JP2000080586A - ワ―プル―プ継目 - Google Patents

ワ―プル―プ継目

Info

Publication number
JP2000080586A
JP2000080586A JP24418499A JP24418499A JP2000080586A JP 2000080586 A JP2000080586 A JP 2000080586A JP 24418499 A JP24418499 A JP 24418499A JP 24418499 A JP24418499 A JP 24418499A JP 2000080586 A JP2000080586 A JP 2000080586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
layer
press
strip
base fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24418499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3868158B2 (ja
Inventor
Steven S Yook
エス. ヨーク スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Albany International Corp
Original Assignee
Albany International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Albany International Corp filed Critical Albany International Corp
Publication of JP2000080586A publication Critical patent/JP2000080586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3868158B2 publication Critical patent/JP3868158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B23/00Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose
    • B32B23/02Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose in the form of fibres or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/0027Screen-cloths
    • D21F1/0054Seams thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • D21F7/083Multi-layer felts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • D21F7/10Seams thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/90Papermaking press felts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/2419Fold at edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24785Edge feature including layer embodying mechanically interengaged strands, strand portions or strand-like strips [e.g., weave, knit, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • Y10T442/3732Including an additional nonwoven fabric

Abstract

(57)【要約】 【課題】抄紙機プレスセクション用オンマシーン継ぎ合
わせ可能な多軸プレスファブリックの提供。 【解決手段】ファブリックストリップをらせん状に連続
して複数回巻いて組み立てたベースファブリック層から
前記プレスファブリックを作る。どの巻きも隣り合った
巻きにもたれかかり固着し合う。このエンドレスベース
ファブリック層は扁平状になり、横方向縁の折目で互い
に接合する第一および第二ファブリック層をもたらす。
横方向縁の折目でファブリックストリップの各巻きから
横糸を除いて継目ループをもたらす。第一および第二フ
ァブリック層を貫通するようにステープルファイバーバ
ット生地で突き刺し、2つの層を重ね合わせる。抄紙機
にこのプレスファブリックを据え付ける際に、この継目
ループを噛み合わせて形成した通路を通じてピントルを
誘導し、このプレスファブリックをエンドレス形状にす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、抄紙技術に関し、
特に、抄紙機プレスセクション用プレスファブリックに
関する。
【0002】
【従来の技術】抄紙プロセスでは、繊維スラリー、すな
わち、セルロース繊維水懸濁液を抄紙機フォーミングセ
クションの移動フォーミングファブリック上に沈殿させ
てセルロース繊維ウェブを形成する。スラリー中の多量
の水はフォーミングファブリックを通して排出され、こ
れによりセルロース繊維ウェブがフォーミングファブリ
ックの表面に残る。
【0003】新たに形成したセルロース繊維ウェブは、
フォーミングセクションからプレスセクションに進行す
るが、このプレスセクションには一系統のプレスニップ
がある。セルロース繊維ウェブは、1枚のプレスファブ
リックで支持されたプレスニップ間を、または、よく見
られるように、2枚のプレスファブリック間に支持され
たプレスニップ間を通りぬける。プレスニップの場合
は、セルロース繊維ウェブに圧搾力が加わり、その圧搾
力で搾水が行われ、次いで、ウェブ中のセルロース繊維
同士が固着し合い、セルロース繊維ウェブが紙シートに
なる。少なくとも1枚のプレスファブリックがその水を
受け取り、理想的な場合には、その水は紙シートへ戻ら
ない。
【0004】紙シートは、最後にドライヤセクションに
進行する。ドライヤセクションには少なくとも一系統の
回転可能なドライヤドラムまたはシリンダーがあり、こ
れらは内部からスチームで加熱される。新たに形成した
紙シートは、ドライヤファブリックで、ドラムの列中に
おいて各々のドラム周りで、順次、蛇行路内で誘導され
る。このドライヤファブリックはこの紙シートをドラム
表面にぴったり接触させた状態で保持する。ドラムの加
熱で水が蒸発し、紙シートの水分含量は所望の水準まで
減少する。
【0005】フォーミング、プレスおよびドライヤファ
ブリックは、いずれも抄紙機上でエンドレスループ状と
なり、コンベヤと同様に機能する。更に、紙製造はかな
りの速度で進行する連続プロセスである。すなわち、繊
維スラリーは、フォーミングセクションのフォーミング
ファブリック上に連続して沈殿する。一方、新たに製造
された紙シートは、ドライヤセクションから出た後、連
続してロール巻きされる。
【0006】本発明は、特に、プレスセクションで使用
するプレスファブリックに関する。プレスファブリック
は、紙製造プロセスでは、重要な役割を果たす。上記示
唆のとおり、プレスファブリックの機能には、製造する
紙製品のプレスニップ間での支持および運搬がある。
【0007】プレスファブリックも紙シート表面の仕上
げに関与する。すなわち、プレスファブリックは、平滑
な面および一様に弾力のある構造を持つように設計され
る。その結果、プレスニップ間の通過の際に、紙面は平
滑できずのないものになる。
【0008】更に重要なことには、プレスファブリック
は、プレスニップで湿紙から取り出される多量の水を受
け取るということであろう。この機能を果たすために
は、除水用プレスファブリック内に、文字通り空間(一
般に、ヴォイドヴォリュームと呼ぶ。)がなければなら
ない。このファブリックは、全耐用期間を通じて適切な
水浸透性を持たなければならない。
【0009】最後に、プレスファブリックは、湿紙から
受け取る水の戻りを防ぎ、紙がプレスニップから離れる
際に再度湿らないようにするものでなければならない。
【0010】現在、製造する紙グレードに合わせて設置
する抄紙機の条件に合うように、広範な型式のプレスフ
ァブリックが生産されている。一般に、プレスファブリ
ックは、繊細な不織繊維バット生地で針のように突き刺
す織りベースファブリックから成る。ベースファブリッ
クは、モノフィラメント糸、モノフィラメント糸積層
体、マルチフィラメント糸またはマルチフィラメント糸
積層体から織ってもよいが、単層、多層または積層であ
ってもよい。一般に、抄紙機抄紙用具技術における通常
の熟練者がこの目的のために使用する、ポリアミドおよ
びポリエステル樹脂のような、合成高分子樹脂からこの
糸を押出成形する。
【0011】織りベースファブリック自体の形式は多
い。例えば、これらのベースファブリックは、エンドレ
ス形状織りでも扁平織りでもよく、二次的に織り継目を
有するエンドレス形状のものになってもよい。また修正
エンドレス織りとして一般に知られているプロセスでこ
れらのベースファブリックを生産してもよい。このプロ
セスでは、ベースファブリックのマシーン方向(MD)
糸を使用してベースファブリックの横方向縁に継目ルー
プを設ける。このプロセスでは、折り返したり継目ルー
プを作ったりする各端縁で、MD糸はベースファブリッ
クの横方向縁間を連続してゆきつもどりつして織り込ま
れる。このようにして生産されるベースファブリック
は、抄紙機上にエンドレス形状で設置され、また、この
理由ゆえにオンマシーン継ぎ合わせ可能なファブリック
と言われる。ファブリックをエンドレス形状で設置する
ために、2つの横方向縁は引き揃えられ、継目ループは
この2つの横方向縁で互いに噛み合う。継目ピンまたは
ピントルは、かみ合った継目ループで形成する通路を通
じて誘導される。
【0012】更に、織りベースファブリックの重ね合わ
せは、一方のベースファブリックを他方のベースファブ
リックで形成するエンドレスループ内に据えつけ、2枚
のベースファブリックを貫通するようにステープルファ
イバーバットで突き刺し、両ベースファブリックを重ね
合わせる方法で行ってもよい。一方または両方の織りベ
ースファブリックは、オンマシーン継ぎ合わせ可能な形
式のものでもよい。
【0013】いずれにしても織りベースファブリックは
エンドレス形状であり、または、継ぎ合わせにより、特
定の長さ(縦方向に測定される)および特定の幅(幅方
向に測定される)を有する形状になりうる。抄紙機の形
態はさまざまであるため、抄紙機抄紙用具製造業者は、
顧客の抄紙機の特定の位置にぴったりの寸法に合わせて
プレスファブリックおよびその他の抄紙機抄紙用具を作
ることが要求される。言うまでもなく、この条件ゆえ
に、一般に各プレスファブリックを受注生産しなければ
ならないほど、製造プロセスの合理化は困難である。
【0014】さまざまな長さおよび幅を持つプレスファ
ブリックをより迅速により効率良く生産するというこの
要求に応えて、近年、レックスフェルト(Rexfelt)ら
に正式に付与された米国特許第5,360,656号に
開示されているらせん技術を使用して、プレスファブリ
ックは生産されてきた。その教示内容は参照のため本願
明細書に採り入れられている。
【0015】米国特許第第5,360,656号の開示
によれば、プレスファブリックは、針のように突き刺す
少なくとも1層のステープルファイバー生地を有するベ
ースファブリックから成る。ベースファブリックは、ベ
ースファブリックの幅よりも狭い幅を有する、織りファ
ブリックをらせん状に巻いたストリップから構成される
少なくとも1つの層から成る。ベースファブリックは縦
方向に、すなわち、マシーン方向にはエンドレス形状で
ある。らせん状に巻いたストリップの縦糸は、プレスフ
ァブリックの長手方向と1つの角を作る。一般に、抄紙
機抄紙用具の生産に使用する織機よりも幅の狭い織機上
で織りファブリックのストリップを扁平織りしてもよ
い。
【0016】ベースファブリックは、比較的狭い織りフ
ァブリックストリップの、らせん状に巻いて接合した複
数の巻きから成る。ファブリックストリップは、縦(ワ
ープ)糸および横(フィリング)糸から織り込まれる。
らせん状に巻いたファブリックストリップの隣り合った
巻きは相互に接してもよく、このように作られたらせん
状連続継目は、裁縫、接結、溶融または溶接で塞いでも
よい。代わりに、隣接するらせん状巻きの隣り合った縦
縁部は、その縁の厚さがより薄くなっているかぎり、重
なり領域で厚さの増加を引き起こさないように、重ね合
わせて配置してもよい。更に、縦糸間の空間は、ストリ
ップの縁で広がってもよく、その結果、隣接するらせん
状巻きを重ね合わせて配置する場合、重なり領域では縦
糸間の空間は一定となることがある。
【0017】いずれにしても、その結果として、織りベ
ースファブリックは、エンドレスループ状であり、内表
面、縦(マシーン)方向および横(クロスマシーン)方
向を有する。次に、織りベースファブリックの側縁が織
りベースファブリックの縦(マシーン)方向に並行にな
るように織りベースファブリックの側縁を切り整える。
織りベースファブリックのマシーン方向とらせん状連続
継目とが作る角は比較的小さいもの、すなわち、一般に
は10°より小さい角であってもよい。同様に、織りフ
ァブリックストリップの縦(ワープ)糸は、織りベース
ファブリックの縦(マシーン)方向と同じ比較的小さい
角を作る。同様に、織りファブリックストリップの横
(フィリング)糸は、縦(ワープ)糸に対して垂直であ
り、織りベースファブリックの横(クロスマシーン)方
向と同じ比較的小さい角を作る。要約すると、織りファ
ブリックストリップの縦(ワープ)糸も横(フィリン
グ)糸も織りベースファブリックの縦(マシーン)方向
または横(クロスマシーン)方向とは一線には並ばな
い。
【0018】米国特許第5,360,656号に開示さ
れた方法では、織りファブリックストリップは2本の並
行ロールに巻きとられて、織りベースファブリックを組
み立てる。さまざまな幅および長さを有するエンドレス
ベースファブリックの供給は、比較的幅の狭い織りファ
ブリックストリップを2本の並行ロールにらせん状に巻
きつけて行ってもよいであろう。その際、特定のエンド
レスベースファブリックの長さは、織りファブリックス
トリップのらせん状巻きそれぞれの長さで決まり、その
幅は織りファブリックストリップのらせん状巻きの数で
決まる。注文に合わせて特定の長さと幅を有する完全な
ベースファブリックを織ることの優先度はこれにより回
避できる。織りファブリックストリップを作るために2
0インチ(0.5m)よりも幅の狭い織機を使用できる
が、むしろ、実用上の理由から、40〜60インチ
(1.0〜1.5m)の幅を有する従来型の紡織機が好
まれることがある。
【0019】米国特許第5,360,656号では、ま
た、2つの層を有するベースファブリックから成るプレ
スファブリックが開示されており、層はいずれもらせん
状に巻いた織りファブリックストリップから成る。2つ
の層はエンドレスループ状であり、一方は他方が作るエ
ンドレスループの内側にある。好ましくは、一方の層内
におけるらせん状巻き織りファブリックストリップは、
他方の層内における織りファブリックストリップとは逆
の方向にらせん形を描く。すなわち、特に、一方の層に
おけるらせん状巻きストリップは右回りのらせんを規定
し、一方、他方の層におけるストリップは左回りのらせ
んを規定する。このような2つの層を重ね合わせたベー
スファブリックでは、2つの層それぞれにおける織りフ
ァブリックストリップの縦(ワープ)糸は、織りベース
ファブリックの縦(マシーン)方向と比較的小さい角を
作り、また、一方の層における織りファブリックストリ
ップの縦(ワープ)糸は、他方の層における織りファブ
リックストリップの縦(ワープ)糸と1つの角を作る。
同様に、2つの層のそれぞれにおける織りファブリック
ストリップの横(フィリング)糸は、織りベースファブ
リックの横(クロスマシーン)方向と比較的小さい角を
作り、また、一方の層における織りファブリックストリ
ップの横(フィリング)糸は、他方の層における織りフ
ァブリックストリップの横(フィリング)糸と1つの角
を作る。要約すると、各層における織りファブリックス
トリップの縦(ワープ)糸も横(フィリング)糸も、ベ
ースファブリックの縦(マシーン)方向または横(クロ
スマシーン)方向とは一線には並ばない。更に、各層に
おける織りファブリックストリップの縦(ワープ)糸も
横(フィリング)糸も、他方の層における織りファブリ
ックストリップの縦(ワープ)糸または横(フィリン
グ)糸とは一線には並ばない。
【0020】従って、米国特許第5,360,656号
に開示されているベースファブリックは、なんらマシー
ン方向糸またはクロスマシーン方向糸を規定するもので
はない。それどころか、糸システムはマシーン方向やク
ロスマシーン方向を基準にして傾いている。このような
ベースファブリックを有するプレスファブリックは多軸
プレスファブリックと呼ぶことができる。先行技術の標
準的なプレスファブリックには3つの軸、つまり、マシ
ーン方向(MD)の軸、クロスマシーン方向(CD)の
軸およびZ軸方向の軸(ファブリックを厚さ方向に貫通
する)があるために、多軸プレスファブリックには、こ
れらの3つの軸だけでなく、更にプレスファブリックの
らせん状巻き単層または多層において糸システムの方向
で規定される軸が少なくとも2つある。更に、多軸プレ
スファブリックのZ方向に流れの通路が多い。それゆ
え、多軸プレスファブリックには少なくとも5つの軸が
ある。その多軸構造ゆえに、少なくとも1つの層を有す
る多軸プレスファブリックは、糸システムが相互に並行
であるベースファブリック層を有するプレスファブリッ
クと比べて、抄紙プロセスにおいて、プレスニップの圧
縮に応じた嵌まりこみおよび/または折れ込みに対する
優れた耐性を示す。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】前記した形式の多軸プ
レスファブリックとしてはこれまでエンドレス形状のも
のだけが生産されてきたので、その用途は片持ちプレス
ロールやその他のコンポーネントを有するプレスセクシ
ョンに限定されていた。これらのコンポーネントはプレ
スセクション側からエンドレスプレスファブリックの据
付を可能にする。それにもかかわらず、プレスファブリ
ックは、製造が比較的容易であり、圧縮に対して優れた
耐性があったために、プレスセクションに据え付ける際
に、継ぎ合わせてエンドレス形状になしうる多軸プレス
ファブリックに対する関心の高まりおよび需要の増大を
誘発してきた。その結果として、片持ちコンポーネント
を欠く抄紙機上で使用可能なプレスファブリックが作ら
れた。本発明は、オンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸プ
レスファブリックであり、この需要を満たすべく開発さ
れてきた。
【0022】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、抄紙
機プレスセクション用オンマシーン継ぎ合わせ可能な多
軸プレスファブリックである。プレスファブリックは第
一ファブリック層および第二ファブリック層を有するベ
ースファブリックから成る。
【0023】エンドレスベースファブリック層からベー
スファブリックを組み立てる。このエンドレスベースフ
ァブリック層は、第一側縁、第二側縁、複数の縦糸およ
び複数の横糸を有するファブリックストリップから成
る。前記第一ファブリックストリップの所与の巻きにお
ける前記第一側縁が近隣にある巻きの前記第二側縁に隣
接する複数回の連続した巻きでらせん状にファブリック
ストリップを巻く。これによりファブリックストリップ
の近隣にある巻きを分離するらせん状連続継目が形成さ
れる。第一および第二側縁を相互に隣接させてこの継目
を塞ぐ。その結果、マシーン方向、クロスマシーン方
向、内表面および外表面を有するエンドレスループ状の
ベースファブリック層が得られる。
【0024】エンドレスベースファブリック層は扁平状
にされ、第一および第二ファブリック層をもたらす。こ
れらの層は、エンドレスベースファブリック層が扁平状
になったときにできる折目で各層の2つの横方向縁で互
いに接合する。扁平状エンドレスベースファブリック層
の各横方向縁の折目から、ファブリックストリップの各
巻きにおいて少なくとも1本の横糸を除去する。これに
よりファブリックストリップの縦糸の未結合部ができあ
がる。この未結合部は、扁平状ベースファブリック層の
横方向縁同士を接合させる継目ループとして使用され、
エンドレスループを形成する。
【0025】あるいは、実際にエンドレスベースファブ
リック層を扁平状にして折目を作る代わりに、ファブリ
ックストリップの縦糸の未結合部を供給するために、エ
ンドレスベースファブリック層と印を付けた帯から取り
除くファブリックストリップの各巻きに由来する少なく
とも1本の横糸とを横断してクロスマシーン方向に1つ
の帯が伸長する状態で、先端にフェルトの付いたマーカ
ーで、エンドレスベースファブリック層周囲の半分の距
離だけ離れた2つの位置ならどこにでも印を付けてよ
い。
【0026】第一および第二ファブリック層とを互いに
重ね合わせるために、前記第一および第二ファブリック
層の一方の中へおよびこれを貫通して前記第一及び第二
ファブリック層の他方まで、少なくとも1層のステープ
ルファイバーバット生地で針のように突き刺す。
【0027】関連する図を頻繁に参照して本発明をより
詳細に以下に記載する。
【0028】
【発明の実施の形態】図面に基づいて言及する。図1
は、本発明のオンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸プレス
ファブリックのベースファブリック層を製造する方法を
示す略平面図である。この製造方法の実施に際し、第一
ロール12と第二ロール14から成る装置10を使用す
ることができる。これらのロールは互いに平行であり、
矢印で示す方向に回転可能である。織りファブリックス
トリップ16をストックロール18から第一ロール12
と第二ロール14の周りにらせん状に連続して巻き取
る。ファブリックストリップ16をロール12、14の
周りに巻き取るので、ストックロール18を好適な速度
で第二ロール14に沿って(図1の右方へ)移動させる
必要がある。
【0029】第一ロール12と第二ロール14は距離D
だけ離れており、この距離は製造するベースファブリッ
ク層に求められる全長Cとの関連で決まる。全長Cはエ
ンドレスループ状ベースファブリック層の周りを縦(マ
シーン方向)に測定して求める。製造するオンマシーン
継ぎ合わせ可能な多軸プレスファブリックの長さの2倍
が全長Cである。織りファブリックストリップ16は幅
がwであり、複数の巻きでストックロール18から第一
ロールおよび第二ロール12、14にらせん状に巻き取
られる。このストックロール18は、巻きつきの過程で
第二ロール14に沿って移動可能である。ファブリック
ストリップ16の連続する巻きは、裁縫、接結、溶融ま
たは溶接で互いにもたれかかり、らせん状に連続する継
目20に沿って互いに固着し合い、図2のベースファブ
リック層22をもたらす。ファブリックストリップ16
の巻数が十分な数に達して、所望の幅Wを有する層22
をもたらす場合、その幅はエンドレスループ状の層22
を横断して幅方向(クロスマシーン方向)に測定され、
らせん巻きは終了する。このようにして得られたベース
ファブリック層22には、内表面、外表面、マシーン方
向およびクロスマシーン方向がある。当初から明らかな
ように、ベースファブリック層22の側縁はベースファ
ブリックのマシーン方向とは平行ではなく、線24に沿
って余分なものを切り取って、所定の幅Wとエンドレス
ループ状のベースファブリック層のマシーン方向に対し
て平行な2つの側縁を持つ層22を供給しなければなら
ない。
【0030】ファブリックストリップ16は、抄紙業界
で使用されるその他のファブリックを織るように、ポリ
エステルやポリアミドなどの合成高分子樹脂製モノフィ
ラメント糸、積層モノフィラメント糸またはマルチフィ
ラメント糸から織ってもよい。ファブリックストリップ
を織った後、ストックロール18での中間貯蔵に先だっ
て、従来の方法でこれを熱硬化させてもよい。ファブリ
ックストリップ16は縦糸および横糸を有し、例えば、
ファブリックストリップにおいて、縦糸は積層モノフィ
ラメント糸であってもよく、一方、横糸はモノフィラメ
ント糸であってもよい。更にファブリックストリップ1
6は単層織りまたは多層織りであってもよい。
【0031】或いは、ファブリックストリップ16は、
従来の方法で織ったり熱硬化させてもよく、ストックロ
ール18での中間貯蔵を経ずに、直接、熱硬化装置から
装置10へ供給してもよい。適切な材料選定と製品構造
(織り、糸寸法および糸数)が備わっていれば、熱硬化
処理を省いてもよい。
【0032】図3は、図1の線3−3に沿ったファブリ
ックストリップ16の断面図である。このファブリック
ストリップは縦糸26と横糸28から成り、いずれも単
層織りの中で織り混ざるモノフィラメントで代表され
る。抄紙機抄紙用具を織るのに通常使用される織りパタ
ーンならどのパターンでファブリックストリップ16を
織ってもよいと思われるにもかかわらず、特に平織りが
示されている。ファブリックストリップ16をらせん状
に巻いてベースファブリック層22を組み立てるので、
縦糸26と横糸28は、それぞれ、層22のマシーン方
向とクロスマシーン方向とは一線には並ばない。むし
ろ、縦糸26は僅かな角θを作る。図2に表わすファブ
リックストリップの平面図で示唆されるように、層22
のマシーン方向を基準にして、その大きさはファブリッ
クストリップ16のらせん巻きのピッチ寸法そのもので
ある。この角は、これまでに言及したように、一般には
10°より小さい。ファブリックストリップ16の横糸
28は一般に角度90°で縦糸26と交差するので、横
糸28は、層22のクロスマシーン方向を基準にして同
じ僅かな角θを作る。
【0033】織りファブリックストリップ16には第一
側縁30と第二側縁32があり、両者はともに織りファ
ブリックストリップ16の本体の幅を規定する。ファブ
リックストリップ16が第一ロールおよび第二ロール1
2、14にらせん状に巻きつくので、巻きの第一側縁3
0はいずれも直前の巻きの第二側縁32にもたれかか
る。
【0034】いったんベースファブリック層22を組み
立ててしまえば、装置10から取り出す前に熱硬化させ
てもよい。図4の平面図に示すように、ベースファブリ
ック層を取り出した後にこれを扁平状にしてもよい。こ
のようにしてベースファブリック層22は長さがLで幅
がWの2層ファブリックになる。この長さLは、装置1
0で生産するベースファブリック層22の全長Cの半分
に等しい。図4の破線で示唆されるように、織りファブ
リックストリップ16の近隣の巻きと巻きの間の継目2
0は、2層のうち最上層においてある方向に、また、最
下層においてこれとは反対の方向に傾く。扁平状ベース
ファブリック層22には2つの横方向縁36がある。
【0035】図5は、扁平状ベースファブリック層22
の斜視図である。扁平状ベースファブリック層22の2
つの横方向縁36には折目38があり、これらと前記ベ
ースファブリック層の横(クロスマシーン)方向とは一
線に並ぶ。
【0036】図6は、図4の線6−6で示す略断面図で
ある。本発明に従って、折目38の近隣からファブリッ
クストリップ16の横糸28およびファブリックストリ
ップ16の断片を複数個取り除いて、第一ファブリック
層40と第二ファブリック層42をもたらす。縦糸26
の未結合部によって両層はそれぞれの横方向縁36で互
いに接合する。結局、縦糸26のこれら未結合部は、ベ
ースファブリック層22から抄紙機上に据え付ける際の
エンドレス形状を作るために、抄紙機ファブリックの接
合に使用する継目ループを形成する。
【0037】扁平状ベースファブリック層22の2つの
横方向縁36で縦糸26の未結合部を供給することは2
つの要因で困難になる。第一に、ファブリックストリッ
プ16は、ベースファブリック層22より幅が狭いの
で、ファブリックストリップの横糸28はベースファブ
リック層22の全幅に合わせて伸長することはない。第
二は、更に重要なことは、ファブリックストリップ16
をらせん巻きして、ベースファブリック層22をもたら
すので、ファブリックストリップの横糸はベースファブ
リック層22のクロスマシーン方向には存在せず、それ
ゆえ折目38に対して平行にならない。それどころか、
前記したように、横糸28は、ベースファブリック層2
2のクロスマシーン方向を基準にして、僅かな角θ、つ
まり、一般には10°より小さい角を作る。従って、折
目38で縦糸26の未結合部を供給するために、ベース
ファブリック層22の幅Wを横断する折目38から段階
状に横糸28を取り除かなければならない。
【0038】図7は、ファブリックストリップ16の隣
接したらせん状巻きとらせん状巻きとの間のらせん状連
続継目20の近くにある折目38のうち一方の地点にお
いてベースファブリック層22の表面の一部を示す平面
図である。縦糸26と横糸28は、それぞれ、マシーン
方向(MD)とクロスマシーン方向(CD)を基準にし
て僅かに傾いている。
【0039】隣接した横糸28の除去により折目38が
扁平状になり、この折目は図7の破線で表わされる。ベ
ースファブリック層22は前記したように扁平状にな
り、何らかの方法でベースファブリック層の2つの横方
向縁36で折目38に印が付き、その結果、ベースファ
ブリック層が扁平状になった場合その位置は明らかであ
る。折目38で縦糸26の必要とされる未結合部を供給
するために、ある領域から横糸28を除かなければなら
ない。その領域は、折目38の両側において折目38か
ら等しく離れた破線46、48で画成される。横糸28
は折目38または破線46、48に対して平行でないの
で、横糸28の破線46と破線48の間の空間を明確に
するために、図7に示すような横糸50がある場合に
は、しばしば所与の横糸28の一部のみを除去しなけれ
ばならない。
【0040】図8は、折目38を中心とする領域から横
糸28を取り除いたあとの、図7に示すベースファブリ
ック層表面の部分と同じ部分の平面図である。縦糸26
の未結合部44は、折目38の領域で破線46と破線4
8の間に広がる。前記したように、横糸50のうち破線
46を越えて伸びる部分は除去される。
【0041】折目38を中心とする領域から横糸28を
取り除いたあと、ベースファブリック層22はふたたび
扁平状になり、その結果、第一ファブリック層40およ
び第二ファブリック層42は、縦糸26の未結合部44
で互いに接合される。図9は、図6で示される略断面図
に類似のものであり、扁平状ベースファブリック層22
の2つの横方向縁36の一方の略断面図である。
【0042】図10に言及すれば、次に、第一ファブリ
ック層40と第二ファブリック層42の間にまた縦糸2
6の未結合部44にもたれかかるようにループフォーミ
ングケーブル52を設置する。例えば、縫い目54を作
って第一ファブリック層40をループフォーミングケー
ブル52に隣接する第二ファブリック層42に結合し、
縦糸26の未結合部44に由来する継目ループ56を形
成してもよい。当業界の通常の技量を有する者がかかる
目的のために使用するこれ以外の手段ならどれでも、ル
ープフォーミングケーブル52に隣接する第二ファブリ
ック層42に第一ファブリック層40を結合できる。
【0043】次に、ループフォーミングケーブル52を
取り除き、扁平状ベースファブリック層22の2つの横
方向縁36で前記したような方法で形成する継目ループ
56同士を当業界の通常の技量を有する者が熟知する方
法で重ね合わせる。図11に示すように、重ね合わさっ
た継目ループ56が規定する通路を通じてピントル58
を誘導して、扁平状ベースファブリック層22の2つの
横方向縁36を互いに接合させ、これによってオンマシ
ーン継ぎ合わせ可能なプレスファブリック用2層ベース
ファブリック層60を形成する。
【0044】この段階で、2層ベースファブリック層6
0をふたたび熱硬化させてもよい。いずれにしても、オ
ンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸プレスファブリック6
4の製造を完了するために、1層または多層のステープ
ルファイバーバット生地62で重ね合わさった第一ファ
ブリック層40と第二ファブリック層42の中へまたこ
れらを貫通するように突き刺して両層を結合する。ステ
ープルファイバーバット生地62は合成樹脂製であり、
好ましくはポリアミドまたはポリエステル樹脂から成
る。
【0045】最後に、ピントル58を取り除き、継目ル
ープ56の近傍でステープルファイバーバット生地62
を切断して紙工場へ出荷したり、また、紙工場で抄紙機
上に据え付けたりするためにプレスファブリック64を
開放状態にしておいてもよい。
【0046】前記した事項の修正は当業界の通常の技量
を有する者にとって明らかであるが、この修正は特許請
求の範囲を越える発明をもたらすものではない。
【0047】
【発明の効果】本発明に従えば、抄紙機プレスセクショ
ン用オンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸プレスファブリ
ックが製造される。顧客の抄紙機の特殊な位置にぴった
りの寸法に合わせてプレスファブリックおよびその他の
抄紙機抄紙用具を作ることがより迅速により効率良く行
われる。すなわち、プレスファブリックの製造プロセス
の合理化は容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のオンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸プ
レスファブリックのベースファブリック層を製造する方
法を示す略平面図
【図2】完成したベースファブリック層の平面図
【図3】図1の線3−3に沿った断面図
【図4】扁平状ベースファブリック層の平面図
【図5】図4のベースファブリック層の斜視図
【図6】図4の線6−6に沿った扁平状ベースファブリ
ック層の略断面図
【図7】ベースファブリック層の表面の一部を示す平面
【図8】図7に示すベースファブリック層の表面の一部
を示す平面図(横糸が部分的に除去されている)
【図9】図6に示す略断面図に類似の略断面図(横糸が
除去されている)
【図10】、
【図11】、
【図12】本発明のオンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸
プレスファブリックの製造において後続するステップの
略断面図
【符号の説明】
12 第一ロール 14 第二ロール 16 ファブリックストリップ/織りファブリックス
トリップ 18 ストックロール 20 継目 22 ベースファブリック層 26 縦糸 28 横糸 30 第一側縁 32 第二側縁 38 折目 44 未結合部 46 破線 48 破線 50 横糸 52 ループフォーミングケーブル 56 継目ループ 58 ピントル 60 2層ベースファブリック層 62 ステープルファイバーバット生地

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベースファブリックと、第一および第二フ
    ァブリック層を互いに重ね合わせるために前記第一およ
    び第二ファブリック層の一方の中へおよびこれを貫通し
    て前記第一および第二ファブリック層の他方まで突き刺
    す少なくとも1層のステープルファイバーバット生地と
    から成る抄紙機プレスセクション用オンマシーン継ぎ合
    わせ可能な多軸プレスファブリックにおいて、 前記ベースファブリックはエンドレスベースファブリッ
    ク層で作る前記第一ファブリック層と前記第二ファブリ
    ック層とを有し、 前記エンドレスベースファブリック層は第一側縁、第二
    側縁、複数の縦糸および複数の横糸とを有するファブリ
    ックストリップから成り、 前記ファブリックストリップは、前記第一ファブリック
    ストリップの所与の巻きにおける前記第一側縁が前記第
    一ファブリックストリップの近隣にある巻きの前記第二
    側縁に隣接する複数回の連続した巻きでらせん状に巻か
    れており、これによって前記ファブリックストリップの
    近隣にある巻きを分離するらせん状連続継目が形成さ
    れ、 前記らせん状連続継目は、前記ファブリックストリップ
    の隣接する第一および第二側縁相互の接合により塞がれ
    ており、これによりマシーン方向、クロスマシーン方
    向、内表面および外表面を有するエンドレスループ状の
    前記ベースファブリック層が供給され、 前記エンドレスベースファブリック層は扁平状になり、
    2つの横方向縁を有する前記第一ファブリック層および
    前記第二ファブリック層をもたらし、 前記第一ファブリック層および前記第二ファブリック層
    は、前記2つの横方向縁に沿って折目で互いに接合し、 前記ファブリックストリップの前記巻きの各々における
    少なくとも1本の横糸は前記2つの横方向縁で前記折目
    の各々において除去されており、これにより前記折目で
    前記ファブリックストリップの縦糸未結合部が供給さ
    れ、および前記未結合部は、前記扁平状ベースファブリ
    ック層の前記横方向縁を相互に結合せしめるための継目
    ループとなりエンドレスループを形成することを特徴と
    する、上記プレスファブリック。
  2. 【請求項2】前記ファブリックストリップは前記縦およ
    び横糸から織ったものであることを特徴とする、請求項
    1に記載の上記プレスファブリック。
  3. 【請求項3】前記ファブリックストリップは単層織りで
    あることを特徴とする、請求項1に記載の上記プレスフ
    ァブリック。
  4. 【請求項4】前記ファブリックストリップは多層織りで
    あることを特徴とする、請求項1に記載の上記プレスフ
    ァブリック。
  5. 【請求項5】前記ファブリックストリップの前記縦糸お
    よび前記横糸は合成高分子樹脂製であることを特徴とす
    る、請求項1に記載の上記プレスファブリック。
  6. 【請求項6】前記ベースファブリック層は、前記ベース
    ファブリック層のマシーン方向に平行な方向に切り整え
    た側縁を有することを特徴とする、請求項1に記載の上
    記プレスファブリック。
  7. 【請求項7】前記ファブリックストリップは、前記ベー
    スファブリック層の前記マシーン方向を基準にして10
    °より小さい角を作ることを特徴とする、請求項1に記
    載の上記プレスファブリック。
  8. 【請求項8】更に前記第一および第二ファブリック層の
    他方の中へ突き刺す少なくとも1層のステープルファイ
    バーバット生地から成ることを特徴とする、請求項1に
    記載の上記プレスファブリック。
  9. 【請求項9】前記ステープルファイバーバット生地は、
    高分子樹脂製であることを特徴とする、請求項1に記載
    の上記プレスファブリック。
  10. 【請求項10】前記高分子樹脂材料は、ポリアミドおよ
    びポリエステル樹脂から成る群から選ばれたものである
    ことを特徴とする、請求項9に記載の上記プレスファブ
    リック。
JP24418499A 1998-09-01 1999-08-31 抄紙機プレスセクション用オンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸プレスファブリック Expired - Lifetime JP3868158B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/144,771 US5939176A (en) 1998-09-01 1998-09-01 Warp loop seam
US09/144771 1998-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000080586A true JP2000080586A (ja) 2000-03-21
JP3868158B2 JP3868158B2 (ja) 2007-01-17

Family

ID=22510063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24418499A Expired - Lifetime JP3868158B2 (ja) 1998-09-01 1999-08-31 抄紙機プレスセクション用オンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸プレスファブリック

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5939176A (ja)
EP (1) EP0984098B1 (ja)
JP (1) JP3868158B2 (ja)
KR (1) KR100474031B1 (ja)
CN (1) CN1074484C (ja)
AT (1) ATE243277T1 (ja)
AU (1) AU712007B1 (ja)
BR (1) BR9900548B1 (ja)
CA (1) CA2253048C (ja)
DE (1) DE69815680T2 (ja)
ES (1) ES2198640T3 (ja)
ID (1) ID23702A (ja)
NO (1) NO315091B1 (ja)
NZ (1) NZ332949A (ja)
TW (1) TW438672B (ja)
ZA (1) ZA9810582B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521807A (ja) * 2002-04-02 2005-07-21 アルバニー インターナショナル コーポレイション 積層多軸プレス布
JP2006512508A (ja) * 2002-12-31 2006-04-13 アルバニー インターナショナル コーポレイション 溝状の形をつけられたモノフィラメント糸及びその糸から作られる布
JP2007514071A (ja) * 2003-12-10 2007-05-31 アルバニー・インターナショナル・コーポレーション 製紙用ファブリック内に継目を形成するための方法及び装置並びに継ぎ合わされた製紙用ファブリック
JP2007537370A (ja) * 2004-05-12 2007-12-20 アルバニー インターナショナル コーポレイション 糸移動を防止する多軸抄紙布の継ぎ合わせ方法、及びそれに対応する抄紙布
JP2007537371A (ja) * 2004-05-12 2007-12-20 アルバニー インターナショナル コーポレイション 多軸抄紙布用改良継ぎ目
JP2011208349A (ja) * 2005-04-28 2011-10-20 Albany Internatl Corp 干渉を減少させたパターンを有する多軸布
CN103434218A (zh) * 2013-08-29 2013-12-11 苏州宏优纺织有限公司 一种防紫外线醋酸纤维面料
EP3121331A1 (en) 2015-07-21 2017-01-25 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt and method for producing same
EP3124694A1 (en) 2015-07-28 2017-02-01 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt
EP3235949A1 (en) 2016-04-21 2017-10-25 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6117274A (en) * 1998-09-03 2000-09-12 Albany International Corp. Multilayer laminate seam fabric
US6723208B1 (en) * 2000-10-05 2004-04-20 Albany International Corp. Method for producing spiral wound paper machine clothing
CA2421817C (en) * 2000-10-23 2009-09-22 Albany International Corp. Improvements for seamed papermaker's fabrics
US7101599B2 (en) * 2002-05-06 2006-09-05 Albany International Corp. Method to increase bond strength and minimize non-uniformities of woven two-layer multiaxial fabrics and fabric produced according to same
DE50302622D1 (de) * 2002-07-05 2006-05-04 Fleissner Gmbh Produkt und verfahren zur herstellung eines vliesstoffes mittels hydrodynamischer vernadelung
US7147756B2 (en) 2003-02-11 2006-12-12 Albany International Corp. Unique fabric structure for industrial fabrics
DE10308826A1 (de) * 2003-02-27 2004-09-16 Heimbach Gmbh & Co. Papiermaschinenbespannung
US6989080B2 (en) * 2003-06-19 2006-01-24 Albany International Corp. Nonwoven neutral line dryer fabric
US20050179160A1 (en) * 2004-02-12 2005-08-18 Jeff Moreau Method for increasing the surface friction of sheet piling segments
US7384515B2 (en) * 2005-04-22 2008-06-10 Albany International Corp. Four layer seam multi-axial fabric
US7207355B2 (en) * 2005-05-06 2007-04-24 Astenjohnson, Inc. Multi-axial seamed papermaking fabric and method
KR101664124B1 (ko) * 2007-09-05 2016-10-10 알바니 인터내셔널 코포레이션 초지기 및 산업용 직물의 시임 제조방법 및 이 방법에 의해 제조된 시임
US7794555B2 (en) * 2007-09-05 2010-09-14 Albany International Corp. Formation of a fabric seam by ultrasonic gap welding of a flat woven fabric
US8088256B2 (en) * 2007-09-05 2012-01-03 Albany International Corp. Process for producing papermaker's and industrial fabric seam and seam produced by that method
US7897018B2 (en) * 2007-09-05 2011-03-01 Albany International Corp. Process for producing papermaker's and industrial fabrics
US7892402B2 (en) * 2007-10-05 2011-02-22 Albany International Corp. Flat woven full width on-machine-seamable fabric
US8043477B2 (en) * 2008-02-25 2011-10-25 Voith Patent Gmbh Belt and method of making a belt for a paper making machine
US8353252B1 (en) * 2011-12-05 2013-01-15 Voith Patent Gmbh Process for preparing a seam area for a PMC base fabric
CN103015251B (zh) * 2012-12-13 2016-05-11 安徽太平洋特种网业有限公司 一种高强度小透气量扁丝干网的生产工艺
JP6739176B2 (ja) * 2016-01-20 2020-08-12 イチカワ株式会社 シームループを有する抄紙用フェルト用基布およびその製造方法
FI20165065A (fi) * 2016-02-01 2017-08-02 Valmet Technologies Oy Pohjakangas, puristinhuopa ja menetelmä saumallisen pohjakankaan tekemiseksi
EP3469125A4 (en) * 2016-06-10 2020-08-19 Duke University CHAIN KNITTED FABRIC FOR TEXTILE AND MEDICAL APPLICATIONS AND ITS MANUFACTURING PROCESSES
FI130095B (en) * 2019-09-09 2023-01-31 Valmet Technologies Oy Fabric for paper or cellulose technology and method for producing a fabric for paper or cellulose technology

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128998U (ja) * 1982-02-22 1983-09-01 大和紡績株式会社 抄紙用ドライヤ−カンバスにおける継手部
JPS63199194U (ja) * 1986-11-27 1988-12-21
JPH0229496U (ja) * 1988-08-10 1990-02-26
JPH0294299U (ja) * 1989-01-11 1990-07-26
JPH06503385A (ja) * 1990-12-17 1994-04-14 アルバニー インターナショナル コーポレイション プレスフェルトとその製造方法
WO1997020105A1 (en) * 1995-11-30 1997-06-05 Albany International Corp. Laminated clothing, as well as method and blank for manufacturing the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695498A (en) * 1982-07-20 1987-09-22 Asten Group, Inc. Papermakers flat woven fabric
GB8814436D0 (en) * 1988-06-17 1988-07-20 Scapa Group Plc Papermachine clothing
US4896702A (en) * 1988-12-01 1990-01-30 Niagara Lockport Industries Inc. Seam construction for papermaking fabrics
US5110672A (en) * 1991-06-19 1992-05-05 Huyck Corporation Papermakers' press felt with base fabric that does not require seaming
JP3361650B2 (ja) * 1995-03-11 2003-01-07 市川毛織株式会社 抄紙用シームフェルト
US5785818A (en) * 1997-02-27 1998-07-28 Jwi Ltd. Multiaxial pin seamed papermaker's press felt

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128998U (ja) * 1982-02-22 1983-09-01 大和紡績株式会社 抄紙用ドライヤ−カンバスにおける継手部
JPS63199194U (ja) * 1986-11-27 1988-12-21
JPH0229496U (ja) * 1988-08-10 1990-02-26
JPH0294299U (ja) * 1989-01-11 1990-07-26
JPH06503385A (ja) * 1990-12-17 1994-04-14 アルバニー インターナショナル コーポレイション プレスフェルトとその製造方法
WO1997020105A1 (en) * 1995-11-30 1997-06-05 Albany International Corp. Laminated clothing, as well as method and blank for manufacturing the same

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521807A (ja) * 2002-04-02 2005-07-21 アルバニー インターナショナル コーポレイション 積層多軸プレス布
JP2006512508A (ja) * 2002-12-31 2006-04-13 アルバニー インターナショナル コーポレイション 溝状の形をつけられたモノフィラメント糸及びその糸から作られる布
JP4842142B2 (ja) * 2003-12-10 2011-12-21 アルバニー・インターナショナル・コーポレーション 製紙用ファブリック内に継目を形成するための方法及び装置並びに継ぎ合わされた製紙用ファブリック
JP2007514071A (ja) * 2003-12-10 2007-05-31 アルバニー・インターナショナル・コーポレーション 製紙用ファブリック内に継目を形成するための方法及び装置並びに継ぎ合わされた製紙用ファブリック
JP4909890B2 (ja) * 2004-05-12 2012-04-04 アルバニー インターナショナル コーポレイション 多軸抄紙布用改良継ぎ目
JP4818259B2 (ja) * 2004-05-12 2011-11-16 アルバニー インターナショナル コーポレイション 糸移動を防止する多軸抄紙布の継ぎ合わせ方法、及びそれに対応する抄紙布
JP2007537371A (ja) * 2004-05-12 2007-12-20 アルバニー インターナショナル コーポレイション 多軸抄紙布用改良継ぎ目
JP2007537370A (ja) * 2004-05-12 2007-12-20 アルバニー インターナショナル コーポレイション 糸移動を防止する多軸抄紙布の継ぎ合わせ方法、及びそれに対応する抄紙布
JP2011208349A (ja) * 2005-04-28 2011-10-20 Albany Internatl Corp 干渉を減少させたパターンを有する多軸布
CN103434218A (zh) * 2013-08-29 2013-12-11 苏州宏优纺织有限公司 一种防紫外线醋酸纤维面料
EP3121331A1 (en) 2015-07-21 2017-01-25 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt and method for producing same
US10011950B2 (en) 2015-07-21 2018-07-03 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt and manufacturing method thereof
EP3124694A1 (en) 2015-07-28 2017-02-01 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt
US9982390B2 (en) 2015-07-28 2018-05-29 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt
EP3235949A1 (en) 2016-04-21 2017-10-25 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt
US10240293B2 (en) 2016-04-21 2019-03-26 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt

Also Published As

Publication number Publication date
NZ332949A (en) 1999-02-25
KR100474031B1 (ko) 2005-07-18
EP0984098A2 (en) 2000-03-08
NO315091B1 (no) 2003-07-07
DE69815680D1 (de) 2003-07-24
ID23702A (id) 2000-05-11
US5939176A (en) 1999-08-17
BR9900548B1 (pt) 2009-01-13
ZA9810582B (en) 1999-05-25
ES2198640T3 (es) 2004-02-01
BR9900548A (pt) 2000-01-11
CA2253048C (en) 2001-01-02
ATE243277T1 (de) 2003-07-15
EP0984098B1 (en) 2003-06-18
CN1246550A (zh) 2000-03-08
AU712007B1 (en) 1999-10-28
NO985117L (no) 2000-03-02
EP0984098A3 (en) 2000-04-05
CN1074484C (zh) 2001-11-07
TW438672B (en) 2001-06-07
KR20000022004A (ko) 2000-04-25
JP3868158B2 (ja) 2007-01-17
NO985117D0 (no) 1998-11-02
DE69815680T2 (de) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3868158B2 (ja) 抄紙機プレスセクション用オンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸プレスファブリック
KR100405084B1 (ko) 제지기의 프레스부용 프레스 패브릭 및 그 제조방법
US5916421A (en) Preformed seam fabric
US6776878B2 (en) Laminated multiaxial press fabric
KR100324995B1 (ko) 제지기상에서이음가능한다축프레스패브릭
JP2001040595A (ja) 成型糸を有している多軸プレス布
KR20040103758A (ko) 나선형으로 권취된 제지 기계 클로딩의 시밍
JP2001040594A (ja) 角度のついた織を持つ多軸プレス布
JP2006504873A (ja) 二層多軸に織られた布の結合強度を増加し且つ非一様性を最少にする方法及び同じくそれに従って生産される布
AU2003225757C1 (en) Laminated multiaxial press fabric
KR101193389B1 (ko) 다축 제지 직물용 솔기
MXPA98009853A (en) Cosas, laminated, multip layer
MXPA98010083A (en) Point fabric sewing with urdim
MXPA98009852A (es) Tela cosida preformada

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3868158

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term