JP2000124899A - ターミナルアダプタ装置 - Google Patents

ターミナルアダプタ装置

Info

Publication number
JP2000124899A
JP2000124899A JP29497398A JP29497398A JP2000124899A JP 2000124899 A JP2000124899 A JP 2000124899A JP 29497398 A JP29497398 A JP 29497398A JP 29497398 A JP29497398 A JP 29497398A JP 2000124899 A JP2000124899 A JP 2000124899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
data
unit
adapter device
piafs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29497398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3809928B2 (ja
Inventor
Shuji Ida
修二 井田
Masakazu Matsuura
正員 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29497398A priority Critical patent/JP3809928B2/ja
Publication of JP2000124899A publication Critical patent/JP2000124899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3809928B2 publication Critical patent/JP3809928B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PIAFS通信手順を搭載してない既存の端
末と通信することを可能としたターミナルアダプタ装置
を得る。 【解決手段】 回線I/F部15とISDN103とを
物理的に接続し、物理レイヤの制御とD、Bチャネルの
分割を行い、非同期/同期PPP変換部10において非
同期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する。
さらに、PIAFS制御部12でPHS104とのデー
タ伝送の標準プロトコルであるPIAFSを制御し、D
−ch制御部14でISDNの呼制御チャネルDの制御
を行う。これにより、回線I/F部15からのPIAF
Sフォーマット形式で送受するデータを、端末I/F部
11においては同期式PPPフォーマットで双方向通信
を行うことが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ISDN(Integra
ted Service Digital Network)に接続されデータ通信を
可能としたターミナルアダプタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ターミナルアダプタ装置は、非同
期端末とPIAFS端末とでトランスペアレントな通信
を可能に構成される。
【0003】図5は、従来のターミナルアダプタ(以
降、単にTAとも言う)装置の構成図を示している。図
5において、本従来例のターミナルアダプタ装置5は、
データ端末を接続する端末I/F部11、PHS(Pers
onal Hometrade System)とのデータ伝送の標準プロトコ
ルであるPIAFS(PHS INTERNET ACCESS FORUM)を制
御するPIAFS制御12、本ターミナルアダプタ装置
5の全ての管理を行う装置管理部13、ISDNの呼制
御チャネルDの制御を行うD−ch制御部14、ISD
Nを物理的に接続し物理レイヤの制御とD、Bチャネル
の分割を行う回線I/F部15、ワイヤレスTAとして
動作するときの自営無線端末が登録される自営無線制御
部16を有して構成される。
【0004】また、上記構成のターミナルアダプタ装置
5において、遠隔地からLAN等にアクセスするために
必要な装置であり非同期インタフェースを有するリモー
トアクセスサーバ100、ワイヤレスTAとして動作す
る際に本ターミナルアダプタ装置5に登録される無線機
能内臓PDA102、従来のターミナルアダプタ装置5
と接続するISDN103、相手端末が接続するPHS
網104、PHS端末105、リモートアクセスサーバ
と通信するクライアントである非同期PIAFS端末1
06の各部との接続関係を有する。なお、上記の"無線
機能内臓PDA"とは、ディジタルコードレスとしてタ
ーミナルアダプタ装置に自営登録され、無線データ通信
がPIAFS手順で可能な小型データ端末を言う。
【0005】図5において、上記従来のターミナルアダ
プタ装置5の動作について説明する。最初に、従来のタ
ーミナルアダプタ装置5が非同期端末を有するリモート
アクセスサーバ100と、網を介して遠隔地にある非同
期PIAFS端末106とを接続するためのターミナル
アダプタ装置5としての動作例を説明する。
【0006】ISDN103は、回線I/F部15にて
従来のターミナルアダプタ装置5に接続され、回線I/
F部15により時分割に回線チャネルBと制御チャネル
Dに分割される。また、リモートアクセスサーバ100
は、接続線(RS232C等)により端末I/F部11
と接続される。データ通信の動作について説明すると、
非同期PIAFS端末106からISDNを介して通信
呼の着信があると、D−ch制御部14が判断してIS
DN103との信号チャネルBchを接続する。非同期
端末106から受信されるPIAFSフォーマットのデ
ータは、インバンドチャネル(B−ch)よりPIAF
S制御部12にて受信される。PIAFS制御部12で
は通信プロトコルを解凍し、取り出した非同期データを
端末I/F部11を介してリモートアクセスサーバ10
0に送信する。
【0007】また、逆にリモートアクセスサーバ100
から送出される非同期データは、PIAFSフォーマッ
トのデータとして非同期PIAFS端末106に到達す
る。そして最終的には、非同期データを従来のターミナ
ルアダプタ装置5によりPIAFSフォーマット形式の
データに変換して、双方向トランスペアラントな通信が
可能となる。さらに、従来のターミナルアダプタ装置5
がワイヤレスターミナルアダプタとして動作する時は、
自営無線制御部16に登録された無線機能内臓PDA1
02は、本ターミナルアダプタ装置5を介して非同期P
IAFS端末106とPIAFS通信することが可能で
ある。
【0008】このように上記従来のターミナルアダプタ
装置5でもISDNを介して非同期端末(ワイヤレスT
A時はPDA)とPIAFS端末とでエンド−エンドに
てトランスペアレントな通信をすることができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例のターミナルアダプタ装置では、本ターミナルアダ
プタ装置に接続される端末として非同期端末しか接続す
ることができず、同期PPP(Point to Point Protoco
l)プロトコルのI/Fを有する一般的なリモートルータ
などの端末を接続できない問題点がある。
【0010】さらに、登録されたPIAFS端末(以
降、単にPDAとも言う)で外部と通信を行おうとする
時、相手端末がPIAFSプロトコルをサポートしてい
ない端末とは通信することができない問題点がある。
【0011】本発明は、PIAFS通信手順を搭載して
ない既存の端末と通信することを可能としたターミナル
アダプタ装置を提供することを目的とする。
【0012】より具体的には、本発明は、TAとして動
作する時は網から送受信する様々なプロトコルフォーマ
ットデータを端末側へ同期PPPデータにマッピングし
同期PPP端末と通信することを可能とし、ワイヤレス
TAとして動作する時は無線機能内臓PDAからのPI
AFSデータを様々な既存プロトコルに変換し、PIA
FS通信手順を搭載してない既存の端末と通信すること
を可能としたターミナルアダプタ装置を提供することを
目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明のターミナルアダ
プタ装置は、上記問題点を解決するため、以下のような
構成とする。
【0014】回線I/F部とISDNとを物理的に接続
し、物理レイヤの制御とD、Bチャネルの分割を行い、
非同期/同期PPP変換部において非同期PPPフレー
ムを同期PPPフレームにプロトコル変換する。
【0015】本構成により、回線I/F部からのPIA
FSフォーマット形式で送受するデータを、端末I/F
部において同期式PPPフォーマットで双方向通信を行
うことが可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明の
ターミナルアダプタ装置は、ISDNを物理的に接続し
物理レイヤの制御とD、Bチャネルの分割を行う回線I
/F部と、非同期PPPフレームを同期PPPフレーム
に変換する非同期/同期PPP変換部と、PHSとのデ
ータ伝送の標準プロトコルであるPIAFSを制御する
PIAFS制御部と、本ターミナルアダプタ装置の管理
を行う装置管理部と、ISDNの呼制御チャネルDの制
御を行うD−ch制御部と、所定のデータ端末を接続す
る端末I/F部とを有して構成される。
【0017】本構成により、回線I/F部とISDNと
を物理的に接続し、物理レイヤの制御とD、Bチャネル
の分割を行い、非同期/同期PPP変換部において非同
期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する。さ
らに、PIAFS制御部でPHSとのデータ伝送の標準
プロトコルであるPIAFSを制御し、D−ch制御部
でISDNの呼制御チャネルDの制御を行う。これによ
り、回線I/F部からのPIAFSフォーマット形式で
送受するデータを、端末I/F部においては同期式PP
Pフォーマットで双方向通信を行うことが可能となる。
【0018】また、請求項2に記載の発明のターミナル
アダプタ装置は、さらに、PIAFSフォーマットのデ
ータを送信する非同期PIAFS端末に接続されたPH
S端末と、PHS網とにより無線機能を構成し、データ
をPHS網を介してISDNと接続する。本構成によ
り、請求項1のターミナルアダプタ装置は、PHS網と
PHS端末を介して非同期PIAFS端末と無線で接続
される。よって、非同期PIAFS端末と無線で、同期
式PPPフォーマットでの双方向通信が可能となる。
【0019】請求項3に記載の発明のターミナルアダプ
タ装置は、ISDNを物理的に接続し物理レイヤの制御
とD、Bチャネルの分割を行う回線I/F部と、非同期
PPPフレームを同期PPPフレームに変換する非同期
/同期PPP変換部と、ISDNから受信した音声信号
をモデム信号に変換し、さらにモデム信号のデータを制
御して実データの取り込みを行うモデム変換部と、本タ
ーミナルアダプタ装置の管理を行う装置管理部と、IS
DNの呼制御チャネルDの制御を行うD−ch制御部
と、所定のデータ端末を接続する端末I/F部とを有し
て構成される。
【0020】本構成により、回線I/F部とISDNと
を物理的に接続し、物理レイヤの制御とD、Bチャネル
の分割を行い、非同期/同期PPP変換部において非同
期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する。さ
らに、モデム変換部でISDNから受信した音声信号を
モデム信号に変換し、さらにモデム信号のデータを制御
して実データの取り込みを行い、D−ch制御部でIS
DNの呼制御チャネルDの制御を行う。これにより、回
線I/F部からのモデム信号形式で送受するデータを、
端末I/F部においては同期式PPPフォーマットで双
方向通信を行うことが可能となる。
【0021】請求項4に記載の発明のターミナルアダプ
タ装置は、さらに、モデム信号のデータを送信する非同
期端末に接続されたモデムとPSTN(Public Switched
Telephone Network)とを接続し、データを前記ISD
Nへ接続する。本構成により、請求項3のターミナルア
ダプタ装置は、PSTNとモデムを介して非同期端末と
接続される。よって、非同期端末と同期式PPPフォー
マットでの双方向通信が可能となる。
【0022】また、請求項5に記載の発明のターミナル
アダプタ装置は、ISDNを物理的に接続し物理レイヤ
の制御とD、Bチャネルの分割を行う回線I/F部と、
ワイヤレスターミナルアダプタとして動作するときの自
営無線端末が登録される自営無線制御部と、通信の同
期、エラー再送制御などを行い実データを取り込むPI
AFS制御部と、本ターミナルアダプタ装置の管理を行
う装置管理部と、ISDNの呼制御チャネルDの制御を
行うD−ch制御部と、ISDNから受信した音声信号
をモデム信号に変換し、さらにモデム信号のデータを制
御して実データの取り込みを行うモデム変換部と、所定
のデータ端末を接続する端末I/F部とを有して構成さ
れる。
【0023】本構成により、物理レイヤの制御とD、B
チャネルの分割を行い、自営無線制御部がワイヤレスタ
ーミナルアダプタとして登録され、PSTNとのデータ
伝送の標準プロトコルであるPIAFSを制御し、IS
DNの呼制御チャネルDの制御を行い、ISDNから受
信した音声信号をモデム信号に変換し、さらにモデム信
号のデータを制御して実データの取り込みを行い、所定
のデータ端末を接続する端末I/F部とを有して構成さ
れる。これにより、回線I/F部からのモデム信号形式
で送受するデータを、端末I/F部においては同期式P
PPフォーマットで双方向通信を行うことが可能とな
る。
【0024】また、請求項6に記載の発明のターミナル
アダプタ装置は、さらに、PIAFSフォーマットのデ
ータを無線で送信する無線機能を内臓した無線機能内臓
PDAと無線機能を構成した。本構成により、請求項5
のターミナルアダプタ装置は、無線機能内臓PDAと無
線で接続される。よって、無線で同期式PPPフォーマ
ットで双方向通信を行うことが可能となる。
【0025】請求項7に記載の発明のターミナルアダプ
タ装置は、ISDNを物理的に接続し物理レイヤの制御
とD、Bチャネルの分割を行う回線I/F部と、ワイヤ
レスターミナルアダプタとして動作するときの自営無線
端末が登録される自営無線制御部と、通信の同期、エラ
ー再送制御などを行い実データを取り込むPIAFS制
御部と、本ターミナルアダプタ装置の管理を行う装置管
理部と、ISDNの呼制御チャネルDの制御を行うD−
ch制御部と、非同期PPPフレームを同期PPPフレ
ームに変換する非同期/同期PPP変換部と、所定のデ
ータ端末を接続する端末I/F部とを有して構成され
る。
【0026】本構成により、物理レイヤの制御とD、B
チャネルの分割を行い、自営無線制御部がワイヤレスタ
ーミナルアダプタとして登録され、PHSとのデータ伝
送の標準プロトコルであるPIAFSを制御し、ISD
Nの呼制御チャネルDの制御を行い、非同期PPPフレ
ームを同期PPPフレームに変換し、所定のデータ端末
を接続する端末I/F部とを有して構成される。これに
より、回線I/F部からのPIAFSフォーマット形式
で送受するデータを、端末I/F部においては同期式P
PPフォーマットで双方向通信を行うことが可能とな
る。
【0027】請求項8に記載の発明のターミナルアダプ
タ装置は、さらに、PIAFSフォーマットのデータを
無線で送信する無線機能を内臓した無線機能内臓PDA
と無線機能を構成した。本構成により、請求項7のター
ミナルアダプタ装置は、無線機能内臓PDAと無線で接
続される。よって、無線で同期式PPPフォーマットで
双方向通信を行うことが可能となる。
【0028】次に図面を参照して、本発明の一実施の形
態に係るターミナルアダプタ装置を、図1から図4を用
いて説明する。
【0029】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1のターミナルアダプタ装置1の構成例を示してい
る。実施の形態1のターミナルアダプタ装置1は、非同
期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する非同
期/同期PPP変換部(プロトコル変換部)10、デー
タ端末を接続する端末I/F部11、PHSとのデータ
伝送の標準プロトコルであるPIAFSを制御するPI
AFS制御部12、本ターミナルアダプタ装置1の全て
の管理を行う装置管理部13、ISDNの呼制御チャネ
ルDの制御を行うD−ch制御部14、ISDNを物理
的に接続し物理レイヤの制御とD、Bチャネルの分割を
行う回線I/F部15、を有して構成される。
【0030】また、上記構成のターミナルアダプタ装置
1において、端末インタフェースに同期PPP手順を有
したリモートルータ101、本ターミナルアダプタ装置
1と接続するISDN103、相手端末が接続するPH
S網104、PHS端末105、リモートアクセスサー
バと通信するクライアントである非同期PIAFS端末
106の各部との接続関係を有する。
【0031】上記構成および接続関係に成る実施の形態
1のターミナルアダプタ装置1の動作例について述べ
る。非同期PIAFS端末106がリモートルータ10
1と接続する時、ISDN103より本ターミナルアダ
プタ装置1に呼設定メッセージとして着信の要求信号が
到着する。そのメッセージは回線I/F部15からD−
ch制御部14を介して、装置管理部13に取り込まれ
る。そして装置管理部13の判断の基に呼接続を行い、
通信チャネルの物理的な接続がISDN103、回線I
/F部15、PIAFS制御部12、非同期/同期PP
P変換部10、端末I/F部11、リモートルータ10
1という経路にて行われる。
【0032】次にデータ伝送の実現において、非同期P
IAFS端末106より受信するデータは、PIAFS
フォーマットとして本ターミナルアダプタ装置1に回線
I/F部15経由でPIAFS制御部12に取り込まれ
る。PIAFS制御部12は、通信の同期、エラー再送
制御などを行い、最終的に受信した実データを取り込
み、非同期/同期PPP変換部10(プロトコル変換
部)に送り込む。なお、非同期PIAFS端末106か
らリモートルータ101にアクセスするPIAFSフォ
ーマットのデータ内容は、非同期PPPフォーマットで
構成されている。
【0033】つまり、非同期/同期PPP変換部10が
取り込む実データは、非同期PPPデータの構成をして
いる。従って、プロトコル変換部10にて非同期PPP
データが同期PPPデータに変換され、最終的に端末I
/F11を介して同期PPPプロトコルを収容するリモ
ートルータ101に到達する。逆にリモートルータ10
1から送信するデータは、端末I/F部11を介して同
期PPPデータとしてプロトコル変換部10に取り込ま
れる。ここで非同期PPPデータに変換されPIAFS
制御部12へ送信され、ここでPIAFSフォーマット
に構成され非同期PIAFS端末106に到達する。そ
して、最終的に非同期PIAFS端末106とリモート
ルータ101の双方向通信が可能となる。
【0034】実施の形態1によれば、網のPIAFS伝
送フォーマットを解凍し、同期PPPフォーマットに変
換することにより、PIAFS手順を搭載していない既
存の同期PPPI/Fを有する端末と通信することがで
きる。
【0035】(実施の形態2)図2は、本発明の実施の
形態2のターミナルアダプタ装置2の構成例を示してい
る。実施の形態2のターミナルアダプタ装置2は、非同
期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する非同
期/同期PPP変換部(プロトコル変換部)10、デー
タ端末を接続する端末I/F部11、本ターミナルアダ
プタ装置2の全ての管理を行う装置管理部13、ISD
Nの呼制御チャネルDの制御を行うD−ch制御部1
4、ISDNを物理的に接続し物理レイヤの制御とD、
Bチャネルの分割を行う回線I/F部15、モデム変換
部17を有して構成される。
【0036】上記の実施の形態1のPIAFS制御部1
2と置換された形態のモデム変換部17は、ISDNか
ら受信した音声信号をモデム信号に変換し、さらにモデ
ム信号のデータを制御し、実データの取り込みを行うモ
デム変換部である。
【0037】また、上記構成のターミナルアダプタ装置
2において、端末インタフェースに同期PPP手順を有
したリモートルータ101、本ターミナルアダプタ装置
2と接続するISDN103、相手端末が接続するPS
TN107、モデム108、リモートアクセスサーバと
通信するクライアントである非同期端末109の各部と
の接続関係を有する。
【0038】動作例について述べる。非同期端末109
は、非同期端末がリモートルータ101と接続する時、
モデム108からPSTN107を介してISDN10
3より本ターミナルアダプタ装置2に呼設定メッセージ
として着信の要求信号が到着する。そのメッセージは、
回線I/F部15からD−ch制御部14を介して、装
置管理部13に取り込まれる。そして装置管理部13の
判断の基に呼接続を行い、通信チャネルの物理的な接続
がISDN103、回線I/F部15、モデム変換部1
6、非同期/同期PPP変換部10、端末I/F部1
1、リモートルータ101という経路にて行われる。
【0039】次にデータ伝送の実現において、非同期端
末109から送信されるデータは、モデム108により
モデム信号に変換される。そのモデム信号は、本ターミ
ナルアダプタ装置2に回線I/F部15経由でモデム変
換部16に取り込まれる。モデム変換部16は、デジタ
ル信号を音声として変調し、モデム信号の同期、エラー
再送制御などを行い、最終的に受信した実データが取り
込まれる。その後、最終的にリモートルータ101にデ
ータが送信される手段については実施の形態1と同様で
あり、最終的に双方向通信が実現する。
【0040】実施の形態2によれば、モデム伝送データ
を解凍し、同期PPPフォーマットに変換することによ
り、モデムを搭載していない既存の同期PPPI/Fを
有する端末と通信することができる。
【0041】(実施の形態3)図3は、本発明の実施の
形態3のターミナルアダプタ装置3の構成例を示してい
る。実施の形態3のターミナルアダプタ装置3は、デー
タ端末を接続する端末I/F部11、PHSとのデータ
伝送の標準プロトコルであるPIAFSを制御するPI
AFS制御部12、本ターミナルアダプタ装置3の全て
の管理を行う装置管理部13、ISDNの呼制御チャネ
ルDの制御を行うD−ch制御部14、ISDNを物理
的に接続し物理レイヤの制御とD、Bチャネルの分割を
行う回線I/F部15、ワイヤレスTAとして動作する
ときの自営無線端末が登録される自営無線制御部16、
モデム変換部17を有して構成される。
【0042】また、上記構成のターミナルアダプタ装置
3において、ワイヤレスTAとして動作する際に本ター
ミナルアダプタ装置3に登録される無線機能内臓PDA
102、ISDN103、相手端末が接続するPSTN
107、モデム108、リモートアクセスサーバと通信
するクライアントである非同期端末109の各部との接
続関係を有する。
【0043】上記構成部のモデム変換部17は、動作と
しては実施の形態2と同様であるが、ブロックの接続が
PIAFS制御部12と回線I/F部15の中間に位置
する。その他は従来のターミナルアダプタ装置(ワイヤ
レスターミナルアダプタ時)と同様である。
【0044】動作について述べる。本実施の形態3のタ
ーミナルアダプタ装置3に登録されている無線機能内臓
PDA102が遠隔地にある非同期端末109と接続す
る時、装置管理部13より呼設定メッセージがD−ch
制御部14で構築されメッセージは回線I/F部15よ
りISDN103に送出される。そして最終的に呼の接
続が非同期端末109と行われる。通信チャネルの物理
的な接続は自営無線部制御部16、PIAFS制御部1
2、モデム変換部17、回線I/F部15、ISDN1
03という経路にて行われる。
【0045】次にデータ伝送の実現において、無線機能
内臓PDA102から送信されるPIAFS形式のデー
タは、PIAFSフォーマットとして本ターミナルアダ
プタ装置3内に自営無線制御部16経由でPIAFS制
御部12に取り込まれる。
【0046】PIAFS制御部12は、通信の同期、エ
ラー再送制御等を行い、最終的に受信した実データを取
り込み、モデム変換部17に送り込まれる。モデム変換
部16は、実施の形態3の機能と同様で最終的にはモデ
ム信号として回線I/F部15に送信し、PSTN10
7、モデム108を介して非同期端末109にデータが
到達する。逆に、非同期端末106からモデム108を
介して受信されるモデムデータはモデム変換部17によ
り、実データとして受信されるモデムデータはモデム変
換部17により実データとして取り出され、PIAFS
制御部12よりPIAFSフォーマットとして自営無線
制御部16を介して無線機能内臓PDA102に到達す
る。上記の動作をすることにより最終的に双方向通信を
実現する。
【0047】実施の形態3によれば、ターミナルアダプ
タ装置3に登録される自営データ端末(以降、単にPD
Aとも言う)からのPIAFS伝送フォーマットを解凍
し、モデム信号に変換することにより、PIAFS手順
を搭載していない既存のモデムを搭載した端末と通信す
ることができる。
【0048】(実施の形態4)図4は、本発明の実施の
形態4のターミナルアダプタ装置4の構成例を示してい
る。実施の形態4のターミナルアダプタ装置4は、非同
期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する非同
期/同期PPP変換部(プロトコル変換部)10、デー
タ端末を接続する端末I/F部11、PHSとのデータ
伝送の標準プロトコルであるPIAFSを制御するPI
AFS制御部12、本ターミナルアダプタ装置4の全て
の管理を行う装置管理部13、ISDNの呼制御チャネ
ルDの制御を行うD−ch制御部14、ISDNを物理
的に接続し物理レイヤの制御とD、Bチャネルの分割を
行う回線I/F部15、ワイヤレスTAとして動作する
ときの自営無線端末が登録される自営無線制御部16、
を有して構成される。
【0049】また、上記構成のターミナルアダプタ装置
4において、ワイヤレスTAとして動作する際に本ター
ミナルアダプタ装置4に登録される無線機能内臓PDA
102、ISDN103、リモートルータ(同期PPP
プロトコル)の各部との接続関係を有する。
【0050】上記構成部の非同期/同期PPP変換部1
0は、動作としては実施の形態1と同様であるが、ブロ
ックの接続がPIAFS制御部12と回線I/F部15
の中間に位置する。また、無線機能内臓PDA102が
接続する遠隔地の装置は、インターネットプロバイダ等
に存在する端末I/Fに同期PPPプロトコルを保持し
たリモートルータ110である。その他の構成は従来の
ターミナルアダプタ装置(ワイヤレスターミナルアダプ
タ時)と同様である。
【0051】動作について述べる。本実施の形態4のタ
ーミナルアダプタ装置4に登録されている無線機能内臓
PDA102が遠隔地にあるリモートルータ110と接
続する時、装置管理部13より呼設定メッセージがD−
ch制御部14で構築され回線I/F部15よりISD
N103に送出される。そして最終的に呼の接続がリモ
ートルータ110と行われる。通信チャネルの物理的な
接続は自営無線制御部16、PIAFS制御部12、非
同期/同期PPP変換部10、回線I/F部15、IS
DN103という経路にて行われる。
【0052】次にデータ伝送の実現において、無線機能
内臓PDA102から送信されるPIAFS形式のデー
タは、PIAFSフォーマットとして本ターミナルアダ
プタ装置4に自営無線制御部16経由でPIAFS制御
部12に取り込まれる。
【0053】PIAFS制御部12は、通信の同期、エ
ラー再送制御等を行い、最終的に受信した実データを取
り込み、非同期/同期PPP変換部10に送り込まれ
る。非同期/同期PPP変換部10は、実施の形態1と
同様の機能で最終的には実データ(インターネットに接
続する際の実データはPPPというフォーマットを構成
する)である非同期PPPデータを同期PPPデータに
変換する。そしてそのデータは、リモートルータ110
に到達する。リモートルータ110から受信した同期P
PPデータも送信時と逆のルートを経由し、最終的に無
線機能内臓PDA102に到達し、結局双方向通信を実
現する。
【0054】実施の形態4によれば、ターミナルアダプ
タ装置4に登録される自営データ端末(PDA等)から
のPIAFS伝送フォーマットを解凍し、同期PPPに
変換することにより、PIAFS手順を搭載していない
既存の同期PPPを搭載した端末と通信することができ
る。
【0055】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明は、網のP
IAFS伝送フォーマットを解凍し、同期PPPフォー
マットに変換することにより、PIAFS手順を搭載し
ていない既存の同期PPPI/Fを有する端末と通信す
ることができる。
【0056】他の発明では、網のモデム伝送データを解
凍し、同期PPPフォーマットに変換することにより、
モデムを搭載していない既存の同期PPPI/Fを有す
る端末と通信することができる。
【0057】また、他の発明において、ターミナルアダ
プタ装置に登録される自営データ端末(PDA等)から
のPIAFS伝送フォーマットを解凍し、モデム信号に
変換することにより、PIAFS手順を搭載していない
既存のモデムを搭載した端末と通信することができる。
【0058】さらに、他の発明において、ターミナルア
ダプタ装置に登録される自営データ端末(PDA等)か
らのPIAFS伝送フォーマットを解凍し、同期PPP
に変換することにより、PIAFS手順を搭載していな
い既存の同期PPPを搭載した端末と通信することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1におけるターミナルアダ
プタ装置の構成図
【図2】本発明の実施の形態2におけるターミナルアダ
プタ装置の構成図
【図3】本発明の実施の形態3におけるターミナルアダ
プタ装置の構成図
【図4】本発明の実施の形態4におけるターミナルアダ
プタ装置の構成図
【図5】従来のターミナルアダプタ装置の構成図
【符号の説明】
1、2、3、4 ターミナルアダプタ装置 10 非同期/同期PPP変換部 11 端末I/F部 12 PIAFS制御部 13 装置管理部 14 D−ch制御部 15 回線I/F部 16 自営無線制御部 17 モデム変換部 100 リモートアクセスサーバ(非同期) 101 リモートルータ(同期PPP) 102 無線機能内臓PDA 103 ISND網 104 PHS網 105 PHS端末 106 非同期PIAFS端末 107 PSTN 108 モデム 109 非同期端末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K027 CC02 KK02 5K030 HC05 HC09 JA03 JL01 JT09 KA14 LA08 LB15 LB16 5K101 KK20 LL03 LL11 MM05 MM06 TT06

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ISDNを物理的に接続し物理レイヤの
    制御とD、Bチャネルの分割を行う回線I/F部と、 非同期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する
    非同期/同期PPP変換部と、 PHSとのデータ伝送
    の標準プロトコルであるPIAFSを制御するPIAF
    S制御部と、 本ターミナルアダプタ装置の管理を行う装置管理部と、 前記ISDNの呼制御チャネルDの制御を行うD−ch
    制御部と、 所定のデータ端末を接続する端末I/F部とを有して構
    成され、 前記回線I/F部からのPIAFSフォーマット形式で
    送受するデータを、前記端末I/F部においては同期式
    PPPフォーマットで双方向通信を可能としたことを特
    徴とするターミナルアダプタ装置。
  2. 【請求項2】 ターミナルアダプタ装置は、さらに、P
    IAFSフォーマットのデータを送信する非同期PIA
    FS端末に接続されたPHS端末とPHS網とにより無
    線機能を構成し、前記データを前記PHS網を介してI
    SDNと接続し、前記非同期PIAFS端末と無線によ
    る双方向通信を可能としたことを特徴とする請求項1に
    記載のターミナルアダプタ装置。
  3. 【請求項3】 ISDNを物理的に接続し物理レイヤの
    制御とD、Bチャネルの分割を行う回線I/F部と、 非同期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する
    非同期/同期PPP変換部と、 前記ISDNから受信した音声信号をモデム信号に変換
    し、さらにモデム信号のデータを制御して実データの取
    り込みを行うモデム変換部と、 本ターミナルアダプタ装置の管理を行う装置管理部と、 前記ISDNの呼制御チャネルDの制御を行うD−ch
    制御部と、 所定のデータ端末を接続する端末I/F部とを有して構
    成され、 前記回線I/F部からのモデム形式で送受するデータ
    を、前記端末I/F部においては同期式PPPフォーマ
    ットで双方向通信を可能としたことを特徴とするターミ
    ナルアダプタ装置。
  4. 【請求項4】 ターミナルアダプタ装置は、さらに、モ
    デム信号のデータを送信する非同期端末に接続されたモ
    デムとPSTNとを接続し、前記データを前記ISDN
    へ接続し、前記非同期端末とのモデムによる双方向通信
    を可能としたことを特徴とする請求項3に記載のターミ
    ナルアダプタ装置。
  5. 【請求項5】 ISDNを物理的に接続し物理レイヤの
    制御とD、Bチャネルの分割を行う回線I/F部と、 ワイヤレスターミナルアダプタとして動作するときの自
    営無線端末が登録される自営無線制御部と、 通信の同期、エラー再送制御などを行い実データを取り
    込むPIAFS制御部と、 本ターミナルアダプタ装置の管理を行う装置管理部と、 前記ISDNの呼制御チャネルDの制御を行うD−ch
    制御部と、 前記ISDNから受信した音声信号をモデム信号に変換
    し、さらにモデム信号のデータを制御して実データの取
    り込みを行うモデム変換部と、 所定のデータ端末を接続する端末I/F部とを有して構
    成され、 前記自営無線I/FからのPIAFSフォーマット形式
    で送受されるデータを、前記ISDNに対してはモデム
    信号形式で双方向通信を可能としたことを特徴とするタ
    ーミナルアダプタ装置。
  6. 【請求項6】 ターミナルアダプタ装置は、さらに、前
    記PIAFSフォーマットのデータを無線で送信する無
    線機能を内臓した無線機能内臓PDAと無線機能を構成
    し、自営無線制御部との双方向通信を可能としたことを
    特徴とする請求項5に記載のターミナルアダプタ装置。
  7. 【請求項7】 ISDNを物理的に接続し物理レイヤの
    制御とD、Bチャネルの分割を行う回線I/F部と、 ワイヤレスターミナルアダプタとして動作するときの自
    営無線端末が登録される自営無線制御部と、 通信の同期、エラー再送制御などを行い実データを取り
    込むPIAFS制御部と、 本ターミナルアダプタ装置の管理を行う装置管理部と、 前記ISDNの呼制御チャネルDの制御を行うD−ch
    制御部と、 非同期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する
    非同期/同期PPP変換部と、 所定のデータ端末を接続する端末I/F部とを有して構
    成され、 前記自営無線I/FからのPIAFSフォーマット形式
    で送受されるデータを、前記ISDNに対しては同期P
    PP形式で双方向通信を可能としたことを特徴とするタ
    ーミナルアダプタ装置。
  8. 【請求項8】 ターミナルアダプタ装置は、さらに、P
    IAFSフォーマットのデータを無線で送信する無線機
    能を内臓した無線機能内臓PDAと無線機能を構成し、
    自営無線制御部との双方向通信を可能としたことを特徴
    とする請求項7に記載のターミナルアダプタ装置。
JP29497398A 1998-10-16 1998-10-16 ターミナルアダプタ装置 Expired - Fee Related JP3809928B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29497398A JP3809928B2 (ja) 1998-10-16 1998-10-16 ターミナルアダプタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29497398A JP3809928B2 (ja) 1998-10-16 1998-10-16 ターミナルアダプタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000124899A true JP2000124899A (ja) 2000-04-28
JP3809928B2 JP3809928B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=17814712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29497398A Expired - Fee Related JP3809928B2 (ja) 1998-10-16 1998-10-16 ターミナルアダプタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3809928B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3809928B2 (ja) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5940479A (en) System and method for transmitting aural information between a computer and telephone equipment
US6519051B1 (en) Fax through data network and remote access network appliance control apparatus and method
JPH07500468A (ja) デジタルセル式無線ネットワークのファクシミリ送信構成
JP2002510935A (ja) 無線パケットデータ通信装置及び方法
US20080310403A1 (en) Method for Switching Connections Between an IP-Only Phone and a Soft Phone to a Server
US20030128695A1 (en) Home gateway for executing a function of a security protocol and a method thereof
JP3074019B2 (ja) 通信システム及びその通信システム内の接続を制御する方法
JP2001177667A (ja) 通信装置
JPH11261652A (ja) データ通信システム、および、データ通信方法、および、多機能インタフェース装置、および、ファクシミリ装置
JP2000124899A (ja) ターミナルアダプタ装置
JP4098073B2 (ja) パケット通信システム
KR100400734B1 (ko) Wll 시스템에서 팩스 서비스 방법
JPH11355384A (ja) 情報通信方法および装置
US20010000301A1 (en) Device and system for providing access to the internet
KR20010035641A (ko) 외부에서 사설망 내부와 통신하는 인터넷 통신 장치 및 방법
KR20010011470A (ko) 인터넷폰 게이트웨이 시스템
JP4291461B2 (ja) マルチメディア通信システム及び方法
JP3976686B2 (ja) ルータシステム
JP2000101736A (ja) 無線通信装置
JPH10173730A (ja) 通信回線接続方法および装置
FI89225C (fi) Telekommunikationssystem och foerfarande foer kontroll av foerbindelse vid telekommunikationssystemet
JP2003134173A (ja) 遠隔通信ネットワークとデータネットワークの間でコールを転送する方法
JP2865040B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2972650B2 (ja) ターミナルアダプタ
JPH10336267A (ja) ターミナルアダプタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees