JP2000086432A - シリコ―ン化合物とスルホン化ポリエステルを含有する水性化粧品組成物 - Google Patents

シリコ―ン化合物とスルホン化ポリエステルを含有する水性化粧品組成物

Info

Publication number
JP2000086432A
JP2000086432A JP11259417A JP25941799A JP2000086432A JP 2000086432 A JP2000086432 A JP 2000086432A JP 11259417 A JP11259417 A JP 11259417A JP 25941799 A JP25941799 A JP 25941799A JP 2000086432 A JP2000086432 A JP 2000086432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
formula
composition according
mol
oligomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11259417A
Other languages
English (en)
Inventor
Veronique Ferrari
ヴェロニク・フェラーリ
La Poterie Valerie De
ヴァレリー・ドゥ・ラ・ポテリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2000086432A publication Critical patent/JP2000086432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/362Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/85Polyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/05Stick

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な光沢と良好な保持性を示し、全く移ら
ないフィルムを適用後に残す組成物を提案すること。 【解決手段】 シリコーン化合物と、水溶性または水分
散性テレフタルコポリエステルオリゴマーであるスルホ
ン化ポリエステルの親水性ゲル化材料とを含有する、新
規な、特に化粧品および/または皮膚科学分野用の、耐
水性でトランスファーフリーのフィルム形成局所用組成
物、並びに、前記組成物の、ヒトのケラチン物質、たと
えば皮膚、爪、まつげ、眉毛、紙、または粘膜、たとえ
ば唇を美容処理するまたはメークアップするための使用
が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に化粧品および
/または皮膚科学分野用の、シリコーン化合物とスルホ
ン化ポリエステルタイプの特別な親水性ゲル化剤とを含
有する、新規な、耐水性でトランスファーフリーのフィ
ルム形成局所用組成物に関する。本発明はまた、前記組
成物の、ヒトのケラチン物質、たとえば皮膚、爪、まつ
げ、眉毛、髪、または粘膜、たとえば唇を美容処理する
またはメークアップするための使用に関する。前記組成
物は、ゲル、ペーストまたは型に入れて形成された製
品、特にスティックの形態で提供可能である。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】皮膚
または唇をケアするまたはメークアップするための製
品、たとえばファンデーションまたはリップスティック
は、一般的には、脂肪相、たとえばワックスおよびオイ
ル、ピグメントおよび/または充填剤および任意に添加
剤、たとえば化粧品または皮膚科学的活性剤を含有す
る。これらは、その適用性に応じて、組成物に所望の粘
稠性を与えることを可能とするゲル化剤を含有してもよ
い。
【0003】これらの組成物は、皮膚または唇に適用さ
れると、色移り(transferring)する欠点を有する。す
なわち、色移りとは、組成物が接触した基質、たとえば
ガラス、カップ、タバコ、衣類または皮膚に、少なくと
も部分的に付着し、しみを残す可能性を意味する。した
がって、この結果、適用されたフィルムの耐性が乏しく
なり、ファンデーションまたはリップスティック組成物
を規則的に繰り返し適用することが必要となる。さら
に、これらの所望しないしみが、特にブラウスのえりに
付着すると、女性の中にはこのタイプのメークアップを
使用することを思い止まってしまう可能性がある。
【0004】揮発性オイル、特に揮発性シリコーンオイ
ルおよび/または揮発性炭化水素含有のオイルを含む、
いわゆる”色移りしない、トランスファーフリー(tran
sfer−free)”メークアップ組成物は、特許出願:EP−
A−602,905およびJP−A−6165809から知
られている。しかしながらこれらの組成物は、しばし
ば、特に唇に適用すると心地悪くなり(乾燥感、引っぱ
り感)、マットなメークアップになってしまうものであ
る。
【0005】水性ポリマー分散物を含有するリップ用組
成物がまた、特許出願:EP−A−775,483に開示
されている。これらの組成物では良好なトランスファー
フリーの特性を有するフィルムが得られるが、これらの
フィルムは、残念ながら、経時的に不快となるという欠
点を有する。さらに、これらのフィルムはしばしば、通
常使用されているメークアップリムーバーを用いて除去
することが困難である。
【0006】本発明の目的は、上記欠点を示さず、特に
総合的に移りがなく、艶があり、ケラチン物質に適用中
および適用後のつっぱり感がなく、除去しやすい特性を
有する、水性のフィルム形成組成物を提供することであ
る。
【0007】本発明者らは、このような組成物が、水性
エマルション中において、シリコーン化合物とスルホン
化ポリエステルタイプの特別な親水性ゲル化剤を用いる
ことによって得られることを発見した。このようにし
て、良好な光沢と良好な保持性を示し、全く移らないフ
ィルムを適用後に残す組成物が得られる。該フィルムは
特に、組成物をケラチン物質に適用中および適用後に、
べたつかず、心地良い(つっぱり感がない)ものであ
る。該フィルムはまた、さっぱり感を付与し、一般的に
使用されるメークアップリムーバーを用いて除去するこ
とが容易である。さらに、組成物は容易にケラチン物質
に適用される。
【0008】しかしながら、水性エマルション中に、ス
ルホン化テレフタルコポリエステルオリゴマーと2重量
%のアミノシリコーンを含有するフィルム形成組成物
は、1998年9月18日に公開された特許出願:FR−
A−2,760,642から知られている。
【0009】
【課題を解決するための手段および発明の実施の形態】
したがって、本発明の主題は、水相中に、スルホン化ポ
リエステルタイプの親水性ゲル化剤を含んで成る新規な
局所適用用フィルム形成組成物であって、親水性ゲル化
剤が、水溶性または水分散性テレフタルコポリエステル
オリゴマーであり、組成物がまた、水相中のエマルショ
ンとしての少なくとも1つのシリコーン化合物を含有す
ることを特徴とするものである。
【0010】本発明において使用される特別なゲル化剤
は、式(I): [−CO−A−CO−O−(CH2−CH2O)n−] (I) (式中、 − Aは、1,4−フェニレン、スルホ−1,3−フェ
ニレン、および任意に1,3−フェニレン基を示し、 − nは、1から4の範囲である)で表わされるジカル
ボキシラート繰り返し単位を本質的に含有してなる、水
溶性または水分散性テレフタルコポリエステルオリゴマ
ーであり、 − 前記式(I)の単位の少なくとも35モル%が、Aが
1,4−フェニレン基であり、nが1である式(I)の単
位であり、 − 前記式(I)の単位の少なくとも7モル%が、Aがス
ルホ−1,3−フェニレン基である式(I)の単位であ
り、前記コポリエステルオリゴマーの重量平均分子量
が、20000よりも少ない、好ましくは15000よ
りも少ないものである。
【0011】好ましくは、式(I)の単位の少なくとも
40モル%が、より好ましくは、40から90モル%
が、Aが1,4−フェニレン基であり、nが1である式
(I)の単位である。好ましくは、式(I)の単位の少な
くとも10モル%が、より好ましくは、10から25モ
ル%が、Aがスルホ−1,3−フェニレン基である式
(I)の単位である。
【0012】前記コポリエステルオリゴマーの鎖の末端
は、同一でも異なっていてもよく、本質的には、下記の
式(I’)の基で表わすことが可能である。 −CO−A−CO−O−(CH2−CH2O)n−H (I’) (式中、Aおよびnは上記と同様に定義される。)
【0013】前記オリゴマーはまた、より少量の、下記
の式で表わされる基を鎖の末端に有してもよい。 −A−CO−OH −A−CO−OR (式中、Aは上記と同様に定義され、Rは炭素数1から4
のアルキル基を示す。)
【0014】Aがスルホ−1,3−フェニレン基を示す
場合には、特に、アルカリ金属スルホナート、特にスル
ホン酸ナトリウムまたはカリウム、またはアンモニウム
またはモノ−、ジ−、トリ−またはテトラ(低級アルキ
ル)アンモニウムスルホナートである。本発明によれ
ば、”(低級アルキル)アンモニウム”とは、好ましく
は、アルキル基が低級アルキル、好ましくは炭素数1か
ら6のアルキルである、アンモニウムを称する。好まし
くは、スルホン酸ナトリウムである。
【0015】コポリエステルオリゴマーは任意に、20
モル%まで、好ましくは0.5から5モル%までの、A
が1,3−フェニレン基を示す式(I)の単位を含有可
能である。
【0016】本発明の好ましい実施態様によれば、前記
コポリエステルオリゴマーは、5000から14000
までの間、好ましくは8000から10000までの間
の重量平均分子量を有する。重量平均分子量は、100
℃で0.01NのLiBrを含有するジメチルアセトアミド
中で、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーによっ
て測定される。結果は、ポリスチレン当量として表わさ
れる。
【0017】前記コポリエステルオリゴマーは、ポリエ
ステルを調製するための通常の溶融ルート、溶媒ルー
ト、またはインターフェースルート方法によって得ら
れ、これらの方法は、 ・二酸及びジオールのエステル化反応と重縮合反応、 ・ジエステルとジオールのトランスエステル化反応と重
縮合反応、 ・ヒドロキシ酸の自己縮合反応、 ・ジオールおよび酸クロリドを用いるSchotten−Bauman
n反応および重縮合反応、 ・ラクトンの重合反応 を含むものであり、副反応の制御、および、種々のモノ
マーの最初の化学量論的比率の双方に基づいて、Aが
1,4−フェニレン基であり、nが1である式(I)の単
位の最少量がコントロールされる。
【0018】特に優位な調製方法は、トランスエステル
化および/またはエステル化触媒を用いた溶融ルートに
よるトランスエステル化/重縮合および/またはエステ
ル化/重縮合による方法である。
【0019】構造は、種々の二酸および/またはジエス
テルおよびジオールモノマーの最初の化学量論的比率、
および、エーテル化制限剤の使用の双方に基づいて、A
が1,4−フェニレン基であり、nが1である式(I)の
単位を最少量にコントロールすることによって制御され
る。上記制限剤は、塩基性化合物、たとえば、脂肪族ま
たは芳香族アミン、またはアルカリ金属またはアルカリ
土類金属の水酸化物または酢酸塩であることが可能であ
る。
【0020】分子量は、圧力、温度および時間の適当な
条件下、当業者にはそれ自体公知の方法で制御される。
【0021】本発明によって使用されるテレフタルコポ
リエステルオリゴマーは、エステル化および/またはト
ランスエステル化触媒およびエーテル化制限剤の存在
下、 −テレフタル酸、無水物またはジエステル(Tp)、 −スルホイソフタル酸、無水物またはジエステル(SI
p)、 −任意に、イソフタル酸、無水物またはジエステル(I
p)、および −エチレングリコール(EG) に基づいて、 *(SIp)/[(Tp)+(SIp)+(Ip)]モル比:少な
くとも7/100、好ましくは少なくとも10/10
0、より好ましくは10/100から25/100、 *(Ip)/[(Tp)+(SIp)+(Ip)]モル比:20
/100以下、好ましくは5/100以下、 *(EG)/[(Tp)+(SIp)+(Ip)]モル比:2/
1から3/1まで、の比率で、上記モノマー組成物の、
エステル化および/またはトランスエステル化/重縮合
によって、調製可能である。
【0022】テレフタルモノマー(Tp)は好ましくは、
低級ジエステル(ジ(C1−C4)アルキルジエステル)、
好ましくはジメチルジエステルの形態で使用される。
【0023】スルホイソフタルモノマー(SIp)は好ま
しくは、低級(ジエステル((C1−C4)アルキルジエス
テル)の、好ましくはメチルジエステルの、アルカリ金
属のスルホナート(特にスルホン酸ナトリウム)の形態
で使用される。5−(ナトリウム オキシスルホニル)
イソフタル酸ジメチルが特に好ましい。任意のイソフタ
ルモノマー(Ip)は、好ましくは、イソフタル酸の形態
で使用される。
【0024】全ての”二酸”モノマーがジエステルの形
態で使用される場合には、これらの”二酸”モノマーと
エチレングリコールとのトランスエステル化(変換)操
作は、130℃以上、好ましくは約140から220℃
までの温度で、さらに好ましくは、約180から220
℃の温度で行われる。該温度において、(メチルジエス
テルの好ましいケースでは)形成されたメタノールは、
好ましくは蒸留によって、反応媒体から除去される。
【0025】該変換操作は、金属トランスエステル化触
媒およびエーテル化制限剤の存在下、行われる。該触媒
は好ましくは、金属カルボキシラート、たとえば、酢酸
マンガン、酢酸亜鉛、酢酸コバルト、または酢酸カルシ
ウム、または有機または無機タイタナート、たとえば、
ブチル=タイタナート、2,2’,2”−ニトリロトリ
エチル=タイタナート(またはエーテル化制限剤として
も作用するチタンアミノトリエタノラート)またはカル
シウムタイタナートである。好ましい触媒は、有機タイ
タナートであり、これらは、反応剤に対して、チタンあ
たり、少なくとも約0.001重量%、好ましくは約
0.002重量%から0.02重量%の量で使用され
る。
【0026】エーテル化制限剤は、塩基性化合物、たと
えば、脂肪族または芳香族アミン(トリエタノールアミ
ン、グアニジン=カーボナート、ジメチルアニリン、ナ
フチルアミン等)または、アルカリ金属またはアルカ土
類金属の水酸化物またはアセタート(酢酸ナトリウムま
たはカリウム、安息香酸ナトリウムなど)であり、一般
的には、反応剤に対して、約0.001から0.05重
量%までの量で使用される。変換操作の持続性は、1か
ら4時間であり、一般的には約2から3時間である。メ
タノールの理論量が90%より多く蒸留された時、過剰
なポリオールは、反応媒体を230℃までにすることに
よって、除去される。
【0027】重縮合操作は好ましくは、約230から2
80℃の、さらに好ましくは約240から260℃の温
度で、次第に10Pa程度の圧力までさげ、予め該温度ま
で上げたもう1つの反応器中、約40分間、約10ミリ
バールまで減圧して行われる。
【0028】重縮合操作はポリオール分子の除去で起こ
り、7.5リットルの反応容器中、撹拌軸のモータート
ルクが、アンカー形状のスターラーで、80回転/分の
撹拌スピードで、反応質量が250℃の温度で、約0.
5から5ニュートン.メートルに等しい値を示す場合
に、該操作は終了する。次いで窒素を導入することによ
って、真空ではなくなり、ポリマーが型に注がれ、冷却
後、該ポリマーは砕かれる。
【0029】”二酸”モノマーの1つが、二酸または無
水物の形態で存在し、他のものがジエステルの形態であ
る場合に、該コポリエステルオリゴマーは、まず、ジエ
ステルモノマーをエチレングリコールを用いて、上記条
件下でトランスエステル化を行い、次いで、エチレング
リコールで二酸または無水物モノマーの媒体中でエステ
ル化操作を行って、次いで、上記条件下、重縮合を行う
ことにより、得られる。エチレングリコールの全量は、
2つの操作(トランスエステル化およびエステル化)で
分けられる。
【0030】必要ならば、エステル化操作は、変換の終
了温度に相当する温度で、トランスエステル化操作の結
果の反応混合物に、二酸または無水物形態のモノマーお
よび予め懸濁させたエチレングリコールを添加すること
によって行われる。なお、該導入時間には約1時間であ
る。
【0031】該エステル化反応は、約230から280
℃の、好ましくは約250から260℃の温度で、トラ
ンスエステル化触媒と同タイプの触媒およびエーテル化
制限剤の存在下、行われる。該操作は、トランスエステ
ル化操作中に使用したものと同タイプの触媒とエーテル
化制限剤の存在下、同比率で行われる。
【0032】該反応は、水の除去によって行われ、過剰
のポリオールと同時に反応器から除去される。このタイ
プの調製方法は、特に、特許出願:WO95/32997
に記載されている。
【0033】本発明による組成物中に、テレフタルコポ
リエステルオリゴマーを、組成物の全重量に対して、
0.5から40重量%含有する。所望の形態、ゲル化、
ペースト、または固体形態に応じて、特別なゲル化剤を
種々の量で使用するものである。固体組成物の場合に
は、好ましくは10から40重量%の、より好ましくは
15から30重量%の特別なゲル化剤が使用される。ゲ
ル化またはペースト組成物の場合には、好ましくは0.
5から10重量%の、より好ましくは2から5重量%の
特別なゲル化剤が使用される。液状組成物の場合には、
より少ない量が使用されるものである。
【0034】本発明に拠る組成物のシリコーン化合物は
水性エマルション形態であり、シリコーンエマルション
としても知られている。この「水性エマルション」と
は、シリコーン化合物が粒子状または液滴状で、エマル
ションの連続相を形成している水相に分散している水中
油型エマルションを意味するものと理解される。
【0035】この種のエマルションは通常の乳化系で安
定化させることができる。このシリコーンエマルション
では、シリコーン液滴または粒子のサイズを10nmから50
μmの範囲、好ましくは10nmから1000nmの範囲にするこ
とができる。またシリコーン液滴が約10〜80nmのサイズ
であるマイクロエマルション形態で提供することもでき
る。シリコーンのマイクロエマルションはコロイド粒子
の安定なエマルションであり、一般的には透明である。
【0036】エマルション中のシリコーン化合物は、ポ
リオルガノシロキサンが好適であり、油状、特に揮発性
または不揮発性シリコーン油、ゴム、樹脂、ペーストま
たはワックス状の製品、或いはそれらの混合物の形で提
供される。これらのシリコーン化合物は一般的に、これ
らのシリコーン化合物とともに通常用いられる(アルキ
ル)ジメチコーン・コポリオールなどの界面活性剤、或
いは特許文献:EP-A-678,015に引用される界面活性剤を
使用する水性媒体中で容易に乳化する。
【0037】シリコーンゴム、ワックスおよび樹脂はシ
リコーン油に混ぜて溶解させることもでき、混合物は本
発明による組成物の水相中でエマルション形態である。
【0038】シリコーン化合物は一般的に、次式(II)
で表される反復単位を含む。 (II): RnSiO(4-n)/2 この反復単位中、R置換基は有機基を表し、同一基また
は異なる基である。さらに、同じ化合物が異なる反復単
位を含むこともできる。
【0039】直鎖または環状構造の化合物に相当する反
復単位はn=2であり、直鎖または環状構造を有する化合
物の鎖はシロキサン結合から構成される。直鎖ポリマー
の場合、n=3に相当する単位は末端基を構成する。さら
にシリコーン化合物は反復単位の間に挿入された架橋単
位を含むこともできる。これらの架橋単位は上記式(I
I)におけるn=1またはn=0に相当する。
【0040】n=4の反復単位は架橋ポリマーに相当し、
これらの末端基はn=1,2または3の単位であってもよい。
【0041】式(II)中のR基は具体的に、アルキル、
アルケニル、シクロアルキル、アリール、アルキルアリ
ールまたはヒドロキシル基を表し、付加的にエーテル、
アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、チオール、エス
テル、スルホナートまたはスルファートなどの官能基を
含むこともできる。例えば、アルキル基は1〜50の炭素
原子を有し;シクロアルキル基は5あるいは6の炭素原子
を有し;アリール基は特にフェニル基であり;アルケニ
ル基は特に2〜10の炭素原子を有し;アルキルアリール
基は7〜20の炭素原子を有していてもよい。
【0042】末端基がn=3に相当する場合、末端シリコ
ンに結合したR基の一つは、付加的にOH基などの他の基
を表すこともできる。
【0043】本発明の組成物に使用することができるシ
リコーン化合物としては、特にポリオルガノシロキサン
から選択された非揮発性シリコーン、特にポリアルキル
シロキサン、ポリアリールシロキサン、ポリアルキルア
リールシロキサン、ポリエーテルシロキサン・コポリマ
ー(有機的に修飾されていてもいなくてもよい)、シリコ
ーンゴム、ペースト状製品、ワックスおよび樹脂、有機
官能基で修飾されたポリシロキサンおよびそれらの混合
物を挙げることができる。
【0044】これらの化合物は、より特には、ポリアル
キルシロキサンから選択され、主に、粘度が25℃で10
-5から2.5m2/s、より好ましくは25℃で1X10-5
ら1m2/sのトリメチルシリル末端基を持つ直鎖ポリジ
メチルシロキサンおよび特に市販されている次の製品を
挙げることができる。 − ローンプーレンク(Rhone-Poulenc)社から市販さ
れている”Silbione”油47および70047シリーズ、例え
ば47V500000油、 − ダウコーニング社の200シリーズ油、 − ゼネラルエレクトリック社の”Viscasil”油、 − ゼネラルエレクトリック社のSFシリーズ油(SF96、S
F18)。
【0045】ローンプーレンク社の48シリーズ油などの
ジメチルシラノール末端基を有する直鎖ポリジメチルシ
ロキサンも挙げることもできる。ゴールドシュミット社
から”Abil Wax” 9800および9801の名で市販されてい
る製品、ポリ(C1〜C20)アルキルシロキサンも挙げるこ
とができる。
【0046】ポリアルキルアリールシロキサンとして
は、直鎖または分岐ポリジメチルメチルフェニルシロキ
サンおよび25℃で粘度が1X10-5から5X10-2m2/s
であるポリジメチルジフェニルシロキサン、特に次の市
販製品を挙げることができる。 − ローンプーレンク社から市販されている70641また
は70633 V 30シリーズの”Silbione”油、 − ローンプーレンク社の”Rhodorsil ”70633および7
63シリーズ油、 − ダウコーニング社の”DC 556 Fluid”または”SF 5
58”油、 − バイエル社のPKシリーズのシリコーン、例えば製
品”PK20”、 − バイエル社のPNおよびPHシリーズのシリコーン、製
品”PN1000”および”PH1000”など、 − ゼネラルエレクトリック社のSFシリーズ油、”SF10
23”、”SF1154”、”SF1250”および”SF1265”など、 − ゴールドシュミット社の”Abil AV 8853”油。
【0047】本発明に拠って使用可能なシリコーンゴム
は、特に、分子量の大きな、好ましくは200,000〜1,00
0,000のポリジオルガノシロキサンである。これらの化
合物は単独または溶媒との混合物として使用され、溶媒
は揮発性シリコーン、ポリジメチルシロキサン(PDMS)
油、ポリフェニルシロキサン(PPMS)油、イソパラフィ
ン、メチレンクロライド、ペンタン、ドデカン、トリデ
カン、テトラデカンまたはこれらの混合物から選択され
る。より具体的には、以下の製品を挙げることができ
る。ポリジメチルシロキサン/メチルビニルシロキサ
ン、ポリジメチルシロキサン/ジフェニルシロキサン、
ポリジメチルシロキサン/フェニルメチルシロキサン、
或いはポリジメチルシロキサン/ジフェニルシロキサン
/メチルビニルシロキサンゴムである。
【0048】以下に特に記す混合物も使用される。 − 末端鎖がヒドロキシル化されたポリジメチルシロキ
サン(CTFAに拠るジメチコノール)および環状ポリジメチ
ルシロキサン(CTFAに拠るシクロメチコーン)からなる混
合物、例えばダウコーニング社から市販されている製
品”Q2-1401”など、 − ポリジメチルシロキサンゴムと環状シリコーン油と
の混合物、例えばゼネラルエレクトリック社の製品”SF
1214”(デカメチルシクロペンタシロキサン中に溶解し
た分子量が500,000のジメチコーンゴム混合物)など、 − 粘度の異なる2種類のPDMS、特にPDMSゴムとPDMS油
との混合物、例えばゼネラルエレクトリック社の製品”
SF1236”(分子量500,000、粘度20m2/sのジメチコー
ンゴム15%と粘度が5X10-6m2/sの”SF96”油85%との
混合物)。
【0049】シリコーンワックスとしては、特許文献:
FR-A-2,688,134およびEP-A-811,372に開示されているも
のを挙げることができる。
【0050】本発明に拠って使用することができるオル
ガノポリシロキサン樹脂は、特にR2SiO、RSiO3/2および
SiO2単位を含む架橋シロキサン系である。これら化合物
でさらに好適な製品はRがC1〜C36アルキルまたはフェニ
ル基である化合物である。これらの樹脂では、製品名”
Dow Corning 593”またはゼネラルエレクトリック社の
製品”Silicone Fluid” SS4230および SS4267(ジメチ
ル/トリメチルシロキサン系)を挙げることができる。
【0051】有機的に修飾されたシリコーンはその構造
内にシロキサン鎖に直接または炭化水素含有基を介して
結合した1個以上の有機官能基を付加的に含む上記規定
のシリコーン化合物である。
【0052】例としては、以下に記す官能基を含むシリ
コーンが挙げられる。 − アルキル基を任意に含むポリエチレンオキシおよび
/またはポリプロピレンオキシ基、例えば、 − ジメチコーンコポリオール、特にダウコーニング社
から市販されている製品”DC1248”、 − アルキル(ジ)メチコーンコポリオール、特にダウコ
ーニング社の製品”Q2-5200”として販売されている、
(C12)アルキルメチコーンコポリオール、 − ユニオンカーバイド社の製品”Silwet” L 722、L
7500、L 77およびL 711油、 − 任意に置換されたアミノ基、例えば、ジェニシー社
から市販されている製品”GP4 Silicone Fluid”およ
び”GP7100”、或いはダウコーニング社の製品”Q2-822
0”および”DC929”。置換アミノ基は、特に、(C1〜C4)
アルキルアミノ基である。 − チオール基、例えばジェニシー社の”GP 72 A”お
よび”GP 71”。 − カルボキシラート基、例えば、チッソ社の特許EP 1
86,507に開示されている製品。 − アルコキシル化された基、例えば、SWSシリコーン
社の製品”Siliconecopolymer F-755”、或いはゴール
ドシュミット社の製品”Abil Wax”2428、2434および24
40。 − ヒドロキシル化された基、例えば、フランス特許出
願番号第85FR-16334に開示されているヒドロキシアルキ
ル官能基を持つポリオルガノシロキサン。 − アシルオキシアルキル基、例えば、フランス特許出
願番号第88FR-17433に開示されているポリオルガノシロ
キサン。これらの化合物は、ポリオルガノシロキサンの
ヒドロキシアルキル官能基でのエステル化によって合成
される。 − カルボキシル型のアニオン基、例えば、アルキルカ
ルボキシル基、2-ヒドロキシアルキルスルホナートまた
は2-ヒドロキシアルキルチオスルファート。 − フッ素化された基。
【0053】本発明による組成物中に使用できるシリコ
ーン化合物としては、一般的に沸点が60℃から260℃で
あり、且つ粘度が10-5m2/s未満の揮発性シリコーン
を挙げることができる。特に、 − 珪素原子3〜7個、より好ましくは4〜6個を含む環状
シリコーン、例えば、オクタメチルシクロテトラシロキ
サン、デカメチルシクロペンタシロキサンおよびこれら
の混合物。ジメチルシロキサン/メチルアルキルシロキ
サン、特にユニオンカーバイド社から市販されている揮
発性シリコーン”FZ 3109”などの環状コポリマーを挙
げることもできる。環状シリコーンとシリコンから誘導
された化合物との混合物、例えばオクタメチルシクロテ
トラシロキサンとテトラ(トリメチルシリル)ペンタエリ
スリトールとの(50/50)混合物、オクタメチルシクロテ
トラシロキサンと1,1'-オキシ(2,2,2',2',3,3'-ヘキサ
トリメチルシリルオキシ)ビスネオペンタンとの混合物
を挙げることもできる。 − 炭素原子2〜10個を有し25℃での粘度が10-5m2/s
に等しいか、それ未満の揮発性直鎖シリコーン、たとえ
ば、ポリジメチルシロキサン(PDMS)、例えばヘキサメチ
ルジシロキサン、デカメチルテトラシロキサンまたはド
デカメチルシクロヘキサシロキサンおよび特許文献:EP
-A-811,372に引用されているものなど。この種類のシリ
コーンは、「化粧品用揮発性シリコーン流体(Volatile
Silicone Fluids for Cosmetics)」、Cosmetics and To
iletries, vol. 91, Jan. 76,pp. 27-32 に記載されて
いる。
【0054】シリコーン化合物の水性エマルションは当
業者によって、その包括的知見を基に、容易に合成され
る。
【0055】市販の水性エマルションとしては、以下に
記すものを挙げることができる。 − ポリジメチルシロキサン・エマルション(ゼネラル
エレクトリック社からの”SM2162”)、 − ステアリルジメチコーン・エマルション(ワッカー
社からの”SLM23032”)、 − アモジメチコーン・マイクロエマルション(ローン
プーレンク社からの”Microemulsion 71827”)、 − アミノエチルアミノプロピル基を有するポリジメチ
ルシロキサンのカチオン性マイクロエマルション(ダウ
コーニング社からの”DC939”)、 − ポリジメチルシロキサン・マイクロエマルション
(シルテック社からの”Siltech MFF 5015-70”、或いは
ダウコーニング社からの”DC-1281”)、 − アミン化された(aminated)ポリジメチルシロキサ
ンのカチオン性エマルション(ワッカー社からの”Belsi
l ADM 6057 E”)、 − フェニル化されたポリジメチルシロキサン・エマル
ション(ローンプーレンク社の”Mirasil DPDM-E”)、 − アルキル化されたポリジメチルシロキサン・エマル
ション(ワッカー社の”Silres M50E”)。
【0056】前記シリコーン化合物は、組成物の全重量
に対して、シリコーン化合物の乾燥重量として、0.1
から30重量%まで、好ましくは2から10重量%まで
の比率で存在可能である。特に、本発明による組成物
は、組成物の全重量に対して、2重量%のアミノシリコ
ーンを含有しない。
【0057】さらに、本発明による組成物は、化粧品組
成物、特に局所組成物において一般的に使用される添加
剤を含有してもよい。添加剤の例としては、たとえば、
染料、ピグメント、光沢剤、UV阻害剤、防腐剤、増粘
剤、可塑剤、界面活性剤、ワックス、オイル、香料、pH
調節剤、およびモイスチャライジング剤が挙げられる。
無論、当業者ならば、本発明による組成物の優位な特徴
が、予想される添加によって、不利益な影響を受けな
い、または、実質的に不利益な影響を受けないように、
任意の添加剤および/またはその量を選択するのに注意
を払うものであろう。
【0058】本発明による組成物は、ケラチン物質およ
び/または粘膜を非治療的な、美容処理をするため、ま
たは、ケアするための、または、メークアップするため
に使用可能である。メークアップ組成物は、特にペース
トまたはスティック形態の、唇をメークアップするため
の製品、ファンデーション、アイシャドウ、フェースパ
ウダー、まつげまたは髪用マスカラ、アイライナー、コ
ンシーラー、または、ボディメークアップ用組成物であ
ってもよい。ケアまたは美容処理用組成物は、顔、首、
手、ボディ、ネイル、またはリップをケアするための組
成物、デオドラント組成物、またはサンプロテクション
組成物であってもよい。
【0059】本発明はまた、ケラチン物質および/また
は粘膜を処理するまたはメークアップするための非治療
方法であって、上記組成物を、ケラチン物質および/ま
たは粘膜に適用することからなる。
【0060】本発明の他の主題は、ケラチン物質および
/または粘膜に付着した組成物のフィルムの移りを減少
させる、さらに実際には除去するための、および/また
は、前記ケラチン物質および/または粘膜以外の他の基
体上への移り付着を除去するための、化粧品又は皮膚科
学用組成物中への、上記水性エマルション中のシリコー
ン化合物およびテレフタルコポリエステルオリゴマーの
使用である。
【0061】本発明の他の主題は、光沢がある、および
/または、さわやかである、および/または、心地良い
組成物のフィルムを製造するための化粧品又は皮膚科学
用組成物中への、上記水性エマルション中のシリコーン
化合物およびテレフタルコポリエステルオリゴマーの使
用である。
【0062】本発明のさらなる主題は、光沢がある、お
よび/または、さわやかである、および/または、心地
良い、および/または、移らない特性を有する組成物の
フィルムを製造するための、上記組成物の使用である。
【0063】以下、本発明を例解する実施例を記載する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。
【0064】
【実施例】実施例1:テレフタルコポリエステルオリゴ
マーの調製以下の反応剤を、電気操作バルブによって制
御された蒸留カラム、熱交換液を循環させるジャケッ
ト、”Kyowa”トルクメータに連結した、80回転/分
で回転するアンカー形状のスターラーを装備する7.5
リットルのステンレススチール製反応容器に入れる。 −11.47モルのジメチル=テレフタラート −2.53モルのジメチル=イソフタラート−5−スル
ホン酸ナトリウム(sodium dimethyl isophthalate−5
−sulfonate) −39.16モルのエチレングリコール −触媒およびエーテル化制限剤としてのチタンアミノト
リエタノラートの形態の、54ppmのチタン。
【0065】該混合物を180℃に予め加熱し、次い
で、90%より多いメタノールの理論量を蒸留するため
に、約130分かけて220℃にする。反応混合物を次
いで、30分かけて230℃まで上げる。反応混合物が
該温度に達すると、以下の組成を有する懸濁液を、23
0℃で、60分かけて導入する。 −0.5モルのイソフタル酸 −2.36モルのテレフタル酸 −8モルのエチレングリコール。
【0066】反応混合物を60分かけて250℃の温度
にする。混合物の導入期間中、および250℃までの昇
温中、水およびエチレングリコールの混合物は、逆行す
ることなく蒸留される。
【0067】反応混合物を次いで、250℃に予め加熱
したオートクレーブに移し、22分かけて、100ミリ
バールの減圧にする。該温度および圧力条件下で2分
後、反応混合物をキャストし(cast)、冷却する。得ら
れたコポリエステルは、以下の表1に記載の構造特徴を
有する。
【0068】表1における説明: * ”二酸単位のモル%”は、使用した二酸またはジエ
ステルの組み合わせの全量に対する使用した各二酸また
はジエステルの量を%で示したものである。”Tp”は、
テレフタル単位を意味する。”Ip”は、イソフタル単位
を意味する。”SIp”は、スルホイソフタル単位を意味
する。 * コポリエステルの”グリコール”部の特徴は、16
時間、190℃で生成物をメタノール化し、次いで、ガ
スクロマトグラフ法による分析および内部標準法(inte
rnal standarization)による量決定によって得られ
る。
【0069】* ”ジオール単位のモル%”は、組み合
わせたジオール単位の全量に対する、オキシエチレン単
位”G”、ジ(オキシエチレン)単位”2G”、トリ(オ
キシエチレン)単位”3G”、およびテトラ(オキシエ
チレン)単位”4G”を%で示したものである。 * ”%GT/Σ単位”は、式(I): [−CO−A−CO−O−(CH2−CH2O)n−] (I) (式中、Aは、1,4−フェニレン、スルホ−1,3−
フェニレン、および任意に1,3−フェニレン基を示
し、nは、1から4の範囲である)の単位の全量に対す
る、式(I)(式中、Aは、1,4−フェニレンを示し、
n=1)の単位のモル%に相当する。”%GT/Σ単位”
は、以下の計算式から計算される。 %GT/Σ単位=(Tp単位のモル%)X(G単位のモル%)
/100
【0070】* ポリエステルの分子量(Mw)は、10
0℃でDMAc/LiBrにおけるゲルパーミエーションクロマ
トグラフィー(GPC)によって定められ、結果はポリス
チレン当量で表わされる。
【0071】
【0072】実施例2:以下の組成を有するスティック
形態のリップスティックを調製した。 − 実施例1のテレフタルコポリエステルオリゴマー・・・・・20% − 50%の固体含有量のアルキル化ポリジメチルシロキサンエマルション (ワッカー社からの”Silres M50E”)・・・・・5% 活性材料 − ピグメント・・・・・5% − プロピレングリコール・・・・・2.5% − 水・・・・・合計 100%
【0073】完全に艶のある総合的に”トランスファー
フリー”のフィルムを得ることが可能で、適用が容易な
リップスティックが得られる。
【0074】実施例3:以下の組成を有するスティック
形態のリップスティックを調製した。 − 実施例1のテレフタルコポリエステルオリゴマー・・・・・20% − 35%の固体含有量のアミン化ポリジメチルシロキサンエマルション( ワッカー社からの”Belsil ADM 6057E”)・・・・・10% 活性材料 − ピグメント・・・・・5% − プロピレングリコール・・・・・2.5% − 水・・・・・合計 100%
【0075】完全に艶のある総合的に”トランスファー
フリー”のフィルムを得ることが可能なリップスティッ
クが得られる。
【0076】実施例4:以下の組成を有するゲル形態の
アイライナーを調製した。 − 実施例1のテレフタルコポリエステルオリゴマー・・・・・10% − 50%の固体含有量のフェニル化ポリジメチルシロキサンエマルション (ローン−プーレンク(Rhone-Poulenc)社からの”Mirasil DPDM−E”)・・・ ・・4% 活性材料 − ブラックピグメント・・・・・3% − プロピレングリコール・・・・・1.5% − 水・・・・・合計 100%
【0077】完全に艶のあるフィルムを残す”トランス
ファーフリー”のメークアップを得ることが可能なアイ
ライナーが得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/043 A61K 7/043 7/48 7/48

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水相中にスルホン化ポリエステルタイプ
    の親水性ゲル化剤を含んで成る局所適用用フィルム形成
    組成物において、 i)スルホン化ポリエステルタイプの親水性ゲル化剤
    が、式(I): [−CO−A−CO−O−(CH2−CH2O)n−] (I) (式中、 − Aは、1,4−フェニレン、スルホ−1,3−フェ
    ニレン、および任意に1,3−フェニレン基を示し、 − nは、1から4の範囲である)で表わされるジカル
    ボキシラート繰り返し単位を本質的に含有してなる、水
    溶性または水分散性テレフタルコポリエステルオリゴマ
    ーであり、 − 前記式(I)の単位の少なくとも35モル%が、Aが
    1,4−フェニレン基であり、nが1である式(I)の単
    位であり、 − 前記式(I)の単位の少なくとも7モル%が、Aがス
    ルホ−1,3−フェニレン基である式(I)の単位であ
    り、 − 任意に、前記式(I)の単位の20モル%まで、好
    ましくは0.5から5モル%までが、Aが1,3−フェ
    ニレン基である式(I)の単位であり、 前記コポリエステルオリゴマーの重量平均分子量が、2
    0000よりも少ないことを特徴とし、 ii)前記組成物が水相中でエマルションとしての少なく
    とも1つのシリコーン化合物をさらに含有し、 前記組成物が、組成物の全重量に対して2重量%のアミ
