JP2000090854A - 偏向ヨーク - Google Patents

偏向ヨーク

Info

Publication number
JP2000090854A
JP2000090854A JP10263295A JP26329598A JP2000090854A JP 2000090854 A JP2000090854 A JP 2000090854A JP 10263295 A JP10263295 A JP 10263295A JP 26329598 A JP26329598 A JP 26329598A JP 2000090854 A JP2000090854 A JP 2000090854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal deflection
coil
auxiliary coil
deflection
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10263295A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Furuya
貴徳 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Media Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Media Electronics Co Ltd
Priority to JP10263295A priority Critical patent/JP2000090854A/ja
Publication of JP2000090854A publication Critical patent/JP2000090854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 左右端側縦線のコンバーゼンスの微調整が容
易にでき、性能的にばらつきの少ない高性能な偏向ヨー
クを提供する。 【解決手段】 水平偏向コイル1の窓部6内には、水平
偏向補助コイル2が設けてあるが、水平偏向補助コイル
2はその大きさが可変となっている。あるいは、大きさ
の異なる複数の水平偏向補助コイル2を設けている。即
ち、水平偏向補助コイル2を小さくした場合の小型補助
コイル3、水平偏向補助コイル2を中型にした中型補助
コイル4、水平偏向補助コイル2を大型にした大型補助
コイル5を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インライン配列の
カラーブラウン管を使用したテレビジョン受信機または
画像表示装置に装着され、水平偏向コイル、垂直偏向コ
イル及び主コアを備え、かつ水平偏向コイルの窓部内に
水平偏向補助コイルを有する偏向ヨークに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の偏向ヨークに用いる水平
偏向コイルの正面図である。同図に示すように水平偏向
コイル1の窓部6内に、水平偏向補助コイル2が設けら
れている。
【0003】一般に水平偏向補助コイル2は、鞍型状に
巻線された水平偏向コイル1の窓部6内に、主水平偏向
コイル1よりも短く配置され、水平偏向コイル1と直列
に接続されたものが知られている。水平偏向補助コイル
2の装着位置、大きさ、形状等は、常に一定である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】偏向ヨークを製造する
にあたり、水平偏向コイルを巻線する際に、個数が増え
ていくに従い、当初とのコンバーゼンスの違いが発生す
る。特に画面上、左右端側縦線のミス・コンバーゼンス
が生じる。その要因としては様々なものが挙げられる
が、変化したコンバーゼンスを当初の状態に近づけるの
が最善策である。
【0005】従来は画面上、左右端側縦線のミス・コン
バーゼンスを修正するために、巻型の雄型、雌型間の隙
間の間隔を変えることや、コイルの形状を部分的に変化
させることを行っている。しかしこれらの手法では、コ
ンバーゼンスの微調整を行う際に、修正したいミス・コ
ンバーゼンス以外のコンバーゼンスにまで影響を及ぼし
てしまい、今度はその影響されたコンバーゼンスを修正
しなければならず、左右端側縦線のミス・コンバーゼン
スを修正するために、二度、三度と手間が掛かってい
た。
【0006】また、後者においても、巻型を溶接によっ
て肉盛りしたり、削ったりしなければならず、ミス・コ
ンバーゼンスの修正に大変時間が掛かってしまうという
欠点があった。
【0007】さらに、従来の水平偏向補助コイルは、そ
の形状を簡単に可変することができない構成となってい
るため、水平偏向補助コイルの巻数を変えることでし
か、ミス・コンバーゼンスの修正を行うことができなか
った。しかし、水平偏向補助コイルの巻数を変える場
合、他のコンバーゼンスに影響を及ぼす度合いが強くな
ってしまうため、ミス・コンバーゼンスを微調整するこ
とはできない。
【0008】また、他のコンバーゼンスに影響を及ぼさ
ないようにするため、水平偏向補助コイルを単独巻線
し、水平偏向コイルに後付け接続する方法もあるが、こ
れも複数の巻型において水平偏向コイル及び水平偏向補
助コイルを巻線し、その後、それらのコイルを合成し組
み立てしなければならないため、容易にコンバーゼンス
を微調整できる方法とは言えないのである。
【0009】この従来の水平偏向補助コイルの不具合を
具体的に示す。図3は画面上、左右端側縦線の緑色外々
パターンと左右端側横線の青色下がりパターンを表した
図で、Bは青色、Gは緑色、Rは赤色である。図4は画
面上、左右端側縦線のミス・コンバーゼンス青色左々パ
ターンを表した図で、Bは青色、Rは赤色である。
【0010】図2の従来の水平偏向コイル1では、図4
のようなミス・コンバーゼンスを修正するには、巻型、
雄型、雌型間の隙間を広げ、水平偏向コイル1の肉厚を
厚くすることが行われるが、その場合図3のように、左
右端側縦線の赤と青色の色ずれは無くなったとしても、
緑色の縦線が赤、青色よりも外々にずれてしまうという
ミス・コンバーゼンスが発生してしまう。またこの場
合、左右端側横線の赤、青色の色ずれも発生し、今度は
それらのミス・コンバーゼンスを修正しなければならな
い。
【0011】本発明は、左右端側縦線のコンバーゼンス
の微調整が容易にでき、性能的にばらつきの少ない高性
能な偏向ヨークを提供することを目的とするものであ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の手段は、インライン配列のカラーブラウン管
を使用したテレビジョン受信機または画像表示装置に装
着され、水平偏向コイル、垂直偏向コイル及び主コアを
備え、かつ水平偏向コイルの窓部内に水平偏向補助コイ
ルを有する偏向ヨークにおいて、水平偏向補助コイルの
大きさを可変としたことを特徴とするものである。
【0013】また上記目的を達成するために、第2の手
段は、インライン配列のカラーブラウン管を使用したテ
レビジョン受信機または画像表示装置に装着され、水平
偏向コイル、垂直偏向コイル及び主コアを備え、かつ水
平偏向コイルの窓部内に水平偏向補助コイルを有する偏
向ヨークにおいて、大きさの異なる複数の水平偏向補助
コイルを設けたことを特徴とするものである。
【0014】水平偏向補助コイルは、水平偏向コイルの
窓部内に配置され、水平軸方向から離れた位置にあるた
め、その角度からは水平軸方向だけでなく、垂直方向に
も電子ビームの軌道を偏向させてしまい、左右縦線のコ
ンバーゼンスに与える影響力は小さくなる。また、コイ
ル面積的にも、水平偏向コイルに比べ水平偏向補助コイ
ルの方が数段小さいので、磁界に与える影響度も小さく
なる。
【0015】よって、水平偏向補助コイルの大きさを変
えることにより、ミス・コンバーゼンスの微調整が可能
となる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を詳細
に説明する。本発明では、より簡単かつ迅速にミス・コ
ンバーゼンスの微調整を可能とするため、水平偏向補助
コイルの大きさを容易に可変させるようにした。
【0017】まず、水平偏向コイルを巻線する巻型に
は、窓寸法を規制する内駒が雄型と雌型の間に設けられ
て、この内駒が水平偏向補助コイルを巻線する際に、補
助コイルの形を決める役割を果たしている。そこでこの
内駒を極力小型化し、その端から開口部側までの間に少
なくとも1個以上のスライド式突起物を出し入れし、水
平偏向補助コイルの長さ及び幅を分割させて巻線できる
ようにして、水平偏向補助コイルの大きさを可変させる
ようにする。
【0018】また、ボビン巻線方式においては、水平偏
向補助コイルを巻き付ける部分に段階的に補助コイルの
大、小をつけるため、新たに電線を引っ掛ける爪を設
け、どちらでも、あるいは同時に巻線できるようにし、
水平偏向補助コイルの大きさを可変させるようにするこ
ともできる。
【0019】なおボビン巻線方式とは、水平偏向コイル
を包み込むセパレータに電線を引っ掛ける爪を多数設
け、それを利用しセパレータに直接電線を巻き付ける方
式である。 図1は本発明の実施の形態に係る偏向ヨー
クに用いる水平偏向コイルの正面図である。水平偏向コ
イル1の窓部6内には、水平偏向補助コイルが設けてあ
るが、上述したように、本発明の水平偏向補助コイルは
その大きさが可変となっている。あるいは、本発明で
は、大きさの異なる複数の水平偏向補助コイルを設けて
いる。
【0020】即ち、図1には、水平偏向補助コイルを小
さくした場合の小型補助コイル3、水平偏向補助コイル
を中型にした中型補助コイル4、水平偏向補助コイルを
大型にした大型補助コイル5が示されている。
【0021】ここで、小型補助コイル3、中型補助コイ
ル4、大型補助コイル5を独立して3個設けてもよい
し、あるいは1つの水平偏向補助コイルを可変とし、必
要に応じて小型補助コイル3、中型補助コイル4、大型
補助コイル5の形状にしてもよい。
【0022】水平偏向コイルを巻線し偏向ヨークを製作
している際に、前述したようなミス・コンバーゼンス・
パターンが発生した場合、中型補助コイル4の仕様で巻
線していたとすれば、大型補助コイル5に可変し、その
部分だけを変えれば、上記のミス・コンバーゼンスは改
善される。
【0023】また、小型補助コイル3で巻線していた場
合は、中型補助コイル4へ変更し、それでも修正不足の
場合は、大型補助コイル5にまで可変すればよい。ま
た、ミス・コンバーゼンスがこれとは逆の左右端側縦線
の、赤色左々パターンであった場合は、それらとは逆の
修正、つまり水平偏向補助コイルを徐々に小さくすれば
よいことになる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
水平偏向補助コイルの大きさを可変とし、あるいは、大
きさの異なる複数の水平偏向補助コイルを設けたので、
左右端側縦線のコンバーゼンスの微調整が容易にでき、
性能的にばらつきの少ない高性能な偏向ヨークを提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る偏向ヨークに用いる
水平偏向コイルの正面図である。
【図2】従来例に係る偏向ヨークに用いる水平偏向コイ
ルの正面図である。
【図3】画面上、左右端側縦線の緑色外々パターンと左
右端側横線の青色下がりパターンを表した図である。
【図4】画面上、左右端側縦線のミス・コバーゼンス青
色左々パターンを表した図である。
【符号の説明】
1 水平偏向コイル 2 水平偏向補助コイル 3 小型補助コイル 4 中型補助コイル 5 大型補助コイル 6 窓部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インライン配列のカラーブラウン管に装
    着され、水平偏向コイル、垂直偏向コイル及び主コアを
    備え、水平偏向コイルの窓部内に水平偏向補助コイルを
    有する偏向ヨークにおいて、水平偏向補助コイルの大き
    さを可変としたことを特徴とする偏向ヨーク。
  2. 【請求項2】 インライン配列のカラーブラウン管に装
    着され、水平偏向コイル、垂直偏向コイル及び主コアを
    備え、水平偏向コイルの窓部内に水平偏向補助コイルを
    有する偏向ヨークにおいて、大きさの異なる複数の水平
    偏向補助コイルを設けたことを特徴とする偏向ヨーク。
JP10263295A 1998-09-17 1998-09-17 偏向ヨーク Pending JP2000090854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10263295A JP2000090854A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 偏向ヨーク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10263295A JP2000090854A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 偏向ヨーク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000090854A true JP2000090854A (ja) 2000-03-31

Family

ID=17387498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10263295A Pending JP2000090854A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 偏向ヨーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000090854A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019605A1 (fr) * 2001-08-31 2003-03-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Bobine de deviation de type en selle de cheval d'un tube recepteur d'image couleur
KR20030046576A (ko) * 2001-12-05 2003-06-18 삼성전기주식회사 편향요크
KR100465296B1 (ko) * 2002-12-10 2005-01-13 삼성전기주식회사 자체 중간부 핀왜곡 보정 기능을 갖는 편향 요크

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019605A1 (fr) * 2001-08-31 2003-03-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Bobine de deviation de type en selle de cheval d'un tube recepteur d'image couleur
KR20030046576A (ko) * 2001-12-05 2003-06-18 삼성전기주식회사 편향요크
KR100465296B1 (ko) * 2002-12-10 2005-01-13 삼성전기주식회사 자체 중간부 핀왜곡 보정 기능을 갖는 편향 요크

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3543900B2 (ja) 陰極線管装置
JP2000090854A (ja) 偏向ヨーク
KR100392724B1 (ko) 수평 편향 코일의 권선 장치 및 권선 방법 및 편향 요크
US6326742B1 (en) Color CRT with cross-misconvergence correction device
US6201360B1 (en) Deflection yoke and cathode-ray tube device
KR100703506B1 (ko) 컨버전스 보정 장치를 가진 컬러 음극선관
JP2001155661A (ja) 偏向ヨーク
JPH0723405A (ja) カラー陰極線管用電磁偏向ヨーク
KR100193580B1 (ko) 편향요크의 인어 암
JPS5841640Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
KR100410950B1 (ko) 편향 요크
JP2000113837A (ja) 偏向ヨーク
KR100376995B1 (ko) 인어 핀 개선 회로
KR100356962B1 (ko) 편향요크
JPH08129974A (ja) 偏向装置
JP3144351B2 (ja) 偏向ヨーク
US6563259B2 (en) Deflection yoke of braun tube and method for fabricating auxiliary coil of deflection yoke
JP2000182538A (ja) 偏向ヨーク
JP3061935U (ja) 電子ビ―ム偏向装置
KR200289349Y1 (ko) 편향요크의 보정편 삽입구조
KR200258837Y1 (ko) 편향요크의수직편향코일
JPS594434Y2 (ja) インライン型受像管用偏向ヨ−ク
JPH10340686A (ja) 偏向ヨーク
US20030107334A1 (en) Deflection yoke with multiple pairs of vertical coils and switched deflection current
JP2000348638A (ja) 偏向ヨークおよびこれを用いた陰極線管受像機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Effective date: 20040720

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050421

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees