JP2000085162A - カラープルーフ作成装置 - Google Patents

カラープルーフ作成装置

Info

Publication number
JP2000085162A
JP2000085162A JP10255714A JP25571498A JP2000085162A JP 2000085162 A JP2000085162 A JP 2000085162A JP 10255714 A JP10255714 A JP 10255714A JP 25571498 A JP25571498 A JP 25571498A JP 2000085162 A JP2000085162 A JP 2000085162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
print head
recording sheet
color proof
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10255714A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Tsukinowa
一海 月輪
Takeshi Katsuta
剛 勝田
Koji Matsushima
幸治 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP10255714A priority Critical patent/JP2000085162A/ja
Publication of JP2000085162A publication Critical patent/JP2000085162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インクの廃液量が少なく、画像記録速度が速
く、校正に良好に用いることができるカラープルーフを
色分解網原稿画像データから作成できるカラープルーフ
作成装置を提供することを課題とする。 【解決手段】 以下のα〜δの条件を満たすことを特徴
とするカラープルーフ作成装置。 α.プリントヘッド200は、インク滴を吐出する複数
のノズルが並設されてい るオンデマンド方式のノズルヘッドを有する。 β.ドラム100は、記録シート1を固定的に保持する
保持面を有する。 γ.保持面の形状は、実質的に円柱面である。 δ.ドラム100は、実質的に円柱面の円柱軸を中心に
回る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、色分解網原稿画像
データに対応する画像データに応じて、前記プリントヘ
ッドからインク滴を吐出させて、前記ドラムに保持され
た記録シートの画像記録面に前記色分解網原稿画像に対
応するカラープルーフ画像を記録するカラープルーフ作
成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、カラー印刷物を作成するの
に、Y(イエロー)版、M(マゼンタ)版、C(シアン)版、
K(墨)版の印刷版を作成し、それぞれの印刷版で、それ
ぞれの色のインクを用いて、印刷していた。
【0003】そして、この印刷版を作成するのに、Y
版、M版、C版、K版に色分解された色分解網原稿フィ
ルムを作成し、作成された色分解網原稿フィルムの各々
から、Y版、M版、C版、K版の印刷版を作成してい
た。
【0004】又、色分解網原稿フィルムは、色分解され
た文字網原稿フィルムや写真網原稿フィルムやベタ画像
網原稿フィルムなどを切り貼りなどしたフィルムから作
成していた。
【0005】このような作業により色分解網原稿フィル
ムを作成するので、切り貼り作業での誤りや、色の間違
いや、文字の誤りなどがないか確認する作業(校正作業)
が行われている。このような校正作業は、従来、簡易的
に印刷版を作成して仮に印刷物を作成して校正作業して
いた。
【0006】このような方法に対して、近年、コニカ株
式会社製コンセンサス(商標)など、色分解網原稿フィル
ムから直接、カラープルーフを作成することにより、よ
り簡単に校正作業を行われている。
【0007】近年、色分解網原稿フィルムを、切り貼り
などしたフィルムからではなく、DTP(Desk Top Publ
ishing)と呼ばれる装置で、色分解された文字網原稿画
像データや写真網原稿画像データやベタ画像網原稿画像
データなどの画像データから、画像データ上で切り貼り
などして、色分解網原稿画像データを作成し、イメージ
セッタと呼ばれる装置で、この色分解網原稿画像データ
から色分解網原稿フィルムを作成したり、CTP(Compu
ter To Plate)と呼ばれる装置で、直接、印刷版を作成
することが行われている。
【0008】このようなDTPを用いたシステムで行う
校正作業としては、色分解網原稿画像データから色分解
網原稿フィルムを作成し、色分解網原稿フィルムからカ
ラープルーフを作成する方法だけでなく、色分解網原稿
画像データから、直接、カラープルーフを作成するDD
CP(Digital Direct Color Proof)が、最近、行われて
いる。
【0009】このDDCPには、色分解網原稿画像デー
タに基づいて、ハロゲン化銀カラー写真感光材料をLE
Dやレーザ光などによって露光することで、カラープル
ーフを作成する手法、色分解網原稿画像データに基づい
て、インク転写プリンタでカラープルーフを作成する手
法、色分解網原稿画像データに基づいて、インクジェッ
トプリンタでカラープルーフを作成する手法などがあ
る。
【0010】ハロゲン化銀カラー写真感光材料を露光す
ることでカラープルーフを作成する手法では、処理液を
使用する必要があったり、処理液の廃液が発生したりす
る問題がある。
【0011】インク転写プリンタでカラープルーフを作
成する手法では、インクを転写した後のインクシートが
廃材として発生する問題がある。これらの手法に対し
て、インクジェットプリンタでカラープルーフを作成す
る手法は、インクの微小液滴を紙などの記録シートに噴
射して画像を記録するもので、騒音が少なく、高速印字
が可能で、安価で、廃液や廃材の発生が少ないという特
徴がある。
【0012】インクジェットプリンタを用いた従来のD
DCPとしては、Y(イエロー),M(マゼンタ),C(シ
アン),K(墨色)の各色毎に、プリントヘッドを設けた
インクジェットプリンタが知られている。
【0013】このインクジェットプリンタは、円柱の保
持面上に記録シートを保持し、各プリントヘッドのノズ
ルから一定時間間隔で常に液滴を吐出し、吐出された液
滴を偏向させることにより、円柱に保持された記録シー
トの画像記録面に液滴を当てたり、液滴を当たらないよ
うにしたりして、画像を記録するコンティニュアス方式
のものである。
【0014】又、各プリントヘッドにはノズルが1つし
か設けられていない。又、DDCP用ではないが、Y,
M,C,K各色毎にプリントヘッドを設けたインクジェ
ットプリンタで、1つのプリントヘッドに複数のノズル
が設けられており、これらのノズルからオンデマンド方
式で、ガイドにより裏面を案内しながら、搬送ローラに
より搬送されている記録シートに高速に画像を記録する
ものも知られている。
【0015】なお、オンデマンド方式とは、画像データ
に応じて液滴を吐出したりしなかったりすることによ
り、画像データに応じた画像を記録シートに記録する方
式である。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】上述した、DDCP用
コンティニュアス方式のインクジェットプリンタでは、
インクの廃液の発生が非常に多いという問題があるの
で、上述のベルトにより搬送されている記録シートに記
録するオンデマンド方式のインクジェットプリンタをD
DCPに転用することが考えられる。
【0017】だが、上述のガイドにより裏面を案内さ
れ、搬送ローラにより搬送されている記録シートに記録
するオンデマンド方式のインクジェットプリンタでは、
校正に良好に用いることができるカラープルーフを作成
することが困難であることが判った。
【0018】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
で、その目的は、インクの廃液量が少なく、画像記録速
度が速く、校正に良好に用いることができるカラープル
ーフを色分解網原稿画像データから作成できるカラープ
ルーフ作成装置を提供することである。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の発明は、記録シートを保持するドラムと、イ
ンク滴を吐出するプリントヘッドとを有し、色分解網原
稿画像データに対応する画像データに応じて、前記プリ
ントヘッドからインク滴を吐出させて、前記ドラムに保
持された記録シートの画像記録面に前記色分解網原稿画
像に対応するカラープルーフ画像を記録するカラープル
ーフ作成装置であって、以下のα〜δの条件を満たすこ
とを特徴とするカラープルーフ作成装置である。 α.前記プリントヘッドは、インク滴を吐出する複数の
ノズルが並設されているオンデマンド方式のノズルヘッ
ドを有する。 β.前記ドラムは、記録シートを固定的に保持する保持
面を有する。 γ.前記保持面の形状は、実質的に円柱面である。 δ.前記ドラムは、実質的に前記円柱面の円柱軸を中心
に回る。
【0020】請求項1に記載の発明では、オンデマンド
方式のノズルヘッドを用いたことにより、インクの排液
量が少なくなる。ドラムが、その円柱面形状の保持面に
記録シートを固定的に保持しながら、円柱軸を中心に回
るので、記録シートの画像記録面が所定の位置を所定の
向きで通過し、プリントヘッドの先端と記録シートの画
像記録面との間隔を、非常に狭くでき、かつ、記録シー
トの画像記録面に対するプリントヘッドの取付位置及び
方向の精度を非常に高くできる。
【0021】このため、インク滴の吐出方向があまり一
定しない複数のノズルが設けられたオンデマンド方式の
プリントヘッドを用いても、プリントヘッドから吐出さ
れ、記録シートの画像記録面に記録されるインク滴の位
置精度を非常に高くできる。
【0022】インク滴の位置精度を非常に高くできるこ
とにより、非常に再現性の高い高精細な画像を記録する
ことができ、校正に良好に用いることができるカラープ
ルーフを作成することができる。
【0023】なお、記録シートを固定的に保持する保持
面としては、ドラムの外周面であってもよいし、ドラム
の内周面であってもよい。そして、保持面がドラムの外
周面である場合、記録シートの画像記録面が外側を向く
ように保持するのが望ましく、保持面がドラムの内周面
である場合、記録シートの画像記録面が内側を向くよう
に保持するのが望ましいが、これらに限られない。
【0024】「円柱軸」及び「円柱面」は、幾何学的な
意味での円柱軸及び円柱面であり、円柱軸は直線であ
り、円柱面は、この円柱軸に垂直な平面上の円周を通過
するこの円柱軸に平行な直線により形成される面のこと
である。
【0025】「保持面」とは、記録シートを保持する領
域内の記録シートを保持する箇所の面のことで、「保持
面が実質的に円柱面」であるとは、記録シートを保持す
る領域内の記録シートを保持する箇所が、実質的に円柱
面であればよく、それ以外の領域は、凹んでいたり、存
在していなかったりなど実質的に円柱面でなくてもよい
し、実質的に円柱面であってもよい。
【0026】記録シートを保持する領域内の全ての箇所
で記録シートを保持してもよいが、例えば、記録シート
を保持する領域内の一部に溝や穴やスリットや孔など記
録シートを保持しない箇所が設けられていても、記録シ
ートを保持する領域内の記録シートを保持する箇所が、
実質的に円柱面であればよい。
【0027】「保持面が実質的に円柱面」であるとは、
保持面の円柱軸に対する距離のばらつきが、校正に良好
に用いることができるカラープルーフを作成するのに実
質的に問題にならない範囲内であることで、保持面の円
柱軸に対する距離のばらつきは、0.5mm以下に収ま
ることが好ましく、さらに、0.3mm以下(特に、
0.1mm以下)に収まることが好ましい。
【0028】「実質的に前記ドラムの円柱軸を中心に回
る」とは、前記円柱面の円柱軸の近傍を回転軸として回
り、偏心(円柱軸に対する回転軸の距離)が校正に良好に
用いることができるカラープルーフを作成するのに実質
的に問題にならない範囲内であることであり、偏心は、
0.5mm以下に収まることが好ましく、さらに、0.
3mm以下(特に、0.1mm以下)に収まることが好ま
しい。
【0029】又、ドラムの円柱軸の方向としては、請求
項2に規定されているように、略水平であることが好ま
しいが、鉛直方向や斜め方向であってもよい。又、ドラ
ムが記録シートを固定的に保持する形態としては、静電
吸着により円柱が記録シートを固定的に保持する形態
や、磁石により円柱が記録シートを固定的に保持する形
態や、真空吸引により円柱が記録シートを固定的に保持
する形態などが挙げられるが、これらに限られない。
【0030】又、プリントヘッドと記録シートとの間隔
は、1cm以下に規制されていることが好ましく、さら
に、2mm以下(特に1mm以下)に規制されていること
が好ましい。
【0031】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明の前記ドラムの円柱軸は略水平であり、前記プリント
ヘッドが、記録シートの上方の位置からインク滴を下方
向に吐出して、この記録シートの画像記録面にカラープ
ルーフ画像を記録することを特徴とするカラープルーフ
作成装置である。
【0032】ドラムの円柱軸が略水平であり、前記プリ
ントヘッドが、記録シートの上方の位置からインク滴を
下方向に吐出して、この記録シートの画像記録面にカラ
ープルーフ画像を記録するので、前記プリントヘッドが
上方向又は水平方向にインク滴を吐出して、前記円柱に
保持された記録シートの画像記録面にカラープルーフ画
像を記録する場合と比べて、プリントヘッドから吐出さ
れ、記録シートの画像記録面に記録されるインク滴の位
置精度をより高くできる。よって、非常に再現性の高い
高精細な画像を記録することができ、校正により良好に
用いることができるカラープルーフを作成することがで
きる。
【0033】前記ドラムの円柱軸が略水平であり、前記
プリントヘッドが、記録シートの上方の位置からインク
滴を下方向に吐出して、この記録シートの画像記録面に
カラープルーフ画像を記録するので、ドラムがカラープ
ルーフ用の大きなサイズの記録シートを保持する大きな
ものであっても、ドラムとプリントヘッドとの間の精度
を高くするための構造材の水平断面積が小さくてもよ
く、カラープルーフ作成装置全体のコストを低くしつ
つ、校正により良好に用いることができるカラープルー
フを作成できる。
【0034】なお、「ドラムの円柱軸が略水平である」
とは、ドラムとプリントヘッドとの間の精度を高くする
ための構造材の水平断面積が小さくでき、かつ、インク
滴の位置精度をより高くできる程度に水平であればよ
く、完全に水平である必要はない。そして、円柱の円柱
軸の水平面に対する角度は、20゜以下であることが好
ましく、さらに、5゜以下(特に1゜以下)であることが
好ましい。
【0035】又、「インク滴を下方向に吐出する」と
は、インク滴の位置精度をより高くできる程度に下方向
に吐出するものであればよく、完全に鉛直下方である必
要はない。そして、インク滴を吐出する方向の鉛直下方
に対する角度は、半直角以下であることが好ましく、さ
らに、20゜以下(特に5゜以下)であることが好まし
い。
【0036】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明の前記プリントヘッドを前記ドラムの円柱軸と
平行な方向に画像記録幅にわたって移動させる移動手段
を有し、前記ノズルヘッドの複数のノズルが、前記円柱
の円柱軸と実質的に平行な方向に並設され、前記複数の
ノズルが並設されている幅(並設幅)は、画像記録幅より
狭いことを特徴とするカラープルーフ作成装置である。
【0037】複数のノズルが、前記ドラムの円柱軸と実
質的に平行な方向に並設されているから、画像記録面に
対する前記複数のノズルの高さ及び方向のばらつきを小
さくできる。
【0038】複数のノズルが並設されている幅は、画像
記録幅より狭いので、この画像記録幅に渡って複数のノ
ズルを並設することと比べて、複数のノズルを必要な精
度で配置したプリントヘッドを作成できる。
【0039】移動手段が、プリントヘッドを円柱軸と平
行な方向に画像記録幅にわたって移動するので、記録シ
ートの画像記録領域全域に画像を記録することができ、
かつ、画像記録幅全域をカバーするようにプリントヘッ
ドを複数並べるよりも、安価で、高精度にできる。
【0040】以上のことより、より良質のカラープルー
フを作成できつつ、カラープルーフ作成装置全体のコス
トをより低くできる。なお、「複数のノズルが、前記円
柱軸と実質的に平行な方向に、並設されている」とは、
複数のノズルが並んでいる方向と前記円柱軸とが完全に
平行である必要はなく、画像記録面に対する前記複数の
ノズルの高さ及び方向のばらつきを小さくできる程度
に、複数のノズルが並んでいる方向と前記円柱軸とがだ
いたい平行であればよい。
【0041】そして、複数のノズルが並んでいる方向と
前記円柱軸との方向のずれ角θが、複数のノズルが並ん
でいる幅Wと円柱の回る方向の画素間隔Sとに対して以
下の式を満たすことが好ましい。
【0042】θ < tan-1(S/W) すなわち、ずれを1画素未満とすることにより、画像を
変形する画像処理をしなくても、良質のカラープルーフ
を作成できる。
【0043】そして、さらに、以下の式を満たすことが
好ましい。 θ < tan-1(0.3×S/W) すなわち、ずれを1画素の30%未満とすることによ
り、更に良質のカラープルーフを作成できる。
【0044】請求項4記載の発明は、請求項3の発明
で、以下のA及びBを交互に行い、記録シートの画像記
録領域全域に画像を記録することを特徴とするカラープ
ルーフ作成装置である。 A.前記プリントヘッドが一定の位置にある状態で、記
録シートを保持した前記ドラムを回転させながら、前記
プリントヘッドがインク滴を吐出することにより、記録
シートの前記並設幅の領域に、画像を記録する。 B.前記移動手段が、前記円柱軸と平行な方向に前記プ
リントヘッドを移動させる。
【0045】プリントヘッドが一定の位置にある状態
で、記録シートを保持した前記ドラムを回転させなが
ら、プリントヘッドがインク滴を吐出することにより、
記録シートの画像記録領域の一部に画像を記録するの
で、スパイラル状に画像を記録する場合のように、画像
を変形する画像処理をする必要性と、プリントヘッドを
移動させている途中の位置精度を確保をする必要性とが
なく、良好なカラープルーフ画像を得られる。
【0046】画像を変形する画像処理をする必要性と、
プリントヘッドを移動させている途中の位置精度を確保
をする必要性とがなく、より良質のカラープルーフを作
成できると共に、カラープルーフ作成装置全体のコスト
をより低くできる。
【0047】なお、A及びBを交互に行うのには、単
に、A,B,A,Bと交互に行う形態だけでなく、例え
ば、以下のC,Dのステップを間に入れて、A,C,
D,B,A,C,D,Bという順に行う形態などを含む
ことは言うまでもない。 C.移動手段が、円柱軸と平行な方向に、ノズル間隔よ
り狭い幅、前記プリントヘッドを移動させる。 D.記録シートを保持した円柱を回転させながら、プリ
ントヘッドがインク滴を吐出することにより、記録シー
トの前記並設幅の領域に、画像を記録すること。このよ
うなステップをいれることで、ノズル間隔より狭い間隔
の解像度の画像を記録することができる。
【0048】請求項5記載の発明は、請求項4記載の発
明で、前記プリントヘッドに対向する位置に前記記録シ
ートがない状態で、前記移動手段が前記プリントヘッド
を移動させることを特徴とするカラープルーフ作成装置
である。
【0049】プリントヘッドに対向する位置に記録シー
トがない状態で、移動手段が前記プリントヘッドを移動
させることにより、プリントヘッドと、記録シートとの
衝突を防止できる。
【0050】請求項6記載の発明は、請求項1乃至5の
いずれかに記載の発明の前記プリントヘッドの前記円柱
軸と垂直な方向の位置を規制する規制手段を有すること
を特徴とするカラープルーフ作成装置である。
【0051】プリントヘッドの円柱の円柱軸と垂直な方
向の位置を規制できるだけでなく、プリントヘッドの円
柱軸方向の位置も規制しやすく、又、プリントヘッドを
前記円柱軸と平行な方向に移動させる前後で、記録シー
ト上に記録される画像の位置が微妙にずれてしまうこと
を防止しやすい。従って、より良質のカラープルーフを
作成できる。
【0052】なお、規制手段は、前記プリントヘッドの
前記円柱軸と垂直な方向の位置を規制するものであれば
よく、例えば、円柱の円柱軸と平行に設けられた柱形の
ガイドと、このガイドが嵌合し、プリントヘッドを保持
する保持部材との組み合わせや、円柱の円柱軸と平行に
設けられたガイド溝と、このガイド溝に嵌合し、プリン
トヘッドを保持する保持部材との組み合わせなどが挙げ
られるが、これらに限られない。又、柱形には、四角柱
形などの角柱形や、円柱形などが挙げられるが、これら
に限られない。
【0053】請求項7記載の発明は、請求項1乃至6の
いずれかに記載の発明の色分解網原稿画像データの各色
毎に、前記ノズルヘッドを備えたことを特徴とするカラ
ープルーフ作成装置である。
【0054】色分解網原稿画像データの各色毎に、ノズ
ルヘッドを備えたものであるから、1つのノズルヘッド
に色分解網原稿画像データの全色用のノズルを設けたも
のより、1つのノズルヘッド当たりのノズルの数が少な
くても高速に画像を記録できるから、画像記録速度が速
く、プリントヘッドを作成しやすい。
【0055】従って、より高速にカラープルーフを作成
できつつ、カラープルーフ作成装置全体のコストをより
低くできる。
【0056】
【発明の実施の形態】本実施の形態例のカラープルーフ
作成装置は、色分解網原稿画像データに基づいて、記録
シートの画像記録面にインク滴を吐出してカラープルー
フ画像を記録できる装置である。
【0057】図1は実施の形態例のカラープルーフ作成
装置の概略断面図、図2は図1に示すカラープルーフ作
成装置の内部構造の概略斜視図、図3はプリントヘッド
をその吐出方向から見た図である図1において、本実施
の形態例のカラープルーフ作成装置により画像を記録さ
れる記録シート1として、その画像記録面が、単位面積
当たりのインクの吸着量が大きいインク吸収層が露出し
た面になっているものが好ましく、これにより、高濃度
から低濃度までの良好な階調再現が可能となる。記録シ
ート1の画像記録面と反対側の裏面は、滑りやすい面に
形成されている。
【0058】そして、シートカセット500は、画像記
録面が上になるように複数枚の記録シート1を堆積して
収容できるものである。そして、後述する給送ローラ4
10が、堆積された複数枚の記録シートの最上の記録シ
ート1から給送するようになっている。
【0059】本実施の形態例のカラープルーフ作成装置
は、シートカセット500から記録シート1を1枚ずつ
取り出し、ドラム100に供給し、ドラム100に巻き
付け、ドラム100により保持された記録シート1に、
プリントヘッド200がインク滴を吐出することにより
画像を記録し、画像を記録された記録シート1が排出ト
レイ310に排出するものである。そして、本実施の形
態例のカラープルーフ作成装置は、プリントヘッド20
0からインク滴を吐出させることと、ドラム100とを
回すこととを、色分解網原稿画像データを連続階調化変
換して得られた連続階調の画像データに基づいて行うこ
とにより、ドラム100の外周面に固定的に保持された
記録シートの画像記録面に、色分解網原稿画像データに
対応するカラープルーフ画像を記録する。
【0060】本実施の形態例のカラープルーフ作成装置
は、ドラム100及び排出トレイ310の下方に配置さ
れたシートカセット500から記録シート1をドラム1
00に供給する。本実施の形態例のカラープルーフ作成
装置には、シートカセット500の最上方に堆積された
記録シート1枚のみを摩擦力の差によりさばきながら給
送する給送ローラ410と、記録シート1を挟んで搬送
する第一搬送ローラ対420と、記録シート1の裏面を
案内する第一供給ガイド430と、記録シート1を挟ん
で搬送する第二搬送ローラ対440と、記録シート1の
裏面を案内する第二供給ガイド450と、が設けられて
おり、シートカセット500からドラム100まで、記
録シート1を上下反転させながら搬送して供給する。
【0061】ドラム100は、画像記録時に、記録シー
ト1を画像記録面を外側にして巻き付けられた記録シー
ト1を固定的に保持する外周面を有する。このドラム1
00の外周面の形状は円柱面である。ドラム100は、
円柱面の円柱軸が水平となり、この円柱軸を中心に回転
するように、配置されている。ドラム100は、画像記
録時に、図示しないモータにより、一定の回転速度で回
転駆動される。
【0062】キャリッジ230は、プリントヘッド20
0を固定的に保持する。また、プリントヘッド200
は、図3に示すように、ノズルヘッド台211、21
3、215,217が設けられており、ノズルヘッド台
211、213、215,217には、ノズルヘッドが
2つずつ設けられている。
【0063】すなわち、ノズルヘッド台211には、ノ
ズルヘッド221とノズルヘッド222が、ノズルヘッ
ド台213には、ノズルヘッド223とノズルヘッド2
24が、ノズルヘッド台215には、ノズルヘッド22
5とノズルヘッド226が、ノズルヘッド台217に
は、ノズルヘッド227とノズルヘッド228が設けら
れている。
【0064】ノズルヘッド221〜228の各々には、
複数のノズル220が、画像記録幅より狭い範囲で、ド
ラム100の円柱軸方向に並べられて設けられている。
プリントヘッド200をドラム100の円柱軸と平行な
方向へ画像記録幅にわたって移動させる移動手段は、図
2に示すように、モータ240のモータ軸に固定された
プーリ250と、回転自在に保持されたプーリ270と
にわたって巻き掛けられたベルト260にキャリッジ2
30が固定されており、モータ240がプーリ250を
回転させることにより、キャリッジ230をドラム10
0の円柱軸方向に移動させる。
【0065】尚、本実施の形態例では、キャリッジ23
0が移動可能に係合するガイド245が、ドラム100
の円柱軸と平行に設けられ、キャリッジ230(プリン
トヘッド200)のドラム100の円柱軸と垂直な方向
の位置を規制している。すなわち、プリントヘッド20
0の回り止めを行なっている。
【0066】各ノズルヘッド221〜228毎にインク
容器271〜278が設けられている。ノズルヘッド2
21〜228と対応するインク容器271〜278との
各組み合わせ毎に、ノズルヘッド221〜228と対応
するインク容器271〜278とが可撓性のパイプ29
1、292を介して接続されている。そして、パイプ2
91、292は、一端がキャリッジ230に固定された
トラクタユニット295の中を通って接続されている。
【0067】本実施の形態例のカラープルーフ作成装置
は、外周面上の所定位置に記録シート1を固定的に保持
したドラム100を回転させながら、プリントヘッド2
00が色分解網原稿画像データに応じてインク滴を吐出
することにより、記録シート1の画像記録領域に画像の
一部を記録することと、ヘッド移動手段によりヘッド部
210をドラム100の円柱軸方向に移動させること
と、を交互に行い、記録シート1の画像記録領域全域の
画像を記録する。
【0068】尚、ヘッド移動手段は、プリントヘッド2
00と記録シート1との衝突を防止するために、プリン
トヘッド200に対向する位置に記録シート1がない状
態で、前記プリントヘッドを移動させる。
【0069】画像形成が終了した後、モータ240がプ
ーリ250を回転させることにより、キャリッジ230
をドラム100の円柱軸方向に移動させ、プリントヘッ
ド200がメンテナンス部600上まで移動し、サッキ
ング、クリーニング、キャピングが行われる。
【0070】本実施の形態例のカラープルーフ作成装置
は、図1に示すように、画像を記録された記録シート1
をドラム100から分離して排出するための排出ガイド
350と、ガイドドラム100の側方に設けられた排出
トレイ310とを有し、ドラム100で画像を記録され
た記録シート1を排出トレイ310に排出する。
【0071】また、排出ガイド350は、ドラム100
の外周面の側方から排出トレイ310まで、記録シート
1の裏面を案内することにより、ドラム100による固
定的な保持が解除された記録シート1を、重力だけで、
排出トレイ310に導く。そして、記録シート1を画像
記録面を上にして排出トレイ310に排出する。
【0072】排出トレイ310は、複数の記録シート1
を収容できるものである。また、排出トレイ310は、
ドラム100側の高さが高くなるように斜めに設けられ
ており、排出された記録シート1を収容するものであ
る。
【0073】排出トレイ310は、図2の矢印で示す方
向にスライド可能なバット330を有し、バット330
をスライドさせて引き出した状態で、排出された記録シ
ート1の下端を揃えて収容するものである。そして、シ
ートカセット500を交換する際は、シートカセット5
00から記録シート1は供給できないので、バット33
0を押し込んだ状態で、シートカセット500を交換す
るので、簡単にシートカセット500を交換することが
できる。
【0074】ドラム100の内部に加熱ヒータを設けた
り、排出ガイド350に対向する位置に赤外線ランプを
設けたり、ヘッド部210の隣に赤外線ランプを設けた
りするなど、プリントヘッド200が記録シート1の画
像記録面にインク滴を吐出してから、記録シート1を排
出トレイ310に排出するまでに、記録シート1を乾燥
する構造になっている。
【0075】上記構成によれば、以下のような効果を得
ることができる。 (1) プリントヘッド200は、色分解網原稿画像データ
に応じてインクを吐出するオンデマンド方式ことによ
り、インクの排液量が少なくなる。
【0076】ドラム100が、その円柱面形状の保持面
に記録シート1を固定的に保持しながら、円柱軸を中心
に回るので、記録シート1の画像記録面が所定の位置を
所定の向きで通過し、プリントヘッド200の先端と記
録シート1の画像記録面との間隔を、非常に狭くでき、
かつ、記録シート1の画像記録面に対するプリントヘッ
ド200の取付位置及び方向の精度を非常に高くでき
る。
【0077】このため、インク滴の吐出方向があまり一
定しない複数のノズルが設けられたオンデマンド方式の
プリントヘッド200を用いても、プリントヘッド20
0から吐出され、記録シート1の画像記録面に記録され
るインク滴の位置精度を非常に高くできる。
【0078】インク滴の位置精度を非常に高くできるこ
とにより、非常に再現性の高い高精細な画像を記録する
ことができ、校正に良好に用いることができるカラープ
ルーフを作成することができる。
【0079】(2) ドラム100の円柱軸が略水平であ
り、プリントヘッド200が、記録シート1の上方の位
置からインク滴を下方向に吐出して、この記録シート1
の画像記録面にカラープルーフ画像を記録するので、プ
リントヘッド200が上方向又は水平方向にインク滴を
吐出して、ドラム100に保持された記録シート1の画
像記録面にカラープルーフ画像を記録する場合と比べ
て、プリントヘッドから吐出され、記録シート1の画像
記録面に記録されるインク滴の位置精度をより高くでき
る。よって、非常に再現性の高い高精細な画像を記録す
ることができ、校正により良好に用いることができるカ
ラープルーフを作成することができる。
【0080】ドラム100の円柱軸が略水平であり、プ
リントヘッド200が、記録シート1の上方の位置から
インク滴を下方向に吐出して、この記録シート1の画像
記録面にカラープルーフ画像を記録するので、円柱がカ
ラープルーフ用の大きなサイズの記録シートを保持する
大きなものであっても、円柱とプリントヘッドとの間の
精度を高くするための構造材の水平断面積が小さくても
よく、カラープルーフ作成装置全体のコストを低くしつ
つ、校正により良好に用いることができるカラープルー
フを作成できる。
【0081】ノズルヘッド221〜228の複数のノズ
ル220が並設されている幅は、画像記録幅より狭いの
で、この画像記録幅に渡って複数のノズルを並設するこ
とと比べて、複数のノズルを必要な精度で配置したプリ
ントヘッドを作成できる。
【0082】(3) 移動手段が、プリントヘッド200を
円柱軸と平行な方向に画像記録幅にわたって移動するの
で、記録シート1の画像記録領域全域に画像を記録する
ことができ、かつ、画像記録幅全域をカバーするように
プリントヘッド200を複数並べるよりも、安価で、高
精度にできる。
【0083】以上のことより、より良質のカラープルー
フを作成できつつ、カラープルーフ作成装置全体のコス
トをより低くできる。 (4) プリントヘッド200が一定の位置にある状態で、
記録シート1を保持した円柱1を回転させながら、プリ
ントヘッド200がインク滴を吐出することにより、記
録シート1の画像記録領域の一部に画像を記録するの
で、スパイラル状に画像を記録する場合のように、画像
を変形する画像処理をする必要性と、プリントヘッドを
移動させている途中の位置精度を確保をする必要性とが
なく、良好なカラープルーフ画像を得られる。
【0084】画像を変形する画像処理をする必要性と、
プリントヘッドを移動させている途中の位置精度を確保
をする必要性とがなく、より良質のカラープルーフを作
成できると共に、カラープルーフ作成装置全体のコスト
をより低くできる。
【0085】(5) プリントヘッド200に対向する位置
に記録シート1がない状態で、ヘッド移動手段がプリン
トヘッド200を移動させることにより、プリントヘッ
ド200と、記録シート1との衝突を防止できる。
【0086】(6) ガイド245を設けたことにより、プ
リントヘッド200のドラム100の円柱軸と垂直な方
向の位置を規制できるだけでなく、プリントヘッド20
0の円柱軸方向の位置も規制しやすく、又、プリントヘ
ッド200を円柱軸と平行な方向に移動させる前後で、
記録シート1上に記録される画像の位置が微妙にずれて
しまうことを防止しやすい。従って、より良質のカラー
プルーフを作成できる。
【0087】(7) 色分解網原稿画像データの各色毎に、
ノズルヘッド221〜228を備えたものであるから、
1つのノズルヘッドに色分解網原稿画像データの全色用
のノズルを設けたものより、1つのノズルヘッド当たり
のノズルの数が少なくても高速に画像を記録できるか
ら、画像記録速度が速く、プリントヘッドを作成しやす
い。
【0088】従って、より高速にカラープルーフを作成
できつつ、カラープルーフ作成装置全体のコストをより
低くできる。
【0089】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1記載の発明
によれば、オンデマンド方式のノズルヘッドを用いたこ
とにより、インクの排液量が少なくなる。
【0090】ドラムが、その円柱面形状の保持面に記録
シートを固定的に保持しながら、円柱軸を中心に回るの
で、記録シートの画像記録面が所定の位置を所定の向き
で通過し、プリントヘッドの先端と記録シートの画像記
録面との間隔を、非常に狭くでき、かつ、記録シートの
画像記録面に対するプリントヘッドの取付位置及び方向
の精度を非常に高くできる。
【0091】このため、インク滴の吐出方向があまり一
定しない複数のノズルが設けられたオンデマンド方式の
プリントヘッドを用いても、プリントヘッドから吐出さ
れ、記録シートの画像記録面に記録されるインク滴の位
置精度を非常に高くできる。
【0092】インク滴の位置精度を非常に高くできるこ
とにより、非常に再現性の高い高精細な画像を記録する
ことができ、校正に良好に用いることができるカラープ
ルーフを作成することができる。
【0093】請求項2記載の発明によれば、ドラムの円
柱軸が略水平であり、前記プリントヘッドが、記録シー
トの上方の位置からインク滴を下方向に吐出して、この
記録シートの画像記録面にカラープルーフ画像を記録す
るので、前記プリントヘッドが上方向又は水平方向にイ
ンク滴を吐出して、前記円柱に保持された記録シートの
画像記録面にカラープルーフ画像を記録する場合と比べ
て、プリントヘッドから吐出され、記録シートの画像記
録面に記録されるインク滴の位置精度をより高くでき
る。よって、非常に再現性の高い高精細な画像を記録す
ることができ、校正により良好に用いることができるカ
ラープルーフを作成することができる。
【0094】前記ドラムの円柱軸が略水平であり、前記
プリントヘッドが、記録シートの上方の位置からインク
滴を下方向に吐出して、この記録シートの画像記録面に
カラープルーフ画像を記録するので、ドラムがカラープ
ルーフ用の大きなサイズの記録シートを保持する大きな
ものであっても、ドラムとプリントヘッドとの間の精度
を高くするための構造材の水平断面積が小さくてもよ
く、カラープルーフ作成装置全体のコストを低くしつ
つ、校正により良好に用いることができるカラープルー
フを作成できる。
【0095】請求項3記載の発明によれば、複数のノズ
ルが、前記ドラムの円柱軸と実質的に平行な方向に並設
されているから、画像記録面に対する前記複数のノズル
の高さ及び方向のばらつきを小さくできる。
【0096】複数のノズルが並設されている幅は、画像
記録幅より狭いので、この画像記録幅に渡って複数のノ
ズルを並設することと比べて、複数のノズルを必要な精
度で配置したプリントヘッドを作成できる。
【0097】移動手段が、プリントヘッドを円柱軸と平
行な方向に画像記録幅にわたって移動するので、記録シ
ートの画像記録領域全域に画像を記録することができ、
かつ、画像記録幅全域をカバーするようにプリントヘッ
ドを複数並べるよりも、安価で、高精度にできる。
【0098】以上のことより、より良質のカラープルー
フを作成できつつ、カラープルーフ作成装置全体のコス
トをより低くできる。請求項4記載の発明によれば、プ
リントヘッドが一定の位置にある状態で、記録シートを
保持した前記ドラムを回転させながら、プリントヘッド
がインク滴を吐出することにより、記録シートの画像記
録領域の一部に画像を記録するので、スパイラル状に画
像を記録する場合のように、画像を変形する画像処理を
する必要性と、プリントヘッドを移動させている途中の
位置精度を確保をする必要性とがなく、良好なカラープ
ルーフ画像を得られる。
【0099】画像を変形する画像処理をする必要性と、
プリントヘッドを移動させている途中の位置精度を確保
をする必要性とがなく、より良質のカラープルーフを作
成できると共に、カラープルーフ作成装置全体のコスト
をより低くできる。
【0100】請求項5記載の発明によれば、プリントヘ
ッドに対向する位置に記録シートがない状態で、移動手
段が前記プリントヘッドを移動させることにより、プリ
ントヘッドと、記録シートとの衝突を防止できる。
【0101】請求項6記載の発明によれば、プリントヘ
ッドの円柱の円柱軸と垂直な方向の位置を規制できるだ
けでなく、プリントヘッドの円柱軸方向の位置も規制し
やすく、又、プリントヘッドを前記円柱軸と平行な方向
に移動させる前後で、記録シート上に記録される画像の
位置が微妙にずれてしまうことを防止しやすい。従っ
て、より良質のカラープルーフを作成できる。
【0102】請求項7記載の発明は、色分解網原稿画像
データの各色毎に、ノズルヘッドを備えたものであるか
ら、1つのノズルヘッドに色分解網原稿画像データの全
色用のノズルを設けたものより、1つのノズルヘッド当
たりのノズルの数が少なくても高速に画像を記録できる
から、画像記録速度が速く、プリントヘッドを作成しや
すい。
【0103】従って、より高速にカラープルーフを作成
できつつ、カラープルーフ作成装置全体のコストをより
低くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態例のカラープルーフ作成装置の概略
断面図である。
【図2】図1に示すカラープルーフ作成装置の内部構造
の概略斜視図である。
【図3】プリントヘッドをその吐出方向から見た図であ
る。
【符号の説明】
1 シート 100 ドラム 200 プリントヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松島 幸治 埼玉県狭山市上広瀬591−1 コニカ株式 会社内 Fターム(参考) 2C056 EA01 FA02 FA10 FA14 2C059 AA00 AA05 AA09 AA16 AA26 AA29 DD00 5C074 AA12 BB16 BB22 CC26 DD15 DD24 DD28 FF15 GG09 GG12 HH04

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録シートを保持するドラムと、 インク滴を吐出するプリントヘッドと、を有し、 色分解網原稿画像データに対応する画像データに応じ
    て、前記プリントヘッドからインク滴を吐出させて、前
    記ドラムに保持された記録シートの画像記録面に前記色
    分解網原稿画像に対応するカラープルーフ画像を記録す
    るカラープルーフ作成装置であって、 以下のα〜δの条件を満たすことを特徴とするカラープ
    ルーフ作成装置。 α.前記プリントヘッドは、インク滴を吐出する複数の
    ノズルが並設されているオンデマンド方式のノズルヘッ
    ドを有する。 β.前記ドラムは、記録シートを固定的に保持する保持
    面を有する。 γ.前記保持面の形状は、実質的に円柱面である。 δ.前記ドラムは、実質的に前記円柱面の円柱軸を中心
    に回る。
  2. 【請求項2】 前記ドラムの円柱軸は略水平であり、 前記プリントヘッドが、記録シートの上方の位置からイ
    ンク滴を下方向に吐出して、この記録シートの画像記録
    面にカラープルーフ画像を記録することを特徴とする請
    求項1記載のカラープルーフ作成装置。
  3. 【請求項3】 前記プリントヘッドを前記ドラムの円柱
    軸と平行な方向に画像記録幅にわたって移動させる移動
    手段を有し、 前記ノズルヘッドの複数のノズルが、前記円柱の円柱軸
    と実質的に平行な方向に並設され、 前記複数のノズルが並設されている幅(並設幅)は、画像
    記録幅より狭いことを特徴とする請求項1又は2記載の
    カラープルーフ作成装置。
  4. 【請求項4】 以下のA及びBを交互に行い、記録シー
    トの画像記録領域全域に画像を記録することを特徴とす
    る請求項3に記載のカラープルーフ作成装置。 A.前記プリントヘッドが一定の位置にある状態で、記
    録シートを保持した前記ドラムを回転させながら、前記
    プリントヘッドがインク滴を吐出することにより、記録
    シートの前記並設幅の領域に、画像を記録する。 B.前記移動手段が、前記円柱軸と平行な方向に前記プ
    リントヘッドを移動させる。
  5. 【請求項5】 前記プリントヘッドに対向する位置に前
    記記録シートがない状態で、前記移動手段が前記プリン
    トヘッドを移動させることを特徴とする請求項4記載の
    カラープルーフ作成装置。
  6. 【請求項6】 前記プリントヘッドの前記円柱軸と垂直
    な方向の位置を規制する規制手段を有することを特徴と
    する請求項1乃至5のいずれかに記載カラープルーフ作
    成装置。
  7. 【請求項7】 色分解網原稿画像データの各色毎に、前
    記ノズルヘッドを備えたことを特徴とする請求項1乃至
    6のいずれかに記載のカラープルーフ作成装置。
JP10255714A 1998-09-09 1998-09-09 カラープルーフ作成装置 Pending JP2000085162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10255714A JP2000085162A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 カラープルーフ作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10255714A JP2000085162A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 カラープルーフ作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000085162A true JP2000085162A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17282634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10255714A Pending JP2000085162A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 カラープルーフ作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000085162A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006326990A (ja) インクジェット記録装置
JP4909459B2 (ja) ピクセル・アレイ印刷機
JP4082601B2 (ja) 画像形成装置
JP3244751B2 (ja) 画像記録装置
JP4208604B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置における記録制御方法
JP4222605B2 (ja) 画像形成装置
JP2000085162A (ja) カラープルーフ作成装置
JP2000118012A (ja) 画像記録方法及び画像記録装置
JP2000190535A (ja) 画像記録装置
JP4026040B2 (ja) 画像記録装置
JP2000191172A (ja) 画像記録方法及び画像記録装置
JP2000085161A (ja) カラープルーフ作成装置
JP2000351488A (ja) 記録装置
JP2000085160A (ja) カラープルーフ作成装置
US6582140B2 (en) Recording media discharging device and ink-jet printer with the discharging device
JP2000117955A (ja) 画像記録装置
JP2001158135A (ja) インクジェットプリントヘッドと感熱式レーザプリントヘッドを用いてカラー像を印刷する方法および装置
JP2000118065A (ja) 画像記録方法及び画像記録装置
JPH07144421A (ja) 画像記録装置
JP2000191171A (ja) 画像記録方法及び画像記録装置
JP2000103050A (ja) インクジェットプリンタ及び記録シート画像形成面の保護方法
JP2000118796A (ja) 画像記録方法及び画像記録装置
JP4143494B2 (ja) 記録装置
JP2002001995A (ja) インクジェット記録装置
JP3826088B2 (ja) 記録装置