JP2000123036A - ネットワーク型サービスシステムにおける情報やサービスの仲介方法およびその装置 - Google Patents

ネットワーク型サービスシステムにおける情報やサービスの仲介方法およびその装置

Info

Publication number
JP2000123036A
JP2000123036A JP29328398A JP29328398A JP2000123036A JP 2000123036 A JP2000123036 A JP 2000123036A JP 29328398 A JP29328398 A JP 29328398A JP 29328398 A JP29328398 A JP 29328398A JP 2000123036 A JP2000123036 A JP 2000123036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
provider
information
evaluation
requester
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29328398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4032529B2 (ja
Inventor
Manabu Niie
学 新江
Makoto Shiotani
真 塩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29328398A priority Critical patent/JP4032529B2/ja
Publication of JP2000123036A publication Critical patent/JP2000123036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4032529B2 publication Critical patent/JP4032529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】提供者が情報やサービスの裏付けはないが魅力
的なコンテンツを示すことで要求者を引き付けておき、
実際には異なるコンテンツを提供すると言うような場合
にも、そのような提供者を区別する方法がないため避け
ることができなかった。 【解決手段】要求プロファイルと要求者の属性とコンテ
ンツプロファイルを用いて仲介する情報やサービスを選
択し、前記提供者評価によって情報やサービスを提供さ
せる提供者を決定するコンテンツマッチング手段と、該
情報やサービスを要求プロファイルと要求者属性に応じ
てカスタマイズするコンテンツカスタマイズ手段とによ
って、要求者の要求に合致した情報やサービスを提供者
に関する評価を考慮して選択することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】計算機を通信ネットワークに
接続することで自由に計算機間での情報交換を可能にし
たネットワーク上で、情報やサービスを要求または提供
するネットワーク型サービスシステムにおいて、情報や
サービスを要求する要求者とそれらを提供する提供者を
電子的に仲介するための仲介方法およびその仲介装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】まず、計算機を通信ネットワークに接続
することで自由に計算機間での情報交換を可能にしたネ
ットワーク上で情報やサービスを要求または提供するネ
ットワーク型サービスシステムにおいて、情報やサービ
スを要求する要求者とその要求を行なうための計算機シ
ステムをまとめて単に要求者と呼び、また情報やサービ
スを提供する提供者とその提供を行なうための計算機シ
ステムをまとめて単に提供者と呼ぶものとする。また、
前述の情報やサービスを単にコンテンツと呼ぶことにす
る。
【0003】(1)、当初は、要求者が自身の要求に合
ったコンテンツを獲得するためには、自らが提供者の持
つコンテンツを調べてまわる必要があった。
【0004】(2)、そのうちに、様々な提供者の持つ
コンテンツを検索するサービスを行なう提供者が現れ
た。該提供者を検索サイトと呼ぶことにすると、検索サ
イトは各提供者の持つコンテンツの要点を覚えておき、
その中からキーワード検索によって適合するコンテンツ
を選び出す機能を持ち、各提供者へのポインタを管理す
る。
【0005】検索サイトにおけるキーワード検索を使っ
たコンテンツ獲得方法について説明する。要求者が検索
サイトに対してキーワードを入力すると、検索サイトは
そのキーワードを用いて検索サイト自身が持つコンテン
ツの要点の中から該当するものを選び出す。そして検索
サイトはそのコンテンツが存在する提供者へのポインタ
を要求者に示す。要求者はそのポインタの示す提供者の
持つコンテンツを調べ、自身の要求と合致していれば該
コンテンツの提供を受ける。
【0006】このような検索サイトによるキーワード検
索も、提供者の数が増えるに従って同様なコンテンツを
提供する提供者が現れたため、要求者が本当に必要とす
るコンテンツを選び出すことが困難になった。
【0007】(3)、このため要求者が本当に必要とす
るコンテンツを獲得することができるように、要求者の
要求や意図を解して適切なコンテンツを選び出すサービ
スを行なう提供者が必要になった。該提供者を仲介者と
呼ぶことにすると、仲介者は要求者の要求と共に、要求
者の興味や好みや趣味などで構成する要求者固有の属性
を使ってコンテンツを選び出すことができ、さらに複数
の提供者から提供されたコンテンツを統合することがで
き、さらにそれらコンテンツを要求者に合わせてカスタ
マイズすることができる。
【0008】このような仲介者によるコンテンツ獲得方
法について説明する。要求者は自身の素性や性質を表す
要求者固有の属性を仲介者に登録しておく。そして、要
求するコンテンツを表す属性をプロファイルと呼ぶ時、
プロファイルを仲介者に送る。仲介者は要求者固有の属
性とプロファイルを用いて、適切なコンテンツを選び、
または必要に応じて複数の提供者のコンテンツを統合し
カスタマイズした上で要求者に返答する(図15)。
【0009】(情報処理振興事業協会(IPA)「複合コン
テンツサービス/提供プロジェクト」) (4)、特開平9−179910号公報「電子仲介シス
テムおよび方法」では、通信ネットワークに接続可能
な、互いに知らないユーザ同士を電子的に仲介するため
の電子仲介システムが述べられている。該発明では、情
報仲介手段がユーザにより設定された設定情報に含まれ
る条件を参照し、それらの条件に適合する範囲で前記設
定情報に含まれる個人情報同士を仲介する。前記個人情
報は、ユーザの氏名、住所、電話番号などの個人的な情
報であり、ユーザは仲介によって知らされた相手ユーザ
の個人情報を見て直接連絡をとる。
【0010】(5)、一方、特開平9−106421号
公報「適切なサービス源を選択するサービス提供システ
ム」では、適切なサービス源を選択する手段を有したサ
ービス提供システムが述べられている。該発明は、サー
ビスを求めるユーザの状況に関する情報であるユーザ状
況と、サービスを提供するリソースの状況に関する情報
であるリソース状況とを比較して該ユーザに対して適切
なリソースを選択するものであり、該リソース状況には
ユーザの満足度を含めることでユーザの満足度に応じて
適切なリソースを選択する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】前記(3)で述べたコ
ンテンツ獲得方法では、要求者固有の属性(要求者属
性)と要求するコンテンツの属性(プロファイル)を使
ってコンテンツを選び出すため、提供者の素性を考慮す
ることなくコンテンツおよびコンテンツ提供者が決ま
る。このため、提供者が情報やサービスの裏付けはない
が魅力的なコンテンツを示すことで要求者を引き付けて
おき、実際には異なるコンテンツを提供すると言うよう
な詐欺的行為も、そのような提供者を区別する方法がな
いため避けることができなかった。
【0012】また、提供者の数が増加するにつれて同様
なコンテンツを持った提供者が増え提供者同士の競争が
激しくなる。この場合、情報やサービスの内容が同じで
あれば提供者を選別することができず、提供者の優劣を
付けることができなかった。
【0013】前記(4)に示した従来技術では、ユーザ
が設定する条件には相手ユーザの質を指定する項目を含
まないため、前述のような詐欺的行為が発生する可能性
があった。
【0014】一方、前記(5)に示した従来技術では、
サービスを提供するリソースの状況に関する情報である
リソース状況にユーザの満足度を含めることで適切なリ
ソースを選択するようになっている。しかし、該従来技
術におけるサービス提供システムは、サービスを提供す
るためのリソースとサービスを選択し仲介するための手
段が一体となってサービス提供システムを構成してい
る。そのため、本明細書で述べる発明の適用対象である
ネットワーク型サービスシステムのように、情報やサー
ビスの要求者と提供者とそれらの仲介者が独立に存在す
るネットワーク型サービスシステムには適用できない。
【0015】本発明の目的は、計算機を通信ネットワー
クに接続することで自由に計算機間での情報交換を可能
にしたネットワーク上で情報やサービスを要求または提
供するネットワーク型サービスシステムにおいて、要求
者が質の高い情報やサービスを獲得することができる仲
介方法を提供することである。
【0016】また本発明の目的は、計算機を通信ネット
ワークに接続することで自由に計算機間での情報交換を
可能にしたネットワーク上で情報やサービスを要求また
は提供するネットワーク型サービスシステムにおいて、
質の高い情報やサービスを提供する提供者を優先する仲
介方法を提供することである。
【0017】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明では、ネットワーク型サービスシステムに参
加する参加者、すなわち情報やサービスの要求者や提供
者が持つ情報を有効活用する。ここで前記有効に活用す
べき情報とは、参加者が他の参加者を評価した評価や評
判である。
【0018】すなわち仲介者は、要求者の属性および提
供者の属性を管理する登録者属性管理手段と、要求者が
要求する情報やサービスのプロファイルであって情報や
サービスを提供する提供者を選択するための提供者要件
を含む要求プロファイルを管理する要求プロファイル管
理手段と、提供者が提供する情報やサービスおよびその
プロファイルであるコンテンツプロファイルを管理する
コンテンツ情報管理手段と、提供者に関する評価である
対提供者評価を基に作成した提供者評価を管理する評価
管理手段と、要求者とその要求者に対して情報やサービ
スを提供した提供者との関係であるコンテンツ提供実績
を記録するコンテンツ提供者実績管理手段と、前記要求
プロファイルと要求者の属性とコンテンツプロファイル
を用いて仲介する情報やサービスを選択し、前記提供者
評価によって情報やサービスを提供させる提供者を決定
するコンテンツマッチング手段と、該情報やサービスを
要求プロファイルと要求者属性に応じてカスタマイズす
るコンテンツカスタマイズ手段とによって、要求者の要
求に合致したコンテンツを選択し該要求者向けにカスタ
マイズして提供する。
【0019】本発明によれば、計算機を通信ネットワー
クに接続することで自由に計算機間での情報交換を可能
にしたネットワーク上で情報やサービスを要求または提
供するネットワーク型サービスシステムにおいて、要求
者が質の高い情報やサービスを獲得することができる。
【0020】また本発明によれば、計算機を通信ネット
ワークに接続することで自由に計算機間での情報交換を
可能にしたネットワーク上で情報やサービスを要求また
は提供するネットワーク型サービスシステムにおいて、
質の高い情報やサービスを提供する提供者が優先され
る。
【0021】
【発明の実施の形態】(0.はじめに)通信ネットワー
クに接続された計算機を使って情報やサービス(以下、
コンテンツと呼ぶ)の要求または提供を行なうネットワ
ーク型サービスシステムでは、情報やサービスの要求者
や提供者の数が多くなるにつれて、それらの間を仲介す
る仲介者(仲介を行なう計算機)の役割が増してきた。
従来の仲介者は、図15に示すように要求者の要求と要
求者自身の属性を用いて提供者から提供されるコンテン
ツとマッチングを行ない、要求者へ提供するコンテンツ
を決定していた。
【0022】これに対して、本発明による仲介者は、要
求者からの要求と要求者自身の属性に加えて、様々な要
求者から集められた提供者に関する評価を用いて仲介を
行なうことで、質が高く安心できるコンテンツを要求者
へ仲介することができる。
【0023】これにより、廃棄物リサイクル情報および
サービスの提供、廃棄物処分情報およびサービスの提
供、高度道路情報およびサービスの提供、求人求職情報
およびサービスの提供など、多様な提供者が参入する分
野において、要求者が安心できて、かつ、提供者の質向
上を実現するネットワーク型サービスシステムの導入が
可能になる。
【0024】以下、本発明の実施例について図1〜図1
5を用いて説明する。
【0025】(1.サービスシステムの構成:廃棄物処
分情報サービスシステム)図1は、本発明による廃棄物
処分情報サービスシステムのシステム構成を表わす。
【0026】本発明の適用対象であるネットワーク型サ
ービスシステムは、情報やサービスを要求する要求者が
ネットワークを介して要求を行なうための計算機(要求
者A〜要求者C)と、情報やサービスを提供する提供者
がネットワークを介して提供を行なうための計算機(提
供者A〜提供者D)と、要求者A〜要求者C各々の要求
に応じて提供者A〜提供者Dの持つコンテンツから適切
なコンテンツを選択し仲介する計算機(仲介者)で構成
する。
【0027】要求者A〜要求者Cは、要求者自身の属性
と要求プロファイルと対提供者評価を仲介者10に送り
登録する。図1において、要求者Aは提供者A〜提供者
Dのいずれかの提供者に対する評価である対提供者評価
Aを仲介者10に送っている。要求者Cも要求者Aと同
様に対提供者評価Cを送っている。要求者Bは自身の要
求のために「要求者属性B」と「要求プロファイルB」
を仲介者10に送っている。
【0028】提供者A〜提供者Dは、提供者自身の属性
と提供者が有するコンテンツとそのプロファイルである
コンテンツプロファイルを仲介者10に送り登録する。
図1は、要求者Bからの要求に対して、仲介者10が提
供者CのコンテンツCを仲介している状況を示す。
【0029】廃棄物処分情報サービスシステムにおい
て、前述の要求者A〜要求者Cは廃棄物を排出する排出
事業者であり、提供者A〜提供者Dは廃棄物の処分業者
である。また、要求プロファイルは排出事業者が処分し
たい廃棄物の属性や処分費用を提示するプロファイルで
ある。逆にコンテンツプロファイルは処分業者が処分可
能な廃棄物の属性や処分にかかる費用などの条件を提示
するプロファイルである。そして、対提供者評価は排出
事業者が処分業者を評価したものである。
【0030】(2.各種情報) (2.1 登録者属性)図2に、廃棄物処分情報サービ
スシステムにおける要求者である排出事業者の属性の一
例を示す。図2の登録者属性110は要求者であるA株
式会社固有の属性を表わす。
【0031】登録者属性は、コンテンツを要求する要求
者やコンテンツを提供する提供者の区別なく、仲介者に
よる仲介サービスを受ける者全てが登録する。登録者属
性は頻繁に変更されるものではないため、コンテンツを
要求する前もしくはコンテンツを提供する前に少なくと
も一回、仲介者に送り登録しておけば良い。また、登録
者属性の変更は可能である。
【0032】(2.2 要求プロファイル)図3に要求
プロファイルの一例として、廃棄物処分情報サービスシ
ステムにおいて排出事業者が処分業者を探す要求プロフ
ァイルを示す。
【0033】要求プロファイル120は、要求者である
排出事業者が要求する廃棄物処分に関する要件を表わ
す。要求プロファイル120は、要求者を表わす要求プ
ロファイル提出者121と、要求するコンテンツの内容
を表わすコンテンツ要件122と、提供者を選択するた
めの提供者要件123から成る。要求プロファイルはコ
ンテンツの要求が発生し、コンテンツの提供を受けよう
とする度に仲介者に送り登録する。
【0034】(2.3 コンテンツプロファイル)図4
にコンテンツプロファイルの一例として、廃棄物処分情
報サービスシステムにおいて処分業者が排出事業者を探
すコンテンツプロファイルを示す。
【0035】コンテンツプロファイル130は、提供者
である処分業者が行なう廃棄物処分に関する条件を表わ
す。コンテンツプロファイル130は提供者を表わすコ
ンテンツプロファイル提出者131と提供するコンテン
ツの内容を表わすコンテンツ内容132から成り、前記
要求プロファイルとのマッチングに使用する。
【0036】コンテンツプロファイルはコンテンツの提
供が可能になり、コンテンツを提供しようとする度に仲
介者に送り登録する。
【0037】(2.4 コンテンツ)図5は廃棄物処分
情報サービスシステムにおけるコンテンツの一例であ
り、コンテンツ140は仲介によって決定した提供者、
すなわち処分業者が実施する廃棄物処分の内容を表わ
す。廃棄物処分情報サービスシステムにおいては排出事
業者と処分業者との間で交わされる廃棄物処分に関する
契約142およびその契約を伝えるメッセージ141で
表わす。
【0038】なお、コンテンツは前述のようにコンテン
ツプロファイルを基に構成する場合や、提供者に別途コ
ンテンツを提供させる場合がある。
【0039】(2.5 提供者評価)図6は、廃棄物処
分情報サービスシステムにおける対提供者評価である排
出事業者が処分業者に対して行なった評価の一例を示
す。
【0040】また図7は、廃棄物処分情報サービスシス
テムにおける提供者評価である排出事業者が処分業者に
対して行なった対提供者評価を基に決定した評価を示
す。提供者評価160は、要求者である排出事業者が処
分業者に対して行なった評価である対提供者評価150
を統合した評価である。
【0041】対提供者評価150は項目別に行なった評
価値151と、評価コメント152から成る。評価値1
51は評価項目について、例えば、良い、まあまあ良
い、普通、やや悪い、悪いの5段階評価のように数値で
表わしたものである。評価コメント152は要求者の提
供者に対する評価を良いや悪いなど、自由にコメントで
表わしたものである。
【0042】提供者評価160は、前記対提供者評価1
50で行なった評価項目別に評価値を算出した結果16
1とそれらを総合的に評価した結果162から成る。
【0043】提供者評価は提供者に対する評価が固ま
り、提供者を評価しようとする度に仲介者に送ることが
できる。ただし、仲介者に登録されるかどうかは仲介者
自身の処理方法に依る。
【0044】なお、提供者評価の生成方法については後
述する。
【0045】(3.仲介装置の構成)図8は、図1にお
ける仲介者10を実現する計算機システムのシステム構
成を表わす。
【0046】仲介者10は、要求者からの要求と提供者
の提供するコンテンツのマッチングを行なうコンテンツ
選択部200と、提供者の評価を扱う評価部210と、
ネットワークを介してデータのやり取りを行なうネット
ワーク通信部223と、該ネットワーク通信部223に
入力された情報を各部に分配する入力部221と、ネッ
トワーク通信部へ情報を出力する出力部222で構成す
る。そして、通信路224を介してネットワーク40に
接続する。
【0047】コンテンツ選択部200は、要求者や提供
者の属性の登録・読み出しを行なう登録者属性管理部2
01および該登録者属性を保持する登録者属性DBデー
タベース202と、要求するコンテンツのプロファイル
の登録・読み出しを行なう要求プロファイル管理部20
3および該要求プロファイルを保持する要求プロファイ
ルDB204と、提供者が提供するコンテンツおよびそ
のプロファイルの登録・読み出しを行なうコンテンツ情
報管理部205および該コンテンツおよびそのプロファ
イルを保持するコンテンツ情報DB206と、要求プロ
ファイルと該要求プロファイルを送った要求者の登録者
属性とコンテンツプロファイルとを用いて仲介するコン
テンツを選択し、後述の評価部210から得た提供者評
価を用いてコンテンツの提供者の選択を行なうコンテン
ツマッチング部207と、要求プロファイルとその要求
者の登録者属性に応じてコンテンツをカスタマイズする
コンテンツカスタマイズ部208で構成する。
【0048】評価部210は、要求者から送られた提供
者に関する評価である対提供者評価の登録・読み出しお
よび提供者評価の生成を行なう評価管理部211および
前記提供者評価および対提供者評価を保持する評価DB
212と、要求者と該要求者に対してコンテンツを提供
した提供者との記録の登録・読み出しを行なうコンテン
ツ提供実績管理部213および該記録を保持するコンテ
ンツ提供実績DB214で構成する。
【0049】(4.コンテンツ選択処理フロー)図9
は、前記コンテンツマッチング部207におけるコンテ
ンツ選択フロー300を表わす。
【0050】要求プロファイル管理部203から要求プ
ロファイル310と、登録者属性管理部201から該要
求プロファイルの提出者である要求者の登録者属性32
0と、コンテンツ情報管理部205からコンテンツプロ
ファイル330と登録者属性管理部201から各コンテ
ンツプロファイルを提供する提供者の登録者属性340
を各々読み込む(ステップ301)。
【0051】前記要求プロファイル310のコンテンツ
要件311とその要求者の登録者属性320、コンテン
ツプロファイル330とその提供者の登録者属性340
を用いてマッチングを行ない、条件の合うコンテンツプ
ロファイルを選択する(ステップ302)。そして、こ
こで選択したコンテンツプロファイルを提供コンテンツ
候補と呼ぶことにする。なお、要求プロファイル310
のコンテンツ要件311は図3の122に対応する。
【0052】前ステップ302において選択した結果が
空でなければステップ303NO、ステップ302におい
て選択した提供コンテンツ候補の提供者に該当する提供
者評価350を評価管理部211から読み込む(ステッ
プ304)。
【0053】そして、要求プロファイル310の提供者
要件312と前ステップ303で読み込んだ提供者評価
350とのマッチングを行ない、条件の合うコンテンツ
プロファイルを選択する(ステップ305)。ここで選
択したコンテンツプロファイルを提供コンテンツと呼ぶ
ことにする。なお、要求プロファイル310の提供者要
件312は図3の「取引相手の希望評価」項目123に
対応する。
【0054】一方、前ステップ302において選択した
結果が空であれば(ステップ303YES、)ステップ3
09へ行く。
【0055】前ステップ305において選択した結果が
空でなければ(ステップ306NO)、ステップ305で
選択した提供コンテンツの提供者名と要求者名の組をコ
ンテンツ提供実績管理部213に渡し(ステップ30
7)、さらに前記提供コンテンツをコンテンツカスタマ
イズ部208に渡す(ステップ308)。
【0056】一方、前ステップ305において選択した
結果が空であれば(ステップ306YES)、ステップ3
09へ行く。
【0057】ステップ309では、提供すべきコンテン
ツが見つからなかったことをコンテンツカスタマイズ部
208に伝え、処理を終了する。
【0058】以上の一連の処理により、要求者の要求に
合致した情報やサービスを、評価の高い提供者から提供
を受けることができるようになる。また、提供する情報
やサービスだけでなく提供者自身の評価も判断の材料と
することができる。
【0059】なお、本コンテンツ選択フローはあくまで
処理の一実施例であり、要求プロファイル310と要求
者の登録者属性320とコンテンツプロファイル330
と提供者の登録者属性340を利用したコンテンツ選択
の処理と、提供者評価350を利用したコンテンツ選択
の処理の順序が入れ替わっても問題はない。
【0060】(5.提供者評価の登録) (5.1 提供者評価登録処理フロー)図10は、前記
評価管理部211における提供者評価登録フロー400
を表わす。
【0061】ネットワーク40と通信路224を介して
入力された対提供者評価410が、ネットワーク通信部
223と入力部221を経て入力される(ステップ40
1)。
【0062】コンテンツ提供実績管理部213からコン
テンツ提供実績420を読み込む(ステップ402)。
【0063】前記対提供者評価410を送ってきた要求
者図6の154と該対提供者評価による評価対象である
提供者図6の153の組と、前記コンテンツ提供実績4
20における要求者と提供者の組でマッチングを行なう
(ステップ403)。
【0064】マッチングを行なった結果、一致する組が
あれば(ステップ404YES)、前記対提供者評価41
0を評価DB212に格納する(ステップ405)。
【0065】そして、前記対提供者評価410の評価対
象である提供者に関し、全ての対提供者評価を用いて提
供者評価を生成し(ステップ406)、該提供者評価を
評価DB212に格納する(ステップ407)。
【0066】一方、ステップ403において一致する組
がなければ(ステップ404NO)、前記対提供者評価4
10は評価DB212に格納しない(ステップ408)。
【0067】以上の一連の処理により、提供者を評価で
きるのは該提供者と直接関わりを持った要求者のみとす
ることができる。これにより、悪意のある噂や誹謗中傷
が発生するのを防止でき、提供者評価の信頼度を上げる
ことができる。
【0068】(5.2 提供者評価の生成方法)前記ス
テップ406における提供者評価の生成方法について説
明する。
【0069】図7の提供者評価160における項目別の
評価値161に関しては、例えば、対提供者評価におけ
る評価項目別の評価値について評価値1から5を階級と
する度数分布を作成し、その中で最も度数の大きい階級
をその評価項目の評価値とする方法がある。
【0070】図7の提供者評価160における総合評価
の評価値162に関しては、例えば、前記各評価項目別
の評価値161を各々重みづけを行なって平均値をと
り、それを総合評価の評価値とする方法がある。
【0071】図6の対提供者評価150における評価コ
メント152に関しては、入力された評価コメントをそ
のまま利用するだけでなく、入力された評価コメントに
対して自然言語処理技術を用い、形態素解析と構文解析
を経て意味解析を行ない、評価コメントの意味を解析し
た上でそれらを分類し、分類毎に評価コメントを整理し
たり、意味解析の結果から良いや悪いなどの定性的な評
価を抽出し、例えば、「良い」という表現を使用してい
れば評価値5のように、それらを表現に応じてポイント
化するなどして定量化した上で利用する方法がある。
【0072】(6.広範囲に提供者評価を受け入れる場
合)前記実施例では、提供者評価登録処理400におい
てコンテンツ提供実績420を用いることで、提供者を
評価できるのは該提供者と直接関わりを持った要求者の
みに制限することができるため、悪意のある噂や誹謗中
傷が発生するのを防止でき、提供者評価の信頼度を上げ
ることが可能になることを説明した。
【0073】次に、提供者評価の信頼度を下げずに提供
者と直接関わりのない要求者による提供者評価を利用す
る機能について説明する。
【0074】図11は、本機能を持った仲介者10を実
現する計算機システムのシステム構成を表わす。図11
において、評価実施者登録部235は提供者評価を実施
することが可能な評価実施者の登録・読み出しを行な
う。評価実施者の登録にあたっては、信頼のできる評価
者を選択することが重要である。また、評価実施者DB2
36は評価実施者登録部235で登録した評価実施者を
格納するデータベースである。
【0075】図12は、本機能を追加した評価管理部2
31における提供者評価登録フロー600を表わす。
【0076】提供者評価登録フロー600において、ス
テップ601からステップ607については、各々提供
者評価登録フロー400におけるステップ401からス
テップ407と同一内容の処理であるので、ステップ6
08以降の処理について説明する。
【0077】ステップ603において一致する組がなけ
れば(ステップ604NO)、評価実施者登録部235か
ら評価実施者640を読み込む(ステップ608)。
【0078】ステップ601において読み込んだ対提供
者評価610を入力した者と、前記評価実施者640と
でマッチングを行なう(ステップ630)。
【0079】ここで一致すれば(ステップ631YE
S)、ステップ605からステップ607を実行する。
一方、一致しなければ(ステップ631NO)、前記対提
供者評価610は評価DBに登録しない(ステップ63
2)。
【0080】なお、前記評価実施者登録部235に登録
可能な評価実施者は、図1のネットワーク40で実現さ
れるサービスシステムに属する者、すなわち要求者や評
価者だけでなく、該サービスシステムには属さない者で
もよいことは言うまでもない。また、仲介者自身が評価
実施者であってもよい。
【0081】以上により、信頼できる者によって行われ
た提供者評価を利用することで、信頼性があり、かつよ
り広範囲にわたる提供者評価を利用することができる。
【0082】(7.要求者の評価を利用する場合)上記
実施例では要求者が提供者を評価し、その評価を提供者
選択に利用するものであったが、逆に要求者に対する評
価を用いて、提供者側から要求者を選択する場合もあ
る。
【0083】この場合まず、要求プロファイルの提供者
要件と同様に、コンテンツプロファイルに要求者要件を
設ける。図13は要求者要件を追加したコンテンツプロ
ファイルの一例であり、「取引相手の希望評価」項目
(173)が要求者要件に対応する。
【0084】要求者に対する評価を対要求者評価、また
対要求者評価を統合した評価を要求者評価と呼ぶ時、図
8の評価管理部211を、対要求者評価の登録・読み込
み、および要求者評価の生成を行なうように変更し、評
価DB212を対要求者評価および要求者評価を格納する
ように変更する。なお、要求者評価は前述の提供者評価
と同様に(5.2 提供者評価の生成方法)述べた方法
で生成すればよい。
【0085】図14は図8のコンテンツマッチング部2
07の変更後のコンテンツ選択フロー700を表わす。
【0086】コンテンツ選択フロー700において、ス
テップ701からステップ704については、各々コン
テンツ選択フロー300におけるステップ301からス
テップ304と同一内容の処理であるので、ステップ7
05以降について説明する。
【0087】ステップ705において、要求プロファイ
ル720の提供者要件722とステップ704において
読み込んだ提供者評価760とのマッチングを行ない提
供コンテンツ候補を選択する。
【0088】前ステップ705において選択した結果が
空でなければ(ステップ706NO)、要求者の要求者評
価770を評価管理部から読み込み(ステップ70
7)、コンテンツプロファイル740の要求者要件74
2と前記要求者評価770とのマッチングを行ない、提
供コンテンツを選択する(ステップ708)。
【0089】一方、ステップ705において選択した結
果が空であれば(ステップ706YES)、ステップ71
2へ行く。
【0090】ステップ708において選択した結果が空
でなければ(ステップ709NO)、ステップ708で選
択した提供コンテンツの提供者名と要求者名の組をコン
テンツ提供実績管理部213に渡し(ステップ71
0)、さらに前記提供コンテンツをコンテンツカスタマ
イズ部208に渡す(ステップ711)。
【0091】一方、ステップ708において選択した結
果が空であれば(ステップ709YES)、(ステップ7
12)へ行く。
【0092】ステップ712では、提供すべきコンテン
ツが見つからなかったことをコンテンツカスタマイズ部
208に伝え、処理を終了する。
【0093】以上のように、要求者に対する評価を用い
て提供者側から要求者を選択する場合も本発明により実
現可能である。
【0094】なお、本コンテンツ選択フローはあくまで
処理の一実施例であり、要求プロファイル720と要求
者の登録者属性730とコンテンツプロファイル740
と提供者の登録者属性750を利用したコンテンツ選択
の処理と、提供者評価760を利用したコンテンツ選択
の処理と、要求者評価770を利用したコンテンツ選択
の処理の順序が入れ替わっても問題はない。
【0095】また、要求者を評価できる者は、評価部2
10の方式を利用する場合は該要求者と取引きのあった
提供者だけであるが、評価部230の方式を利用する場
合は評価実施者DB236に登録された者が対象とな
る。
【0096】(8.サービスシステムの例:廃棄物処分
情報サービスシステム(その2))前記実施例では、廃
棄物処分情報サービスシステムにおいて、図1の要求者
A〜要求者Cは廃棄物を排出する排出事業者であり、提
供者A〜提供者Dは廃棄物の処分業者であったが、逆に
処分業者が要求者となり、排出事業者が提供者となる場
合もある。
【0097】この場合の要求者の属性は処分業者の名称
や所在地や銀行口座番号などであり、要求プロファイル
は処分業者が処分可能な廃棄物の種類や量などの属性や
処分にかかる費用を提示するプロファイルである。ま
た、コンテンツプロファイルは排出事業者が処分したい
廃棄物の種類や量などの属性や処分費用を提示するプロ
ファイルである。そして、対提供者評価は処分業者が排
出事業者を評価したものである。
【0098】(9.サービスシステムの例:廃棄物リサ
イクル情報サービスシステム) (9.1)廃棄物リサイクル情報サービスシステムにお
いては、例えば、図1の要求者A〜要求者Cは廃棄物を
排出する排出事業者であり、提供者A〜提供者Dは廃棄
物のリサイクル業者である。この場合の要求者の属性
は、排出事業者の名称や所在地や銀行口座番号などであ
り、要求プロファイルは排出事業者がリサイクルに出し
たい廃棄物の種類や量などの属性やリサイクル費用を提
示するプロファイルである。また、コンテンツプロファ
イルはリサイクル業者がリサイクル可能な廃棄物の種類
や量などの属性やリサイクルにかかる費用を提示するプ
ロファイルである。そして、提供者評価は排出事業者が
リサイクル業者を評価したものである。
【0099】(9.2)逆に、リサイクル業者が要求者
となり、排出事業者が提供者となる場合もある。この場
合の要求者の属性はリサイクル業者の名称や所在地や銀
行口座番号などであり、要求プロファイルはリサイクル
業者がリサイクル可能な廃棄物の種類や量などの属性や
処分にかかる費用を提示するプロファイルである。ま
た、コンテンツプロファイルは排出事業者が処分したい
廃棄物の種類や量などの属性や処分費用を提示するプロ
ファイルである。そして、対提供者評価はリサイクル業
者が排出事業者を評価したものである。
【0100】(10.サービスシステムの例:ITS高度
道路交通情報サービスシステム)ITS高度道路情報サー
ビスシステムにおいては、例えば、図1の要求者A〜要
求者Cは運転者や同乗者などの車上者や歩行者であり、
提供者A〜提供者Dは飲食店情報、ショッピング情報、
イベント情報、交通情報、天気情報やニュースなどの情
報を提供するコンテンツプロバイダである。この場合の
要求者の属性は、車上者や歩行者の名前や連絡先などで
あり、要求プロファイルは、飲食店、ショッピング、イ
ベント、交通渋滞、天気やニュースなどの要求者が欲し
い情報を提示するプロファイルである。コンテンツプロ
ファイルは、飲食店情報、ショッピング情報、イベント
情報、交通情報、天気情報やニュースなどの情報を提供
するコンテンツプロバイダが、各々が提供する情報の内
容を提示するプロファイルである。そして、提供者評価
は車上者や歩行者がコンテンツプロバイダを評価したも
のである。
【0101】(11.サービスシステムの例:求人求職
情報サービスシステム) (11.1)求人求職情報サービスシステムにおいて
は、例えば、図1の要求者A〜要求者Cは職を探してい
る求職者であり、提供者A〜提供者Dは働く人を探す企
業などの求人者である。この場合の要求者の属性は求職
者の氏名、住所、連絡先や資格などのいわゆる履歴書に
記載する情報であり、要求プロファイルは求職者の就き
たい仕事の内容やもらいたい給料などを提示するプロフ
ァイルである。コンテンツプロファイルは求人者が募集
する仕事の内容や勤務地や支払う給料を提示するプロフ
ァイルである。そして、提供者評価は求職者が求人者を
評価したものである。
【0102】(11.2)逆に、求人者が要求者となり
求職者が提供者となる場合もある。この場合の要求者の
属性は求人者の名称や所在地や連絡先などであり、要求
プロファイルは求人者が求める人材の専門分野や勤務地
や支払う給料を提示するプロファイルである。コンテン
ツプロファイルでは求職者の専門分野やもらいたい給料
などを提示する。そして、提供者評価は求人者が求職者
を評価したものである。
【0103】(12.まとめ)以上により、要求者の要
求に合致した情報やサービスを、評価の高い提供者から
提供を受けることができるため、要求者は安心して情報
やサービスの提供を受けることができる。また、提供す
る情報やサービスだけでなく提供者自身の評価も判断の
材料となるため、提供者の質の向上を図ることができ
る。
【0104】また、廃棄物リサイクル情報およびサービ
スの提供、廃棄物処分情報およびサービスの提供、高度
道路情報およびサービスの提供、求人求職情報およびサ
ービスの提供など、多様な提供者が参入する分野におい
て、要求者が安心できて、かつ、提供者の質向上を実現
するサービスシステムの導入が可能になる。
【0105】なお、本発明は以下の内容も含む。
【0106】計算機を通信ネットワークに接続すること
で自由に計算機間での情報交換を可能にしたネットワー
ク上で情報やサービスを要求または提供するネットワー
ク型サービスシステムにおいて、情報やサービスの要求
者と情報やサービスの提供者の間を仲介する仲介装置で
あって、要求者や提供者の属性を管理する登録者属性管
理手段と、要求者が要求する情報やサービスのプロファ
イルであり、情報やサービスを提供する提供者を選択す
るための提供者要件を含む要求プロファイルを管理する
要求プロファイル管理手段と、提供者が提供する情報や
サービスおよびそのプロファイルであるコンテンツプロ
ファイルを管理するコンテンツ情報管理手段と、提供者
に関する評価である対提供者評価と該対提供者評価を基
に作成した提供者評価を管理する評価管理手段と、要求
者とその要求者に対して情報やサービスを提供した提供
者との関係であるコンテンツ提供実績を記録するコンテ
ンツ提供実績管理手段と、前記要求プロファイルと要求
者の属性とコンテンツプロファイルと提供者の属性を用
いて仲介する情報やサービスを選択し、前記提供者評価
によって情報やサービスを提供させる提供者を決定する
コンテンツマッチング手段と、該情報やサービスを要求
プロファイルと要求者属性に応じてカスタマイズするコ
ンテンツカスタマイズ手段とによって、要求者の要求に
合致した情報やサービスを提供者の評価を考慮しながら
決定し、さらにそれらを該要求者向けにカスタマイズし
て提供することを特徴とするネットワーク型サービスシ
ステムにおける情報やサービスの仲介装置。
【0107】計算機を通信ネットワークに接続すること
で自由に計算機間での情報交換を可能にしたネットワー
クを使って情報やサービスの要求者と情報やサービスの
提供者が、要求者と提供者の間で情報やサービスの仲介
を行なう仲介者を介して情報やサービスを要求または提
供するネットワーク型サービスシステムであって、要求
者は仲介者に対して、要求者の属性である要求者属性
と、要求者が要求する情報やサービスのプロファイルで
あって情報やサービスを提供する提供者を選択するため
の提供者要件を含む要求プロファイルと、要求者による
提供者に関する評価である対提供者評価とを、ネットワ
ークを介して送り、提供者は仲介者に対して、提供者の
属性である提供者属性と、提供者が提供する情報やサー
ビスと、そのプロファイルであるコンテンツプロファイ
ルとを、ネットワークを介して送り、仲介者は要求者に
対して、前記要求者属性と、前記要求プロファイルと、
前記対提供者評価を基に作成した提供者評価と、前記コ
ンテンツプロファイルと前記提供者属性とを用いて決定
した前記コンテンツをネットワークを介して送ることを
特徴とするネットワーク型サービスシステムにおける情
報やサービスの仲介装置。
【0108】
【発明の効果】本発明によれば、計算機を通信ネットワ
ークに接続することで自由に計算機間での情報交換を可
能にしたネットワーク上で情報やサービスを要求または
提供するネットワーク型サービスシステムにおいて、要
求者は質が高く安心できる情報やサービス(コンテン
ツ)を受けられるようになる。
【0109】また本発明によれば、計算機を通信ネット
ワークに接続することで自由に計算機間での情報交換を
可能にしたネットワーク上で情報やサービスを要求また
は提供するネットワーク型サービスシステムにおいて、
提供者は質の高い情報やサービス(コンテンツ)を提供
し続けていれば、他の提供者との競争に勝つことができ
るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による仲介方法を用いたネットワーク型
サービスシステム40のシステム構成図である。
【図2】廃棄物処分情報サービスシステムにおける要求
者である排出事業者の属性を表わす登録者属性の一例を
示す図である。
【図3】廃棄物処分情報サービスシステムにおける要求
者である排出事業者が要求する廃棄物処分要件のプロフ
ァイルを表わす要求プロファイルの一例を示す図であ
る。
【図4】廃棄物処分情報サービスシステムにおける提供
者である処分業者が提供する廃棄物処分条件のプロファ
イルを表わすコンテンツプロファイルの一例を示す図で
ある。
【図5】廃棄物処分情報サービスシステムにおける提供
者である処分業者が実施する廃棄物処分方法を表わすコ
ンテンツの一例を示す図である。
【図6】廃棄物処分情報サービスシステムにおける要求
者である排出事業者によって行われた提供者である処分
業者の評価を表わす対提供者評価の一例を示す図であ
る。
【図7】前記対提供者評価を基にして作成した提供者評
価の一例を示す図である。
【図8】図1のネットワーク型サービスシステムにおけ
る仲介者10を実現する計算機システムのシステム構成
図である。
【図9】図8のコンテンツマッチング部207における
コンテンツ選択処理フロー300を示すフローチャート
である。
【図10】図8の評価管理部(211)における提供者
評価登録処理フロー400を示すフローチャートであ
る。
【図11】図1のネットワーク型サービスシステムにお
ける提供者と直接関わりのない要求者による提供者評価
を利用する機能を持った仲介者10を実現する計算機シ
ステムのシステム構成図である。
【図12】図11の評価管理部(231)における提供
者評価登録フロー600を示すフローチャートである。
【図13】廃棄物処分情報サービスシステムにおける提
供者である処分業者が提供する廃棄物処分条件のプロフ
ァイルに、要求者要件を表わす項目(173)追加した
コンテンツプロファイルの一例を示す図である。
【図14】要求者評価を利用してコンテンツ選択を行な
うためのコンテンツ選択処理フロー700を示すフロー
チャートである。
【図15】従来のネットワーク型サービスシステム54
0のシステム構成図である。
【符号の説明】
10…仲介者(仲介装置)、 21〜23…要求
者(要求装置)、31〜34…提供者(提供装置)、5
10…従来のネットワーク型サービスシステムにおける
仲介者(仲介装置)、521〜523…従来のネットワー
ク型サービスシステムにおける要求者(要求装置)、5
31〜534…従来のネットワーク型サービスシステム
における提供者(提供装置)、581〜584…従来の
ネットワーク型サービスシステムにおける仲介者のシス
テム構成。
フロントページの続き Fターム(参考) 5B049 AA01 EE05 FF01 GG02 GG09 5B075 KK07 ND20 NK06 NK13 PP28 PQ02 PQ05 PR08 QM05 5B085 AA08 BA06 BG07

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】計算機を通信ネットワークに接続すること
    で自由に計算機間での情報交換を可能にしたネットワー
    ク上で情報やサービスを要求または提供するネットワー
    ク型サービスシステムにおいて、要求者と提供者の間で
    情報やサービスを仲介するために、情報やサービスを要
    求する要求者の属性である要求者属性と、要求者が要求
    する情報やサービスの内容を決めるプロファイルである
    要求プロファイルと、提供者が提供する情報やサービス
    の内容を決めるプロファイルであるコンテンツプロファ
    イルと、該情報やサービスを提供する提供者の属性であ
    る提供者属性を用いて要求者の要求に合致した情報やサ
    ービスの選択を行なう仲介方法であって、 前記要求プロファイルは情報やサービスを提供する提供
    者を選択するための提供者要件を含み、該提供者要件
    と、情報やサービスの提供者に関し、各者が行なう評価
    や評判である対提供者評価を用いて決定する提供者に関
    する統一的な評価である提供者評価とを用いて、情報や
    サービスおよび、その提供者を1つ以上決定する処理を
    有することを特徴とするネットワーク型サービスシステ
    ムにおける情報やサービスの仲介方法。
JP29328398A 1998-10-15 1998-10-15 要求者からの要求と提供者の提供するコンテンツのマッチングを行なう計算機 Expired - Fee Related JP4032529B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29328398A JP4032529B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 要求者からの要求と提供者の提供するコンテンツのマッチングを行なう計算機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29328398A JP4032529B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 要求者からの要求と提供者の提供するコンテンツのマッチングを行なう計算機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000123036A true JP2000123036A (ja) 2000-04-28
JP4032529B2 JP4032529B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=17792835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29328398A Expired - Fee Related JP4032529B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 要求者からの要求と提供者の提供するコンテンツのマッチングを行なう計算機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4032529B2 (ja)

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000054295A (ko) * 2000-05-31 2000-09-05 김윤태 인터넷을 이용한 서비스 평가정보 공개방법
JP2001325331A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Sti:Kk 輸送者決定システムおよびその方法
WO2001090981A1 (fr) * 2000-05-25 2001-11-29 Oht Inc. Systeme, procede et dispositif permettant de fournir des informations et support d'enregistrement
JP2001331560A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ゴミ発電装置の管理システム、ゴミ発電装置の管理方法、及びその記録媒体
JP2001350881A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Nec Corp 人材派遣情報管理システム、人材派遣情報管理方法、派遣端末、求人端末、派遣情報サーバ及び記録媒体
JP2002007616A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 System Seko:Kk 信用評価情報収集閲覧システム
JP2002024369A (ja) * 2000-07-06 2002-01-25 Chiyoma Abiru 試験サービスの提供方法及びそのシステム
JP2002063416A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Penta Ocean Constr Co Ltd リサイクル材商取引支援用サーバー装置および記録媒体
JP2002074198A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Sc Logistics:Kk 運送役務情報提供方法、運送役務情報提供サーバシステム、及び運送役務情報受注方法
JP2002092263A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Taiheiyo Cement Corp 廃棄物処理作業の受注方法及び受注システム
JP2002123574A (ja) * 2000-10-17 2002-04-26 Ykk Architectural Products Inc 施工支援システム、施工支援システム用サーバ装置および施工支援方法
JP2002123597A (ja) * 2000-08-09 2002-04-26 Dowa Mining Co Ltd 通信ネットワークによる産業廃棄物ゼロエミッション化推進のための公開取引方法,通信ネットワークシステム,情報記録媒体及びプログラム
JP2002133041A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Shinko Kk 廃棄物リサイクル方法
JP2002132914A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Creative Face:Kk データベースサービスシステム、データベースサービス方法
JP2002157442A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Seiko Epson Corp 仮想店舗の運営管理システム
JP2002183265A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 配車計画立案支援装置および方法、ならびに配車計画立案支援プログラムを記録した記録媒体
WO2002052471A1 (fr) * 2000-12-27 2002-07-04 Arkray, Inc. Dispositif de mediation
JP2002189480A (ja) * 2000-10-11 2002-07-05 Noritsu Koki Co Ltd 配信仲介システム
JP2002245191A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Just Syst Corp ライセンス料決定システム、装置及び方法
JP2002247536A (ja) * 2000-12-14 2002-08-30 Koji Azuma 映像コンテンツのトレーディング方法および映像コンテンツトレーディングサーバ
JP2002251536A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Sony Corp 情報紹介システム、情報紹介方法、情報紹介装置、情報紹介方法、情報紹介プログラム格納媒体、情報紹介プログラム、紹介情報取得装置、紹介情報取得方法、紹介情報取得プログラム格納媒体及び紹介情報取得プログラム。
WO2002082342A1 (fr) * 2001-04-05 2002-10-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede et systeme de support d'echange d'unites d'appareil
JP2002352110A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Kawamura Tetsuro コンテンツ仲介サーバ、コンテンツ仲介方法およびコンピュータプログラム
JP2003058733A (ja) * 2001-08-17 2003-02-28 Nippon Yunishisu Kk 取引市場において適切な約定締結を支援する取引支援システムおよびその方法
JP2003132003A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Nec Corp 情報仲介システム、その方法及びそのプログラム
JP2003162574A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Micronet Co Ltd 賃貸住宅仲介システム
JP2003223449A (ja) * 2001-10-26 2003-08-08 Yasuhiro Tanaka 端末情報の登録およびその活用方法。
JP2005504364A (ja) * 2001-04-09 2005-02-10 ヘリテージ エンバイアロンメンタル サービシーズ,リミティド ライアビリティ カンパニー 廃棄物処理システム及び方法
JP2005122556A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Hitachi Ltd 情報評価システム
JP2006126939A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Nishimatsu Constr Co Ltd 産業廃棄物処理管理支援装置
US7149696B2 (en) 2000-10-02 2006-12-12 Omron Corporation System and method for accepting information from information providers, mediating the received information, and providing mediated information to information beneficiaries
US7346536B2 (en) 2000-10-19 2008-03-18 Fujitsu Limited Purchase support system
JP2009187522A (ja) * 2008-01-11 2009-08-20 Nikon Systems Inc コンテンツ評価装置
KR101000177B1 (ko) * 2003-09-08 2010-12-10 주식회사 케이티 웹서비스 평가정보 제공 시스템 및 그 방법
JP2011039811A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2015076094A1 (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 Necソリューションイノベータ株式会社 支援者選出装置、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2019192062A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社小森コーポレーション 排出物処理業者評価システム、排出物処理業者評価方法、および排出物処理業者評価プログラム
JP2019191975A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 人材選定装置、人材選定システム、人材選定方法及びプログラム
EP4057593A1 (en) * 2021-03-12 2022-09-14 Hitachi, Ltd. Data intermediary system and data intermediary method
JP7340050B2 (ja) 2021-07-20 2023-09-06 株式会社日立製作所 環境技術プロジェクトにおけるユーザの相互作用を連携させる方法および装置

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325331A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Sti:Kk 輸送者決定システムおよびその方法
JP2001331560A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ゴミ発電装置の管理システム、ゴミ発電装置の管理方法、及びその記録媒体
WO2001090981A1 (fr) * 2000-05-25 2001-11-29 Oht Inc. Systeme, procede et dispositif permettant de fournir des informations et support d'enregistrement
KR20000054295A (ko) * 2000-05-31 2000-09-05 김윤태 인터넷을 이용한 서비스 평가정보 공개방법
JP2001350881A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Nec Corp 人材派遣情報管理システム、人材派遣情報管理方法、派遣端末、求人端末、派遣情報サーバ及び記録媒体
JP2002007616A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 System Seko:Kk 信用評価情報収集閲覧システム
JP2002024369A (ja) * 2000-07-06 2002-01-25 Chiyoma Abiru 試験サービスの提供方法及びそのシステム
JP2002123597A (ja) * 2000-08-09 2002-04-26 Dowa Mining Co Ltd 通信ネットワークによる産業廃棄物ゼロエミッション化推進のための公開取引方法,通信ネットワークシステム,情報記録媒体及びプログラム
JP2002063416A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Penta Ocean Constr Co Ltd リサイクル材商取引支援用サーバー装置および記録媒体
JP2002074198A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Sc Logistics:Kk 運送役務情報提供方法、運送役務情報提供サーバシステム、及び運送役務情報受注方法
JP2002092263A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Taiheiyo Cement Corp 廃棄物処理作業の受注方法及び受注システム
US7149696B2 (en) 2000-10-02 2006-12-12 Omron Corporation System and method for accepting information from information providers, mediating the received information, and providing mediated information to information beneficiaries
JP2002189480A (ja) * 2000-10-11 2002-07-05 Noritsu Koki Co Ltd 配信仲介システム
JP2002123574A (ja) * 2000-10-17 2002-04-26 Ykk Architectural Products Inc 施工支援システム、施工支援システム用サーバ装置および施工支援方法
US7346536B2 (en) 2000-10-19 2008-03-18 Fujitsu Limited Purchase support system
JP2002133041A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Shinko Kk 廃棄物リサイクル方法
JP2002132914A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Creative Face:Kk データベースサービスシステム、データベースサービス方法
JP2002157442A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Seiko Epson Corp 仮想店舗の運営管理システム
JP2002247536A (ja) * 2000-12-14 2002-08-30 Koji Azuma 映像コンテンツのトレーディング方法および映像コンテンツトレーディングサーバ
JP2002183265A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 配車計画立案支援装置および方法、ならびに配車計画立案支援プログラムを記録した記録媒体
WO2002052471A1 (fr) * 2000-12-27 2002-07-04 Arkray, Inc. Dispositif de mediation
JP2002245191A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Just Syst Corp ライセンス料決定システム、装置及び方法
JP2002251536A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Sony Corp 情報紹介システム、情報紹介方法、情報紹介装置、情報紹介方法、情報紹介プログラム格納媒体、情報紹介プログラム、紹介情報取得装置、紹介情報取得方法、紹介情報取得プログラム格納媒体及び紹介情報取得プログラム。
WO2002082342A1 (fr) * 2001-04-05 2002-10-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede et systeme de support d'echange d'unites d'appareil
US7363255B2 (en) 2001-04-05 2008-04-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus unit replacement assisting method and system
JP2005504364A (ja) * 2001-04-09 2005-02-10 ヘリテージ エンバイアロンメンタル サービシーズ,リミティド ライアビリティ カンパニー 廃棄物処理システム及び方法
JP2002352110A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Kawamura Tetsuro コンテンツ仲介サーバ、コンテンツ仲介方法およびコンピュータプログラム
JP2003058733A (ja) * 2001-08-17 2003-02-28 Nippon Yunishisu Kk 取引市場において適切な約定締結を支援する取引支援システムおよびその方法
JP2003223449A (ja) * 2001-10-26 2003-08-08 Yasuhiro Tanaka 端末情報の登録およびその活用方法。
JP2003132003A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Nec Corp 情報仲介システム、その方法及びそのプログラム
JP2003162574A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Micronet Co Ltd 賃貸住宅仲介システム
KR101000177B1 (ko) * 2003-09-08 2010-12-10 주식회사 케이티 웹서비스 평가정보 제공 시스템 및 그 방법
JP2005122556A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Hitachi Ltd 情報評価システム
JP2006126939A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Nishimatsu Constr Co Ltd 産業廃棄物処理管理支援装置
JP2009187522A (ja) * 2008-01-11 2009-08-20 Nikon Systems Inc コンテンツ評価装置
JP2011039811A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2015076094A1 (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 Necソリューションイノベータ株式会社 支援者選出装置、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPWO2015076094A1 (ja) * 2013-11-19 2017-03-16 Necソリューションイノベータ株式会社 支援者選出装置、支援者選出方法、及びプログラム
JP2019191975A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 人材選定装置、人材選定システム、人材選定方法及びプログラム
CN110414763A (zh) * 2018-04-26 2019-11-05 松下电器(美国)知识产权公司 人才选择装置、人才选择系统、人才选择方法及程序
US11544307B2 (en) 2018-04-26 2023-01-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Personnel selecting device, personnel selecting system, personnel selecting method, and recording medium
JP2019192062A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社小森コーポレーション 排出物処理業者評価システム、排出物処理業者評価方法、および排出物処理業者評価プログラム
EP4057593A1 (en) * 2021-03-12 2022-09-14 Hitachi, Ltd. Data intermediary system and data intermediary method
JP7340050B2 (ja) 2021-07-20 2023-09-06 株式会社日立製作所 環境技術プロジェクトにおけるユーザの相互作用を連携させる方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4032529B2 (ja) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4032529B2 (ja) 要求者からの要求と提供者の提供するコンテンツのマッチングを行なう計算機
US7702521B2 (en) Method for users of a network to provide other users with access to link relationships between documents
JP4995072B2 (ja) 判例と訴訟事件摘要書、訴訟文書、および/または他の訴訟立証文書とを統合するためのシステム、方法、ソフトウェア、およびインターフェース
US9811600B2 (en) Exchange of newly-added information over the internet
US7191185B2 (en) Systems and methods for facilitating access to documents via an entitlement rule
US6496855B1 (en) Web site registration proxy system
US8495211B2 (en) Network service system and mechanism for searching service registries
US7120625B2 (en) Method and apparatus for document information management
US20110010352A1 (en) Method and system of providing search tools
US20030004985A1 (en) Method and apparatus for classifying document information
US20100082652A1 (en) Method and system for managing user interaction
US20090132350A1 (en) Idea Management
JP6868387B2 (ja) 配送サービスシステム、サーバ装置及びプログラム
US20040078776A1 (en) System and method for browser-based arbitration in classification workflows
WO2000079413A2 (en) Method and system for referral management
JP2008527499A (ja) 広告承認の改良
JPH11224270A (ja) 情報検索に利用するノウハウ管理装置、ノウハウ管理システム及びインタフェース装置
AU2007201623A1 (en) Added information distribution apparatus and added information distribution system
US7389241B1 (en) Method for users of a network to provide other users with access to link relationships between documents
JP5462262B2 (ja) コンテンツ提供者収益分配システム及びその方法
US20020004844A1 (en) Method and system for enabling the exchange, management and supervision of leads and requests in a network
KR20010028559A (ko) 네트워크 정보 중개 서비스 방법
US20060149731A1 (en) System and method for deriving affinity relationships between objects
JPH11195048A (ja) 分散検索システムおよび分散検索システムにおける検索装置
US20020152146A1 (en) Method and apparatus for identifying patent licensing targets

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040616

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040616

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees