JP2000108462A - 印刷方法、制御方法、表示方法、データ作成装置、プリンタ、及び記録媒体 - Google Patents

印刷方法、制御方法、表示方法、データ作成装置、プリンタ、及び記録媒体

Info

Publication number
JP2000108462A
JP2000108462A JP10285454A JP28545498A JP2000108462A JP 2000108462 A JP2000108462 A JP 2000108462A JP 10285454 A JP10285454 A JP 10285454A JP 28545498 A JP28545498 A JP 28545498A JP 2000108462 A JP2000108462 A JP 2000108462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
data
print
creation device
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10285454A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Fujii
直人 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Peripherals Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10285454A priority Critical patent/JP2000108462A/ja
Publication of JP2000108462A publication Critical patent/JP2000108462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 プリンタのコストを抑え、ハードウエアの共
有化を容易にする印刷方法、制御方法、表示方法、それ
らの方法を実行するためのデータ作成装置、プリンタ。 【解決手段】 プリンタ11は、パソコン1から接続線
10を介して送信されたビットマップデータ、制御デー
タ、及びパネル表示データを受信し、これらのデータを
一時的に記憶するメモリを有する通信制御部12を備え
る。通信制御部12は機構制御部14へビットマップデ
ータ及び制御データを送り、機構制御部14は制御デー
タを基に、印刷処理を行う印刷ヘッド及び紙送り用ロー
ラ等の部材、並びに紙詰まり等の異常を検出するセンサ
を含む機構部15を制御し、機構部15は機構制御部1
4から送られるビットマップデータを基に文字及び/又
は画像を印刷し、紙詰まり等の異常及び印刷中等のステ
ータス情報を文字及び/又は絵等の二次元画像として表
示する表示パネル13を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ及びデー
タ作成装置間でデータの送受信を行う印刷方法、制御方
法、表示方法、それらの方法を実施するためのデータ作
成装置、プリンタ、並びにコンピュータに、それらの方
法を実施させるプログラムコードが記録されている記録
媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】データ作成装置であるパーソナルコンピ
ュータ(以下パソコンという)とプリンタとを接続し、
パソコンで得られた画像及び/又は文字を示すデータを
プリンタへ送信し、プリンタにて画像及び/又は文字を
印刷するようにした印刷システムが広く利用されてい
る。
【0003】図3は従来のパソコン及びプリンタを示す
ブロック図であり、図4はパソコン及びプリンタ間にお
けるコマンドの送受信を示す説明図である。図中1はパ
ソコンであり、パソコン1はCPU2を有し、CPU2
にはCPU2において発生するデータを記憶するRAM
3、プログラムを記録したCD−ROM等の記録媒体9
からプログラムを読み取るCD−ROMドライブ等の外
部記憶装置4、外部記憶装置4により読み取ったプログ
ラムを格納しているハードディスク等の記録装置5、コ
マンド形式に変換した印刷データ等のデータを送受信す
る通信インターフェース6、キーボード及びマウス等の
入力装置7、並びにモニタ等の出力装置8が接続されて
いる。また、パソコン1は、通信インターフェース6に
より接続線10を介してプリンタ11に接続されてい
る。
【0004】パソコン1からプリンタ11へ送信される
コマンドには、印刷開始を示す印刷開始コマンド、文字
又は画像等の印刷属性を示す印刷属性設定コマンド、印
刷する画像を変換した印刷データコマンド、及び印刷終
了を示す印刷終了コマンドがあり、これらのコマンドは
送信先のプリンタ11に対応したコマンド形式に変換さ
れたものである。
【0005】プリンタ11は、各種のコマンドを受信
し、これらのコマンドを一時的に記憶するメモリを有す
る通信制御部12を備え、通信制御部12は印刷開始コ
マンド等の制御コマンドを制御データに変換するエンジ
ン制御部16へ送り、印刷データコマンドをラスタライ
ズ処理してビットマップデータに変換するラスタライズ
処理部17へ印刷データコマンドを送り、そしてラスタ
ライズ処理部17ではラスタライズ処理したビットマッ
プデータをエンジン制御部16へ送る。
【0006】エンジン制御部16は制御データにより制
御される機構制御部14へビットマップデータ及び制御
データを送り、機構制御部14は制御データを基に、印
刷処理を行う印刷ヘッド及び紙送り用ローラ等の部材、
並びに紙詰まり等の異常を検出するセンサを含む機構部
15を制御し、また機構部15は機構制御部14から送
られるビットマップデータを基に文字及び/又は画像を
印刷する。
【0007】さらにプリンタ11は、紙詰まり等の異常
及び印刷中等のステータス情報を文字及び絵等の二次元
画像として表示する表示パネル13を備えており、表示
パネル13で表示されるビットパターンであるパネル表
示データは、機構部15が紙詰まり等の異常を検出した
場合に、機構部15から機構制御部14を介してエンジ
ン制御部16へ通知される情報を基に、エンジン制御部
16にて生成される。
【0008】また、印刷データとして文字コードを送信
する仕様のOS(operating system)にプリンタ11を対
応させる場合は、文字コードを各種書体の文字に変換す
るためにエンジン制御部16へ提供する各種文字フォン
トを記録している記録装置18を備えさせる。
【0009】このように従来の技術は、パソコン及びプ
リンタ間のデータ転送速度が低速であった時代に全体の
スループットを向上させるため、送受信するデータ量を
極力抑えたものであり、プリンタ11に備えられたエン
ジン制御部16が、各種のコマンドを機構制御部14が
処理できる形式の制御データに変換し、これらの制御デ
ータ及びラスタライズ処理したビットマップデータを機
構制御部14へ送ることにより機構部15から文字及び
/又は画像を印刷し、さらに機構部15により検出され
た異常等のステータス情報を処理して表示パネル13に
表示させるようにしたものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら昨今のパ
ソコン及びプリンタ間のデータ転送速度、並びにパソコ
ンの処理能力は著しく向上しており、パソコン及びプリ
ンタ間のデータ転送速度が全体のスループットを決定す
る要因にはなり得なくなってきている。その反面、この
ような通信に関するシステムが各所で導入されるに伴
い、システム全体のコストダウンに対する要望が強くな
っている。
【0011】そしてシステム全体のコストダウンを考え
る際に生じる問題の一つとして、プリンタが高価である
という問題があり、これはプリンタにおいてラスタライ
ズ処理、文字コードの変換、及びパネル表示データの生
成等の処理を行うために、プリンタが備えなければなら
ないハードウエア及びソフトウエアが多いということが
原因である。
【0012】さらに、LAN等の通信回線によって複数
種類のプリンタを接続する場合、夫々のプリンタが有す
るエンジン制御部に応じた設定が必要であり、ハードウ
エアの共有を推進する上での障害になるという問題があ
る。また、このようにプリンタ毎に独自の設定が必要で
あるため、開発コストが嵩むという問題がある。
【0013】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、パソコンの応用プロ
グラム上に展開されたデータを印刷すべくパソコンから
印刷する文字及び/又は画像を機構制御部が直接処理で
きるビットマップデータとしてプリンタへ送信し、ま
た、プリンタからパソコンへプリンタの状態を示すデー
タを送信し、パソコンからプリンタへ機構制御部が直接
処理できる制御データ及び表示パネルに直接表示できる
表示データとして送信することにより、プリンタが備え
なければならないハードウエア及びソフトウエアを少な
くしてプリンタのコストを抑え、ハードウエアの共有化
を容易にする印刷方法、制御方法、表示方法、それらの
方法を実施するためのデータ作成装置、プリンタ、並び
にコンピュータに、それらの方法を実施させるプログラ
ムが記録されている記録媒体の提供を目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】第1発明に係る印刷方法
は、応用プログラムを起動させることが可能なデータ作
成装置に接続されたプリンタを用いる印刷方法におい
て、データ作成装置にてプリンタで変換せずに印刷でき
る形式の印刷データを作成し、データ作成装置からプリ
ンタへ印刷データを送信し、プリンタにより印刷するこ
とを特徴とする。
【0015】第2発明に係る制御方法は、データ作成装
置に接続されたプリンタを用いる制御方法において、デ
ータ作成装置にて、プリンタで変換せずにプリンタを制
御できる形式の制御データを作成し、データ作成装置か
らプリンタへ制御データを送信し、該制御データに基づ
いてプリンタを制御することを特徴とする。
【0016】第3発明に係る表示方法は、データ作成装
置に接続されたプリンタが備える二次元表示部の表示方
法において、プリンタからデータ作成装置へプリンタの
状態を示すデータを送信し、データ作成装置にてプリン
タの状態を表示する表示データを、プリンタで変換せず
に二次元表示部が表示できる形式で作成し、データ作成
装置からプリンタへ表示データを送信し、表示データに
基づいてプリンタの状態を二次元表示部に表示すること
を特徴とする。
【0017】第4発明に係るデータ作成装置は、応用プ
ログラムを起動させることが可能であり、データ送信機
能を有するデータ作成装置において、応用プログラム上
に展開されたデータを印刷すべくプリンタで変換せずに
印刷できる形式の印刷データを作成する手段と、プリン
タへ印刷データを送信する手段とを備えることを特徴と
する。
【0018】第5発明に係るデータ作成装置は、第4発
明において、プリンタで変換せずにプリンタを制御でき
る形式の制御データを作成する手段と、プリンタへ制御
データを送信する手段とを備えることを特徴とする。
【0019】第6発明に係るデータ作成装置は、第4発
明又は第5発明において、プリンタで変換せずにプリン
タが備える二次元表示部で表示できる形式の表示データ
を作成する手段と、プリンタへ表示データを送信する手
段とを備えることを特徴とする。
【0020】第7発明に係るプリンタは、受信したデー
タを変換せずに印刷する手段を備えることを特徴とす
る。
【0021】第8発明に係るプリンタは、第7発明にお
いて、受信した変換不要なデータにより制御できる機構
部を備えることを特徴とする。
【0022】第9発明に係るコンピュータでの読み取り
が可能な記録媒体は、応用プログラムを起動させること
が可能なコンピュータに、プリンタへ送信すべきデータ
の作成及び送信をさせるためのプログラムを記録してあ
るコンピュータでの読み取りが可能な記録媒体におい
て、コンピュータに、応用プログラム上に展開されたデ
ータを印刷すべくプリンタで変換せずに印刷できる形式
の印刷データを作成させるプログラムコード手段と、コ
ンピュータに、プリンタへ印刷データを送信させるプロ
グラムコード手段とを含むことを特徴とする。
【0023】本発明にあっては、パソコンの応用プログ
ラム上に展開されたデータを印刷すべく文字及び/又は
画像をプリンタの機構制御部が直接処理できる印刷デー
タであるビットマップデータとして作成し、パソコンか
らプリンタへ送信して文字及び/又は画像を印刷する。
さらにプリンタからパソコンへプリンタの状態を示すデ
ータを送信し、プリンタの状態を示すステータス情報を
表示パネルが直接表示できる表示データとしてパソコン
上で作成し、パソコンからプリンタへ送信して、プリン
タの表示パネルへステータス情報を表示する。そして、
プリンタの機構制御部を制御するコマンドを、機構制御
部が直接処理できる制御データとしてパソコン上で作成
し、パソコンからプリンタへ送信して、異常の検出及び
印刷の開始等の制御を行う。
【0024】これによりプリンタの印刷及び表示等の出
力、並びに制御をパソコン上のソフトウエアで行えるの
で、プリンタが備えなければならないハードウエア及び
ソフトウエアが少なくて済み、プリンタのコストを抑え
ることができる。
【0025】さらに、パソコンでプリンタの機構制御部
を直接制御するので、独自の設定を必要とするエンジン
制御部をプリンタが備えることを必要とせず、ハードウ
エアの共有化の推進が容易である。
【0026】また、このようにプリンタ毎に独自の設定
をする必要がないため、類似した仕様のプリンタを開発
する際に、開発コストを抑えることができる。
【0027】
【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施の形態を
示す図面に基づいて詳述する。図1は本発明のパソコン
及びプリンタを示すブロック図である。図中1はデータ
作成装置であるパーソナルコンピュータ(以下パソコン
という)であり、パソコン1はCPU2を有し、CPU
2にはCPU2において発生するデータを記憶するRA
M3、本発明のプログラム等の情報を記録したCD−R
OM等の記録媒体9から本発明のプログラム等の情報を
読み取るCD−ROMドライブ等の外部記憶装置4、外
部記憶装置4により読み取った本発明のプログラム等の
情報を格納しているハードディスク等の記録装置5、デ
ータを送受信する通信インターフェース6、キーボード
及びマウス等の入力装置7、並びにモニタ等の出力装置
8が接続されている。記録装置5に格納された本発明の
プログラムはパソコン1が備えるOS(operating syste
m)上で起動させることにより、OSを介して本発明の印
刷システムのハードウエアを制御して本発明の印刷方法
を実現する。 また、パソコン1は、通信インターフェ
ース6により接続線10を介してプリンタ11に接続さ
れている。
【0028】なお、パソコン1では本発明のプログラム
以外にも画像処理プログラム及び文書作成プログラム等
の応用プログラムをOS上で起動させることが可能であ
ることは言うまでもない。
【0029】プリンタ11は、パソコン1から接続線1
0を介して送信されたビットマップデータ、制御デー
タ、及びパネル表示データを受信し、これらのデータを
一時的に記憶するメモリを有する通信制御部12を備え
る。通信制御部12は機構制御部14へビットマップデ
ータ及び制御データを送り、機構制御部14は制御デー
タを基に、印刷ヘッド及び紙送り用ローラ等の印刷用部
材、並びに紙詰まり等の異常を検出するセンサを含む機
構部15を制御する。
【0030】そして印刷ヘッドを駆動し、印刷ヘッドに
備えられたノズルからシアン、マゼンダ、イエロー、及
びブラックのインクを、機構制御部14から送られたビ
ットマップデータのビット毎に規定された色に見える比
率で、紙送り用ローラにより所定の速度で送り出される
用紙の規定された位置に吹き付けて、文字及び/又は画
像を印刷する。
【0031】なお印刷方式はここで示したインクをノズ
ルから用紙へ吹き付けるインクジェット方式に限らず、
インクリボンに印刷ヘッドから熱を与えて用紙にインク
を転写する熱転写方式などの印刷方式でも良い。
【0032】さらにプリンタ11は、通信制御部12か
らパネル表示データを受けて紙詰まり等の異常及び印刷
中等のステータス情報を文字及び/又は絵等の二次元画
像として表示する表示パネル13を備える。
【0033】なお本発明のプログラムは記録媒体9から
読み取る以外にも、外部ネットワーク回線を介して外部
サーバコンピュータに接続し、外部サーバコンピュータ
に内蔵された本発明のプログラムを記録してある記録媒
体からパソコン1へプログラムをダウンロードすること
により記録装置5に格納することができる。
【0034】次に本発明の印刷方法を図2のフローチャ
ートに基づいて説明する。パソコン1にてプリンタ11
の装置エラーを確認する制御データであるステータス要
求データを作成して(S101)、プリンタ11へ送信
する(S102)。プリンタ11ではステータス要求デ
ータを受信し(S201)、通信制御部12を介して機
構制御部14へステータス要求データを送る。機構制御
部14は機構部15のセンサにより機構部15に装置エ
ラーが発生しているか否かを検出して(S202)、得
られたステータス情報を通信制御部12を介してパソコ
ン1へ送信する(S203)。
【0035】パソコン1ではステータス情報を受信して
(S103)、出力装置8のモニタに表示するととも
に、プリンタ11の表示パネル13にステータス情報を
表示するビットパターンであるパネル表示データを作成
して(S104)、プリンタ11へ送信する(S10
5)。プリンタ11ではパネル表示データを受信し(S
204)、通信制御部12を介して表示パネル13に表
示する(S205)。
【0036】機構部15に装置エラーが無い場合、パソ
コン1からプリンタ11へ印刷に要する用紙のサイズ等
の用紙情報を確認する制御データであるステータス要求
データを作成して(S106)、プリンタ11へ送信す
る(S107)。プリンタ11ではステータス要求デー
タを受信し(S206)、通信制御部12を介して機構
制御部14へステータス要求データを送る。機構制御部
14は機構部15のセンサにより機構部15の用紙情報
を確認し(S207)、得られたステータス情報を、通
信制御部12を介してパソコンへ送信する(S20
8)。
【0037】パソコン1ではステータス情報を受信して
(S108)、用紙に問題が無いと判断した場合、パソ
コン1で起動された画像処理プログラム及び文書作成プ
ログラム等の応用プログラム上に展開されたデータを印
刷すべくパソコン1からプリンタ11へ印刷する文字及
び/又は画像のビットマップデータを作成し(S10
9)、プリンタ11へ送信する(S110)。プリンタ
11ではビットマップデータを受信し(S209)、通
信制御部12のメモリに一時的に記憶させる。
【0038】パソコン1ではビットマップデータ送信完
了後、印刷開始を要求する制御データである印刷開始デ
ータを作成し(S111)、プリンタ11へ印刷開始デ
ータを送信する(S112)。プリンタ11では印刷開
始データを受信することにより(S210)、ビットマ
ップデータを通信制御部12を介して機構制御部14へ
送り、機構制御部14は機構部15により印刷を開始す
る(S211)。印刷完了後、印刷完了通知を機構制御
部14から通信制御部12を介してパソコン1へ送信し
(S212)、パソコン1が印刷完了通知を受信するこ
とにより(S113)印刷を完了する。
【0039】このように本発明は、プリンタの印刷等の
制御をパソコンで行うことにより、プリンタが備えなけ
ればならないハードウエア及びソフトウエアを極力少な
くするようにしたものである。
【0040】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明においては、パ
ソコンの応用プログラム上に展開されたデータを印刷す
べく文字及び/又は画像をプリンタの機構制御部が直接
処理できるビットマップデータとしてパソコン上で作成
し、パソコンからプリンタへ送信して文字及び/又は画
像を印刷する。更にプリンタからパソコンへプリンタの
状態を示す信号を送信し、プリンタの状態を示すステー
タス情報を表示パネル制御部が直接処理できるパネル表
示データとしてパソコン上で作成し、パソコンからプリ
ンタへ送信して、プリンタの表示パネルへステータス情
報を表示する。そして、プリンタの機構制御部を制御す
るコマンドを、機構制御部が直接処理できる制御データ
としてパソコン上で作成し、パソコンからプリンタへ送
信して、異常の検出及び印刷の開始等の制御を行う。
【0041】これによりプリンタの印刷及び表示等の出
力、並びに制御をパソコン上のソフトウエアで行えるの
で、プリンタが備えなければならないハードウエア及び
ソフトウエアが少なくて済み、プリンタのコストを抑え
ることができる。
【0042】さらに、プリンタの機構部を直接制御する
ので、プリンタを制御する夫々のプリンタ制御装置に対
応した設定を行う必要が無く、ハードウエアの共有化の
推進が容易である。
【0043】また、このようにプリンタ毎に独自の設定
をする必要がないため、類似した仕様のプリンタを開発
する際の開発コスト抑制が実現できる等、優れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパーソナルコンピュータ及びプリンタ
を示すブロック図である。
【図2】本発明の印刷方法を示すフローチャートであ
る。
【図3】従来のパーソナルコンピュータ及びプリンタを
示すブロック図である。
【図4】従来のパーソナルコンピュータ及びプリンタ間
におけるコマンドの送受信を示す説明図である。
【符号の説明】
1 パーソナルコンピュータ 2 CPU 3 RAM 4 外部記憶装置 5 記録装置 6 通信インターフェース 7 入力装置 8 出力装置 9 記録媒体 10 接続線 11 プリンタ 12 通信制御部 13 表示パネル 14 機構制御部 15 機構部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP01 BB33 CQ24 CQ34 HJ06 HJ10 HK05 HK11 HN05 HN16 HN19 HN20 HQ17 5B021 BB01 BB03 BB10 PP04 5C062 AA05 AA13 AB22 AB23 AB38 AC29 AE00 AF00 BA01

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 応用プログラムを起動させることが可能
    なデータ作成装置に接続されたプリンタを用いる印刷方
    法において、 データ作成装置にて、応用プログラム上に展開されたデ
    ータを印刷すべくプリンタで変換せずに印刷できる形式
    の印刷データを作成し、 データ作成装置からプリンタへ印刷データを送信し、 プリンタにより印刷することを特徴とする印刷方法。
  2. 【請求項2】 データ作成装置に接続されたプリンタを
    用いる制御方法において、 データ作成装置にて、プリンタで変換せずにプリンタを
    制御できる形式の制御データを作成し、データ作成装置
    からプリンタへ制御データを送信し、 該制御データに基づいてプリンタを制御することを特徴
    とする制御方法。
  3. 【請求項3】 データ作成装置に接続されたプリンタが
    備える二次元表示部の表示方法において、 プリンタからデータ作成装置へプリンタの状態を示すデ
    ータを送信し、 データ作成装置にてプリンタの状態を表示する表示デー
    タを、プリンタで変換せずに二次元表示部が表示できる
    形式で作成し、 データ作成装置からプリンタへ表示データを送信し、 表示データに基づいてプリンタの状態を二次元表示部に
    表示することを特徴とする表示方法。
  4. 【請求項4】 応用プログラムを起動させることが可能
    であり、データ送信機能を有するデータ作成装置におい
    て、 応用プログラム上に展開されたデータを印刷すべくプリ
    ンタで変換せずに印刷できる形式の印刷データを作成す
    る手段と、 プリンタへ印刷データを送信する手段とを備えることを
    特徴とするデータ作成装置。
  5. 【請求項5】 プリンタで変換せずにプリンタを制御で
    きる形式の制御データを作成する手段と、 プリンタへ制御データを送信する手段とを備えることを
    特徴とする請求項4に記載のデータ作成装置。
  6. 【請求項6】 プリンタで変換せずにプリンタが備える
    二次元表示部で表示できる形式の表示データを作成する
    手段と、 プリンタへ表示データを送信する手段とを備えることを
    特徴とする請求項4又は請求項5に記載のデータ作成装
    置。
  7. 【請求項7】 受信したデータを変換せずに印刷する手
    段を備えることを特徴とするプリンタ。
  8. 【請求項8】 受信した変換不要なデータにより制御で
    きる機構部を備えることを特徴とする請求項7記載のプ
    リンタ。
  9. 【請求項9】 応用プログラムを起動させることが可能
    なコンピュータに、プリンタへ送信すべきデータの作成
    及び送信をさせるためのプログラムを記録してあるコン
    ピュータでの読み取りが可能な記録媒体において、 コンピュータに、応用プログラム上に展開されたデータ
    を印刷すべくプリンタで変換せずに印刷できる形式の印
    刷データを作成させるプログラムコード手段と、 コンピュータに、プリンタへ印刷データを送信させるプ
    ログラムコード手段とを含むことを特徴とするコンピュ
    ータでの読み取りが可能な記録媒体。
JP10285454A 1998-10-07 1998-10-07 印刷方法、制御方法、表示方法、データ作成装置、プリンタ、及び記録媒体 Pending JP2000108462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10285454A JP2000108462A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 印刷方法、制御方法、表示方法、データ作成装置、プリンタ、及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10285454A JP2000108462A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 印刷方法、制御方法、表示方法、データ作成装置、プリンタ、及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000108462A true JP2000108462A (ja) 2000-04-18

Family

ID=17691737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10285454A Pending JP2000108462A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 印刷方法、制御方法、表示方法、データ作成装置、プリンタ、及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000108462A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005115949A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Agilent Technol Inc ホストベースド印刷システム向けにデータを前処理する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005115949A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Agilent Technol Inc ホストベースド印刷システム向けにデータを前処理する方法
US8368950B2 (en) 2003-10-06 2013-02-05 Marvell International Technology Ltd. Method of pre-processing data on a host machine for a host-based print system
US8941882B2 (en) 2003-10-06 2015-01-27 Marvell International Technology Ltd. Method of pre-processing data on a host machine for a host-based print system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4627683B2 (ja) 印刷システム、印刷システムの制御方法及びプログラム
JP2859499B2 (ja) 印刷システム及び前記システムにおける項目設定方法
JP3158378B2 (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
US6700677B1 (en) Printing apparatus, data output apparatus and computer readable memory medium
JP2000311069A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、印刷制御装置、印刷制御方法、印刷システム、及びプログラムが格納されたコンピュータが読取可能な記録媒体
US7646496B2 (en) Print system, printer host, print support program and print method
JP2773632B2 (ja) 印刷システム
JP2007133491A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP2000108462A (ja) 印刷方法、制御方法、表示方法、データ作成装置、プリンタ、及び記録媒体
US7173723B1 (en) Printer and print system capable of printing a read image without intervention of host in addition to printing of print data from host
JP2005202723A (ja) 印刷システム
JP2002244821A (ja) プリントサーバを利用した印刷方法、プリントサーバ、プログラム、及び、記録媒体
JPH11161585A (ja) 通信端末装置および記憶媒体
JP2008059281A (ja) 画像処理プログラム、指示装置、および画像処理システム
JP2004102832A (ja) 画像形成方法、画像形成システム、画像形成データ生成装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラム
JPH10138555A (ja) 画像形成装置及び方法と印刷システム
US20020054332A1 (en) Data transferring apparatus, data transferring method, printing machine, printing method and printing system
JP3209857B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置およびデータ分配装置および印刷システムの制御方法および印刷装置の制御方法およびデータ分配装置の制御方法
JPH09244865A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、情報処理装置及びその制御方法
JPH07160441A (ja) 情報処理方法及び出力方法
KR100330016B1 (ko) 에뮬레이션을자동으로변환시키는방법
KR0159742B1 (ko) 인터넷상의 문서를 프린트하기 위한 프린터와 그 방법
JPH07104949A (ja) 印刷システム
JPH0983828A (ja) 印刷装置
JP2003063105A (ja) 印刷装置、印刷システムおよび印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040716

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050510