JP2000112194A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000112194A
JP2000112194A JP10278476A JP27847698A JP2000112194A JP 2000112194 A JP2000112194 A JP 2000112194A JP 10278476 A JP10278476 A JP 10278476A JP 27847698 A JP27847698 A JP 27847698A JP 2000112194 A JP2000112194 A JP 2000112194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main motor
large gear
image forming
photosensitive drum
fitting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10278476A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ikehata
芳彰 池端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP10278476A priority Critical patent/JP2000112194A/ja
Publication of JP2000112194A publication Critical patent/JP2000112194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】組み立て工程においても歯車の精度の問題や各
歯車の累積公差を抑えることができ、脱着構造でも容易
に脱着できる構造の減速機構を備えた画像形成装置を提
供することにある。 【解決手段】装置内の感光体ドラム3に回転駆動を伝達
するメインモータ1とメインモータ1から一の大歯車2
を介することで減速駆動を感光体ドラム3に伝達する減
速駆動系10とを具備した画像形成装置において、大歯
車2はメインモータ1からシャフト4に固持された嵌合
部材6を介して連設されて直接連結させると共に、大歯
車2の軸受け20を嵌合部材6の嵌合部6aが嵌まり込
むカップリング形状とした構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メインモータによ
り感光体ドラム等の回転駆動系に一又は複数の歯車で回
転駆動を伝達する画像形成装置の減速駆動機構の改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来から画像形成装置の駆動系は、メイ
ンモータから一又は複数の小歯車を介して減速させるこ
とで回転駆動系(例えば、用紙搬送ローラ等)の所望の
回転速度を伝達するように構成されている。かかる感光
体ドラムも同様には、装置本体を駆動する為のメインモ
ータ軸より数個の多段歯車を介して減速し、最終的に感
光体ドラムに固着圧入された歯車を適切な回転数で駆動
していた。一方、感光体ドラムを脱着する際は本体のガ
イドリブに従い感光体ドラム軸方向に挿抜されていた
が、駆動伝達部は、感光体ドラムに固着圧入された歯車
と本体駆動ユニット側の歯車による歯車どうしの嵌合接
続となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、感光体
ドラムは、メインモータ軸より数個の多段歯車を介して
減速し、最終的に感光体ドラムに固着圧入された歯車を
駆動していたため、組み立て工程において各歯車のすべ
ての精度が要求され、また各歯車の累積公差も大きくな
ることからによりジッタを改善することが困難であっ
た。また、感光体ドラムを脱着する際、感光体ドラム軸
に固着圧入した歯車と駆動ユニット側の歯車による歯車
どうしの噛み合せ接続となるため、操作性にも問題があ
った。
【0004】本発明は上述の問題点に鑑みて成されたも
のであり、組み立て工程においても歯車の精度の問題や
各歯車の累積公差を抑えることができ、脱着構造でも容
易に脱着できる構造の減速機構を備えた画像形成装置を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】装置の感光体ドラム、ま
たは、その他の回転駆動系に回転駆動を伝達するメイン
モータと該メインモータから一又は複数の歯車を介する
ことで減速駆動を前記回転駆動系に伝達する減速駆動系
とを具備した画像形成装置において、前記減速駆動系の
内、前記メインモータから前記感光体ドラム軸に固持さ
れた嵌合部材を介して連設された1個の大歯車を直接連
結させると共に、該大歯車の軸受けを前記嵌合部材の嵌
合部が嵌まり込むカップリング形状としたことを特徴と
する。
【0006】このようにメインモータから感光体ドラム
までの回転伝達系を一個の大歯車で減速することにより
歯車の数を減らすことで精度公差の問題を解決でき、し
かも、その大歯車軸受けをカップリング形状にし、感光
体ドラム上を動作する嵌合部材により、ドラムユニット
と駆動ユニットとの接続を行なうことで簡単に着脱でき
る着脱構造を取ることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図を
用いて説明する。図1は本発明の概要を説明する断面図
であり、図2は本発明の概要を説明する斜視図であり勘
合部材を説明する図、図3は同斜視図であり、大歯車の
構成を説明する図である。
【0008】1はメインモータであり所定の回転速度で
回転可能に構成されている。このメインモータ1から複
数の小歯車10aを介することでモータの回転速度を減
速させて回転駆動系に伝達する減速駆動系10が接続さ
れている。2は減速駆動系10の1つである大歯車であ
り、メインモータ1に直接連結されており、メインモー
タ1の回転駆動を大歯車2に伝えられる。この大歯車2
は歯車の大きさによりメインモータ1の駆動速度を減速
させるように構成している。3は感光体ドラムであり、
ここで静電的にトナー像を形成して画像が作成される。
4は感光体ドラム3のシャフト(回転軸)であって感光
体ドラム3両端部に圧入させた軸受け5に固持されてい
る。6は嵌合部材であって、勘合部6aを有している。
7はバネであり、シャフト4側に一端が固定され、他端
は嵌合部材6に固持されている。
【0009】次に本発明の大歯車2の構成について説明
する。図1及び図3に示すようにシャフト4に貫通させ
て軸受け部20で固持されている。させた大歯車2のシ
ャフトの軸受け部20には嵌合部材6の嵌合部6aが丁
度嵌め込むことができるカップリング形状となってい
る。この感光体3を構成するユニットはシャフト4の軸
方向に挿脱可能に構成されている。この場合、シャフト
4が装着されると勘合部6aがシャフトの軸受け部20
に嵌め込まれるが、そのときバネ7が軸方向に働いて弾
性力によりガタを無くしながら嵌め込むことが可能とな
る。この構成により、ジッタの改善が行なわれるととも
に、安価で操作性の良い脱着機構とする。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、メインモータから
感光体ドラムまでは、一個の大歯車で減速することによ
り歯車の数を減らすことができ部品コスト及び歯車の累
積公差を改善し、かつ、その歯車の軸受けをカップリン
グ形状にした為に、感光体ドラムと駆動ユニットとの接
続を容易にすることができ、ジッタ改善を行なうととも
に安価で操作性の良い脱着機構とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の概要を説明する断面図
【図2】本発明の概要を説明する斜視図であり、勘合部
材を説明する図
【図3】本発明の概要を説明する斜視図であり、大歯車
の構成を説明する図
【符号の説明】
1:メインモータ 2:大歯車 3:感光体ドラム 4:シャフト(回転軸) 5:感光体軸受け 6:嵌合部材 6a:勘合部 7:バネ 10:減速駆動系 10a:小歯車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置内の感光体ドラム、または、その他の
    回転駆動系に回転駆動を伝達するメインモータと該メイ
    ンモータから一又は複数の歯車を介することで減速駆動
    を前記回転駆動系に伝達する減速駆動系とを具備した画
    像形成装置において、 前記減速駆動系の内、前記メインモータから前記感光体
    ドラム軸に固持された嵌合部材を介して連設された1個
    の大歯車を直接連結させると共に、該大歯車の軸受けを
    前記嵌合部材の嵌合部が嵌まり込むカップリング形状と
    したことを特徴とする画像形成装置。
JP10278476A 1998-09-30 1998-09-30 画像形成装置 Pending JP2000112194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10278476A JP2000112194A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10278476A JP2000112194A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000112194A true JP2000112194A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17597867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10278476A Pending JP2000112194A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000112194A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7155145B2 (en) 2003-07-28 2006-12-26 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image Forming Apparatus Having Drive Section Coupled with Image Bearing Body
US7424247B2 (en) 2005-03-31 2008-09-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus having a separable coupling set
CN106483791A (zh) * 2015-08-28 2017-03-08 柯尼卡美能达株式会社 图像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7155145B2 (en) 2003-07-28 2006-12-26 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image Forming Apparatus Having Drive Section Coupled with Image Bearing Body
US7424247B2 (en) 2005-03-31 2008-09-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus having a separable coupling set
CN106483791A (zh) * 2015-08-28 2017-03-08 柯尼卡美能达株式会社 图像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1229406A3 (en) Coupling part for photosensitive drum in process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP0833231A3 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP1178370A3 (en) Image forming apparatus
EP0834685A3 (en) Shift control apparatus for bicycle transmission
KR19990067562A (ko) 차량의 파워 스티어링 시스템용 전기작동기
US6931954B2 (en) Power transmission device
JP2000112194A (ja) 画像形成装置
US4835582A (en) Device for driving a photoconductive element of an electrophotographic copier etc.
JP4387110B2 (ja) 駆動伝達装置
JP4129582B2 (ja) 動力伝達軸継手
JPH06193640A (ja) 駆動力伝達用カップリング
KR200166588Y1 (ko) 인쇄 기기의 동력 전달 장치
EP0773106B1 (en) Phase adjustment apparatus
JP2002039330A (ja) ギヤユニット
EP0272517B1 (en) Device for driving a photoconductive element of an electrophotographic copier
JPH0553381A (ja) ドラム駆動機構
JP3051541B2 (ja) ドラム駆動装置
JP2502300Y2 (ja) 自動給紙装置のクラッチ機構
JPH1137240A (ja) 摩擦ローラ式変速機
KR20060012820A (ko) 커플링장치
CN111692326A (zh) 驱动装置、机器人及图像形成装置
JPH06236081A (ja) 電子写真装置
JPS62110015A (ja) ドラムの駆動機構
JPH0538368Y2 (ja)
JPH10104904A (ja) 画像形成装置