のみで構成することができる。復調器20を
ディジタル回路のみで構成することによって、復調器2
0は、システムクロックのみに依存したレート(速さ)
でデータを処理することができる。すなわち、復調器2
0は、チューナ10で受信される信号レートの2倍のレ
ート、例えば2×fSAMPLEレートで、サンプルバッファ
31からシンボルを読み出して、処理することができ
る。また、復調器20は、クロック信号に同期して、例
えば用いられる出力クロック信号の速度に応じた速度
で、トランスポートストリームデータを出力することが
できる。
【0065】したがって、復調器20は、1つのチャン
ネルからのシンボルを、そのシンボルの受信レートの2
倍の速さで処理し、空いた時間に他のチャンネルからの
シンボルを処理することができる。また、復調器20
は、2×fSAMPLEのサンプルレートと同じレートで、ト
ランスポートストリームを出力することができる。
【0066】また、復調器20は、各チャンネルの復調
処理の状態を、他のチャンネルに切り換える前に、保存
しなければならない。例えば、復調器20は、各チャン
ネルのAFC信号の値とAGC信号の値を、復調処理に
必要とされる他のパラメータを回復するのと同様に、A
GC状態バッファ32とAFC状態バッファに記憶す
る。すなわち、AGC信号及びAFC信号は、各チャン
ネル毎に独立して駆動されるので、1つのチャンネルの
AGC制御ループ及びAFC制御ループは、他のチャン
ネルからのデータが復調処理されている間も、正常に動
作し続けることができる。AGC制御ループ及びAFC
制御ループは、サンプルバッファ31を用いることによ
って生じる遅延時間を考慮する必要があるが、例えば、
AFC制御ループ及びAFC制御ループにディジタル予
測フィルタを挿入することによって、その問題も解決す
ることができる。
【0067】AGC状態バッファ32とAFC状態バッ
ファ33は、上述したようにAGC信号の値とAFC信
号の値をそれぞれ記憶するものであるが、図2に示すよ
うに、制御回路28によって、マルチプレクサ21と復
調器20の他の回路の処理に同期するように制御されて
いる。
【0068】チューナ10は、復調器20と同じクロッ
クレートで動作する必要はないが、復調器20は、同期
クロック信号、例えばサンプルバッファ31に供給する
クロック信号の半分のレートの同期クロック信号をチュ
ーナ10に供給する。
【0069】サンプルバッファ31は、他のチャンネル
からのデータが処理されている間に、1つのチャンネル
からのデータを保持できる容量を有する。サンプルバッ
ファ31を用いることによって、2つのチャンネルのシ
ンボルレートが異なり、又は同期していなくても、復調
器20は復調処理を行うことができる。サンプルバッフ
ァ31の容量は、例えば最大2つのシンボルを保持する
ことができる大きさである。具体的には、地上波放送用
システムでは、シンボル長は約1.2msであり、18
MHzで8ビットにディジタル化されているので、サン
プルバッファ31の容量は、以下の式で算出される。
【0070】 1.2×10-3×18×106=43200バイト なお、より多くのシンボルを記憶する必要があるとき、
すなわち解像度をより高めるためにサンプリングレート
を高くするときは、サンプルバッファの記憶容量は、そ
れに応じてより大きくされる。
【0071】また、上述の具体例では、復調器20は、
各チャンネルのシンボルを1度に1つ処理するものとし
て説明したが、2つ以上のシンボルからなるより長いシ
ーケンスで復調処理を行う必要があるときは、サンプル
バッファの容量は、必要なシンボルのシーケンスを保持
するために、より大きくされる。
【0072】以上の説明でも明らかなように、本発明を
適用したディジタルテレビジョン受像機では、1個の復
調器であっても、2つのトランスポートストリームを同
時に出力することができるので、ピクチャインピクチャ
(picture-in-picture)機能を実現することができると
ともに、1つのチャンネルの番組を見ながら、他のチャ
ンネルの番組を録画、すなわち所謂裏番組録画をするこ
とができる。
【0073】
【発明の効果】本発明では、複数のチューナは、各周波
数の搬送波のディジタル信号を、それぞれベースバンド
信号にダウンコンバートした後、各ベースバンド信号を
ディジタル化して、ディジタルベースバンド信号を出力
する。1つの復調器は、複数のチューナからディジタル
ベースバンド信号がそれぞれ供給され、各ディジタルベ
ースバンド信号を時分割的に復調する。これにより、例
えば、ピクチャインピクチャ機能、所謂裏番組録画機能
等を1個の復調器で実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したディジタルテレビジョン受像
機の具体的な構成を示すブロック図である。
【図2】上記ディジタルテレビジョン受像機のチューナ
及び復調器の具体的な構成を示すブロック図である。
【図3】上記復調器から出力されるトランスポートスト
リームのタイムチャートである。
【図4】従来のディジタルテレビジョン受像機の構成を
示すブロック図である。
【図5】従来のディジタルテレビジョン受像機のチュー
ナ及び復調器の構成を示すブロック図である。
【図6】従来のディジタルテレビジョン受像機とDVT
Rの接続を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 チューナ、20 復調器、31 サンプルバッフ
ァ、32 AGC状態バッファ、33 AFC状態バッ
ファ、34 デコーダ、35 伸長器、36 表示器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ピーター ワードロウ シャドウェル イギリス国 ケーティー13 0エックスダ ブリュー サリー ウェイブリッジ ブル ックランズ ザ ハイツ(番地なし) ソ ニー ユナイテッド キングダム リミテ ッド内 (72)発明者 エイドリアン チャールズ パスキンス イギリス国 ケーティー13 0エックスダ ブリュー サリー ウェイブリッジ ブル ックランズ ザ ハイツ(番地なし) ソ ニー ユナイテッド キングダム リミテ ッド内

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに異なる周波数の搬送波で伝送され
    てくる複数のディジタル信号を受信して、復調するディ
    ジタル受信機において、 上記各周波数の搬送波のディジタル信号を、それぞれベ
    ースバンド信号にダウンコンバートした後、上記各ベー
    スバンド信号をディジタル化して、ディジタルベースバ
    ンド信号を出力する複数のチューナと、 上記複数のチューナからディジタルベースバンド信号が
    それぞれ供給され、各ディジタルベースバンド信号を時
    分割的に復調する復調器とを備えるディジタル受信機。
  2. 【請求項2】 上記複数のチューナは、互いに独立して
    選局可能なことを特徴とする請求項1に記載のディジタ
    ル受信機。
  3. 【請求項3】 上記複数のチューナは、上記ダウンコン
    バートされたベースバンド信号を増幅するとともに、フ
    ィルタリングすることを特徴とする請求項1又は2に記
    載のディジタル受信機。
  4. 【請求項4】 上記復調器は、上記複数のチューナにそ
    れぞれ対応して、自動利得制御及び自動周波数制御を行
    うことを特徴とする請求項3に記載のディジタル受信
    機。
  5. 【請求項5】 上記復調器は、複数の入力端子を有する
    マルチプレクサを備え、各入力端子にそれぞれ供給され
    るディジタルベースバンド信号を選択的に復調すること
    を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のデ
    ィジタル受信機。
  6. 【請求項6】 さらに、上記複数のチューナの各出力
    に、受信シンボルの少なくとも1つを保持するバッファ
    をそれぞれ備える請求項1に記載のディジタル受信機。
  7. 【請求項7】 上記バッファは、デュアルポートファー
    ストインファーストアウトメモリからなり、上記復調器
    は、上記バッファから各ディジタルベースバンド信号
    を、書込の際のレートの少なくとも2倍のレートで読み
    出して、少なくとも2つの信号を時分割的に復調できる
    ような出力クロックを、上記バッファに供給することを
    特徴とする請求項6に記載のディジタル受信機。
  8. 【請求項8】 上記復調器は、時分割多重された復調信
    号からなるトランスポートストリームを出力することを
    特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のディ
    ジタル受信機。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の
    ディジタル受信機を備え、ケーブル放送、衛星放送、地
    上波放送の少なくとも1つを介して信号を受信するとと
    もに、復調するディジタルテレビジョン受信機。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載のディジタルテレビジ
    ョン受信機を備え、少なくとも1つの復調信号から生成
    される画像を表示するテレビジョン受像機。
  11. 【請求項11】 上記少なくとも1つの復調信号のうち
    の1つから親画面画像を、上記少なくとも1つの復調信
    号の他の1つから子画面画像を画面上に表示する手段を
    備える請求項10に記載のテレビジョン受像機。
  12. 【請求項12】 上記少なくとも1つの復調信号を選択
    的に記録するデータレコーダを備える請求項10又は1
    1に記載のテレビジョン受像機。
  13. 【請求項13】 互いに異なる周波数の搬送波で伝送さ
    れてくる複数のディジタル信号を受信して、復調する受
    信方法において、 上記各周波数の搬送波のディジタル信号を、それぞれベ
    ースバンド信号にダウンコンバートするとともに、ディ
    ジタル化して、ディジタルベースバンド信号を生成し、 上記各ディジタルベースバンド信号を、共通の復調器
    で、時分割的に復調する受信方法。
JP32339899A 1998-11-12 1999-11-12 ディジタル受信機及びテレビジョン受像機 Expired - Fee Related JP4264915B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9824877A GB2343815B (en) 1998-11-12 1998-11-12 Digital receiver
GB9824877.6 1998-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000152106A true JP2000152106A (ja) 2000-05-30
JP4264915B2 JP4264915B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=10842380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32339899A Expired - Fee Related JP4264915B2 (ja) 1998-11-12 1999-11-12 ディジタル受信機及びテレビジョン受像機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6542203B1 (ja)
JP (1) JP4264915B2 (ja)
KR (1) KR100671176B1 (ja)
CN (1) CN1183745C (ja)
DE (1) DE19954336A1 (ja)
FR (1) FR2788400B1 (ja)
GB (1) GB2343815B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002152611A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Sony Corp チューナー装置及び受信装置
JP2003051795A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Sharp Corp 高速同期が可能な受信装置
WO2011037751A3 (en) * 2009-09-25 2011-07-21 Intel Corporation Method and apparatus to support multi-channel reception
US8132067B2 (en) 2007-08-07 2012-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba OFDM receiving apparatus and OFDM receiving method

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001011865A1 (en) * 1999-08-09 2001-02-15 British Sky Broadcasting Limited Improvements in receivers for television signals
GB9918772D0 (en) * 1999-08-09 1999-10-13 British Sky Broadcasting Ltd Improvements in receivers for television signals
US7106388B2 (en) * 1999-12-15 2006-09-12 Broadcom Corporation Digital IF demodulator for video applications
US6995808B2 (en) * 2002-01-24 2006-02-07 Sige Semiconductor Inc. Television tuner
SG92689A1 (en) * 2000-03-27 2002-11-19 Koninkl Philips Electronics Nv Automatic gain control
US6714259B2 (en) * 2000-02-26 2004-03-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for receiving digital television signals from a plurality of independent channels
GB0015661D0 (en) * 2000-06-28 2000-08-16 Pace Micro Tech Plc Broadcast data receiver with dual tuning capability
FR2814310B1 (fr) * 2000-09-20 2003-05-02 Sagem Decodeur de television numerique avec dispositif de reception amovible et optionnel
US7352411B2 (en) * 2000-12-15 2008-04-01 Broadcom Corporation Digital IF demodulator
US7225320B2 (en) * 2000-12-28 2007-05-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Control architecture for a high-throughput multi-processor channel decoding system
US6630964B2 (en) * 2000-12-28 2003-10-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-standard channel decoder for real-time digital broadcast reception
WO2002093901A2 (en) 2001-05-11 2002-11-21 Scientific-Atlanta, Inc. Managing time shift buffers
US6816203B2 (en) * 2001-08-28 2004-11-09 Thomson Licensing S.A. Method and apparatus for isolating noise from a tuner in a television signal receiver
US7962011B2 (en) 2001-12-06 2011-06-14 Plourde Jr Harold J Controlling substantially constant buffer capacity for personal video recording with consistent user interface of available disk space
US7257308B2 (en) * 2001-12-06 2007-08-14 Scientific-Atlanta, Inc. Converting time-shift buffering for personal video recording into permanent recordings
US8565578B2 (en) * 2001-12-06 2013-10-22 Harold J. Plourde, Jr. Dividing and managing time-shift buffering into program specific segments based on defined durations
US6971121B2 (en) * 2001-12-06 2005-11-29 Scientific-Atlanta, Inc. Composite buffering
KR100436762B1 (ko) * 2002-01-02 2004-06-23 삼성전자주식회사 비선형적으로 가변되는 제어값을 출력하는자동이득조절장치 및 그의 이득조절신호 출력방법
US7079657B2 (en) * 2002-02-26 2006-07-18 Broadcom Corporation System and method of performing digital multi-channel audio signal decoding
US7006806B2 (en) * 2002-02-26 2006-02-28 Broadcom Corporation System and method for SAP FM demodulation
JP2005524305A (ja) * 2002-04-24 2005-08-11 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム デジタルテレビジョンにおける自動信号エラーユーザ表示及びユーザのガイドによる回復方法
JP2004120115A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Fujitsu Ten Ltd デジタル放送受信装置
US8181205B2 (en) 2002-09-24 2012-05-15 Russ Samuel H PVR channel and PVR IPG information
JP4190501B2 (ja) * 2002-12-30 2008-12-03 ブロードロジック ネットワーク テクノロジーズ インコーポレイテッド 完全並列マルチチャネル復調器
US20050027771A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-03 Broadcom Corporation System and method for approximating division
US7489362B2 (en) * 2003-03-04 2009-02-10 Broadcom Corporation Television functionality on a chip
US7801476B2 (en) * 2003-09-05 2010-09-21 Gateway, Inc. Software signal receiver
US7142255B2 (en) * 2003-10-08 2006-11-28 Silicon Laboratories Inc. Transport stream and channel selection system for digital video receiver systems and associated method
JP2005167434A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Orion Denki Kk 選局装置
KR100555915B1 (ko) * 2003-12-22 2006-03-03 삼성전자주식회사 자동채널탐색을 병렬적으로 수행하는 디지털 방송수신장치및 그 채널탐색방법
US7053961B2 (en) * 2004-02-17 2006-05-30 Sony Corporation System and method for TV automatic gain control (AGC)
US7342614B2 (en) * 2004-05-20 2008-03-11 Analog Devices, Inc. Methods and apparatus for tuning signals
KR100643279B1 (ko) * 2004-09-23 2006-11-10 삼성전자주식회사 복수의 튜너를 갖는 디지털 방송 수신기의 채널 스캐닝 방법
US7359690B2 (en) * 2005-05-20 2008-04-15 Agere Systems Inc. Single path front end with digital AGC in SDARS system
TWI283114B (en) * 2005-09-05 2007-06-21 Lite On Technology Corp Digital broadcasting signal receiver with a plurality of receiving modules
US7697913B2 (en) * 2005-12-19 2010-04-13 Delphi Technologies, Inc. Dual tuner diversity for background processing and to reduce multipath distortion
JP2008011085A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Toshiba Corp デジタルtvキャプチャユニット、情報処理装置、および信号伝送方法
US7978773B2 (en) * 2006-12-29 2011-07-12 Agere Systems Inc. Multi-channel receiver with improved AGC
US7809343B2 (en) 2007-04-25 2010-10-05 Agere Systems Inc. Multi-channel receiver with improved AGC
US7769357B2 (en) * 2007-04-25 2010-08-03 Agere Systems Inc. Multi-channel receiver with improved AGC
JP2008294670A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Toshiba Corp 受信装置及び半導体集積装置
US8804606B2 (en) 2008-08-11 2014-08-12 Gilat Satellite Networks Ltd. Transparent mesh overlay in hub-spoke satellite networks
JP4706748B2 (ja) * 2008-11-19 2011-06-22 ソニー株式会社 選局装置、選局方法、およびプログラム
US8139162B2 (en) * 2009-03-03 2012-03-20 Sony Corporation Rapid television channel scan using frequency plans to identify channels
US8555131B2 (en) 2010-03-31 2013-10-08 Silicon Laboratories Inc. Techniques to control power consumption in an iterative decoder by control of node configurations
US8341486B2 (en) 2010-03-31 2012-12-25 Silicon Laboratories Inc. Reducing power consumption in an iterative decoder
US8433970B2 (en) 2010-03-31 2013-04-30 Silicon Laboratories Inc. Techniques to control power consumption in an iterative decoder by control of node configurations
US8237869B2 (en) * 2010-03-31 2012-08-07 Silicon Laboratories Inc. Multi-standard digital demodulator for TV signals broadcast over cable, satellite and terrestrial networks
KR20120007812A (ko) * 2010-07-15 2012-01-25 삼성전자주식회사 신호수신장치 및 그 신호처리방법
US8837611B2 (en) 2011-02-09 2014-09-16 Silicon Laboratories Inc. Memory-aided synchronization in a receiver
US8644370B2 (en) 2012-01-25 2014-02-04 Silicon Laboratories Providing slope values for a demapper
US8959274B2 (en) 2012-09-06 2015-02-17 Silicon Laboratories Inc. Providing a serial download path to devices
GB2518476B (en) * 2013-09-20 2015-11-04 Silicon Lab Inc Multi-chip modules having stacked television demodulators
CN103905764A (zh) * 2013-12-30 2014-07-02 四川金网通电子科技有限公司 码流录制及信号分析器及其实现方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3004105B2 (ja) * 1991-11-15 2000-01-31 株式会社東芝 テレビジョン受像機
US5724091A (en) * 1991-11-25 1998-03-03 Actv, Inc. Compressed digital data interactive program system
KR0124598B1 (ko) * 1994-04-12 1997-12-01 구자홍 에이치디티브이(hdtv) 수신기의 브이에스비(vsb) 필터
US5453796A (en) * 1994-06-28 1995-09-26 Thomson Consumer Electronics, Inc. Signal swap apparatus for a television receiver having an HDTV main picture signal processor and an NTSC Pix-in-Pix signal processor
US5828421A (en) * 1994-10-11 1998-10-27 Hitachi America, Ltd. Implementation efficient digital picture-in-picture decoding methods and apparatus
US5598222A (en) * 1995-04-18 1997-01-28 Hatachi American, Ltd. Method and apparatus for decoding multiple video bitstreams using a common memory
JP3356244B2 (ja) * 1995-06-26 2002-12-16 ローム株式会社 テレビジョン信号受信装置
US5671253A (en) * 1995-07-12 1997-09-23 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus for demodulating and decoding video signals encoded in different formats
US5796423A (en) * 1995-07-14 1998-08-18 General Instrument Corporation System for integrating digital audio and analog video to provide seamless user transparent features
KR0141145B1 (ko) * 1995-07-21 1998-06-15 김광호 2튜너를 갖는 텔레비젼의 자동 선국 및/또는 진단 방법 및 장치
FI98026C (fi) * 1995-11-08 1997-03-25 Nokia Technology Gmbh Menetelmä QAM-vastaanottimen yhteydessä ja QAM-vastaanotin
US5862186A (en) * 1995-12-01 1999-01-19 Kumar; Derek D. RF simplex spread spectrum receiver and method
BR9610881A (pt) * 1996-01-16 1999-07-13 He Holding Inc Dba Hughes Elec Placa adaptadora para computador receptor de dados via satélite
JP3269768B2 (ja) * 1996-01-16 2002-04-02 株式会社東芝 ディジタル信号受信装置
KR100200589B1 (ko) * 1996-06-12 1999-06-15 윤종용 고해상도 텔레비젼 수신기의 디지털 복조회로 및 방법
KR100200609B1 (ko) * 1996-07-30 1999-06-15 윤종용 2튜너 시스템에서의 kbps 예약 녹화 장치 및 방법
US6252634B1 (en) * 1997-01-10 2001-06-26 Index Systems, Inc. Method and apparatus for transmitting and downloading setup information
US5808659A (en) * 1997-02-10 1998-09-15 Lucent Technologies Inc. Device and method for centralized processing of picture-in-picture images
JPH10262196A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Hitachi Ltd テレビジョン受信機及びテレビジョン表示信号復調装置
US6014547A (en) * 1997-04-28 2000-01-11 General Instrument Corporation System for enhancing the performance of a CATV settop terminal
US5933192A (en) * 1997-06-18 1999-08-03 Hughes Electronics Corporation Multi-channel digital video transmission receiver with improved channel-changing response
US6118498A (en) * 1997-09-26 2000-09-12 Sarnoff Corporation Channel scanning and channel change latency reduction in an ATSC television receiver
US6356598B1 (en) * 1998-08-26 2002-03-12 Thomson Licensing S.A. Demodulator for an HDTV receiver
US6192070B1 (en) * 1998-01-02 2001-02-20 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Universal modem for digital video, audio and data communications
US6249180B1 (en) * 1999-09-08 2001-06-19 Atmel Corporation Phase noise and additive noise estimation in a QAM demodulator
US6115419A (en) * 1999-10-21 2000-09-05 Philips Electronics North America Corporation Adaptive digital beamforming receiver with π/2 phase shift to improve signal reception

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002152611A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Sony Corp チューナー装置及び受信装置
JP2003051795A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Sharp Corp 高速同期が可能な受信装置
US8132067B2 (en) 2007-08-07 2012-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba OFDM receiving apparatus and OFDM receiving method
WO2011037751A3 (en) * 2009-09-25 2011-07-21 Intel Corporation Method and apparatus to support multi-channel reception
US8279355B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Intel Corporation Method and apparatus to support multi-channel reception

Also Published As

Publication number Publication date
JP4264915B2 (ja) 2009-05-20
KR100671176B1 (ko) 2007-01-19
FR2788400B1 (fr) 2006-07-28
GB2343815B (en) 2003-10-22
CN1183745C (zh) 2005-01-05
DE19954336A1 (de) 2000-05-18
CN1256592A (zh) 2000-06-14
GB2343815A (en) 2000-05-17
GB9824877D0 (en) 1999-01-06
US6542203B1 (en) 2003-04-01
FR2788400A1 (fr) 2000-07-13
KR20000047616A (ko) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264915B2 (ja) ディジタル受信機及びテレビジョン受像機
TWI469589B (zh) 接收數位及類比電視信號的電視接收器
US5572264A (en) High definition TV signal receiver
US8902369B2 (en) Multichannel digital cable tuner
US7671927B2 (en) Method for reducing channel switching delay in digital broadcast receiver and digital broadcast receiver using the same
US6246444B1 (en) Digital and analog TV common-use receiver having single ghost canceler and ghost cancellation method
US6246431B1 (en) Digital television system for reducing co-channel interference in 8 MHZ channels
US20090310624A1 (en) System and method for receiving multiple channels
EP0667712B1 (en) High definition tv signal receiver
KR20060033909A (ko) 다수의 신호 소스로부터 아날로그 및 디지털 신호를처리하는 장치 및 방법
MXPA06007075A (es) Metodo y aparato para cambiar canales en un sistema que opera en un modo de grabacion.
JP3123717B2 (ja) 受信装置及び信号処理方法
JP3259538B2 (ja) 画像記録装置及び画像再生装置
US6940936B2 (en) Alternate timing signal for a vestigial sideband modulator
JP2000244841A (ja) デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信機用のトランスポート処理並びにデジタル放送受信デバイス
EP3687182A1 (en) Display device and control method therefor
KR20050019334A (ko) 듀얼 채널 수신용 위성방송 수신기
JP2001007780A (ja) 放送受信装置
KR100499455B1 (ko) 디지탈방송수신기의디코더장치
KR100312511B1 (ko) 방송 데이터의 저장 및 재생 장치와 그 방법
JP2003347948A (ja) 受信装置
JP2004015635A (ja) コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法
JP2001128162A (ja) 復号装置及び復号方法
KR20000003681A (ko) 텔레비젼의 영상 기록/재생장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees