JP2000112977A - マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置 - Google Patents

マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置

Info

Publication number
JP2000112977A
JP2000112977A JP28257298A JP28257298A JP2000112977A JP 2000112977 A JP2000112977 A JP 2000112977A JP 28257298 A JP28257298 A JP 28257298A JP 28257298 A JP28257298 A JP 28257298A JP 2000112977 A JP2000112977 A JP 2000112977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
screen
user
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28257298A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sube
忠 須部
Gen Nagai
玄 永井
Takashi Hoshino
剛史 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP28257298A priority Critical patent/JP2000112977A/ja
Publication of JP2000112977A publication Critical patent/JP2000112977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 提供される多種多様で多量のコンテンツから
利用者が望む情報を容易に選択することが可能で、利用
者にとって最適に表示することができる使い勝手のよい
マルチメディア情報の表示方法。 【解決手段】 複数のメディアの情報を受信する手段
と、利用者の視聴履歴に基づいてプロファイルを作成す
る手段と、前記プロファイルの内容に応じて前記情報を
表示する手段と、必要に応じて前記情報を記録する手段
とを備えて構成される。情報選択のための画面として、
表示画面を2分割した一方の表示画面に、メディア別ブ
ロックを表示し、そのブロック内にそのメディアに含ま
れるジャンルをその情報量と共に表示する。利用者は、
メディアの選択、ジャンルの選択を行った後、さらに、
ジャンル内のコンテンツを選択することができる。他方
の表示画面には、情報選択を開始する前に見ていた情報
が引き続き表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチメディア情
報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理
装置に係り、特に、多種多様のマルチメディア情報の中
から利用者が自分の希望する情報を容易に探し出して選
択することを可能とした使い勝ってのよいマルチメディ
ア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報
処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、TV放送の技術分野において、C
Sディジタル放送の普及に加え、BS放送、地上波放送
のディジタル化が開始されようとしており、多量かつ多
様なコンテンツが放送メディアを通して家庭に送り込ま
れようとしている。
【0003】一方、パソコン(PC)の技術分野におい
ては、ネットワーク化が進み、インターネットによるW
WWを始めとして、家庭に居ながらにして世界中の情報
の検索を行うことが可能となっている。
【0004】そして、従来、TVとPCとは、別々のユ
ーザ、別々の目的のために使用されてきたが、今後、T
VあるいはPCが家庭の情報の窓として機能していくも
のと期待され、この場合、TVとPCとが融合された姿
に移行していくものと予想される。
【0005】なお、前述のようなこのような多種多様な
大量のコンテンツ、情報を扱う従来技術として、TV放
送において、数時間の映像保存手段を持ち、ニュース、
天気予報等の時間と共に変更される情報を最新のものに
自動更新して、これらを何時でも見ることができるよう
にするサービスが提案されている。
【0006】また、多量のコンテンツ、情報の選択のた
めのインタフェースとしては、番組表の表示、目次とし
てのメニューの表示、自動保存したコンテンツを利用者
に積極的に提示するためにキャラクターを使用する技術
等が提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、今
後、TVとPCとが融合され多種多様な大量のコンテン
ツ、情報が各家庭に送り込まれてくるが、このような多
種多様な大量のコンテンツ、情報を前にして、利用者が
自分の求める情報を自ら取捨選択していくことは、極め
て困難となることが予想される。特に、ハイテク弱者と
呼ばれる高齢者層、婦人層が自分の求める情報を自ら取
捨選択することは、容易ではなく、そのような環境下に
おいて、だれでもが容易に使いこなすことができるヒュ
ーマンインタフェースの開発が必要不可欠な課題として
求められている。
【0008】前述したインタフェースに関する従来技術
は、番組表の表示、目次としてのメニューの表示、キャ
ラクターによるコンテンツの表示であり、コンテンツ、
情報が多量になれば、それらを選択させるためのメニュ
ー等を階層構造としなければ全てのコンテンツを表示す
ることができないことになり、利用者が、これらの中か
ら所望のものを選択することが極めて困難になるという
問題点を有している。
【0009】本発明の目的は、前記課題を解決すると共
に、前述した従来技術の問題点を解決し、提供される多
種多様で多量のコンテンツから利用者が所望の情報を容
易に選択することを可能とし、あるいは、利用者に代わ
って利用者の嗜好に応じた情報を自動的に選択して記録
保存を行い、あるいは、自動的に取捨選択して記録保存
したコンテンツを、利用者にとって最適に表示すること
ができる使い勝手のよいマルチメディア情報機器の情報
表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置を提供す
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、複数のメディアの情報を表示可能なマルチメディア
情報機器の表示方法において、表示画面を2分割し、第
1の画面に利用者に情報を選択させるための画面を表示
し、第2の画面に情報の内容を表示することにより達成
される。
【0011】また、前記目的は、前記第2の画面の表示
を、前記第1の画面における利用者の情報選択操作に対
応した情報の表示とすること、あるいは、前記第1の画
面における利用者の情報選択操作を開始する以前に表示
されていた情報の表示とすることにより、また、前記第
1の画面を、左右に2分割された前記表示画面の右側の
画面とし、前記第2の画面を左側の画面とすることによ
り達成される。
【0012】また、前記目的は、複数のメディアの情報
を表示可能なマルチメディア情報機器の表示方法におい
て、利用者に情報を選択させるための情報選択画面を表
示し、前記情報選択画面を、前記情報を前記メディア毎
のまとまりで表示し、前記まとまりの中にジャンルを表
示し、前記メディア及び前記ジャンルを推薦度の高い順
に表示させることにより、また、前記ジャンルを、その
ジャンルにおける情報量と共に表示させることにより達
成される。
【0013】また、前記目的は、複数のメディアの情報
を表示可能なマルチメディア情報機器の表示方法におい
て、表示画面を2分割し、第1の画面に利用者に情報を
選択させるための情報選択画面を表示し、第2の画面に
情報の内容を表示し、かつ、前記情報選択画面を、前記
情報を前記メディア毎のまとまりで表示し、前記まとま
りの中にジャンルを表示し、前記メディア及び前記ジャ
ンルは推薦度の高い順に表示させることにより達成され
る。
【0014】また、前記目的は、前記情報選択画面によ
り情報の選択が行われる際、情報の選択に関する音声情
報を提供可能とすることにより達成される。
【0015】また、前記目的は、複数のメディアの情報
を表示可能なマルチメディア情報機器の情報処理方法に
おいて、前記情報の一部を音声に変換し、前記情報を情
報表示手段に表示すると共に、前記音声を提供すること
により達成される。
【0016】さらに、前記目的は、複数のメディアの情
報を表示可能なマルチメディア情報処理装置において、
複数のメディアの情報を受信する手段と、利用者の視聴
履歴に基づいてプロファイルを作成する手段と、前記情
報の少なくとも一部を音声情報に変換する手段と、前記
情報の表示と共に前記音声情報を提供する手段と、必要
に応じて前記情報を記録する手段とを備えることにより
達成される。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるマルチメディ
ア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報
処理装置の実施形態を図面により詳細に説明する。
【0018】図1は本発明の一実施形態によるマルチメ
ディア情報機器の構成例を示すブロック図、図2はリモ
コン装置の構成例を示す図である。図1、図2におい
て、100は処理装置、101は信号分離装置、102
は情報デコーダ、103は情報バッファ、104は比較
部、105はユーザプロファイル、106はA/Vデコ
ーダ、107は映像記録装置、108は表示映像切り替
え部、109はガイド画面作成部、110はファイリン
グ装置、111は時計カレンダー、112は表示データ
選定部、113はコマンド受信部、114は文字・テキ
スト情報抽出部、115はあらすじ編集部、116は音
声デコーダ、117は音声合成部、118は読み上げデ
ータ選定部、200はアンテナ、300はディスプレ
イ、400はリモコン、401は本体部、402は電源
スイッチ、403はメニュースイッチ、404はおすす
めスイッチ、405はオートスピーチスイッチ、406
はカーソルスイッチ、407は詳細スイッチ、408は
戻るスイッチ、409は決定スイッチ、410は音量制
御スイッチ、411はチャンネル制御スイッチ、412
はTVスイッチ、500はスピーカである。
【0019】図1に示す本発明の一実施形態によるマル
チメディア情報の処理装置100は、情報としてのメデ
ィアがTV放送等の放送によるメディアのみを対象とし
た処理装置であり、アンテナ200からの放送信号を受
信し、リモコン装置400からの利用者による制御によ
り利用者が選択した映像、音声をディスプレイ300に
表示するものである。
【0020】本発明は、図1に示すような構成以外に、
放送信号以外の通信回線を介した情報、例えば、インタ
ーネット上の各種のホームページ等の情報についても、
これらに対する公知の情報アクセス手段を加えることに
より、それらの情報を取り扱うことができる。この場
合、通信回線からの情報を取り込むWWWブラウザ、映
像情報、音声信号を分離するもう1つの信号分離装置、
最新情報バッファ等をさらに情報処理装置100内に設
ければよい。また、本発明は、ユーザプロファイルの作
成、保存をサービス・プロバイタに行わせると共に、通
信回線を介して得ることのできる情報に対する処理を携
帯端末、パソコン(PC)等に行わせるようにすること
もできる。
【0021】図1に示す処理装置100は、信号分離装
置101、情報デコーダ102、情報バッファ103、
比較部104、ユーザプロファイル105、A/Vデコ
ーダ106、映像記録装置107、表示映像切り替え部
108、ガイド画面作成部109、ファイリング装置1
10、時計カレンダー111、表示データ選定部11
2、コマンド受信部113、文字・テキスト情報抽出部
114、あらすじ編集部115、音声デコーダ116、
音声合成部117、読み上げデータ選定部118を備え
て構成されている。
【0022】前述において、信号分離装置101は、放
送信号を受信復調する機能を有し、送信されてくる映
像、音声を含む情報と、この情報に付随する関連情報と
を分離し、これらの情報のそれぞれをA/Vデコーダ1
06、情報デコーダ102に転送する。情報デコーダ1
02に与えられる関連情報は、TV放送の場合、例えば
番組情報であり、タイトル、時間(開始時間〜終了時
間)、ジャンル・サブジャンル、出演者・選手・監督・
etc、紹介文、メディア・局名等のテキストデータで
あり、デコードされたデータは情報バッファ103に格
納される。
【0023】なお、TV放送等では、多数の番組が並列
に放送されているが、信号分離装置101、情報デコー
ダ102は、全ての番組の関連情報を分離してデコード
することが可能であり、それらの情報が情報バッファ1
03に格納される。
【0024】ユーザプロファイル105は、処理装置1
00が家庭で使用される場合、家族の構成員のそれぞれ
に複数備えられてよく、あるいは、個人に対して目的別
に複数備えられていてもよい。そして、このユーザプロ
ファイル105は、各個人が過去に放送メディアを視聴
した履歴により作成されるもので、ジャンル・サブジャ
ンルの得点、キーワード(タイトル、出演者、紹介文
等)毎の得点、前述得点データの時間帯毎の得点等が記
録されている。なお、前述の得点は、放送メディアを視
聴したときの各ジャンル毎等の視聴頻度、視聴時間等に
基づいて演算される。
【0025】比較部104は、情報バッファ103に格
納されたデータと、ユーザプロファイル105に格納さ
れているデータとを比較して合致度を検出し、すなわ
ち、現在放送されている番組の番組情報の中に、ユーザ
プロファイル105内のデータで高得点を持っているも
のを検出し、そのデータをファイリング装置110に渡
す。ファイリング装置110は、そのデータを個人対応
に記録すると共に、そのデータに基づいて映像記録装置
107を制御する。
【0026】一方、信号分離装置101からの映像、音
声を含む情報を受け取ったA/Vデコーダ106は、放
送されている前番組の映像、音声を含む情報をデコード
して映像記録装置107及び表示映像切り替え部108
に転送している。映像記録装置107は、ファイリング
装置110からのデータに基づいてファイリング装置1
10により指定された番組の映像、音声の情報を記録す
る。
【0027】一方、文字・テキストデータ抽出部114
は、信号分離装置101からの信号から文字情報とテキ
ストデータとを抽出し、それをあらすじ編集部115に
渡す。あらすじ編集部115は、入力された文字・テキ
ストデータに基づいて、映像信号に付随する情報のあら
すじ、解説等を編集する。この編集された情報は、関連
する情報に対する制御に従って、ファイリング装置11
0に記録され、あるいは、音声デコーダ116に入力さ
れる。
【0028】利用者は、処理装置100を操作してTV
放送、映像記録装置107に記録されている情報を視聴
しようとする場合、リモコン装置400を操作して操作
コマンドを順次処理装置100に送信する。処理装置1
00のコマンド受信部113は、リモコン装置400か
らのコマンドを受信し、そのコマンドを表示データ選定
部112、読み上げデータ選定部118に渡す。表示デ
ータ選定部112は、受け取ったコマンドに従って、ま
た、コマンドに個人識別データが含まれる場合、ファイ
リング装置110の対応するものを選択してそのデータ
と共にコマンドをガイド画面作成部109に転送する。
読み上げデータ選定部118は、表示データ選定部11
2が選択したデータに対応する音声に関するデータを音
声合成部117に転送する。
【0029】ガイド画面作成部109は、受け取ったコ
マンド、ファイリング装置内のデータ、映像記録装置1
07内に保存それている映像等の情報に基づいてガイド
画面を作成する。表示映像切り替え部108は、A/V
デコーダ106、映像記録装置107、ガイド画面10
9からの映像を選択してディスプレイ300に表示す
る。一方、音声合成部117は、あらすじ編集部115
から直接音声デコーダを介した、あるいは、ファイリン
グ装置110から音声デコーダを介したあらすじ情報を
うけ、このあらすじ情報を音声に合成してスピーカ50
0から出力する。なお、前述の利用者による操作、ガイ
ド画面、映像の選択についての詳細は後述する。
【0030】次に、前述で説明した本発明の実施形態の
処理装置100を操作するためのリモコン装置400の
構成を図2を参照して説明する。当然のことではある
が、処理装置100内にも、リモコン装置400により
操作することができると同等な操作を置こうことのでき
る操作機構が備えられていてもよい。
【0031】リモコン装置400は、本体部401と、
その上面に設けられた電源スイッチ402と、メニュー
スイッチ403と、おすすめスイッチ404と、オート
スピーチスイッチ405と、カーソルスイッチ406
と、詳細スイッチ407と、戻るスイッチ408と、決
定スイッチ409と、音量制御スイッチ410と、チャ
ンネル制御スイッチ411と、TVスイッチ412とを
備えて構成される。
【0032】なお、前述したリモコン装置400におけ
る各スイッチの持つ機能、使用方法等については後述す
るが、戻るスイッチ408は、後述する情報選択の操作
画面で、1つ前の画面に戻りたいときに使用され、ま
た、TVスイッチ412は、情報選択の操作画面が表示
されているとき、あるいは、TV以外の他の情報を視聴
しているときに、TVの番組を見たいときに使用され
る。また、前述した図1に示した処理装置100に対す
る操作は、前述の図4に示した構成のリモコン装置によ
り行うことができるが、映像記録装置107から映像を
直接再生するという要求がある場合、図4(c)の上面
図に示すように、リモコン装置400に映像記録装置1
07を直接制御するためのスイッチ群を設けることがで
きる。
【0033】次に、多種多様で多数の情報の中から利用
者に自分が希望する情報を選択させるためのガイド画面
の例について説明する。
【0034】図3は本発明による情報選択のためのガイ
ド(インタフェース)画面例を説明する図、図4はガイ
ド画面の詳細を説明する拡大図である。
【0035】一般に、インタフェースの評価は、認知性
(見易さ、判り易さ)と操作性(使い易さ)とによって
行われる。本発明は、図3に示すように、インタフェー
ス画面の認知性の向上を図るために、表示画面を左右に
2分割し、第1の画面である右側の画面に利用者に情報
を選択させるための画面を表示し、第2の画面である左
側の画面に、利用者の情報選択操作に対応した情報、あ
るいは、利用者が情報選択操作を開始する以前に表示さ
れていた情報の内容を表示するようにしたものである。
【0036】そして、利用者に情報を選択させるための
情報選択画面は、情報を前記メディア毎のまとまりで表
示し、前記まとまりの中にジャンルを表示し、前記メデ
ィア及び前記ジャンルを推薦度の高い順に表示すると共
に、また、ジャンルをそのジャンルにおける情報量と共
に表示するようにしている。
【0037】これにより、利用者は、情報選択操作に対
応した情報、あるいは、利用者が情報選択操作を開始す
る以前に表示されていた情報の内容を見ながら、これか
ら見ようとする情報の選択を行うことができる。そし
て、本発明による情報選択画面は、利用者がインタフェ
ース画面を見たとき、初てでも使いやすく、また、覚え
易いものである。
【0038】すなわち、本発明の認知モデルによるイン
タフェース画面による情報選択画面は、図3(a)の右
側の画面に示すように、画面内に、複数のメディア、例
えば、TV、出版、ホームページ(HP)、データ(D
ATA)のブロックが配置される。そして、各メディア
のブロックが複数のジャンル、例えば、TVにおける映
画、ドラマ、野球、ゴルフに分割され、各ジャンルがそ
のジャンルに含まれるコンテンツの情報の量を、例え
ば、各ジャンルの高さ方向の厚さにより示すようにされ
ている。また、図3に示す例では、最初に情報選択画面
が表示されたとき、最もおすすめの、あるいは、ユーザ
がよく視聴するメディアの名称が、他のメディアと区別
できるように、太線で囲まれて、あるいは、名称を示す
文字の色、形態、背景色を変えて表示される。
【0039】ユーザが、あるメディアの中のジャンルの
1通信を選択すると、図3(b)に示すように、そのジ
ャンルに含まれる多数のコンテンツがサブジャンルに分
類された上で短冊状に重ねられて表示される。この場合
も、最もおすすめの、あるいは、ユーザがよく視聴する
サブジャンルの名称、コンテンツの名称が、他と区別で
きるように、太線で囲まれて、あるいは、名称を示す文
字の色、形態、背景色を変えて表示される。ユーザは、
後述するように、この表示画面に必要により詳細情報を
表示させ、あるいは、音声によるあらすじを聞いて、1
つのコンテンツ選択することができる。
【0040】各メディアのブロックは、図4にTVを例
に示すように、円筒状、球状の形状を持ち、これらが上
下方向に層状に分割されて各層が1つのジャンルに対応
させられている。
【0041】図4(a)に示す例は、円筒状の透明容器
の中に各ジャンルに含まれるコンテンツが、コンテンツ
の1つを1枚のディスクに見立てて複数枚重ねて表現し
たものである。そして、ディスクの枚数が、そのジャン
ルにおける情報量を示している。但し、表示される枚数
と、実際の情報量とは一致する必要はない。図4(b)
に示す例は、円筒状の透明容器の中に各ジャンルに含ま
れる複数のコンテンツのそれぞれを、例えば、色の異な
る透明な、境界で混合されることのない仮想的な液体で
表現するようにしたものである。そして、この場合、各
ジャンルに相当する液体の量が、そのジャンルの情報量
を示している。図4(c)に示す例は、メディアを示す
ブロックの形状を透明の球状の容器としたもので、各ジ
ャンルは、図4(b)に示したものと同様に、装置の内
部に入れられている液体で表現されている。
【0042】そして、各メディアに含まれるジャンル
は、よく視聴する、あるいは、おすすめ度の大きい、あ
るいは、ユーザプロファイルの得点の高いものが上にな
るように並べられる。例えば、図3に示す電子出版の例
では、グルメ、旅行、住宅、車の順で、おすすめ度等が
大きいことを示している。
【0043】前述のような情報選択画面を使用して、視
聴したいコンテンツを選択しようとするユーザは、例え
ば、メディアを示す1つのメディアをカーソルにより選
択する。すると、そのメディアを表すブロックがアクテ
ィブとなり、含まれているジャンルの1が選択可能とな
る。ユーが、ジャンルの1つを選択すれば、そのジャン
ルに含まれる全てのコンテンツの情報が表示され、その
中から1つのコンテンツを選択することにより、その情
報により示されるコンテンツを視聴することができる。
【0044】コンテンツは、後述するように、おすすめ
度の高いものが直ぐに選択可能に表示され、ユーザは、
左側のTV等の画面を見ながら、容易に、次に視聴しよ
うとするコンテンツの選択を行うことができる。
【0045】図5〜図8は本発明の実施形態によるマル
チメディア情報機器を使用して視聴する情報を選択する
操作とそれによる動作とを説明するフローチャート、図
9〜図12は操作に従って順次表示される画面例を示す
図であり、以下、図9〜図12に示す画面例を参照し
て、図5〜図8に示すフローを説明する。まず、図5、
図6に示すフローと図9〜図11に示す画面例とを参照
して、機器に電源が投入された後、おすすめの情報選択
画面からの情報選択の処理を説明する。
【0046】(1)図5に示すフローにおいて、処理装
置100の電源がオンとされると、まず、図9(a)に
示すように、前回の視聴終了時に記憶されていた通常の
テレビ番組が表示される(ステップ501)。
【0047】(2)この状態で、リモコンからの操作と
してユーザ選択操作、または、後述するメニュー選択操
作が行われるのを待ち、操作が行われなければ、通常の
テレビ番組をそのまま表示する(ステップ502)。
【0048】(3)ユーザが、ユーザ選択操作を行うと
してリモコン400のおすすめスイッチ404を押下す
ると、図9(b)に示すように、表示画面の下部に複数
のユーザ名を持つ選択ボタンが表示される(ステップ5
03、504)。
【0049】(4)処理装置100は、利用者からのユ
ーザ入力を待ち、一定時間、例えば5秒間ユーザ選択の
入力がなければ、ファミリーモードに自動設定する(ス
テップ505、506)。
【0050】(5)処理装置100の電源をオンとした
利用者が、自分が誰であるかを、リモコン装置400の
カーソルスイッチ406を上下左右に操作して表示され
ているユーザ名にカーソルを移動させることにより、図
9(c)、図9(d)に示すように選択し、決定スイッ
チ409を押し下げることにより決定入力すると、その
ユーザモードに設定する(ステップ505、507、5
08)。
【0051】(6)ステップ508、506の処理でユ
ーザモードが設定されると、画面が2分割され、図10
(a)に示すように、左側の画面にそれ迄表示されてい
た映像が表示され、右側の画面に、設定されたユーザモ
ードにより選択されたユーザのプロファイルに従ったお
すすめ情報を持つ情報選択画面が表示される。図示例で
は、メディアとしての電子出版が設定されたユーザに対
して最もおすすめ度が高いものとして、メディア名が太
線で囲まれて表示されている。
【0052】(7)図10(a)に示すような画面が表
示されている状態で、利用者が他のメディアの選択を行
う場合、利用者は、リモコン装置400のカーソルスイ
ッチ406を操作して、図10(b)に示すようにメデ
ィアの選択を行い、決定スイッチ409により決定する
(ステップ509〜511)。
【0053】(8)図6に示すフローに移って、前述に
より、図10(c)、図10(d)に示すように、選択
決定されたメディア、図示例ではTVのブロックが活性
化され内部のジャンルの選択が可能となる。ユーザが、
カーソルスイッチ406、決定スイッチ409を操作し
てジャンルの1つ、図示例では映画を選択決定したもの
とする(ステップ601〜603)。
【0054】すると、図11(a)に示すように、TV
で放映される映画がサブジャンル、図示例では、洋画、
邦画、アニメに分類され、それらのサブジャンルに含ま
れるコンテンツがカードを重ねたような形式で表示され
る。図11(a)に示す例は、ジャンルとしての洋画が
設定されたユーザに対して最もおすすめ度が高いものと
して、太線で囲まれて表示されている。
【0055】(9)図11(a)に示すような画面が表
示されている状態で、利用者は、サブジャンルの選択
と、そのサブジャンルに含まれるコンテンツを選択決定
することが可能となる。いま、利用者が図11(b)に
示すようにサブジャンルの邦画を選択し、邦画のコンテ
ンツの1つを選択するものとする。コンテンツは、重ね
られたカードとして表示されているので、下側のコンテ
ンツを選択する場合、重ねられている下側のコンテンツ
をカーソルスイッチ406、決定スイッチ409により
選択決定する。これにより、図11(c)、図11
(d)に示すように、下側のコンテンツの情報を持つカ
ードが表面に表示されるとともに、装置のコンテンツの
概要が、その下に表示される(ステップ604〜60
6)。
【0056】(10)ここで、利用者が、選択したコンテ
ンツの詳細な情報を得たい場合、リモコンの詳細スイッ
チ407を押す。これにより、図11(e)に示すよう
に、情報選択画面に詳細な情報が表示される。ユーザが
これを見て、決定スイッチ409を押すと、図11
(f)に示すように、選択したコンテンツの内容の表示
が開始される(ステップ607〜611)。
【0057】前述した処理により、ユーザは、自分の希
望する情報を選択して視聴することができる。ユーザ
は、この情報の視聴を終了したとき、あるいは、この視
聴中においても、ステップ501の処理に戻って他のコ
ンテンツを選択することができる。また、前述した処理
の途中で、前の処理に戻ったところから選択の処理を行
おうとする場合、ユーザは、リモコンの戻るスイッチ4
08を操作することにより、あるいは、図示していない
が、操作途中の情報選択画面の中に表示される戻るボタ
ンをカーソルスイッチ406で選択することにより、1
つ前の情報選択画面に戻って、そこから情報の選択をや
り直すことができる。
【0058】次に、図7に示すフローと図12に示す画
面例とを参照して、メニュー選択による情報選択の処理
を説明する。
【0059】(1)図7に示すフローにおいて、処理装
置100の電源がオンとされると、まず、図12(a)
に示すように、前回の視聴終了時に記憶されていた通常
のテレビ番組が表示される(ステップ701)。
【0060】(2)この状態で、リモコンからの操作と
してすでに説明したユーザ選択操作、または、メニュー
選択操作が行われるのを待ち、操作が行われなければ、
通常のテレビ番組をそのまま表示する(ステップ70
2)。
【0061】(3)ユーザが、メニューから情報の選択
を行うとしてリモコン400のメニュースイッチ403
を押下すると、画面が2分割され、図12(b)に示す
ように、左側の画面にそれ迄表示されていた映像が表示
され、右側の画面にメニュー画面が表示される。図示例
には、天気、交通、メール、EPGが示され、最優先の
メニューとして天気が表示されているが、メニューとし
て、さらに他のメニューがあってもよい(ステップ70
3、704)。
【0062】(4)ユーザが、表示されたメニューの1
つを選択すれば、そのメニューの情報の表示が開始され
る。例えば、すでに表示されているが、天気を選択すれ
ば、その内容の表示が続けられ、交通を選択すれば、図
12(c)に示すように、交通の内容が表示される。ま
た、メールを選択すれば、メールの内容が表示され、さ
らに、EPGが選択されれば、図12(d)に示すよう
に、EPGの内容が表示される(ステップ705〜71
3)。
【0063】次に、図8に示すフローを参照して、オー
トスピーチを行わせるための処理を説明する。このオー
トスピーチを行わせる処理は、図5、図6により説明し
た情報選択の処理の途中で、メディア、ジャンル、サブ
ジャンル、コンテンツ、詳細の情報を選択後に決定スイ
ッチを押す前に、リモコンのオートスピーチスイッチ4
05が押下されたときに行われ、選択されたメディア、
ジャンル、サブジャンル、コンテンツ、詳細情報の各情
報を音声により出力する処理である。
【0064】この処理は、図5、図6に示すフローの矢
印でBと示された箇所で、ユーザが、オートスピーチ選
択操作のために、リモコンのオートスピーチスイッチ4
05を押下した(ステップ801、802)ときに開始
され、図1により説明した音声合成部117からの選択
されたメディア、ジャンル、サブジャンル、コンテン
ツ、詳細情報の各情報の音声信号をスピーカ500から
出力する(ステップ803)。
【0065】前述した本発明の実施形態は、情報選択の
ためのガイド(インタフェース)画面を、表示画面を2
分割した一方に表示し、他方の表示画面にはそれ迄見て
いた情報が表示している。そして、利用者に情報を選択
させるための情報選択画面は、情報を前記メディア毎の
まとまりで表示し、前記まとまりの中にジャンルを表示
し、前記メディア及び前記ジャンルを推薦度の高い順に
表示すると共に、また、ジャンルをそのジャンルにおけ
る情報量と共に表示するようにしている。
【0066】これにより、利用者は、情報選択操作に対
応した情報、あるいは、利用者が情報選択操作を開始す
る以前に表示されていた情報の内容を見ながら、これか
ら見ようとする情報の選択を行うことができる。そし
て、本発明による情報選択画面は、利用者がインタフェ
ース画面を見たとき、初てでも使いやすく、また、覚え
易いものである。
【0067】また本発明の実施形態は、情報せんたくの
途中でオートスピーチの機能を働かせることができるの
で、音声により、これから選択しようとしている情報の
内容を聞きながら情報の選択を進めることができる。
【0068】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、提
供される多種多様で多量のコンテンツから利用者が所望
の情報を容易に選択することが可能とし、また、利用者
に代わって利用者の嗜好に応じた情報を自動的に選択し
て記録保存を行い、あるいは、自動的に取捨選択して記
録保存したコンテンツを、利用者にとって最適に表示す
ることができる使い勝手のよいマルチメディア情報機器
の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態によるマルチメディア情報
機器の構成例を示すブロック図である。
【図2】リモコン装置の構成例を示す図である。
【図3】本発明による情報選択のためのガイド(インタ
フェース)画面例を説明する図である。
【図4】メディアを表現するブロックの構成を説明する
図である。
【図5】機器に電源が投入された後の情報選択の処理を
説明するフローチャート(その1)である。
【図6】機器に電源が投入された後の情報選択の処理を
説明するフローチャート(その2)である。
【図7】メニュー選択による情報選択の処理を説明する
フローチャートである。
【図8】オートスピーチを行わせるための処理を説明す
るフローチャートである。
【図9】操作に従って順次表示される画面例を示す図で
ある。
【図10】操作に従って順次表示される画面例を示す図
である。
【図11】操作に従って順次表示される画面例を示す図
である。
【図12】操作に従って順次表示される画面例を示す図
である。
【符号の説明】
100 処理装置 101 信号分離装置 102 情報デコーダ 103 情報バッファ 104 比較部 105 ユーザプロファイル 106 A/Vデコーダ 107 映像記録装置 108 表示映像切り替え部 109 ガイド画面作成部 110 ファイリング装置 111 時計カレンダー 112 表示データ選定部 113 コマンド受信部 114 文字・テキスト情報抽出部 115 あらすじ編集部 116 音声デコーダ 117 音声合成部 118 読み上げデータ選定部 200 アンテナ 300 ディスプレイ 400 リモコン 401 本体部 402 電源スイッチ 403 メニュースイッチ 404 おすすめスイッチ 405 オートスピーチスイッチ 406 カーソルスイッチ 407 詳細スイッチ 408 戻るスイッチ 409 決定スイッチ 410 音量制御スイッチ 411 チャンネル制御スイッチ 412 TVスイッチ 500 スピーカ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 星野 剛史 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所デザイン研究所内 Fターム(参考) 5B075 ND16 PP13 PQ02 PQ04 PQ46 PQ64 PQ75 PR03 PR08 UU34 5E501 AA02 AB06 AB13 AB15 BA03 BA05 CA02 CC02 DA14 DA17 EA05 EA09 EA12 EB05 FA02 FA03 FA22 FA32 FB22 FB44 FB46

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のメディアの情報を表示可能なマル
    チメディア情報機器の表示方法において、表示画面を2
    分割し、第1の画面に利用者に情報を選択させるための
    画面を表示し、第2の画面に情報の内容を表示すること
    を特徴とするマルチメディア情報機器の表示方法。
  2. 【請求項2】 前記第2の画面の表示は、前記第1の画
    面における利用者の情報選択操作に対応した情報の表示
    であることを特徴とする請求項1記載のマルチメディア
    情報機器の表示方法。
  3. 【請求項3】 前記第2の画面の表示は、前記第1の画
    面における利用者の情報選択操作を開始する以前に表示
    されていた情報の表示であることを特徴とする請求項1
    記載のマルチメディア情報機器の表示方法。
  4. 【請求項4】 前記第1の画面は左右に2分割された前
    記表示画面の右側の画面であり、前記第2の画面は左側
    の画面であることを特徴とする請求項1、2または3記
    載のマルチメディア情報機器の表示方法。
  5. 【請求項5】 複数のメディアの情報を表示可能なマル
    チメディア情報機器の表示方法において、利用者に情報
    を選択させるための情報選択画面を表示し、前記情報選
    択画面は、前記情報を前記メディア毎のまとまりで表示
    し、前記まとまりの中にジャンルを表示し、前記メディ
    ア及び前記ジャンルは推薦度の高い順に表示されること
    を特徴とするマルチメディア情報機器の表示方法。
  6. 【請求項6】 前記ジャンルは、そのジャンルにおける
    情報量と共に表示されることを特徴とする請求項5記載
    のマルチメディア情報機器の表示方法。
  7. 【請求項7】 複数のメディアの情報を表示可能なマル
    チメディア情報機器の表示方法において、表示画面を2
    分割し、第1の画面に利用者に情報を選択させるための
    情報選択画面を表示し、第2の画面に情報の内容を表示
    し、かつ、前記情報選択画面は、前記情報を前記メディ
    ア毎のまとまりで表示し、前記まとまりの中にジャンル
    を表示し、前記メディア及び前記ジャンルは推薦度の高
    い順に表示されることを特徴とするマルチメディア情報
    機器の表示方法。
  8. 【請求項8】 前記情報選択画面により情報の選択が行
    われる際、情報の選択に関する音声情報を提供可能であ
    ることを特徴とする請求項5または7記載のマルチメデ
    ィア情報機器の表示方法。
  9. 【請求項9】 複数のメディアの情報を表示可能なマル
    チメディア情報機器の情報処理方法において、前記情報
    の一部を音声に変換し、前記情報を情報表示手段に表示
    すると共に、前記音声を提供することを特徴とするマル
    チメディア情報機器の情報処理方法。
  10. 【請求項10】 複数のメディアの情報を表示可能なマ
    ルチメディア情報処理装置において、複数のメディアの
    情報を受信する手段と、利用者の視聴履歴に基づいてプ
    ロファイルを作成する手段と、前記情報の少なくとも一
    部を音声情報に変換する手段と、前記情報の表示と共に
    前記音声情報を提供する手段と、必要に応じて前記情報
    を記録する手段とを備えることを特徴とするマルチメデ
    ィア情報処理装置。
JP28257298A 1998-10-05 1998-10-05 マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置 Pending JP2000112977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28257298A JP2000112977A (ja) 1998-10-05 1998-10-05 マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28257298A JP2000112977A (ja) 1998-10-05 1998-10-05 マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000112977A true JP2000112977A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17654241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28257298A Pending JP2000112977A (ja) 1998-10-05 1998-10-05 マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000112977A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526331A (ja) * 2002-05-21 2005-09-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メディア・システム上のメディア・コンテンツの推奨
JP2006319799A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2006323790A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Navitime Japan Co Ltd Poi情報提供システム、poi情報提供方法、情報配信サーバ、端末装置
JP2007241941A (ja) * 2006-03-13 2007-09-20 Kenwood Corp コンテンツ検索装置及びコンテンツ検索プログラム
JP2007536654A (ja) * 2004-05-04 2007-12-13 トムソン ライセンシング 複数の文書からユーザが好む1つの文書を再生する方法及び装置
JP2008178037A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2008182771A (ja) * 2008-04-21 2008-08-07 Sony Corp 情報提供装置及び情報提供方法、コンテンツ記録再生装置及びコンテンツ記録再生方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008236779A (ja) * 2008-04-21 2008-10-02 Sony Corp 情報提供装置及び情報提供方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2009020760A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Hitachi Ltd ユーザインターフェース方法、表示装置、および、ユーザインターフェースシステム
JP2009069875A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Sharp Corp コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム、および記録媒体
US9621936B2 (en) 2003-08-28 2017-04-11 Saturn Licensing Llc Information providing device, information providing method, and computer program
JP2021061593A (ja) * 2016-10-26 2021-04-15 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 電子デバイス上の複数のコンテンツアプリケーションからコンテンツをブラウズするためのユーザインタフェース
US11445263B2 (en) 2019-03-24 2022-09-13 Apple Inc. User interfaces including selectable representations of content items
US11461397B2 (en) 2014-06-24 2022-10-04 Apple Inc. Column interface for navigating in a user interface
US11467726B2 (en) 2019-03-24 2022-10-11 Apple Inc. User interfaces for viewing and accessing content on an electronic device
US11520467B2 (en) 2014-06-24 2022-12-06 Apple Inc. Input device and user interface interactions
US11520858B2 (en) 2016-06-12 2022-12-06 Apple Inc. Device-level authorization for viewing content
US11543938B2 (en) 2016-06-12 2023-01-03 Apple Inc. Identifying applications on which content is available
US11582517B2 (en) 2018-06-03 2023-02-14 Apple Inc. Setup procedures for an electronic device
US11683565B2 (en) 2019-03-24 2023-06-20 Apple Inc. User interfaces for interacting with channels that provide content that plays in a media browsing application
US11720229B2 (en) 2020-12-07 2023-08-08 Apple Inc. User interfaces for browsing and presenting content
US11797606B2 (en) 2019-05-31 2023-10-24 Apple Inc. User interfaces for a podcast browsing and playback application
US11822858B2 (en) 2012-12-31 2023-11-21 Apple Inc. Multi-user TV user interface
US11843838B2 (en) 2020-03-24 2023-12-12 Apple Inc. User interfaces for accessing episodes of a content series
US11863837B2 (en) 2019-05-31 2024-01-02 Apple Inc. Notification of augmented reality content on an electronic device
US11899895B2 (en) 2020-06-21 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for setting up an electronic device
US11934640B2 (en) 2021-01-29 2024-03-19 Apple Inc. User interfaces for record labels
US11962836B2 (en) 2020-03-24 2024-04-16 Apple Inc. User interfaces for a media browsing application

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4838512B2 (ja) * 2002-05-21 2011-12-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メディア・システム上のメディア・コンテンツの推奨
JP2005526331A (ja) * 2002-05-21 2005-09-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メディア・システム上のメディア・コンテンツの推奨
US9621936B2 (en) 2003-08-28 2017-04-11 Saturn Licensing Llc Information providing device, information providing method, and computer program
JP2007536654A (ja) * 2004-05-04 2007-12-13 トムソン ライセンシング 複数の文書からユーザが好む1つの文書を再生する方法及び装置
JP2006319799A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2006323790A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Navitime Japan Co Ltd Poi情報提供システム、poi情報提供方法、情報配信サーバ、端末装置
JP2007241941A (ja) * 2006-03-13 2007-09-20 Kenwood Corp コンテンツ検索装置及びコンテンツ検索プログラム
JP2008178037A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US8826131B2 (en) 2007-01-22 2014-09-02 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and information processing program for generating content lists
JP2009020760A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Hitachi Ltd ユーザインターフェース方法、表示装置、および、ユーザインターフェースシステム
JP2009069875A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Sharp Corp コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム、および記録媒体
JP2008182771A (ja) * 2008-04-21 2008-08-07 Sony Corp 情報提供装置及び情報提供方法、コンテンツ記録再生装置及びコンテンツ記録再生方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4715861B2 (ja) * 2008-04-21 2011-07-06 ソニー株式会社 情報提供装置及び情報提供方法、コンテンツ記録再生装置及びコンテンツ記録再生方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008236779A (ja) * 2008-04-21 2008-10-02 Sony Corp 情報提供装置及び情報提供方法、並びにコンピュータ・プログラム
US11822858B2 (en) 2012-12-31 2023-11-21 Apple Inc. Multi-user TV user interface
US11461397B2 (en) 2014-06-24 2022-10-04 Apple Inc. Column interface for navigating in a user interface
US11520467B2 (en) 2014-06-24 2022-12-06 Apple Inc. Input device and user interface interactions
US11520858B2 (en) 2016-06-12 2022-12-06 Apple Inc. Device-level authorization for viewing content
US11543938B2 (en) 2016-06-12 2023-01-03 Apple Inc. Identifying applications on which content is available
JP2021061593A (ja) * 2016-10-26 2021-04-15 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 電子デバイス上の複数のコンテンツアプリケーションからコンテンツをブラウズするためのユーザインタフェース
JP7022810B2 (ja) 2016-10-26 2022-02-18 アップル インコーポレイテッド 電子デバイス上の複数のコンテンツアプリケーションからコンテンツをブラウズするためのユーザインタフェース
US11609678B2 (en) 2016-10-26 2023-03-21 Apple Inc. User interfaces for browsing content from multiple content applications on an electronic device
US11966560B2 (en) 2017-09-28 2024-04-23 Apple Inc. User interfaces for browsing content from multiple content applications on an electronic device
US11582517B2 (en) 2018-06-03 2023-02-14 Apple Inc. Setup procedures for an electronic device
US11445263B2 (en) 2019-03-24 2022-09-13 Apple Inc. User interfaces including selectable representations of content items
US11750888B2 (en) 2019-03-24 2023-09-05 Apple Inc. User interfaces including selectable representations of content items
US11683565B2 (en) 2019-03-24 2023-06-20 Apple Inc. User interfaces for interacting with channels that provide content that plays in a media browsing application
US11467726B2 (en) 2019-03-24 2022-10-11 Apple Inc. User interfaces for viewing and accessing content on an electronic device
US11797606B2 (en) 2019-05-31 2023-10-24 Apple Inc. User interfaces for a podcast browsing and playback application
US11863837B2 (en) 2019-05-31 2024-01-02 Apple Inc. Notification of augmented reality content on an electronic device
US11843838B2 (en) 2020-03-24 2023-12-12 Apple Inc. User interfaces for accessing episodes of a content series
US11962836B2 (en) 2020-03-24 2024-04-16 Apple Inc. User interfaces for a media browsing application
US11899895B2 (en) 2020-06-21 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for setting up an electronic device
US11720229B2 (en) 2020-12-07 2023-08-08 Apple Inc. User interfaces for browsing and presenting content
US11934640B2 (en) 2021-01-29 2024-03-19 Apple Inc. User interfaces for record labels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000112977A (ja) マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置
US6928262B1 (en) Broadcast receiving device
JP4032649B2 (ja) マルチメディア情報の表示方法
US7882523B2 (en) Video search assisting method, video search assisting device, and broadcast receiving apparatus
CA2744696C (en) Audiovisual user interface based on learned user preferences
US7546551B2 (en) Information processing apparatus, method, and program
KR101111537B1 (ko) 컨텐츠 시청 지원 장치 및 컨텐츠 시청 지원 방법
US20010051516A1 (en) Broadcast receiver, broadcast control method, and computer readable recording medium
JPH1169253A (ja) 統合番組ガイドを有する放送受信装置
JP2009520379A (ja) 階層的番組ガイド
CN101137030A (zh) 回放装置、搜索方法及程序
JP2002185881A (ja) 情報出力制御装置、情報出力制御方法、及び記憶媒体
EP2406947A2 (en) Interactive access to media or other content related to a currently viewed program
JP2000112976A (ja) マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置
US20100083314A1 (en) Information processing apparatus, information acquisition method, recording medium recording information acquisition program, and information retrieval system
JPH11252477A (ja) 受信機
JP4446967B2 (ja) マルチメディア情報の表示方法
US7823067B2 (en) Process of navigation for the selection of documents associated with identifiers, and apparatus implementing the process
US20020010929A1 (en) Device for and method of presenting program information
JPH11298863A (ja) 受信装置
JP5266981B2 (ja) 電子機器、情報処理方法及びプログラム
JP2002325214A (ja) 関連番組参照型受信装置および関連番組参照型送信装置ならびに関連番組参照型プログラム
JP2000112609A (ja) マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置
JP4507037B2 (ja) 放送情報管理装置および放送情報管理方法
WO2022044904A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602