JP2004102832A - 画像形成方法、画像形成システム、画像形成データ生成装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラム - Google Patents

画像形成方法、画像形成システム、画像形成データ生成装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004102832A
JP2004102832A JP2002265991A JP2002265991A JP2004102832A JP 2004102832 A JP2004102832 A JP 2004102832A JP 2002265991 A JP2002265991 A JP 2002265991A JP 2002265991 A JP2002265991 A JP 2002265991A JP 2004102832 A JP2004102832 A JP 2004102832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
data
image
instruction information
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002265991A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Tanimoto
谷本 好史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2002265991A priority Critical patent/JP2004102832A/ja
Publication of JP2004102832A publication Critical patent/JP2004102832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】画像形成データを生成するに先立って、画像形成準備処理を指示して実行させることにより、画像形成を開始するまでの時間を短縮することができる画像形成方法、画像形成システム、画像形成データ生成装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラムの提供。
【解決手段】印刷データ生成装置1は、印刷指示を受け付ける(S1)と、受け付けた印刷指示から印刷装置2の名称を抽出(S2)し、抽出された印刷装置2の接続状況を抽出し、その接続状況がオンラインであると判定(S3:YES)された場合は、当該印刷装置2に接続しているポート番号を抽出(S5)する。そして、印刷データ生成装置1は、印刷準備処理をすべく規定した指示情報である印刷準備信号を生成(S6)し、S5にて抽出されたポート番号のポートを介して印刷装置2へ送信(S7)する。
【選択図】    図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像形成方法、そのための画像形成システム、該画像形成システムの構成要素としての画像形成データ生成装置及び画像形成装置、及び前記画像形成データ生成装置としての機能をコンピュータで実現するためのコンピュータプログラムに関し、特に、消費電力を削減すべくスリープ(待機)状態へ移行する機能を有する画像形成装置等に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体レーザ又はLED等を利用して感光体にトナーを付着させ、付着させたトナーを定着部にて熱及び圧力で記録シート上に転写して画像形成を行う電子写真方式の画像形成装置は、外部の汎用コンピュータ等を用いてなる画像形成データ生成装置から所定時間内に画像形成の指示を受け付けなかった場合に、消費電力を削減すべく待機状態へ移行する機能を有している。例えば、画像形成装置は、定着部の稼働を停止する、又は定着部の温度を低くすることにより、待機状態時における低消費電力化を実現している。また、装置周辺の明るさを関知する光センサを設け、光センサの出力に応じて節電モードへの移行を制御する画像形成装置も考案されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開平9−179447号公報 (第1−5頁)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、待機状態の画像形成装置は、外部から画像形成の指示を受け付けた場合に、定着部の温度が低下しているために定着部の温度を所定の温度まで上昇させる等の処理(画像形成準備処理)が必要であった。従って、画像形成装置は、受け付けた画像形成処理を待機させねばならず、画像形成を開始するまでに時間を要するという問題があった。
【0005】
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、画像形成の指示を受け付け、画像形成装置を制御するためのプログラム(デバイスドライバ)を起動させた際に、画像形成データを生成するに先立って、画像形成装置に画像形成準備処理を指示して実行させることにより、画像形成を開始するまでの時間を短縮することができる画像形成方法、及びそのための画像形成システムの提供を主たる目的とする。
【0006】
また本発明は、前述のような画像形成システムの構成要素としての画像形成データ生成装置及び画像形成装置、並びに前記画像形成データ生成装置としての機能をコンピュータで実現するためのコンピュータプログラムの提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
第1発明に係る画像形成方法は、画像形成データに従って記録シートに画像形成を行う画像形成装置へ、画像形成データを生成する画像形成データ生成装置から画像形成データを送信して記録シートに画像形成を行わせる画像形成方法において、前記画像形成データ生成装置は、画像形成データを生成するに先立って、画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を生成して前記画像形成装置へ送信し、該画像形成装置は、受信した指示情報に基づいて画像形成準備処理を実行することを特徴とする。
【0008】
第2発明に係る画像形成システムは、画像形成データを生成する手段を備える画像形成データ生成装置と、該画像形成データ生成装置から受信した画像形成データに従って記録シートに画像を形成する手段を備える画像形成装置とを含む画像形成システムにおいて、前記画像形成データ生成装置は、画像形成データを生成するに先立って、画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を生成する手段と、生成した指示情報を前記画像形成装置へ送信する手段とを備え、前記画像形成装置は、指示情報を前記画像形成データ生成装置から受信する手段と、受信した指示情報に基づいて画像形成準備処理を実行する手段とを備えることを特徴とする。
【0009】
第3発明に係る画像形成データ生成装置は、画像形成データを生成する手段を備える画像形成データ生成装置において、画像形成データを生成するに先立って、画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を生成する手段と、生成した指示情報を外部へ送信する手段とを備えることを特徴とする。
【0010】
第4発明に係る画像形成装置は、画像形成データに従って記録シートに画像を形成する手段を備える画像形成装置において、該画像形成装置が記録シートに画像を形成するに先立って必要な画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を外部から受信する手段と、受信した指示情報に基づいて画像形成準備処理を実行する手段とを備えることを特徴とする。
【0011】
第5発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、画像形成データを生成させる手順と、生成された画像形成データを外部へ送信させる手順とを含むコンピュータプログラムにおいて、コンピュータに、画像形成データを生成するに先立って、画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を生成させる手順と、生成された指示情報を外部へ送信させる手順とを含むことを特徴とする。
【0012】
第1発明に係る画像形成方法及び第2発明に係る画像形成システムにあっては、画像形成データ生成装置は、画像形成データを生成する処理に先立って、画像形成準備処理を指示すべく規定した指示情報を生成し、生成した指示情報を画像形成装置へ送信することにより、指示情報を受信した画像形成装置は、受信した指示情報に基づいて画像形成準備処理を実行することができる。従って、画像形成データ生成装置は、画像形成データを生成する処理を行い、並行して画像形成装置は、画像形成準備処理を行うことができる。
【0013】
第3発明に係る画像形成データ生成装置にあっては、画像形成データを生成する処理に先立って、画像形成準備処理を指示すべく規定した指示情報を生成し、生成した指示情報を外部へ送信することができる。
【0014】
第4発明に係る画像形成装置にあっては、画像形成装置にて画像を形成するに先立って、画像形成準備処理を指示すべく規定した指示情報を外部から受信し、受信した指示情報に基づいて画像形成準備処理を実行することができる。
【0015】
第5発明に係るコンピュータプログラムにあっては、画像形成データを生成させる処理に先立って、画像形成準備処理を指示すべく規定した指示情報を生成させ、生成された指示情報を外部へ送信させる手順を含むことにより、このコンピュータプログラムを汎用コンピュータに読み込ませて(インストールして)、これらの処理を実現する画像形成データ生成装置とすることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
【0017】
図1は、本発明に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。図中、1はコンピュータを用いてなる本発明の画像形成データ生成装置(以下、印刷データ生成装置という)であり、2は本発明の画像形成装置の一例である電子写真方式のプリンタ(以下、印刷装置という)である。
【0018】
印刷データ生成装置1は、演算等の処理を行うCPU11(Central Proccessing Unit)と、CPU11の処理に伴って発生する一時的な情報を記憶するRAM12と、CD−ROMドライブ又はFDドライブ等の補助記憶装置13と、ハードディスク等の記憶部14と、LAN(Local Area Network)等の通信ネットワーク7に接続する機能(インターフェイス)を有する通信部15と、キーボード又はポインティングデバイス等の入力部16と、液晶ディスプレイ又はCRTディスプレイ等の出力部17とを備えている。
【0019】
そして、印刷データ生成装置1は、CD−ROM又はFD等の記憶媒体30に記憶された本発明に係るコンピュータプログラム50を補助記憶装置13にて読み取り、読み取ったコンピュータプログラム50を記憶部14に記憶する。コンピュータプログラム50は、印刷開始に先立って、印刷装置2に対してウォームアップ又は待機状態解除等の印刷準備処理を指示する情報(以下、指示情報という)を生成する指示情報生成処理51、生成された指示情報を通信部15を介して印刷装置2へ送信する指示情報送信処理52、画像及び文字等を示すデジタルデータ(以下、画像データという)に基づいて印刷装置2用のRAW、PDL(Page Description Language)データ等の画像形成データ(以下、印刷データという)を生成する印刷データ生成処理53、及び生成された印刷データを通信部15を介して印刷装置2へ送信する印刷データ送信処理54を行うためのコンピュータプログラムを含んでいる。コンピュータプログラム50は、印刷データ生成装置1が印刷装置2を制御するためのプログラムを含むことから一般的にデバイスドライバ(プリンタドライバ)と呼ばれている。印刷データは、例えば、PS(PostScript)等のプリンタ固有のページ記述言語で記述されたデータであり、またエミュレーションにより生成されたデータであってもよい。
【0020】
印刷データ生成装置1は、文書作成用アプリケーション・プログラム又は表計算用アプリケーション・プログラム等のアプリケーション・プログラムから印刷開始の指示を受け付けると、予め記憶部14に記憶しているコンピュータプログラム50をRAM12にロードし、受け付けた印刷条件に基づいて、前述した指示情報生成処理51、指示情報送信処理52、印刷データ生成処理53、及び印刷データ送信処理54を行う。
【0021】
また、印刷データ生成装置1は、稼働を開始する際にテーブル12aを生成し、RAM12に記憶する。図2は、テーブル12aの内容の一例を示す模式図である。テーブル12aには、予め印刷データ生成装置1に登録されている印刷装置2の名称、その印刷装置2の接続状況、及びその印刷装置2に接続しているポートの番号(ポート番号)が互いに関連付けられて記憶されている。なお、接続状況については、所定の周期毎に接続されているか否かを監視し、テーブル12aに反映する。
【0022】
一方、印刷装置2は、演算等の処理を行うMPU(Micro Proccessing Unit)21と、MPU21の処理に伴って発生する一時的な情報を記憶するRAM22と、半導体レーザ又はLED等の光源部、トナーを付着させる感光体、及びトナーを熱又は圧力で記録シートに転写させる定着部等を有する印字部23と、LAN等の通信ネットワーク7に接続する機能(インターフェイス)を有する通信部25と、テンキー及びボタン等の操作を行う操作部26と、モニタ等の状況及び操作確認を表示する表示部27とを備えている。
【0023】
そして、印刷装置2は、通信部25を介して受信した印刷データをRAM22に記憶するとともに、MPU21にてページ情報に変換して印字部23へ出力する。印字部23は、ページ情報に基づいて、半導体レーザ又はLED等を利用して感光体にトナーを付着させ、付着させたトナーを定着部にて熱及び圧力で記録シート上に転写して画像を形成する。
【0024】
また、印刷データ生成装置1が備える通信部15と印刷装置2が備える通信部25とは、LANケーブル等の通信線により通信ネットワーク7を介して接続されており、印刷データ生成装置1と印刷装置2との間で、指示情報及び印刷データ等の印刷に関する情報を送受信する。なお、両通信部15、25間の通信方法はLANに限定されるものではなく、プリントに特化したパラレル接続形式であるセントロニクス規格、又は低中速向けのシリアル接続形式であるUSB(Universal Serial Bus)規格等のインターフェイスを備え、通信部15と通信部25とを夫々の規格の通信線により直接接続してもよい。
【0025】
ここで、前述した印刷準備処理について説明する。印刷装置2は、受け付けた印刷が終了し所定時間経過後、新規に印刷データ生成装置1から印刷要求を受け付けなかった場合に、消費電力を削減すべくMPU21、RAM22、及び通信部25等の必要最低限の機能のみを稼働させ、印刷処理に関わる印字部23等の稼働を停止して待機状態となる。従って、待機状態となった印刷装置2が、印刷データ生成装置1から印刷要求を受け付けた際には、待機状態の解除処理が必要である。また、印刷装置2の電源投入時等の稼働開始時も同様の処理が必要である。これら、印刷開始に先立って処理される手順を、印刷準備処理として本明細書内で用いる。
【0026】
例えば、印刷準備処理は、本実施形態の電子写真方式のプリンタでは、図示しない定着部のヒータを稼働させ、印刷可能な温度まで上昇させる処理や、ドラムのクリーニング処理等のことである。なお、印刷準備処理は、インクジェット方式のプリンタでは、インクヘッドノズルのクリーニング処理及び印刷初期位置への記録シートの搬送処理等のことであり、熱転写方式のプリンタでは、印刷初期位置への記録シートの搬送処理等のことである。要するに、印刷準備処理とは、印刷装置の本来の目的である記録シート上に印刷を直ちに開始することが可能な状態とするまでに必要な処理のことであり、前述した処理に限定されるものではない。
【0027】
以下、本発明の画像形成システムが行う動作を、フローチャートを用いて説明する。図3は、本発明に係る画像形成データ生成装置(印刷データ生成装置)が行う処理手順を示すフローチャートである。
【0028】
印刷データ生成装置1は、文書作成用アプリケーション・プログラム又は表計算用アプリケーション・プログラム等のアプリケーション・プログラムから、印刷対象となる画像及び文字等を示すデジタルデータである画像データ、印刷解像度及び印刷枚数等の印刷条件、並びに印刷処理する印刷装置の名称等を含む印刷指示を入力部16から受け付ける(S1)と、受け付けた印刷指示から印刷装置の名称を抽出(S2)する。そして、テーブル12aを参照して、S2にて抽出された印刷装置の接続状況を抽出し、その接続状況がオンラインであるか否かを判定(S3)する。
【0029】
S3にて、接続状況がオンラインでない、即ち、オフラインであると判定(S3:NO)された場合は、当該印刷装置での印刷処理が不可能であるため、印刷装置がオフラインであること示す情報を出力部17等へ出力(S4)して、処理を終了する。一方、S3にて、接続状況がオンラインであると判定(S3:YES)された場合は、テーブル12aを参照して、当該印刷装置に接続しているポート番号を抽出(S5)する。
【0030】
そして、印刷データ生成装置1は、印刷準備処理をすべく規定した指示情報である印刷準備信号を生成(S6)し、S5にて抽出されたポート番号のポートを介して印刷準備信号を印刷装置2へ送信(S7)する。
【0031】
また、印刷データ生成装置1は、S7にて印刷準備信号を送信した後に、受け付けた印刷指示からRAM12に記憶されている印刷を行うべき画像データ及びその印刷条件に基づいて、印刷装置2での印刷処理を記述した印刷データを生成(S8)する。そして、印刷データ生成装置1は、生成された印刷データを、S5にて抽出されたポートを介して印刷装置2へ送信(S9)する。
【0032】
印刷データ生成装置1は、印刷終了情報(信号)を受信したか否かを判定(S10)し、S10にて印刷終了情報(信号)を受信した場合(S10:YES)には印刷処理が終了したことを確認する。
【0033】
図4は、本発明に係る画像形成装置(印刷装置)が行う処理手順を示すフローチャートである。
【0034】
印刷装置2は、印刷データ生成装置1から印刷準備信号を受信したか否かを判定(S21)し、S21にて印刷準備信号を受信した場合(S21:YES)には、印刷準備処理が必要か否かを判定(S22)する。即ち、前述したように、本実施形態の電子写真方式のプリンタでは、定着部のヒータを稼働させ、印刷可能な温度まで上昇させる処理等が必要か否かを判定する。S22にて、印刷準備処理が必要であると判定(S22:YES)された場合は、印刷準備処理を実行(S23)し、一方、S22にて、印刷準備処理が必要でないと判定(S22:NO)された場合には、印刷装置2は、本来の目的である記録シート上に印刷を開始することが可能な状態となっているため、印刷準備処理を実行する必要はない。
【0035】
そして、印刷装置2は、印刷データ生成装置1から印刷データを受信(S24)すると、印刷準備処理が終了しているか否かを判定(S25)する。S25にて、印刷準備処理が終了していると判定(S25:YES)された場合は、印刷処理を実行(S26)し、印刷準備処理が終了していないと判定(S25:NO)された場合は、S25に移行し、印刷準備処理が終了していると判定されるまで処理を待機させる。そして、印刷装置2は、印刷処理が終了した際に印刷終了情報(信号)を生成(S27)し、生成した印刷終了情報(信号)を印刷指示を送信してきた印刷データ生成装置1へ送信(S28)する。
【0036】
即ち、本発明の意義は、前述したS6及びS7の処理手順を従来の印刷データ生成装置に追加し、S21〜S23の処理手順を従来の印刷装置に追加した点にあり、このようにすることで、印刷データ生成装置1は、印刷を受け付けた際に、印刷データを生成するに先立って、印刷準備信号を生成し、生成した印刷準備信号を印刷装置2へ送信して、印刷準備信号を受信した印刷装置2は、待機状態か否かを判定し、待機状態であると判定された場合には、印刷準備処理を行う。一方、印刷データ生成装置1は、印刷準備信号を送信した後に、印刷データ生成処理53及び印刷データ送信処理54を行う。従って、印刷データを受信した後に印刷準備処理を行う従来の方法と比較すると、印刷データ生成装置1は、印刷データ生成処理53及び印刷データ送信処理54を行い、並行して、印刷装置2は、画像形成準備処理を行うことができるため、印刷装置2が、印刷データに従って記録シートに印刷を開始する時間を短縮することができる。
【0037】
なお、予め印刷データを生成しておき、生成された印刷データを印刷装置2へ送信することで印刷処理を開始するような手順の際にも、印刷データを印刷装置2へ送信するに先立って、印刷準備信号を生成し、生成した印刷準備信号を印刷装置2へ送信するようにしてもよい。
【0038】
また、本実施形態では、印刷データ生成装置が、直接、指示情報及び印刷データを印刷装置へ送信する構成としたが、印刷データ生成装置は、通信ネットワークに接続された情報端末装置から指示情報及び印刷データを受け付け印刷装置へ送信する、所謂、印刷サーバと呼ばれる構成としてもよい。
【0039】
このような構成とすることで、印刷データ生成装置は、複数の情報端末から印刷サーバとして印刷要求を受け付け、通信ネットワークに接続された印刷装置へ受け付けた情報を送信することにより、印刷に関する情報処理を管理することができる。
【0040】
【発明の効果】
以上詳述した如く本発明の画像形成方法及び画像形成システムによれば、画像形成データ生成装置にて、画像データに基づいて画像形成データを生成する処理を行い、並行して画像形成装置にて、画像形成開始までに必要な画像形成準備処理を行うことにより、画像形成装置は、消費電力を犠牲にすることなく、画像形成データに従って記録シートに画像を形成する開始時間を短縮することができる。
【0041】
また本発明の画像形成データ生成装置によれば、画像形成データを生成する処理に先立って、画像形成準備処理を指示すべく規定した指示情報を生成し、生成した指示情報を外部へ送信することにより、指示情報を受信した画像形成装置は、消費電力を犠牲にすることなく、画像形成データに従って記録シートに画像を形成する開始時間を短縮することができる。
【0042】
また本発明の画像形成装置によれば、画像形成データに従って記録シートに画像を形成するに先立って、画像形成準備処理を指示すべく規定した指示情報を外部から受信することにより、受信した指示情報に基づいて画像形成準備処理を実行することができるため、消費電力を犠牲にすることなく、記録シートに画像を形成する開始時間を短縮することができる。
【0043】
更に本発明のコンピュータプログラムによれば、これを汎用コンピュータに読み込ませることにより、前述したような本発明の画像形成データ生成装置として動作させることができる等、優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。
【図2】テーブルの内容の一例を示す模式図である。
【図3】本発明に係る画像形成データ生成装置が行う処理手順を示すフローチャートである。
【図4】本発明に係る画像形成装置が行う処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 印刷データ生成装置
2 印刷装置
7 通信ネットワーク
11 CPU
12 RAM
13 補助記憶装置
14 記憶部
15 通信部
16 入力部
17 出力部
21 MPU
22 RAM
23 印字部
25 通信部
26 操作部
27 表示部

Claims (5)

  1. 画像形成データに従って記録シートに画像形成を行う画像形成装置へ、画像形成データを生成する画像形成データ生成装置から画像形成データを送信して記録シートに画像形成を行わせる画像形成方法において、前記画像形成データ生成装置は、画像形成データを生成するに先立って、画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を生成して前記画像形成装置へ送信し、該画像形成装置は、受信した指示情報に基づいて画像形成準備処理を実行することを特徴とする画像形成方法。
  2. 画像形成データを生成する手段を備える画像形成データ生成装置と、該画像形成データ生成装置から受信した画像形成データに従って記録シートに画像を形成する手段を備える画像形成装置とを含む画像形成システムにおいて、前記画像形成データ生成装置は、画像形成データを生成するに先立って、画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を生成する手段と、生成した指示情報を前記画像形成装置へ送信する手段とを備え、前記画像形成装置は、指示情報を前記画像形成データ生成装置から受信する手段と、受信した指示情報に基づいて画像形成準備処理を実行する手段とを備えることを特徴とする画像形成システム。
  3. 画像形成データを生成する手段を備える画像形成データ生成装置において、画像形成データを生成するに先立って、画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を生成する手段と、生成した指示情報を外部へ送信する手段とを備えることを特徴とする画像形成データ生成装置。
  4. 画像形成データに従って記録シートに画像を形成する手段を備える画像形成装置において、該画像形成装置が記録シートに画像を形成するに先立って必要な画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を外部から受信する手段と、受信した指示情報に基づいて画像形成準備処理を実行する手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。
  5. コンピュータに、画像形成データを生成させる手順と、生成された画像形成データを外部へ送信させる手順とを含むコンピュータプログラムにおいて、コンピュータに、画像形成データを生成するに先立って、画像形成準備処理の指示を規定した指示情報を生成させる手順と、生成された指示情報を外部へ送信させる手順とを含むことを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2002265991A 2002-09-11 2002-09-11 画像形成方法、画像形成システム、画像形成データ生成装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラム Pending JP2004102832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002265991A JP2004102832A (ja) 2002-09-11 2002-09-11 画像形成方法、画像形成システム、画像形成データ生成装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002265991A JP2004102832A (ja) 2002-09-11 2002-09-11 画像形成方法、画像形成システム、画像形成データ生成装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004102832A true JP2004102832A (ja) 2004-04-02

Family

ID=32264966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002265991A Pending JP2004102832A (ja) 2002-09-11 2002-09-11 画像形成方法、画像形成システム、画像形成データ生成装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004102832A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026847A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Kyocera Mita Corp 画像形成システム、画像形成装置およびコンピュータプログラム
JP2017182525A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ブラザー工業株式会社 印刷システム、ドライバプログラム、及びプリンタ
JP2019079578A (ja) * 2014-06-18 2019-05-23 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法
JP2019117621A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 ドライバプログラム及びコンピュータ
US11055045B2 (en) 2018-03-28 2021-07-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Computer-readable medium, image forming apparatus, and system for communicating different types of data

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026847A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Kyocera Mita Corp 画像形成システム、画像形成装置およびコンピュータプログラム
JP2019079578A (ja) * 2014-06-18 2019-05-23 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法
JP2017182525A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ブラザー工業株式会社 印刷システム、ドライバプログラム、及びプリンタ
JP2019117621A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 ドライバプログラム及びコンピュータ
JP7151170B2 (ja) 2017-12-27 2022-10-12 ブラザー工業株式会社 ドライバプログラム及びコンピュータ
US11055045B2 (en) 2018-03-28 2021-07-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Computer-readable medium, image forming apparatus, and system for communicating different types of data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8472043B2 (en) Information processing apparatus and its control method for managing distributed processing
US10466944B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and non-transitory storage medium
US7852501B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
EP2958310B1 (en) Printing control apparatus, control method for the printing control apparatus, and printing system
US20100123926A1 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US20110122436A1 (en) Printing apparatus and processing method therefor
JP2006227908A (ja) 印刷指令装置、印刷実行装置、印刷指令印刷実行システム、それらの方法及びプログラム
US20120243022A1 (en) Image processing system and image processing control apparatus
US8830505B2 (en) Apparatus that transmits job data to terminal, terminal device, control method, and storage medium
US20120086974A1 (en) Image forming apparatus, processing method of the image forming apparatus and recording medium
JP2004102832A (ja) 画像形成方法、画像形成システム、画像形成データ生成装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラム
JP2010171494A (ja) 複合端末装置
JP2007072626A (ja) プリントシステム
JP2000001022A (ja) 画像形成システム
JP3209857B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置およびデータ分配装置および印刷システムの制御方法および印刷装置の制御方法およびデータ分配装置の制御方法
JP5948774B2 (ja) 印刷システム
US20220342614A1 (en) Storage medium storing support program supporting general-purpose printing program that is embedded in operating system installed in information processing device
JP2010218325A (ja) 印刷制御装置および印刷システム
JP2008282285A (ja) 装置管理システムおよび装置管理プログラム
JPH11249844A (ja) 印刷システム
JPH1178170A (ja) 印刷システム及び印刷制御プログラムが記録された記録媒体
JP2002370409A (ja) 印刷システム、印刷制御方法、プログラム、及び記憶媒体
KR20100023614A (ko) 호스트 장치, 화상형성장치 및 그의 인쇄 데이터 처리 방법
JP2008171273A (ja) 印刷システムおよび印刷システムの制御方法
JP2004363777A (ja) 画像形成システム