JP2000097178A - 回転式圧縮機用ローラ - Google Patents

回転式圧縮機用ローラ

Info

Publication number
JP2000097178A
JP2000097178A JP10269231A JP26923198A JP2000097178A JP 2000097178 A JP2000097178 A JP 2000097178A JP 10269231 A JP10269231 A JP 10269231A JP 26923198 A JP26923198 A JP 26923198A JP 2000097178 A JP2000097178 A JP 2000097178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
rotary compressor
reduced
end surface
bottomed holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10269231A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Suzuki
淳一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10269231A priority Critical patent/JP2000097178A/ja
Publication of JP2000097178A publication Critical patent/JP2000097178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】モータの負荷を軽減し得る回転式圧縮機用ロー
ラを提供する。 【解決手段】回転式圧縮機用ローラ6の一端面又は両端
面に有底穴6aを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空調機器や冷蔵庫
等を冷却運転するためのガス冷媒を圧縮して吐き出す回
転式圧縮機の圧縮室において、その内壁に沿って転動す
るローラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】回転式圧縮機として、電動要素(モー
タ)と、その回転軸に偏心して装着され、圧縮室の内壁
に沿って転動するローラと、ローラに圧接され、圧縮室
内を高圧室と低圧室に区画するベーン等を密閉容器内に
収容し、更に、冷媒ガスの吸入管が低圧室に開口し、高
圧室で圧縮され密閉容器内部へ送られた冷媒ガスを密閉
容器外へ吐出する吐出管を備えたものは、この出願前、
広く知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記回転式圧縮機を構
成するローラは、図4に示すように、重量低減の工夫が
なされていない、ごく普通の肉厚筒状のローラであるの
で、モータ負荷が大きく、入力電圧を高くせざるを得な
い。その上、圧縮室を構成するシリンダーブロックの
上、下面を密閉するメインフレームやベアリングフレー
ムとの摩擦による磨耗も多くなっている。
【0004】本発明は、モータの負荷を軽減し得る回転
式圧縮機用ローラを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するするための手段】本発明の回転式圧縮
機用ローラは、端面に有底穴6aが形成されたものであ
る(図2、図3)。
【0006】回転式圧縮機は縦型で特に有効である。
【0007】回転式圧縮機が縦型である場合は、有底穴
6aをメインフレーム9側の端面に形成するとよい。
【0008】有底穴を両端面に形成し、重心が中心に存
在するようにするとよい。
【0009】
【発明の実施の形態】図1ないし図3を参照し、本発明
の回転式圧縮機用ローラの実施形態について説明する。
【0010】このローラは、図1に示す回転式圧縮機に
おけるローラ6として用いるものである。先ず、回転式
圧縮機について説明する。
【0011】その回転式圧縮機は、電動要素(モータ)
2と、その回転軸3に偏心して装着され、シリンダブロ
ック4内に形成されている圧縮室5の内壁に沿って転動
するローラ6と、ローラ6に圧接され、圧縮室5内を高
圧室と低圧室に区画する図示されていないベーン等を密
閉容器1内に収容し、更に、冷媒ガスの吸入管7が低圧
室に開口し、高圧室で圧縮され密閉容器1の内部へ送ら
れた冷媒ガスを密閉容器1外へ吐出する吐出管8を備え
たものである。そして、その電動要素2の回転軸3は、
圧縮室5を形成するシリンダブロック4の上、下面を閉
塞するメインフレーム9とベアリングプレート10のそ
れぞれの軸受部に軸支されている。
【0012】このローラ6は、基本形状は従来のものと
変わらず、回転軸3の偏心部に嵌合される大きな穴が中
心部に形成された肉厚筒状のものである。なお、圧縮機
の出力が大きいものほど、ローラ6の肉厚は薄くなって
いる。
【0013】本発明においては、更に、ローラ6の端面
に有底穴6aを形成し、重量を軽くしている。即ち、図
1に示すように、メインフレーム9側の端面に円柱形の
有底穴6aを複数設けるか、図2に示すように、メイン
フレーム9側及びベアリングプレート10側の端面に円
柱形の有底穴6aを複数設ける。このように有底穴6a
を設けると、その分重量が減り、入力電圧を低減するこ
とができと共に、軸受部との接触面積の減少により、軸
受部の負荷(抵抗)が減り、メインフレーム9やベアリ
ングプレート10との相互磨耗を少なくすることができ
る。特に、回転式圧縮機が縦型である場合は、ベアリン
グプレート10との相互磨耗の減少が顕著である。
【0014】有底穴6aが、なぜ貫通したものではな
く、底の有るものでなければならないかというと、それ
は、油を溜めておく必要があるからである。油が溜まっ
ていないと、シール性が低下するからである。特に、縦
型の回転式圧縮機では、メインフレーム9側に設けた有
底穴6aに溜まった油により、シール性が高くなる。
【0015】有底穴6aの横断面形状は、図示のような
丸の他に、偏平のものでもよい。また、有底穴6aは、
鋳型により形成したり、従来のものにドリルで開けたり
して形成する。有底穴6aは、もう一方の端面に届きそ
うなほど深い方が、ローラ6をより軽くするので好まし
い。
【0016】図3に示すように、ローラー6の両端面に
有底穴6aを形成する場合は、重心がローラ6の中心に
くるように有底穴6aを穿設する。そうすることによ
り、回転(重量)バランスがよくなる。
【0017】以上、ローラ6を、1つの圧縮室5を有す
る回転式圧縮機に用いる場合について説明したが、本発
明のローラ6は、圧縮室が2段ある2シリンダータイプ
の圧縮機にも適用することができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明の回転式圧縮
機用ローラは、重量が減少し、入力電圧を低減すること
ができる。また、軸受部との接触面積が減少し、メイン
フレームやベアリングプレートとの相互磨耗を少なくす
ることができると共に、金属接触音を低減することがで
きる(マフラー効果)。特に、回転式圧縮機が縦型であ
る場合は、ベアリングプレートとの相互磨耗の減少が顕
著である。更に、有底穴に溜まった油によりシール性が
向上する。特に、回転式圧縮機が縦型である場合は、顕
著である。また、有底穴をローラーの両端面に形成し、
重心がローラの中心にくるようにすれば、回転バランス
をよくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】回転式圧縮機の縦断面図である。
【図2】本発明のローラの図であり、(1)は平面図、
(2)は縦断面図である。
【図3】本発明の他のローラの図であり、(1)は平面
図、(2)は縦断面図である。
【図4】従来のローラの図であり、(1)は平面図、
(2)は縦断面図である。
【符号の説明】
6 ローラ 6a 有底穴

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】端面に有底穴が形成された回転式圧縮機用
    ローラ。
  2. 【請求項2】回転式圧縮機が縦型である請求項1に記載
    の回転式圧縮機用ローラ。
  3. 【請求項3】有底穴がメインフレーム側の端面に形成さ
    れた請求項2に記載の回転式圧縮機用ローラ。
  4. 【請求項4】有底穴が両端面に形成され、重心が中心に
    存在する請求項1又は請求項2に記載の回転式圧縮機用
    ローラ。
JP10269231A 1998-09-24 1998-09-24 回転式圧縮機用ローラ Pending JP2000097178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10269231A JP2000097178A (ja) 1998-09-24 1998-09-24 回転式圧縮機用ローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10269231A JP2000097178A (ja) 1998-09-24 1998-09-24 回転式圧縮機用ローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000097178A true JP2000097178A (ja) 2000-04-04

Family

ID=17469497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10269231A Pending JP2000097178A (ja) 1998-09-24 1998-09-24 回転式圧縮機用ローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000097178A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011074813A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 回転圧縮機
CN104879287A (zh) * 2015-06-09 2015-09-02 广东美芝制冷设备有限公司 活塞以及具有其的旋转式压缩机
CN107476983A (zh) * 2017-09-30 2017-12-15 武汉凌达压缩机有限公司 一种减重滚子及压缩机泵体以及空调器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011074813A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 回転圧縮機
CN104879287A (zh) * 2015-06-09 2015-09-02 广东美芝制冷设备有限公司 活塞以及具有其的旋转式压缩机
CN107476983A (zh) * 2017-09-30 2017-12-15 武汉凌达压缩机有限公司 一种减重滚子及压缩机泵体以及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1851437B1 (en) Capacity varying type rotary compressor
JP2008014150A (ja) 回転式圧縮機及びこれを用いた冷凍サイクル装置
KR20100042168A (ko) 스크롤 압축기 및 이를 적용한 냉동기기
JP2000097178A (ja) 回転式圧縮機用ローラ
US9394904B2 (en) Compressor
JP3123125B2 (ja) 2気筒回転式圧縮機
JPH10141271A (ja) ロータリー圧縮機
US8485805B2 (en) Rotary compressor
KR20100036133A (ko) 스크롤 압축기 및 이를 적용한 냉동기기
KR100408246B1 (ko) 밀폐형 회전식 트윈 압축기의 토출구조
JP3094591B2 (ja) 2気筒回転式圧縮機
JPH05302584A (ja) ロータリ圧縮機
JP3168101B2 (ja) ロータリ圧縮機
JP3600694B2 (ja) ロータリ圧縮機
JPH07217569A (ja) ロータリ圧縮機
KR100763149B1 (ko) 로터리 압축기
KR200171578Y1 (ko) 로터리 압축기의 토출 유로 구조
JP4011975B2 (ja) ロータリコンプレッサ
JP3120489B2 (ja) 2気筒回転式圧縮機
JPH0674170A (ja) ローリングピストン型ロータリー圧縮機
KR100304556B1 (ko) 밀폐형회전식압축기의소음저감구조
KR100332782B1 (ko) 로터리 압축기의 소음 저감 구조
KR0141725B1 (ko) 밀폐형 회전식 압축기의 소음저감 장치
JPH06103033B2 (ja) 横置型2気筒回転式圧縮機の給油装置
JPS61229984A (ja) ロ−タリ式密閉形圧縮機のシリンダベ−ン溝部構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040510