JP2000108288A - 食品容器用複合シート - Google Patents

食品容器用複合シート

Info

Publication number
JP2000108288A
JP2000108288A JP10285635A JP28563598A JP2000108288A JP 2000108288 A JP2000108288 A JP 2000108288A JP 10285635 A JP10285635 A JP 10285635A JP 28563598 A JP28563598 A JP 28563598A JP 2000108288 A JP2000108288 A JP 2000108288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
resin
food container
composite sheet
container according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10285635A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Mori
晴彦 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP10285635A priority Critical patent/JP2000108288A/ja
Publication of JP2000108288A publication Critical patent/JP2000108288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガスバリアー性があり、保香性、低温耐衝撃
性、耐熱性及び、易成形性を備えた食品容器用複合シー
トを提供すること。 【解決手段】 テレフタル酸、エチレングリコール及
び、1,4−シクロヘキサンジメタノールの3成分の共
重合樹脂の混合比率R1とポリブチレンテレフタレート
樹脂との混合比率R2が0.1<R1/R2<9.0の範
囲にある保香性樹脂層(A)と、ポリアミド樹脂層
(B)と、水蒸気バリアー性樹脂層(C)と、ガスバリ
アー性樹脂層(D)及び熱可塑の支持体樹脂層(E)と
をA−B−C−D−Eの順に積層してなる食品容器用複
合シート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は食品または飲料等を
収納するためのすぐれた密封性、耐熱性、保香性、低温
耐衝撃性、衛生性を兼備する高温殺菌可能な食品容器用
複合シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、酸素ガスに対する感受性の高
い食品を酸素ガスによって劣化されることなく包装収容
する熱処理可能な容器又は包装体としてポリプロピレン
/エチレンビニルアルコール共重合体/ポリプロピレン
からなるせいぜい1mm程度の厚みの積層シートを素材
とし、真空成形または圧空成形と呼ばれる成形方法で成
形された合成樹脂性容器や包装体が使い捨て用として利
用されている。また、従来のこの種の容器等では内容物
の保香性が充分でなく、食品のフレーバーが損なわれる
問題があり、解決する手段として実公平5−8127号
公報が開示されており、最内層に飽和ポリエステル樹脂
又はポリカーボネート樹脂層からなる保香性樹脂層をも
うけることが提案されている。該発明によれば、該保香
性樹脂層と、水蒸気バリア樹脂層とガスバリヤー性樹脂
層及び熱可塑性樹脂層とを順次積層する事によりフレー
バーを損ねることなく食品を収容し得る容器が得られる
と言うものである。食品の保持するフレーバーは酸素ガ
スによって劣化することはもちろんであるが、それ以外
にも食品中のフレーバー自体が容器や包装体の素材中へ
の吸着(吸収)されたり、容器等を透過したりして食品
中のフレーバーが損なわれ、内容物の品質の劣化を生じ
る原因となっており、飽和ポリエステル樹脂やポリカー
ボネート樹脂はこのフレーバーの保存効果が高いことが
一般に知られている。例えば、飽和ポリエステルについ
ては、非晶性ポリエチレンテレフタレート(A−PE
T)を保香性の層として使用した場合、通常A−PET
では熱成形時の加熱条件の範囲が非常に狭く、良好な成
形品を得ることは難しい。また、密封時にシール盤の熱
や高温殺菌時に結晶化が進み白濁するため、透明な容器
に使用することは困難である。このため、容器の色につ
いては制限を受ける場合がある。また、ポリカーボネー
トについては、その主原料であるビスフェノールAに内
分泌撹乱作用があり重篤な生殖腺障害を引き起こす、と
の報告が一部にはある。その作用機作については充分な
研究がなされてはいないが、現状を鑑みると食品用容器
の最内層材料としての使用は好ましくない。前述の容器
等は工場で内容物を充填・シール・熱処理等を施された
後、小売店へ配送されるが、この流通の段階で商品の種
類によっては低温保存・流通されるものがあり、また常
温で流通する場合においても冬季にはかなりの低温とな
る。従って、低温での耐衝撃性能が要求される。例え
ば、特開平08−138683号公報にはポリアミド層
を設けることで耐衝撃性を付与した提案がなされている
が、容器の最内層にはビスフェノールAが使用されてお
り衛生性に問題がある。従って、内容物保存性、保香
性、低温耐衝撃性、成形性、衛生性を兼ね備えつつ高温
殺菌可能な食品容器用複合シートは未だに開示されてい
ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来のガスバ
リアー性があり、保香性、低温耐衝撃性、易成形性、衛
生性及び、高温殺菌の可能な食品容器用複合シートを提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、テレフタル
酸、エチレングリコール及び、1,4−シクロヘキサン
ジメタノールの3成分の共重合体(以下3成分共重合体
と記す)とポリブチレンテレフタレート(以下PBTと
記す)の混合物とからなる保香性樹脂層(A)と、ポリ
アミド樹脂層(B)と、水蒸気バリアー性樹脂層(C)
と、ガスバリアー性樹脂層(D)及び熱可塑の支持体樹
脂層(E)とをA−B−C−D−Eの順に積層してなる
食品容器用複合シートである。好ましくは、保香性樹脂
層(A)はテレフタル酸、エチレングリコール及び、
1,4−シクロヘキサンジメタノールの3成分の共重合
樹脂の混合比率R1とポリブチレンテレフタレート樹脂
との混合比率R2が0.1<R1/R2<9.0の範囲に
あり、また、必要に応じてA−B、B−C、C−D、D
−Cの各層の間に接着性の樹脂を積層した食品容器用複
合シートである。
【0005】そしてポリアミド樹脂層(B)が、6−ナ
イロンと6,6−ナイロンの共縮合樹脂であり、ボリア
ミド樹脂層(B)の厚み:TBと本食品容器用複合シー
トのトータル厚み:TTとの関係が 0.01<TB/T
T<0.08であることが好ましい。水蒸気バリアー樹
脂層(C)が、ポリプロピレン樹脂、高密度ポリエチレ
ン樹脂又はポリ塩化ビニリデン樹脂であるか、ポリプロ
ピレン樹脂とポリ塩化ビニリデン樹脂が積層された複層
樹脂層であることが好ましい。更に水蒸気バリアー樹脂
層(C)の水蒸気バリアー性(40℃×90%RH下、
JIS−Z0208試験法)が、1.0g/m2・24
hr以下であることが好ましい。酸素ガスバリアー性樹
脂層(D)が、エチレンビニルアルコール共重合樹脂で
あってかつエチレン共重合比率が20〜45mol%で
あること、又はメタキシレンジアミンとアジピン酸の重
縮合から得られるポリアミド(MXD6ナイロン)であ
ることが好ましい。支持体樹脂層(E)が、ポリプロピ
レン樹脂であることが好ましい。更に本発明は、これら
の食品容器用複合シートをA層が最内層になるように成
形した食品用容器である。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は、テレフタル酸、エチレ
ングリコール及び、1,4−シクロヘキサンジメタノー
ルの3成分の共重合樹脂とポリブチレンテレフタレート
樹脂との混合物からなる保香性樹脂層、ポリアミド樹脂
からなる耐衝撃性付与層と、水蒸気バリア性樹脂層、ガ
スバリアー性樹脂層および熱可塑の支持体樹脂層とを順
次積層してなる複合シートであり、食品用容器とする場
合は、上記保香性樹脂層が容器内部側として形成されて
いることが必要である。
【0007】本発明の複合シートのシート全体の厚みと
しては500〜1200μmのものが好ましいが、特に
規定するものではない。(A)は3成分共重合体とポリ
ブチレンテレフタレート樹脂の混合物からなり、その混
合比率は、3成分の共重合樹脂の混合比率R1とポリブ
チレンテレフタレート樹脂との混合比率R2が0.1<
1/R2<9.0の範囲にあることが好ましい。両樹脂
の配合比率がこの範囲にあれば保香性、耐熱性、成形性
に優れた食品包装用容器を得ることができる。しかし、
両樹脂成分の配合比率が≦0.1であれば、ポリブチレ
ンテレフタレート樹脂が最適範囲より多く透明性が優れ
ない。また、耐熱性が向上するためにポリプロピレンや
ポリエチレンとの共押出したシートでは、その溶融温度
の違いから成形性が優れない。一方、9.0≧の時には
耐熱性が十分でなく、内容物を充填した後の殺菌工程で
殺菌温度に著しく制約を受ける。当該層厚みのシート全
体の厚みに対する比率としては3〜15%が望ましい。
【0008】(B)は低温での耐衝撃性を付与すべく積
層されるポリアミド樹脂層であり6ナイロン、6−6,
6ナイロン、6−12共重合ナイロン、などが使用さ
れ、その中でも6−6,6ナイロンがシート成形性、低
温耐衝撃性の点で最も好ましい。ポリアミド樹脂層は低
温耐衝撃性の付与の機能以外に、保香機能も有し保香性
の向上にも役立っている。又、同時に吸水性を有してい
るので以下に記述するガスバリアー樹脂層の吸湿による
ガスバリアー性の内容物の水分によるバリア性低下を防
ぐ機能も有している。該ポリアミド樹脂層のシート全体
に対する厚み比率は1〜8%が好ましい。
【0009】(C)は水蒸気バリア性樹脂層であり、ポ
リプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニリデン(PVD
C)もしくは高密度ポリエチレン(HDPE)が用いら
れる。PPはメルトフローレートが2.5以下のものが
好ましく、ホモポリマー、コポリマー、ランダム共重合
等種々のPPを用いることができる。又、低密度ポリエ
チレン(LDPE)、HDPE等のポリエチレン系ポリ
オレフィンを溶融混合することもできる。PVDCはホ
モポリマー、アクリルとのコポリマー、ポリ塩化ビニル
(PVC)とのコポリマー等のPVDCが用いられる。
HDPEはここでは比重0.93以上のポリエチレンを
言うが、HDPE単独で用いても良いが、若干量のLD
PEを溶融混合しても良い。
【0010】水蒸気バリアー樹脂層(C)の水蒸気バリ
アー性は40℃×90%RH下でJIS−Z0208試
験法で1.0g/m2・24hr以下が好ましい。
(D)のガスバリア層としてはポリビニルアルコールも
しくはエチレンビニルアルコール共重合体(EVOH)
又はメタキシレンジアミンとアジピン酸の重縮合から得
られるポリアミド(MXD6)が用いられる。EVOH
の場合エチレン共重合比率が20〜45mol%のもの
が好ましい。支持体樹脂層(E)は各種熱可塑性樹脂を
用いることができるが、容器耐熱性及び容器保形性、容
器加工成形性等の特性を勘案し選択するが、好ましくは
ポリプロピレン樹脂(PP)を用いる。
【0011】これらの樹脂を積層する方法としては共押
出法、共押出ラミネート法、押出ラミネート法、ドライ
ラミネート法等の公知の積層化技術が用いられる。また
これらの積層化のために各樹脂間を接着させるためには
個々の樹脂間に適した接着剤、あるいは接着性樹脂が用
いられるが不要な場合もあり得る。また、これらの多層
シートを容器に成形する方法としては一般的には真空成
形法、圧空成形法、真空圧空成形法、冷間加工法が用い
られる。
【0012】本発明の作用について説明する。最内層の
保香性樹脂層は内容物のフレーバー保護の効果があり、
またシールされる蓋材の構成を適度に選ぶことにより、
イージーピール性を付与することも可能である。また、
保香性樹脂層に使用されるテレフタル酸、エチレングリ
コール及び、1,4−シクロヘキサンジメタノールの3
成分の共重合樹脂の混合比率R1とポリブチレンテレフ
タレート樹脂との混合比率R2が0.1<R1/R2
9.0の範囲で混合することで、各々を単独で使用する
場合に比べて耐熱性、透明性、成形性に優れた食品包装
用容器を得ることができる。保香性樹脂層に隣接する低
温耐衝撃性付与層は容器が流通時などの衝撃によりひび
割れを起こし、本来有すべきガスバリア性が確保できな
くなったり、最悪の場合内容物が漏れ出す等のトラブル
を防止する効果がある。また先述した如くここで用いら
れるポリアミド樹脂には吸水性があり、隣接する水蒸気
バリア層による水分の透過防止効果を補足する効果もあ
る。また保香性の機能も有し、最内層の保香性樹脂層に
隣接して保香性を補助する効果もある。ガスバリア性樹
脂層の内面には水蒸気バリアー樹脂層が位置しガスバリ
ア樹脂層の内容物の水分による吸水時バリアー性の低下
を防ぐ効果を有する。ガスバリア性樹脂層は内容物の酸
素による腐敗、変質を防ぐ効果、即ち酸素バリアー効果
と、同内容物のフレーバーの容器外への透過、拡散を防
ぐ効果を有している。
【0013】
【実施例】以下実施例により、本発明の効果を説明す
る。表1に本発明に用いた実施例と比較のために用いた
多層シートの構成を示す。尚、保香性樹脂層の3成分共
重合体比率(R1)とポリブチレンテレフタレート比率
(R2)は、実施例1ではR1/R2=0.11、実施例2
ではR1/R2=0.50、実施例3ではR1/R2=0.
9、比較例2ではR1/R2=0.05である。これらの
多層シートは共押出法により作成した。これらの多層シ
ートは間接加熱式の真空成型機を用いて口径80mm
φ、高さ50mm、底径40mmφの容器を作成した。
内容物としてオレンジジュース、カレーの2種を充填
し、前者は60℃のホット充填、後者は充填後121℃
×30分のレトルト殺菌後常温で1ヶ月の保存を行い保
存性、フレーバー適性を比較した。また水を充填し、シ
ールしたもので落下試験を行い耐衝撃性について評価を
行った。結果を表2に示す。
【0014】
【表1】
【0015】表1中の略号は以下の通りである。 6-6,6Ny:6-6,6共重合ナイロン PP1:ポリプロピレンホモポリマー PP2:ポリプロピレンコモポリマー PP3:低臭化ランダムコポリマーポリプロピレン EVOH1:エチレンビニルアルコール共重合体、エチ
レン含量20mol% EVOH2:エチレンビニルアルコール共重合体、エチ
レン含量32mol% EVOH3:エチレンビニルアルコール共重合体、エチ
レン含量47mol% 3成分共重合体:テレフタル酸:エチレングリコール:
1,4−シクロヘキサンジメタノール = 4:3:1
(mol%) MXNy:MXD6ナイロン A−PET:非晶性ポリエチレンテレフタレート PBT:ポリブチレンテレフタレート
【0016】
【表2】
【0017】表2中の評価方法は以下の通りである。 フレーバー性: 《オレンジジュースの評価》オレンジジュース中成分で
ある、リモネンの最内層への吸着量を測定した。 ○ ほとんど吸着してない。 △ わずかに吸着している。 × 吸着量が多い。 《カレーの評価》1ヶ月保存後の内容物の食味テストを
行った。 ○ 風味に変化は認められない。 △ わずかな風味の変化が認められる。 × 風味に変化が認められる。(プラスチック臭が感じ
られる) 保存性:1ヶ月保存後の評価 《オレンジジュースの評価》 ○ ビタミンC量減少も少なく、味も良好である。 × ビタミンC量減少多く、変化が認められる。 《カレーの評価》 ○ 油分の酸化ほとんどなく、食用に適する。 △ 食用に適するが油分の酸化が認められる。 × 油分の酸化大きく、すえた臭いが感じられ、食用に
適さない。 《低温耐衝撃性》水を80%充填シールした後、120
℃×30分レトルト処理を行い、1ケースあたり20個
の容器を収容し、−5℃に充分冷却保存したあと、箱を
取り出し、すばやく高さ80cmから箱を落下させ、破
損した容器の数を調べた。 ○ 破損数 0ヶ △ 破損数 1〜5ヶ × 破損数 6ヶ以上 《成形性》 ○ 金型への追従性がよく、厚みバランスも良好 × 金型への追従性が悪く、厚みバランスも悪い 《耐熱性》 ○ 熱シール及び、熱殺菌時の白濁がなく、変形もしな
い × 熱シール及び、熱殺菌時に白濁が見られ、変形があ
【0018】
【発明の効果】本発明の食品容器用複合シートを用いた
食品用容器は、従来存在していた合成樹脂多層容器に比
べて、内容物のフレーバーに変化を生じさせず、低温耐
衝撃性、成形性及び、耐熱性にも優れた容器が得られ
た。
フロントページの続き Fターム(参考) 3E064 AA01 BA25 BA28 BA30 BA35 BA36 BA55 BB03 BC01 BC02 BC08 BC16 BC18 EA18 EA30 FA01 HN05 4F100 AK01C AK01D AK01E AK05C AK07C AK07E AK16C AK16E AK41A AK42A AK46B AK46D AK69D AL01A AL01B AL05A BA05 BA07 BA10A BA10E BA25 EH172 GB23 JB16E JC00 JD01 JD02D JD04C JD20A JJ03 JK10 YY00A YY00C YY00D

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレフタル酸、エチレングリコール及
    び、1,4−シクロヘキサンジメタノールの3成分の共
    重合樹脂とポリブチレンテレフタレート樹脂との混合物
    からなる保香性樹脂層(A)と、ポリアミド樹脂層
    (B)と、水蒸気バリアー性樹脂層(C)と、ガスバリ
    アー性樹脂層(D)及び熱可塑の支持体樹脂層(E)と
    をA−B−C−D−Eの順に積層してなることを特徴と
    する食品容器用複合シート。
  2. 【請求項2】 保香性樹脂層(A)のテレフタル酸、エ
    チレングリコール及び、1,4−シクロヘキサンジメタ
    ノールの3成分の共重合樹脂の混合比率R1とポリブチ
    レンテレフタレート樹脂との混合比率R2が0.1<R1
    /R2<9.0である請求項1記載の食品容器用シー
    ト。
  3. 【請求項3】 ポリアミド樹脂層(B)が6−ナイロン
    と6,6−ナイロンの共縮合樹脂である請求項1また
    は、2記載の食品容器用複合シート。
  4. 【請求項4】 ポリアミド樹脂層(B)の厚み:TB
    本食品容器用複合シートのトータル厚み:TT との関係
    が 0.01<TB /TT <0.08である請求項1、
    2又は3記載の食品容器用複合シート。
  5. 【請求項5】 水蒸気バリアー樹脂層(C)が、ポリプ
    ロピレン樹脂、高密度ポリエチレン樹脂又はポリ塩化ビ
    ニリデン樹脂である請求項1、2、3又は4記載の食品
    容器用複合シート。
  6. 【請求項6】 水蒸気バリアー樹脂層(C)が、ポリプ
    ロピレン樹脂とポリ塩化ビニリデン樹脂が積層された複
    層樹脂層である請求項1、2、3、又は4記載の食品容
    器用複合シート。
  7. 【請求項7】 水蒸気バリアー樹脂層(C)の40℃×
    90%RH下、JIS−Z0208試験法での水蒸気バ
    リアー性が、1.0g/m2・24hr以下である請求
    項1、2、3、4、5又は6記載の食品容器用複合シー
    ト。
  8. 【請求項8】 酸素ガスバリアー性樹脂層(D)が、エ
    チレンビニルアルコール共重合樹脂であってかつエチレ
    ン共重合比率が20〜45mol%である請求項1、
    2、3、4、5、6又は7記載の食品容器用複合シー
    ト。
  9. 【請求項9】 酸素ガスバリアー性樹脂層(D)が、メ
    タキシレンジアミンとアジピン酸の重縮合から得られる
    結晶性のポリアミドである請求項1、2、3、4、5、
    6、又は7記載の食品容器用複合シート。
  10. 【請求項10】 支持体樹脂層(E)が、ポリプロピレ
    ン樹脂である請求項1、2、3、4、5、6、7、8又
    は9記載の食品容器用複合シート。
  11. 【請求項11】 請求項1、2、3、4、5、6、7、
    8、9又は10記載の食品容器用複合シートをA層が最
    内層になるように成形した食品用容器。
JP10285635A 1998-10-07 1998-10-07 食品容器用複合シート Pending JP2000108288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10285635A JP2000108288A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 食品容器用複合シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10285635A JP2000108288A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 食品容器用複合シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000108288A true JP2000108288A (ja) 2000-04-18

Family

ID=17694092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10285635A Pending JP2000108288A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 食品容器用複合シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000108288A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018051840A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 株式会社日本触媒 多層成形品
JP2018079661A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 スタープラスチック工業株式会社 多層フィルム及び包装体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018051840A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 株式会社日本触媒 多層成形品
JP2018079661A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 スタープラスチック工業株式会社 多層フィルム及び包装体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5750216A (en) Bag for bag-in-box
JPS62290534A (ja) ペーパーボードのカートンのための積層品
TW460385B (en) Oxygen absorbing resin composition, deoxidizing multi-layer structure using the same and packaging container
JPH0532800A (ja) ポリエステル系樹脂組成物およびヒートシール性を有するフイルム
JP2003312718A (ja) 包装体
JP2000108287A (ja) 食品容器用複合シート
JP2000108288A (ja) 食品容器用複合シート
US6177159B1 (en) Composite sheet for food container
JPH028051A (ja) 積層包装材料
JP3719873B2 (ja) 多層シート及び容器
JPS6319336B2 (ja)
JPH04214345A (ja) 複合包装材料とそれを用いた包装容器 
JP3167665B2 (ja) 食品容器用複合シート
JP2003341747A (ja) 包装容器
JPH03218830A (ja) 複合包装材料とそれを用いた包装容器
EP0919366A1 (en) Composite sheet for food container
JPH0651834B2 (ja) ヒ−トシ−ル性食品包装材料
JPH0729406B2 (ja) 保香性の優れた積層材料および該積層材料を用いた容器
KR930005885B1 (ko) 감과류 과즙용 용기
JPH0149115B2 (ja)
JPS6328642A (ja) レトルト殺菌用多層容器
JP3167666B2 (ja) 複合シート及び密封容器
JP2515920B2 (ja) 積層フィルムおよびそれを用いた複合包装材料
JP2001031047A (ja) 食品包装容器
JP2619247B2 (ja) 保香性能に優れた性質を有する積層材