JP2000102839A - 圧造成形機 - Google Patents
圧造成形機Info
- Publication number
- JP2000102839A JP2000102839A JP10273235A JP27323598A JP2000102839A JP 2000102839 A JP2000102839 A JP 2000102839A JP 10273235 A JP10273235 A JP 10273235A JP 27323598 A JP27323598 A JP 27323598A JP 2000102839 A JP2000102839 A JP 2000102839A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- ram
- die
- receiving member
- guide receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title abstract 3
- 238000005242 forging Methods 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N [(2s,3r,6r)-6-[5-[5-hydroxy-3-(4-hydroxyphenyl)-4-oxochromen-7-yl]oxypentoxy]-2-methyl-3,6-dihydro-2h-pyran-3-yl] acetate Chemical compound C1=C[C@@H](OC(C)=O)[C@H](C)O[C@H]1OCCCCCOC1=CC(O)=C2C(=O)C(C=3C=CC(O)=CC=3)=COC2=C1 RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N 0.000 abstract description 24
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- OLEWMKVPSUCNLG-UHFFFAOYSA-N 4-methylthioamphetamine Chemical class CSC1=CC=C(CC(C)N)C=C1 OLEWMKVPSUCNLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Forging (AREA)
- Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
Abstract
れが生じて、要求する精度の高い製品が成形されないと
いう問題を抑制することが可能な圧造成形機の提供を課
題とする。 【解決手段】 横型多段式圧造成形機において、ラム5
に取り付けられ、ダイ4側に向って該ラム5の進退方向
に突出するガイドユニット40と、該ガイドユニット4
0に対向するように機台2に取り付けられ、ラム5が前
進した時に上記ガイドユニット40と嵌り合うガイド受
けユニット50とを設ける。
Description
ダイと、該ダイと対向するようにラムの前面に取り付け
られたパンチとの間で素材を圧造加工することにより所
定形状の製品を成形する圧造成形機に関し、圧造加工技
術の分野に属する。
ダイとパンチとにより構成された複数段の圧造ステーシ
ョンを並設すると共に、素材を各圧造ステーションのダ
イとパンチとの間に順次供給して段階的に圧造成形する
ものであるが、上記パンチは、クランク機構を介して直
線往復運動されるラムの先端に並設されるのが通例であ
る。
が通例であるが、その摺動面は激しい摺接運動のため極
めて摩耗し易いという問題がある。
摺動面に、平板状のライナを相対向させて装着し、この
ライナ同士を摺接させることにより、上記摺動面におけ
る摩耗を低減させることが行われている。
成形機においては、圧造成形時、複数の圧造ステーショ
ンの各ステーションに衝撃荷重は均等にかかっていない
ので、ラムに対して偏荷重の反力が作用することにな
る。そのために、ラムと機台との摺動面に装着したライ
ナに偏摩耗が発生することによりラムが直線往復方向に
対して直交する方向にガタついて、その結果、ダイとパ
ンチとの芯ずれが生じる不具合があった。
復運動させる際に、直線往復方向に対して垂直方向に発
生するラムのガタツキにより、ダイとパンチとの芯ずれ
が生じる不具合もあった。
方向に対して直交する方向から荷重を与えることによ
り、上記ラムのガタツキの抑制を図ることが考えられ
る。
て直交する方向のガタツキについては解消されることに
なるが、垂直方向のガタツキについては解消されないと
いう不具合が残る。また、上記クランク機構の各連結部
分が摩耗して、ラムの動きに直線往復方向にもガタツキ
が発生するという不具合もある。
イの耐久性が低下したり、要求する精度の高い製品が成
形されないという問題があった。
ても、上記のような問題を抑制することが可能な圧造成
形機の提供を課題とする。
め、本発明は次のように構成したことを特徴とする。
第1発明という)は、機台に設けられたダイと、該ダイ
に向って進退動するラムの前面に装備されたパンチとの
間で素材を圧造加工することにより所定形状の製品を成
形する圧造成形機において、上記ラムに取り付けられ、
ダイ側に向って該ラムの進退方向に突出するガイド部材
と、該ガイド部材に対向するように機台に取り付けら
れ、ラムが前進した時に上記ガイド部材と嵌り合うガイ
ド受け部材とが設けられていることを特徴とする。
明という)は、上記第1発明の圧造成形機において、ガ
イド部材とガイド受け部材の互いに嵌り合う部分はテー
パ面とされていると共に、ガイド受け部材には、該ガイ
ド受け部材をガイド部材側に付勢する付勢手段が備えら
れていることを特徴とする。
明という)は、上記第2発明の圧造成形機において、ガ
イド部材とガイド受け部材の互いに嵌り合う部分はテー
パ面とされていると共に、ガイド受け部材は、ガイド部
材と嵌り合ったときにラムの前進方向に後退可能なよう
に、機台に設けられた保持部材にベアリング部材を介し
て進退可能に保持されていることを特徴とする。
明という)は、上記第3発明の圧造成形機において、ガ
イド部材と嵌り合って後退するガイド受け部材を所定位
置で受け止めるストッパ部材が機台に設けられていると
共に、該ストッパ部材によるガイド受け部材の受け止め
位置を調整する調整手段が備えられていることを特徴と
する。
発明によればそれぞれ次の作用が得られる。
られ、ダイ側に向って該ラムの進退方向に突出するガイ
ド部材と、該ガイド部材に対向するように機台に取り付
けられ、ラムが前進した時に上記ガイド部材と嵌り合う
ガイド受け部材とが設けられているので、上記ラムが前
進した時に、ガイド部材とガイド受け部材とが、パンチ
がダイに打ち込まれる前に互いに嵌り合うことになる。
これにより、ラムの動きに進退方向に対して直交する方
向や垂直方向にガタツキがあったとしても、そのガタツ
キが矯正されて正しい姿勢で前進することになり、ダイ
とパンチとの芯ずれが解消されるので、精度の高い成形
品を得ることができる。また、ダイ及びパンチの耐久性
が向上することにもなる。
イド受け部材の互いに嵌り合う部分はテーパ面とされて
いると共に、ガイド受け部材は、付勢手段によりガイド
部材側に付勢されているので、ガイド部材の軸線とガイ
ド受け部材の軸線とがずれた状態で当接したとしても、
上記ガイド受け部材は付勢手段により付勢された状態で
ガイド部材に当接することになり、上記ガイド部材がテ
ーパ面に導かれてガイド受け部材と嵌り合うことにな
る。これにより、該ガイド部材とガイド受け部材とのセ
ンターリングが簡単に行われる。
イド受け部材の互いに嵌り合う部分はテーパ面とされて
いると共に、そのテーパ面に沿ってガイド部材とガイド
受け部材とが嵌り合うことにより、該ガイド部材とガイ
ド受け部材とのセンターリングが簡単に行われる。な
お、さらにラムが前進してパンチをダイに打ち込むため
にはガイド受け部材が後退する必要があるが、上記ガイ
ド受け部材は、ガイド部材と嵌り合った状態でラムの前
進方向に対して後退可能となっているので、上述した作
用を確実に得ることができる。しかも、ガイド受け部材
は、機台に設けられた保持部材にベアリング部材を介し
て進退可能に保持されているので、摩耗が抑制され、か
つ滑らかな進退動が行われる。
り合って後退するガイド受け部材を所定位置で受け止め
るストッパ部材が機台に設けられているので、クランク
機構の各連結部分が摩耗して、ラムの動きに直線往復方
向のガタツキが発生しても、該ラムのガタツキ分の前進
方向を規制することができる。これにより、精度の高い
成形品を得ることができると共に、ダイ及びパンチの耐
久性が向上することになる。
け部材の受け止め位置を調整する調整手段を機台に備え
るようにすれば、圧造成形機を止めることなく、該調整
手段を操作するだけでガイド受け部材の受け止め位置を
調整することができる。
て説明する。
を示すもので、まず、該圧造成形機の概略構成を説明す
る。図1に示すように、この横型多段式圧造成形機1に
おける機台2の所定位置にはダイブロック3が配設され
ており、該ダイブロック3には粗から精に至る複数個の
ダイ4…4が一定の間隔に並設されている。また、上記
ダイブロック3の前方における機台2に装備されたラム
5の前面には、上記ダイ4…4に対向するように同数個
のパンチ6…6がそれぞれ配設されており、これら各対
向するダイ4…4とパンチ6…6とにより複数の圧造ス
テーションがそれぞれ構成されている。そして、駆動モ
ータ(図示せず)により回転されるフライホイール7を
有すると共に、該フライホイール7が軸端に固設された
クランク軸8と一体のクランクアーム8aに連結ロッド
9が連結され、この連結ロッド9がクランクピン10を
介して上記ラム5の後端に連結されている。これによ
り、該ラム5がクランク軸8の回転に伴って上記ダイブ
ロック3に向って進退動するようになっている。
部には凹部11が設けられていると共に、該凹部11の
両側面上部に段部12,12が形成されている。ラム5
は上記機台1の凹部11に進退動自在に嵌合されている
と共に、その両側面上部には鍔部5a,5aが外側方へ
突設され、かつ、これら鍔部5a,5aが上記機台1の
段部12,12にそれぞれ支持されている。上記機台1
における両段部12,12の上面には、上記ラム5の進
退方向に延びるライナ13,13が配設され、該ライナ
13,13上をラム5が摺動するようになっている。
例にとって、該圧造ステーションの構成を説明する。
前面には、ダイホルダ14が取り付けられている。そし
て、ダイ4が該ダイホルダ14に内嵌されて取付ボルト
15により固定されている。また、このダイ4には周知
のノックアウトピン16が備えられている。
するガイドユニット40、40に対向した状態で一対の
ガイド受けユニット50,50が設けられている。これ
らのガイド受けユニット50,50は、上記ダイ4の下
方に位置すると共に、該ダイ4の並設方向の両端寄りに
それぞれ取り付けられている。そして、これらガイド受
けユニット50,50は、上記ラム5が前進した時に上
記のガイドユニット40,40とそれぞれ嵌り合うよう
になっている。
17が固設されており、該パンチブロック17にボルト
18…18を用いてパンチホルダ19が取り付けられて
いる。そして、パンチ6が該パンチホルダ19に内嵌さ
れて取付ボルト20により固定されている。
の前後位置を調整する前後位置調整手段21が設けられ
ている。この前後位置調整手段21は、パンチ6の背後
におけるラム5内に形成されたテーパ溝22と、該テー
パ溝22の上端開口部を閉鎖するようにラム5とパンチ
ブロック17との上面に跨がって固設されるベース部材
23と、上記テーパ溝22内に上下動自在に内装された
楔体24と、該楔体24の上端面に固設され、上記ベー
ス部材23を貫通して上方に突出するネジ軸25と、該
ネジ軸25に螺合されるメネジ部26が内周に形成され
た駆動部材27とを有する。これにより、駆動部材27
をベース部材23の上面に載置させた状態で、駆動部材
27を適当な適宜工具を係合させて回転させることによ
り、ベース部材23の上面に載置されたネジ軸25と共
に上記楔体24がテーパ溝22に沿って上下動されるこ
とになる。これに伴い楔体24を介して該パンチ6がそ
の軸芯方向に前後動されるようになっている。
ガイドユニット40、40が上記パンチ6の下方に位置
し、かつ該パンチ6の並設方向の両端寄りにそれぞれ取
り付けられている。
ト40及びガイド受けユニット50の説明をする。
ト40は、円筒形状で前端部41aが先細りのテーパ形
状とされたガイド部材41と、該ガイド部材41を保持
するガイドホルダ42とを有する。そして、このガイド
ホルダ42は、上記パンチブロック17の前面に固着さ
れており、ガイド部材41の先端が、パンチ6の先端よ
り前面に突出するように該ガイドホルダ42に内嵌され
て、取付ボルト43により固定されている。
イド部材41の前端部41aに嵌合可能な凹部51aが
設けられたガイド受け部材51と、該ガイド受け部材5
1を保持する保持部材52とを有する。この保持部材5
2は、上記ダイブロック3の前面にボルト53…53を
用いて固定されている。上記ガイド受け部材51は該保
持部材52に内挿されると共に、上記ダイブロック3と
ガイド受け部材51との間に該ガイド受け部材51をガ
イドユニット40方向に付勢するバネ54が内装されて
いる。また、ストッパボルト55の頭部がガイド受け部
材51に当接し、かつ軸部が該ガイド受け部材51を貫
通してダイブロック3に螺着されている。このように、
上記ガイド受け部材51は、バネ54の付勢力によりガ
イドユニット40側に付勢されるので、保持部材52か
ら飛び出すことなく保持されるようになっている。
すると、図5、6に示すように、該保持部材52の内周
面にベアリング部材56が設けられている。このベアリ
ング部材56は、複数のニードルローラ57…57とこ
れらニードルローラ57…57を連結するリテーナ58
とを有すると共に、このベアリング部材56のニードル
ローラ57…57が、ガイド受け部材51と保持部材5
2との間に挟在した状態で摺接するようになっている。
これにより、上記ガイド受け部材51がベアリング部材
56を介して保持部材52に進退可能に保持されること
になる。
材52の外周にはガイド受け部材51に当接するストッ
パ部材59が設けられている。このストッパ部材59
は、円筒形状でその内周面にメネジ部59aが設けら
れ、外周面下部にギア59bが設けられている。そし
て、保持部材52の外周面に設けられたオネジ部52a
とストッパ部材59のメネジ部59aとが螺合するよう
になっている。
は、サーボモータ60が複数のボルト61…61を用い
て機台2に取り付けられている。そして、このサーボモ
ータ60の駆動軸62に取り付けられた歯車63が、上
記ストッパ部材59のギア59bと噛合するようになっ
ている。サーボモータ60が作動することにより、スト
ッパ部材59が回転して保持部材52のネジ部52a上
をラム5の進退方向に移動するようになっている。
れば、ラム5が前進することによりパンチ6がダイ4に
打ち込まれることになるが、その前に、図7に示すよう
に、ガイドユニット40のガイド部材41がガイド受け
ユニット50のガイド受け部材51に突入する。この場
合、上記ガイド部材41の先端部41aは、先細りのテ
ーパ形状とされており、この先端部41aが嵌合可能な
凹部51aがガイド受け部材51に設けられると共に、
該ガイド受け部材51がバネ54により上記ガイド部材
41側に付勢されているので、該ガイド部材41はテー
パ面にガイドされてガイド受け部材51に嵌り込むこと
になる。
交する方向や垂直方向にガタツキが生じて、ダイ4とパ
ンチ6との芯がずれた状態であっても、簡単にダイ4と
パンチ6との芯を一致させて上記ラム5を前進させるこ
とができる。
け部材51は、機台2に設けられた保持部材52にベア
リング部材56を介して進退可能に保持されているの
で、ガイド部材41に嵌り合った状態でラム5の前進方
向に後退するようになっている。
材51と保持部材52との間に挟在するベアリング部材
56のニードルローラ57…57が両者に摺接するの
で、上記ガイド受け部材51は保持部材52によりラム
5のの進退方向に対して直交する方向への動きが規制さ
れることになる。
持部材52との位置関係が、いわゆるクリアランスゼロ
の状態で、かつダイ4とパンチ6との芯が一致した状態
で該パンチ6がダイ4に打ち込まれることになるので、
精度の高い製品を成形することが可能となり、しかもダ
イ4とパンチ6との芯ずれによるこじれ等も解消されて
寿命の向上が図れる。さらに、ガイド受け部材51と保
持部材52との摩耗が抑制され、かつ滑らかな進退動を
行わせることができる。
るガイド受け部材51を所定位置で受け止めるストッパ
部材59が保持部材52に螺合されているので、クラン
ク軸8と連結ロッド9との連結部及びこの連結ロッド9
とクランクピン10との連結部に、摩耗によってラム5
の進退方向にガタツキが発生して、該ラム5が所定量以
上に前進することがあっても、上記ガイド受け部材51
がストッパ部材59に当接して該ラム5の前進方向の動
きを規制することになる。これにより、精度の高い製品
を成形することが可能となり、しかもダイ4及びパンチ
6を破損させることがない。
モータ60の作動により保持部材52の外周上をラム5
の進退方向に移動するようになっているので、ガイド受
け部材51の受け止め位置を調整することが可能とな
る。しかも、上記サーボモータ60は、機台2に設けら
れているので、圧造成形機1を止めることなくガイド受
け部材51の受け止め位置を調整することができる。
イドユニット40及びガイド受けユニット50が取り付
けられているが、その数量に限定されるものではなく、
圧造成形機の大きさによってはガイドユニット40及び
ガイド受けユニット50の取付位置及び数量を自由に変
更しても良い。
部材51を2点鎖線の状態まで上方に延ばしてやれば、
該ガイド受け部材51とガイド部材41とがテーパ面で
嵌り合った状態より安定して嵌り合うことになるので、
より精度の高い製品を成形するが可能となる。
41側に付勢する付勢手段としてバネ54が用いられて
いるが、空気圧或は油圧を用いた付勢手段であっても良
い。
ば、ラムに取り付けられ、ダイ側に向って該ラムの進退
方向に突出するガイド部材と、該ガイド部材に対向する
ように機台に取り付けられ、ラムが前進した時に上記ガ
イド部材と嵌り合うガイド受け部材とが設けられている
ので、上記ラムが前進した時に、ガイド部材とガイド受
け部材とが、パンチがダイに打ち込まれる前に嵌り合う
ことになる。これにより、ラムの動きに進退方向に対し
て直交する方向や垂直方向にガタ付きがあったとして
も、そのガタツキが矯正されて正しい姿勢で前進するこ
とになり、ダイとパンチとの芯ずれが解消されるので、
精度の高い成形品を得ることができる。また、ダイ及び
パンチの耐久性が向上することにもなる。
イド受け部材の互いに嵌り合う部分はテーパ面とされて
いると共に、ガイド受け部材は、付勢手段によりガイド
部材側に付勢されているので、ガイド部材の軸線とガイ
ド受け部材の軸線とがずれた状態で当接したしても、上
記ガイド部材がテーパ面に導かれてガイド受け部材と嵌
り合うことになる。これにより、該ガイド部材とガイド
受け部材とのセンターリングが簡単に行われる。
イド受け部材の互いに嵌り合う部分はテーパ面とされて
いると共に、そのテーパ面に沿ってガイド部材とガイド
受け部材とが嵌り合うことにより、該ガイド部材とガイ
ド受け部材とのセンターリングが簡単に行われる。な
お、さらにラムが前進してパンチをダイに打ち込むため
にはガイド受け部材が後退する必要があるが、上記ガイ
ド受け部材は、ガイド部材と嵌り合った状態でラムの前
進方向に対して後退可能となっているので、上述した作
用を確実に得ることができる。しかも、ガイド受け部材
は、機台に設けられた保持部材にベアリング部材を介し
て進退可能に保持されているので、摩耗が抑制され、か
つ滑らかな進退動が行われる。
り合って後退するガイド受け部材を所定位置で受け止め
るストッパ部材が機台に設けられているので、クランク
機構の各連結部分が摩耗して、ラムの動きに直線往復方
向のガタツキが発生しても、該ラムのガタツキ分の前進
方向を規制することができる。これにより、精度の高い
成形品をることができると共に、ダイ及びパンチの耐久
性が向上することになる。
け部材の受け止め位置を調整する調整手段を機台に備え
るようにすれば、圧造成形機を止めることなく、該調整
手段を操作するだけでガイド受け部材の受け止め位置を
調整することができる。
平面図である。
動きを説明する図である。
動きを説明する図である。
機) 2 機台 4…4 ダイ 5 ラム 6…6 パンチ 41 ガイド部材 51 ガイド受け部材 52 保持部材 54 バネ(付勢手段) 56 ベアリング部材 59 ストッパ部材 60 サーボモータ(調整手段)
Claims (4)
- 【請求項1】 機台に設けられたダイと、該ダイに向っ
て進退動するラムの前面に装備されたパンチとの間で素
材を圧造加工することにより所定形状の製品を成形する
圧造成形機であって、上記ラムに取り付けられ、ダイ側
に向って該ラムの進退方向に突出するガイド部材と、該
ガイド部材に対向するように機台に取り付けられ、ラム
が前進した時に上記ガイド部材と嵌り合うガイド受け部
材とが設けられていることを特徴とする圧造成形機。 - 【請求項2】 ガイド部材とガイド受け部材の互いに嵌
り合う部分はテーパ面とされていると共に、ガイド受け
部材には、該ガイド受け部材をガイド部材側に付勢する
付勢手段が備えられていることを特徴とする請求項1に
記載の圧造成形機。 - 【請求項3】 ガイド部材とガイド受け部材の互いに嵌
り合う部分はテーパ面とされていると共に、ガイド受け
部材は、ガイド部材と嵌り合ったときにラムの前進方向
に後退可能なように、機台に設けられた保持部材にベア
リング部材を介して進退可能に保持されていることを特
徴とする請求項2に記載の圧造成形機。 - 【請求項4】 ガイド部材と嵌り合って後退するガイド
受け部材を所定位置で受け止めるストッパ部材が機台に
設けられていると共に、該ストッパ部材によるガイド受
け部材の受け止め位置を調整する調整手段が備えられて
いることを特徴とする請求項3に記載の圧造成形機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27323598A JP3658203B2 (ja) | 1998-09-28 | 1998-09-28 | 圧造成形機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27323598A JP3658203B2 (ja) | 1998-09-28 | 1998-09-28 | 圧造成形機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000102839A true JP2000102839A (ja) | 2000-04-11 |
JP3658203B2 JP3658203B2 (ja) | 2005-06-08 |
Family
ID=17525011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27323598A Expired - Fee Related JP3658203B2 (ja) | 1998-09-28 | 1998-09-28 | 圧造成形機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3658203B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006255715A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Cleartec:Kk | 鍛造装置におけるパンチの倒れ防止装置 |
KR101267719B1 (ko) | 2010-04-01 | 2013-05-24 | 아사히 사낫쿠 가부시키가이샤 | 다단식 횡형 단조 장치 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102072197B1 (ko) * | 2018-10-29 | 2020-03-02 | 국방과학연구소 | 다축 대각 단조의 대칭 가공을 위한 피단조재 장입 방법 |
-
1998
- 1998-09-28 JP JP27323598A patent/JP3658203B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006255715A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Cleartec:Kk | 鍛造装置におけるパンチの倒れ防止装置 |
JP4741861B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2011-08-10 | 株式会社クリアテック | 鍛造装置におけるパンチの倒れ防止装置 |
KR101267719B1 (ko) | 2010-04-01 | 2013-05-24 | 아사히 사낫쿠 가부시키가이샤 | 다단식 횡형 단조 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3658203B2 (ja) | 2005-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6311597B1 (en) | Self-guiding punch and die set | |
US9895738B2 (en) | Apparatus and method for manufacturing a knuckle bracket | |
US6523386B2 (en) | Negative-angle forming die | |
EP0802838B1 (en) | Workpiece-deforming tool and die for use in a punch press | |
JPH0665416B2 (ja) | ストリップ材加工機械用モジュール | |
CN111760979B (zh) | 一种汽车门锁零件多方位侧整形模具 | |
US20080041243A1 (en) | Linear motor mounted press machine and press working method | |
JP3708783B2 (ja) | 鍛造プレス | |
JP2000102839A (ja) | 圧造成形機 | |
CN105689466A (zh) | 一种滚轮调节装置、调节方法及其应用和折弯机 | |
JPH04111933A (ja) | プレス機械の金型位置決め取付方法およびその装置 | |
JP3746672B2 (ja) | 成形機における移動側部材の駆動装置 | |
CN219766563U (zh) | 一种多向冲压模具 | |
JP3160392U (ja) | 圧造成形機 | |
CN219402154U (zh) | 一种压力机定位装置 | |
CN218638354U (zh) | 一种下横拉杆冲压成型模具 | |
JP2002178087A (ja) | 圧造成形機 | |
CN212733999U (zh) | 一种无错差自定位的快换曲轴锻模模架结构 | |
CN219944852U (zh) | 静触头攻牙工装 | |
CN217748987U (zh) | 一种可拆卸工作面双v型斜楔机构 | |
CN216065144U (zh) | 一种小型组合式通用加工装置 | |
CN213728830U (zh) | 热成型模具的油缸侧冲孔机构 | |
CN217289973U (zh) | 一种工程机械铸件冲压成型设备 | |
JP6311083B1 (ja) | カム装置 | |
JP3183486U (ja) | フォーマーのカセット式金型 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040706 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |