JP2000103742A - アミラーゼ阻害剤 - Google Patents

アミラーゼ阻害剤

Info

Publication number
JP2000103742A
JP2000103742A JP10277895A JP27789598A JP2000103742A JP 2000103742 A JP2000103742 A JP 2000103742A JP 10277895 A JP10277895 A JP 10277895A JP 27789598 A JP27789598 A JP 27789598A JP 2000103742 A JP2000103742 A JP 2000103742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
amylase inhibitor
extracts
root
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10277895A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihisa Yamabe
幸久 山辺
Fumihiro Hattori
文弘 服部
Kenji Shimomura
健次 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP10277895A priority Critical patent/JP2000103742A/ja
Publication of JP2000103742A publication Critical patent/JP2000103742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【解決手段】阿仙薬、サッサフラスの根の材、イエロー
ドックの根茎、メドウスィートの葉の溶媒抽出物を配合
したアミラーゼ阻害剤。 【効果】上記のアミラーゼ阻害剤は安全性が高く炭水化
物の吸収を押さえ、肥満や糖尿病などを防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、安全性が高く、炭水化
物の吸収を押さえ、肥満や糖尿病などを防ぐ、食品に関
する。
【0002】
【従来の技術】我が国では食生活が豊かになり、かつ、
社会生活の中で運動する量も減少し、肥満或いは肥満傾
向の人が増加し、かつ糖尿病なども増加している。この
中で人が摂取する炭水化物は米等の消費は減少しつつあ
るが、それでも、人が摂取するエネルギーの半分程度は
炭水化物が占める。うち最も割合が多いのはデンプンな
どあり、摂取される炭水化物全体の約8割を占める。デ
ンプンは、食後、唾液中のα−アミラーゼによりα−デ
キストリンに分解され、その後胃より十二指腸に至り、
ここで膵臓から分泌されたα−アミラーゼによりマルト
デキストリンを経てマルトース及びイソマルトースにま
で加水分解され吸収される。過剰の栄養摂取は肥満は当
然として、インシュリンの大量分泌を誘導することによ
って間接的に代謝バランス崩壊の原因となり、耐糖機能
の低下(高血糖)、糖尿病、高脂血症、動脈硬化等につ
ながる。このようなアミラーゼの作用を抑制することに
よって肥満をはじめ、各種の疾患の予防が期待される。
【0003】阿仙薬はアカネ科のUncaria ga
mbirの葉及び若枝を水で煮て製した乾燥水製エキス
であり、収斂性吐瀉薬として用いたり、口腔清涼剤とし
て広く用いられている。
【0004】サッサフラスは学名Sassafras
albidumといい、北アメリカに分布する高さ約3
0mになる落葉樹であり、根の材、根皮等を香料、駆
風、発汗、利尿材に用いる。
【0005】イエロードックは学名Rumex cri
spusといい、和名ナガバギシギシという。分布はヨ
ーロッパを原産とするが、温帯、亜熱帯に広く分布する
多年草である。根茎若い葉を瀉下、胆汁排出促進、強
壮、収斂薬として用いる。
【0006】メドウスィートは学名Filipendu
la ulmariaといい、和名はセイヨウナツユキ
ソウという。ヨーロッパ、アジアを原産とするが、北ア
メリカ等に帰化している多年草である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】安全で、肥満や糖尿病
に有効なアミラーゼ阻害剤を得る。
【0008】
【課題を解決する手段】鋭意検討した結果、サッサフラ
スの根の材、イエロードックの根茎、メドウスィートの
葉の溶媒抽出物を配合することによって問題を解決でき
ることがわかった。これらの抽出方法は水或いは親水性
有機溶媒、或いはこれらの混液を用いて抽出すればよ
い。
【0009】これらを食品に配合すれば、容易に摂取で
きる。配合できる食品は特に限定はなく、飲料等に配合
してダイエット食品や健康食品に応用できる。また、一
般の食事に利用することもできる。
【0010】
【実施例】以下に製造例、実施例によって、更に具体的
に説明するが、本発明は、この製造例、実施例によっ
て、限定されるものでないことは云うまでもない。
【0011】〔実施例1〕阿仙薬10gに50%エタノ
ール水溶液300mlを加えて時々撹拌しつつ5日間放置
した。これを濾過後、エバポレートした後、凍結乾燥し
た。
【0012】〔実施例2〕サッサフラスの根の材(乾燥
品)10gに50%エタノール水溶液300mlを加えて
時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後、エバポ
レートした後、凍結乾燥した。
【0013】〔実施例3〕サッサフラスの根の材(乾燥
品)10gに精製水300mlを加えて5時間加熱し、放
冷後、これを濾過後、凍結乾燥した。
【0014】〔実施例4〕イエロードックの根茎(乾燥
品)10gに50%エタノール水溶液300mlを加えて
時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後、エバポ
レートした後、凍結乾燥した。
【0015】〔実施例5〕メドウスィートの葉(乾燥
品)10gに50%エタノール水溶液300mlを加えて
時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後、エバポ
レートした後、凍結乾燥した。
【0016】 〔処方例1〕錠剤 (1) 実施例1の抽出物 200g (2) 乳糖 500g (3) コーンスターチ 290g (4) ステアリン酸Mg 20g (1)、(2)及び170gのコーンスターチを混和
し、70gのコーンスターチから作ったペーストととも
に顆粒化、この顆粒に50gのコーンスターチと(4)
とを加え、混合物を圧隙錠剤機で圧縮して錠剤を100
0錠打錠製造した。
【0017】〔処方例2〕飲料 実施例2の抽出物 1g キシリトール 10g ビタミンB1塩酸塩 0.5mg ビタミンB2 0.2mg ビタミンC 500mg ナイアシン 1.0mg パントテン酸Ca 0.2mg 上記の原料を計量混合し、精製水で100mlにした。
【0018】〔処方例3〕処方例1の実施例1の抽出物
を実施例3に変えて作成したもの
【0019】〔処方例4〕処方例2の実施例2の抽出物
を実施例4に変えて作成したもの
【0020】〔処方例5〕処方例1の実施例1の抽出物
を実施例5に変えて作成したもの
【0021】アミラーゼ抑制試験方法 検体0.5ml(実施例の0.1%水溶液)と基質用緩衝
液0.5mlを混合し、37℃にした恒温水槽5分間放置
後、酵素溶液0.02mlを加えて混合し、37℃にした
恒温水槽放置した。酵素溶液を加えてから7分30秒後
に色試液(0.01規定ヨウ素液)0.5mlと蒸留水
2.5mlを加えて660nmによる吸光度を測定した。試
験品の替わりに精製水を用いて対照としアミラーゼ抑制
の抑制率を計算した。上記の実験で使用した試薬の作成
方法は、 1.基質用緩衝液 デンプン(可溶性)40mgをリン酸緩衝液(0.2M、pH7.0)で
100mlに定容した。 2.酵素溶液(0.2M-リン酸Buffer) α-アミラーゼ(SIGMA;A-3176)10mgをリン酸緩衝液(0.
2M、pH7.0)で50mlに定容した。 3.リン酸緩衝液(0.2M、pH7.0) KH2PO4 1.09g、Na2HPO4 1.69g精製
水で100mlに定容した。なお、検体は0.1%になる
ようにリン酸緩衝液(0.2M、pH7.0)で希釈した液を用い
た。
【0022】結果を表−1に示す。
【表1】
【0023】使用テスト 成人8名に毎日3回、1回あたり処方例1或いは処方例
3或いは処方例5を1錠、処方例2或いは処方例4を1
00g3ヶ月間食べて貰い、アンケートした。なお、比
較例は実施例より製造例の抽出物を水にかえたものであ
る。(比較例1,2) これを5群40名で実施した。
判定基準は以下のようでアンケートの結果をまとめたの
が以下の表である。 処方例の方が非常によい 3 処方例の方がかなりよい 2 処方例の方がややよい 1 差がない 0 比較例の方がややよい −1 比較例の方がかなりよい −2 比較例の方が非常によい −3
【0024】実験の方法は表−2のように行った。
【表2】
【0025】結果ひ表−3のようになった。
【表3】
【0026】
【効果】阿仙薬、サッサフラスの根の材、イエロードッ
クの根茎、メドウスィートの葉の溶媒抽出物を配合した
アミラーゼ阻害剤は安全性が高く炭水化物の吸収を押さ
え、肥満や糖尿病などを防ぐ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12N 9/99 A23L 1/30 B // A23L 1/30 2/00 F Fターム(参考) 4B017 LC04 LE10 LG15 LK07 LL09 LP01 LP02 LP03 4B018 LB00 MD61 ME01 ME03 MF01 MF06 4C088 AB14 AB33 AB43 AB51 AC05 AC06 AC11 AC13 BA08 BA09 MA07 NA14 ZA45 ZA70 ZC20 ZC33 ZC35

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】阿仙薬、サッサフラスの根の材、イエロー
    ドックの根茎、メドウスィートの葉の溶媒抽出物を配合
    したアミラーゼ阻害剤
JP10277895A 1998-09-30 1998-09-30 アミラーゼ阻害剤 Pending JP2000103742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10277895A JP2000103742A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 アミラーゼ阻害剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10277895A JP2000103742A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 アミラーゼ阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000103742A true JP2000103742A (ja) 2000-04-11

Family

ID=17589792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10277895A Pending JP2000103742A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 アミラーゼ阻害剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000103742A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001131070A (ja) * 1999-04-06 2001-05-15 Taisho Pharmaceut Co Ltd リボフラビン配合液剤組成物
JP2002255837A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd アルドースレダクターゼ阻害剤
WO2012014524A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 株式会社エリナ 糖代謝改善用組成物及びその組成物を含有する医薬製剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001131070A (ja) * 1999-04-06 2001-05-15 Taisho Pharmaceut Co Ltd リボフラビン配合液剤組成物
JP4678079B2 (ja) * 1999-04-06 2011-04-27 大正製薬株式会社 リボフラビン配合液剤組成物
JP2002255837A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd アルドースレダクターゼ阻害剤
WO2012014524A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 株式会社エリナ 糖代謝改善用組成物及びその組成物を含有する医薬製剤
KR20130112711A (ko) 2010-07-30 2013-10-14 가부시키가이샤 에리나 당대사 개선용 조성물 및 그 조성물을 함유하는 의약 제제
US8692023B2 (en) 2010-07-30 2014-04-08 Erina Co., Inc. Sugar metabolism improving composition, and pharmaceutical preparation containing said composition
JP5727481B2 (ja) * 2010-07-30 2015-06-03 株式会社エリナ 糖代謝改善用組成物及びその組成物を含有する医薬製剤
KR101708368B1 (ko) 2010-07-30 2017-02-20 가부시키가이샤 에리나 당대사 개선용 조성물 및 그 조성물을 함유하는 의약 제제

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4873824B2 (ja) 糖質吸収阻害剤およびその製造方法
Deng A review of the hypoglycemic effects of five commonly used herbal food supplements
Shahwar et al. Hypoglycemic Activity of Ruellia tuberosa Linn (Acanthaceae) in Normal and Alloxan-Induced Diabetic Rabbits: Hypoglycemic Activity of Ruellia tuberosa Linn
Fugh-Berman The 5-minute herb and dietary supplement consult
JP5064652B2 (ja) 糖尿病の予防・治療用組成物およびその有効成分を含む健康食品
JP3302346B2 (ja) 食品組成物
JP4233645B2 (ja) リパーゼ阻害剤
CN101036679B (zh) 蛇接骨胶姆糖
Hussain et al. Comparative in vitro analysis of anti-diabetic activity of Indo-Pak black cardamom (Amomum subulatum Roxb.) and Chinese black cardamom (Amomum tsao-ko Crevost et Lemaire)
KR100207605B1 (ko) 기능성 음료 조성물
JP2001163795A (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤
JP2000103742A (ja) アミラーゼ阻害剤
JP3204348B2 (ja) 動脈硬化抑制剤及びこれを含む食品又は医薬
KR102238831B1 (ko) 오매육을 포함하는 공진단 조성물 및 이의 제조방법
CN1426810A (zh) 以赤杨树为原料的宿醉解除剂及其制造方法
JP2008214198A (ja) 桑類と蓮類とサンサ類とタンジン類を含有することを特徴とする組成物。
CN113679753A (zh) 一种调节血脂血压、提高免疫能力的口服泡腾片及其制备方法
JPH1149690A (ja) 脂肪分解促進用組成物
EP1541163B1 (en) Hair growth stimulants for oral use
JPH09227393A (ja) 精神安定性素材及び食品
KR101668447B1 (ko) 숙취 해소용 조성물 및 이를 포함하는 건강기능 식품
JP7368340B2 (ja) ホスホジエステラーゼ5阻害用組成物
Eshiet et al. Herbal benefits of tea
Nishan NUTRACEUTICAL STUDY AND POTENTIAL ANTIDIABETIC ACTIVITY (in-vitro) OF TWO SPECIES OF TROPICAL WATER LILY
KR100775964B1 (ko) 항산화 효과가 있는 삼백초 사탕 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310