JP2000142732A - 袋 - Google Patents

Info

Publication number
JP2000142732A
JP2000142732A JP10323581A JP32358198A JP2000142732A JP 2000142732 A JP2000142732 A JP 2000142732A JP 10323581 A JP10323581 A JP 10323581A JP 32358198 A JP32358198 A JP 32358198A JP 2000142732 A JP2000142732 A JP 2000142732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
liquid
pouring port
spout
bag body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10323581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3933807B2 (ja
Inventor
Hideya Suzuki
英哉 鈴木
Yoshinori Inagawa
義則 稲川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP32358198A priority Critical patent/JP3933807B2/ja
Publication of JP2000142732A publication Critical patent/JP2000142732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3933807B2 publication Critical patent/JP3933807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5861Spouts
    • B65D75/5872Non-integral spouts
    • B65D75/5883Non-integral spouts connected to the package at the sealed junction of two package walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5805Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a side strip parallel and next to the edge, e.g. by means of a line of weakness
    • B65D75/5811Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a side strip parallel and next to the edge, e.g. by means of a line of weakness and defining, after tearing, a small dispensing spout, a small orifice or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/008Standing pouches, i.e. "Standbeutel"

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 道具を使うことなく吐出性に優れた注ぎ口を
形成することができ、袋本体を切除すると同時に該注ぎ
口が形成され、液垂れしにくく、手に液が付着すること
なく液の詰め替え作業を行う。 【解決手段】 注ぎ口を形成するための切断誘導手段
(4、5)を有する袋1であって、袋本体2とは別部材
からなる注ぎ口片3を有し、該注ぎ口片3は、上記切断
誘導手段(4、5)の施された部位の袋本体2の内部
に、該切断誘導手段(4、5)により切除したときに該
注ぎ口片3の上端部3bが突出するように固定する。こ
れにより、道具を使うことなく吐出性に優れた注ぎ口を
形成することができ、袋本体2を切除すると同時に該注
ぎ口が形成され、液垂れしにくく、手に液が付着するこ
となく液の詰め替え作業を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、袋の注ぎ口に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の袋において袋を開封し液体を注ぎ
出す際には、切り込みから手で開封したり、切り取り標
示に沿って袋の一部を切除して、該切断部分から液を注
ぎ出していたが、注ぎ口が袋の側部に連続しているの
で、袋の側部を介して液垂れが生じ易かった。
【0003】これに対し、液垂れ防止の観点から、実開
平5−65850号公報に記載されているように、袋と
は別部材からなる液量調節片を内装する袋が提案されて
いるが、使用時に注ぎ口となる液量調節片を引き出す必
要があり、煩雑で液が手に付着する問題を見い出した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、液垂れしに
くく、手に液が付着することなく液を注ぎ出せる袋の提
供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明による袋は、切断誘導手段により注ぎ口を形
成したときに、袋本体とは別部材からなる注ぎ口部材が
袋本体内より突出するように構成している。
【0006】
【発明の実施の形態】図1に示す袋1は、袋本体2と、
注ぎ口部材としてシート状部材を折り曲げ形成した注ぎ
口片3とを備える。
【0007】上記袋本体2は、上端部に切断誘導手段と
して、切り取り標示4とその両端部に形成された切り込
み5とを有する。上記注ぎ口片3は、袋本体2とは別部
材からなる四角形のシート状部材を中央で折り曲げて形
成してあり、該シート状部材には、袋本体2に接する面
の下部3aに粘着剤が塗布してある。注ぎ口片3は袋本
体2の内部に前記の下部3aに塗布した粘着剤で貼付け
てある。この際、注ぎ口片3の下部3aを切り取り標示
4の下方に切り取り標示4とは離して、すなわち図2に
示すd領域の非固着部を設けて、配置して固着すること
によって、切り取り標示4の部位及び切り取り標示4の
上方は袋本体に固着されないようにする。
【0008】次に、このように構成された袋1の使用に
ついて説明する。まず、図1に示す袋本体2の切り込み
5から切り取り標示4に沿って袋本体2の一部を切除す
る。これにより、図2に示すように、注ぎ口片3の上端
部3bが袋本体2より切り取り線4の上方に突出し、注
ぎ口6となる。その後、図3に示すように、容器本体2
を傾け、この注ぎ口6から別容器に液を流し入れる。
【0009】この注ぎ口6は、予め直線状に形成してあ
るので吐出性に優れる。また、該注ぎ口6は、袋本体2
とは別部材であり、切り取り標示4の線上では該袋本体
2と接着しない状態で該切り取り標示4の上方に突出し
ているので、袋本体2の側面に不連続となり、袋本体2
の側面を介して液垂れすることはない。袋から液を注ぎ
出す際、袋本体2の傾け具合によって液量を調節するこ
とができる。
【0010】なお、上記注ぎ口片3を袋本体2に固定す
る際、両面接着テープを用いてもよい。また、シート状
部材の一方の面全体を粘着面として、その粘着面の上部
を粘着面側に折り重ねることによって粘着部分と非粘着
部分とを形成し、その粘着部分によって袋本体2に接着
することも可能である。
【0011】上記注ぎ口片3は、シート状部材をU字型
に折り曲げ形成してもよい。切断誘導手段としては袋表
面に各種の方法で設けた半切り線も有効である。本発明
による袋は、袋本体と注ぎ口部材としての管状物である
ストローとによって構成してもよく、かかる袋により液
の詰め替えをする際には、別容器の開口部にストローを
挿入し、袋本体の側面を圧迫して液を注ぎ出すことがで
きる。
【0012】ストローは、その上端部が切り取り標示の
上方に、下端部が切り取り標示の下方に配置され、袋本
体に内装されている。この際ストローは、切り取り標示
の下方の位置で、袋本体の両側面に挟まれる状態で、袋
側面の周縁部と一体的にシール固着されている。
【0013】上記袋は注ぎ口部分で封止されており、袋
本体を切り込みから切り取り線に沿って切除するとスト
ローの上端部のみが突出するので、袋をどのように傾け
てもストローの上端開口部以外からは液が流出すること
はなく、確実に液を別容器に移し替えることができる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、道具を使うことなく吐
出性に優れた注ぎ口を形成でき、袋本体を切除すると同
時に該注ぎ口が形成され、液垂れしにくく、手に液が付
着することもなく液の詰め替え作業を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による袋の第一の実施形態を示す正面
図である。
【図2】 図1の袋において、袋本体の一部を切断誘導
手段により切除したときの注ぎ口部分を示す拡大斜視図
である。
【図3】 上記袋の使用状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 袋 2 袋本体 3 注ぎ口片 4 切り取り標示 5 切り込み 6 注ぎ口 3a 下部 3b 上端部 d 非固着部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 注ぎ口を形成するための切断誘導手段を
    有する袋であって、袋本体とは別部材からなる注ぎ口部
    材が、該袋本体の一部を上記切断誘導手段に従い切除し
    たときに袋本体より突出するように固定した袋。
  2. 【請求項2】 上記注ぎ口部材は、シート状部材を折り
    曲げ形成したものである請求項1記載の袋。
  3. 【請求項3】 上記注ぎ口部材は、管状物である請求項
    1記載の袋。
JP32358198A 1998-11-13 1998-11-13 Expired - Fee Related JP3933807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32358198A JP3933807B2 (ja) 1998-11-13 1998-11-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32358198A JP3933807B2 (ja) 1998-11-13 1998-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000142732A true JP2000142732A (ja) 2000-05-23
JP3933807B2 JP3933807B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=18156314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32358198A Expired - Fee Related JP3933807B2 (ja) 1998-11-13 1998-11-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3933807B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007069984A (ja) * 2005-08-11 2007-03-22 Dainippon Printing Co Ltd 注出口部付き袋
JP2008195454A (ja) * 2007-01-19 2008-08-28 Dainippon Printing Co Ltd 注出口部付き袋
US20100220942A1 (en) * 2007-10-24 2010-09-02 Toshio Nakamura Fluid containing bag
JP2016069066A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 大日本印刷株式会社

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007069984A (ja) * 2005-08-11 2007-03-22 Dainippon Printing Co Ltd 注出口部付き袋
JP2008195454A (ja) * 2007-01-19 2008-08-28 Dainippon Printing Co Ltd 注出口部付き袋
US20100220942A1 (en) * 2007-10-24 2010-09-02 Toshio Nakamura Fluid containing bag
US8449187B2 (en) * 2007-10-24 2013-05-28 World Water Bag Co., Ltd. Fluid containing bag
JP2016069066A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 大日本印刷株式会社

Also Published As

Publication number Publication date
JP3933807B2 (ja) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002347813A (ja) スリットバルブ付きキャップ
JP4444167B2 (ja) バッグインボックス
JP2000142732A (ja)
US5407098A (en) Container-mounted solid disk fluid pouring aid
JP4669131B2 (ja)
JP3284954B2 (ja) スタンディングパウチ
JPS649152A (en) Pour device of packaging container
JP3729220B2 (ja) ラミネートパッケージ
JP3367517B2 (ja) スタンディングパウチ
JP2001233360A (ja) 可撓袋
JP3386992B2 (ja) 漏 斗
JP2003175920A (ja) ビニール袋開封器
JP3105125U (ja) 紙パック開口用具
JP3277666B2 (ja) 通気孔形成可能な紙容器
JPH0630049U (ja) パウチ容器
JP2003182742A (ja) 容器口用アダプター
KR200297729Y1 (ko) 랩 절단용 1회용 커터
JPH0769357A (ja) 液体用軟包装袋
JP3004058U (ja) ワンタッチ型粘着テープケース
JP3009438U (ja) バタ−ナイフ受けを有するバタ−ケ−ス
US20040084476A1 (en) Dispensing apparatus for a pack for drink
KR200241713Y1 (ko) 음료수용 팩
JPH11235261A (ja) 食卓用器具
FI59227C (fi) Vaetskefoerpackning av med plast och/eller metallfolie foerstaerkt kartong
KR960001648Y1 (ko) 크레용

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060210

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees