JP2000111808A - 管内検査装置 - Google Patents

管内検査装置

Info

Publication number
JP2000111808A
JP2000111808A JP10280388A JP28038898A JP2000111808A JP 2000111808 A JP2000111808 A JP 2000111808A JP 10280388 A JP10280388 A JP 10280388A JP 28038898 A JP28038898 A JP 28038898A JP 2000111808 A JP2000111808 A JP 2000111808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white light
light emitting
emitting diodes
color
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10280388A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Toshima
敏雄 戸島
Hiroyasu Sato
弘康 佐藤
Yuji Izuno
有司 泉野
Kunikazu Takeuchi
邦和 竹内
Akio Kamata
昭夫 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP10280388A priority Critical patent/JP2000111808A/ja
Publication of JP2000111808A publication Critical patent/JP2000111808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 管内を検査する装置のための照明の長寿命化
と小型軽量化と省電力化と低発熱化とを図り、しかも照
明の色がカラー映像で内視するのに適したものであるよ
うにする。 【解決手段】 通水状態の管内を検査するための装置で
ある。管内観察用のカラーカメラ16と、このカラーカ
メラ16のための照明装置17とを有する。照明装置1
7の光源は白色発光ダイオード32にて構成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通水状態の管内を
検査するための管内検査装置に関し、特に既設の上水道
の管路における通水状態の管の内面をテレビカメラなど
によって検査することで、老朽管路の更新や管路の維持
管理に供することができる管内検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】鋳鉄製の管にて構成された上水路は、地
中に埋設して設置されるのが通例である。したがって、
この上水路の管内を検査する場合には、地上から開削工
事を行い、しかも管内を断水状態としなければならな
い。このため費用が多くかかり、夜間の作業が中心とな
ってしまい、さらに検査を実施しようとする地域の住民
に迷惑がかかるという問題点がある。
【0003】このため、従来から、このような上水路の
内部を非開削かつ不断水で検査しようとする試みがなさ
れている。このための通水状態の管内を検査するための
装置として、たとえば特願平9−27149号において
は、ケーシングと、このケーシングの内部に設けられた
管内観察用のカメラと、前記ケーシングに設けられてこ
のケーシングに水中での推進力を発生させる手段とを備
えたものが提案されている。
【0004】この種の管内検査装置においては、暗黒の
管路内をカメラによって内視するために、そのカメラに
必要な最低照度以上を確保できる照明が必要である。し
かしながら、前記ケーシング内に照明を搭載する場合に
おいて、特にカメラがカラーカメラである場合には、そ
の照明の色、サイズ、照度、供給電源などの点において
制約が生じる。そこで、上述の特願平9−27149号
においては、カメラの周囲に超小型のハロゲンランプを
複数設置したものを用いている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ハロゲンラン
プはサイズが小型のものほど短寿命であり、検査装置の
メンテナンスを考えた場合は、長寿命化が必要であると
いう問題点を有する。またハロゲンランプは発熱が大き
く、このため放熱対策が必要になるという問題点があ
る。しかも、重さが大きいため、水中で使用する検査装
置の全体を比重が1の中性浮力状態にしなければならな
いという要求に応えにくいという問題点もある。
【0006】また、ハロゲンランプは、その定格がたと
えば24V、1Aと消費電流が大きく、しかも上述のよ
うに複数個を用いるため、管内の水中の管内検査装置と
地上のコントロール部とを結ぶケーブルの電力損失が大
きくなる。すなわち、この種の管内検査装置は管内を1
00m程度以上の長距離にわたって推進するものであ
り、電力損失はケーブルの長さに比例するため、それだ
けで大型の電源装置が必要になるのに加え、電力損失は
ケーブルを流れる電流の2乗に比例するので、ハロゲン
ランプの使用によっていっそう大型の電源装置が必要に
なるという問題点がある。さらに、電力損失が大きくな
ると、それに応じてケーブル内の発熱が大きくなるた
め、銅線からなるケーブルの周囲に配置された架橋ポリ
エチレン製の被覆を厚くしなければならず、そうすると
ケーブルの取り扱い性が低下するという問題点もある。
【0007】そこで本発明は、このような問題点を解決
して、管内を検査する装置のための照明の長寿命化と小
型軽量化と省電力化と低発熱化とを図り、しかも照明の
色がカラー映像で内視するのに適したものであるように
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明は、通水状態の管内を検査するための装置が、管
内観察用のカラーカメラと、このカラーカメラのための
照明とを有し、この照明の光源を白色発光ダイオードに
て構成したものである。
【0009】このような構成であると、照明の光源を白
色ダイオードにて構成したため、その長寿命化と小型軽
量化と省電力化と低発熱化とが図られる。また白色光を
照射するため、カラーカメラに適したものとなる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明にもとづく管内検査
装置の全体構成を示す。ここで11は推進体で、円筒状
の密閉構造のケーシング12を有する。ケーシング12
の先端には開口13が形成され、この開口13は透明窓
14にて塞がれている。この透明窓14よりもケーシン
グ13の内部には円柱状の空間15が形成され、この空
間15の中央部には透明窓14を通して外側の領域を撮
影可能なカラーテレビカメラ16が設けられている。テ
レビカメラ16の周囲には、このテレビカメラ16にて
撮影しようとする領域の照明のための環状の照明装置1
7が設けられている。テレビカメラ16よりも後方には
基板18が設けられ、この基板18には、テレビカメラ
16や照明装置17のための電力変換および通信制御
と、テレビカメラ16によって得られた映像の長距離伝
送とを行う電子回路が実装されている。
【0011】なお、この管内検査装置の推進体11は通
水状態の管内へ送り込まれるが、そのコントロールは管
外のたとえば地上において行われる。そして、そのコン
トロール部と推進体11との間に、図示を省略した電力
供給および映像伝送用のケーブルがわたされている。
【0012】管内検査装置の後半部分には、推進体11
を推進させるための推進部21が設けられている。この
推進部21において、22は回転駆動源としてのDCモ
ータ、23はマグネットカップリング、24は回転シャ
フト、25はジェット水流噴出手段としてのインペラ、
26はインペラ25への水の吸込流路、27はジェット
水流の吐出口としてのノズル装置である。
【0013】照明装置17は、図1および図2に示すよ
うに、テレビカメラ16の周囲に配置された環状の基板
31と、この基板31に取り付けられた多数の白色発光
ダイオード32とによって構成されている。図3は白色
発光ダイオード32の結線図を示す。この図3に示すよ
うに、白色発光ダイオード32は、たとえば7直列10
並列に結線された70個が用いられ、この70個が図1
および図2に示すように環状の基板31の上に均一に配
置されている。
【0014】このような構成であると、発光ダイオード
を使用する場合に通常用いられる電流制限抵抗を使用し
なくて済む利点がある。すなわち、電源からの供給電圧
vが24Vである場合において、各ダイオード32での
電圧降下がたとえば3.5V程度である場合には、この
ように7個を直列に接続することにより、一般に使用さ
れる電流制限抵抗を用いなくても、各ダイオード32に
流れる電流が適正化されることになる。つまり、複数の
白色発光ダイオード32が直列に接続されることで、こ
の直列接続回路における複数の白色発光ダイオード32
の内部抵抗の総和によって、各白色発光ダイオード32
に流れる電流を制限するように作用することになる。
【0015】また照明装置17を白色発光ダイオード3
2にて構成したため、従来のハロゲンランプを用いたも
のに比べ長寿命化と省電力化を図ることができる。たと
えば、従来のハロゲンランプをテレビカメラ16の周囲
にたとえば4個配置して、2直列2並列の結線とした場
合には、その寿命は150時間程度となり、しかも消費
電力は、電源電圧を24Vとして消費電流が2.0Aと
なることから、48Wを必要とする。これに対し、本発
明にもとづき上述のように70個の白色発光ダイオード
を7直列10並列の結線とした場合には、その寿命は1
0000時間程度とすることができる。また、電源電圧
を同様に24Vとした場合に、消費電流は0.2Aにし
かならず、消費電力は4.8Wにしかならない。
【0016】このため、地上側の電源装置を小型化する
ことができる。また、地上からのケーブルの被覆を薄型
化することができて、その取り扱い性を向上させること
ができる。また、発光ダイオードは本来的に小型である
ため、たとえば上述のように70個を用いた場合でも、
同等の明るさを得るためにハロゲンランプを用いた場合
よりも軽量に構成することができる。
【0017】さらに発光ダイオードは本来的に発熱が少
ないため、ハロゲンランプを用いた場合に比べて発熱量
を格段に低減させることができ、特別な放熱対策は不要
である。
【0018】テレビカメラ16の周囲にたとえば上述の
ように70個という多数のの発光ダイオード32を配置
することにより、ハロゲンランプを用いた場合と比べて
遜色のない明るさとすることができる。
【0019】上述のように白色発光ダイオード32を複
数直列に接続することで、通常用いられる電流制限抵抗
を不要にしたため、装置内の狭い空間においてその抵抗
分のスペースが不要になり、その分に対応したより多く
の白色発光ダイオード32を実装できて、明るい照明を
得ることができる。
【0020】ダイオード32は白色光を照射するため、
テレビカメラ16がカラーカメラである場合に好適に使
用することができる。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によると、通水状態
の管内を検査するための装置において、管内観察用のカ
ラーカメラのための照明の光源を白色発光ダイオードに
て構成したため、その長寿命化と小型軽量化と省電力化
と低発熱化とを図ることができる。また白色光を照射す
るため、カラーカメラに適したものとすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の管内検査装置の全体断面
図である。
【図2】図1の管内検査装置における照明装置の正面図
である。
【図3】同照明装置の結線図である。
【符号の説明】
11 推進体 12 ケーシング 16 カラーテレビカメラ 17 照明装置 32 白色発光ダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 泉野 有司 大阪府八尾市神武町2番35号 株式会社ク ボタ電子技術センター内 (72)発明者 竹内 邦和 大阪府八尾市神武町2番35号 株式会社ク ボタ電子技術センター内 (72)発明者 鎌田 昭夫 大阪府八尾市神武町2番35号 株式会社ク ボタ電子技術センター内 Fターム(参考) 2H040 AA02 BA09 BA14 BA24 CA03 DA19 DA21 DA42 DA55 GA02 GA05

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通水状態の管内を検査するための装置で
    あって、管内観察用のカラーカメラと、このカラーカメ
    ラのための照明とを有し、この照明の光源を白色発光ダ
    イオードにて構成したことを特徴とする管内検査装置。
  2. 【請求項2】 複数の白色発光ダイオードを直列に接続
    することで、この直列接続回路における複数の白色発光
    ダイオードの内部抵抗の総和によって、各白色発光ダイ
    オードに流れる電流を制限するように構成したことを特
    徴とする請求項1記載の管内検査装置。
JP10280388A 1998-10-02 1998-10-02 管内検査装置 Pending JP2000111808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280388A JP2000111808A (ja) 1998-10-02 1998-10-02 管内検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280388A JP2000111808A (ja) 1998-10-02 1998-10-02 管内検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000111808A true JP2000111808A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17624338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10280388A Pending JP2000111808A (ja) 1998-10-02 1998-10-02 管内検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000111808A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1292127A1 (en) * 2001-08-08 2003-03-12 Pearpoint Limited Integrated camera and illumination device
US6741286B2 (en) 2001-08-08 2004-05-25 Radiodetection Limited Integrated camera and illumination device having a regulated current
CN110146254A (zh) * 2019-06-12 2019-08-20 中国船舶科学研究中心(中国船舶重工集团公司第七0二研究所) 一种阀门内部流场内窥测量方法
JP2021035543A (ja) * 2017-02-15 2021-03-04 インフィニット アースロスコピー インコーポレーテッド, リミテッド ヘッドユニットと集積光源を備える光ケーブルとを備える無線医療撮像システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1292127A1 (en) * 2001-08-08 2003-03-12 Pearpoint Limited Integrated camera and illumination device
US6741286B2 (en) 2001-08-08 2004-05-25 Radiodetection Limited Integrated camera and illumination device having a regulated current
JP2021035543A (ja) * 2017-02-15 2021-03-04 インフィニット アースロスコピー インコーポレーテッド, リミテッド ヘッドユニットと集積光源を備える光ケーブルとを備える無線医療撮像システム
JP7244478B2 (ja) 2017-02-15 2023-03-22 ラズライト ホールディングス エルエルシー 無線撮像システム
US11889987B2 (en) 2017-02-15 2024-02-06 Lazurite Holdings Llc Wireless imaging system
CN110146254A (zh) * 2019-06-12 2019-08-20 中国船舶科学研究中心(中国船舶重工集团公司第七0二研究所) 一种阀门内部流场内窥测量方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3868050B2 (ja) 内視鏡
CN101641550B (zh) 基于发光二极管(led)的照明系统
JP4064423B2 (ja) 集魚灯装置、及びその使用方法
JP2009527872A (ja) 携帯型照明装置
US20060002105A1 (en) LED-illuminated spa jet
US7018081B2 (en) Pole light including navigation light and ultraviolet light source
JP5778217B2 (ja) 集魚灯
US20090021954A1 (en) Light coupled detachable stern anchor and navigation light for boats
US8172437B2 (en) Light coupled detachable bow navigation lights for boats
US20050204463A1 (en) Swimming pool immersed light fixture
JP2000111808A (ja) 管内検査装置
US8475083B2 (en) Umbilical for underwater diving
JP6063899B2 (ja) Led集魚灯
JP2009021203A (ja) 複合体光学光源燈
KR101816540B1 (ko) Led 집어등 장치
JP4253663B2 (ja) 内視鏡
KR102160228B1 (ko) 기포발생기 일체형 집어등
US20190308552A1 (en) Multi-color illumination device
JP2005095123A (ja) 集魚灯および漁船における集魚システム
CN205919213U (zh) 一种两用集鱼灯
JP2007252685A (ja) 内視鏡装置
RU202573U1 (ru) Светодиодная водонепроницаемая лампа
JP4308218B2 (ja) 内視鏡
KR20090083187A (ko) Led 회로를 이용하여 생물발광을 유도하는 집어기
CA2698292C (en) Umbilical

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629