JP2000074350A - 焼却灰の溶融処理装置 - Google Patents

焼却灰の溶融処理装置

Info

Publication number
JP2000074350A
JP2000074350A JP10238982A JP23898298A JP2000074350A JP 2000074350 A JP2000074350 A JP 2000074350A JP 10238982 A JP10238982 A JP 10238982A JP 23898298 A JP23898298 A JP 23898298A JP 2000074350 A JP2000074350 A JP 2000074350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
melting
melting furnace
exhaust gas
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10238982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2996957B1 (ja
Inventor
Ippei Watanabe
一平 渡辺
Yuichi Sato
裕一 佐藤
Hirotoshi Murata
博敏 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naniwa Roki Co Ltd
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Naniwa Roki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd, Naniwa Roki Co Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP10238982A priority Critical patent/JP2996957B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2996957B1 publication Critical patent/JP2996957B1/ja
Publication of JP2000074350A publication Critical patent/JP2000074350A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 焼却灰の溶融処理装置に於て、集塵用の排風
機に余力をもたせることができると共に、溶融炉からの
排ガスを無害化することができ、かつ、コークス等の燃
料の使用量を減少できるようにする。 【解決手段】 焼却灰Hを溶融させる溶融炉1と、溶融
炉1にコークス燃焼用エアを送る溶融炉送風機47と、を
備える。溶融炉1から排出された排ガスを吸引する炉前
集塵ダクト38の下流側を、溶融炉送風機47の吸込口に連
通連結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は焼却灰の溶融処理装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】ゴミ焼却炉等から排出される灰(焼却
灰)は、有害な物質を含んでいる場合があり、このよう
な場合、埋め立て地等に処分できない。従来、そのよう
な焼却灰の無害化及び減容化をするための溶融処理装置
として、例えば、焼却灰を溶融させる溶融炉と、その溶
融炉にコークス燃焼用エアを送るための溶融炉送風機
と、溶融炉からの排ガスを燃焼させる燃焼室と、その燃
焼室からの熱にて冷風を熱風に交換する熱交換器と、熱
交換器からガスを吸引して集塵する集塵機と、を備え、
溶融炉の出滓口からの排ガスを吸引するダクトの下流側
を熱交換器の下流側に連通連結したものが提案されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のような
従来の焼却灰の溶融処理装置では、集塵機の集塵能力が
低下した場合、溶融炉からの排ガス吸引力が低下し、材
料投入口から排ガスが漏れるため、集塵用の排風機とし
て大出力のものが必要であった。また、炉前出滓口から
出たガス中に、未燃ガスが含まれた場合、未燃ガスを再
燃焼させることができず、有害なガスが排出されること
があった。さらに、焼却灰の溶融効率が悪く、その分、
コークス等の燃料が多く必要であった。
【0004】そこで、本発明は、上述の問題を解決し
て、集塵用の排風機に余力をもたせることができると共
に、溶融炉からの排ガスを無害化することができ、さら
に、焼却灰の溶融効率が向上してコークス等の燃料使用
量を減少できる焼却灰の溶融処理装置を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係る焼却灰の溶融処理装置は、焼却灰を
溶融させる溶融炉と、該溶融炉にコークス燃焼用エアを
送る溶融炉送風機と、を備えた焼却灰の溶融処理装置に
於て、上記溶融炉から排出された排ガスを吸引する炉前
集塵ダクトの下流側を上記溶融炉送風機の吸込口に連通
連結したものである。
【0006】また、焼却灰を溶融させる溶融炉と、該溶
融炉にコークス燃焼用エアを送る溶融炉送風機と、を備
えた焼却灰の溶融処理装置に於て、上記溶融炉から排出
された排ガスを吸引する炉前集塵ダクトの下流側を上記
溶融炉送風機の吸込口に連通連結し、該炉前集塵ダクト
の途中部に、外気吸込口とその外気吸込口を開閉する開
閉部とを設け、さらに、上記溶融炉送風機の出口温度を
検出して上記開閉部の開閉を制御する制御手段を、設け
たものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態を示す図面に基
づき本発明を詳説する。
【0008】図1は、本発明に係る焼却灰の溶融処理装
置の概略を示し、この焼却灰の溶融処理装置は、溶融炉
1と、溶融炉1からの排ガスを燃焼させる燃焼室8と、
燃焼室8からの高温の排ガスの熱にて熱風を発生する熱
交換器9と、溶融炉1にコークス燃焼用エアを送る溶融
炉送風手段34と、を備え、溶融炉1にて、コークスと廃
プラスチック(FRP)を燃料に用いて焼却灰を溶融さ
せ、焼却灰の無害化及び減容化を行うものである。廃プ
ラスチックは各種プラスチックの成形時に生じるもので
あり、焼却灰は略楕円球状の小塊体とされ、廃プラスチ
ックは粉体状とされる。
【0009】しかして、図2と図3に示すように、溶融
炉1は、下端部が順次縮径した円筒状炉本体2と、該円
筒状炉本体2の下方開口部を施蓋状とする炉床3と、炉
本体2の上方開口部に連通連結される投入用筒体4と、
を備える。即ち、円筒状炉本体2は、その下端部は、コ
ークスCが投入されるコークス燃焼部5とされ、この上
方が、略楕円球状に小塊化された焼却灰が投入される焼
却灰溶融部6とされ、この上方が、排ガスCOを再燃焼
させる排ガス燃焼部7とされる。
【0010】即ち、コークス燃焼部5には、熱風が供給
される第1の送風路10が連通連結される。ところで、各
送風路10は、夫々、炉本体2の外周に沿って配設される
風箱13と、各風箱13と炉本体2とを連通連結する羽口導
管16と、を備え、各送風路10には、後に詳しく説明する
溶融炉送風手段34から熱風が夫々供給される(図1参
照)。
【0011】また、送風路10のコークス燃焼部5内の開
口部、つまり、羽口37は、内面が傾斜面17とされた炉床
3の該傾斜面17近傍に配設される。ところで、炉床3
は、底面が該傾斜面17を有する孔部18が形成され、この
傾斜面17の下端側に出滓口19が開口している。
【0012】この場合、炉床3を複数個(図例では、2
個)備え、各炉床3が図示省略のスライド手段を介して
スライド自在とされて、切替えが可能となっている。ス
ライド手段は、例えば、ガイドレールと、該ガイドレー
ル上を走行する車輪と、該車輪を回転駆動させる駆動機
構等と、からなる。
【0013】また、炉本体2の上部には、燃焼室8に連
通連結された連通管23に連結される連結管部20が形成さ
れる。なお、この連結管部20の内面の水冷ジャケット乃
至炉本体2の内面には、耐火材21が被覆されている。そ
して、コークス燃焼部5の外周側には、水冷ジャケット
部22が形成されている。さらに、排ガス燃焼部7の上部
に、排ガス燃焼用エアを下方へ噴出する吹込口12aを設
ける。つまり、排ガス燃焼用エアを供給する排ガス燃焼
用エア供給管46が、バルブ36, 36とエア吹込管12, 12と
を介して、排ガス燃焼部7に、連通連結される。
【0014】具体的には、炉本体2の上壁部に、2本の
エア吹込管12, 12を貫通状に固着して、そのエア吹込管
12, 12の先端部を、排ガス燃焼部7の上壁部内面から下
方へ突出させる。つまり、エア吹込管12, 12の吹込口12
a, 12aを、排ガス燃焼部7の上部にて下向きに開口さ
せる。
【0015】また、この溶融処理装置は、粉体状の廃プ
ラスチックPをコークス燃焼部5に供給させるための廃
プラスチック供給手段40を備える。この廃プラスチック
供給手段40は、粉体状の廃プラスチックPを収納する収
納タンクと、該収納タンク内の粉体状の廃プラスチック
Pが搬送エア路を介して供給されるサイクロンと、を備
える。そして、収納タンク内の粉体状の廃プラスチック
Pが搬送エア路の搬送エアと共にサイクロンに供給さ
れ、そのサイクロンから配管を介して羽口導管16に供給
され、羽口導管16から、この羽口導管16に供給される熱
風と共に溶融炉1のコークス燃焼部5に供給される。
【0016】このように、第1の送風路10はコークス燃
焼部5にコークスC及び廃プラスチックPを燃焼させる
ための熱風を供給することになる。
【0017】次に、投入用筒体4は、炉本体2の上方開
口部に挿入される挿入部24と、投入バケット25から焼却
灰Hが投入される投入部26と、を備え、投入部26に、ダ
ンパ27が設けられている。ダンパ27は、コーン部28と、
該コーン部28を保持する鉛直保持ロッド29と、該鉛直保
持ロッド29を保持する水平保持ロッド30と、投入部26の
外面に付設されて水平保持ロッド30を上下動させるシリ
ンダ31,31と、を備える。さらに、投入用筒体4に、熱
交換器9に連通連結された連通管32に連結された材料投
入口環境集塵部33が形成される(図3参照)。
【0018】しかして、(図1にもどって)溶融炉送風
手段34は、溶融炉送風機(メインブロワー)47と、溶融
炉1の出滓口19から排出された排ガスを送風機47に送る
炉前集塵ダクト38と、炉前集塵ダクト38の途中部に設け
られる外気吸込口39と、その外気吸込口39を開閉する開
閉部41と、溶融炉送風機47の出口温度を検出して開閉部
41の開閉を制御する制御手段42と、溶融炉送風機47から
熱交換器9にエアを送る第1配管43と、第1配管43から
分岐すると共に熱交換器9から溶融炉1の送風路10にコ
ークス燃焼用エアAを送るコークス燃焼用エア供給管48
と、そのコークス燃焼用エア供給管48に連通連結される
第2配管44と、第1配管43から分岐する第3配管45と、
第3配管45から炉本体2の排ガス燃焼部7に排ガス燃焼
用エアBを送る排ガス燃焼用エア供給管46と、を備え
る。
【0019】つまり、溶融炉1から排出された排ガスを
吸引する炉前集塵ダクト38の下流側を溶融炉送風機47の
吸込口に連通連結する。また、炉前集塵ダクト38の上流
側端部に、集塵フード54を設ける。さらに、熱交換器9
の下流側に、連通管53を介して、図示省略の集塵機を連
結する。なお、51は燃焼室8に連通管を介して冷却エア
を送る冷却エアファンであり、52は燃焼室8に連通管を
介して燃焼用エアを送る燃焼エアファンである。
【0020】しかして、コークス燃焼用エアAと、排ガ
ス燃焼用エアBと、炉前集塵用エアMと、材料投入口環
境集塵用エアDと、材料投入用間隙吸込エアEと、燃焼
室燃焼エアFと、燃焼室冷却エアGとを、100 %吸引し
ているとして、炉前集塵用エアMは、約7%に相当す
る。
【0021】上述のように構成したことにより、溶融炉
1から排出される排ガスの一部───即ち出滓口19から
の排ガス───が再度炉内へ吸込まれるので、排ガスが
より完全に燃焼して無害化、安全処理することができ
る。また、集塵機のブロワーの能力に余力を持たせるこ
とができ、溶融炉1からの排ガスを完全に吸引すること
が可能となる。従って、安全、安定操業ができる。しか
も、排ガスの熱を回収・再利用できるので、焼却灰の溶
解効率が向上すると共にコークス等の燃料の使用量を低
減できる。また、溶融炉送風機47の吐出温度を自動的に
調整することができ、最適な状態で溶融処理を行うこと
ができる。
【0022】
【実施例】図1〜図3に示した焼却灰の溶融処理装置を
実際に製造し、その装置を運転してコークス燃焼量の減
少率と、コークス燃焼用熱風回収温度と、溶融炉送風機
の吐出温度とを、計測した。また、従来の焼却灰の溶融
処理装置についても同様の計測を行った。その結果を次
の表1に示す。
【0023】
【表1】
【0024】上記表1から明らかなように、吐出温度を
60℃に設定した実施例1と、吐出温度を140 ℃に設定し
た実施例2との、両方とも、従来例に比して、コークス
燃焼量が減少し、かつ、コークス燃焼用熱風回収温度が
上昇している。特に、実施例2では、コークス燃焼量減
少率が2.8 %と大きな値となっている。なお、吐出温度
を140 ℃よりも大きくしても、コークス燃焼量減少率は
ほとんど変わらなかった。これは、熱交換器の熱交換効
率が低下するためと考えられる。
【0025】
【発明の効果】本発明は上述の如く構成されるので、次
に記載する効果を奏する。
【0026】請求項1記載の焼却灰の溶融処理装置によ
れば、排ガスを無害化、安全処理することができる。ま
た、集塵機のブロワーの能力に余力を持たせることがで
き、溶融炉1からの排ガスを完全に吸引することが可能
となる。従って、排ガスが漏れることが無く、安全、安
定操業ができる。しかも、排ガスの熱を回収・再利用で
きるので、焼却灰の溶解効率が向上すると共にコークス
等の燃料の使用量を低減できる。
【0027】請求項2記載の焼却灰の溶融処理装置によ
れば、排ガスを無害化、安全処理することができる。ま
た、集塵機のブロワーの能力に余力を持たせることがで
き、溶融炉1からの排ガスを完全に吸引することが可能
となる。従って、排ガスが漏れることが無く、安全、安
定操業ができる。しかも、排ガスの熱を回収・再利用で
きるので、焼却灰の溶解効率が向上すると共にコークス
等の燃料の使用量を低減できる。さらに、溶融炉送風機
47の吐出温度を自動的に調整することができ、最適な状
態で溶融処理を行うことができる。即ち、コークス燃焼
量が最も少なくなる状態で稼働でき、運転コストを低く
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示す簡略図である。
【図2】溶融炉の要部断面図である。
【図3】溶融炉の要部側面図である。
【符号の説明】
1 溶融炉 38 炉前集塵ダクト 39 外気吸込口 41 開閉部 42 制御手段 47 溶融炉送風機 H 焼却灰
【手続補正書】
【提出日】平成11年7月7日(1999.7.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係る焼却灰の溶融処理装置は、焼却灰を
溶融させる溶融炉と、該溶融炉にコークス燃焼用エアを
送る溶融炉送風機と、を備えた焼却灰の溶融処理装置に
於て、上記溶融炉の出滓口から排出された排ガスを吸引
する炉前集塵ダクトの下流側を上記溶融炉送風機の吸込
口に連通連結したものである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】また、焼却灰を溶融させる溶融炉と、該溶
融炉にコークス燃焼用エアを送る溶融炉送風機と、を備
えた焼却灰の溶融処理装置に於て、上記溶融炉の出滓口
から排出された排ガスを吸引する炉前集塵ダクトの下流
側を上記溶融炉送風機の吸込口に連通連結し、該炉前集
塵ダクトの途中部に、外気吸込口とその外気吸込口を開
閉する開閉部とを設け、さらに、上記溶融炉送風機の出
口温度を検出して上記開閉部の開閉を制御する制御手段
を、設けたものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 裕一 兵庫県宝塚市新明和町1−1 新明和工業 株式会社内 (72)発明者 村田 博敏 大阪府八尾市上尾町5丁目1番地の8 株 式会社ナニワ炉機研究所内 Fターム(参考) 3K061 DA17 NB03 NB28 NB30 4K056 AA05 BA01 BB01 CA20 DA22 DB07 DB12 FA08

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼却灰Hを溶融させる溶融炉1と、該溶
    融炉1にコークス燃焼用エアを送る溶融炉送風機47と、
    を備えた焼却灰の溶融処理装置に於て、上記溶融炉1か
    ら排出された排ガスを吸引する炉前集塵ダクト38の下流
    側を上記溶融炉送風機47の吸込口に連通連結したことを
    特徴とする焼却灰の溶融処理装置。
  2. 【請求項2】 焼却灰Hを溶融させる溶融炉1と、該溶
    融炉1にコークス燃焼用エアを送る溶融炉送風機47と、
    を備えた焼却灰の溶融処理装置に於て、上記溶融炉1か
    ら排出された排ガスを吸引する炉前集塵ダクト38の下流
    側を上記溶融炉送風機47の吸込口に連通連結し、該炉前
    集塵ダクト38の途中部に、外気吸込口39とその外気吸込
    口39を開閉する開閉部41とを設け、さらに、上記溶融炉
    送風機47の出口温度を検出して上記開閉部41の開閉を制
    御する制御手段42を、設けたことを特徴とする焼却灰の
    溶融処理装置。
JP10238982A 1998-08-25 1998-08-25 焼却灰の溶融処理装置 Expired - Lifetime JP2996957B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10238982A JP2996957B1 (ja) 1998-08-25 1998-08-25 焼却灰の溶融処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10238982A JP2996957B1 (ja) 1998-08-25 1998-08-25 焼却灰の溶融処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2996957B1 JP2996957B1 (ja) 2000-01-11
JP2000074350A true JP2000074350A (ja) 2000-03-14

Family

ID=17038182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10238982A Expired - Lifetime JP2996957B1 (ja) 1998-08-25 1998-08-25 焼却灰の溶融処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2996957B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019045110A (ja) * 2017-09-06 2019-03-22 Dowaエコシステム株式会社 溶融炉の炉前集塵装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112944362B (zh) * 2021-02-19 2024-03-22 中广核研究院有限公司 旋风式等离子体熔融炉、熔融处理系统及其工作方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019045110A (ja) * 2017-09-06 2019-03-22 Dowaエコシステム株式会社 溶融炉の炉前集塵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2996957B1 (ja) 2000-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957627B2 (ja) 都市ゴミ焼却溶融設備
JP2002081624A (ja) 廃棄物ガス化溶融炉と同溶融炉の操業方法
CN206094112U (zh) 一种污泥焚烧系统
EA016681B1 (ru) Печь
CN209558353U (zh) 垃圾焚烧炉
KR20120109458A (ko) 가스 배리어
JP2996957B1 (ja) 焼却灰の溶融処理装置
CN207778462U (zh) 一种废物焚烧装置
CN207936088U (zh) 一种气化、燃烧一体化处理装置
JP2941795B1 (ja) 焼却灰の溶融処理方法及びその装置
JP3131163B2 (ja) 焼却灰の溶融処理装置
CN106568087A (zh) 垃圾处理系统
CN111536533A (zh) 一种焚烧污泥处理工艺及其设备
JPH05141633A (ja) ロータリーキルン式の廃棄物焼却装置
CN108253424A (zh) 一种气化、燃烧一体化处理装置
JPH10148321A (ja) 焼却灰の溶融処理装置
JP4084284B2 (ja) 転炉ダストの利用装置及び利用方法
CN214745744U (zh) 垃圾处理系统
CN109780553A (zh) 新型环保垃圾焚烧炉
JP4392137B2 (ja) 廃棄物溶融炉の可燃性ダストの処理方法及び処理装置
JP2000350975A (ja) 焼却灰減容処理容器および焼却灰減容処理装置
CN212320269U (zh) 生物质燃料复干机
JP3729654B2 (ja) ガス化灰溶融炉のスラグ排出方法および装置
JP6848913B2 (ja) 軽量ごみ除去装置を有する金属融解設備
JP2707210B2 (ja) 廃棄物処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term