JP2000125910A - バックル - Google Patents

バックル

Info

Publication number
JP2000125910A
JP2000125910A JP10300453A JP30045398A JP2000125910A JP 2000125910 A JP2000125910 A JP 2000125910A JP 10300453 A JP10300453 A JP 10300453A JP 30045398 A JP30045398 A JP 30045398A JP 2000125910 A JP2000125910 A JP 2000125910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buckle
rod
leg
operating rod
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10300453A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3453071B2 (ja
Inventor
Ryoichiro Uehara
亮一郎 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Priority to JP30045398A priority Critical patent/JP3453071B2/ja
Priority to TW090211005U priority patent/TW509009U/zh
Priority to CNB991208684A priority patent/CN1143635C/zh
Priority to US09/410,685 priority patent/US6263549B1/en
Priority to FR9913032A priority patent/FR2784872B1/fr
Priority to IT1999TO000914A priority patent/IT1307274B1/it
Publication of JP2000125910A publication Critical patent/JP2000125910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3453071B2 publication Critical patent/JP3453071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/26Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings
    • A44B11/266Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings with at least one push-button acting parallel to the main plane of the buckle and perpendicularly to the direction of the fastening action
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45471Projection having movable connection between components thereof or variable configuration
    • Y10T24/45524Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment
    • Y10T24/45545Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment forming total external surface of projection
    • Y10T24/45581Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment forming total external surface of projection having inserted end formed by oppositely biased surface segments

Landscapes

  • Buckles (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 差込体の係合部近辺を補強して係合部近辺で
の亀裂また破損を未然に防ぎ、差込時にバックル本体内
で差込体ががたつくのを阻止する。 【解決手段】 バックル本体1は扁平な筒状体から形成
され、一端に差込口6、他端にベルト取付部7を設け、
両側壁5に弧状の開口部9を設けて差込口6側に被係合
部10を形成し、被係合部10近辺の側壁5内面に断面
凹状の凹溝部13を設け、一方差込体2は側枠20に架
設した基杆19に可撓性の操作杆25を両側に設け、操
作杆25は基部に細幅状の脚部27、先端に開口部9に
嵌入できる膨頭部26を設け、膨頭部26と脚部27の
境界に係合部29を設けるとともに、係合部29近辺の
脚部27の外面に断面凸状の補強条部28を形成して補
強し、差込時に補強条部28が側壁5の凹溝部13に嵌
合し捕捉できるように形成してバックルのがたつきを阻
止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、雌雄部材すなわ
ちバックル本体と差込体との差込形式によるバックルで
あって、一般には被服、鞄、ヘルメット、ベビーカー、
あるいはスポーツ用具などに用いられるベルト緊締用の
バックルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のバックル本体と差込体と
から形成されたバックルは、図11に示すように上板、
下板、側壁から形成された扁平な筒体で一端に差込口、
他端にベルト取付部、両側面に開口部を設け、上板およ
び下板の内面に2条のガイドリブを設けたバックル本体
と、一端にベルト取付部、他端の両側に操作杆、中央に
ガイド杆を突設した差込体から形成されたバックルにお
いて、操作杆の先端に開口部に嵌入できる膨大状の操作
部を設けて係合部を形成し、ベルト取付部の基部から操
作部間に薄肉状の弾性片を設けて可撓性を付与し、操作
部の内側にリブを設けて補強し、またガイド杆は上板、
下板のガイドリブ間に嵌挿させるタイプのバックルが特
開平7−250704号公報に開示されている。
【0003】また図12に示す差込タイプのバックル
は、上板と下板とを中央縦方向に設けたガイド片で連結
し、一端に差込口、他端にベルト取付部を設け、両側面
は差込口から連続した開口部が形成され、上板と下板の
内面に差込口からガイド片に沿って深い凹溝を設け、両
側に内向のフック状の被係合部を上下対称形に設けたバ
ックル本体と、一端にベルト取付部、ベルト取付部の基
部両側から突出する可撓性のある差込脚部を突設し、基
部の中央に短尺で上下に突出する丈の高い一対の突片を
突設してその間に溝部を形成し、湾曲状の差込脚部の外
側面に操作部を形成し、操作部は基部から略等しい厚さ
で連続的に形成し、差込脚部の先端内側に外向のフック
状の係止部をそれぞれ上下対称形に設けた差込体とから
なり、バックル本体の差込口から差込体の差込脚部を挿
入し、係止部と被係止部とを係合させるタイプのバック
ルが特開平7−289310号公報に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前項で述べた図11に
示すバックルは、バックル本体に差込体を差込んで係合
部と被係合部とを係合させ使用する場合、バックル本体
と差込体との間に強力な引張力が作用すると、差込体の
操作杆における弾性片と操作部の間に剪断力が働いて亀
裂が生ずる恐れがあり、また薄肉状の弾性片を破損する
恐れがある。また係合時に操作杆の弾性片がバックル本
体における側壁に対し安定した状態で保持することが難
しいなど問題点がある。
【0005】また図12に示すバックルは、バックル本
体に差込体を差込む時、差込脚部を積極的にガイドする
ものがバックル本体にはなく、しかもガイド片に嵌挿す
る一対の突片が短尺であるため、差込体の差込操作が甚
だ不安定で面倒である。さらにバックル本体の内面およ
び差込体の形態が表裏対称形であるため、差込体をバッ
クル本体へ差込むとき、反対向きに差込むことができ、
差込体に取付けられたベルトを正常の状態でなく捩る恐
れがあるなど問題点がある。
【0006】この発明は、上述の問題点を考慮して発明
されたものであり、この発明のうち請求項1記載の発明
は、扁平な筒状体で両側に被係合部を設けたバックル本
体に、両側に係合部を備えた操作杆から形成された差込
体を差込み係合させるタイプのバックルにおいて、操作
杆における脚部を補強し、係合部近辺の亀裂また破損を
未然に防ぎ、かつ操作杆の脚部をバックル本体の側壁が
確実に捕捉してバックルのがたつきを阻止できるバック
ルを提供することが主たる目的である。
【0007】請求項2および3記載の発明は、それぞれ
請求項1記載の発明の目的に加え、それぞれ操作杆の脚
部を補強し、バックル本体の側壁が操作杆の脚部をいか
に捕捉するか、それらの形態を特定し、脚部の有効な補
強を図り、かつ的確に側壁が脚部を捕捉し、バックルの
がたつきを阻止できるバックルを提供することが目的で
ある。
【0008】請求項4記載の発明は、請求項1、2また
は3記載の発明の目的に加え、バックル本体に対し差込
体を円滑に差込むことができ、かつ係合時におけるバッ
クルのがたつき阻止を両側の側壁と脚部のみでなく、バ
ックル本体と差込体の中央部分においても阻止し、安定
した係合状態が維持できるバックルを提供することが目
的である。
【0009】請求項5記載の発明は、請求項4記載の発
明の目的に加え、差込体の中央に配する一対の突片の形
態、およびバックル本体における突片との連係形態を特
定することによって、差込体を一定の向きのみの差込み
を可能にし、差込操作の円滑、また的確なガイドができ
るバックルを提供することが目的である。
【0010】請求項6記載の発明は、請求項4または5
記載の発明の目的に加え、差込体の中央に配する一対の
突片と操作杆との関連形態を特定することによって、よ
り一層安定した嵌合状態が維持できるバックルを提供す
ることが目的である。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、この発明のうち請求項1記載の発明は、バックル本
体1は上板3、下板4、両側壁5から形成され、バック
ル本体1の一端に差込口6、他端にベルト取付部7を設
け、両側壁5に弧状に切欠した開口部9を設けた扁平な
筒状体のバックル本体1と、一端に係止杆17、その内
方に折返杆18、その内方に基杆19とを側枠20に横
設し、基杆19の両側に可撓性のある操作杆25を突設
した扁平な差込体2とからなるバックルにおいて、バッ
クル本体1の開口部9の差込口6側に被係合部10を設
け、差込体2の操作杆25は基杆19側に細幅状の脚部
27を配し、この脚部27の先端に開口部9に嵌入でき
る膨大状の膨頭部26を形成し、脚部27と膨頭部26
の境界に鍵状の係合部29を設けるとともに、脚部27
の外側面に断面凸状の補強条部28を一体に形成して脚
部27を補強し、バックル本体1における差込口6側の
側壁5の内面に、前記補強条部28を嵌挿できる断面凹
状の凹溝部13を設けて嵌合保持するバックルを主な構
成とするものである。
【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、差込体2の操作杆25における脚部2
7の外側面に形成する補強のための補強条部28は、脚
部27の膨頭部26側の係合部29近辺に設けて補強
し、凹溝部13はバックル本体1における側壁5の開口
部9側の一部に設けて嵌合保持するバックルである。
【0013】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、差込体2の操作杆25における脚部2
7の外側面に形成する補強のための補強条部28は、基
杆19から膨頭部26にかけての脚部27全面に設けて
補強し、凹溝部13はバックル本体1の側壁5の差込口
6から開口部9までの内面に設けて嵌合保持するバック
ルである。
【0014】請求項4記載の発明は、請求項1、2また
は3記載の発明の構成に加え、差込体2の基杆19の中
央で差込方向へ突出する一対の突片30を並設し、並設
された突片30間に上下に貫通する挿入溝31を形成
し、バックル本体1の上板3および下板4の内面長手方
向に前記挿入溝31に嵌入できる突条部11を上下対向
状に設けてガイドできるバックルである。
【0015】請求項5記載の発明は、請求項4記載の発
明の構成に加え、差込体2の基杆19に並設する一対の
突片30は、横断面が伏コ字状を呈し、突片30の底面
は操作杆25の底面と同一面に形成し、突片30の丈は
操作杆25よりも高く形成するとともに、バックル本体
1の上板3の内面すなわち天井には、前記突片30が嵌
挿できる凹状のガイド溝12を突条部11の両側に形成
してガイドできるバックルである。
【0016】請求項6記載の発明は、請求項4または5
記載の発明の構成に加え、差込体2の基杆19に並設す
る一対の突片30は、基杆19からの突出する長さを操
作杆25と略同等長さに形成して安定した嵌合ができる
バックルである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、この発明のバックルの実施
の形態について、図面を参照しながら具体的に説明す
る。
【0018】この発明のバックルは、図1に示すように
バックル本体1と差込体2とから形成され、バックル本
体1に差込体2を差込む係脱自在なバックルである。バ
ックル本体1および差込体2は、ポリアセタール、ポリ
アミド、ポリプロピレン、ポリプチレンテレフタレート
などの熱可塑性樹脂を用いて、射出成形加工または押出
成形加工によって一体成形したバックルである。
【0019】図1から7に示す第1実施例のバックル
は、バックル本体1が上板3、下板4および側壁5から
形成された扁平な筒状体であって、一端に差込口6、他
端にベルト取付部7を設け、両側壁5には弧状にカット
した開口部9が設けられ、この開口部9の差込口6側
に、可撓性の操作杆25の係合部29と係合する被係合
部10が形成されている。また両側壁5間は差込口6側
が幅広く、開口部9側が多少幅狭く形成され、係合時に
差込体2の操作杆25を押圧したとき、差込体2がバッ
クル本体1から自動的に抜脱できるように形成し、上板
3、下板4の差込口6はともに緩やかな弧状を呈してい
る。
【0020】バックル本体1の内部形態は、図6、7に
示すように上板3および下板4の内面における中央長手
方向に隆起する突条部11を上下対向状に設け、この突
条部11の差込口6側は差込体2の基杆19に突設され
た一対の突片30間に形成された挿入溝31に嵌入す
る。下板4の内面には突条部11の両側が平坦で突片3
0と操作杆25が滑動および揺動できるように形成され
ている。上板3の内面は下板4の内面とは多少異なり、
図7に示すように突条部11の両側に突片30をガイド
する深い凹状のガイド溝12が形成され、ガイド溝12
の両側にガイド溝12よりは浅い操作杆25が滑動およ
び揺動できるように空洞部14が形成されている。
【0021】バックル本体1の一端に設けたベルト取付
部7は、図4に示すような断面長方形の取付杆8が両側
壁5に架設され、ベルトBの一端を取付杆8に巻き付け
て縫着し固定する。なおベルト取付部7は単にベルトB
を取付ける形態でなく、たとえば図4に示す差込体2の
ように、外側にベルト係止杆17、その内側にベルト折
返杆18を側壁5間に架設してベルトBの長さ調整がで
きる形態に形成することもできる。
【0022】一方差込体2は、図4に示すように一端に
ベルトBを係止できる係止杆17を両側枠20間に架設
し、係止杆17の内方にベルトBを引掛けて折返すため
の折返杆18を架設し、この折返杆18の内方に基杆1
9を側枠20に架設する。係止杆17は断面形状がへ字
状を呈し、折返杆18に対向する先端を鋭角状に形成
し、ベルトBを係止できる係止部21が形成されてい
る。またベルト折返杆18は断面形状が逆三角形を呈
し、基杆19に対向する先端縁32が鋭角状に形成さ
れ、表面には適宜形状の凹凸条22が形成され、ベルト
Bがスリップするのを防いでいる。
【0023】差込体2の基杆19の外面すなわち折返杆
18とは反対面の両側に操作杆25を突設し、この操作
杆25は基杆19への取付け部分の脚部27が細く形成
して操作杆25に可撓性を付与し、脚部27の先端に側
面が膨出し先端が先細状の膨頭部26を設けることによ
って、脚部27と膨頭部26の境界にバックル本体1の
被係合部10に係合できるフック状の係合部29が形成
され、バックル本体1の空洞部14内を滑動し、また揺
動する。
【0024】そして、操作杆25における細幅状の脚部
27の外側面には、図5に示すように断面形状が凸状に
突出する補強条部28を一体に成形して脚部27を補強
するとともに、バックル本体1の側壁5の内面に凹設し
た凹溝部13に嵌挿させ、バックル本体1の被係合部1
0と差込体2の係合部29とを係合させたとき、脚部2
7の補強条部28と側壁5の凹溝部13とが嵌合しバッ
クルのがたつきを阻止させる。
【0025】さらに差込体2における基杆19の中央部
分に、操作杆25と同方向に突出する一対の突片30を
突設し、この突片30は図5に示すように横断面形状が
伏コ字状を呈し、底面は操作杆25の底面と同一面に形
成するとともに、丈は操作杆25よりも高く、かつ突出
長さは操作杆25よりも短く先端は先細状に形成して、
バックル本体1の上板3の内面に突設した突条部11の
両側に凹設したガイド溝12に嵌挿する。この突片30
間には上下に貫通する挿入溝31が設けられ、バックル
本体1における上板3および下板4に内設した突条部1
1をそれぞれ嵌挿する。
【0026】差込体2にベルトBを取付けるには、図4
に示すようにベルトBの一端を差込体2の下面から基杆
19と折返杆18の間を挿通し、折返杆18を迂回させ
て引掛けた後、係止杆17の係止部21を通して引張る
ことによってベルトBは折返杆18の鋭角状の先端縁3
2と係止杆17の鋭角状の係止部21とによって係止
し、ベルトBを差込体2に装着する。
【0027】次に図2、3に示すように差込体2をバッ
クル本体1に差込み係合させるには、まず操作杆25の
膨頭部26をバックル本体1の差込口6における側壁5
に当接させて押圧すると、操作杆25が可撓して空洞部
14に挿入され、また突片30を上板3の内面に設けた
ガイド溝12に挿入されると同時に上板3、下板4の内
面に設けた突条部11を挿入溝31に挿入してガイドし
た後に、操作杆25の膨頭部26が開口部9から突出
し、係合部29と被係合部10とが係合し、かつ脚部2
7の外側面に凸設した補強条部28が側壁5に凹設した
凹溝部13に嵌合し、バックル本体1と差込体2とはセ
ットされる。
【0028】差込体2をバックル本体1から抜脱させる
には、操作杆25の膨頭部26を内側へ押圧し可撓させ
ると、係合部29と被係合部10との係合が解除され、
同時に脚部27の補強条部28も側壁5の凹溝部13か
ら脱出し、膨頭部26は、差込口6側が拡張している側
壁5に沿って自動的に排出され、バックル本体1と差込
体2とは抜脱分離する。
【0029】バックル本体1と差込体2とが係合した状
態でベルトを弛ませたい場合は、たとえば図4に示すよ
うに差込体2を矢印方向へバックル本体1のベルト取付
部7の端部を支点として持ち上げれば、ベルトBは係止
杆17と折返杆18との間で平行状態になり、すなわち
ベルトBが係止杆17の係止部21で屈折されず直線状
に配すれば自動的に弛み、またベルトを引き締めたいと
きは、前記のとおり差込体2を持ち上げた状態で、上側
のベルト端部を引っ張ればベルトを引き締めることが容
易にできる。
【0030】図8に示す第2実施例のバックルは、前記
第1実施例のバックルと異なるところは、差込体2の基
杆19の中央に設ける一対の突片30の形態が多少異な
り、突片30の突出長さを両側の操作杆25と略同等長
さに突出させ、それに伴いバックル本体1の上板3に内
設するガイド溝12を突片30に対応できるように形成
して安定したバックルとした以外は第1実施例のバック
ルと同一形態であり、バックルの操作も同様である。
【0031】図9、10に示す第3実施例のバックル
は、前記第1実施例のバックルと異なるところは、バッ
クル本体1における側壁5の内面に設ける凹溝部13
と、差込体2における操作杆25の脚部27の外側面に
凸設する補強条部28の形態が多少異なる以外は、第1
実施例のバックルと同一形態である。
【0032】バックル本体1の側壁5は、内面に凹設す
る凹溝部13が側壁5の全長にわたって設け、また差込
体2の操作杆25の脚部27の外側面に凸設する補強条
部28は、操作杆25の基部であって基杆19の側面に
おける側枠20から、膨頭部26の係合部29までの脚
部27の全長にわたって突設し、脚部27の外側面と側
壁5の内面との嵌合状態をより強固なものに形成する。
【0033】
【発明の効果】この発明のバックルは、以上説明したと
おりの構成であり、この構成によって下記の効果を奏す
る。
【0034】この発明のうち請求項1記載の発明は、上
板、下板、両側壁から形成され、一端に差込口、他端に
ベルト取付部を設け、両側壁に開口部を設けた扁平なバ
ックル本体と、一端に係止杆、その内方に折返杆、その
内方に基杆とを側枠に横設し、基杆の両側に可撓性の操
作杆を突設した差込体とからなるバックルにおいて、開
口部の差込口側に被係合部を設け、操作杆は基杆側に細
幅状の脚部、脚部の先端に開口部に嵌入する膨大状の膨
頭部を形成し、脚部と膨頭部の境界に係合部を設け、脚
部の外側面に断面凸状の補強条部を形成し、差込口側の
側壁の内面に補強条部を嵌挿できる断面凹状の凹溝部を
設けたことによって、バックル本体の操作杆における脚
部を外側面から補強し、係合部からの亀裂また破損を防
ぎ、操作杆における脚部をバックル本体の側壁が強固に
捕捉して固定し、バックルのがたつきを阻止する効果が
ある。
【0035】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、脚部の外側面に形成する補強条部は、
脚部の膨頭部側の係合部近辺に設け、凹溝部は側壁の開
口部側の一部に設けたことによって、脚部の補強を操作
杆における係合部近辺の最小限に限定し、操作杆の亀裂
また破損およびバックルのがたつきを効率よく防ぐとと
もに、差込操作が容易にできる効果がある。
【0036】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、脚部の外側面に形成する補強条部は、
基杆から膨頭部にかけて脚部全面に設け、凹溝部は側壁
の差込口から開口部までの内面に設けたことによって、
脚部の全長にわたって補強しているので、強固な操作杆
を必要とする種類のバックルに適し、かつ操作杆の脚部
とバックル本体の側壁とが嵌合範囲が大きいから頑丈な
バックルに仕上げることができる効果がある。
【0037】請求項4記載の発明は、請求項1、2また
は3記載の発明の効果に加え、差込体の基杆の中央に一
対の突片を並設してその間に挿入溝を形成し、バックル
本体の上板および下板の内面長手方向に、挿入溝に嵌入
できる突条部を上下対向状に設けたことによって、バッ
クル本体と差込体との差込動作におけるガイド性がよ
く、しかも差込時におけるバックルのがたつきを両側の
側壁と脚部のみで阻止するのではなく、バックルの中央
においても果たすので、安定したバックルが得られる効
果がある。
【0038】請求項5記載の発明は、請求項4記載の発
明の効果に加え、一対の突片は横断面が伏コ字状を呈
し、操作杆と同一底面であり、丈は操作杆よりも高く形
成し、バックル本体の上板の内面に突片が嵌挿できる凹
状のガイド溝を突条部の両側に形成したことによって、
バックル本体の上板の内面に突片が嵌挿できる凹状のガ
イド溝を突条部の両側に形成したことによって、バック
ル本体に差込む差込体は一定の向きのみの差込方式であ
り、両面の差込操作はできないから方向性があり、誤っ
て差込むことがないからベルトの捩れ現象を未然に防
ぎ、かつ差込動作のガイド性の向上が果せる効果があ
る。
【0039】請求項6記載の発明は、請求項4または5
記載の発明の効果に加え、一対の突片は基杆からの突出
する長さを操作杆と略同等長さに形成したことによっ
て、より一層バックルのがたつきを防ぎ、安定した頑丈
でガイド性のよいバックルに仕上げることができる効果
があるなど、この発明が奏する効果はきわめて顕著であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のバックルにおける抜脱状態のバッ
クル本体と差込体の斜視図である。
【図2】同上バックルのバックル本体と差込体の係合状
態を示す平面図である。
【図3】同上バックルのバックル本体と差込体の係合時
におけるバックル本体の一部を切断した平面図である。
【図4】同上図3におけるA−A断面図である。
【図5】同上図3におけるB−B断面図である。
【図6】同上バックルにおけるバックル本体と差込体の
抜脱状態における一部を切断した平面図である。
【図7】同上バックルにおけるバックル本体の一部を切
断した底面図である。
【図8】第2実施例のバックルのバックル本体と差込体
の係合時におけるバックル本体の一部を切断した平面図
である。
【図9】第3実施例のバックルにおけるバックル本体と
差込体の抜脱状態における一部を切断した平面図であ
る。
【図10】同上バックルにおけるバックル本体の一部を
切断した底面図である。
【図11】公知のバックルにおける抜脱状態のバックル
本体と差込体の斜視図である。
【図12】他の公知のバックルにおける抜脱状態のバッ
クル本体と差込体の一部を切断した底面図である。
【符号の説明】
1 バックル本体 2 差込体 3 上板 4 下板 5 側壁 6 差込口 7 ベルト取付部 9 開口部 10 被係合部 11 突条部 12 ガイド溝 13 凹溝部 17 係止杆 18 折返杆 19 基杆 20 側枠 21 係止部 25 操作杆 26 膨頭部 27 脚部 28 補強条部 29 係合部 30 突片 31 挿入溝
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年11月30日(1999.11.
30)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 バックル
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、雌雄部材すなわ
ちバックル本体と差込体との差込形式によるバックルで
あって、一般には被服、鞄、ヘルメット、ベビーカー、
あるいはスポーツ用具などに用いられるベルト緊締用の
バックルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のバックル本体と差込体と
から形成されたバックルは、図11に示すように上板、
下板、側壁から形成された扁平な筒体で一端に差込口、
他端にベルト取付部、両側面に開口部を設け、上板およ
び下板の内面に2条のガイドリブを設けたバックル本体
と、一端にベルト取付部、他端の両側に操作杆、中央に
ガイド杆を突設した差込体から形成されたバックルにお
いて、操作杆の先端に開口部に嵌入できる膨大状の操作
部を設けて係合部を形成し、ベルト取付部の基部から操
作部間に薄肉状の弾性片を設けて可撓性を付与し、操作
部の内側にリブを設けて補強し、またガイド杆は上板、
下板のガイドリブ間に嵌挿させるタイプのバックルが特
開平7−250704号公報に開示されている。
【0003】また図12に示す差込タイプのバックル
は、上板と下板とを中央縦方向に設けたガイド片で連結
し、一端に差込口、他端にベルト取付部を設け、両側面
は差込口から連続した開口部が形成され、上板と下板の
内面に差込口からガイド片に沿って深い凹溝を設け、両
側に内向のフック状の被係合部を上下対称形に設けたバ
ックル本体と、一端にベルト取付部、ベルト取付部の基
部両側から突出する可撓性のある差込脚部を突設し、基
部の中央に短尺で上下に突出する丈の高い一対の突片を
突設してその間に溝部を形成し、湾曲状の差込脚部の外
側面に操作部を形成し、操作部は基部から略等しい厚さ
で連続的に形成し、差込脚部の先端内側に外向のフック
状の係止部をそれぞれ上下対称形に設けた差込体とから
なり、バックル本体の差込口から差込体の差込脚部を挿
入し、係止部と被係止部とを係合させるタイプのバック
ルが特開平7−289310号公報に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前項で述べた図11に
示すバックルは、バックル本体に差込体を差込んで係合
部と被係合部とを係合させ使用する場合、バックル本体
と差込体との間に強力な引張力が作用すると、差込体の
操作杆における弾性片と操作部の間に剪断力が働いて亀
裂が生ずる恐れがあり、また薄肉状の弾性片を破損する
恐れがある。また係合時に操作杆の弾性片がバックル本
体における側壁に対し安定した状態で保持することが難
しいなど問題点がある。
【0005】また図12に示すバックルは、バックル本
体に差込体を差込む時、差込脚部を積極的にガイドする
ものがバックル本体にはなく、しかもガイド片に嵌挿す
る一対の突片が短尺であるため、差込体の差込操作が甚
だ不安定で面倒である。さらにバックル本体の内面およ
び差込体の形態が表裏対称形であるため、差込体をバッ
クル本体へ差込むとき、反対向きに差込むことができ、
差込体に取付けられたベルトを正常の状態でなく捩る恐
れがあるなど問題点がある。
【0006】この発明は、上述の問題点を考慮して発明
されたものであり、この発明のうち請求項1記載の発明
は、扁平な筒状体で両側に被係合部を設けたバックル本
体に、両側に係合部を備えた操作杆から形成された差込
体を差込み係合させるタイプのバックルにおいて、操作
杆における脚部を補強し、係合部近辺における亀裂ま
破損を未然に防ぎ、かつ操作杆の脚部をバックル本
体の側壁が確実に捕捉してバックルのがたつきを阻止で
きるバックルを提供することが主たる目的である。
【0007】請求項2および3記載の発明は、それぞれ
請求項1記載の発明の目的に加え、それぞれ操作杆の脚
部をその外側面で補強し、バックル本体の側壁内面が操
作杆の脚部をいかに捕捉するか、それらの形態を特定
し、脚部の有効な補強を図り、かつ的確に側壁が脚部を
捕捉し、バックルのがたつきを阻止できるバックルを提
供することが目的である。
【0008】請求項4記載の発明は、請求項1、2また
は3記載の発明の目的に加え、バックル本体に対し差込
体を円滑に差込むことができ、かつ係合時におけるバッ
クルのがたつき阻止を両側の側壁と脚部のみでなく、バ
ックル本体と差込体の中央部分においても阻止し、安定
した係合状態が維持できるバックルを提供することが目
的である。
【0009】請求項5記載の発明は、請求項4記載の発
明の目的に加え、差込体の中央に配する一対の突片の形
態、およびバックル本体における突片との連係形態を特
定することによって、差込体を一定の向きのみの差込み
を可能にし、差込操作の円滑、また的確なガイドができ
るバックルを提供することが目的である。
【0010】請求項6記載の発明は、請求項4または5
記載の発明の目的に加え、差込体の中央に配する一対の
突片と操作杆との関連形態を特定することによって、よ
り一層安定した嵌合状態が維持できるバックルを提供す
ることが目的である。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、この発明のうち請求項1記載の発明は、バックル本
体1は上板3、下板4、両側壁5から形成され、バック
ル本体1の一端に差込口6、他端にベルト取付部7を設
け、両側壁5に弧状に切欠した開口部9を設けた扁平な
筒状体のバックル本体1と、一端に係止杆17、その内
方に折返杆18、その内方に基杆19とを側枠20に横
設し、基杆19の両側に可撓性のある操作杆25を突設
した扁平な差込体2とからなるバックルにおいて、バッ
クル本体1の開口部9の差込口6側に被係合部10を設
け、差込体2の操作杆25は基杆19側に細幅状の脚部
27を配し、この脚部27の先端に開口部9嵌入でき
る膨大状の膨頭部26を形成し、脚部27と膨頭部26
の境界に鍵状の係合部29を設けるとともに、脚部27
の外側面に断面凸状の補強条部28を一体に形成して脚
部27を補強し、バックル本体1における差込口6側の
側壁5の内面に、前記断面凸状の補強条部28を嵌挿で
きる断面凹状の凹溝部13を設けて嵌合保持するバック
ルを主な構成とするものである。
【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、差込体2の操作杆25における脚部2
7の外側面に形成する補強のための断面凸状の補強条部
28は、脚部27の膨頭部26側の係合部29近辺のみ
に設けて補強し、断面凹状の凹溝部13はバックル本体
1における側壁5の開口部9側の一部のみに設けて嵌合
保持するバックルである。
【0013】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、差込体2の操作杆25における脚部2
7の外側面に形成する補強のための断面凸状の補強条部
28は、基杆19から膨頭部26にかけての脚部27
外側面の全面に設けて補強し、断面凹状の凹溝部13は
バックル本体1の側壁5の差込口6から開口部9までの
内面における全面に設けて嵌合保持するバックルであ
る。
【0014】請求項4記載の発明は、請求項1、2また
は3記載の発明の構成に加え、差込体2の基杆19の中
央で差込方向へ突出する一対の突片30を並設し、並設
された突片30間に上下に貫通する挿入溝31を形成
し、バックル本体1の上板3および下板4の内面長手方
向に前記挿入溝31に嵌入できる凸状の突条部11を上
下対向状に設けてガイドできるバックルである。
【0015】請求項5記載の発明は、請求項4記載の発
明の構成に加え、差込体2の基杆19に並設する一対の
突片30は、横断面が伏コ字状を呈し、突片30の底面
は操作杆25の底面と同一面に形成し、突片30の丈は
操作杆25よりも高く形成するとともに、バックル本体
1の上板3の内面すなわち天井部分には、前記突片30
が嵌挿できる凹状のガイド溝12を突条部11の両側に
形成してガイドできるバックルである。
【0016】請求項6記載の発明は、請求項4または5
記載の発明の構成に加え、差込体2の基杆19に並設す
る一対の突片30は、基杆19からの突出する突片30
長さを操作杆25と略同等長さに形成して安定した
嵌合ができるように形成したバックルである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、この発明のバックルの実施
の形態について、図面を参照しながら具体的に説明す
る。
【0018】この発明のバックルは、図1に示すように
バックル本体1と差込体2とから形成され、バックル本
体1に差込体2を差込む係脱自在なバックルである。バ
ックル本体1および差込体2は、ポリアセタール、ポリ
アミド、ポリプロピレン、ポリプチレンテレフタレート
などの熱可塑性樹脂を用いて、射出成形加工または押出
成形加工によって一体成形したバックルである。
【0019】図1から7に示す第1実施例のバックル
は、バックル本体1が上板3、下板4および側壁5から
形成された扁平な筒状体であって、一端に差込口6、他
端にベルト取付部7を設け、両側壁5には弧状にカット
した開口部9が設けられ、この開口部9の差込口6側
に、可撓性の操作杆25の係合部29と係合する被係合
部10が形成されている。また両側壁5間は図3に示す
ように差込口6側が幅広く、開口部9側が多少幅狭く形
成され、バックル本体1と差込体2との係合時に差込
体2の操作杆25を内側へ押圧したとき、差込体2がバ
ックル本体1から自動的に抜脱できるように形成し、上
板3、下板4の差込口6はともに緩やかな弧状を呈して
いる。
【0020】バックル本体1の内部形態は、図6、7に
示すように上板3および下板4の内面における中央長手
方向には図5に示すように凸状に隆起する突条部11を
上下対向状に設け、この突条部11の差込口6側は差込
体2の基杆19に突設された一対の突片30間に形成さ
れた上下に貫通する挿入溝31に嵌入する。下板4の内
面には図6に示すように突条部11の両側が平坦で突片
30と操作杆25が支障なく滑動および揺動できるよう
に形成されている。上板3の内面は下板4の内面とは多
少異なり、図5および図7に示すように突条部11の両
側に突片30をガイドする深い凹状のガイド溝12が形
成され、ガイド溝12の両側にガイド溝12よりは浅い
操作杆25が滑動および揺動できるように空洞部14が
形成されている。
【0021】バックル本体1の一端に設けたベルト取付
部7は、図4に示すような断面長方形の取付杆8が両側
壁5に架設され、ベルトBの一端を取付杆8に巻き付け
て縫着し固定する。なおベルト取付部7は単にベルトB
を取付ける形態でなく、たとえば図4に示す差込体2の
ように、外側にベルト係止杆17、その内側にベルト折
返杆18を側壁5間に架設してベルトBの長さ調整がで
きる形態に形成することもできる。
【0022】一方差込体2は、図4に示すように一端に
ベルトBを係止できる係止杆17を図6に示すように
側枠20間に架設し、係止杆17の内方にベルトBを引
掛けて折返すための折返杆18を架設し、この折返杆1
8の内方すなわち差込方向に基杆19を側枠20に架設
する。係止杆17は断面形状がへ字状を呈し、折返杆1
8に対向する先端を鋭角状に下方へ屈設し、ベルトBを
係止できる係止部21が形成されている。またベルト折
返杆18は断面形状が逆三角形を呈し、基杆19に対向
する先端縁32が鋭角状に形成され、表面には適宜形状
の凹凸条22が形成され、ベルトBがスリップするのを
防いでいる。
【0023】差込体2は図6に示すように基杆19の外
面すなわち折返杆18とは反対の差込方向の両側の外側
に操作杆25を突設し、この操作杆25は基杆19への
取付け部分の脚部27が細く形成して操作杆25に可撓
性を付与し、脚部27の先端に側面が膨出し先端が先細
で膨大状の膨頭部26を設けることによって、脚部2
7と膨頭部26の境界にバックル本体1の被係合部10
に係合できるフック状の係合部29が形成され、バック
ル本体1の空洞部14内を滑動し、また揺動することが
できる
【0024】そして、操作杆25における細幅状の脚部
27の外側面には、図5に示すように断面形状が凸状に
突出する補強条部28を一体に成形して脚部27を補強
するとともに、バックル本体1の側壁5の内面に凹設し
凹状の凹溝部13に嵌挿させ、バックル本体1の被係
合部10と差込体2の係合部29とを係合させたとき、
脚部27の断面凸状の補強条部28と側壁5の内面の凹
の凹溝部13とが嵌合しバックルのがたつきを阻止さ
せる。
【0025】さらに差込体2における基杆19の中央部
分に、操作杆25と同方向に突出する一対の突片30を
突設し、この突片30は図5に示すように横断面形状が
伏コ字状を呈し、底面は操作杆25の底面と同一面に形
成するとともに、丈は操作杆25よりも高く、かつ突出
長さは操作杆25よりも短く先端は先細状に形成して、
バックル本体1の上板3の内面に突設した突条部11の
両側に凹設したガイド溝12に嵌挿する。この突片30
間には上下に貫通する挿入溝31が設けられ、バックル
本体1における上板3および下板4に内設した突条部1
1をそれぞれ嵌挿する。
【0026】差込体2にベルトBを取付けるには、図4
に示すようにベルトBの一端を差込体2の下面から基杆
19と折返杆18の間を挿通し、折返杆18を迂回させ
て引掛けた後、係止杆17の係止部21を通して引張る
ことによってベルトBは折返杆18の鋭角状の先端縁3
2と係止杆17における下向に屈設した鋭角状の係止部
21とによって係止し、ベルトBを差込体2に装着す
る。
【0027】次に図2、3に示すように差込体2をバッ
クル本体1に差込み係合させるには、まず操作杆25の
膨頭部26の外側面をバックル本体1の差込口6におけ
る側壁5の内面に当接させて押圧すると、操作杆25が
可撓して空洞部14に挿入され、また突片30を上板3
の内面に設けたガイド溝12に挿入されると同時に上板
3、下板4の内面に設けた突条部11を挿入溝31に挿
入してガイドした後に、操作杆25の膨頭部26が開口
部9から外方へ突出し、係合部29と被係合部10とが
係合し、かつ脚部27の外側面に凸設した断面凸状の
強条部28が側壁5の内面に凹設した凹状の凹溝部13
に嵌合し、バックル本体1と差込体2とはセットされ
る。
【0028】差込体2をバックル本体1から抜脱させる
には、操作杆25の膨頭部26を内側へ押圧し可撓させ
ると、係合部29と被係合部10との係合が解除され、
同時に脚部27の断面凸状の補強条部28も側壁5の内
凹状の凹溝部13から脱出し、膨頭部26は、差込
口6側が拡張している側壁5に沿って自動的に排出さ
れ、バックル本体1と差込体2とは抜脱分離する。
【0029】バックル本体1と差込体2とが係合した状
態でベルトを弛ませたい場合は、たとえば図4に示すよ
うに差込体2の係止杆17側を矢印方向へバックル本体
1のベルト取付部7の端部を支点として持ち上げれば、
挿通されたベルトBは係止杆17と折返杆18との間で
平行状態になり、すなわちベルトBが係止杆17の係止
部21で屈折されず直線状に配すれば自動的に弛み、ま
たベルトを引き締めたいときは、前記のとおり差込体2
を持ち上げた状態で、上側のベルト端部を引っ張ればベ
ルトを引き締めることが容易にできる。
【0030】図8に示す第2実施例のバックルは、前記
第1実施例のバックルと異なるところは、差込体2の基
杆19の中央に設ける一対の突片30の形態が多少異な
り、突片30の突出長さを両側の操作杆25と略同等
長さに突出させ、それに伴いバックル本体1の上板3に
内設するガイド溝12を突片30に対応できるように
形成して安定したバックルとした以外は第1実施例の
バックルと同一形態であり、バックルの操作も同様であ
る。
【0031】図9、10に示す第3実施例のバックル
は、前記第1実施例のバックルと異なるところは、バッ
クル本体1における側壁5の内面に設ける凹状の凹溝部
13と、差込体2における操作杆25の脚部27の外側
面に凸設する断面凸状の補強条部28の形態が多少異な
る以外は、第1実施例のバックルと同一形態である。
【0032】バックル本体1の側壁5は、内面に凹設す
凹状の凹溝部13が側壁5の全長にわたって設け、ま
た差込体2の操作杆25の脚部27の外側面に凸設する
断面凸状の補強条部28は、操作杆25の基部であって
基杆19の側面における側枠20から、膨頭部26の係
合部29までの脚部27の外側面の全長にわたって突設
し、脚部27の外側面と側壁5の内面との嵌合状態をよ
り強固なものに形成する。
【0033】
【発明の効果】この発明のバックルは、以上説明したと
おりの構成であり、この構成によって下記の効果を奏す
る。
【0034】この発明のうち請求項1記載の発明は、上
板、下板、両側壁から形成され、一端に差込口、他端に
ベルト取付部を設け、両側壁に開口部を設けた扁平なバ
ックル本体と、一端に係止杆、その内方に折返杆、その
内方に基杆とを側枠に横設し、基杆の両側に可撓性の操
作杆を突設した差込体とからなるバックルにおいて、開
口部の差込口側に被係合部を設け、操作杆は基杆側に細
幅状の脚部、脚部の先端に開口部へ嵌入する膨大状の膨
頭部を形成し、脚部と膨頭部の境界に係合部を設け、脚
部の外側面に断面凸状の補強条部を形成し、差込口側の
側壁の内面に補強条部を嵌挿できる断面凹状の凹溝部を
設け脚部を補強したことによって、バックル本体の弾性
変形可能な操作杆における脚部を外側面から補強し、係
合部からの亀裂また破損を防ぎ、操作杆における脚部
をバックル本体の側壁が強固に捕捉して固定し、バック
ルのがたつきを阻止する効果がある。
【0035】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、脚部の外側面に形成する断面凸状の
強条部は、脚部の膨頭部側の係合部近辺のみに設け、
面凹状の凹溝部は側壁の開口部側の一部のみに設けたこ
とによって、脚部の補強を操作杆における係合部近辺の
最小限に限定し、操作杆の亀裂また破損およびバック
ルのがたつきを効率よく防ぐとともに、差込操作が容易
にできる効果がある。
【0036】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、脚部の外側面に形成する断面凸状の
強条部は、基杆から膨頭部にかけて脚部の外側面の全面
に設け、断面凹状の凹溝部は側壁の差込口から開口部ま
での内面における全面に設けたことによって、脚部の全
長にわたって補強しているので、強固な操作杆を必要と
する大型種類などのバックルに適し、かつ操作杆の脚部
とバックル本体の側壁とが嵌合範囲が大きいから頑丈な
バックルに仕上げることができる効果がある。
【0037】請求項4記載の発明は、請求項1、2また
は3記載の発明の効果に加え、差込体の基杆の中央に一
対の突片を並設し、該突片間に上下に貫通する挿入溝を
形成し、バックル本体の上板および下板の内面長手方向
に、挿入溝に嵌入できる凸状の突条部を上下対向状に設
けたことによって、バックル本体と差込体との差込動作
におけるガイド性がよく、しかも差込時におけるバック
ルのがたつきを両側の側壁と脚部のみで阻止するのでは
なく、バックルの中央においても果たすので、安定した
係合状態のバックルが得られる効果がある。
【0038】請求項5記載の発明は、請求項4記載の発
明の効果に加え、一対の突片は横断面が伏コ字状を呈
し、操作杆と同一底面に形成し、突片の丈は操作杆より
も高く形成し、バックル本体の上板の内面に突片が嵌挿
できる凹状のガイド溝を突条部の両側に形成したことに
よって、バックル本体の上板の内面に突片が嵌挿できる
凹状のガイド溝を突条部の両側に形成したことによっ
て、バックル本体に差込む差込体は一定の向きのみの差
みができる形態であり、両面の差込操作はできないか
ら方向性があり、誤って差込むことがないからベルトの
捩れ現象を未然に防ぎ、かつ差込動作のガイド性の向上
が果せる効果がある。
【0039】請求項6記載の発明は、請求項4または5
記載の発明の効果に加え、一対の突片は基杆からの突出
する突片の長さを操作杆と略同等長さに形成したこと
によって、より一層バックルのがたつきを防ぐことがで
、安定した頑丈でガイド性のよいバックルに仕上げる
ことができる効果があるなど、この発明が奏する効果は
きわめて顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のバックルにおける抜脱状態のバッ
クル本体と差込体の斜視図である。
【図2】同上バックルのバックル本体と差込体の係合状
態を示す平面図である。
【図3】同上バックルのバックル本体と差込体の係合時
におけるバックル本体の一部を切断した平面図である。
【図4】同上図3におけるA−A断面図である。
【図5】同上図3におけるB−B断面図である。
【図6】同上バックルにおけるバックル本体と差込体の
抜脱状態における一部を切断した平面図である。
【図7】同上バックルにおけるバックル本体の一部を切
断した底面図である。
【図8】第2実施例のバックルのバックル本体と差込体
の係合時におけるバックル本体の一部を切断した平面図
である。
【図9】第3実施例のバックルにおけるバックル本体と
差込体の抜脱状態における一部を切断した平面図であ
る。
【図10】同上バックルにおけるバックル本体の一部を
切断した底面図である。
【図11】公知のバックルにおける抜脱状態のバックル
本体と差込体の斜視図である。
【図12】他の公知のバックルにおける抜脱状態のバッ
クル本体と差込体の一部を切断した底面図である。
【符号の説明】 1 バックル本体 2 差込体 3 上板 4 下板 5 側壁 6 差込口 7 ベルト取付部 9 開口部 10 被係合部 11 突条部 12 ガイド溝 13 凹溝部 17 係止杆 18 折返杆 19 基杆 20 側枠 21 係止部 25 操作杆 26 膨頭部 27 脚部 28 補強条部 29 係合部 30 突片 31 挿入溝

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上板3、下板4、両側壁5から形成さ
    れ、一端に差込口6、他端にベルト取付部7を設け、両
    側壁5に開口部9を設けた扁平なバックル本体1と、一
    端に係止杆17、その内方に折返杆18、その内方に基
    杆19とを側枠20に横設し、基杆19の両側に可撓性
    の操作杆25を突設した差込体2とからなるバックルに
    おいて、開口部9の差込口6側に被係合部10を設け、
    操作杆25は基杆19側に細幅状の脚部27、脚部27
    の先端に開口部9に嵌入する膨大状の膨頭部26を形成
    し、脚部27と膨頭部26の境界に係合部29を設け、
    脚部27の外側面に断面凸状の補強条部28を形成し、
    差込口6側の側壁5の内面に補強条部28を嵌挿できる
    断面凹状の凹溝部13を設けたことを特徴とするバック
    ル。
  2. 【請求項2】 脚部27の外側面に形成する補強条部2
    8は、脚部27の膨頭部26側の係合部29近辺に設
    け、凹溝部13は側壁5の開口部9側の一部に設けてな
    る請求項1記載のバックル。
  3. 【請求項3】 脚部27の外側面に形成する補強条部2
    8は、基杆19から膨頭部26にかけての脚部27全面
    に設け、凹溝部13は側壁5の差込口6から開口部9ま
    での内面に設けてなる請求項1記載のバックル。
  4. 【請求項4】 差込体2の基杆19の中央に一対の突片
    30を差込方向へ並設してその間に挿入溝31を形成
    し、バックル本体1の上板3および下板4の内面長手方
    向に挿入溝31に嵌入できる突条部11を上下対向状に
    設けてなる請求項1、2または3記載のバックル。
  5. 【請求項5】 一対の突片30は、横断面が伏コ字状を
    呈し、操作杆25と同一底面であり、丈は操作杆25よ
    りも高く形成し、バックル本体1の上板3の内面に突片
    30が嵌挿できる凹状のガイド溝12を突条部11の両
    側に形成してなる請求項4記載のバックル。
  6. 【請求項6】 一対の突片30は、基杆19からの突出
    する長さを操作杆25と略同等長さに形成してなる請求
    項4または5記載のバックル。
JP30045398A 1998-10-22 1998-10-22 バックル Expired - Fee Related JP3453071B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30045398A JP3453071B2 (ja) 1998-10-22 1998-10-22 バックル
TW090211005U TW509009U (en) 1998-10-22 1999-09-29 Buckle
CNB991208684A CN1143635C (zh) 1998-10-22 1999-09-30 带扣
US09/410,685 US6263549B1 (en) 1998-10-22 1999-10-01 Buckle with reinforcing ridge and groove
FR9913032A FR2784872B1 (fr) 1998-10-22 1999-10-19 Boucle du type a insertion pour courroie, comprenant un element femelle et un element male
IT1999TO000914A IT1307274B1 (it) 1998-10-22 1999-10-21 Fibbia.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30045398A JP3453071B2 (ja) 1998-10-22 1998-10-22 バックル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000125910A true JP2000125910A (ja) 2000-05-09
JP3453071B2 JP3453071B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=17884989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30045398A Expired - Fee Related JP3453071B2 (ja) 1998-10-22 1998-10-22 バックル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6263549B1 (ja)
JP (1) JP3453071B2 (ja)
CN (1) CN1143635C (ja)
FR (1) FR2784872B1 (ja)
IT (1) IT1307274B1 (ja)
TW (1) TW509009U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002096735A (ja) * 2000-09-26 2002-04-02 Combi Corp ベルト取着装置
JP2003102536A (ja) * 2001-09-27 2003-04-08 Nonogawa Shoji Kk
WO2009093313A1 (ja) * 2008-01-23 2009-07-30 Ykk Corporation バックル
WO2011155453A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 株式会社ニフコ バックル
WO2020213160A1 (ja) * 2019-04-19 2020-10-22 Ykk株式会社 バックル

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6672795B1 (en) * 2000-05-11 2004-01-06 Zyvex Corporation System and method for coupling microcomponents
US7681288B1 (en) 2000-09-14 2010-03-23 Paul Giampavolo Structure and material for a child resistant buckle
US7685685B2 (en) * 2000-09-14 2010-03-30 Paul Giampavolo Seat belt with child resistant buckle
US6604265B2 (en) * 2000-09-14 2003-08-12 Paul Giampavolo Child resistant buckle
US6618915B2 (en) * 2001-02-22 2003-09-16 Paul Giampavolo Seatbelt with child resistant buckle
JP2003062004A (ja) * 2001-08-28 2003-03-04 Yamamoto Kogaku Co Ltd ゴーグル
US7096568B1 (en) 2003-07-10 2006-08-29 Zyvex Corporation Method of manufacturing a microcomponent assembly
US7025619B2 (en) * 2004-02-13 2006-04-11 Zyvex Corporation Sockets for microassembly
US7081630B2 (en) * 2004-03-12 2006-07-25 Zyvex Corporation Compact microcolumn for automated assembly
US6956219B2 (en) * 2004-03-12 2005-10-18 Zyvex Corporation MEMS based charged particle deflector design
JP2006026207A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Nifco Inc バックル
US7314382B2 (en) 2005-05-18 2008-01-01 Zyvex Labs, Llc Apparatus and methods of manufacturing and assembling microscale and nanoscale components and assemblies
US7605377B2 (en) * 2006-10-17 2009-10-20 Zyvex Corporation On-chip reflectron and ion optics
US9365464B2 (en) 2012-11-16 2016-06-14 Novozymes Bioag A/S Microbial strains, compositions, and methods for increasing available phosphate for plants
US9179762B2 (en) * 2012-12-21 2015-11-10 West Coast Chain Mfg. Co. Phone retractor carrying case
CN104456459B (zh) * 2013-09-13 2019-07-19 深圳市海洋王照明工程有限公司 移动式照明装置及其衬垫结构
US9187939B1 (en) 2014-01-26 2015-11-17 Jason David Bishop Safety gate locking strap and a safety gate assembly including the same
US20170311941A1 (en) * 2016-04-28 2017-11-02 Scanlan International, Inc. Sternal retractor with releasable arms having snap locks
US10448941B2 (en) 2016-04-29 2019-10-22 Scanlan International, Inc. Spinal retractor with releasable arms
AU2018236206B2 (en) * 2017-03-13 2021-05-20 Gentex Corporation Modular shroud
CN106983240A (zh) * 2017-04-18 2017-07-28 东莞市佳晟实业有限公司 一种改进型插扣
KR101854387B1 (ko) * 2017-05-10 2018-05-08 주식회사 모텍스 저부 장착형 핸들을 가진 높낮이 조절 베개
CN107928021B (zh) * 2017-12-15 2024-01-16 鲁绍恒 一种单边扣合式新型扣具
USD883855S1 (en) * 2018-01-02 2020-05-12 Woojin Plastic Co., Ltd. Buckle member for bags
CN113057783A (zh) * 2021-04-02 2021-07-02 陕西新容康医疗器械有限公司 一种功能性陶土颗粒腰带

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ216292A (en) * 1985-06-03 1988-09-29 Deutsher Pty Ltd Strap buckle
JP2518856Y2 (ja) * 1991-12-20 1996-11-27 ワイケイケイ株式会社 バックル
TW301145U (en) * 1993-10-16 1997-03-21 Yoshida Kogyo Kk Buckle
US5590444A (en) * 1994-08-02 1997-01-07 American Cord & Webbing Company, Inc. Side release buckle with improved distribution of stress under loads
US5507076A (en) * 1994-09-15 1996-04-16 National Molding Corporation Side-release buckle having improved locking feature
US5794316A (en) * 1996-06-24 1998-08-18 National Molding Corp. Side-release buckle having improved locking feature
US5791026A (en) * 1997-05-30 1998-08-11 National Molding Corporation Side-release buckle having retaining straps
US5996192A (en) * 1998-12-01 1999-12-07 Graco Children Products, Inc. Buckle assembly

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002096735A (ja) * 2000-09-26 2002-04-02 Combi Corp ベルト取着装置
JP2003102536A (ja) * 2001-09-27 2003-04-08 Nonogawa Shoji Kk
WO2009093313A1 (ja) * 2008-01-23 2009-07-30 Ykk Corporation バックル
US8365368B2 (en) 2008-01-23 2013-02-05 Ykk Corporation Buckle
US8695181B2 (en) 2008-01-23 2014-04-15 Ykk Corporation Buckle
WO2011155453A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 株式会社ニフコ バックル
WO2020213160A1 (ja) * 2019-04-19 2020-10-22 Ykk株式会社 バックル
CN113660881A (zh) * 2019-04-19 2021-11-16 Ykk株式会社 带扣

Also Published As

Publication number Publication date
FR2784872B1 (fr) 2001-08-10
TW509009U (en) 2002-11-01
CN1252247A (zh) 2000-05-10
US6263549B1 (en) 2001-07-24
JP3453071B2 (ja) 2003-10-06
ITTO990914A1 (it) 2001-04-21
CN1143635C (zh) 2004-03-31
IT1307274B1 (it) 2001-10-30
FR2784872A1 (fr) 2000-04-28
ITTO990914A0 (it) 1999-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000125910A (ja) バックル
JP3418538B2 (ja) 合成樹脂製バックルのベルト取付構造
KR950003345Y1 (ko) 버클 조립체
JP2000106915A (ja) バックル
US4672725A (en) Snap buckle
US6170133B1 (en) Buckle
US6061883A (en) Buckle
KR100490092B1 (ko) 버클
US4864700A (en) Buckle assembly
TWM260136U (en) Buckle
JPH1057114A (ja) サイド・レリーズ型バックル
JPH08140712A (ja) バックル
TW200847958A (en) Slide fastener top end stop
EP1052735B1 (en) Side release buckle
EP1166674B1 (en) Buckle
CA1277481C (en) Buckle
JP2001078809A (ja) 着脱の方向性を有するテープ付きスナップファスナ
JP2000232908A (ja) スライドファスナーの開離嵌挿具
KR20030052975A (ko) 은폐형 슬라이드 파스너의 개방이탈 삽입구
JP3285453B2 (ja) スライドファスナー用合成樹脂製開離嵌挿具
JP4520655B2 (ja) バックル
JP2000157309A (ja) バックル
JP2005058442A (ja) バックル
JP2000116412A (ja) バックル
JPH0513602B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees