JP2000118057A - 印字装置及び該印字装置における書体名検索方法 - Google Patents

印字装置及び該印字装置における書体名検索方法

Info

Publication number
JP2000118057A
JP2000118057A JP10295082A JP29508298A JP2000118057A JP 2000118057 A JP2000118057 A JP 2000118057A JP 10295082 A JP10295082 A JP 10295082A JP 29508298 A JP29508298 A JP 29508298A JP 2000118057 A JP2000118057 A JP 2000118057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
font
code system
address
basic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10295082A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Kasahara
龍夫 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10295082A priority Critical patent/JP2000118057A/ja
Publication of JP2000118057A publication Critical patent/JP2000118057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホストコンピュータ等の上位装置からの所望
のフォントイメージに対応したコード体系以外のコード
体系での必ず印刷を行うことができる。 【解決手段】 複数のコード体系に対応して複数の印字
書体で印字可能な印字装置において、基本コード体系を
示す第1の体系情報と該基本コード体系以外のコード体
系を示す第2の体系情報を対にしたアドレスが格納され
るインデクス部と、前記アドレスに印字データを格納す
るデータ部とを有して構成されるフォントメモリ(2
7)を具備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印字装置及び該印
字装置における書体名検索方法に関し、特にコンピュー
タ等の端末処理装置から出力されるデータを複数のコー
ド体系のコード情報によってプリント出力できる印字装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりコンピュータ等の端末処理装置
から出力される印字データは、仮名・漢字をJIS規格
に準拠して搭載された印字装置により印字出力されてい
る。このように多種のフォントを適宜選択して所望の文
字パターンにより印字するためには、多種のフォントが
格納されたフォントメモリから所望のフォントデータを
読み出することにより行われている。また、1つのコー
ド体系だけではなく、複数のコード体系による印字を行
うことも必要となっている。更に、ホストパソコンがO
SのWindowsにほぼ統一されつつあることも影響
してUncodeなどのWorld Wideなどの規
格も考慮する必要に迫られている。
【0003】そこで、従来例の1つとしての特許第2,
699,385号明細書には、複数のコード体系のコー
ド情報を入力して印字を行う印字装置であって、基本コ
ード体系以外のコード体系が指定された場合当該コード
体系を基本コード体系に変換して印字する機能を具備さ
せた印字装置が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、JIS
規格などの基本コード体系とUncodeなどの基本コ
ード体系以外のコード体系では、グリフの並び順が異な
り、かつ構成するグリフの字形が異なるなどの問題点が
あった。
【0005】本発明はこの問題点を解決するためのもの
であり、ホストコンピュータの要望にあったフォントイ
メージでの印刷を行うことができる印字装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記問題点を解
決するために、複数のコード体系に対応して複数の印字
書体で印字可能な印字装置において、基本コード体系を
示す第1の体系情報と該基本コード体系以外のコード体
系を示す第2の体系情報を対にしたアドレスが格納され
るインデクス部と、アドレスに印字データを格納するデ
ータ部とを有して構成されるフォントメモリを具備して
いることに特徴がある。よって、印字すべきコード体系
が増えてもインデクス部のみを追加すればよいのでフォ
ントメモリ容量を整数倍にしないでもよい。
【0007】また、別の発明として、複数のコード体系
に対応して複数の印字書体で印字可能な印字装置におい
て、基本コード体系を示す第1の体系情報と該基本コー
ド体系以外のコード体系を示す第2の体系情報を対にし
た読み出しアドレスが格納されるインデクス部と、アド
レスに基本コード体系の第1の印字データと基本コード
体系以外のコード体系の第2の印字データを格納するデ
ータ部とを有して構成されるフォントメモリを具備して
いることに特徴がある。よって、基本となる基本コード
体系にあわせてコードを置き換えるだけでないのでコー
ド体系の違いによって数文字程度発生する、基本コード
以外の異なる書体文字にも対応することができる。
【0008】更に、別の発明として、基本コード体系を
示す基本体系情報に付加情報を段階的に付加した付加体
系情報に対応させたアドレスに印字データを格納するフ
ォントメモリを有し、複数のコード体系に対応して複数
の印字書体で印字可能な印字装置であって、複数のコー
ド体系から所望のコード体系を検索する書体名検索方法
において、所望のコード体系と、フォントメモリ内に格
納された複数のコード体系とを比較する比較工程と、該
比較工程によって一致した場合は一致したコード体系を
選択出力し、一致しない場合は所望のコード体系を示す
体系情報における付加情報を段階的に削除したコード体
系と、フォントメモリ内に格納された複数のコード体系
とを比較工程によって比較を行う工程とを含むことに特
徴がある。よって、コード体系が異なっていても何らか
の印字を得ることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】基本コード体系を示す第1の体系
情報と該基本コード体系以外のコード体系を示す第2の
体系情報を対にしたアドレスが格納されるインデクス部
と、アドレスに印字データを格納するデータ部とを有し
て構成されるフォントメモリを具備する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面に基づ
いて説明する。図1は本発明の一実施例に係る印字装置
の構成を示すブロック図である。同図において、上位装
置のホストコンピュータ1と接続された本実施例に係る
印字装置2は、インタフェース(以下i/fと略す)2
1、受信バッファ22、制御部23、フォント管理部2
4、フォントキャッシュメモリ25、文字生成部26、
フォントROM27、ページバッファ28及びプリンタ
エンジン29を含んで構成されている。また、図1のフ
ォントROM27は図2に示すような、Mincho,
Mincho Uniなどのコード体系を示すHead
erと、コードが格納されるindexと、文字データ
が格納されるdateからなるメモリ構成を有してい
る。つまり、フォントROM27は、基本コード体系を
示す体系情報と該基本コード体系以外のコード体系を示
す体系情報を対にした読み出しアドレスが格納されるi
ndexと、当該アドレスに対応して文字印字データを
格納するdateとを有している。このように、本実施
例の印字装置2における書体名は、上位装置のホストコ
ンピュータ1から指定されるフォント名称とコード体系
とによって指定されることとなる。
【0011】次に、このような構成を有する本実施例の
印字装置における書体名検索の動作を説明する。
【0012】先ず、図1の上位装置のホストコンピュー
タ1から印字装置2へ「Mincho Uni」の印字
要求書体が指定されると、印字装置2では書体指定情報
をi/f21を介して受信バッファ22で受け取り、制
御部23によってフォント管理部24に所定の処理を促
す。フォント管理部24では、当該フォント指定情報に
よって文字生成部26に文字生成を指示する。そして、
文字生成部26では、Unicodeのindexがフ
ォントROM27内の図2に示すUnicode順に0
×0100から0×FFFFまで並んでいるコード領域
をサーチして該当のコードのアドレスから対応するde
taの文字データ(グリフ)を読み出す。
【0013】また、上位装置のホストコンピュータ1か
ら印字装置2へMinchoの書体が指定されると、印
字装置2ではフォント指定情報をi/f21を介して受
信バッファ22で受け取り、制御部23によってフォン
ト管理部24に所定の処理を促す。フォント管理部24
では、当該フォント指定情報によって文字生成部26に
文字生成を指示する。そして、文字生成部26では、J
ISのindexがフォントROM17内の図2に示す
JIS順に0×2021から0×FFFFまで並んでい
るコード領域をサーチして該当のコードのアドレスから
対応するdetaの文字データを読み出す。
【0014】ここで、グリフが同じ場合は、フォントR
OM17内の図2に示すdateを共用するのでアドレ
スは同じ所を指している。但し、indexとdate
を対で管理する場合はdateの共用を行わない。
【0015】更に、ホストコンピュータ1から印字装置
2へHankaku Minchoの書体が指定される
と、もともとAsciiなので0×20から0×7Fま
で並んでいる。Hankaku MinchoやHan
kaku Mincho Uniは共にコード体系とし
ては同じであって0×7EのTilder(チルダ)は
字形が異なるのでデータを示すアドレスは別々のところ
を指している。
【0016】また、Hankaku Mincho U
kなどの似ている書体が指定されると図3に示す領域に
対する書体検索ルールである検索フローに従ってHan
kaku Minchoが選択されて印字が行われる。
この場合は一応エラーであるが、それでもとにかく印字
が行われる。そして、印字装置はエラーとして図示して
いないパネルにエラー表示を行う。
【0017】ここで、図3に示す検索ルールを示す動作
フローについて以下詳細に説明すると、先ずホストコン
ピュータから印字要求書体名、例えばHankaku
Mincho Ukが入力されると(S101)、印字
装置には図2のようなFont ROM構成の書体しか
ないのでフォントエラーとなるが、先ずFont RO
Mから(Header+index+date)を読み
出す(S102)。Headerには書体ファイル毎に
File Lengthが入っており、読み出したHe
aderにある書体名と、印字要求書体名と比較して一
致している否かを判断する(S103)。ここで、一致
していれば一致した書体が選択されることとなる(S1
08)。そして、一致していないならば、File L
ength分だけ進め(S104)、更にFile E
ndとなっているか否かを調べ(S105)、File
Endでないならば再度印字要求書体名との比較を行
う。もし、S105において、File Endとなっ
たときは、HankakuMincho Ukの文字列
を尾端から逆にサーチしてはじめにスペースが見つかる
ところで切り、つまりHnkaku Minchoを次
候補とし(S106,S107)、つまり印字要求書体
名をHnkaku MinchoにしてS103におけ
る再度印字要求書体名との比較を行う。もし、S106
において、印字要求書体名にスペースがないときは次候
補とすることができないのでこの時点でフォントエラー
とする(S109)。
【0018】なお、このエラー時にブザーを鳴らす等を
行っても良いが本発明の主なる特徴ではないことは言う
までもなく、同様な構成を適宜付加しても構わない。
【0019】上述した実施例によれば、図1のフォント
ROM27を図2に示す格納構成にすることにより、複
数のコード体系に対応することができる。また、コード
体系の数が増えたとしてもindexのファイルのみを
追加すれば良いのでフォントrROMの容量を整数倍に
しないで対応できる。更に、基本となるコード体系にあ
わせてコードを置き換えるだけではないのでコード体系
の相違によって数文字程度発生する異体文字にも対応す
ることができる。更に、既存の書体名にアクセントを付
与した書体名なので印字要求が出たフォントがフォント
ROMに登録されているフォントROMのディレクトリ
をサーチするときに一致した又は一番類似したフォント
ROMのフォントを採用するのでコード体系が異なって
いてもなんらかの印字を行うことができる。特に、Ha
nkaku **** %%の部分は基本的にAsci
i並びに記号などの字形が微妙に異なるだけなのでとに
かく印字したい場合には便利である。
【0020】なお、本発明は上記実施例に限定されるこ
とはなく、特許請求の範囲に記載の範囲内であれば多種
の変形や置換可能であることは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複数のコード体系に対応して複数の印字書体で印字可能
な印字装置において、基本コード体系を示す第1の体系
情報と該基本コード体系以外のコード体系を示す第2の
体系情報を対にしたアドレスが格納されるインデクス部
と、アドレスに印字データを格納するデータ部とを有し
て構成されるフォントメモリを具備していることに特徴
がある。よって、印字すべきコード体系が増えてもイン
デクス部のみを追加すればよいのでフォントメモリ容量
を整数倍にしないでもよい。
【0022】また、別の発明として、複数のコード体系
に対応して複数の印字書体で印字可能な印字装置におい
て、基本コード体系を示す第1の体系情報と該基本コー
ド体系以外のコード体系を示す第2の体系情報を対にし
た読み出しアドレスが格納されるインデクス部と、アド
レスに基本コード体系の第1の印字データと基本コード
体系以外のコード体系の第2の印字データを格納するデ
ータ部とを有して構成されるフォントメモリを具備して
いることに特徴がある。よって、基本となる基本コード
体系にあわせてコードを置き換えるだけでないのでコー
ド体系の違いによって数文字程度発生する、基本コード
以外の異なる書体文字にも対応することができる。
【0023】更に、別の発明として、基本コード体系を
示す基本体系情報に付加情報を段階的に付加した付加体
系情報に対応させたアドレスに印字データを格納するフ
ォントメモリを有し、複数のコード体系に対応して複数
の印字書体で印字可能な印字装置であって、複数のコー
ド体系から所望のコード体系を検索する書体名検索方法
において、所望のコード体系と、フォントメモリ内に格
納された複数のコード体系とを比較する比較工程と、該
比較工程によって一致した場合は一致したコード体系を
選択出力し、一致しない場合は所望のコード体系を示す
体系情報における付加情報を段階的に削除したコード体
系と、フォントメモリ内に格納された複数のコード体系
とを比較工程によって比較を行う工程とを含むことに特
徴がある。よって、コード体系が異なっていても何らか
の印字を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る印字装置の構成を示す
ブロック図である。
【図2】図1のフォントROMの格納構成を示す図であ
る。
【図3】本実施例の印字装置における書体名検索動作を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 印字装置 21 インタフェース 22 受信バッファ 23 制御部 24 フォント管理部 25 フォントキャッシュメモリ 26 文字生成部 27 フォントROM 28 ページバッファ 29 プリンタエンジン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のコード体系に対応して複数の印字
    書体で印字可能な印字装置において、 基本コード体系を示す第1の体系情報と該基本コード体
    系以外のコード体系を示す第2の体系情報を対にしたア
    ドレスが格納されるインデクス部と、前記アドレスに印
    字データを格納するデータ部とを有して構成されるフォ
    ントメモリを具備していることを特徴とする印字装置。
  2. 【請求項2】 複数のコード体系に対応して複数の印字
    書体で印字可能な印字装置において、 基本コード体系を示す第1の体系情報と該基本コード体
    系以外のコード体系を示す第2の体系情報を対にした読
    み出しアドレスが格納されるインデクス部と、前記アド
    レスに基本コード体系の第1の印字データと基本コード
    体系以外のコード体系の第2の印字データを格納するデ
    ータ部とを有して構成されるフォントメモリを具備して
    いることを特徴とする印字装置。
  3. 【請求項3】 基本コード体系を示す基本体系情報に付
    加情報を段階的に付加した付加体系情報に対応させたア
    ドレスに印字データを格納するフォントメモリを有し、
    複数のコード体系に対応して複数の印字書体で印字可能
    な印字装置であって、複数のコード体系から所望のコー
    ド体系を検索する書体名検索方法において、 前記所望のコード体系と、前記フォントメモリ内に格納
    された複数のコード体系とを比較する比較工程と、 該比較工程によって一致した場合は一致したコード体系
    を選択出力し、一致しない場合は前記所望のコード体系
    を示す体系情報における付加情報を段階的に削除したコ
    ード体系と、前記フォントメモリ内に格納された複数の
    コード体系とを前記比較工程によって比較を行う工程と
    を含むことを特徴とする書体名検索方法。
JP10295082A 1998-10-16 1998-10-16 印字装置及び該印字装置における書体名検索方法 Pending JP2000118057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10295082A JP2000118057A (ja) 1998-10-16 1998-10-16 印字装置及び該印字装置における書体名検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10295082A JP2000118057A (ja) 1998-10-16 1998-10-16 印字装置及び該印字装置における書体名検索方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000118057A true JP2000118057A (ja) 2000-04-25

Family

ID=17816092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10295082A Pending JP2000118057A (ja) 1998-10-16 1998-10-16 印字装置及び該印字装置における書体名検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000118057A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015060379A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 キヤノン株式会社 画像形成装置及び方法、並びにプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015060379A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 キヤノン株式会社 画像形成装置及び方法、並びにプログラム
US10346513B2 (en) 2013-09-18 2019-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of merging character strings with original image, control method therefor, and storage medium
US10650084B2 (en) 2013-09-18 2020-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of merging character strings with original image, control method therefor, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5682158A (en) Code converter with truncation processing
US5784069A (en) Bidirectional code converter
US5784071A (en) Context-based code convertor
KR0167617B1 (ko) 출력 제어 장치 및 방법
EP0989499A2 (en) Unicode conversion into multiple encodings
US5506940A (en) Font resolution method for a data processing system to a convert a first font definition to a second font definition
US20050094172A1 (en) Linking font resources in a printing system
WO1997010556A1 (en) Unicode converter
WO1997010556A9 (en) Unicode converter
JP2000118057A (ja) 印字装置及び該印字装置における書体名検索方法
JP4584359B2 (ja) ユニコード・コンバータ
JPH11134143A (ja) プリンタ選択装置、方法、及び記憶媒体
JP2900383B2 (ja) 文字情報処理装置
JP3470378B2 (ja) 文字情報出力装置および方法
JPH11153990A (ja) プリンタ装置
JP3470377B2 (ja) 情報出力装置
JPH08194460A (ja) 文字処理装置
JP2900384B2 (ja) 文字情報処理装置
JPH0916355A (ja) 情報処理装置及びフォントダウンロード管理プログラムを記憶する記憶媒体
JP2556469B2 (ja) 文書処理方法
JPH08234720A (ja) フォントデータメモリのデータ構造
JP2002091419A (ja) フォント管理方法
JPH0796639A (ja) プリンタ装置
JPH113073A (ja) 文字パターン管理方式
JPH0934882A (ja) 文字出力装置