JP2000103257A - 車両用計器装置 - Google Patents

車両用計器装置

Info

Publication number
JP2000103257A
JP2000103257A JP10276821A JP27682198A JP2000103257A JP 2000103257 A JP2000103257 A JP 2000103257A JP 10276821 A JP10276821 A JP 10276821A JP 27682198 A JP27682198 A JP 27682198A JP 2000103257 A JP2000103257 A JP 2000103257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front cover
instrument device
instrument
opening
dashboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10276821A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ishizuki
敏 石月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP10276821A priority Critical patent/JP2000103257A/ja
Publication of JP2000103257A publication Critical patent/JP2000103257A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 計器装置の前面に配置される透光性のフロン
トカバーが、外部衝撃による間接的な歪み応力や直接的
な打撃によって細かい破片に破壊されといったことのな
い車両用計器装置を提供する。 【解決手段】 走行速度計や燃料計等の車両用計器装置
1は、車両のダッシュボード2の中央部の計器取付部3
に設けられた開口部4に収納され、透光性のフロントカ
バー5がその開口部4に固定される。フロントカバー5
は、柔軟性を有する弾性材料にて形成され、衝撃による
歪みあるいは直接的な人体等の物体の衝突に対して柔軟
な変形によって吸収でき、細かい破片に破壊されること
がない。また、ダッシュボード2の開口部4周縁部分へ
の固定あるいは計器装置1のケース体11開口部分への
固定をなす結合部6の結合強度を破壊しやすいように弱
く設定しまたは脱落容易な脱着構造として、開口部4の
内側へ外れるようにすることで、外部衝撃に伴う結合部
6への歪み応力や直接的な人体等の物体の衝突に対して
もフロントカバー5そのものが脱落し、細かい破片に破
壊されることがなく周囲の機器を傷めることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のダッシュ
ボードあるいは自動二輪車のハンドルカバーに装着され
る車両用計器装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、車両を取り巻く環境変化に応じ
て、運転者へ提供される運転操作を補助する各種情報の
種類及び量が急激に増加している。例えば、走行速度,
走行距離及び任意区間距離,燃料残量,冷却水温度等の
車両情報に加えて、現在位置や目的地点を地図上に表示
するナビゲーション情報あるいは電波信号により送信さ
れる道路交通情報等がある。これらの多くの情報を運単
車へ効率良く伝えることを目的として、文字板上を指針
が回転移動して値を指示する指針駆動ユニットや液晶パ
ネル等の画像表示可能な情報表示ユニットからなる車両
用計器装置が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】斯かる装置は、車両と
いった走行体に搭載されるため、自動車においては衝突
事故、自動二輪車においては転倒事故などによる通常の
運行状態ではあり得ない大きな衝撃が発生し、この衝撃
が計器装置にも及んで特に外表面に配置されその部品形
状が薄肉で大きめの面積を有している透光性のフロント
カバーへの歪み等となって破壊作用が働いてしまう。
【0004】また、自動車にあっては近年計器装置の配
設位置においても運転者前方のハンドル後方から、助手
席との間であるダッシュボード中央へ移されて視野角移
動の少ないレイアウトが採用されてきており、それに伴
ってダッシュボード周りの外観意匠的な要求からフード
状に前方に突き出したバイザー形状から、ダッシュボー
ドの外表面に沿った平坦的表示面となるように計器装置
のフロントカバーも全面に露出するようになり、外部衝
撃に伴う乗員身体の直接的接触も有り得て、そうした衝
撃による破壊作用が直接あるいは固定部分を通して間接
的にフロントカバーに働くようになってきている。
【0005】従来の計器装置では、透光性のフロントカ
バーは計器装置のケース体に対して脱落しないようたと
えば複数の箇所における溶着固定やネジ止めあるいはフ
ック結合に形成されており、またアクリル等の硬質材料
にて形成されているため、大きな外部衝撃が加わって破
壊作用が及んだ場合、その耐久限界を超えると亀裂が生
じてそれを起因に細かく破壊される危険性がある。
【0006】こうした破壊による細かい破片は計器装置
を含む周辺機器に飛散し、破片のエッジ等がこうした機
器を傷付けたり機器内部に入り込んで作動不良を誘起す
る原因ともなり好ましくない。本発明は、こうしたフロ
ントカバーの破片による周辺機器への影響等を防止する
ことを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、自動車のダッ
シュボードあるいは自動二輪車のハンドルカバー等の車
両の計器取付部に形成した開口部に計器装置を収容し、
前記計器装置の全面を覆う透光性のフロントカバーを、
前記計器取付部の開口部あるいは前記計器装置のケース
体開口部分に固定するとともに、前記透光性のフロント
カバーを弾性変形可能な柔軟材料にて形成したことを特
徴とする。
【0008】また、前記透光性フロントカバーが、ポリ
カーボネート材からなる基体の表面側にペットフィルム
をインサート成形した構造体であることを特徴とする。
【0009】また本発明は、車両の計器取付部に形成し
た開口部に計器装置を収容し、前記計器装置の全面を覆
う透光性のフロントカバーを、前記計器取付部の開口部
あるいは前記計器装置のケース体開口部分に固定すると
ともに、前記透光性のフロントカバーが外部からの衝撃
によって前記開口部内側へ脱落するよう、前記固定のた
めの結合部を破壊容易に形成したことを特徴とする。
【0010】また、車両の計器取付部に形成した開口部
に計器装置を収容し、前記計器装置の全面を覆う透光性
のフロントカバーを、前記計器取付部の開口部あるいは
前記計器装置のケース体開口部分に固定するとともに、
前記透光性のフロントカバーが外部からの衝撃によって
前記開口部内側へ脱落するよう、前記固定のための結合
部を脱落容易な脱着構造としたことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】走行速度計や燃料計等の交差コイ
ル式計器やステッピングモータ式計器あるいは液晶表示
装置のような電子式計器等から構成される車両用計器装
置1は、車両のダッシュボード2の中央部の計器取付部
3に設けられた開口部4に収納され、透光性のフロント
カバー5がその開口部4に固定される。
【0012】フロントカバー5は、柔軟性を有する弾性
材料にて形成され、たとえば計器装置1のケース体11
との成形により固定部分される結合部6から伝わる衝撃
による歪みあるいは直接的な人体等の物体の衝突に対し
てもフロントカバー5自体の柔軟な変形によって吸収で
き、細かい破片に破壊されることがない。
【0013】また、フロントカバー5は、ダッシュボー
ド2の開口部4周縁部分への固定あるいは計器装置1の
ケース体11開口部分への固定をなす結合部6の結合強
度を破壊しやすいように弱く設定しまたは脱落容易な脱
着構造として、開口部4の内側へ外れるようにすること
で、外部衝撃に伴う結合部6への歪み応力や直接的な人
体等の物体の衝突に対してもフロントカバー5そのもの
が脱落し、細かい破片に破壊されることがなく周囲の機
器を傷めることがない。
【0014】
【実施例】本発明を、図1〜図3に示した実施例に基づ
き説明するが、図1はフロントカバー5を柔軟に変形可
能な弾性材料にて形成した実施例を示し、図2及び図3
はフロントカバー5が脱落可能な実施例について示す。
図1において、車両用計器装置1は、樹脂製のケース
体11内に指針12の回動によって計測値を指示する交
差コイル式計器やステッピングモータ式計器のような指
示計器や、液晶表示器や蛍光表示管のような電子式計器
を収納し、自動車のダッシュボード2の略中央部に用意
した計器取付部3の開口部4内に収容固定されている。
【0015】計器取付部3の開口部4に面して配置され
る略透明(透光性)な樹脂製のフロントカバー5は、計
器装置1のケース体11の内機前方開口縁部を結合部6
としてその周囲を溶着や一体成形によって固定してい
る。このフロントカバー5は、ポリカーボネート材から
なる透明な薄板状基体51の表面側にペットフィルム5
2をインサート成形した柔軟性のある弾性構造体であ
り、表面は外観意匠的にダッシュボード2の表面曲線に
沿った形状にて形成され、外光反射を軽減するコーテイ
ング等が施されている。
【0016】本実施例は、このようにフロントカバー5
が柔軟性のある弾性材料にて形成されているため、計器
装置1のケース体11との成形により固定部分される結
合部6から伝わる衝撃による歪みあるいは直接的な人体
等の物体の衝突に対してもフロントカバー5自体の柔軟
な変形によって吸収でき、フロントカバー5が細かい破
片に破壊されることがなく、こうした破片による周囲の
機器の損傷や動作不良を防止することができる。
【0017】図2において、フロントカバー5はアクリ
ル樹脂により形成され、ダッシュボード2の開口部4周
縁部分に後方から部分的に複数個所を超音波溶着やケー
ス体11前側からのはめ込み固定等によりして強固に固
定しており、フロントカバー5の結合部6に対応する周
縁に沿って肉薄部53を形成しこの肉薄部53を結合強
度の弱い結合部6として破壊しやすいように構成してあ
る。従って、外部衝撃に伴う結合部6への歪み応力や直
接的な人体等の物体の衝突に対してもフロントカバー5
が細かく破壊されることなく結合強度の弱い結合部6の
肉薄部53が先に破壊され、フロントカバー5そのもの
が開口部4の内側へ脱落することで、細かい破片により
周囲の機器を傷めることがない。
【0018】図3において、フロントカバー5はダッシ
ュボード2の開口部4に収容される計器装置1のケース
体11の内機前方開口縁部を結合部6としてその周囲を
部分的に超音波溶着54によって結合固定している。つ
まり、ケース体11の周縁複数部分を結合強度の弱い溶
着によって結合しているだけであるため、外部衝撃に伴
う結合部6への歪み応力や直接的な人体等の物体の衝突
に対してもフロントカバー5が細かく破壊されることな
く結合強度の弱い結合部6の溶着が剥がれ、フロントカ
バー5そのものが開口部4の内側へ脱落することで、細
かい破片により周囲の機器を傷めることがない。
【0019】このような結合強度の弱い結合部6の構造
としては、フロントカバー5の周縁とケース体11ある
いは開口部4への圧入ピンと圧入孔の形成による折れ易
いあるいは外れ易い単純な圧入構造を採用してもよい。
これにより、外部衝撃に伴う結合部6への歪み応力や直
接的な人体等の物体の衝突に対して結合強度の弱い結合
部6の圧入が外れ、あるいは圧入ピンが折れて破壊され
ることにより同様にフロントカバー5そのものが開口部
4の内側へ脱落することで、細かい破片により周囲の機
器を傷めることがない。
【0020】以上、本発明の代表的実施例について説明
したが、フロントカバー5を形成する柔軟性のある弾性
材料としては、破壊に及ばない程度に衝撃を吸収できる
ものであればよく、また結合部6の破壊し易い構造とし
ても衝撃によって容易に折れるような圧入ピン構造やフ
ック構造、あるいは容易に脱落するようなフック構造と
してもよく、各実施例に限定されるものではない。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、計器装置の前面に配置
される透光性のフロントカバーが、外部衝撃による間接
的な歪み応力や直接的な打撃によって破壊され、こうし
た破壊による細かい破片は計器装置を含む周辺機器に飛
散し、破片のエッジ等がこうした機器を傷付けたり機器
内部に入り込んで作動不良を誘起するといったことのな
い車両用計器装置を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明になる車両用計器装置の一実施例を示
す側断面図。
【図2】 本発明の他の実施例を示す側断面図。
【図3】 本発明のさらに他の実施例を示す側断面図。
【符号の説明】
1 車両用計器装置 11 ケース体 12 指針 13 圧入ピン 2 ダッシュボード 3 計器取付部 4 開口部 5 透光性のフロントカバー 51 薄板状基体 52 ペットフィルム 53 薄肉部 54 超音波溶着 6 結合部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車のダッシュボードあるいは自動二
    輪車のハンドルカバー等の計器取付部に形成した開口部
    に計器装置を収容し、前記計器装置の全面を覆う透光性
    のフロントカバーを、前記計器取付部の開口部あるいは
    前記計器装置のケース体開口部分に固定するとともに、
    前記透光性のフロントカバーを弾性変形可能な柔軟材料
    にて形成したことを特徴とする車両用計器装置。
  2. 【請求項2】 前記透光性フロントカバーが、ポリカー
    ボネート材からなる基体の表面側にペットフィルムをイ
    ンサート成形した構造体であることを特徴とする請求項
    1に記載の車両用計器装置。
  3. 【請求項3】 自動車のダッシュボードあるいは自動二
    輪車のハンドルカバー等の計器取付部に形成した開口部
    に計器装置を収容し、前記計器装置の全面を覆う透光性
    のフロントカバーを、前記計器取付部の開口部あるいは
    前記計器装置のケース体開口部分に固定するとともに、
    前記透光性のフロントカバーが外部からの衝撃によって
    前記開口部内側へ脱落するよう、前記固定のための結合
    部を破壊容易に形成したことを特徴とする車両用計器装
    置。
  4. 【請求項4】 自動車のダッシュボードあるいは自動二
    輪車のハンドルカバー等の計器取付部に形成した開口部
    に計器装置を収容し、前記計器装置の全面を覆う透光性
    のフロントカバーを、前記計器取付部の開口部あるいは
    前記計器装置のケース体開口部分に固定するとともに、
    前記透光性のフロントカバーが外部からの衝撃によって
    前記開口部内側へ脱落するよう、前記固定のための結合
    部を脱落容易な脱着構造としたことを特徴とする車両用
    計器装置。
JP10276821A 1998-09-30 1998-09-30 車両用計器装置 Abandoned JP2000103257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276821A JP2000103257A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 車両用計器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276821A JP2000103257A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 車両用計器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000103257A true JP2000103257A (ja) 2000-04-11

Family

ID=17574876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10276821A Abandoned JP2000103257A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 車両用計器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000103257A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004087438A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 The Yokohama Rubber Co., Ltd. タイヤ用電子部品の取り付け構造
JP2007269288A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Honda Motor Co Ltd 二輪車の衝撃吸収構造
JP2008501968A (ja) * 2004-06-11 2008-01-24 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 目盛板周辺で視認可能な一体式の指針を備えたパネル指示器
WO2009050834A1 (ja) * 2007-10-15 2009-04-23 Mitsubishi Electric Corporation 車両用表示装置
CN107830167A (zh) * 2017-11-28 2018-03-23 延锋伟世通(重庆)汽车电子有限公司 一种车用换挡器面板及其制造方法
CN117429253A (zh) * 2023-12-22 2024-01-23 江苏建伟科技股份有限公司 一种仪表盘用光源组件及运行监控系统

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004087438A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 The Yokohama Rubber Co., Ltd. タイヤ用電子部品の取り付け構造
US7350407B2 (en) 2003-03-31 2008-04-01 The Yokohama Rubber Co., Ltd Installation structure for electronic component for tire
JP2008501968A (ja) * 2004-06-11 2008-01-24 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 目盛板周辺で視認可能な一体式の指針を備えたパネル指示器
JP4904270B2 (ja) * 2004-06-11 2012-03-28 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 目盛板周辺で視認可能な一体式の指針を備えたパネル指示器
JP2007269288A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Honda Motor Co Ltd 二輪車の衝撃吸収構造
WO2009050834A1 (ja) * 2007-10-15 2009-04-23 Mitsubishi Electric Corporation 車両用表示装置
CN101754881B (zh) * 2007-10-15 2013-11-13 三菱电机株式会社 车用显示装置
CN107830167A (zh) * 2017-11-28 2018-03-23 延锋伟世通(重庆)汽车电子有限公司 一种车用换挡器面板及其制造方法
CN107830167B (zh) * 2017-11-28 2023-09-05 延锋伟世通(重庆)汽车电子有限公司 一种车用换挡器面板及其制造方法
CN117429253A (zh) * 2023-12-22 2024-01-23 江苏建伟科技股份有限公司 一种仪表盘用光源组件及运行监控系统
CN117429253B (zh) * 2023-12-22 2024-03-26 江苏建伟科技股份有限公司 一种仪表盘用光源组件及运行监控系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7982630B2 (en) Digital united information instrument panel for vehicle
US6300879B1 (en) Wake-up circuit for a remotely located vehicle control module
US4978214A (en) Display apparatus for automotive vehicle
JP2543554Y2 (ja) 車両用表示装置
GB2420537A (en) Windscreen-mounted automotive head up display
JP2016142810A (ja) 車両用表示装置
JP2000103257A (ja) 車両用計器装置
JPH09150648A (ja) 車両用表示装置
KR20000006471A (ko) 차량주행위치의확인방법및차량주행위치의표시구
KR102058497B1 (ko) 택시미터기 일체형 룸미러 장치
JP3774424B2 (ja) 車両用表示装置
JP2002012061A (ja) クラスタモジュール
JP6233464B2 (ja) 車両用クラスタシステム
JP2918652B2 (ja) 車両用反射型表示装置
JP2001134196A (ja) 液晶表示装置の保護カバー
JP7375621B2 (ja) 車載用表示装置
JPH10305742A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレー装置
JP4878992B2 (ja) 自動2輪車に対する車載側アンテナの設置構造
JP7492668B2 (ja) 表示装置
CN219916081U (zh) 一种用于汽车抬头显示的保护装置
CN218839196U (zh) 车辆
JP3147939B2 (ja) 表示装置
CN217170563U (zh) 一种采用屏下摄像头结构的车载显示装置
CN213948142U (zh) 一种新型汽车组合仪表
CN102642470B (zh) 幻影式汽车组合仪表

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050602

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050609