JP2000140147A - 消火設備 - Google Patents

消火設備

Info

Publication number
JP2000140147A
JP2000140147A JP10317050A JP31705098A JP2000140147A JP 2000140147 A JP2000140147 A JP 2000140147A JP 10317050 A JP10317050 A JP 10317050A JP 31705098 A JP31705098 A JP 31705098A JP 2000140147 A JP2000140147 A JP 2000140147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collecting pipe
container valve
fire extinguishing
cylinder
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10317050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3882875B2 (ja
Inventor
Masayuki Nakamura
雅之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP31705098A priority Critical patent/JP3882875B2/ja
Publication of JP2000140147A publication Critical patent/JP2000140147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3882875B2 publication Critical patent/JP3882875B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 きわめて簡単な構造及び小数の部品により、
ボンベと集合管を確実に接合することができ、コストを
低減できる消火設備を得ること。 【解決手段】 先端部に集合管30の外周形状に対応し
た当接部16を有し、当接部の下方の両側にボルト挿通
穴19を有する取付腕18が設けられてボンベ1の開口
部に装着された容器弁10と、容器弁10に対応した位
置に接続穴31が設けられ、接続穴31が容器弁10の
当接部16に当接される集合管30と、集合管30に装
着されその両端部を容器弁10の取付腕18に設けたボ
ルト挿通穴19に挿通してナット42等で固定する固定
金具40とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、消火剤が充填され
た複数のボンベを集合管により連結してなる消火設備に
係り、さらに詳しくは、このような消火設備における複
数のボンベと集合管との接続構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】複数のボンベを備え消火設備としてガス
消火設備が知られている。この種ガス消火設備には、火
災が発生したときは、窒素ガス等の高圧ガスが充填され
た加圧ボンベの起動弁を手動により開放し、炭酸ガス等
の消火ガス(液化ガスの場合もある)が充填された複数
の消火剤ボンベの容器弁を介して消火剤ボンベ内に高圧
ガスを送り、消火ガスを加圧して各容器弁に集合管を介
して接続されたヘッド又はホースから消火ガスを放出
し、あるいは、警戒地区内に設置された火災感知器から
の火災信号により、加圧ボンベの起動弁を自動的に開放
し、複数の消火剤ボンベの容器弁を介してヘッドから消
火ガスを放出して、火災を消火するようなものがある。
なお、上述の複数の消火剤ボンベは、通常1本の集合管
に容器弁を介して並列に接続されている。
【0003】上記のようなガス消火設備における複数の
消火剤ボンベと集合管との接続構造の一例として、特公
昭57−37345号公報に記載された発明がある。こ
の発明は、2本の消火剤ボンベ内にそれぞれ設けた噴射
用サイホン管の上部に取付けた口金に、開閉バルブを有
する噴出管の一端を取付け、口金に係止したボンベキャ
ップ(袋ナット)を消火剤ボンベの出口に螺合して固定
すると共に、両噴射管の他端をユニオン継手を介して2
本の消火剤ボンベを互いに連通させてその間に1個の噴
出口を構成し、この噴射口にホースを接続するようにし
たものである(従来技術1)。
【0004】また、実用新案登録第2534474号公
報に記載された考案は、一端がボンベの容器弁にパッキ
ンを介して当接された接続管を袋ナットにより容器弁に
固定すると共に、集合管に設けた複数の貫通穴の周囲に
パッキンを介してそれぞれスイベルジョイントを設け、
このスイベルジョイントに接続管の他端を接続するよう
にしたもので、ホースは集合管の一端に接続される(従
来技術2)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来技術1,2のボン
ベと集合管との接続構造は、いずれも構造が複雑で多く
の部品を必要とするため、組立てが面倒であるばかりで
なく、コストの増加は避けられない。
【0006】本発明は、きわめて簡単な構造及び小数の
部品により、消火剤が充填されたボンベと集合管を確実
に接続することができ、コストを低減できる消火設備を
得ることを目的としたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る消火設備
は、先端部に集合管の外周形状に対応した当接部を有
し、該当接部の下方の両側にボルト挿通穴を有する取付
腕が設けられた容器弁と、該容器弁に対応した位置に接
続穴が設けられ、該接続穴が前記容器弁の当接部に当接
される集合管と、該集合管に装着されその両端部を前記
容器弁の取付腕に設けたボルト挿通穴に挿通してナット
等で固定する固定金具とを備えたものである。また、上
記の容器弁の当接部と集合管の接続穴との間にパッキン
を介装したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施の形態の説
明図で、1は消火剤が充填された複数の消火剤ボンベ
(以下、単にボンベという)、10は各ボンベ1の開口
部に取付けられた容器弁、30は一端がキャップ32に
より閉塞され、他端にパイプやホース33が接続された
集合管、40は集合管30を容器弁10に固定するため
のUボルトである。50は窒素ガス等が充填された内圧
が例えば300kgf/cm2 の加圧ボンベで、51は
加圧ボンベ50の出力口を開閉する手動の起動弁、52
は加圧ボンベ50と各ボンベ1の容器弁10とを接続す
るパイプ、53はパイプ52に設けた圧力調整器であ
る。なお、ボンベ1内に充填される消火剤としては、浸
潤剤等の液体系の消化薬剤又は炭酸ガスや窒素ガス等の
不活性ガスがある。
【0009】図2は図1の要部の拡大断面図、図3は図
2のA−A断面図である。両図において、1はボンベ、
2はボンベ1の開口部に設けた口金で、内周面にはめね
じ3が設けられている。4はボンベ1内に設置されたサ
イホン管で、上部にはおねじ5が設けられており、口金
2の中心部を通って上方に突出している。
【0010】容器弁10において、11は下端部に設け
られ、外周にボンベ1の口金2に設けためねじ3に螺入
されるおねじ12を有するねじ部、13は例えば外周が
六角形に形成された締付部、14は締付部13の上部に
設けられた首部で、その上には図4に示すように接続部
15が設けられており、この接続部15の上端面には、
集合管30の外周形状に対応した円弧状の当接部16が
形成されている。17は当接部16の中心部から突設さ
れたノズル部である。18は接続部15の下方において
左右に対向して延設された一対の取付腕で、ボルト挿通
穴19が設けられている。
【0011】20は容器弁10の中心部の上下方向に貫
設された貫通穴で、下端部から締付部13の上部近傍ま
では、サイホン管4の外径より大きい径の大径部21、
大径部21の上部にはサイホン管4のおねじ5が螺入さ
れるめねじ部22、めねじ部22の上方はサイホン管4
の外径より小径で、ノズル部17に開口する小径部23
となっている。24は締付部13に設けたねじ穴で、貫
通穴20の大径部21に開口しており、加圧ボンベ50
に接続されたパイプ52に設けた枝管が取付ねじ(共に
図示せず)により接続される。
【0012】上記のように構成した容器弁10は、ボン
ベ1の口金2のめねじ3にパッキン35を介しておねじ
12を螺入すると共に、貫通穴20に設けためねじ部2
2をサイホン管4に設けたおねじ5に螺合し、締付部1
3で締付けることにより、ボンベ1に気密かつ強固に取
付けられる。
【0013】30は集合管で、下面の各ボンベ1の容器
弁10に対応した位置には、それぞれ円形の接続穴31
が設けられている。なお、この接続穴31の径は、容器
弁10のノズル部17の基部の外径とほぼ等しいか、又
はこれより若干大きく形成されている。40は先端部に
おねじ41を有する固定金具としてのUボルト、42は
ナットである。なお、このUボルト40の先端部の間隔
は、容器弁10の取付腕18に設けたボルト挿通穴19
の間隔と等しく形成されている。
【0014】上記のような容器弁10を備えた複数のボ
ンベ1に集合管30を取付けるには、先ず、容器弁10
の接続部15に設けた円弧状の当接部16のノズル部1
7の周囲にパッキン36を装着する。そして、集合管3
0に設けた接続穴31を容器弁10のノズル部17に嵌
合する。ついで、集合管30の上からUボルト40を装
着し、その両端部を容器弁10の取付腕18に設けたボ
ルト挿通穴19に挿通し、取付腕18の下からおねじ4
1にナット42を螺合する。ついで、ナット42を締付
ければ、集合管30はパッキン36を介して容器弁10
の当接部16に圧着されて両者は気密に固定され、ボン
ベ1のサイホン管4と集合管30とは容器弁10の小径
部23を介して連通する。なお、Uボルト40をナット
42を締付けて固定する場合を示したが、その他の緊締
具を用いてもよく、あるいは溶接により固定してもよ
い。
【0015】上記のような消火設備において、火災が発
生したときは、加圧ボンベ50の起動弁51を開放する
と共に、集合管30のホース33側に設けたコック(図
示せず)を手動又は自動で開放する。これにより、加圧
ボンベ50内の高圧ガスはパイプ52に送られ、圧力調
整器53により例えば9〜9.5kgf/cm2 に調整
されて各ボンベ1の容器弁10に送られる。そして、サ
イホン管4と貫通穴20の大径部21との間を通ってボ
ンベ1内に圧送される。
【0016】これにより、ボンベ1内の浸潤剤からなる
消火薬剤が加圧され、サイホン管4、容器弁10の小径
部23からノズル部17を経て集合管30に圧送され、
ホース33を経てその先端部又はヘッドから大気中に放
出され、火災を消火する。
【0017】上記のように構成した本発明は、容器弁の
上端部に集合管の外周形状に対応した形状の当接部を設
けると共に、集合管の容器弁と対応する位置に接続穴を
設け、当接部にパッキンを介して接続穴を当接し、集合
管に装着したUボルトにより容器弁と集合管とを一体か
つ気密に接続するようにしたので、きわめて少ない部品
で両者を容易かつ気密に接続することができ、また、こ
れによりコストを低減することができる。
【0018】上記の容器弁の構造、機能等は図示のもの
に限定するものではなく、上端部に集合管との接続部を
有し、固定金具を固定するための取付腕を備えたもので
あれば、他の構造、機能のものでも本発明を実施するこ
とができる。さらに、ボンベ内に浸潤剤を充填した場合
を示したが、不活性の消火ガスを充填したものでもよ
い。
【0019】
【発明の効果】本発明に係る消火設備は、弁の先端部に
集合管の外周形状に対応した当接部を有し、この当接部
の下方の両側にボルト挿通穴を有する取付腕が設けられ
てボンベの開口部に装着された容器弁と、容器弁に対応
した位置に接続穴が設けられ、この接続穴が容器弁の当
接部に当接される集合管と、集合管に装着されその両端
部を容器弁の取付腕に設けたボルト挿通穴に挿通してナ
ット等で固定する固定金具とを備え、固定金具により容
器弁と集合管とを一体かつ気密に接続するようにしたの
で、きわめて少ない部品により両者を容易かつ確実に接
続することができる。
【0020】また、上記の容器弁の当接部と集合管の接
続穴との間にパッキンを介装したので、両者の間を気密
に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る消火設備の全体構成を示す説明図
である。
【図2】図1の要部の縦断面図である。
【図3】図2のA−A断面図である。
【図4】容器弁の平面図である。
【符号の説明】
1 ボンベ 2 口金 4 サイホン管 10 容器弁 15 接続部 16 当接部 17 ノズル部 18 取付腕 19 ボルト挿通穴 20 貫通穴 30 集合管 31 接続穴 40 Uボルト 50 加圧ボンベ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部に装着された容器弁を有し消火剤
    が充填された複数のボンベを集合管に接続してなる消火
    設備において、 先端部に前記集合管の外周形状に対応した当接部を有
    し、該当接部の下方の両側にボルト挿通穴を有する取付
    腕が設けられた容器弁と、 該容器弁に対応した位置に接続穴が設けられ、該接続穴
    が前記容器弁の当接部に当接される集合管と、 該集合管に装着されその両端部を前記容器弁の取付腕に
    設けたボルト挿通穴に挿通してナット等で固定する固定
    金具とを備えたことを特徴とする消火設備。
  2. 【請求項2】 容器弁の当接部と集合管の接続穴との間
    にパッキンを介装したことを特徴とする請求項1記載の
    消火設備。
JP31705098A 1998-11-09 1998-11-09 消火設備 Expired - Fee Related JP3882875B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31705098A JP3882875B2 (ja) 1998-11-09 1998-11-09 消火設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31705098A JP3882875B2 (ja) 1998-11-09 1998-11-09 消火設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000140147A true JP2000140147A (ja) 2000-05-23
JP3882875B2 JP3882875B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=18083869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31705098A Expired - Fee Related JP3882875B2 (ja) 1998-11-09 1998-11-09 消火設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3882875B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022105510A (ja) * 2017-08-09 2022-07-14 トヨタ自動車株式会社 高圧容器ユニット及び燃料電池車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022105510A (ja) * 2017-08-09 2022-07-14 トヨタ自動車株式会社 高圧容器ユニット及び燃料電池車両
JP7327564B2 (ja) 2017-08-09 2023-08-16 トヨタ自動車株式会社 高圧容器ユニット及び燃料電池車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP3882875B2 (ja) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4770446A (en) Pressure tank connector with internal crimped tank attachment
KR20210138272A (ko) 소방 배관장치
JP2000140147A (ja) 消火設備
JP2733864B2 (ja) 金属間シールを用いた清浄ガス流制御弁
US20030150623A1 (en) Fire extinguishing spray nozzle
EP0224565A1 (en) A deep purge connector for gas supply system
JPH06170008A (ja) 消火スプリンクラー配管構造
JPH1073190A (ja) 流体管の漏洩防止方法及び装置
JPH10281398A (ja) ガス供給装置およびその装置に使用する安全弁
JPH09184597A (ja) 圧力容器における圧力調整器の取付装置
JP4273176B2 (ja) セレクション弁のフランジ結合構造
CN219847947U (zh) 一种可旋钮型消防气体灭火喷头装置
CN218280379U (zh) 一种小型气体灭火装置
JPH06319827A (ja) ホースリール式消火設備
JPS581322Y2 (ja) 加圧式消火器
JP2530154Y2 (ja) 絶縁継手
JP3122465U (ja) テストプラグ
JP3451436B2 (ja) ガスメーター交換におけるノーブロー装置
JPH045839Y2 (ja)
CN207278330U (zh) 一种防火罩及其装配接头
JP3044015B2 (ja) 空気圧用調質器の接続構造及び空気圧用調質器結合ユニット
JPH0313029Y2 (ja)
JPH0731794Y2 (ja) 消火器機のボンベ連結構造
JPH0718748U (ja) 消火用放水ノズル
EP1034815A3 (de) Anordnung zum Einbau eines Hochdrucklöschgeräts in Kombination mit C-Schlauchspulen in Standardgeräteräumen von Feuerwehrfahrzeugen

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060607

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees