JP2000144721A - 止水壁及びその施工方法 - Google Patents

止水壁及びその施工方法

Info

Publication number
JP2000144721A
JP2000144721A JP10314431A JP31443198A JP2000144721A JP 2000144721 A JP2000144721 A JP 2000144721A JP 10314431 A JP10314431 A JP 10314431A JP 31443198 A JP31443198 A JP 31443198A JP 2000144721 A JP2000144721 A JP 2000144721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
improved
wall
steel sheet
sheet pile
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10314431A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshibumi Fujii
義文 藤井
Tsuneyasu Onishi
常康 大西
Tetsushi Nakama
哲志 中間
Heizo Kojima
平三 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Doboku Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Doboku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Doboku Co Ltd filed Critical Takenaka Doboku Co Ltd
Priority to JP10314431A priority Critical patent/JP2000144721A/ja
Publication of JP2000144721A publication Critical patent/JP2000144721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地盤改良工法により構築した改良壁に鋼矢板
を打設することにより、止水性能の信頼性を飛躍的に向
上させ、ひいては最終処分場や汚染土壌処理等への適用
が十分に可能な止水壁及びその施工方法を提供する。 【解決手段】 地盤改良工法により構築した改良壁の中
に鋼矢板を一連に打設して成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、基礎地盤中の地
下水の浸透や漏水などを防止するために実施される止水
壁及びその施工方法の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】従来、基礎地盤中の地下水の浸透や漏水
などを防止するために構築される止水壁及びその施工方
法として、鋼矢板を打設し、又は地盤改良工法(ソイル
柱列壁工法、深層混合処理工法のほか、無端チェインを
循環させつつ横移動させる地盤改良機による地盤改良工
法(TRD工法)を含む。以下同じ。)により構築され
た改良壁による止水壁及びその施工方法が公知、周知で
ある。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】しかしながら、鋼矢
板や地盤改良工法により構築された改良壁を利用した止
水壁及びその施工方法は、それぞれ下記するような問題
があった。 (1)鋼矢板を利用した止水壁及びその施工方法は、 一般に、鋼矢板の止水性を高めるため、鋼矢板の継
手部分に止水補助剤を塗布したり、高圧噴射地盤改良施
工をしていた。しかしながら、止水補助剤は加水膨張性
があり、乾燥・吸水を繰り返すと膨張性が劣化するとい
う問題があった。また、高圧噴射地盤改良施工において
は、改良施工が後施工であるために鋼矢板と改良施工と
の接着に確実性がないという問題があった。 鋼矢板の打設の際に障害物があった場合、鋼矢板の
継手部分が開いたり、高止まりが生じる可能性が高かっ
た。 接合部にセメントミルクを注入する止水専用鋼矢板
は、部材厚さが薄く、汚染物質が含まれるような場所で
は長期間の腐食作用に耐えられない。したがって、最終
処分場への適用には不安があった。 (2)地盤改良工法により構築された改良壁を利用した
止水壁及びその施工方法は、 撹拌混合が完全でない場合に改良壁に未改良部が生
じるため、止水性能の信頼性に欠けていた。
【0004】したがって、本発明の目的は、地盤改良工
法により構築した改良壁に鋼矢板を打設することによ
り、止水性能の信頼性を飛躍的に向上させ、上記問題点
〜を全て解消し、ひいては最終処分場や汚染土壌処
理等への適用が十分に可能な止水壁及びその施工方法を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めの手段として、請求項1に記載した発明に係る止水壁
は、地盤改良工法により構築した改良壁の中に鋼矢板を
一連に打設して成ることを特徴とする。
【0006】請求項2に記載した発明に係る止水壁は、
改良壁は改良柱を一連に構築した改良柱列であること、
前記改良柱列は鋼矢板の幅寸と同等のピッチで構築さ
れ、その改良柱列の中に前記鋼矢板をその継手部が前記
改良柱の中心と一致する配置で一連に打設されているこ
とをそれぞれ特徴とする。
【0007】請求項3に記載した発明に係る止水壁は、
請求項1又は2に記載した鋼矢板は、鋼矢板は、改良壁
の内部に、全部又は一部が埋め込まれるように打設され
ていることを特徴とする。
【0008】請求項4に記載した発明に係る止水壁の施
工方法は、地盤改良工法により改良壁を構築する工程
と、前記改良壁が硬化する前に、同改良壁の中に鋼矢板
を一連に打設する工程とを順次繰り返して連続する止水
壁を施工することを特徴とする。
【0009】請求項5に記載した発明に係る止水壁の施
工方法は、請求項4に記載した改良壁は、改良柱を一連
に構築する改良柱列とし、同改良柱列は鋼矢板の幅寸と
同等のピッチで構築し、前記鋼矢板はその継手部が前記
改良柱の中心と一致する配置で一連に打設することを特
徴とする。
【0010】請求項6に記載した発明に係る止水壁の施
工方法は、請求項5に記載した改良柱列は、隣接する改
良柱の外周が接する接円型、又は隣接する改良柱の外周
がオーバーラップするオーバーラップ型であることを特
徴とする。
【0011】請求項7に記載した発明に係る止水壁の施
工方法は、請求項4又は5に記載した鋼矢板は、改良壁
の内部に、全部又は一部が埋め込まれるように打設する
ことを特徴とする。
【0012】請求項8に記載した発明に係る止水壁の施
工方法は、請求項4又は5に記載した改良壁の硬化を遅
延させるため、泥土モルタル用遅効性セメントやフライ
アッシュセメントを使用し、又はセメントに泥土モルタ
ル用凝結遅延剤を混入することを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態、及び実施例】図1は、請求項1及
び請求項4、更には請求項2及び請求項5に記載した止
水壁3及びその施工方法の一例を示している。図示例の
止水壁3は、地盤改良工法により鋼矢板2の幅寸と同等
のピッチPで改良柱1を一連に構築した改良柱列10の
中に、前記鋼矢板2の継手部2aが前記改良柱1の中心
1aと一致する配置で一連に打設して構成されている。
前記改良柱列10は、隣接する改良柱1,1の外周が接
する接円型として(請求項6)、縦横方向に一連の長方
形壁状の配置に構築されている。前記鋼矢板2は、各鋼
矢板2の両端に、一例として図2に示したようなスライ
ド式の継手部2aを有し、前記改良柱列10の配置形状
に沿って、やはり縦横方向に一連の長方形壁状に配設さ
れている。
【0014】なお、前記止水壁3を構成する改良柱1、
鋼矢板2の使用本数、及び設置形状は図示例に限定され
ない。止水壁3の適用箇所に応じた使用本数、及び設置
形状に自由に設計して実施できる。また、前記鋼矢板2
の形状も図示例の所謂U字形に限定されず、Z字形や直
線形でも同様に実施できる。以下に説明する実施例も同
様の技術的思想とする。
【0015】前記止水壁3は、次のように施工される。
先ず、地盤改良工法により改良柱列10を、隣接する改
良柱1,1の外周が接する接円型として構築する(請求
項6)。前記改良柱列10は、施工機械(図示省略)を
2セット設け、同一の出発点Zからそれぞれ相反する方
向X,Yに4本ずつ構築する。なお、前記改良柱1の構
築本数は、施工機械の性能に応じて2、3本でも、ある
いは4本以上でも構築できる。また、前記改良柱列10
の構築方法はこれに限定されず、1セットの施工機械を
用いて一方向に一連に構築することもできる。但し、前
記1セットの場合には、改良柱列10を構築する方向と
逆方向の端部に位置する改良柱1の硬化を防止するた
め、逆方向からも改良柱1を構築する場合もある。以下
に説明する実施例も同様の技術的思想とする。
【0016】次に、前記構築した改良柱列10が硬化す
る前に、同改良柱10の中に鋼矢板2を同鋼矢板2の継
手部2aが前記改良柱1の中心1aと一致する配置で一
連に打設する。前記鋼矢板2は、その大部分が地盤改良
工法により既に掘削された箇所へ打設するので、打設作
業がスムーズで、鋼矢板2の継手部2aの開きや高止ま
りの危険が無くなる。なお、前記鋼矢板2は、地盤改良
の便宜を図るべく、前記構築された改良柱列10に先行
することのないように打設する。以上の工程を、X方向
に時計回りに、Y方向に反時計回りに繰り返して行う。
【0017】前記鋼矢板2は、その両端にスライド式の
継手部2aを有しているので、前記改良柱列10の内部
に既に打設された鋼矢板2に隣接して鋼矢板2を打設す
る場合でも、スムーズに接合作業を行うことができる。
なお、打設作業及び接合作業をよりスムーズに行うべ
く、改良柱列10の硬化を遅延させる目的で、泥土モル
タル用遅効性セメントやフライアッシュセメントを使用
し、セメントに泥土モルタル用凝結遅延剤を混入して実
施しても良い(請求項8)。
【0018】そして、最終的には、縦横方向に一連の改
良柱列10と、同改良柱列10に沿ってやはり縦横方向
に一連の鋼矢板2とから成る長方形壁状の止水壁3が施
工される。
【0019】したがって、前記施工工程を経て構築され
た止水壁3は、(I)鋼矢板2の継手部2aの中にセメ
ントを含んだ泥土が浸入して継手部2a自体の止水性が
増すので、止水性能の信頼性が向上する。(II)鋼矢板
2を打設する際の振動により改良柱1が締め固められ改
良柱1自体の品質が向上するので、止水性能の信頼性が
向上する。
【0020】なお、前記改良柱列10は、所謂ソイル柱
列壁工法により構築されるものであるが、無端チェイン
を循環させつつ横移動させる地盤改良機による地盤改良
工法(TRD工法)により構築される改良壁(図示省
略)の場合には、ピッチの概念は一切無く、前記鋼矢板
2を前記改良壁に先行することのないように打設するこ
とに留意して止水壁を施工する。
【0021】図3は、異なる実施例を示している。図示
例の止水壁13は、地盤改良工法により改良柱列20を
オーバーラップ型に構築し、鋼矢板12を前記改良柱列
20の内部に、その全部が埋め込まれるように打設して
いることを特徴とする(請求項3、請求項7)。これ
は、図1に示したような、改良柱列10を接円型で施工
した場合、鋼矢板2のうち改良柱1の外部分(図1の符
号E参照)が原地盤の方が硬いため、鋼矢板2の打設中
に掘削撹拌した軟らかい改良柱1の方へ移動し、鋼矢板
2の打設精度が低下する可能性を回避するために好適に
実施される。
【0022】前記止水壁13の施工方法は、前記した止
水壁3の施工方法と略同様である。即ち、地盤改良工法
により改良柱列20を、鋼矢板12の幅寸と同等のピッ
チRで、且つ隣接する改良柱11の外周がオーバーラッ
プするオーバーラップ型に構築し(請求項6)、前記改
良柱列20が硬化する前に、前記鋼矢板12の継手部1
2aが前記改良柱11の中心11aと一致する配置で一
連に打設する。前記鋼矢板12は、その全部を地盤改良
工法により既に掘削された箇所に打設するので打設作業
が非常にスムーズで、鋼矢板12の継手部12aの開き
や高止まりの危険が全く無くなる。なお、前記鋼矢板1
2は、、地盤改良の便宜を図るべく、前記構築された改
良柱列20に先行することのないように打設する。
【0023】但し、前記改良柱列20をオーバーラップ
型に構築し、且つ鋼矢板12を改良柱列20の内部に全
部埋め込まれるように打設するため、改良柱列20のオ
ーバーラップ部の高さWOを鋼矢板12の高さhの2倍
以上に保持するように改良柱列20を地盤改良処理する
必要がある。
【0024】前記鋼矢板12は、各鋼矢板12の両端
に、図2に示したようなスライド式の継手部12aを有
しているので、前記改良柱列20の内部に既に打設され
た鋼矢板12に隣接して鋼矢板12を打設する場合で
も、スムーズに接合作業を行え得る。また、オーバーラ
ップ部における改良柱列20の信頼性を保持するべく、
改良柱列20の硬化を遅延させる目的で、泥土モルタル
用遅効性セメントやフライアッシュセメントを使用し、
セメントに泥土モルタル用凝結遅延剤を混入して実施し
ても良い(請求項8)。
【0025】したがって、前記施工工程を経て構築され
た止水壁13は、前記(I)、(II)のほか、改良柱列
20の内部に鋼矢板2を全て埋め込むことができるの
で、鋼矢板2の腐食を防止でき、耐久性も向上し、ひい
ては止水性能を恒久的に保持できる。
【0026】
【本発明が奏する効果】請求項1〜8に記載した発明に
係る止水壁及びその施工方法は、地盤改良工法によって
構築された改良壁(改良柱列)の中に鋼矢板を打設する
ことにより、互いの欠点を補完することから、下記の効
果を奏する。 1) 鋼矢板は、地盤改良工法により既に掘削された箇
所に打設するので打設作業がスムーズに運び、また鋼矢
板の継手部の開きや高止まりの危険が無くなる。 2) 鋼矢板の継手部の中にセメントを含んだ泥土が浸
入して継手部自体の止水性が増すので、止水性能の信頼
性が向上する。 3) 鋼矢板を打設する際の振動により改良壁が締め固
められその品質が向上するので、止水性能の信頼性が向
上する。 4) オーバーラップ型に改良柱列を構築した場合で
も、改良柱列に硬化遅延手段を施すことにより、隣接す
る改良柱との施工間隔が長時間あいた場合でも、既設の
オーバーラップ面の品質を低下させることもなく、改良
柱列の品質を保持することができる。 5) 改良壁に効果遅延手段を施すことにより、隣接す
る改良壁の施工間隔が長時間あいた場合でも、改良壁の
品質を低下させることなく鋼矢板を打設することができ
る。 6) 改良柱列をオーバーラップ型で施工した場合、改
良柱列の内部に鋼矢板を全て埋め込むことができるの
で、鋼矢板の腐食を防止でき、耐久性も向上する。 7) 所謂コンクリート製の連続壁よりも安価で、鋼矢
板の打設による止水壁、又は地盤改良工法より構築され
た止水壁よりも信頼性の高い止水壁を構築することがで
きる。
【0027】以上、前記1)〜7)に列挙したように、
止水壁の止水性能が飛躍的に向上した結果、地下水に汚
染物質が含まれる可能性の高い最終処分場や汚染土壌処
理等への適用が十分に可能な止水壁及びその施工方法を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る止水壁を示した平面図である。
【図2】鋼矢板を拡大して示した平面図である。
【図3】異なる実施例を示した平面図である。
【符号の説明】
1、11 改良柱 1a、11a 改良柱の中心 P、R ピッチ 2、12 鋼矢板 2a、12a 鋼矢板の継手部 3、13 止水壁 10、20 改良柱列
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中間 哲志 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式会 社竹中土木内 (72)発明者 小嶋 平三 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式会 社竹中土木内 Fターム(参考) 2D049 EA01 EA14 FB03 FB12 FC03 GB05 GC11 GC13 GE02

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地盤改良工法により構築した改良壁の中に
    鋼矢板を一連に打設して成ることを特徴とする、止水
    壁。
  2. 【請求項2】改良壁は改良柱を一連に構築した改良柱列
    であること、 前記改良柱列は鋼矢板の幅寸と同等のピッチで構築さ
    れ、その改良柱列の中に前記鋼矢板をその継手部が前記
    改良柱の中心と一致する配置で一連に打設されているこ
    と、をそれぞれ特徴とする、請求項1に記載した止水
    壁。
  3. 【請求項3】鋼矢板は、改良壁の内部に、全部又は一部
    が埋め込まれるように打設されていることを特徴とす
    る、請求項1又は2に記載した止水壁。
  4. 【請求項4】地盤改良工法により改良壁を構築する工程
    と、 前記改良壁が硬化する前に、同改良壁の中に鋼矢板を一
    連に打設する工程とを順次繰り返して連続する止水壁を
    施工することを特徴とする、止水壁の施工方法。
  5. 【請求項5】改良壁は、改良柱を一連に構築する改良柱
    列とし、同改良柱列は鋼矢板の幅寸と同等のピッチで構
    築し、前記鋼矢板はその継手部が前記改良柱の中心と一
    致する配置で一連に打設することを特徴とする、請求項
    4に記載した止水壁の施工方法。
  6. 【請求項6】改良柱列は、隣接する改良柱の外周が接す
    る接円型、又は隣接する改良柱の外周がオーバーラップ
    するオーバーラップ型であることを特徴とする、請求項
    5に記載した止水壁の施工方法。
  7. 【請求項7】鋼矢板は、改良壁の内部に、全部又は一部
    が埋め込まれるように打設することを特徴とする、請求
    項4又は5に記載した止水壁の施工方法。
  8. 【請求項8】改良壁の硬化を遅延させるため、泥土モル
    タル用遅効性セメントやフライアッシュセメントを使用
    し、又はセメントに泥土モルタル用凝結遅延剤を混入す
    ることを特徴とする、請求項4又は5に記載した止水壁
    の施工方法。
JP10314431A 1998-11-05 1998-11-05 止水壁及びその施工方法 Pending JP2000144721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10314431A JP2000144721A (ja) 1998-11-05 1998-11-05 止水壁及びその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10314431A JP2000144721A (ja) 1998-11-05 1998-11-05 止水壁及びその施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000144721A true JP2000144721A (ja) 2000-05-26

Family

ID=18053281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10314431A Pending JP2000144721A (ja) 1998-11-05 1998-11-05 止水壁及びその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000144721A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020057A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Japan Found Eng Co Ltd 土壌汚染浄化ゾーン工法、土壌汚染浄化ゾーン及び土壌汚染浄化方法
JP2011163082A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Takenaka Komuten Co Ltd 地盤改良体を用いた基礎構造
CN102635092A (zh) * 2012-04-28 2012-08-15 上海市水利工程设计研究院 一种穿越复杂强透水层的组合式截渗墙结构和施工方法
CN103061356A (zh) * 2013-02-14 2013-04-24 刘玉秋 X型序列桩挡土墙制作设备
CN107419729A (zh) * 2017-05-18 2017-12-01 中国建筑第八工程局有限公司 一种基坑边坡支护装置及方法
JP2019065481A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 積水ハウス株式会社 地盤改良体、及び地盤改良体の施工方法
CN110629763A (zh) * 2019-08-19 2019-12-31 中国一冶集团有限公司 一种拖拉管井室基坑支护结构及其施工方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020057A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Japan Found Eng Co Ltd 土壌汚染浄化ゾーン工法、土壌汚染浄化ゾーン及び土壌汚染浄化方法
JP2011163082A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Takenaka Komuten Co Ltd 地盤改良体を用いた基礎構造
CN102635092A (zh) * 2012-04-28 2012-08-15 上海市水利工程设计研究院 一种穿越复杂强透水层的组合式截渗墙结构和施工方法
CN102635092B (zh) * 2012-04-28 2014-11-19 上海市水利工程设计研究院 一种穿越复杂强透水层的组合式截渗墙结构的施工方法
CN103061356A (zh) * 2013-02-14 2013-04-24 刘玉秋 X型序列桩挡土墙制作设备
CN103061356B (zh) * 2013-02-14 2015-07-01 温州焜伟建设有限公司 X型序列桩挡土墙制作设备
CN107419729A (zh) * 2017-05-18 2017-12-01 中国建筑第八工程局有限公司 一种基坑边坡支护装置及方法
JP2019065481A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 積水ハウス株式会社 地盤改良体、及び地盤改良体の施工方法
JP7009889B2 (ja) 2017-09-28 2022-01-26 積水ハウス株式会社 地盤改良体、及び地盤改良体の施工方法
CN110629763A (zh) * 2019-08-19 2019-12-31 中国一冶集团有限公司 一种拖拉管井室基坑支护结构及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000144721A (ja) 止水壁及びその施工方法
US20020071725A1 (en) Earth support and permanent structural foundation wall
KR20220030686A (ko) 지하연속벽 누수방지를 위한 수팽창지수재 시공방법 및 시공구조
KR101975297B1 (ko) 흙과 물의 유입을 방지할 수 있는 항만, 하천, 댐, 콘크리트 건물 공사에 사용되는 다중벽체 시공용 지지파일 및 그 지지파일을 이용한 다중벽체 시공방법
CN1113136C (zh) 灌注桩后压浆挡土止水二合一基坑支护方法及压浆装置
JP3676441B2 (ja) ピットおよびそれを利用した地下室の構築方法
CN113818430A (zh) 一种富水层淤泥地质水泥搅拌桩施工方法
JPH0317313A (ja) 本体兼用の鋼製地中壁
JPH02296914A (ja) 鋼管杭柱列構築工法
JPH05112929A (ja) 鋼管杭柱列構築工法
JPS5936058B2 (ja) 地下連続壁を利用した構造物の構築方法
JPH02140313A (ja) 高剛性鋼矢板
JP3637518B2 (ja) 地中遮水壁およびその構築方法
JP3027685B2 (ja) 土留壁及びその構築方法
JPH0444670Y2 (ja)
JPS5944431A (ja) 地下室の構築方法
JPH1143934A (ja) 地中遮水壁およびその構築方法
Walker DSM saves the dam
JP3586744B2 (ja) 遮水壁の構築方法
JPH04333716A (ja) 柱列式地中連続壁の施工法
JPH0828199A (ja) 土留壁及びその構築方法
JPS6095023A (ja) 深層混合処理改良地盤における鋼製上部工構築工法
CN115949055A (zh) 一种基坑连续墙的施工方法
JPH0546414B2 (ja)
JPH10140547A (ja) パイプラインの埋設工法