JP2000097925A - 不定形原料の有価金属定量分析方法及びそれを実施する定量分析システム - Google Patents

不定形原料の有価金属定量分析方法及びそれを実施する定量分析システム

Info

Publication number
JP2000097925A
JP2000097925A JP10272393A JP27239398A JP2000097925A JP 2000097925 A JP2000097925 A JP 2000097925A JP 10272393 A JP10272393 A JP 10272393A JP 27239398 A JP27239398 A JP 27239398A JP 2000097925 A JP2000097925 A JP 2000097925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
crucible
weight
amorphous material
amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10272393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3339625B2 (ja
Inventor
Takayuki Fukuda
隆之 福田
Motofumi Ebisu
基文 戎
Eiji Tojima
栄治 遠嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mining Holdings Inc
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining and Metals Co Ltd
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining and Metals Co Ltd, Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining and Metals Co Ltd
Priority to JP27239398A priority Critical patent/JP3339625B2/ja
Publication of JP2000097925A publication Critical patent/JP2000097925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3339625B2 publication Critical patent/JP3339625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原料の形状等の状態が不規則な不定形原料に
所定比率の融剤を投入して有価金属の定量分析を行う不
定形原料の有価金属定量方法及びそれを実施する分析シ
ステムを提供する。 【解決手段】 有価金属の定量分析を行う方法であっ
て、不定形原料からなる試料のおおよその重量を燃焼可
能なカップに取り分ける工程(ステップ1)と、有価金
属の定量分析に用いるルツボ内に、不定形原料を入れた
カップを投入する(ステップ3)と共に該カップ内の不
定形原料の重量を精密に計量しておき(ステップ2)、
この計量された不定形原料の重量に対して定められた所
定比率の融剤をカップ内に投入する工程(ステップ4)
と、そして、不定形原料及び所定比率の融剤を収納した
カップを順次ルツボパレットに整列配置する工程(ステ
ップ5)とを含んで構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、原料の形状等の状
態が不規則な不定形原料に所定比率の融剤を投入して有
価金属の定量分析を行う不定形原料の有価金属定量方法
及びそれを実施する分析システムに関する。
【0002】
【従来の技術】鉱石や金属製錬副産物及び不定形原料等
から金、銀、プラチナ、パラジウム等の有価金属を効率
的に得るためには、適切な処理方法を選択するのみなら
ず、経済性の面からもその鉱石や金属の製錬副産物及び
不定形原料等にそれら有価金属が含まれている量をあら
かじめ正確に分析しておくことが重要である。また、近
年の高品位鉱の枯渇による低品位鉱や不定形原料の処理
の必要性を考慮すればなおさらである。
【0003】これら有価金属である金、銀等の定量分析
としては一般的に「JIS M8111」による方法が
用いられている。この方法の概略は、試料を収納した粘
土ルツボに、ソーダ灰、一酸化鉛、ホウ砂ガラス、小麦
粉等を所定量加えて充分に混合し、その上から食塩を被
覆して融解した後、鉛ボタンとスラグに分離する。次に
鉛ボタンを灰吹炉内で灰吹きして得た金銀合粒を溶解処
理して含金銀率を計算するというものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、原料の形状等の
状態が不規則な不定形原料では、自動機械によって、ル
ツボに投入された不定形原料の重量に見合う所定比率の
融剤を投入することができず、従って、規格で定められ
た有価金属の定量分析を精密に行うことができないとい
う欠点があった。そこで、従来は、不定形原料の重量計
測、ルツボへの投入、融剤ホッパでの溶剤重量の決定及
び投入、そして、ルツボパレットへの整列配置等の作業
を全て手作業で行うしかなかった。このため、かなりの
作業負担となっており、特に、粘土ルツボに試料である
不定形原料とそれに見合う融剤を正確に添加し混合する
調合部分は大変手間がかかり、また時間もかかるという
問題があった。
【0005】従って、本発明の目的は、前述した従来の
課題を解決し、手間のかかる融剤調合作業を自動化して
作業負担を軽減するとともに、かかる融剤調合作業を夜
間に自動的に行なうことによって無駄な作業時間をなく
し、効率のよい分析を可能とすることにある。また、融
剤調合作業を自動化するに際しては、あらかじめ定めら
れた量の融剤が正確にルツボ内へ投入されるようにする
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に記載の本発明は、不定形原料に所定比率の
融剤を投入して有価金属の定量分析を行う方法であっ
て、不定形原料からなる試料のおおよその重量を燃焼可
能なカップに取り分ける工程と、有価金属の定量分析に
用いるルツボ内に、不定形原料を入れたカップを投入す
ると共に該カップ内の不定形原料の重量を精密に計量し
ておき、この計量された不定形原料の重量に対して定め
られた所定比率の融剤をルツボ内に投入する工程と、そ
して、不定形原料及び所定比率の融剤を収納したルツボ
を順次ルツボパレットに整列配置する工程とを含んで構
成されてなる不定形原料の有価金属定量分析方法を提供
する。
【0007】上記目的を達成するために請求項2に記載
の本発明は、不定形原料に所定比率の融剤を投入して有
価金属の定量分析を行う方法であって、不定形原料から
なる試料のおおよその重量を燃焼可能なカップに取り分
ける工程と、不定形原料を入れたカップをカップパレッ
トに順次整列配置した後、試料ストックコンベアによっ
て所定位置に搬送する工程と、空ルツボを整列配置した
ルツボパレットより順次空ルツボをルツボ挿入装置に搬
入し、該ルツボ内にカップパレットより不定形原料を入
れた各カップを投入すると共に該カップ内の不定形原料
の重量を精密に計量しておき、この計量された不定形原
料の重量に対して定められた所定比率の融剤をカップ内
に投入する工程と、不定形原料及び所定比率の融剤を収
納したルツボを順次ルツボパレットに戻し整列配置する
工程と、一つのルツボパレットの空ルツボ全てについて
不定形原料を入れたカップ及び融剤を投入した後、該ル
ツボパレットを溶融炉手前に搬送する工程とを含んで構
成されてなる不定形原料の有価金属定量分析方法を提供
する。
【0008】上記目的を達成するために請求項3に記載
の本発明は、請求項1又は2に記載の不定形原料の有価
金属定量分析方法において、各カップに入れられた不定
形原料の重量を、不定形原料を入れたカップごと重量を
計り、カップの重量を引き算することにより精密に計量
することを特徴とする。上記目的を達成するために請求
項4に記載の本発明は、請求項1又は2に記載の不定形
原料の有価金属定量分析方法において、不定形原料の重
量測定を、不定形原料を入れたカップを空ルツボに投入
した後、ルツボごと重量を計り、該ルツボの重量及びカ
ップの重量を引き算することにより精密に計量すること
を特徴とする。
【0009】上記目的を達成するために請求項5に記載
の本発明は、不定形原料に所定比率の融剤を投入して有
価金属の定量分析を行う不定形原料の有価金属定量分析
システムであって、おおよその重量ずつ不定形原料を収
納したカップが整列配置されたカップパレットを、所定
位置に搬送する試料ストックコンベアと、カップ内に入
れられた不定形原料の重量に対して定められた所定比率
の融剤をルツボ内に投入する融剤ホッパと、空ルツボを
整列配置したルツボパレットより順次搬入されてくる空
ルツボを把持しカップを投入した後融剤ホッパの下方に
移動するルツボ挿入装置と、ルツボパレットより空ルツ
ボを及びカップパレットから不定形原料を入れたカップ
を順次取り出しルツボ挿入装置の位置まで搬送し各空ル
ツボ内に不定形原料を入れたカップを投入するXY搬送
ロボットと、そして、各カップ内に入れられた不定形原
料の重量を精密に計量することができる重量計測器とを
備えて構成されてなる不定形原料の有価金属定量分析シ
ステムを提供する。
【0010】上記目的を達成するために請求項6に記載
の本発明は、請求項5に記載の不定形原料の有価金属定
量分析システムにおいて、重量計測器が、不定形原料か
らなる試料のおおよその重量を燃焼可能なカップに取り
分ける作業を行う位置に設置されており、不定形原料を
投入したカップごと重量を計り、カップの重量を引き算
することにより該不定形原料の重量を精密に計量すると
共に、カップパレットに整列配置する際その位置情報と
重量情報とを記憶装置に記憶させておき、XY搬送ロボ
ットが該カップを取り出した際、記憶されていた重量情
報を融剤ホッパに送るようにしてなることを特徴とす
る。
【0011】上記目的を達成するために請求項7に記載
の本発明は、請求項5に記載の不定形原料の有価金属定
量分析システムにおいて、重量計測器は、前記ルツボ挿
入装置の下方に設置されており、空ルツボが該ルツボ挿
入装置に搬入された時に該空ルツボの重量を計測し、さ
らに、該空ルツボに不定形原料を入れたカップを投入し
た後該ルツボごと重量を計り、それより、該ルツボの重
量及びカップの重量を引き算することにより不定形原料
の重量を精密に計量することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】初めに、本発明に係る不定形原料
の有価金属定量分析システム1ついて図示された好まし
い一実施形態を用いて詳細に説明する。図1及び図2
は、本発明に係る定量分析システム1の一実施形態を示
す平面図及び正面図である。
【0013】本発明に係る定量分析システム1は、概略
的に、試料ストックコンベア10と、融剤ホッパ20
と、ルツボ挿入装置30と、XY搬送ロボット40と、
重量計測器50と、そして、ルツボストックコンベア6
0とを備えて構成されている。試料ストックコンベア1
0は、おおよその重量ずつ不定形原料を収納したカップ
70が整列配置されたカップパレットをXY搬送ロボッ
ト40の稼働範囲まで搬送する。カップ70は、溶融処
理を行う溶融炉内で燃焼させるもので、不定形原料を収
納することができる強度を持ち且つ可燃性のものであれ
ばどのようなものであっても良い。例えば、カップ麺等
の容器として用いられている発泡スチロールとすること
もできる。本実施形態では、不定形原料の重量計測は、
ルツボ挿入装置30の下方に設置された重量計測器50
によって自動的に行われる。そこで、作業員は、不定形
原料である試料をおおよその重量ずつカップ70内に入
れ、これをカップパレット72に順次整列配置する。カ
ップパレット72に所定数のカップ70を並べ終わった
後、これを試料ストックコンベア10上に載せ、試料ス
トックコンベア10を駆動する。
【0014】融剤ホッパ20は、カップ70内に入れら
れた不定形原料の重量に対して定められた所定比率の融
剤を該カップ70内に投入するものである。融剤ホッパ
20としては、有価金属の定量分析に使用する融剤を収
納しておくとともに、融剤を正確に計量して下方に置か
れたルツボ74内の不定形原料入りカップ70に供給す
ることができるものであるかぎりどのようなものであっ
ても良い。例えば、本出願人が平成10年3月31日に
出願した「有価金属の定量分析における調合作業自動化
方法及びそのユニットとそのユニットを用いた自動化装
置」(特願平10−101814号)に係る自動化装置
を用いることができる。ここで、融剤としては、ソーダ
灰、ケイ酸、ホウ砂ガラス、一酸化鉛、硝石、小麦粉、
食塩等が用いられる。
【0015】ルツボ挿入装置30は、空ルツボ74を整
列配置したルツボパレット76より順次搬入されてくる
空ルツボ74を把持し、不定形原料入りカップ70を投
入した後、融剤ホッパ20の下方に移動する。XY搬送
ロボット40は、ルツボパレット76より空ルツボ74
を及びカップパレット72から不定形原料を入れたカッ
プ70を順次取り出し、ルツボ挿入装置30の位置まで
搬送し、各空ルツボ74内に不定形原料を入れたカップ
70を投入する。また、その中に所定量の融剤を入れた
後、該ルツボ74をルツボパレット76上に戻す。
【0016】重量計測器50は、図示された好ましい実
施形態においては、ルツボ挿入装置30の下方に置かれ
ておいる。初に、空ルツボ74がルツボ挿入装置30に
搬入された時に該空ルツボ74の重量を計測し、さら
に、該空ルツボ74に不定形原料を入れたカップ74を
投入した後該ルツボ74ごと重量を計る。これより、該
ルツボ74の重量及びカップ70の重量を引き算するこ
とにより、カップ70に入れられていた不定形原料を精
密に計量することができる。
【0017】重量計測器50は、また、不定形原料から
なる試料のおおよその重量を燃焼可能なカップに取り分
ける作業を行う位置に設置することもできる。この場
合、作業員は、不定形原料を投入したカップ70ごと重
量を計り、カップ70の重量を引き算することにより該
不定形原料の重量を精密に計量することができる。そし
て、このカップ70をカップパレット72に整列配置す
る際その位置情報と重量情報とをコンピュータの記憶装
置に記憶させておく。一方、XY搬送ロボット40がこ
のカップ70を取り出した際、記憶されていた重量情報
を融剤ホッパ20に送り、そのカップ70に入れてある
不定形原料に見合う融剤を正確に計量して投入する。
【0018】ルツボ挿入装置30は、融剤ホッパ20か
ら所定量の融剤がルツボ74内のカップ70内に投入さ
れた後、該ルツボ74を元の位置まで戻す。XY搬送ロ
ボット40は、このルツボ74をルツボパレット76の
所定位置まで戻す。上記作業を1つのルツボパレット7
6の全ての空ルツボ74について行い、全てのルツボ7
4に不定形原料入りカップ70及び所定量の融剤を投入
した後、ルツボストックコンベア60を駆動して、次の
空ルツボ74を積載したルツボパレット76について同
様の作業を繰り返す。
【0019】次に、図3を参照して、本発明に係る不定
形原料の有価金属定量分析方法の一実施形態について説
明する。本発明の有価金属定量分析方法は、不定形原料
からなる試料のおおよその重量を燃焼可能なカップに取
り分ける工程(ステップ1)と、カップ内の不定形原料
の重量を精密に計量する工程(ステップ2)と、有価金
属の定量分析に用いるルツボ内に、不定形原料を入れた
カップを投入する(ステップ3)と、この計量された不
定形原料の重量に対して定められた所定比率の融剤をカ
ップ内に投入する工程(ステップ4)と、そして、不定
形原料及び所定比率の融剤を収納したカップを順次ルツ
ボパレットに整列配置する工程(ステップ5)とを含ん
で構成されている。なお、ステップ2の不定形原料の重
量計量工程は、融剤ホッパ20において融剤をルツボ7
4内のカップ70に投入するまでに予め行えば足り、従
って、ステップ3と順序を逆にすることもできる。
【0020】本発明の他の実施形態(図4参照)では、
不定形原料からなる試料のおおよその重量を燃焼可能な
カップに取り分ける工程(ステップ11)と、不定形原
料を入れたカップをカップパレットに順次整列配置した
後、試料ストックコンベアによって所定位置に搬送する
工程(ステップ12)と、空ルツボを整列配置したルツ
ボパレットより順次空ルツボをルツボ挿入装置に搬入
し、該ルツボ内にカップパレットより不定形原料を入れ
た各カップを投入する工程(ステップ13)と、カップ
内の不定形原料の重量を精密に計量する工程(ステップ
14)と、この計量された不定形原料の重量に対して定
められた所定比率の融剤をカップ内に投入する工程(ス
テップ15)と、不定形原料及び所定比率の融剤を収納
したカップを順次ルツボパレットに戻し整列配置する工
程(ステップ16)と、一つのルツボパレットの空ルツ
ボ全てについて不定形原料を入れたカップ及び融剤を投
入した後、該ルツボパレットを溶融炉へ搬送し溶融処理
を行う工程(ステップ17)とを含んで構成されてい
る。ステップ14の不定形原料の重量計量工程は、融剤
ホッパ20において融剤をルツボ74内のカップ70に
投入するまでに予め行えば足りる点は、前述の第一の実
施態様と同様である。
【0021】重量計測工程は、作業員が不定形原料から
なる試料のおおよその重量を燃焼可能なカップに取り分
けた後、直ぐに行うことができる。その場合、不定形原
料を投入したカップごと重量を計り、カップの重量を引
き算することにより該不定形原料の重量を精密に計量す
ることができる。そして、カップ70をカップパレット
72に整列配置する際その位置情報と重量情報とをコン
ピュタの記憶装置に記憶させておく。XY搬送ロボット
40がカップパレット72から該カップ70を取り出し
た際、記憶されていたそのカップ70についての重量情
報を融剤ホッパ20に送るようにすることができる。
【0022】あるいは、重量計測工程を、ルツボ挿入装
置30の位置で行うことができる。その場合、XY搬送
ロボット40によりルツボパレット76から空ルツボ7
4が該ルツボ挿入装置30に搬入された時に該空ルツボ
74の重量を計測する。そして、空ルツボ74に不定形
原料を入れたカップ70を投入した後該ルツボごと重量
を計り、それより、該ルツボの重量及びカップの重量を
引き算することにより不定形原料の重量を精密に計量す
ることができる。
【0023】
【発明の効果】発明によれば、不定形原料からなる試料
のおおよその重量を燃焼可能なカップに取り分ける工程
と、有価金属の定量分析に用いるルツボ内に、不定形原
料を入れたカップを投入すると共に該カップ内の不定形
原料の重量を精密に計量しておき、この計量された不定
形原料の重量に対して定められた所定比率の融剤をカッ
プ内に投入する工程と、そして、不定形原料及び所定比
率の融剤を収納したカップを順次ルツボパレットに整列
配置する工程とを含んで構成されているため、自動計測
器によっては所定量を取り分けすることができない種類
の不定形原料に所定比率の融剤を精密に投入して規格で
定められた有価金属の定量分析を行うことができる利点
を有している。
【0024】また、極めて手間のかかる融剤の投入作業
が自動化されるので作業負担の大きい手作業から開放さ
れるとともに、無駄な作業時間がなくなるため作業の効
率化を図ることが可能となる。さらに、かかる融剤投入
作業を多数のルツボを複数のルツボパレットに、そし
て、多数の不定形原料入りカップを複数のカップパレッ
トに整列配置しておき、コンピュータによる自動制御を
行えば夜間に無人で本発明方法を実施できるため、前日
にセットしておけば翌日には朝から次の作業にスムーズ
に入ることができ、効率のよい分析が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る定量分析システム1の一実施形態
を示す平面図である。
【図2】図1の定量分析システム1の正面図である。
【図3】本発明に係る不定形原料の有価金属定量分析方
法の一実施形態のフローチャートである。
【図4】本発明に係る不定形原料の有価金属定量分析方
法の他の実施形態のフローチャートである。
【符号の説明】
1 定量分析システム 10 試料ストックコンベア 20 融剤ホッパ 30 ルツボ挿入装置 40 XY搬送ロボット 50 重量計測器 60 ルツボストックコンベア 70 カップ 72 カップパレット 74 ルツボ 76 ルツボパレット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遠嶋 栄治 大分県北海部郡佐賀関町大字関3の3382番 地 日鉱金属株式会社佐賀関製錬所内 Fターム(参考) 2G042 AA01 BC09 BC10 CA05 CB06 DA04 EA01 FA19 FB04 HA03 2G055 AA05 BA01 CA20 DA17 DA35 EA04 EA05 FA01 2G058 AA02 BA08 BB10 CB20 CD12 CD16 CD26 CF06 CF16 DA01 EA12 EA16 FA01

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不定形原料に所定比率の融剤を投入して
    有価金属の定量分析を行う方法であって、 不定形原料からなる試料のおおよその重量を燃焼可能な
    カップに取り分ける工程と、 ルツボ内に、不定形原料を入れたカップを投入すると共
    に該カップ内の不定形原料の重量を計量しておき、この
    計量された不定形原料の重量に対して定められた所定比
    率の融剤をルツボ内に投入する工程と、そして、 不定形原料及び所定比率の融剤を収納したルツボを順次
    ルツボパレットに整列配置する工程と、 を含んで構成されてなる不定形原料の有価金属定量分析
    方法。
  2. 【請求項2】 不定形原料に所定比率の融剤を投入して
    有価金属の定量分析を行う方法であって、 不定形原料からなる試料のおおよその重量を燃焼可能な
    カップに取り分ける工程と、 不定形原料を入れたカップをカップパレットに順次整列
    配置した後、試料ストックコンベアによって所定位置に
    搬送する工程と、 空ルツボを整列配置したルツボパレットより順次空ルツ
    ボをルツボ挿入装置に搬入し、該ルツボ内にカップパレ
    ットより不定形原料を入れた各カップを投入すると共に
    該カップ内の不定形原料の重量を精密に計量しておき、
    この計量された不定形原料の重量に対して定められた所
    定比率の融剤をカップ内に投入する工程と、 不定形原料及び所定比率の融剤を収納したルツボを順次
    ルツボパレットに戻し整列配置する工程と、 一つのルツボパレットの空ルツボ全てについて不定形原
    料を入れたカップ及び融剤を投入した後、該ルツボパレ
    ットを溶融炉手前に搬送する工程と、 を含んで構成されてなる不定形原料の有価金属定量分析
    方法。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の不定形原料の有
    価金属定量分析方法において、各カップに入れられた不
    定形原料の重量は、不定形原料を入れたカップごと重量
    を計り、カップの重量を引き算することにより精密に計
    量することを特徴とする不定形原料の有価金属定量分析
    方法。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2に記載の不定形原料の有
    価金属定量分析方法において、不定形原料の重量測定
    は、不定形原料を入れたカップを空ルツボに投入した
    後、ルツボごと重量を計り、該ルツボの重量及びカップ
    の重量を引き算することにより精密に計量することを特
    徴とする不定形原料の有価金属定量分析方法。
  5. 【請求項5】 不定形原料に所定比率の融剤を投入して
    有価金属の定量分析を行う不定形原料の有価金属定量分
    析システムであって、 おおよその重量ずつ不定形原料を収納したカップが整列
    配置されたカップパレットを、所定位置に搬送する試料
    ストックコンベアと、 カップ内に入れられた不定形原料の重量に対して定めら
    れた所定比率の融剤をルツボ内に投入する融剤ホッパ
    と、 空ルツボを整列配置したルツボパレットより順次搬入さ
    れてくる空ルツボを把持し前記カップを投入した後前記
    融剤ホッパの下方に移動するルツボ挿入装置と、 前記ルツボパレットより空ルツボを及び前記カップパレ
    ットから不定形原料を入れたカップを順次取り出し前記
    ルツボ挿入装置の位置まで搬送し各空ルツボ内に不定形
    原料を入れたカップを投入するXY搬送ロボットと、そ
    して、 各カップ内に入れられた不定形原料の重量を精密に計量
    することができる重量計測器と、 を備えて構成されてなる不定形原料の有価金属定量分析
    システム。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の不定形原料の有価金属
    定量分析システムにおいて、前記重量計測器は、不定形
    原料からなる試料のおおよその重量を燃焼可能なカップ
    に取り分ける作業を行う位置に設置されており、不定形
    原料を投入したカップごと重量を計り、カップの重量を
    引き算することにより該不定形原料の重量を精密に計量
    すると共に、前記カップパレットに整列配置する際その
    位置情報と重量情報とを記憶装置に記憶させておき、前
    記XY搬送ロボットが該カップを取り出した際、記憶さ
    れていた重量情報を前記融剤ホッパに送るようにしてな
    ることを特徴とする不定形原料の有価金属定量分析シス
    テム。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載の不定形原料の有価金属
    定量分析システムにおいて、重量計測器は、前記ルツボ
    挿入装置の下方に設置されており、空ルツボが該ルツボ
    挿入装置に搬入された時に該空ルツボの重量を計測し、
    さらに、該空ルツボに不定形原料を入れたカップを投入
    した後該ルツボごと重量を計り、それより、該ルツボの
    重量及びカップの重量を引き算することにより不定形原
    料の重量を精密に計量することを特徴とする不定形原料
    の有価金属定量分析システム。
JP27239398A 1998-09-28 1998-09-28 不定形原料の有価金属定量分析方法及びそれを実施する定量分析システム Expired - Fee Related JP3339625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27239398A JP3339625B2 (ja) 1998-09-28 1998-09-28 不定形原料の有価金属定量分析方法及びそれを実施する定量分析システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27239398A JP3339625B2 (ja) 1998-09-28 1998-09-28 不定形原料の有価金属定量分析方法及びそれを実施する定量分析システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000097925A true JP2000097925A (ja) 2000-04-07
JP3339625B2 JP3339625B2 (ja) 2002-10-28

Family

ID=17513276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27239398A Expired - Fee Related JP3339625B2 (ja) 1998-09-28 1998-09-28 不定形原料の有価金属定量分析方法及びそれを実施する定量分析システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3339625B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008304441A (ja) * 2007-03-29 2008-12-18 Nikko Kinzoku Kk リサイクル原料の分析用サンプル調製方法及び装置
JP2010085257A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nippon Mining & Metals Co Ltd 調合ユニット、及び自動調合装置
JP2010096675A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Nippon Mining & Metals Co Ltd 自動調合装置、及び有価金属の定量分析用試料前処理方法
JP2011106961A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Jx Nippon Mining & Metals Corp レーザーアブレーションicp分析法を用いた貴金属の分析方法
JP2013083638A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Jx Nippon Mining & Metals Corp 試料分析方法、及び試料分析システム
CN108827434A (zh) * 2018-05-18 2018-11-16 长沙开元仪器股份有限公司 一种煤样称量设备
KR20210070182A (ko) 2019-12-04 2021-06-14 토쿄 요교 가부시키가이샤 경주 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596459A (en) * 1979-01-17 1980-07-22 Toshiba Corp Method and device for automatically analyzing numerous items
JPH02236167A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼中ガス成分の分析自動化装置
JPH0751559A (ja) * 1993-08-20 1995-02-28 Rigoushiya:Kk 液体試料の分配秤量装置
JPH11287744A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Nippon Mining & Metals Co Ltd 有価金属の定量分析における調合作業自動化方法及びそのユニットとそのユニットを用いた自動化装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596459A (en) * 1979-01-17 1980-07-22 Toshiba Corp Method and device for automatically analyzing numerous items
JPH02236167A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼中ガス成分の分析自動化装置
JPH0751559A (ja) * 1993-08-20 1995-02-28 Rigoushiya:Kk 液体試料の分配秤量装置
JPH11287744A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Nippon Mining & Metals Co Ltd 有価金属の定量分析における調合作業自動化方法及びそのユニットとそのユニットを用いた自動化装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008304441A (ja) * 2007-03-29 2008-12-18 Nikko Kinzoku Kk リサイクル原料の分析用サンプル調製方法及び装置
JP2010085257A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nippon Mining & Metals Co Ltd 調合ユニット、及び自動調合装置
JP4658176B2 (ja) * 2008-09-30 2011-03-23 Jx日鉱日石金属株式会社 調合ユニット、及び自動調合装置
JP2010096675A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Nippon Mining & Metals Co Ltd 自動調合装置、及び有価金属の定量分析用試料前処理方法
JP4699505B2 (ja) * 2008-10-17 2011-06-15 Jx日鉱日石金属株式会社 自動調合装置、及び有価金属の定量分析用試料前処理方法
TWI426267B (zh) * 2008-10-17 2014-02-11 Jx Nippon Mining & Metals Corp Automatic mixing device, and valuable metal for quantitative analysis of sample pretreatment method
JP2011106961A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Jx Nippon Mining & Metals Corp レーザーアブレーションicp分析法を用いた貴金属の分析方法
JP2013083638A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Jx Nippon Mining & Metals Corp 試料分析方法、及び試料分析システム
CN108827434A (zh) * 2018-05-18 2018-11-16 长沙开元仪器股份有限公司 一种煤样称量设备
KR20210070182A (ko) 2019-12-04 2021-06-14 토쿄 요교 가부시키가이샤 경주 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3339625B2 (ja) 2002-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2769026B2 (ja) 検体仕分け装置
US4391774A (en) Automatic device for making samples for analysis
JP3339625B2 (ja) 不定形原料の有価金属定量分析方法及びそれを実施する定量分析システム
JP4257373B2 (ja) リサイクル原料の分析用サンプル調製方法及び装置
CN107626600A (zh) 物品自动转运系统及方法
CN110658116A (zh) 一种块状铁合金取样及粒度同步检测系统及其使用方法
JP3281900B2 (ja) 有価金属の定量分析における調合作業自動化方法及びそのユニットとそのユニットを用いた自動化装置
CN207730525U (zh) 一种用于火试金法检测金、银样品的自动配料机
CN107021247A (zh) 用于刹车片原料的自动称量系统
CN207401775U (zh) 物品自动转运系统
CN107636469A (zh) 自动分析装置
TW202003136A (zh) 管理系統及管理方法
CN112427328A (zh) 一种回收物压球装置
TWI426267B (zh) Automatic mixing device, and valuable metal for quantitative analysis of sample pretreatment method
CN221601689U (zh) 一种高精度均匀配料混料装置
CN215515867U (zh) 带有计量装置的皮带机设备
JPH0643974B2 (ja) 蛍光x線自動分析システム
JPS5596459A (en) Method and device for automatically analyzing numerous items
KR100878639B1 (ko) 시료 처리 시스템 및 방법
CN117361154A (zh) 高位料仓的上料控制方法、装置、介质及电子设备
JPH0514195Y2 (ja)
JPH053339B2 (ja)
JPS55104758A (en) Automatic analyzer
CN109176157A (zh) 紧固件的柔性自动化生产线及生产方法
Hawickhorst Automatic Sample Preparation and Its Role in Process Control

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080816

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090816

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100816

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100816

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120816

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120816

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130816

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees