JP2000099864A - 介護者支援装置 - Google Patents

介護者支援装置

Info

Publication number
JP2000099864A
JP2000099864A JP10266094A JP26609498A JP2000099864A JP 2000099864 A JP2000099864 A JP 2000099864A JP 10266094 A JP10266094 A JP 10266094A JP 26609498 A JP26609498 A JP 26609498A JP 2000099864 A JP2000099864 A JP 2000099864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
monitoring
caregiver
voice
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10266094A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Kurita
孝高 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10266094A priority Critical patent/JP2000099864A/ja
Publication of JP2000099864A publication Critical patent/JP2000099864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 徘徊老人の現在位置や寝たきり老人の状況を
何時でもどこからでも確認し、介護者の負担を著しく軽
減することができる介護者支援装置を提供する。 【解決手段】 移動監視対象者に所持させる現在位置取
得装置100と、介護対象者の身辺に設置する監視カメ
ラ装置101と、介護者の所持する監視装置102とを
一組として構成され、現在位置取得装置100で得られ
た移動監視対象者の位置情報を携帯電話機を通じて監視
装置101へ送信し、移動監視対象者の位置情報をコン
ピュータ画面の地図上に表示する。監視カメラ装置10
2は、介護対象者の映像と音声を携帯電話機を通じて監
視装置101に送信し、介護対象者の映像をコンピュー
タ画面上に表示するとともに音声を再生する。また、介
護対象者の喋る音声を監視装置101から携帯電話を通
じて監視カメラ装置102へ送信し、介護対象者に向け
て音声再生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば徘徊老人の
現在位置や寝たきり老人の状況を何時でもどこからでも
確認することができる介護者支援装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、徘徊老人を捜索するには、人海
戦術によりあらゆる場所を見回って探さなくてはならな
かった。しかしながら、徘徊老人が家から遠く離れた場
所まで移動した場合、家族だけの力で捜索することは非
常に困難であり、警察などの協力も必要となる。
【0003】このような問題に対処するために、現在、
NTTパーソナル、DDIポケット、アステルなどのP
HS事業会社が開始した位置情報サービスが知られてい
る。これらの位置情報サービスによれば、PHS端末を
保持した移動体の現在位置情報をFAXやインターネッ
ト経由で入手することができる。したがって、このサー
ビスを利用すれば徘徊老人の現在位置を入手することが
可能であるが、サービス範囲がPHSの通信網圏内に限
定されてしまう。
【0004】しかしながら、FAXで情報をサービスし
てもらう方法では、FAXが設置されている場所でしか
情報が入手できず、徘徊老人を保護するには、保護する
人と、情報を入手する人が必要になってしまう。また、
インターネット経由で情報を入手する方法では、市販の
インターネット閲覧ソフトを使用しなければならず、コ
ンピュータ操作を熟知する必要がある。さらに、警察な
どに保護を依頼するににしても、対象人物の顔や姿など
の特徴を口頭による説明でしか伝達することができな
い。
【0005】また、近々千葉県我孫子市がサービスを開
始する、徘徊老人の捜索を目的とした徘徊探知システム
があるが、このシステムは本発明装置と同様にGPS
(全地球測位システム)センサを使用して位置情報を取
得し、これを携帯電話を通じて送信し、コンピュータ画
面の地図上に現在位置を表示するものであるが、コンピ
ュータ本体は市役所などに固定設置されているため、介
護者自身が直接徘徊老人の現在位置を把握することがで
きない。
【0006】一方、寝たきり老人の状況を監視するため
に監視カメラ装置が使用されているが、従来の監視カメ
ラ装置はカメラとテレビモニター間を有線で接続し、カ
メラで撮影した映像を有線でモニターまで伝送して監視
するシステムであり、映像が表示されているモニター自
体を持ち歩くことは不可能であった。
【0007】また、テレビ電話などの双方向の対話シス
テムも存在するが、監視カメラとしての機能はない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の徘徊老人の位置
情報サービスにおいては、位置情報は取得できるが、介
護者がいつ何処にいても徘徊老人の位置情報を取得する
ことができなかった。また、第三者に保護を依頼するに
も、保護対象者の特徴を言葉によるイメージ説明でしか
伝達できないという問題点がある。
【0009】また、従来の監視カメラ装置においては、
対象体の映像は認識できるが、介護者がいつ何処にいて
も、対象体の映像を確認ことができない、また、カメラ
の死角に居た場合は映像で確認できない、また、対象者
と双方向で対話ができない、という問題点がある。
【0010】本発明は,上記問題を解決するためになさ
れたもので、その目的とするところは、徘徊老人の現在
位置や寝たきり老人の状況を何時でもどこからでも確認
することができ、介護者の負担を著しく軽減することが
できる介護者支援装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するたの手段】上記目的を達成するため、
請求項1記載の介護者支援装置は、移動監視対象者に所
持させる現在位置取得装置と、介護者の所持する監視装
置とを一組として構成され、前記現在位置取得装置は、
少なくともGPSセンサと携帯電話機とを備え、GPS
センサによって移動監視対象者の現在位置を取得すると
ともに、該取得した位置情報を携帯電話機を通じて前記
監視装置へ送信する機能を有し、前記監視装置は、少な
くとも持ち運び可能な小型コンピュータと携帯電話機と
を備え、携帯電話機を通じて前記現在位置取得装置を呼
び出し、前記GPSセンサで取得された位置情報を読み
出してコンピュータ画面の地図上にその位置を表示する
機能を有することを特徴とするものである。
【0012】このような構成とした場合、監視装置より
の指令信号を携帯電話を介して現在位置取得装置に送信
し、GPSセンサによって取得した緯度・経度データを
携帯電話を介して受信し、監視装置のコンピュータ画面
の地図上に移動監視対象者の現在位置を表示することが
できる。このため、現在位置取得装置を徘徊老人などの
移動監視対象者に持たせることによって、移動監視対象
者の現在位置を何時でもどこからでも確認することがで
きる。
【0013】また、請求項2記載の介護者支援装置は、
介護対象者の身辺に設置する監視カメラ装置と、介護者
の所持する監視装置とを一組として構成され、前記監視
カメラ装置は、少なくともカメラ、マイク、スピーカー
および携帯電話機を備え、カメラで撮影した介護対象者
の映像とマイクで拾った介護対象者の音声を携帯電話機
を通じて監視装置に送信するとともに、監視装置から携
帯電話機を通じて送られてくる介護者の音声を受信して
スピーカーから再生する機能を有し、前記監視装置は、
少なくとも持ち運び可能な小型コンピュータと携帯電話
機とを備え、携帯電話機を通じて前記監視カメラ装置を
呼び出し、前記介護対象者の映像を小型コンピュータの
画面上に表示するとともに、前記介護対象者の音声を受
信して再生し、介護者の音声を携帯電話機を通じて前記
監視カメラ装置に送信する機能を有することを特徴とす
るものである。
【0014】このような構成とした場合、監視装置より
の指令信号を携帯電話を介して監視カメラ装置に送信
し、監視カメラ装置のカメラによって撮影された寝たき
り老人などの介護対象者の映像と音声を携帯電話を介し
て受信し、監視装置のコンピュータ画面に表示するとと
もに音声を聞くことができる。このため、監視カメラ装
置を寝たきり老人の居住する居間などに設置しておくこ
とにより、寝たきり老人などの介護対象者の状況を何時
でもどこからでも確認することができる。
【0015】また、請求項3記載の介護者支援装置は、
移動監視対象者に所持させる現在位置取得装置と、介護
対象者の身辺に設置する監視カメラ装置と、介護者の所
持する監視装置とを一組として構成され、前記現在位置
取得装置は、少なくともGPSセンサと携帯電話機とを
備え、GPSセンサによって移動監視対象者の現在位置
を取得するとともに、該取得した位置情報を携帯電話機
を通じて前記監視装置へ送信する機能を有し、前記監視
カメラ装置は、少なくともカメラ、マイク、スピーカー
および携帯電話機を備え、カメラで撮影した介護対象者
の映像とマイクで拾った介護対象者の音声を携帯電話機
を通じて監視装置に送信するとともに、監視装置から携
帯電話機を通じて送られてくる介護者の音声を受信して
スピーカーから再生する機能を有し、前記監視装置は、
少なくとも持ち運び可能な小型コンピュータと携帯電話
機とを備え、携帯電話機を通じて前記現在位置取得装置
を呼び出し、前記GPSセンサで取得された位置情報を
読み出してコンピュータ画面の地図上にその位置を表示
する機能と、携帯電話機を通じて前記監視カメラ装置を
呼び出し、前記介護対象者の映像を小型コンピュータの
画面上に表示するとともに、前記介護対象者の音声を受
信して再生し、介護者の音声を携帯電話機を通じて前記
監視カメラ装置に送信する機能を有することを特徴とす
るものである。
【0016】このような構成とした場合、現在位置取得
装置を徘徊老人などの移動監視対象者に持たせることに
よって、その現在位置を何時でもどこからでも確認する
ことが可能となるとともに、監視カメラ装置を寝たきり
老人の居間などに設置しておくことによって、寝たきり
老人などの介護対象者の状況を何時でもどこからでも確
認することが可能となり、一台の装置で徘徊老人と寝た
きり老人を同時に監視して介護することが可能となる。
【0017】また、請求項4記載の介護者支援装置は、
前記監視装置が、移動監視対象者の現在位置の地図と、
当該移動監視対象者の顔写真や全体姿写真などの個人情
報を選択指定した転送先へFAX送信する機能を有する
ことを特徴とするものである。
【0018】このような構成とした場合、予め現在地の
地図データ上に表示した警察・病院・施設などの保護に
協力してくれる相手先を選択すると、監視装置から移動
監視対象者の現在位置の地図と、当該移動監視対象者の
顔写真や全体姿写真などの個人情報を、選択した相手先
にFAX送信することができ、移動監視対象者を迅速か
つ確実に保護することが可能となる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面に従って本発明の好適
な実施例を詳細に説明する。図1に、本発明に係る介護
者支援装置の一実施の形態を示す。図において、100
は徘徊老人などの移動監視対象者に所持させるための現
在位置取得装置、101は介護者が所持する持ち運び可
能な監視装置、102は寝たきり老人の居間などに設置
される監視カメラ装置である。
【0020】現在位置取得装置100は、モデム5、携
帯電話機6、CPU7、GPS用CPU8、GPSセン
サ9から構成されている。また、監視装置101は、持
ち運び可能な小型のモバイルコンピュータ1、モデム
2、携帯電話機3、マイク4から構成されている。ま
た、監視カメラ装置102は、CPU10、モデム1
1、携帯電話機12、駆動制御部13、CCDカメラ1
4、マイク15、スピーカー16、調光ユニット17、
ランプ光源18、暗譜19から構成されている。
【0021】まず、現在位置取得装置100と監視装置
101を用いた徘徊老人などの移動監視対象者の位置確
認動作について説明する。
【0022】監視装置101の電源をオンにすると、介
護者支援専用ソフトが立ち上がる。そして、指定のキー
スイッチ(例えば「F1」キー) を押すと、モデム2を
介してモバイルコンピュータ1に接続されている携帯電
話機3から、予め設定されている現在位置取得装置10
0の携帯電話6の電話番号を自動ダイヤルし、現在位置
取得装置100の携帯電話機6を呼び出す。
【0023】呼び出された現在位置取得装置100の携
帯電話機6は、モデム5を介してCPU7にアクセス
し、GPSセンサ9で受信したGPS衛星の電波からG
PS専用CPU8で演算して得られる現在位置データ
(緯度と経度)を読み出し、携帯電話機6から監視装置
101に向けて送信する。
【0024】監視装置101側の携帯電話機3は、上記
現在位置データを受信し、モデム2を介してモバイルコ
ンピュータ1に送る。モバイルコンピュータ1に立ち上
がっている介護者支援専用ソフトは、送られてきた緯度
経度データよりハードディスク内に記憶されている日本
全国の地図データを参照して、移動監視対象者の現在位
置(緯度・ 経度)を画面中央として、現在位置の地図を
図2に示すようにコンピュータ画面上に表示し、移動監
視対象者の位置をマーキング表示する。これによって、
監視装置101を所持している介護者は画面表示を参照
しながら、移動監視対象者を捜索することができる。
【0025】また、保護に協力してくれる団体(例え
ば、警察・病院・福祉施設・ボランティアなど) の場
所、電話番号、FAX番号などの連絡用データを格納し
たデータベースを予め監視装置101内に格納してお
き、前記現在位置の地図データとリンクさせて、地図上
に移動監視対象者の現在位置に近い保護協力団体の位置
を表示する。
【0026】そして、位置確認された移動監視対象者と
の距離が離れすぎているような場合には、マウスなどを
用いて画面上に表示された移動監視対象者の現在位置に
近い保護協力団体を選択する。これによって、図2中に
例示するように、画面上に当該選択された保護協力団体
の連絡用データが表示される。
【0027】介護者は、この連絡用データに従って、監
視装置101の携帯電話機3を使用して当該保護協力団
体に電話し、位置を確認した移動監視対象者の保護を依
頼する。また、予め監視装置101内に格納しておいた
当該移動監視対象者の顔写真や全体姿写真などの個人情
報データもFAX送信する。これによって、保護を依頼
された相手先では、現在地情報だけでなく保護対象者の
顔写真や全体姿写真などを用いて探すことができ、迅速
かつ確実に保護対象者を探して保護することができる。
【0028】次に、監視カメラ装置102と監視装置1
01を用いた寝たきり老人などの介護対象者の状況確認
動作について説明する。
【0029】監視装置101の電源をオンにすると、介
護者支援専用ソフトが立ち上がる。そして、指定のキー
スイッチ(例えば「F2」キー) を押すと、モデム2を
介してモバイルコンピュータ1に接続されている携帯電
話機3から、予め設定されている監視カメラ装置102
の携帯電話機12の電話番号を自動ダイヤルし、監視カ
メラ装置102の携帯電話機12を呼び出す。
【0030】呼び出された監視カメラ装置102の携帯
電話機12は、モデム11を介してCPU10にアクセ
スし、CCDカメラ14で撮影した介護対象者の映像デ
ータを読み出して監視装置101に送信する。なお、C
CDカメラ14は、カメラの向きを上下・左右に自在に
動かすことができる駆動制御部13を備えており、携帯
電話機を通じて監視装置101から送られてくる制御信
号によってCCDカメラ14を設置された介護対象者の
居間の任意の場所を撮影できるようになっている。
【0031】監視装置101側の携帯電話機3は、上記
監視カメラ装置102からの映像データを受信し、モデ
ム2を介してコンピュータ1に送る。コンピュータに立
ち上がっている介護者支援専用ソフトソフトは、送られ
てきた映像データをコンピュータ画面上に映像として表
示する。
【0032】介護者は上記画面上の映像を見ながら、モ
バイルコンピュータ1の指定のキースイッチ(例えば
「←」「→」「↑」「↓」キー)を押し、モデム2を介
してCCDカメラ14の制御信号を携帯電話機3から送
信し、監視カメラ装置102内の駆動制御部13を駆動
制御して、CCDカメラ14を図3に示すように上下・
左右に回し、CCDカメラ14を設置された介護対象者
の居間内の任意の場所を撮影する。
【0033】また、監視装置101の指定のキースイッ
チ( 例えば「F4」、「F5」キー) を押すことによっ
て、モデム2を介して調光制御信号を携帯電話機3から
送信し、監視カメラ装置102の調光ユニット17を制
御して、監視カメラ装置102に備えられているランプ
光源18の明るさを可変調節する。これによって、より
鮮明な映像を得ることが可能となる。
【0034】また、監視装置101に装備されているマ
イク4から入力された介護者の音声信号をコンピュータ
内部で音声データに変換し、該音声データをモデム2を
介して携帯電話機3から監視カメラ装置102に向けて
送信する。
【0035】監視カメラ装置102のCPU10は、こ
の音声データを携帯電話機12、モデム1を介して受信
してアナログ音声信号に変換し、監視カメラ装置102
に組み込まれたアンプ19で増幅した後、装置に接続さ
れたスピーカー16から音声として再生する。これによ
って、遠隔の地から介護対象者に直接呼びかけることが
できる。
【0036】さらに、監視カメラ装置102に接続され
ているマイク15から入力された介護対象者やその周囲
の音声信号をCPU10によって音声データに変換し、
該変換した音声データをモデム11を介して携帯電話機
12から監視装置101に送る。
【0037】監視装置101のモバイルコンピュータ1
は、この音声データを携帯電話機3、モデム2を介して
受信して音声信号に変換し、監視装置101に内蔵され
ているスピーカーから音声として再生する。これによっ
て、介護対象者の声や周囲の音を直接聞くことができ、
介護対象者と直接相互会話することができるので、介護
対象者の状況を正確に把握し、より的確な介護を実現す
ることができる。
【0038】なお、前記した監視カメラ装置102側に
接続される電話としては、実施の形態のように携帯電話
機12の外に、通常の家庭用電話機である回線電話機を
使用してもよいことは勿論のことである。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によるときは、現在位置取得装置を徘徊老人などの移
動監視対象者に持たせることによってその現在位置を何
時でもどこからでも確認することが可能となり、徘徊老
人などの移動監視対象者の捜索、監視が極めて容易に行
なうことができ、介護者の負担を著しく軽減することが
できる。
【0040】また、請求項2記載の発明によるときは、
監視カメラ装置を寝たきり老人の居住する居間などに設
置しておくことによって寝たきり老人などの介護対象者
の状況を何時でもどこからでも確認することが可能とな
り、介護者の負担を著しく軽減することができる。
【0041】また、請求項3記載の発明によるときは、
徘徊老人などの移動監視対象者の捜索、監視が極めて容
易に行なうことができるとともに、寝たきり老人などの
介護対象者の状況を何時でもどこからでも確認すること
が可能となり、介護者の負担を著しく軽減することがで
きる。
【0042】また、請求項4記載の発明によるときは、
移動監視対象者の現在位置の地図と、当該移動監視対象
者の顔写真や全体姿写真などの個人情報を警察・病院・
施設などの保護に協力してくれる相手先にFAX送信す
ることができ、移動監視対象者を迅速かつ確実に保護す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る介護者支援装置の一実施の形態を
示すブロック図である。
【図2】コンピュータ画面上における移動監視対象患者
の現在位置地図と保護協力団体の連絡用データの表示例
を示す図である。
【図3】監視カメラ装置に備えられたCCDカメラの略
示斜視図である。
【符号の説明】
100 現在位置取得装置 101 監視装置 102 監視カメラ装置 1 モバイルコンピュータ 2 モデム 3 携帯電話機 4 マイク 5 モデム 6 携帯電話機 7 CPU 8 GPS用CPU 9 GPSセンサ 10 CPU 11 モデム 12 携帯電話を含む電話機 13 駆動制御部 14 CCDカメラ 15 マイク 16 スピーカー 17 調光ユニット 18 ランプ光源 19 アンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G10L 13/00 G10L 3/00 Q 5K067 H04B 7/26 H04B 7/26 E H04Q 7/34 106A Fターム(参考) 2F029 AA07 AB07 AC02 AC14 AC18 AC19 5C087 AA03 AA09 AA10 AA22 AA25 AA37 AA44 BB12 BB20 BB46 BB73 BB74 BB76 DD03 DD24 DD30 DD49 EE16 EE18 FF01 FF04 FF17 FF19 FF20 FF23 GG03 GG04 GG07 GG11 GG21 GG24 GG65 GG66 GG67 GG70 5D045 AB04 AB30 5H180 AA22 BB05 BB13 CC04 EE08 FF05 FF22 FF25 FF32 5J062 BB05 CC07 5K067 AA21 DD52 EE02 EE16 FF03 FF23 JJ52 LL05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動監視対象者に所持させる現在位置取
    得装置と、介護者の所持する監視装置とを一組として構
    成され、 前記現在位置取得装置は、少なくともGPSセンサと携
    帯電話機とを備え、GPSセンサによって移動監視対象
    者の現在位置を取得するとともに、該取得した位置情報
    を携帯電話機を通じて前記監視装置へ送信する機能を有
    し、 前記監視装置は、少なくとも持ち運び可能な小型コンピ
    ュータと携帯電話機とを備え、携帯電話機を通じて前記
    現在位置取得装置を呼び出し、前記GPSセンサで取得
    された位置情報を読み出してコンピュータ画面の地図上
    にその位置を表示する機能を有することを特徴とする介
    護者支援装置。
  2. 【請求項2】 介護対象者の身辺に設置する監視カメラ
    装置と、介護者の所持する監視装置とを一組として構成
    され、 前記監視カメラ装置は、少なくともカメラ、マイク、ス
    ピーカーおよび携帯電話を含む電話機を備え、カメラで
    撮影した介護対象者の映像とマイクで拾った介護対象者
    の音声を電話機を通じて監視装置に送信するとともに、
    監視装置から携帯電話機を通じて送られてくる介護者の
    音声を受信してスピーカーから再生する機能を有し、 前記監視装置は、少なくとも持ち運び可能な小型コンピ
    ュータと携帯電話機とを備え、携帯電話機を通じて前記
    監視カメラ装置を呼び出し、前記介護対象者の映像を小
    型コンピュータの画面上に表示するとともに、前記介護
    対象者の音声を受信して再生し、介護者の音声を携帯電
    話機を通じて前記監視カメラ装置に送信する機能を有す
    ることを特徴とする介護者支援装置。
  3. 【請求項3】 移動監視対象者に所持させる現在位置取
    得装置と、介護対象者の身辺に設置する監視カメラ装置
    と、介護者の所持する監視装置とを一組として構成さ
    れ、 前記現在位置取得装置は、少なくともGPSセンサと携
    帯電話機とを備え、GPSセンサによって移動監視対象
    者の現在位置を取得するとともに、該取得した位置情報
    を携帯電話機を通じて前記監視装置へ送信する機能を有
    し、 前記監視カメラ装置は、少なくともカメラ、マイク、ス
    ピーカーおよび携帯電話を含む電話機を備え、カメラで
    撮影した介護対象者の映像とマイクで拾った介護対象者
    の音声を電話機を通じて監視装置に送信するとともに、
    監視装置から携帯電話機を通じて送られてくる介護者の
    音声を受信してスピーカーから再生する機能を有し、 前記監視装置は、少なくとも持ち運び可能な小型コンピ
    ュータと携帯電話機とを備え、携帯電話機を通じて前記
    現在位置取得装置を呼び出し、前記GPSセンサで取得
    された位置情報を読み出してコンピュータ画面の地図上
    にその位置を表示する機能と、携帯電話機を通じて前記
    監視カメラ装置を呼び出し、前記介護対象者の映像を小
    型コンピュータの画面上に表示するとともに、前記介護
    対象者の音声を受信して再生し、介護者の音声を電話機
    を通じて前記監視カメラ装置に送信する機能を有するこ
    とを特徴とする介護者支援装置。
  4. 【請求項4】 前記監視装置が、移動監視対象者の現在
    位置の地図データと、当該移動監視対象者の顔写真や全
    体姿写真などの個人情報データを、選択指定した転送先
    へFAX送信する機能を有することを特徴とする請求項
    1または3のいずれかに記載の介護者支援装置。
JP10266094A 1998-09-21 1998-09-21 介護者支援装置 Pending JP2000099864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10266094A JP2000099864A (ja) 1998-09-21 1998-09-21 介護者支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10266094A JP2000099864A (ja) 1998-09-21 1998-09-21 介護者支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000099864A true JP2000099864A (ja) 2000-04-07

Family

ID=17426248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10266094A Pending JP2000099864A (ja) 1998-09-21 1998-09-21 介護者支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000099864A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023502A1 (fr) * 2000-09-14 2002-03-21 Nobuyuki Rakusui Système de sécurité et de surveillance des déplacements et support informatique contenant un programme à cet effet
JP2002109679A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Corp 位置情報提供システム
JP2002160606A (ja) * 2000-11-29 2002-06-04 Kazuhiro Kitamura 車両、盗難車発見システムおよび盗難車発見捜索システム
JP2006094079A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Mitsubishi Electric Corp 通信端末及び位置探索システム
JP2011147171A (ja) * 2002-01-09 2011-07-28 Panasonic Corp 画像符号化方法、画像符号化装置、プログラムおよび記録媒体
US8290048B2 (en) 2002-01-09 2012-10-16 Panasonic Corporation Motion vector coding method and motion vector decoding method

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023502A1 (fr) * 2000-09-14 2002-03-21 Nobuyuki Rakusui Système de sécurité et de surveillance des déplacements et support informatique contenant un programme à cet effet
JP2002109679A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Corp 位置情報提供システム
JP2002160606A (ja) * 2000-11-29 2002-06-04 Kazuhiro Kitamura 車両、盗難車発見システムおよび盗難車発見捜索システム
US8885718B2 (en) 2002-01-09 2014-11-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
US8885719B2 (en) 2002-01-09 2014-11-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
JP2011147172A (ja) * 2002-01-09 2011-07-28 Panasonic Corp 画像復号化方法、画像復号化装置、プログラムおよび記録媒体
JP2011160457A (ja) * 2002-01-09 2011-08-18 Panasonic Corp 画像復号化方法、画像復号化装置、プログラムおよび記録媒体
US8290048B2 (en) 2002-01-09 2012-10-16 Panasonic Corporation Motion vector coding method and motion vector decoding method
US8290047B2 (en) 2002-01-09 2012-10-16 Panasonic Corporation Motion vector coding method and motion vector decoding method
US8290046B2 (en) 2002-01-09 2012-10-16 Panasonic Corporation Motion vector coding method and motion vector decoding method
US8401080B2 (en) 2002-01-09 2013-03-19 Panasonic Corporation Motion vector coding method and motion vector decoding method
US8885720B2 (en) 2002-01-09 2014-11-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
USRE48035E1 (en) 2002-01-09 2020-06-02 Dolby International Ab Motion vector coding method and motion vector decoding method
US8885717B2 (en) 2002-01-09 2014-11-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
JP2011147171A (ja) * 2002-01-09 2011-07-28 Panasonic Corp 画像符号化方法、画像符号化装置、プログラムおよび記録媒体
US8902987B2 (en) 2002-01-09 2014-12-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
US8908769B2 (en) 2002-01-09 2014-12-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
US9124896B2 (en) 2002-01-09 2015-09-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
US9124897B2 (en) 2002-01-09 2015-09-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Motion vector coding method and motion vector decoding method
US9161050B2 (en) 2002-01-09 2015-10-13 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
US9407927B2 (en) 2002-01-09 2016-08-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
US9451278B2 (en) 2002-01-09 2016-09-20 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
USRE46924E1 (en) 2002-01-09 2018-06-26 Dolby International Ab Motion vector coding method and motion vector decoding method
US10313700B2 (en) 2002-01-09 2019-06-04 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
US10362328B2 (en) 2002-01-09 2019-07-23 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Motion vector coding method and motion vector decoding method
JP2006094079A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Mitsubishi Electric Corp 通信端末及び位置探索システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100845561B1 (ko) 텔레비전 도어폰 장치
US20070035612A1 (en) Method and apparatus to capture and compile information perceivable by multiple handsets regarding a single event
JP2002191067A (ja) 携帯通信機器
JP2004266453A (ja) ネットワークシステム、サーバ機器および通信方法
JP2004505518A (ja) 電子デジタルドアーオープナ
JP2006174195A (ja) 映像サービスシステム
JP2001339521A (ja) 通信ネットワークを利用したテレビインターホンシステム
JP3586361B2 (ja) 防犯携帯電話システム
JP2000099864A (ja) 介護者支援装置
KR20040033933A (ko) 감시 및 관찰 현장 동영상 서비스 시스템 및 방법
JP2005039700A (ja) 緊急連絡システムおよび緊急連絡方法
KR20010074212A (ko) 영상과 음성이 외부기기와 연결되는 비디오 도어폰과 그서비스 방법.
JP2005303734A (ja) 通信装置およびサーバシステム
JP3250797B2 (ja) 人物認証ドアホン・システム
JP2002262338A (ja) 携帯通信機器
JP3498101B2 (ja) 特定領域の監視システム
JP2001128149A (ja) 視覚障害者歩行支援方法及び支援システム
JP3493412B2 (ja) 状況伝達システム
JP3385350B2 (ja) 転送機能付きインターホン装置
KR101144542B1 (ko) 이동통신단말기의 이탈 알람 동작 방법
JP2003134501A (ja) モニタリングシステム装置
JP2006033008A (ja) 携帯通信端末
JPH09282400A (ja) 患者のコミュニケーションシステム
JP2006155273A (ja) 不審訪問者応対システム
KR200220670Y1 (ko) 화상으로 제공되는 영정 시스템