    ノシリコーンを含有しないことを特徴とする、局所適用
    用フィルム形成組成物。
  2. 【請求項2】 前記コポリエステルオリゴマーが、15
    000よりも少ない重量平均分子量を有することを特徴
    とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記テレフタルコポリエステルオリゴマ
    ーが、5000から14000までの、さらに好ましく
    は8000から10000までの重量平均分子量を有す
    ることを特徴とする、請求項1または2に記載の組成
    物。
  4. 【請求項4】 前記テレフタルコポリエステルオリゴマ
    ーが、Aが1,4−フェニレン基であって、nが1である
    前記式(I)の単位を少なくとも40モル%含有するこ
    とを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか1項に記
    載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記テレフタルコポリエステルオリゴマ
    ーが、Aが1,4−フェニレン基であって、nが1である
    前記式(I)の単位を、40から90モル%含有するこ
    とを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか1項に記
    載の組成物。
  6. 【請求項6】 前記テレフタルコポリエステルオリゴマ
    ーが、Aがスルホ−1,3−フェニレン基である前記式
    (I)の単位を少なくとも10モル%含有することを特
    徴とする、請求項1ないし5のいずれか1項に記載の組
    成物。
  7. 【請求項7】 前記テレフタルコポリエステルオリゴマ
    ーが、Aがスルホ−1,3−フェニレン基である前記式
    (I)の単位を10から25モル%含有することを特徴
    とする、請求項1ないし6のいずれか1項に記載の組成
    物。
  8. 【請求項8】 前記テレフタルコポリエステルオリゴマ
    ーが、Aが1,3−フェニレン基である前記式(I)の単
    位を20モル%まで、好ましくは0.5から5モル%ま
    で含有することを特徴とする、請求項1ないし7のいず
    れか1項に記載の組成物。
  9. 【請求項9】 テレフタルコポリエステルオリゴマー
    が、組成物の全重量に対して、0.5から40重量%ま
    での間の範囲の濃度で存在することを特徴とする、請求
    項1ないし8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 【請求項10】 テレフタルコポリエステルオリゴマー
    が、組成物の全重量に対して、10から40重量%ま
    で、好ましくは15から30重量%までの間の範囲の濃
    度で存在することを特徴とする、請求項1ないし9のい
    ずれか1項に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 テレフタルコポリエステルオリゴマー
    が、組成物の全重量に対して、0.5から10重量%ま
    で、好ましくは2から5重量%までの間の範囲の濃度で
    存在することを特徴とする、ゲル形態の、請求項1ない
    し9のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 シリコーン化合物の水性エマルション
    が10nmから50μmまでの範囲の液滴サイズを有する
    ことを特徴とする、請求項1ないし11のいずれか1項
    に記載の組成物。
  13. 【請求項13】 シリコーン化合物の水性エマルション
    が10nmから1000nmまでの範囲の液滴サイズを有す
    ることを特徴とする、請求項1ないし12のいずれか1
    項に記載の組成物。
  14. 【請求項14】 シリコーン化合物がポリオルガノシロ
    キサンであることを特徴とする、請求項1ないし13の
    いずれか1項に記載の組成物。
  15. 【請求項15】 シリコーン化合物が、シリコーンオイ
    ル、ゴム、レジン、ペースト状製品およびワックスから
    なる群から選択されることを特徴とする、請求項1ない
    し14のいずれか1項に記載の組成物。
  16. 【請求項16】 シリコーン化合物が、揮発性および非
    揮発性シリコーンオイルからなる群から選択されること
    を特徴とする、請求項1ないし15のいずれか1項に記
    載の組成物。
  17. 【請求項17】 シリコーン化合物が、有機変性されて
    もされてなくてもよい、ポリエーテルシロキサンコポリ
    マー、ポリアルキルシロキサン、ポリアリールシロキサ
    ン、ポリアルキルアリールシロキサン、有機官能基で変
    性されたポリシロキサン、およびこれらの混合物からな
    る群から選択されることを特徴とする、請求項1ないし
    16のいずれか1項に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 シリコーン化合物が、トリメチルシリ
    ル末端基を有する直鎖ポリジメチルシロキサン;ジメチ
    ルシラノール末端基を有する直鎖ポリジメチルシロキサ
    ン;ポリジメチルメチルフェニルシロキサン;およびポ
    リジメチルジフェニルシロキサンからなる群から選択さ
    れることを特徴とする、請求項1ないし17のいずれか
    1項に記載の組成物。
  19. 【請求項19】 前記シリコーン化合物が、組成物の全
    重量に対して、乾燥重量として、0.1から30重量%
    まで、好ましくは2から10重量%までの濃度で存在す
    ることを特徴とする、請求項1ないし18のいずれか1
    項に記載の組成物。
  20. 【請求項20】 前記組成物が、化粧品または皮膚科学
    用組成物であることを特徴とする、請求項1ないし19
    のいずれか1項に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 染料、ピグメント、光沢剤、UV阻害
    剤、防腐剤、増粘剤、可塑剤、界面活性剤、ワックス、
    オイル、香料、pH調節剤、およびモイスチャライジング
    剤からなる群から選択される、少なくとも1つの添加剤
    を含有することを特徴とする、請求項1ないし20のい
    ずれか1項に記載の化粧品組成物。
  22. 【請求項22】 ケラチン物質および/または粘膜を美
    容処理するための、または、ケアするための、または、
    メークアップするための組成物の形態で提供されること
    を特徴とする、請求項1ないし21のいずれか1項に記
    載の組成物。
  23. 【請求項23】 前記組成物が、唇をメークアップする
    ための製品の、ファンデーションの、アイシャドウの、
    フェースパウダーの、マスカラの、アイライナーの、コ
    ンシーラーの、ボディメークアップ用組成物の、顔、
    首、手、ボディ、ネイル、またはリップをケアするため
    の組成物の、デオドラント組成物の、またはサンプロテ
    クション組成物の形態で提供されることを特徴とする、
    請求項1ないし22のいずれか1項に記載の組成物。
  24. 【請求項24】 ケラチン物質および/または粘膜を美
    容処理するまたはメークアップするための非治療方法で
    あって、請求項1ないし23のいずれか1項に記載の組
    成物を、ケラチン物質および/または粘膜に適用するこ
    とを特徴とする方法。
  25. 【請求項25】 式(I): [−CO−A−CO−O−(CH2−CH2O)n−] (I) (式中、 − Aは、1,4−フェニレン、スルホ−1,3−フェ
    ニレン、および任意に1,3−フェニレン基を示し、 − nは、1から4の範囲である)で表わされるジカル
    ボキシラート繰り返し単位を本質的に含有してなる、水
    溶性または水分散性テレフタルコポリエステルオリゴマ
    ーで、 − 前記式(I)の単位の少なくとも35モル%が、Aが
    1,4−フェニレン基であり、nが1である式(I)の単
    位であり、 − 前記式(I)の単位の少なくとも7モル%が、Aがス
    ルホ−1,3−フェニレン基である式(I)の単位であ
    り、 − 任意に、前記式(I)の単位の20モル%まで、好
    ましくは0.5から5モル%までが、Aが1,3−フェ
    ニレン基である式(I)の単位であり、 前記コポリエステルオリゴマーの重量平均分子量が、2
    0000よりも少ない、テレフタルコポリエステルオリ
    ゴマーと、 シリコーン化合物との、水性エマルション中での、ケラ
    チン物質および/または粘膜に付着した組成物のフィル
    ムの移りを減少させる、さらに実際には除去するため
    の、および/または、前記ケラチン物質および/または
    粘膜以外の他の基体上への移り付着を除去するための、
    化粧品又は皮膚科学用組成物中への、使用。
  26. 【請求項26】 式(I): [−CO−A−CO−O−(CH2−CH2O)n−] (I) (式中、 − Aは、1,4−フェニレン、スルホ−1,3−フェ
    ニレン、および任意に1,3−フェニレン基を示し、 − nは、1から4の範囲である)で表わされるジカル
    ボキシラート繰り返し単位を本質的に含有してなる、水
    溶性または水分散性テレフタルコポリエステルオリゴマ
    ーで、 − 前記式(I)の単位の少なくとも35モル%が、Aが
    1,4−フェニレン基であり、nが1である式(I)の単
    位であり、 − 前記式(I)の単位の少なくとも7モル%が、Aがス
    ルホ−1,3−フェニレン基である式(I)の単位であ
    り、 − 任意に、前記式(I)の単位の20モル%まで、好
    ましくは0.5から5モル%までが、Aが1,3−フェ
    ニレン基である式(I)の単位であり、 前記コポリエステルオリゴマーの重量平均分子量が、2
    0000よりも少ない、テレフタルコポリエステルオリ
    ゴマーと、 シリコーン化合物との、水性エマルション中での、光沢
    がある、および/または、さわやかである、および/ま
    たは、心地良い、化粧品又は皮膚科学用組成物のフィル
    ムを製造するための化粧品又は皮膚科学用組成物中へ
    の、使用。
  27. 【請求項27】 光沢がある、および/または、さわや
    かである、および/または、心地良い、および/また
    は、移らない特性を有する組成物のフィルムを製造する
    ための、請求項1ないし23のいずれか1項に記載の組
    成物の使用。
JP11259417A 1998-09-14 1999-09-13 シリコ―ン化合物とスルホン化ポリエステルを含有する水性化粧品組成物 Pending JP2000086432A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9811433 1998-09-14
FR9811433A FR2783160A1 (fr) 1998-09-14 1998-09-14 Composition cosmetique aqueuse comprenant un polyester sulfone et un compose silicone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000086432A true JP2000086432A (ja) 2000-03-28

Family

ID=9530396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11259417A Pending JP2000086432A (ja) 1998-09-14 1999-09-13 シリコ―ン化合物とスルホン化ポリエステルを含有する水性化粧品組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6251413B1 (ja)
EP (1) EP0993820A1 (ja)
JP (1) JP2000086432A (ja)
KR (1) KR20000023070A (ja)
CN (1) CN1248431A (ja)
BR (1) BR9903814A (ja)
CA (1) CA2281417A1 (ja)
FR (1) FR2783160A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2798663A1 (fr) * 1999-09-17 2001-03-23 Oreal Gel aqueux comprenant un polymere filmogene sulfone hydrosoluble et une dispersion aqueuse d'organopolysiloxane, composition le comprenant et utilisations
FR2808684A1 (fr) * 2000-05-09 2001-11-16 Oreal Composition cosmetique ou pharmaceutique comprenant une phase aqueuse, un oligomere copolyester terephtalique et un copolyester sulfone a motifs polyorganosiloxanes, procede de traitement et utilisation
FR2831807B1 (fr) * 2001-11-08 2004-10-01 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques comprenant une silicone aminee particuliere
FR2831804B1 (fr) * 2001-11-08 2004-07-30 Oreal Procede de deformation permanente des cheveux mettant en oeuvre des silicones aminees particulieres
US20030228333A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-11 Fecht Cassandre Michelle Substituted hydrocarbyl functional siloxanes for household, health, and personal care applications
US20040234564A1 (en) * 2003-02-25 2004-11-25 Xavier Blin Two-coat makeup product, its uses, and makeup kit comprising the product
FR2851464B1 (fr) * 2003-02-25 2008-09-05 Oreal Produit de maquillage bicouche, ses utilisations et kit de maquillage contenant ce produit
EP1691778A1 (en) * 2003-04-14 2006-08-23 The Procter & Gamble Company Transfer-resistant cosmetic compositions
WO2004091559A2 (en) 2003-04-14 2004-10-28 The Procter & Gamble Company Anhydrous, transfer-resistant cosmetic lip compositions
EP1626701A2 (en) * 2003-04-14 2006-02-22 The Procter & Gamble Company Anhydrous, silicone modified flourinated polymers for transfer-resistant cosmetic lip compositions
US20060045893A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Yu Warren Hwa-Lin Long-wearing cosmetic compositions
US20090232746A1 (en) * 2007-11-30 2009-09-17 Mateu Juan R Silicone polymer-silica system
CN102381996A (zh) * 2011-08-23 2012-03-21 里光 一种甲基丙烯酸二乙基氨基乙酯的制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3779993A (en) 1970-02-27 1973-12-18 Eastman Kodak Co Polyesters and polyesteramides containing ether groups and sulfonate groups in the form of a metallic salt
US4300580A (en) 1977-01-07 1981-11-17 Eastman Kodak Company Hair grooming method using linear polyesters
US5260052A (en) 1989-10-24 1993-11-09 Eastman Kodak Company Process for treating pigments
US5053221A (en) 1989-11-20 1991-10-01 Maybe Holding Co. Novel mascara composition having very small particles
WO1994015580A1 (en) 1993-01-11 1994-07-21 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions containing surface treated pigments
US5389363A (en) * 1993-04-23 1995-02-14 Revlon Consumer Products Corporation Cosmetic compositions for lengthening, coloring and curling eyelashes
FR2720400B1 (fr) 1994-05-30 1996-06-28 Rhone Poulenc Chimie Nouveaux polyesters sulfones et leur utilisation comme agent anti-salissure dans les compositions détergentes, de rinçage, d'adoucissage et de traitement des textiles.
US6060547A (en) 1995-04-28 2000-05-09 The Proctor & Gamble Company Film forming foundation
FR2742986B1 (fr) * 1995-12-29 1998-01-30 Rhone Poulenc Chimie Compositions cosmetiques pour le cheveu ou la peau a base de copolyesters sulfones a motifs polyorganosiloxanes
US5925336A (en) 1995-12-29 1999-07-20 Eastman Chemical Company Aqueous nail coating composition containing copolymerized colorants
FR2745495B1 (fr) 1996-02-29 1998-04-24 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere filmogene et des esters de sucre
US5744129A (en) 1996-05-28 1998-04-28 Dobbs; Suzanne Winegar Aqueous lip gloss and cosmetic compositions containing colored sulfopolyesters
FR2760642B1 (fr) * 1997-03-14 2002-11-22 Oreal Composition topique comprenant un gelifiant hydrophile de type polyester sulfone
FR2760636B1 (fr) * 1997-03-14 1999-04-30 Oreal Composition gelifiee vaporisable
FR2760634B1 (fr) * 1997-03-14 2002-10-11 Oreal Composition aqueuse topique solide ayant l'aspect d'un gel permettant la formation d'un film lors de son application

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000023070A (ko) 2000-04-25
EP0993820A1 (fr) 2000-04-19
BR9903814A (pt) 2000-11-21
CN1248431A (zh) 2000-03-29
CA2281417A1 (fr) 2000-03-14
US6251413B1 (en) 2001-06-26
FR2783160A1 (fr) 2000-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1224239B1 (en) Zwitterionic siloxane polymers and ionically cross-linked polymers formed therefrom
JP3951000B2 (ja) 適用後に超分子ポリマーを形成する化粧品用組成物
TW585782B (en) Lower alcohol-in-oil type emulsified hair cosmetic composition
CN103387675B (zh) 嵌段型改性有机聚硅氧烷、其使用及制造方法、化妆材料
JP2002179798A (ja) 多価アルコール変性シリコーン及びそれを含有する化粧料
JP5878536B2 (ja) サッカリドシロキサンコポリマー乳化剤を含有するエマルション、並びに、これらの調製及び使用方法
JP2001122727A (ja) 化粧料
WO2009054931A2 (en) Silicone elastomers in cosmetic esters
JP2003292415A (ja) 化粧料
JP2000086432A (ja) シリコ―ン化合物とスルホン化ポリエステルを含有する水性化粧品組成物
JP2003507551A (ja) 極性溶媒と相容性のポリエーテルシロキサンエラストマー
JP2013536298A (ja) サッカリドシロキサンコポリマー並びにその調製及び使用方法
US20080226572A1 (en) Cosmetic emulsion containing silicone compounds
JP2020029453A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP2007001868A (ja) 化粧料および化粧品
JP2013536299A (ja) サッカリドシロキサンコポリマー乳化剤を含有するエマルション、並びに、これらの調製及び使用方法
KR20170097086A (ko) 실리콘 네트워크를 포함하는 퍼스널 케어 조성물
JP2903247B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JPH11322533A (ja) 油中水型エマルション及びそれを含む組成物並びにその化粧品用、製薬用または衛生用の使用
FR2831430A1 (fr) Composition cosmetique et/ou de soin contenant un polyester-siloxane filmogene, non reticule
JP2002275025A (ja) 油中水型エマルション及びそれを含む組成物並びにその化粧品用、製薬用または衛生用の使用
JP2000128738A (ja) スルホン化ポリエステル及びポリウレタンを含む水性組成物
JP2004532921A (ja) 枝分れオルガノシリコーン化合物
JP2002193732A (ja) 化粧料
JP2001278731A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019