JP2000119127A - 少なくとも1のクワの抽出物、少なくとも1のタツナミソウの抽出物および少なくとも1のサリチル酸誘導体を含む化粧用及び/又は皮膚科学用組成物 - Google Patents

少なくとも1のクワの抽出物、少なくとも1のタツナミソウの抽出物および少なくとも1のサリチル酸誘導体を含む化粧用及び/又は皮膚科学用組成物

Info

Publication number
JP2000119127A
JP2000119127A JP11287248A JP28724899A JP2000119127A JP 2000119127 A JP2000119127 A JP 2000119127A JP 11287248 A JP11287248 A JP 11287248A JP 28724899 A JP28724899 A JP 28724899A JP 2000119127 A JP2000119127 A JP 2000119127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
composition according
hair
skin
salicylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11287248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3638832B2 (ja
Inventor
Philippe Touzan
フィリップ・トゥザン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2000119127A publication Critical patent/JP2000119127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3638832B2 publication Critical patent/JP3638832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/066Multiple emulsions, e.g. water-in-oil-in-water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/69Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine
    • A61K8/70Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine containing perfluoro groups, e.g. perfluoroethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮膚の美白又は脱色、頭髪及び/又は他の毛
髪の脱色、又は皮膚の色素沈着マークのトリートメント
のための従来品よりも優れた効果を有する化粧品組成物
の提供。 【解決手段】 本発明は、少なくとも1のクワの抽出
物、少なくとも1のタツナミソウの抽出物および少なく
とも1のサリチル酸誘導体を含む化粧用及び/又は皮膚
科学用組成物に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも1のク
ワの抽出物又はその抽出物から分離した活性物質、少な
くとも1のタツナミソウの抽出物又はその抽出物から分
離した活性物質、及び、少なくとも1のサリチル酸誘導
体の組合せを含む化粧用及び/又は皮膚科学用組成物に
関する。本発明はまた、皮膚の美白(whitening)又は脱
色、頭髪及び/又は他の毛髪の脱色、又は皮膚の色素沈
着マークのトリートメントの目的によって、顔及び/又
は身体の皮膚に局部適用することによる上記組成物の使
用にも関する。
【0002】
【従来の技術】ヒトの皮膚の色は、多くの異なるファク
ター、特に、その年の季節、人種及び性別に基づき、且
つそれはメラノサイトによって生産されたメラニンの濃
度と性質によって大部分は決定される。加えて、その寿
命の異なる期間で、ある種の個人では皮膚に対して異質
性を与える、皮膚上、とりわけ手の上に、暗部及び/又
はより着色したシミ(marks)が発現する。これらのシミ
は、皮膚の表面で偏在したケラチノサイトにおけるメラ
ニンの大きな濃度のためでもある。
【0003】同様に、頭髪と他の毛髪の色は、メラニン
による;頭髪と他の毛髪が暗色である場合、ある人々は
それを明色とすることを望む。これは特に、それが暗色
である場合よりも、それが明色である場合の方がより目
立たない毛髪のために特に有効である。
【0004】皮膚、頭髪及び他の毛髪の色素沈着の形
成、即ちメラニン形成のメカニズムは、特有な複合化及
び以下の主要な段階を概略的に含む:チロシン→ドーパ
→ドーパキノン→ドーパクロム→メラニン。
【0005】チロシナーゼは、この反応の進行に含まれ
る必須の酵素である。特にそれは、そのヒドロキシラー
ゼ活性のためにドーパ(ジヒドロキシフェニルアラニン)
へのチロシンの変換の反応を、及びそのオキシダーゼ活
性のためにドーパキノンへのドーパの変換の反応を触媒
する。このチロシナーゼは、ある種の生物学的因子の作
用の下で、それが成熟形である場合にのみ作用する。
【0006】その物質は、もしそれがメラニン生成の生
起において表皮のメラノサイトの活力に直接作用するな
らば、及び/又はもしそれが、メラニン生成において含
まれる酵素の一つを抑制することによって又はメラニン
の合成鎖における、その鎖を阻止することができ且つ脱
色を確保する、1つの化合物の構造的類似体として介在
されるようになることによってのいずれか一方の、メラ
ニンの生合成における工程の一つに干渉するならば、脱
色されるものとして認識される。
【0007】脱色剤として最も慣習的に使用される物質
は、とりわけヒドロキノンとその誘導体、特に、ヒドロ
キノンモノメチルエーテルとモノエチルエーテルのよう
なそれのエーテルである。これらの化合物が一定の有効
性を有しているとしても、それらは、残念ながら、使用
にあたりそれの難解な、又は一様な危険性を作り得る、
それの必然的な毒性の理由から副作用無しではない。こ
の毒性は、それがメラニン生産の基本的メカニズムにお
いて、それの生物学的環境を混乱させる危険のある及び
毒の生産によってそれの消去を結果的に強いる、細胞の
殺傷に干渉するという事実から生じる。
【0008】かくして、ヒドロキノンは、顕著な刺激剤
であり、メラノサイトに対する細胞毒である化合物であ
り、且つこの化合物の全体的な又は部分的な置換体は、
多くの著者によって考察されている。
【0009】メラニン生成メカニズムにおいて何れかの
関わり合いを有しておらず、しかしそれの活性化を防止
することによってチロシナーゼの上流に作用し、且つか
なり毒性の劣る物質が探し求められている。
【0010】良好な有効性の無害の局部脱色用の物質
は、とりわけ、妊娠中("pregnancy mask"又は肝斑)又は
エストロプロゲステーティブ避妊(oestroprogestative
contraception)において生じる突発性黒皮症のようなメ
ラノサイト高度活性化により介在される局部高度色素沈
着、化学線ほくろとして知られる老人性色素沈着マーク
のような良性のメラノサイトの高度活性化及び増殖によ
って介在される局在化した高度色素沈着、光過敏症及び
外傷後の瘢痕形成による偶発的な高度色素沈着又は脱
色、同様に白斑のようなある種の白化を治療するための
ものが探し求められている。損傷した皮膚に再色素沈着
の能力を欠いている後者のために(より白い外見の皮膚
を与える傷跡の結果になる瘢痕形成、及び白斑のために
可能性のある)、残りの通常の皮膚のエリアの脱色は、
全体的に均一な白色の色調を皮膚に与えるために有効と
される。
【0011】かくして、ヒトの皮膚、頭髪及び/又は他
の毛髪のための、周知の化合物の欠点を有さない、即
ち、非刺激性、非毒性及び/又は皮膚に対して非アレル
ギー性で且つ組成物中で安定な、各種の美白剤が提案さ
れている。
【0012】例えば、欧州特許出願公開EP-A-0,747,043
は、美白又は脱色用組成物において、チロシナーゼ活性
のインヒビターとしてアルキルサリチル酸誘導体の使用
を記載する。米国特許第5,580,549号はまた、皮膚異常
変色を治療するために、高い濃度での又は他の脱色剤と
の組み合わせにおいて、アルキル及びアルコキシサリチ
ル酸誘導体の使用を記載する。
【0013】樹皮の抽出物、クワ(mulberry)の根又は桑
白皮の浸出液から得られた、チロシナーゼの活性を抑制
する化合物を有効成分として含む脱色化粧用組成物もま
た、C.A. Essential Oils, Cosmetics, vol. 88, 1978,
227頁、abstract 88:65874zまたはJP-A-50 135,236か
ら周知である。
【0014】それの一部のために、特開平6-107,532号
は、メラニン生成を抑制することによって色素沈着マー
クを予防し且つ治療するための化粧品組成物に関し、該
組成物は、Scutellaria baicalensis(skullcap,タツナ
ミソウ)の根の抽出物及びクワの樹皮の抽出物を含む1
又はそれ以上の抽出物の0.001から20重量%、及び紫外
線吸収剤及び/又は紫外線散乱剤の0.001から30重量%
とを含む。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た組成物よりもより有効であり、同時に良好に耐性化さ
れている脱色用又は美白用組成物の必要性がある。
【0016】ここに、本出願人は、クワ及びタツナミソ
ウの抽出物とサリチル酸誘導体の組み合わせが、これら
の化合物の有効性を驚くほど高めることを知見してい
る。換言すれば、組み合わせにおいて使用したこれら3
つの化合物は、皮膚、頭髪又は他の毛髪の美白又は脱色
において相乗効果を生じるようにそれの効果を互いに増
強する。
【0017】
【課題を解決するための手段】かくして、本発明の主題
は、少なくとも1のクワの抽出物又はその抽出物から分
離した活性物質、少なくとも1のタツナミソウの抽出物
又はその抽出物から分離した活性物質、及び式(I):
【化3】 [式中:Rは、水素原子又は、飽和又は不飽和、直鎖、
分枝又は環状脂肪族、アルコキシ、エステル又はケトキ
シ鎖を表し、これらの鎖は2から22までの炭素原子を
含み、且つハロゲン原子、トリフルオロメチル基及び遊
離形の又は1から6までの炭素原子を含む酸により、又
は遊離の又は1から6までの炭素原子を含む低級アルコ
ールによりエステル化されたその他のカルボキシル官能
基によりエステル化されたヒドロキシル基から選択され
る少なくとも1の置換基によって置換され得る;及び
R’は、ヒドロキシル基又は式:
【化4】 (式中、R1は、1から18までの炭素原子を含む飽和
又は不飽和の脂肪族基である)のエステル官能基を表
す]のサリチル酸誘導体又はその誘導体の塩との組合せ
を含む、化粧用及び/又は皮膚科学用組成物である。
【0018】
【発明の実施の形態】好ましくは、上記の基Rは、少な
くとも4つの炭素原子を含む。それは例えば、4から1
1までの炭素原子を含む飽和した直鎖のアルキル又はア
ルコキシ基から形成される。
【0019】有利には、サリチル酸誘導体は、サリチル
酸、5-n-オクタノイルサリチル酸、5-n-デカノイル
サリチル酸及び5-n-ドデカノイルサリチル酸から選択
され、特に5-n-オクタノイルサリチル酸である。
【0020】該サリチル酸誘導体はまた、これらの酸の
塩、特に塩基との塩化により得られた塩とされ得る。
【0021】本発明に従うサリチル誘導体を塩化するこ
とができる塩基としては、アルカリ金属水酸化物(水酸
化ナトリウムと水酸化カリウム)又は水酸化アンモニウ
ムのような無機塩基又は、更に良好には有機塩基を挙げ
ることができる。
【0022】好ましくは、両性の塩基、即ちアニオン性
とカチオン性の官能基の両方を有する塩基が、サリチル
酸誘導体を塩化するのに使用される。
【0023】両性塩基は、第一級、第二級、第三級又は
環式の有機アミン、およびとりわけアミノ酸とすること
ができる。両性塩基の実例としては、グリシン、リシ
ン、アルギニン、タウリン、ヒスチジン、アラニン、バ
リン、システイン、トリヒドロキシメチルアミノメタン
(TRISTA)及びトリエタノールアミンを挙げることができ
る。これらの塩基は、5と7の間にまで該エマルジョン
のpHを持ってくるのに十分な、及びかくして皮膚のp
Hに近接した量において使用される。これは、皮膚につ
いての本発明に従う組成物の非常に大きな和合性を生じ
ることになる。
【0024】上述したサリチル酸誘導体の他、本発明に
従う組成物は、クワの抽出物を、有利には、モルス・ア
ルバ(Morus alba)の根の抽出物、又はその抽出物から分
離した物質、好ましくはクワノン(kuwanone)又はそれの
誘導体を含む。クワノンEを分離するためのプロセス
は、例えば、Chemical Abstracts, vol.89, 1978, abst
ract 89:211925f中に及びHeterocycles, vol. 9, No.
9, 1978中に記載される。
【0025】該組成物はまた、タツナミソウの抽出物
を、有利にはスクテラリア・バイカレンシス(Scutellar
ia baicalensis)の根の抽出物、又はそのような抽出物
から分離した物質、好ましくはバイカリン(baicaline)
を含む。
【0026】上述した抽出物は、当該分野において当業
者に周知のいずれかの抽出方法に従って、水性の、アル
コール性の又は有機溶媒を用いる抽出によって調製する
ことができる。
【0027】用語「水性溶媒」は、全体的に又は部分的
に水からなるいずれかの溶媒を意味する。水自体、いず
れかの比率での水-アルコール溶媒又は水といずれかの
比率でのプロピレングリコール又はブチレングリコール
のような別な化合物とからなる溶媒を挙げることができ
る。
【0028】アルコール性溶媒の中で特に挙げることが
できるは、エタノールである。
【0029】水-アルコール溶媒による抽出によって得
られた、有利には50%の水と48.5-49.5%ブチレング
リコール中に0.5-1.5%活性物質を含んでいる植物の抽出
物を使用することが本発明に好適である。
【0030】本発明に従い使用される調製方法に関わり
なく、保存性及び/又は安定性を促進することを目指す
次のステップは、抽出物の実際の性質をこれが修正する
ことなしに加入され得る。かくして、例えば、得られた
抽出物は、いずれかの標準的な凍結乾燥法によって凍結
乾燥され得る。かくて得られた使用することができる粉
末は、使用の前に適当な溶媒と直接又は何か他の方法で
混合される。
【0031】本発明に従う組成物中に含まれるサリチル
酸誘導体と、クワ及びタツナミソウの抽出物の量は、望
まれる美白又は脱色効果に明らかに基づいており、且つ
広い範囲内でその結果として変化し得る。一つの好適な
実施態様において、本発明に従う組成物は、組成物の全
重量に対して、0.1から5重量%までの、有利には1
から2重量%までのサリチル酸誘導体、及び0.1から
20重量%まで、有利には0.5から1.5重量%まで
のクワ及びタツナミソウの抽出物を含む。
【0032】本発明に従う組成物は、局部使用(topical
use)のために好適であり、かくして化粧品用又は皮膚
科用に許容される媒体(medium)、即ち、皮膚、頭髪又は
他の毛髪と和合可能である媒体を含む。
【0033】本発明の組成物は、局部適用、特に水性、
水-アルコール性又は油性溶液、水性又は油性ゲル、液
状、ペースト状又は固形の無水製品、小球状として水相
中に油の分散物、それはこれら粒子がナノ球体及びナノ
カプセルのようなポリマーナノ粒子、または更に良好に
はイオン性及び/又は非イオン型の脂質ベシクルとされ
ることを可能にする、に通常的に使用されるいずれかの
製薬上の形態とすることができる。
【0034】この組成物は、相対的に流体とすることが
でき、且つ白色又は着色したクリーム、軟膏、乳液、ロ
ーション、漿液、ペースト、またはフォーム(foam)の外
観とし得る。それは、任意に、エアゾルの形態において
皮膚又は毛髪に適用され得る。それはまた、例えばステ
ィックの形のような固形の形態とされ得る。それは、ケ
ア用製品として及び/又はメークアップ用製品ともされ
得る。
【0035】周知の手法において、本発明の組成物は、
親水性又は親油性ゲル化剤、親水性又は親油性活性剤、
保存料、酸化防止剤、溶媒、香料、フィラー、サンスク
リーン、顔料、脱臭剤及び染料のような、化粧品及び皮
膚科学の分野において通常使用される佐剤(adjuvant)を
も含み得る。これら各種の佐剤の量は、考慮される分野
において通常的に使用される量とされ、例えば組成物の
全重量の0.01から20%とされる。それの性質に従
って、これら佐剤は、脂質相中に、水相中に、脂質ベシ
クル中に及びナノ粒子中に混入され得る。
【0036】言うまでもなく、該組成物に加えられ得る
活性又は非活性化合物が、本発明の望まれる目的と矛盾
することなしに選択されるであろうことは、当業者に自
明であろう。
【0037】本発明の組成物がエマルジョンである場
合、脂質相の比率は、組成物の全重量に対して、5から
80重量%、好ましくは5から50重量%の範囲とし得
る。エマルジョン形態において組成物中に使用される
油、乳化剤及び共乳化剤は、考慮される分野において通
常的に使用されるそれらから選択される。乳化剤と共乳
化剤は、該組成物の全重量に対して0.3から30重量
%まで、好ましくは0.5から20重量%までの範囲の
比率において組成物中に存在させる。
【0038】本発明において使用することができる油
は、鉱油(液状石油)、植物由来の油(アボカド油、大豆
油)、動物由来の油(ラノリン)、合成油(パーヒドロスク
アレン)、シリコーン油(パーフルオロポリエーテル)を
挙げることができる。脂肪アルコール(セチルアルコー
ル)、脂肪酸とワックス(カルナウバロウ、オゾケライ
ト)もまた、脂肪物質として使用され得る。
【0039】本発明において使用することができる乳化
剤と共乳化剤は、例えば、PEG-20ステアラートのような
ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル、及びステア
リン酸グリセリルのようなグリセリンの脂肪酸エステル
を挙げることができる。
【0040】親水性ゲル化剤としては、特に、カルボキ
シビニルポリマー(カーボマー(carbomers))、アクリラ
ート/アルキルアクリラートコポリマーのようなアクリ
ル酸コポリマー、ポリアクリルアミド、ポリサッカリ
ド、天然ガム及び粘度を挙げることができ、且つ親油性
ゲル化剤としては、ベントンのような変性粘度、脂肪酸
の金属塩、疎水性シリカとポリエチレンを挙げることが
できる。
【0041】ポリオール、ビタミン、角質溶解剤及び/
又は剥離剤、抗炎症剤、鎮静剤及びそれらの混合物は、
活性剤として個々に使用され得る。コウジ酸及びヒドロ
キノンとその誘導体のような他の脱色剤もまた、本発明
に従う組成物に添加することができ、それはより少ない
投薬量でこれらの剤を使用することを可能にする。それ
らが和合しない場合、少なくとも幾つかの活性剤は、組
成物中で互いにそれらが分離するように、小球体、特に
イオン性又は非イオン性ベシクル及び/又はナノ粒子
(ナノカプセル及び/又はナノ球体)の中に混入され得
る。
【0042】ベンゼン-1,4-ビス(3-メチリデン-10-カン
ファースルホン酸)、α-シアノ-β,β-ジフェニルアク
リル酸2-エチルヘキシル又はオクトクリレン、ブチルメ
トキシジベンゾイルメタン、メトキシケイ皮酸オクチル
及び/又は酸化チタン又は酸化亜鉛のような親水性又は
親油性の性質の紫外線スクリーニング剤もまた、これら
の組成物中に使用され得る。
【0043】これらの組成物は、特に、顔用、手用又は
身体用の保護、トリートメント又はケアクリーム、ケア
又は保護用のボディ乳液、スキンケア又はスキントリー
トメント用のローション、ゲル又はムース、クレンジン
グ又は殺菌用ローション、浴用組成物、ファンデーショ
ン及び着色用クリームを構成する。後者のケースにおい
て、該組成物は顔料を含む。
【0044】上述した組成物は、ヒトの皮膚の脱色及び
/又は美白用、皮膚の色素沈着マークの除去用及び/又
は頭髪及び/又は他の毛髪の脱色用又はチロシナーゼの
活性化及び/又はメラニン合成の抑制のために使用され
得る。
【0045】かくして、本発明は、ヒトの皮膚の脱色及
び/又は美白のため及び/又は皮膚の色素沈着マークの
除去のため及び/又は頭髪及び/又は他の毛髪の脱色の
ために本発明に従う組成物を皮膚又は毛髪に適用するこ
とを含む美容的な方法に関する。
【0046】本発明は、以下の実施例の補助によって現
に説明されるであろう。その濃度は重量%として与えら
れる。
【0047】
【実施例】 実施例1 −組成物の調製 以下の組成物を調製した: A− Glucate SS [Amerchol](メチルグルコース セスキステアレート) 1.5% 脂肪アルコール 4% シクロメチコーン 5% 5-n-オクタノイルサリチル酸 0.5% オクトクリレン(Uvinul N539) 2% 保存料 0.1% 香料 0.2% B− 水 全体を100にする適量 グリセリン 3% Glucate SS [Amerchol](メチルグルコース セスキステアレート) 1.5% 保存料 0.5% C− 水 15% キサンタンガム 0.1% クワの根の水-アルコール抽出物 (1%の活性成分を含む) 1% タツナミソウの水-アルコール抽出物 (1%の活性成分を含む) 1% D− Sepigel 305(SEPPIC) 1%
【0048】相Aは、相Bと同じく、完全に溶解するま
で75℃に加熱される。相Aは、微細で均質なエマルジ
ョンが得られるまで、撹拌しつつ、相B中に導入され
る。相Cは、40℃で水の中に撹拌しつつ均質化し、次
いで混合物A+B内に40℃で撹拌しつつ導入される。
相Dは、40℃で導入され、撹拌しつつ分散した。
【0049】得られた流体は、撹拌しつつ冷却した。
【0050】脱色特性を持った流体エマルジョンが得ら
れた。
【0051】実施例2−実施例1の組成物の脱色効果の
評価 実施例1に従う組成物の脱色活性が、製造を維持したヒ
トの皮膚のモデルで実証された。
【0052】これを行うため、フォトタイプIV(phototy
pe IV)のヒトの皮膚のサンプルを、形成外科的に得た。
その皮膚フラグメントは、器官培養によってエクスビボ
で製造を維持し、即ち、それは懸濁した培養ウェル状の
懸濁した挿入物中に配され且つそのウェルの底に置かれ
た培地によって生存を維持した。その培地は、週に3
度、リフレッシュされる。
【0053】以下の生産物が、21日間、週に5日、2
mg/cm2の皮膚の割合で、上記フラグメントに一日
一度、適用される: 生産物A: 賦形剤 生産物B: 賦形剤+5-n-オクタノイルサリチル酸の0.5% 生産物C: 賦形剤+植物抽出物(クワ+タツナミソウ)の1% 生産物D: 賦形剤+5-n-オクタノイルサリチル酸の0.5%+植物抽出物 の1%(実施例1に従う組成物) 比較の目的のため、未処理皮膚フラグメントもまた、同
じ条件下で生存を維持した。
【0054】21日後、メラニンの顆粒を含んでいる基
底細胞(ケラチノサイト及びメラノサイト)のパーセンテ
ージの定量的な評価は、ヘマルメオシン(Fontana法)に
よる染色の後、+40倍で、5つの視野について、光学
顕微鏡によって組織学的に実行される。
【0055】細胞の3つのカテゴリーが計測される: スコア1:わずかに着色した又は着色無しの細胞 スコア2:適度に着色した細胞、即ち適度のメラニン含
量を持った細胞(メラニンの散乱した顆粒、均一でない
堆積) スコア3:高度に着色した細胞、即ちメラニンの大きい
含量を持つ細胞(細胞の細胞質の半分よりも多く均一な
堆積物で覆われている)。
【0056】その結果は、以下の表1中に示される。
【表1】
【0057】メラニン指数(MI)は、式(i): MI=1×(スコア1)+2×(スコア2)+3×(スコア3) ……(i) に従い、このカウントから算出した。
【0058】この指数から、メラニンの抑制のパーセン
テージを、以下の式(ii)に従って計算することがで
きる: 抑制%=[(MI(Te)−MI(Tr))/MI(Te)]×100 ……(ii) (式中:MI(Te)は未処理の皮膚のメラニンインデッ
クスを表す、MI(Tr)は試験した生産物A,B,C又
はDで処理した皮膚のメラニン指数を表す)。
【0059】その結果は、以下の表2中に示される。
【表2】
【0060】未処理の皮膚と、生産物A,B及びCで処
理した皮膚の間に、容易に評価できる差はない。
【0061】一方、未処理の皮膚又は生産物A,B及び
Cで処理した皮膚に対して、本発明に従う組成物は、高
度に着色した細胞の数を有意に減少し、中程度に着色し
た細胞の数を増加し、かくして16%のメラニンの抑制
の度合を得ることを可能にした。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1のクワの抽出物又はその抽
    出物から分離した活性物質、少なくとも1のタツナミソ
    ウの抽出物又はその抽出物から分離した活性物質、及び
    式(I): 【化1】 [式中:Rは、水素原子又は、飽和又は不飽和、直鎖、
    分枝又は環式脂肪族、アルコキシ、エステル又はケトキ
    シ鎖を表し、これらの鎖は2から22までの炭素原子を
    含み、且つハロゲン原子、トリフルオロメチル基及び遊
    離形の又は1から6までの炭素原子を含む酸により、又
    は遊離の又は1から6までの炭素原子を含む低級アルコ
    ールによりエステル化されたその他のカルボキシル官能
    基によりエステル化されたヒドロキシル基から選択され
    る少なくとも1の置換基によって置換され得る;及び
    R’は、ヒドロキシル基又は式: 【化2】 (式中、R1は、1から18までの炭素原子を含む飽和
    又は不飽和の脂肪族基である)のエステル官能基を表
    す]のサリチル酸誘導体又はその誘導体の塩との組合せ
    を含む、化粧用及び/又は皮膚科学用組成物。
  2. 【請求項2】 サリチル酸誘導体が、サリチル酸、5-
    n-オクタノイルサリチル酸、5-n-デカノイルサリチ
    ル酸及び5-n-ドデカノイルサリチル酸から選択される
    ことを特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 サリチル酸誘導体が5-n-オクタノイル
    サリチル酸であることを特徴とする請求項1又は2記載
    の組成物。
  4. 【請求項4】 上記サリチル酸誘導体又はその塩が、組
    成物の全重量に対して0.1から5重量%までの、好ま
    しくは1から2重量%の範囲の濃度で存在することを特
    徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の組成物。
  5. 【請求項5】 上記抽出物の少なくとも1つが水-アル
    コール抽出物であることを特徴とする請求項1から4の
    いずれか1項記載の組成物。
  6. 【請求項6】 上記クワの抽出物が、モルス・アルバ(M
    orus alba)の根の抽出物であることを特徴とする請求項
    1から5のいずれか1項記載の組成物。
  7. 【請求項7】 上記タツナミソウの抽出物が、スキュテ
    ラリア・バイカレンシス(Scutellaria baicalensis)の
    根の抽出物であることを特徴とする請求項1から6のい
    ずれか1項記載の組成物。
  8. 【請求項8】 組成物の全重量に対して、上記抽出物の
    それぞれを0.1から20重量%まで、好ましくは0.
    5から1.5重量%までを含むことを特徴とする請求項
    1から7のいずれか1項記載の組成物。
  9. 【請求項9】 タツナミソウの抽出物から分離した活性
    物質がバイカリンであることを特徴とする請求項1から
    6のいずれか1項記載の組成物。
  10. 【請求項10】 クワの抽出物から分離した活性物質が
    クワノン又はそれの誘導体であることを特徴とする請求
    項1から7及び9のいずれか1項記載の組成物。
  11. 【請求項11】 化粧品用及び/又は皮膚科用に許容さ
    れる媒体を含むことを特徴とする請求項1から10のい
    ずれか1項記載の組成物。
  12. 【請求項12】 ヒトの皮膚の脱色及び/又は美白のた
    め及び/又は皮膚の色素沈着マークの除去のため及び/
    又は頭髪及び/又は他の毛髪の脱色のために請求項1か
    ら11のいずれか1項記載の組成物を皮膚又は毛髪に適
    用することを含む美容的使用。
  13. 【請求項13】 ヒトの皮膚の脱色及び/又は美白のた
    め及び/又は皮膚の色素沈着マークの除去のため及び/
    又は頭髪及び/又は他の毛髪の脱色のために意図した化
    粧品に、請求項1から11のいずれか1項記載の組成物
    を配合することを含む使用。
  14. 【請求項14】 チロシナーゼ活性及び/又はメラニン
    合成を抑制することを意図した調製物に、請求項1から
    11のいずれか1項記載の組成物を配合することを含む
    使用。
  15. 【請求項15】 皮膚、頭髪及び/又は他の毛髪に請求
    項1から11のいずれか1項記載の組成物を適用するこ
    とを含むことを特徴とする、ヒトの皮膚の脱色及び/又
    は美白のため及び/又は皮膚の色素沈着マークの除去の
    ため及び/又は頭髪及び/又は他の毛髪の脱色のため
    の、治療方法を除く美容処理方法。
JP28724899A 1998-10-12 1999-10-07 少なくとも1のクワの抽出物、少なくとも1のタツナミソウの抽出物および少なくとも1のサリチル酸誘導体を含む化粧用及び/又は皮膚科学用組成物 Expired - Fee Related JP3638832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9812747 1998-10-12
FR9812747A FR2784294B1 (fr) 1998-10-12 1998-10-12 Composition cosmetique et/ou dermatologique renfermant au moins un extrait de murier, au moins un extrait de scutellaire et au moins un derive d'acide salicylique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000119127A true JP2000119127A (ja) 2000-04-25
JP3638832B2 JP3638832B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=9531441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28724899A Expired - Fee Related JP3638832B2 (ja) 1998-10-12 1999-10-07 少なくとも1のクワの抽出物、少なくとも1のタツナミソウの抽出物および少なくとも1のサリチル酸誘導体を含む化粧用及び/又は皮膚科学用組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6348204B1 (ja)
EP (1) EP0997140B1 (ja)
JP (1) JP3638832B2 (ja)
KR (1) KR100345096B1 (ja)
CN (1) CN1217644C (ja)
AT (1) ATE200419T1 (ja)
CA (1) CA2286409C (ja)
DE (1) DE69900081T2 (ja)
ES (1) ES2157684T3 (ja)
FR (1) FR2784294B1 (ja)
TW (1) TW529956B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004083551A (ja) * 2002-07-02 2004-03-18 Kao Corp 美白用組成物
JP2008524222A (ja) * 2004-12-17 2008-07-10 バイオノボ・インコーポレーテッド Morusalbaのエストロゲン様抽出物およびその使用
JP2009519306A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 ロレアル 皮膚の色素除去のためのセラミドの使用
JP2014520782A (ja) * 2011-07-07 2014-08-25 ロレアル 光保護組成物
JP2017507187A (ja) * 2014-03-06 2017-03-16 ラボラトワレ エム エ エル 皮膚美白用化粧品組成物
JP2023505368A (ja) * 2019-12-09 2023-02-08 ロレアル ケラチン物質を明色化及び/又は白色化するための組成物

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874463A (en) * 1994-10-24 1999-02-23 Ancira; Margaret Hydroxy-kojic acid skin peel
US20020034772A1 (en) 1999-06-29 2002-03-21 Orlow Seth J. Methods and compositions that affect melanogenesis
KR100374161B1 (ko) * 2000-03-31 2003-03-03 주식회사 코리아나화장품 파이토스핑고신과 상지추출물을 함유하는 피부 개선화장료 조성물
KR100450827B1 (ko) * 2002-04-13 2004-10-01 홍영식품 주식회사 뽕잎성분을 함유하는 츄잉껌 및 그의 제조방법
KR20050037102A (ko) * 2003-10-17 2005-04-21 한국 한의학 연구원 비만 억제용 조성물
US7429391B2 (en) * 2004-01-30 2008-09-30 Access Business Group International Llc Holistic composition and method for reducing skin pigmentation
FR2871061B1 (fr) * 2004-06-04 2007-08-10 Coletica Sa Principe actif capable d'induire la transformation du tgbf- latent inactif en tgfb actif
CA2588180A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Bionovo, Inc. Method of using extracts of epimedium species
US20060153935A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Natalie Blahut Stabilizing salicylate compositions and method of preparation for oral and topical use
KR100675753B1 (ko) 2005-01-14 2007-01-29 나드리화장품주식회사 기능성 화장료 조성물
US7482029B2 (en) 2005-04-01 2009-01-27 Bionovo, Inc. Composition for treatment of menopause
US20060251749A1 (en) 2005-05-09 2006-11-09 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Compositions Of Bakuchiol And Methods Of Making The Same
US7700136B2 (en) * 2005-11-14 2010-04-20 Bionovo, Inc. Scutellaria barbata extract for the treatment of cancer
US20090042818A1 (en) * 2007-06-22 2009-02-12 Bionovo, Inc. Liquiritigenin and Derivatives as Selective Estrogen Receptor Beta Agonists
AU2008285325A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Bionovo, Inc. Extracts of Ligustrum lucidum and uses thereof
US9155770B2 (en) 2007-09-07 2015-10-13 Bionovo, Inc. Estrogenic extracts of Scuttelaria barbata D. don of the labiatae family and uses thereof
EP2194998A4 (en) * 2007-09-07 2012-03-21 Bionovo Inc STROGENIC EXTRACTS OF ASPARAGUS CONCHINCHINENSIS (LOUR.) MERR OF THE LILIACEAE FAMILY AND USES THEREOF
US20090068298A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Bionovo, Inc. ESTROGENIC EXTRACTS OF Astragalus membranaceus Fisch. Bge. Var. mongolicus Bge. of the Leguminosae Family AND USES THEREOF
EP2203178A4 (en) * 2007-09-07 2012-03-21 Bionovo Inc ESTROGENEXTRACTS FROM PUERARIA LOBATA WILLD, OHWI FROM THE FAMILY OF LEGUMINOSAE AND APPLICATIONS THEREOF
CA2706326A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Bionovo, Inc. Scutellaria barbata extract and combinations for the treatment of cancer
AU2008329902A1 (en) * 2007-11-19 2009-06-04 Bionovo, Inc. A process of making purified extract of scutellaria barbata D. Don
WO2009067550A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Bionovo, Inc. Methods of detecting and treatment of cancers using scuttelaria barbata extract
AU2008326429A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Bionovo, Inc. Anti-cancer therapy with an extract of scutellaria barbata
KR100949926B1 (ko) * 2008-01-31 2010-03-30 주식회사 아이피어리스 한약재 복합 추출물을 포함하는 항염, 항산화 및 미백,항균효과를 지닌 기능성 화장료 조성물
EP2276480A4 (en) * 2008-04-14 2011-08-10 Bionovo Inc CALYCOSINE AND ITS ANALOGUE FOR THE TREATMENT OF ESTROGEN RECEPTOR-BETA-MEDIATED ILLNESSES
CA2723403A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Bionovo, Inc. Estrogenic extracts for use in treating vaginal and vulvar atrophy
CA2726982A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 Bionovo, Inc. Method of quantification of multiple bioactives from botanical compositions
CA2727018A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Bionovo, Inc. Anthraquinones and analogs from rhuem palmatum for treatment of estrogen receptor beta-mediated conditions
WO2010028187A2 (en) * 2008-09-03 2010-03-11 Bionovo, Inc. Methods and compositions for the treatment of cancer
EP2424555A4 (en) * 2009-04-28 2013-02-20 Bionovo Inc METHOD FOR REDUCING FAT COLLECTION AND CAUSING WEIGHT LOSS
US8685472B2 (en) 2010-03-01 2014-04-01 Access Business Group International Llc Skin whitening composition containing chia seed extract
WO2012050763A2 (en) 2010-09-29 2012-04-19 Access Business Group International Llc Chia seed extract and related method of manufacture
CN101978996B (zh) * 2010-10-25 2012-01-25 中国人民解放军第三军医大学第一附属医院 兼有防晒与治疗晒伤功效的中药组合物及其乳膏的制备方法与乳膏剂
WO2012103487A1 (en) 2011-01-27 2012-08-02 New York University Coumarin compounds as melanogenesis modifiers and uses thereof
US9713596B2 (en) 2011-02-02 2017-07-25 Unigen, Inc. Bakuchiol compositions for treatment of post inflammatory hyperpigmentation
FR3072025B1 (fr) * 2017-10-06 2019-11-01 Plant Advanced Technologies Pat Extraits racinaires de plantes du genre morus et leurs utilisations
FR3098715B1 (fr) * 2019-07-19 2021-12-31 Laboratoire Garancia Composition cosmétique de blanchiment de la peau comprenant de l’hexylresorcinol, de l’undecylenoyl phenylalanine et du trimethoxybenzylidene pentanedione.
KR20210065583A (ko) 2019-11-27 2021-06-04 주식회사 더스푼 뽕잎 밀크티의 제조방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL109012A (en) * 1994-03-17 1998-09-24 Fischer Pharma Ltd Skin whitening composition comprising glycyrrhyza glabra and hydroxy acids
FR2732594B1 (fr) * 1995-04-07 1997-06-06 Oreal Utilisation de derives d'acide salicylique pour la depigmentation de la peau
JPH09227353A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Tsumura & Co 美白化粧料組成物
US5773014A (en) * 1996-10-07 1998-06-30 Bioetica, Inc. Compositions and methods for inhibiting the formation of unwanted skin pigmentation

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004083551A (ja) * 2002-07-02 2004-03-18 Kao Corp 美白用組成物
JP2008524222A (ja) * 2004-12-17 2008-07-10 バイオノボ・インコーポレーテッド Morusalbaのエストロゲン様抽出物およびその使用
JP2009519306A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 ロレアル 皮膚の色素除去のためのセラミドの使用
JP2014520782A (ja) * 2011-07-07 2014-08-25 ロレアル 光保護組成物
JP2017105843A (ja) * 2011-07-07 2017-06-15 ロレアル 光保護組成物
JP2019059791A (ja) * 2011-07-07 2019-04-18 ロレアル 光保護組成物
JP2017507187A (ja) * 2014-03-06 2017-03-16 ラボラトワレ エム エ エル 皮膚美白用化粧品組成物
JP2023505368A (ja) * 2019-12-09 2023-02-08 ロレアル ケラチン物質を明色化及び/又は白色化するための組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ATE200419T1 (de) 2001-04-15
US6348204B1 (en) 2002-02-19
CA2286409A1 (fr) 2000-04-12
FR2784294B1 (fr) 2000-11-17
FR2784294A1 (fr) 2000-04-14
ES2157684T3 (es) 2001-08-16
DE69900081T2 (de) 2001-08-02
EP0997140A1 (fr) 2000-05-03
KR100345096B1 (ko) 2002-07-24
JP3638832B2 (ja) 2005-04-13
TW529956B (en) 2003-05-01
CN1217644C (zh) 2005-09-07
EP0997140B1 (fr) 2001-04-11
DE69900081D1 (de) 2001-05-17
CA2286409C (fr) 2006-05-16
KR20000028982A (ko) 2000-05-25
CN1261528A (zh) 2000-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3638832B2 (ja) 少なくとも1のクワの抽出物、少なくとも1のタツナミソウの抽出物および少なくとも1のサリチル酸誘導体を含む化粧用及び/又は皮膚科学用組成物
KR100286164B1 (ko) 탈색제로서의알부틴모노에스테르의용도
US5723109A (en) Use of salicyclic acid derivatives for depigmenting the skin
JP3558653B2 (ja) イミノフェノールフラグメントを有する少なくとも1つの化合物を含有する皮膚および/またはその表面成長体への局所適用用組成物
JP3023088B2 (ja) 脱色剤としてのオキザメート誘導体の使用
JPH0812565A (ja) 皮膚外用剤
JP3001834B2 (ja) N,n’−ジベンジルエチレンジアミン−n,n’−二酢酸誘導体からなる色素脱失剤
JPH0925209A (ja) 皮膚外用剤
US6228350B1 (en) Method of depigmenting and/or bleaching skin and/or body hair or head hair
US20010053350A1 (en) Cosmetic composition comprising N-ethyloxycarbonyl-4-amino-phenol and arbutin or its derivatives and/or ellagic acid or its derivatives
JP2002370962A (ja) 美白用化粧料および皮膚老化防止・改善用化粧料
JP2003252718A (ja) 生体内ジヒドロキシインドール化合物の重合抑制剤
US6960347B2 (en) Composition based on N-cholesteryloxycarbonyl-4-para-aminophenol and hydroquinone or one of its derivatives
KR100364314B1 (ko) 탈색제로서 미발효된 당밀의 용도
JPH0987135A (ja) 皮膚外用剤
JPH0995420A (ja) 皮膚外用剤
JPH0920635A (ja) 美白用皮膚外用剤
WO2021219378A1 (en) Stabilized cosmetic compositions with n, n'-di-acetyl cystine
JPH0920634A (ja) 美白用皮膚外用剤
JP2005247732A (ja) 皮膚外用剤
JPH0987163A (ja) 皮膚外用剤
JPH0826965A (ja) 皮膚外用剤
JP2005289922A (ja) 美白用皮膚外用剤
JPH10265366A (ja) チロシナーゼ阻害剤
JPH09227355A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees