JP2000140670A - 廃棄物破砕装置 - Google Patents

廃棄物破砕装置

Info

Publication number
JP2000140670A
JP2000140670A JP31341698A JP31341698A JP2000140670A JP 2000140670 A JP2000140670 A JP 2000140670A JP 31341698 A JP31341698 A JP 31341698A JP 31341698 A JP31341698 A JP 31341698A JP 2000140670 A JP2000140670 A JP 2000140670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing chamber
air
treating chamber
waste
blown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31341698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3600045B2 (ja
Inventor
Takashi Matsuda
隆 松田
Takashi Moriwaki
尚 森脇
Noriaki Hirano
典昭 平野
Teruo Okuda
輝雄 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP31341698A priority Critical patent/JP3600045B2/ja
Publication of JP2000140670A publication Critical patent/JP2000140670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3600045B2 publication Critical patent/JP3600045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゴム手袋等の廃棄物の破砕時に発生する摩擦
熱による処理室室壁等の過熱を防止する事を目的とす
る。 【解決手段】 本発明は、ゴム手袋等の廃棄物を投入し
て破砕する処理室4の底面に、モータ6により回転駆動
する円盤状の回転刃5を配設したものにおいて、処理室
内に冷却風を送風する送風機13を設けると共に、この
送風機による送風の一部を処理室の外周壁面に送風する
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に微生物での分
解が困難なゴム手袋等の廃棄物を破砕する廃棄物破砕装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】医療廃棄物や発泡プラスチック等の乾燥
した廃棄物を破砕する破砕機として、例えば特開平6−
327995号公報に示されるものがあり、この場合、
モータ等によって回転される皿型のシュレッダ要素50
に乾燥廃棄物を破砕する為のブレード52、62を設
け、これらブレードと廃棄物との衝突により廃棄物を破
砕すると共に、シュレッダ要素の底にインペラ・ブレー
ド38を設け、破砕機内に空気を吸入して開口18から
排出する様に構成しているが、弾力性のあるゴム手袋等
の廃棄物を破砕する場合、廃棄物と破砕機との摩擦によ
りシュレッダ要素の周囲壁が温度上昇し、廃棄物の溶着
や、シュレッダ要素を回転するモータの過熱を招く等の
問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、ゴム
手袋等の廃棄物を収納して破砕する処理室の室壁や処理
室内の温度上昇を防止する事を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ゴム手袋等の
廃棄物を投入して破砕する処理室の底面に、モータによ
り回転駆動する円盤状の回転刃を配設したものにおい
て、処理室内に冷却風を送風する送風機を設けると共
に、この送風機による送風の一部を処理室の外周壁面に
送風して成るものである。
【0005】又本発明は、処理室を円筒状に形成し、か
つ送風機の送風口を送風が処理室の接線方向で、かつ回
転刃の回転方向に流入する様に処理室の側壁に連結して
成るものである。
【0006】更に本発明は、送風機の送風口の開口面積
よりも処理室の側壁に開口した流入口の開口面積を少な
く設定すると共に、送風口の周囲に処理室の外周壁に送
風する分岐送風口を設けて成るものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明による実施例を図1及び図
2に基づき説明すると、1は装置本体で、外装ケース2
の内部に上面に投入口3を開口した有底筒状の処理室4
を区画形成している。
【0008】5は上記処理室4の底面にて、モータ6の
回転軸7に軸支して配設したステンレス等の金属板製で
円盤状の回転刃で、上記処理室4に面する上面に、ステ
ンレス等の金属材から成る複数の破砕刃8・・を突設し
ている。
【0009】尚、上記実施例では、図3及び図4にても
示す様に、回転刃5の上面の外周と内周に上記複数の破
砕刃8・・を突設し、かつこれら破砕刃を矩形状に形成
しているが、破砕刃8・・の形状を三角形状や針状とし
ても良く、回転刃5を板金にて形成して破砕刃8・・を
切起しにより形成しても良い。
【0010】又、上記回転刃5の外周縁と上記処理室4
の内壁面9との間には、約1mmの間隙9を設けていると
共に、上記回転刃5の下方に排出通路10を設け、かつ
この排出通路の下流に、破砕されて落下した粉末状の破
砕片を受けるトレー11を出し入れ自在に装着してい
る。
【0011】尚、上記投入口3は蓋12により開閉自在
に閉塞している。
【0012】13は、送風口14を上記処理室4の側壁
上部に開口した流入口15に連通連結した送風機で、こ
の流入口から噴出する送風が上記処理室4の接線方向
で、かつ図2中に矢印にて示す上記回転刃5の回転方向
に流入する様に装着している。
【0013】又上記送風口14は、上記流入口15より
も開口(断面)面積を大きく設定していると共に、その
周側壁に分岐送風口17を開口し、かつ上記処理室4の
外周に仕切壁18を設け、上記分岐送風口17から噴出
した風が上記処理室4の外壁面を通過して該部を冷却す
る様に構成している。
【0014】これにより、上記送風機13による送風の
一部を流入口15より処理室4内に送風して上記破砕刃
8・・とゴム手袋等の廃棄物との摩擦により発生した熱
を冷却し、処理室4内部の温度上昇を防止すると同時
に、送風の一部を上記分岐送風口17より処理室4の外
周に送風して外壁を冷却し、この処理室の内壁と廃棄物
との摩擦による処理室4の室壁の温度上昇を防止するも
のである。
【0015】尚、上記実施例では図示していないが、上
記排出通路10下流のトレー11上方等に排気口を設
け、上記処理室4内に流入した送風を排出通路を通して
排出する様に構成すれば、廃棄物の破砕により発生した
破砕片を、上記送風機13の送風を利用して効率的にト
レー11内に誘導する事が出来る。
【0016】而して、ゴム手袋等の廃棄物の処理に際し
ては、先ず処理したい廃棄物を投入口3より処理室4内
に投入した後蓋12を閉じ、次いでモータ6に通電して
回転刃5を回転駆動することで、この回転刃に突設した
破砕刃8・・がゴム手袋等の廃棄物に接触して効率的に
切断し、破砕する。
【0017】そして破砕されて粉末状になった破砕片
は、間隙9を通過して排出通路10内に落下した後、ト
レー11内に落下して集められるものである。
【0018】又、送風機13の回転により、送風の一部
が流入口15より処理室4内にその接線方向より流入し
て処理室内を回転刃5の回転方向と同じ方向に旋回し、
この処理室内壁や廃棄物、回転刃5等を冷却すると共
に、送風の一部は分岐送風口17より処理室4の外壁に
沿って流れ、この処理室の室壁を冷却する。
【0019】
【発明の効果】本発明は、廃棄物を投入して破砕する処
理室の底面に円盤状の回転刃を配設したものにおいて、
処理室内に冷却風を送風する送風機による送風の一部を
処理室の外周壁に送風するもので、これにより、送風機
を追加することなく、処理室の内外を同時に効率的に冷
却し、廃棄物と処理室室壁との摩擦により処理室の室壁
が加熱されても、これを効率的に冷却し、室壁の過熱に
よる廃棄物の室壁への溶着等を防止するものである。
【0020】又本発明は、送風機の送風を処理室内に供
給する送風口を処理室の接線方向で、かつ送風が回転刃
の回転方向に流入する様に処理室の側壁に連結したもの
で、これにより、送風機の送風が回転刃の回転による廃
棄物の移動を妨げることなく、処理室の室壁や回転刃、
廃棄物等を効率的に冷却し、温度上昇による廃棄物の溶
着や、回転刃を回転するモータの過熱等を防止するもの
である。
【0021】更に本発明は、送風機の送風口の開口面積
よりも処理室の側壁に開口した送風の流入口の開口面積
を少なくして送風口の周囲に分岐送風口を設けたもの
で、これにより、送風機の送風を処理室の周囲に導くた
めの送風ダクト等を設けることなく、比較的簡単な構成
にて処理室周囲に冷却風を送風し、処理室の室壁等の温
度上昇を防止する事が出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す側面縦断面図である。
【図2】同じく平面断面図である。
【図3】本発明による破砕刃の実施例を示す平面図であ
る。
【図4】同じく破砕刃の実施例を示す側面図である。
【符号の説明】
4 処理室 5 回転刃 6 モータ 13 送風機 14 送風口 15 流入口 17 分岐送風口
フロントページの続き (72)発明者 森脇 尚 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 平野 典昭 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 奥田 輝雄 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 Fターム(参考) 4D065 CA06 CB10 CC04 DD04 DD30 EB14 EB17 ED06 ED15 ED29

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム手袋等の廃棄物を投入して破砕する
    処理室の底面に、モータにより回転駆動する円盤状の回
    転刃を配設したものにおいて、上記処理室内に冷却風を
    送風する送風機を設けると共に、この送風機による送風
    の一部を上記処理室の外周壁面に送風する事を特徴とす
    る廃棄物破砕装置。
  2. 【請求項2】 上記処理室を円筒状に形成し、かつ上記
    送風機の送風口を送風が上記処理室の接線方向で、かつ
    上記回転刃の回転方向に流入する様に上記処理室の側壁
    に連結した事を特徴とする、上記請求項1に記載の廃棄
    物破砕装置。
  3. 【請求項3】 上記送風機の送風口の開口面積よりも上
    記処理室の側壁に開口した流入口の開口面積を少なく設
    定すると共に、上記送風口の周囲に上記処理室の外周壁
    に送風する分岐送風口を設けた事を特徴とする、上記請
    求項1又は2に記載の廃棄物破砕装置。
JP31341698A 1998-11-04 1998-11-04 廃棄物破砕装置 Expired - Fee Related JP3600045B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31341698A JP3600045B2 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 廃棄物破砕装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31341698A JP3600045B2 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 廃棄物破砕装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000140670A true JP2000140670A (ja) 2000-05-23
JP3600045B2 JP3600045B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=18041034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31341698A Expired - Fee Related JP3600045B2 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 廃棄物破砕装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3600045B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107812559A (zh) * 2017-11-22 2018-03-20 遵义兴正业矿业有限公司 一种破碎机
CN111495524A (zh) * 2020-04-27 2020-08-07 朱凯凯 一种气浮驱动式中药龙涎香原材料粉碎机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107812559A (zh) * 2017-11-22 2018-03-20 遵义兴正业矿业有限公司 一种破碎机
CN107812559B (zh) * 2017-11-22 2023-12-29 营口时创实业有限公司 一种破碎机
CN111495524A (zh) * 2020-04-27 2020-08-07 朱凯凯 一种气浮驱动式中药龙涎香原材料粉碎机
CN111495524B (zh) * 2020-04-27 2021-11-02 永春县产品质量检验所(福建省香产品质量检验中心、国家燃香类产品质量监督检验中心(福建)) 一种气浮驱动式中药龙涎香原材料粉碎机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3600045B2 (ja) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3845837B2 (ja) 生ゴミ処理機
JP2000140670A (ja) 廃棄物破砕装置
JP2010069425A (ja) 生ごみ処理機
JPH06190628A (ja) 丸鋸機
JP3301256B2 (ja) 厨芥処理装置
JP3914808B2 (ja) 生ゴミ処理装置
JP2007237030A (ja) 厨芥処理機
JP2005118701A (ja) 厨芥処理機
JP2000117134A (ja) ゴム手袋破砕装置
JP3914730B2 (ja) 厨芥処理機
JP3954889B2 (ja) 生ゴミ処理装置
JP2003103233A (ja) 厨芥処理機
JP2006247517A (ja) 生ごみ処理機
JP4406573B2 (ja) 厨芥処理機
JP2004024934A (ja) 厨芥処理機
JP3398807B2 (ja) 厨芥処理装置
JP2003103237A (ja) 厨芥処理装置
JP3621665B2 (ja) 厨芥処理機
JP2005238133A (ja) 厨芥処理機
JP2010082551A (ja) 生ゴミ処理装置
JP4406548B2 (ja) 厨芥処理機
JP3659347B2 (ja) 生ゴミ処理機
JP2000117135A (ja) 破砕装置
KR0131526Y1 (ko) 음식물쓰레기 처리장치
JPH09292148A (ja) 浴室換気乾燥機の空気吹出部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040915

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees