JP2000099921A - 磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法 - Google Patents

磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2000099921A
JP2000099921A JP10268142A JP26814298A JP2000099921A JP 2000099921 A JP2000099921 A JP 2000099921A JP 10268142 A JP10268142 A JP 10268142A JP 26814298 A JP26814298 A JP 26814298A JP 2000099921 A JP2000099921 A JP 2000099921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
magnetic
film
magnetoresistive
magnetic pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10268142A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3306011B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Ishiwata
延行 石綿
Tsutomu Ishi
勉 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26814298A priority Critical patent/JP3306011B2/ja
Priority to US09/400,543 priority patent/US6392851B1/en
Publication of JP2000099921A publication Critical patent/JP2000099921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3306011B2 publication Critical patent/JP3306011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 再生用磁気抵抗効果(MR)ヘッドと記録用
インダクティブ(ID)ヘッドとが積層された構造の複
合型ヘッドにおいて、MRヘッドとIDヘッドとのウエ
ハ上での位置ずればらつきを低減でき、高密度記録に対
応した良好な狭幅記録とサイドフリンジ特性が得られる
複合型ヘッドを提供する。 【解決手段】 積層された磁気シールド膜10、磁気的
分離層11、16、磁気シールドを兼ねる磁極膜17、
磁気ギャップ18、磁極膜19とを備え、また、磁気的
分離層11、16の間には磁気抵抗素子15を備え、更
に、磁極膜17、磁気ギャップ18及び磁極膜19の両
隣に所定の間隔を隔てて設けられる第1及び第2の凹部
20と、第1及び第2の凹部20の位置決めをするため
の形状である凹部8を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は磁気記憶装置に用い
られる、磁気抵抗効果を利用した再生ヘッドと、インダ
クティブ記録ヘッドとからなる複合ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】磁気記録媒体の小型化、大容量化にとも
なって、磁気媒体上の記録ビットの寸法が急速に微細化
されていることから、大きな出力を得ることが出来る磁
気抵抗効果型ヘッド(以下、「MRヘッド」という。)
が実用化されている。このMRヘッドについては、「IE
EE Transaction on Magnetics,MAG7(1971) 150」におい
て「A Magnetoresistivity Readout Transducer」とし
て論じられている。
【0003】図10及び図11に従来技術1による再生
用のMRヘッドと記録用のインダクティブヘッド(以
下、「IDヘッド」という。)とから成る磁気抵抗効果
型複合ヘッド(以下、「MR複合ヘッド」という。)の
図を示す。図11(a)は平面図であり、図11(b)
は図11(a)のA−A’断面図であり、図10は左側
面図である。この左側面は、記録媒体と対向する記録媒
体対向面であり、エアベアリング面と称される。
【0004】図11を参照すると、31,32は絶縁体
であり、33はコイルパターンである。図11(a)に
おいてコイルパターン33が見えるのは、絶縁体31が
半透明であるからである。
【0005】図10を参照すると、MRヘッドは、二枚
の対向する磁気シールド膜S1(10)およびS2(1
7)と、絶縁体からなる3(11)(16)と、S1お
よびS2間に磁気的分離層(11)(16)を介して存
在する磁気抵抗効果素子(15)とを備える。IDヘッ
ドは、磁極膜P1(17)と、磁極膜P2(19)と磁
気ギャップ18とを備える。従って、符号17の部分は
磁気シールド膜S2と磁極膜P1とを兼ねている。
【0006】このMR複合ヘッドでは、記録中にかなり
大きいサイドフリンジ磁界が生じる。この磁界は、磁極
膜P1(17)が磁極膜P2(19)に比べて幅広なた
め、P2の幅で規定される幅を越えたP1の部分への磁
束の漏れによって生じる。このサイドフリンジ磁界は、
達成できる最小トラック幅を制限するために、トラック
密度の上限を制限する。よって、上記のMR複合ヘッド
を用いて高密度記録を達成するためには、このサイドフ
リンジ磁界を小さくすることが必要である。
【0007】従来の記録再生を行うIDヘッドは、磁極
膜P1およびP2の、エアベアリング面におけるトラッ
ク幅を規定するおのおのの磁極膜の側面が、実質的に一
致するように形成されていたため、サイドフリンジ磁界
は最小に抑えられていた。しかしながら、上記MR複合
ヘッドでは、トラック幅を規定するP2の幅に比べて、
P1の幅は、MR素子をシールドするための機能を必要
とするために、非常に広い。この幅の相違がP2の幅を
越えて横方向にのびるサイドフリンジ磁束をもたらす。
【0008】このサイドフリンジ磁界を従来のIDヘッ
ドのように低減する構成のMR複合ヘッドが特開平7−
262519号公報(従来技術2)に開示されている。
このMR複合ヘッドでは、図8に示すように、記録ID
ヘッドの磁極膜P1(17)とこの磁気ギャップG(1
8)との間に、P1の膜面に平行で、かつP2(19)
の幅を規定するP2の側面と一致したP1面に垂直な側
面を持ち、磁気的にP1と連続な磁極膜P3(17’)
を設ける。これによって、記録磁界がP2とP3間に発
生するため、サイドフリンジが従来のIDヘッド並に抑
制される。
【0009】このP3を形成する方法は図9の通りであ
る。すなわち、まずMRヘッドの一方の磁気シールドS
2と兼用される磁極膜P1(17)上に磁気ギャップG
(18)を形成し、フォトレジストで絶縁されたコイル
を形成した後に、フォトレジストフレーム(23)で規
定されたフレームメッキ処理により、所定の幅を持つP
2(19)を形成し、このP2をマスクとして、イオン
ビームミリングによりP1を所望の深さエッチングする
ことによって前記P3(17’)を形成する。このと
き、イオンビームの入射角度を最適に設定することによ
って、P2およびP3の側面をP1面と垂直とすること
ができる。そして、P3の高さを所望の高さとすること
によって、実質的に記録磁束はP2とP3間で規定さ
れ、サイドフリンジが従来のIDヘッド並に抑制され
る。
【0010】このように、従来技術2のMR複合ヘッド
の製造方法では、磁極膜P3を形成するためにイオンビ
ームミリングを駆使している。このとき、磁極膜P2が
マスクとしての機能を果たすため、ミリングの進行に伴
ってP2の膜厚が減少する。すなわち、所望のP3を形
成した後に、所望のP2を得るためには、イオンミリン
グによるP2の膜厚減少を見込んだ初期のP2の形成が
必要である。また、従来技術2のMR複合ヘッドの製造
方法では、フレームメッキ処理による初期のP2の形成
のために、フレーム(23)の高さを従来に比べて大幅
に高くする必要があった。すなわち、ミリング後のP2
(19)は、ミリング前のP2に比べて大幅に膜厚が減
少するため、ミリング後のP2の厚さを記録特性に十分
に確保するためには、ミリング前のP2を相当分厚くし
なければならない。このときに十分なP2厚を確保する
ためにフレーム(23)を高くすると、フレーム間隔を
狭くすることが困難となる。従来技術2ではこのフレー
ム間隔の限界を2μmとしている。すなわち、従来技術
2の製造方法ではトラック幅2μm以下の高密度記録を
実現するMR複合ヘッドの実現は困難であった。
【0011】以上に述べたように、MRヘッドとIDヘ
ッドとの複合による複合ヘッドでは、IDヘッドの記録
磁界のサイドフリンジを小さくする構造とすると、逆に
狭トラックヘッドの作製が困難になるといった問題を抱
えている。これらの解決策として、ウエハ工程によりI
D磁極膜のP2幅を規定したりP1上にP2との同一側
面を持つP3を形成するのではなく、ウエハ工程を終了
した後のバー加工工程で、エアベアリング面からイオン
ビームエッチングによりP2幅規定や、P3形成を行う
方法が挙げられる。
【0012】図5はこの方法によってIDヘッドの記録
磁界のサイドフリンジを小さくする構造を形成した例
(従来技術3)を示す。図5において、磁極膜P2 1
9の幅はウエハ工程を終了した後のバー加工工程で、エ
アベアリング面からのイオンビームエッチングにより形
成された凹部20により規定されている。さらにこのと
き、磁極膜P1 17上にも磁極膜P2 19と同様の
側面をもつ凸部部20をエアベアリング面からのイオン
ビームエッチングにより同時に形成することにより、サ
イドフリンジを小さくする構造が容易に実現される。
【0013】図4は、図5に示す複合ヘッドを搭載した
スライダのベアリング面から見た平面図である。図4に
おいて、22は、スライダ、22はアルミナ部を示す。
【0014】「IEEE Trans.on Magn.,Vol.29,No.6(199
3)3837」の「Edge Eliminated Head」には、IDヘッド
により記録再生を行う従来の薄膜ヘッドの製造方法の1
つとして、再生波形のアンダーシュートを抑制する構造
を持たせるためにエアベアリング面からイオンビームエ
ッチングを実施する製造方法(従来技術4)が記載され
ている。しかしながら、MRヘッドとIDヘッドとの複
合ヘッドのように高密度記録に用いられるヘッドにこの
製造方法を適用しようとすると、ヘッドと媒体との間隙
が極度に小さくなるため、イオンビームエッチングによ
り形成された凹部にゴミが溜まり、最悪の場合にはヘッ
ドクラッシュを引き起こす原因となる。
【0015】この問題を解決する複合ヘッドとして、特
開平10−162315号公報には、イオンビームエッ
チングにより形成された凹部に非磁性体を埋め込んだ構
造を有する複合ヘッド(従来技術5)が開示されてい
る。また、特開平10−162315号公報には、前記
イオンビームエッチングを精度良く行うために、フォー
カスイオンビーム(FIB)を用いたエッチングが開示
されている。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】ウエハ工程を終了した
後のバー加工工程で、エアベアリング面からイオンビー
ムエッチングによりP2幅規定や、P3形成を行う方法
は簡便で確実な方法であるが、特に、記録磁極膜幅が1
μm未満と狭くなるにつれて、幅決めされた記録IDヘ
ッドと再生MRヘッドとの相対位置のばらつきが顕著な
問題として浮かび上がってきた。すなわち、磁気ディス
ク装置への適用を考えた場合、MRヘッドとIDヘッド
との相対位置がある範囲内でないと、ロータリアクチュ
エータによりあるトラックに位置決めされた時のIDヘ
ッドとMRヘッドの角度が大きくずれてしまい、有効な
記録再生が出来なくなるためである。
【0017】特開平10−162315号公報に開示さ
れたFIBを用いて磁極膜P2幅を規定する方法であっ
ても、この磁極膜幅を規定する凹部の位置決めについ
て、MRヘッドとIDヘッドとの位置ずれを修正する内
容については何ら開示されていない。実際には、磁極膜
P2(19)を基準として位置決めを行った後に、磁極
膜幅を規定する凹部を加工するのが一般的である。この
ことから、MRヘッドにとっては、ウエハ上でIDヘッ
ドを位置決めする際のばらつきに加えて、磁極膜幅をエ
アベアリング面から規定する凹部を形成する際の位置決
めばらつきが加わることとなっていた。このことによ
り、特に高密度記録に対応した記録磁極膜幅が1μm未
満と狭くなる場合、上記のMRヘッドとIDヘッドとの
相対位置のばらつきが大きくなり、結果として製造歩留
まりの低下をもたらしていた。
【0018】本発明は、以上に述べたエアベアリング面
から記録磁極膜の幅を決める加工をその製造工程に持ち
MRヘッドとIDヘッドとを複合させた複合ヘッドのM
RヘッドとIDヘッドとの間の相対位置ずれのばらつき
を記録磁極膜幅が1μm以下の領域で低減させることを
目的とする。また、このような複合ヘッドを高い歩留ま
りで製造することを可能とする製造方法を提供すること
を目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明による磁気抵抗効
果型複合ヘッドは、エアベアリング面に、互いに対向す
る第1と第2の磁気シールド膜と、前記第1と第2の磁
気シールド膜間に絶縁体からなる磁気的分離層を介して
存在し、記録媒体の磁界を検出する中央領域と、前記中
央領域にバイアス磁界と電流を供給する端部領域とを備
える磁気抵抗効果素子と、を備える磁気抵抗効果ヘッド
と、前記第2の磁気シールド膜を第1の磁極膜P1と
し、前記エアベアリング面に該第1の磁極膜に積層され
る磁気ギャップと、該磁気ギャップに積層される第2の
磁極膜とを備え、更に、前記第1と第2の磁極膜を通る
磁束を発生させる手段を備えるインダクティブヘッド
と、を備える磁気抵抗効果型複合ヘッドにおいて、前記
第2の磁極の幅を規定するために前記第2の磁極の両脇
に配設される凹部と、該凹部の位置決めをするための形
状とを前記エアベアリング面に備えることを特徴とす
る。
【0020】また、本発明による磁気抵抗効果型複合ヘ
ッドは、上記の磁気抵抗効果型複合ヘッドにおいて、前
記凹部の位置決めをするための形状が、前記第1の磁気
シールドに形成された凹凸形状であることを特徴とす
る。
【0021】また、本発明による磁気抵抗効果型複合ヘ
ッドは、上記の磁気抵抗効果型複合ヘッドにおいて、前
記凹凸形状が、前記磁気抵抗効果素子の端部領域の下部
の前記第1の磁気シールドに形成されていることを特徴
とする。
【0022】また、本発明による磁気抵抗効果型複合ヘ
ッドは、上記の磁気抵抗効果型複合ヘッドにおいて、前
記凹凸形状が、前記磁気抵抗効果素子の端部領域の外延
の下部の前記第1の磁気シールドに形成されていること
を特徴とする。
【0023】また、本発明による磁気抵抗効果型複合ヘ
ッドは、上記の磁気抵抗効果型複合ヘッドにおいて、前
記凹部によって規定された前記第2の磁極の幅が1μm
以下であることを特徴とする。
【0024】本発明による磁気抵抗効果型磁気ヘッドの
製造方法は、エアベアリング面に、互いに対向する第1
と第2の磁気シールド膜と、前記第1と第2の磁気シー
ルド膜間に絶縁体からなる磁気的分離層を介して存在
し、記録媒体の磁界を検出する中央領域と、前記中央領
域にバイアス磁界と電流を供給する端部領域とを備える
磁気抵抗効果素子と、を備える磁気抵抗効果ヘッドと、
前記第2の磁気シールド膜を第1の磁極膜P1とし、前
記エアベアリング面に該第1の磁極膜に積層される磁気
ギャップと、該磁気ギャップに積層される第2の磁極膜
とを備え、更に、前記第1と第2の磁極膜を通る磁束を
発生させる手段を備えるインダクティブヘッドと、を備
える磁気抵抗効果型複合ヘッドの製造方法において、ウ
エハ上に前記第1の磁気シールドを形成する工程と、該
第1の磁気シールドにアライメントマークと前記凹部の
位置決めをするための形状を同時に形成する工程と、前
記ウエハ上に前記アライメントマークを位置の基準とし
て前記磁気抵抗効果ヘッドを完成させる工程と、該磁気
抵抗効果ヘッド上に前記アライメントマークを位置の基
準として前記インダクティブヘッドを形成する工程と、
前記ウエハからバーを切り出す工程と、前記バーをエア
ベアリング面から研磨する工程と、前記エアベアリング
面に前記凹部の位置決めをするための形状を位置の基準
として前記凹部を形成する工程と、前記バーからチップ
を切り出す工程と、前記チップをサスペンションに組み
込む工程と、を有することを特徴とする。
【0025】また、本発明の磁気抵抗効果型磁気ヘッド
の製造方法は、上記の磁気抵抗効果型磁気ヘッドの製造
方法において、前記凹部を形成する工程はイオンビーム
エッチング法で行うことを特徴とする。
【0026】更に、本発明の磁気抵抗効果型磁気ヘッド
の製造方法は、上記の磁気抵抗効果型磁気ヘッドの製造
方法において、前記イオンビームエッチング法はフォー
カスイオンビームを用いて行うことを特徴とする。
【0027】
【発明の実施の形態】以下、図を用いて本発明の実施形
態を説明する。
【0028】[実施形態1]図1は本発明の実施形態1
によるMRヘッド/IDヘッドの複合ヘッドのエアベア
リング面の概略図である。
【0029】図1において、10および17はMR素子
の磁気シールドであり、10は下シールドS1、17は
上シールドS2である。下シールドS1には、凹形状が
形成され、この凹形状が最終的にヘッドとなった際にエ
アベアリング面に露出する。凹形状は、複合ヘッドをウ
エハ上に形成する工程中の、種々のマスクを目合わせす
るためのアライメントマークを形成する工程で作成され
る。下シールド10及び上シールド17は、NiFe合
金(パーマロイ)より成り、下シールド10の膜厚S1
は2μm、上シールド17の膜厚S2は3μmである。
下シールド10と上シールド10との間に、感磁部であ
る中央領域12と、中央領域に電流と縦バイアスとを供
給する機能を有する端部領域13,14とからなるMR
素子15が形成される。
【0030】MR素子15の中央領域12は、一般にス
ピンバルブと呼ばれるMR効果を有する積層膜からな
る。つまり、中央領域12は、膜厚5nmのTa膜、膜
厚25nmのPtMn膜、膜厚4nmのCoFe膜、膜
厚2.7nmのCu膜、膜厚1nmのCoFe膜、膜厚
8nmのNiFe膜、膜厚3nmのTa膜からなる。中
央領域12の幅は0.4μmである。端部領域13,1
4は中央領域12と電気的に接合されており、中央領域
12に縦バイアスを供給する膜厚25nmのCoPtC
r膜と、中央領域12に電流を供給するAu膜との積層
膜からなる。以上の中央領域12および端部領域13,
14からなるMR素子は、アルミナ膜11,16を介し
て上下シールド10,17間に配設され、上下シールド
10,17とは絶縁されている。アルミナ膜11の膜厚
は60nm、アルミナ膜16の膜厚は80nmである。
【0031】下シールド10には図1に示すように凹部
8が形成されている。
【0032】上シールド17は、IDヘッドの一方の磁
極膜P1でもある。上シールド17(磁極膜P1)17
上には、アルミナによる磁気ギャップ18を介してもう
一方の磁極膜P2 19が形成されている。磁極膜P2
19はNiFeより成る。磁極膜P2 19の幅が
0.6μmとなるように、P2の幅を規定する凹部20
がP2の側面に沿って形成されている。この凹部20を
形成するときの位置決めは、下シールド10上に形成さ
れた凹部8を基準として行われる。凹部20の深さは
0.8μm、幅w2は2μm、P2厚さ方向の高さh2
は4μmである。また、磁極膜P2 19の厚さh1は
3.5μm、磁気ギャップ長gは0.2μmである。
【0033】磁極膜P1 17及び磁極膜P2 19の
エアベアリング面から約2μm奥にはフォトレジスト材
料によって絶縁されたCuコイルが形成され、このコイ
ルに電流を流すことによって、磁極膜P1 17 及び
磁極膜P2 19間に記録磁界を発生させる。
【0034】以上の複合ヘッドの製造方法を以下に述べ
る。図6及び図7を参照して説明すると、まず、下シー
ルドS1 10となる膜上に、ウエハ上に磁気抵抗効果
素子15ならびにインダクティブ素子17,18,19
を形成するためのマスクを位置合わせするための基準と
なるアライメントマークを形成する(S701)。この
時に、前記アライメントマークを形成すると同一のフォ
トマスクを用いて、下シールドS1 10上に、後に磁
極膜P2 19の幅を規定する凹部20の位置決めをす
る凹部8を同時に形成する。この後、順に、再生用磁気
抵抗効果素子15、記録用インダクティブ素子17,1
8,19、更には電極端子(図6の61)をアライメン
トマークを位置基準として形成する(図6(a))(S
702、S703、S704)。その後、ウエハからバ
ーを切り出し(図6(b))、研磨する(図6(c))
(S705)。更に、下シールドS1 10上に形成さ
れた凹部8を基準として記録磁極膜幅w1を規定する凹
部20をFIBによるエッチングにより形成する(図6
(d))(S706)。なお、この際、加工する凹部2
0の位置を決めるために、凹部8を基準として目合わせ
を行う。最後に、バーからチップを切り出しサスペンシ
ョンに組み込み完成させる(S707)。
【0035】凹部20をFIBによるエッチングにより
形成する代わりに、凹部8に目合わせされたフォトマス
クを形成し、このマスクを用いてイオンビームエッチン
グすることにより形成することもできる。凹部20をF
IBによるエッチングにより形成する場合は、素子1個
ずつ加工することになるが、マスクを用いてイオンビー
ムすることにより形成する場合は、複数の素子を同時に
加工することになる。
【0036】以上の本発明の実施形態による複合ヘッド
と比較するために、本発明の複合ヘッドと同様な寸法、
材料を用いた従来型の複合ヘッドを作製した。従来型の
複合ヘッドは図3に示すように、下シールドS1 10
には、エアベアリング面から記録磁極膜P2 19の幅
を規定する凹部20を形成する時の基準となる凹部8が
形成されていない。よって、磁極膜P2 19の幅を規
定する凹部20を形成する時には磁極膜P2 19自体
を基準に凹部20の位置を決めた。
【0037】本発明の複合ヘッドと、従来型の複合ヘッ
ドの再生MRヘッドと記録IDヘッドとの位置のずれを
評価した結果、ずれの標準偏差σの3倍値が本発明の実
施形態の複合ヘッドでは0.1μm、従来型の複合ヘッ
ドでは0.4μmであり、本発明の実施形態での改善効
果が顕著であった。従来型の複合ヘッドでは、アライメ
ントマークに対するMRヘッドの位置ずれによるばらつ
きと、アライメントマークに対するIDヘッドの位置ず
れによるばらつきにエアベアリング面に凹部20を形成
するときの加工位置ずれによるばらつきが加算されるの
に対して、本発明の実施形態による複合ヘッドでは、ア
ライメントマークに対するMRヘッドの位置ずれによる
ばらつきにエアベアリング面に凹部20を形成するとき
の加工位置ずれによるばらつきが加算され、アライメン
トマークに対するIDヘッドの位置ずれによるばらつき
が加算されないので、上記の数値比較に示したように、
合計されたばらつきは従来型の複合ヘッドに較べ、本発
明の実施形態による複合ヘッドは抑えられる。従って、
製造歩留まりが改善される。
【0038】[実施形態2]図2は本発明の実施形態2
によるMRヘッド/IDヘッドの複合ヘッドのエアベア
リング面の概略図である。
【0039】図2を参照すると、実施形態2による複合
ヘッドは、下シールドS1 10に形成された凹部8の
上方にはMR素子15の端部領域13,14がない構造
を有する。実施形態1では、端部領域13,14は、中
央領域12に電流を供給するために絶縁膜11,16に
挟まれてはいるものの、下シールドS1 10の上方に
あるので、凹部8の両端の段差部での絶縁膜11,16
の被覆性が完全でない場合には、端部領域13,14が
下シールドS1 10及び上シールド17と短絡する可
能性がある。そこで、図2の構造とすることにより、こ
のような短絡の問題が解決される。
【0040】
【発明の効果】再生用磁気抵抗効果(MR)ヘッドと記
録用インダクティブ(ID)ヘッドとが積層された構造
の複合ヘッドにおいて、MRヘッドとIDヘッドとのウ
エハ上での位置ずれのばらつきが抑制でき、高密度記録
に対応した良好な狭幅記録とサイドフリンジ特性を持つ
複合ヘッドが実現する。特に、記録磁極膜幅が1μm以
下の超高密度記録ヘッドにおいて本発明は有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1による磁気抵抗効果ヘッド
/インダクティブヘッドの複合ヘッドのエアベアリング
面の平面図である。
【図2】本発明の実施形態2による磁気抵抗効果ヘッド
/インダクティブヘッドの複合ヘッドのエアベアリング
面の平面図である。
【図3】本発明と比較するために作成した磁気抵抗効果
ヘッド/インダクティブヘッドの複合ヘッドのエアベア
リング面の平面図である。
【図4】本発明及び従来例によるスライダに搭載された
複合ヘッドの斜視図である。
【図5】本発明及び従来例による複合ヘッドを搭載した
スライダのエアベアリング面の平面図である。
【図6】本発明の実施形態による磁気抵抗効果ヘッド/
インダクティブヘッドの複合ヘッドの製造方法を示す。
【図7】図6に示す電極素子61、素子部62の拡大図
である。
【図8】本発明の実施形態による磁気抵抗効果ヘッド/
インダクティブヘッドの複合ヘッドの製造方法の工程を
示す。
【図9】従来例による磁気抵抗効果ヘッド/インダクテ
ィブヘッドの複合ヘッドのエアベアリング面の平面図で
ある。
【図10】従来例による磁気抵抗効果ヘッド/インダク
ティブヘッドの複合ヘッドの製造方法を示す図である。
【図11】従来例による磁気抵抗効果ヘッド/インダク
ティブヘッドの複合ヘッドのエアベアリング面の平面図
である。
【図12】従来例による磁気抵抗効果ヘッド/インダク
ティブヘッドの複合ヘッドの平面図及び平面図における
切断面A−A’に沿った断面図である。
【符号の説明】
8 凹部 10 磁気シールド膜S1 11、16 磁気的分離層 12 中央領域 13、14 端部領域 15 磁気抵抗効果素子 17 磁気シールド膜S2兼磁極膜P1 18 磁気ギャップG 19 磁極膜P2 20 凹部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアベアリング面に、互いに対向する第
    1と第2の磁気シールド膜と、前記第1と第2の磁気シ
    ールド膜間に絶縁体からなる磁気的分離層を介して存在
    し、記録媒体の磁界を検出する中央領域と、前記中央領
    域にバイアス磁界と電流を供給する端部領域とを備える
    磁気抵抗効果素子と、を備える磁気抵抗効果ヘッドと、
    前記第2の磁気シールド膜を第1の磁極膜P1とし、前
    記エアベアリング面に該第1の磁極膜に積層される磁気
    ギャップと、該磁気ギャップに積層される第2の磁極膜
    とを備え、更に、前記第1と第2の磁極膜を通る磁束を
    発生させる手段を備えるインダクティブヘッドと、を備
    える磁気抵抗効果型複合ヘッドにおいて、前記第2の磁
    極の幅を規定するために前記第2の磁極膜の両脇に配設
    される凹部と、該凹部の位置決めをするための形状とを
    前記エアベアリング面に備えることを特徴とする磁気抵
    抗効果型複合ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記凹部の位置決めをするための形状
    が、前記第1の磁気シールドに形成された凹凸形状であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の磁気抵抗効果型複
    合ヘッド。
  3. 【請求項3】 前記凹凸形状が、前記磁気抵抗効果素子
    の端部領域の下部の前記第1の磁気シールドに形成され
    ていることを特徴とする請求項2記載の磁気抵抗効果型
    複合ヘッド。
  4. 【請求項4】 前記凹凸形状が、前記磁気抵抗効果素子
    の端部領域の外延の下部の前記第1の磁気シールドに形
    成されていることを特徴とする請求項2記載の磁気抵抗
    効果型複合ヘッド。
  5. 【請求項5】 前記凹部によって規定された前記第2の
    磁極の幅が1μm以下であることを特徴とする請求項1
    乃至4のいずれか1項に記載の磁気抵抗効果型複合ヘッ
    ド。
  6. 【請求項6】 エアベアリング面に、互いに対向する第
    1と第2の磁気シールド膜と、前記第1と第2の磁気シ
    ールド膜間に絶縁体からなる磁気的分離層を介して存在
    し、記録媒体の磁界を検出する中央領域と、前記中央領
    域にバイアス磁界と電流を供給する端部領域とを備える
    磁気抵抗効果素子と、を備える磁気抵抗効果ヘッドと、
    前記第2の磁気シールド膜を第1の磁極膜P1とし、前
    記エアベアリング面に該第1の磁極膜に積層される磁気
    ギャップと、該磁気ギャップに積層される第2の磁極膜
    とを備え、更に、前記第1と第2の磁極膜を通る磁束を
    発生させる手段を備えるインダクティブヘッドと、 を備える磁気抵抗効果型複合ヘッドの製造方法におい
    て、 ウエハ上に前記第1の磁気シールドを形成する工程と、 該第1の磁気シールドにアライメントマークと前記凹部
    の位置決めをするための形状を同時に形成する工程と、 前記ウエハ上に前記アライメントマークを位置の基準と
    して前記磁気抵抗効果ヘッドを完成させる工程と、 該磁気抵抗効果ヘッド上に前記アライメントマークを位
    置の基準として前記インダクティブヘッドを形成する工
    程と、 前記ウエハからバーを切り出す工程と、 前記バーをエアベアリング面から研磨する工程と、 前記エアベアリング面に前記凹部の位置決めをするため
    の形状を位置の基準として前記凹部を形成する工程と、 前記バーからチップを切り出す工程と、 前記チップをサスペンションに組み込む工程と、 を有することを特徴とする磁気抵抗効果型磁気ヘッドの
    製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の磁気抵抗効果型磁気ヘ
    ッドの製造方法において、 前記凹部を形成する工程はイオンビームエッチング法で
    行うことを特徴とする磁気抵抗効果型磁気ヘッドの製造
    方法。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の磁気抵抗効果型磁気ヘ
    ッドの製造方法において、 前記イオンビームエッチング法はフォーカスイオンビー
    ムを用いて行うことを特徴とする磁気抵抗効果型磁気ヘ
    ッドの製造方法。
JP26814298A 1998-09-22 1998-09-22 磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3306011B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26814298A JP3306011B2 (ja) 1998-09-22 1998-09-22 磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法
US09/400,543 US6392851B1 (en) 1998-09-22 1999-09-21 Magnetoresistance effect type complex head and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26814298A JP3306011B2 (ja) 1998-09-22 1998-09-22 磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000099921A true JP2000099921A (ja) 2000-04-07
JP3306011B2 JP3306011B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=17454486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26814298A Expired - Fee Related JP3306011B2 (ja) 1998-09-22 1998-09-22 磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6392851B1 (ja)
JP (1) JP3306011B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6762910B1 (en) * 1999-06-03 2004-07-13 Western Digital (Fremont), Inc. Data storage and retrieval apparatus with thin film read head having inset extra gap insulation layer and method of fabrication
JP2003077240A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Toshiba Corp ディスク装置及び同装置におけるヘッドロード制御方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69117323T2 (de) * 1990-04-16 1996-07-11 Hitachi Ltd Dünnfilm-Magnetkopf mit schmaler Spurbreite und dessen Herstellungsverfahren
US5438747A (en) 1994-03-09 1995-08-08 International Business Machines Corporation Method of making a thin film merged MR head with aligned pole tips
JPH09274706A (ja) 1996-04-03 1997-10-21 Toshiba Corp 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH09293217A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果型ヘッド
JP2980041B2 (ja) 1996-11-26 1999-11-22 日本電気株式会社 複合ヘッドの製造方法
US5986978A (en) * 1998-01-12 1999-11-16 Read-Rite Corporation Read/write head and method for magnetic reading and magneto-optical writing on a data storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3306011B2 (ja) 2002-07-24
US6392851B1 (en) 2002-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3583079B2 (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気再生装置及び磁気記憶装置
JPH08241508A (ja) 読取り/書込み磁気抵抗(mr)ヘッド
US7019943B2 (en) Thin-film magnetic head with improved external magnetic field-blocking characteristics
US6392852B1 (en) Thin-film magnetic head and method of manufacturing same, and magnetoresistive device
KR100278873B1 (ko) 자기저항효과소자 및 그 제조방법
US6718623B2 (en) Magnetoresistive device and method of manufacturing same, and thin-film magnetic head and method of manufacturing same
US6462915B1 (en) System and method for manufacturing a composite type thin film magnetic head having a reading magnetoresistive effective type thin film magnetic head and a writing inductive type thin film magnetic head that are stacked
US6656538B2 (en) Method of manufacturing magnetoresistive device, method of manufacturing thin film magnetic head, and method of forming thin film pattern
JP2000113421A (ja) 磁気トンネル接合磁気抵抗ヘッド
US7817381B2 (en) Thin film magnetic head which suppresses inflow of magnetic generated by bias-applying layers into a free layer from a layering direction
US20090154020A1 (en) Method of manufacturing magnetic head slider
JP3306011B2 (ja) 磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法
US6387285B1 (en) Method of manufacturing thin-film magnetic head
US6490126B1 (en) Thin-film magnetic head having a magnetic layer including stacked magnetic material layers and a resistance layer and method of manufacturing same
JP2980041B2 (ja) 複合ヘッドの製造方法
US6842314B2 (en) Magnetoresistive device and method of manufacturing same, and thin-film magnetic head and method of manufacturing same
US6583967B2 (en) Thin-film magnetic head and method of manufacturing same
JP3233115B2 (ja) 磁気抵抗効果型ヘッドとその製造方法
JP3474533B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP4010702B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2001067624A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH10255234A (ja) 磁気ヘッド
JPH08339513A (ja) 記録再生分離型磁気ヘッド及びその製造方法
JPH11120507A (ja) 複合ヘッド
JPH09237408A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッドおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees