JP2000073945A - 斜板型圧縮機 - Google Patents

斜板型圧縮機

Info

Publication number
JP2000073945A
JP2000073945A JP11127609A JP12760999A JP2000073945A JP 2000073945 A JP2000073945 A JP 2000073945A JP 11127609 A JP11127609 A JP 11127609A JP 12760999 A JP12760999 A JP 12760999A JP 2000073945 A JP2000073945 A JP 2000073945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swash plate
piston
shaft
housing
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11127609A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Suzuki
康 鈴木
Shigeru Kamiya
茂 神谷
Shigeki Iwanami
重樹 岩波
Motohiko Ueda
元彦 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP11127609A priority Critical patent/JP2000073945A/ja
Publication of JP2000073945A publication Critical patent/JP2000073945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/1054Actuating elements
    • F04B27/1072Pivot mechanisms

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数の増加を抑制しつつ、ピストンの往
復運動を案内するガイド部を構成する。 【解決手段】 フロントハウジング3の内壁にピストン
8のガイド部をなすアリ溝14を構成するとともに、プ
レート部9の第1突起部10と、この第1突起部10の
側面に摺動可能に接触する斜板4の第2突起部11とか
らヒンジ部12を構成する。これにより、部品点数を増
加させることなくガイド部を構成することができるとと
もに、簡素な構造でヒンジ部を構成できるので、圧縮機
の製造原価低減を図りつつ、ガイド部を構成することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、斜板型圧縮機に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】斜板型圧縮機では、シャフトの回転運動
を斜板の揺動により往復運動に変換しているため、ピス
トンと接触するシリンダボアの内壁には、ピストンの運
動方向と交差(直交)する方向の力(以下、この力をラ
ジアル力と呼ぶ。)が作用してしまう。そして、ラジア
ル力が増大すると、ピストンが円滑に運動(摺動)しな
くなる。
【0003】そこで、特開平8−61237号公報に記
載の発明では、棒状のガイド部材を設けて、ピストンの
往復運動を案内している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記公報に記
載の発明では、ガイド部材として棒状の部材を必要とす
るので、斜板型圧縮機の部品点数が増加するという問題
がある。本実施形態では、上記点に鑑み、部品点数の増
加を抑制しつつ、ピストンの往復運動を案内することが
できる斜板型圧縮機を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、以下の技術的手段を用いる。請求項1〜
3に記載の発明では、ハウジング(3、6、23)の内
壁には、ピストン(8)の一部に摺動可能に接触するこ
とにより、ピストン(8)の往復運動を案内するガイド
部(12)が形成されていることを特徴とする。
【0006】これにより、上記公報に記載のごとく、ガ
イド部材として棒状の部材を新たに必要としないので、
圧縮機の部品点数を増加させることなく、ピストン
(8)の往復運動を案内することができる。延いては、
圧縮機の製造原価低減を図ることができる。請求項3に
記載の発明では、ヒンジ部(12)は、シャフト(1)
と一体的に回転する回転部(9)又は斜板(4)のうち
いずれか一方側(9)に形成され、他方側(4)に向け
て突出する板状の第1突起部(10)と、他方側(4)
に形成され、第1突起部(10)の両側面を挟み込むよ
うにして、その両側面と摺動可能に接触する第2突起部
(11)とを有して構成されていることを特徴とする。
【0007】これにより、上記公報に記載のヒンジ部に
比べて、ヒンジ部の構成が簡素になるので、圧縮機の組
立性を向上させることができ、圧縮機の製造原価低減を
さらに図ることができる。請求項4、5に記載の発明で
は、シャフト(1)を収納するとともに、シャフト
(1)の軸方向と平行な方向に延びるシリンダボア
(7)が形成された第1ハウジング(6)と、シリンダ
ボア(7)内で往復運動するピストン(8)と、シャフ
ト(1)と一体的に回転し、シャフト(1)の回転運動
を往復運動に変換して前記ピストン(8)を駆動する斜
板(4)と、第1ハウジング(6)に固定され、第1ハ
ウジング(6)の内壁に接触した状態で第1ハウジング
(6)に挿入された円筒状の円筒部(30)が設けられ
た第2ハウジング(3)とを有し、円筒部(30)に
は、ピストン(8)の運動方向と平行な方向に延びる溝
部(31)が形成されており、さらに、ピストン(8)
の一部が溝部(31)に摺動可能に接触することによ
り、ピストン(8)の往復運動が案内されることを特徴
とする。
【0008】これにより、請求項1に記載の発明と同様
に、圧縮機の部品点数を増加させることなく、ピストン
(8)の往復運動を案内することができるので、圧縮機
の製造原価低減を図ることができる。また、円筒部(3
0)が第2ハウジング(3)に設けられているので、第
2ハウジング(3)を第1ハウジング(6)に組み付け
固定することにより、溝部(31)によりピストン
(8)の往復運動を案内させることができる。
【0009】なお、請求項5に記載のごとく、溝部(3
1)の側壁部を円筒部(30)の外壁側から内壁側に向
かうほど溝部(31)の溝幅が縮小するようなテーパ状
としてもよい。因みに、上記各手段の括弧内の符号は、
後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示
す一例である。
【0010】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)図1は本実施形
態に係る斜板型圧縮機(以下、圧縮機と略す。)の断面
図であり、この圧縮機は、後述する斜板の角度を変化さ
せることにより吐出容量を変化させる可変容量型のもの
である。
【0011】図1中、1はエンジン等の外部駆動源から
駆動力を得て回転するシャフトであり、2はシャフト1
を回転可能に支持するラジアルベアリングである。3は
ラジアルベアリング2を保持するとともに、斜板4を収
納する空間(以下、この空間をクランク室と呼ぶ。)5
を構成するフロントハウジングである。6は、フロント
ハウジング5の開口側を閉塞するとともに、シャフト1
の軸方向と平行な方向に延びるシリンダボア7が形成さ
れたシリンダブロック(ミドルハウジング)であり、こ
のシリンダボア7は、シャフト1の周りに複数本(本実
施形態では、6本)形成されている。
【0012】8はシリンダボア7内で往復運動するピス
トンであり、このピストン8とシリンダボア8とにより
形成される作動室Pの体積を拡大縮小することにより、
流体を吸入圧縮する。9はシャフト1と一体的に回転す
る円板状のプレート部(回転部)であり、このプレート
部9の外周側には、図2に示すように、斜板4側に向け
て突出する板状の第1突起部10が形成されている。
【0013】一方、斜板4には、図3に示すように、第
1突起部10を両側から挟み込むように第1突起部10
の側面に摺動可能に接触する第2突起部11が形成され
ている。そして、第2突起部11が第1突起部10に対
して摺動することにより、斜板4とシャフト1とのなす
角θを可変とするヒンジ部12が構成されている。ま
た、図1中、13は斜板4とピストン8とを連結する一
対のシューであり、このシュー13のうち球面部はピス
トン8の球面部に摺動可能に接触し、平面部は斜板4の
外周側に摺動可能に接触している。このため、斜板4が
傾いた状態でシャフト1が回転すると、斜板4の外周側
が揺動するので、ピストン8が往復運動する。
【0014】つまり、シャフト1の回転運動は、斜板4
及びシュー13を介して往復運動に変換されてピストン
8が駆動される。ところで、ピストン8のうち斜板4と
連結する部位には、図3、4に示すように、フロントハ
ウジング3の内壁に形成されたアリ溝(ガイド部)14
に係合する扇状の係合部8aが形成されており、この係
合部8aがアリ溝14内を摺動することにより、ピスト
ン8の往復運動を案内するガイド機構15が形成されて
いる。
【0015】また、図1中、16はシリンダボア7の一
端側(クランク室5と反対側)を閉塞するとともに、作
動室Pに流体を導く複数個の吸入ポート17、及び作動
室Pにて圧縮された流体を吐出する複数個の吐出ポート
18が形成された弁板である。19は、吸入口20から
吸入された流体を各吸入ポート17に分配供給する吸入
室であり、21は、各吐出ポートから吐出された流体を
集合させて吐出口22導く吐出室である。23は、弁板
16と共に吸入室19及び吐出室21を構成するリアハ
ウジングであり、このリアハウジング23、シリンダブ
ロック(ミドルハウジング)6及びフロントハウジング
3により、シャフト1や斜板4等を収納するハウジング
を構成している。以下、特に断りがない場合は、ハウジ
ングとは、上記3つのハウジング3、6、23を総称す
るものとする。
【0016】なお、24は斜板4を介してプレート部9
に作用するスラスト力(シャフト1の平行な力)を受け
るスラストベアリングであり、25は斜板4をヒンジ部
12側(作動室Pが膨張する向き)に向けて押し付ける
コイルバネ(弾性部材)である。そして、26はコイル
バネ25が斜板4と共に回転することを可能とするスラ
ストベアリングであり、27は斜板4がその傾き角度θ
を変化させるときに、斜板4とシャフト1とが直接接触
して摺動することを防止するスリーブ27である。
【0017】また、28はハウジング内の流体及び潤滑
油等がハウジング外に流出することを防止するリップシ
ールであり、このリップシール28及びラジアルベアリ
ング2への潤滑油の供給は、シャフト10内に形成され
た潤滑油通路29により行われる。次に、本実施形態の
特徴を述べる。
【0018】本実施形態によれば、ピストン8の往復運
動は、フロントハウジング3の内壁に形成されたアリ溝
14により案内されているので、上記公報に記載のごと
く、ガイド部材として棒状の部材を新たに必要としな
い。したがって、圧縮機の部品点数を増加させることな
く、ピストン8の往復運動を案内することができる。延
いては、圧縮機の製造原価低減を図ることができる。
【0019】ところで、一般的な可変容量型の斜板型圧
縮機では、上記公報に記載のごとく、プレート部及び斜
板の突起部に穴を設け、この穴にピンを挿入することに
よりヒンジ部を構成している。これに対して、本実施形
態では、プレート部9の第1突起部10と、この第1突
起部10の側面に摺動可能に接触する斜板4の第2突起
部11とから構成されているので、穴とピンとからなる
上記公報に記載のヒンジ部に比べて、ヒンジ部の構成が
簡素になり、圧縮機の組立性が向上する。延いては、圧
縮機の製造原価低減をさらに図ることができる。
【0020】つまり、本実施形態では、2本の第2突起
部11間に第1突起部10を挿入することによりヒンジ
部12がの組み付けが完了するので、圧縮機の組立作業
が容易となり、組立性が向上する。ところで、図5は、
斜板4とシャフト1とのなす角θが約90度となり、圧
縮機の吐出容量が縮小変化したときを示しており、図1
は角θが最小となり吐出容量が最大となった状態を示し
ている。なお、角θの変更は、周知ごとく、クランク室
5内の圧力を制御することにより行われる。
【0021】そして、図1、5から明らかなように、第
2突起部11の先端側11aが第1突起部10に形成さ
れた略くの字状の案内面10aに沿って摺動することに
より、角θが変化する。このとき、ピストン8がアリ溝
14に係合した状態で案内されていることに加えて、ピ
ストン8(斜板4)に作用する圧縮反力により第2突起
部11の先端側11aが第2突起部10の案内面10a
に押し付けられるので、両突起部10、11が外れるこ
となく、角θが変化する。
【0022】(第2実施形態)第1実施形態では、フロ
ントハウジング3の内壁にアリ溝14が形成されていた
が、本発明はこれに限定されることなく、例えば図6示
すように、フロントハウジング3の内壁に接触させた状
態で円筒状のスリーブ30を圧入(挿入)することによ
り、アリ溝を14を構成してもよい。なお、このとき、
フロントハウジング3の内壁が係合部8aに摺動可能に
接触する。
【0023】(第3実施形態)本実施形態は、図7に示
すように、スリーブ(円筒部)30とフロントハウジン
グ(第2ハウジング)3とを一体化したものである。す
なわち、本実施形態では、スリーブ30にピストン8の
運動方向と平行な方向に延びる溝部31を形成するとと
もに、この溝部31の側壁部31aを、図8に示すよう
に、スリーブ30の外壁側から内壁側に向かうほど溝部
31の溝幅wが縮小するようなテーパ状としている。な
お、本実施形態では、溝部31をエンドミルにて形成し
ているので、溝部31の側壁部31aは円弧状のテーパ
形状となっている。
【0024】ここで、溝部31の側壁部31aとは、溝
部31のうちピストン8の運動方向と平行な方向に延び
て対向する2つの面を言い、溝幅wとは、ピストン8の
運動方向と直交する方向に平行な部位の寸法(2つの側
壁部31a間の距離)を言うものである。次に、本実施
形態の特徴を述べる。
【0025】本実施形態によれば、スリーブ30がフロ
ントハウジング3に一体的に設けられているので、フロ
ントハウジング3をシリンダブロック6(第1ハウジン
グ)に組み付け固定することにより、アリ溝14を容易
に構成することができる。 (その他の実施形態)第1、2実施形態では、斜板4側
の第2突起部11によりプレート部9の突起部10を挟
み込むように構成したが、その逆に、プレート部9の突
起部10により斜板4側の第2突起部11を挟み込むよ
うに構成してもよい。
【0026】また、第2実施形態では、溝部31をエン
ドミルにて形成したため、その側壁部31aが円弧状に
形成されていたが、側壁部31aが直線状としてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る斜板型圧縮機の最
大容量時における断面図である。
【図2】プレート部及び第1突起部の斜視図である。
【図3】図1のA−A断面図である。
【図4】(a)はピストンの正面図であり、(b)は
(a)のA矢視図であり、(c)は(a)のB矢視図で
ある。
【図5】本発明の第1実施形態に係る斜板型圧縮機の吐
出容量を縮小させたときの断面図である。
【図6】本発明に第2実施形態に係るガイド部(アリ
溝)の変形例を示す断面図である。
【図7】本発明に第3実施形態に係る斜板型圧縮機の最
大容量時における断面図である。
【図8】本発明に第3実施形態にスリーブの断面図であ
る。
【符号の説明】
1…シャフト、2…ラジアルベアリング、3…フロント
ハウジング、4…斜板、5…クランク室、6…シリンダ
ブロック、7…シリンダボア、8…ピストン、9…プレ
ート部(回転体)、10…第1突起部、11…第2突起
部、12…ヒンジ部、13…シュー、14…アリ溝(ガ
イド部)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩波 重樹 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 (72)発明者 上田 元彦 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転するシャフト(1)と、 前記シャフト(1)を収納するとともに、前記シャフト
    (1)の軸方向と平行な方向に延びるシリンダボア
    (7)が形成されたハウジング(3、6、23)と、 前記シリンダボア(7)内で往復運動するピストン
    (8)と、 前記シャフト(1)と一体的に回転し、前記シャフト
    (1)の回転運動を往復運動に変換して前記ピストン
    (8)を駆動する斜板(4)とを有し、 前記ハウジング(3、6、23)の内壁には、前記ピス
    トン(8)の一部に摺動可能に接触することにより、前
    記ピストン(8)の往復運動を案内するガイド部(1
    2)が形成されていることを特徴とする斜板型圧縮機。
  2. 【請求項2】 前記ガイド部は、前記ピストン部(8)
    の一部(8a)と摺動可能に係合するアリ溝(14)で
    あることを特徴とする請求項1に記載の斜板型圧縮機。
  3. 【請求項3】 前記斜板(4)は、前記斜板(4)と前
    記シャフト(1)とのなす角を可変とするヒンジ部(1
    2)を介して前記シャフト(1)に連結されており、 前記ヒンジ部(12)は、 前記シャフト(1)と一体的に回転する回転部(9)又
    は前記斜板(4)のうちいずれか一方側(9)に形成さ
    れ、他方側(4)に向けて突出する板状の第1突起部
    (10)と、 前記他方側(4)に形成され、前記第1突起部(10)
    の両側面を挟み込むようにして、その両側面と摺動可能
    に接触する第2突起部(11)と、 を有して構成されていることを特徴とする請求項2に記
    載の斜板型圧縮機。
  4. 【請求項4】 回転するシャフト(1)と、 前記シャフト(1)を収納するとともに、前記シャフト
    (1)の軸方向と平行な方向に延びるシリンダボア
    (7)が形成された第1ハウジング(6)と、 前記シリンダボア(7)内で往復運動するピストン
    (8)と、 前記シャフト(1)と一体的に回転し、前記シャフト
    (1)の回転運動を往復運動に変換して前記ピストン
    (8)を駆動する斜板(4)と、 前記第1ハウジング(6)に固定され、前記第1ハウジ
    ング(6)の内壁に接触した状態で前記第1ハウジング
    (6)に挿入された円筒状の円筒部(30)が設けられ
    た第2ハウジング(3)とを有し、 前記円筒部(30)には、前記ピストン(8)の運動方
    向と平行な方向に延びる溝部(31)が形成されてお
    り、 さらに、前記ピストン(8)の一部が前記溝部(31)
    に摺動可能に接触することにより、前記ピストン(8)
    の往復運動が案内されることを特徴とする斜板型圧縮
    機。
  5. 【請求項5】 前記溝部(31)の側壁部は、前記円筒
    部(30)の外壁側から内壁側に向かうほど、前記溝部
    (31)の溝幅が縮小するようにテーパ状となっている
    ことを特徴とする請求項4に記載の斜板型圧縮機。
JP11127609A 1998-06-15 1999-05-07 斜板型圧縮機 Pending JP2000073945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11127609A JP2000073945A (ja) 1998-06-15 1999-05-07 斜板型圧縮機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16734098 1998-06-15
JP10-167340 1998-06-15
JP11127609A JP2000073945A (ja) 1998-06-15 1999-05-07 斜板型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000073945A true JP2000073945A (ja) 2000-03-07

Family

ID=26463529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11127609A Pending JP2000073945A (ja) 1998-06-15 1999-05-07 斜板型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000073945A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6629823B2 (en) 2000-04-18 2003-10-07 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Compressors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6629823B2 (en) 2000-04-18 2003-10-07 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Compressors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960009855B1 (ko) 경사판식 압축기에 있는 냉매가스 안내기구
JP4007637B2 (ja) 可変容量圧縮機
EP1825142B1 (en) Variable displacement swash plate type compressor with smooth inclined moving feature
JP2000073945A (ja) 斜板型圧縮機
US20030025276A1 (en) Shaft sealing devices, compressors comprising the shaft sealing devices, and methods for sealing a rotational shaft
JPH09166074A (ja) 斜板ピストン式可変容量ポンプの斜板潤滑構造
JP2707887B2 (ja) 斜板式圧縮機における冷媒ガス案内機構
JP4551575B2 (ja) 斜板型ピストンポンプ
JP3858814B2 (ja) 回転機械の調整方法
JP4451323B2 (ja) リンク機構およびこれを用いた可変容量圧縮機
JP2002339867A (ja) 圧縮機のシール構造及び圧縮機
JPH0640940Y2 (ja) 斜板式ピストンポンプ・モータ
JP3155858B2 (ja) 斜板式圧縮機
JP3710174B2 (ja) アキシャルピストンポンプ・モータ
KR100614023B1 (ko) 가변 용량 압축기
JP2970133B2 (ja) 斜板式圧縮機における冷媒ガス案内機構
JPH116478A (ja) 斜板式可変容量圧縮機
JP4051203B2 (ja) 圧縮機
JP4224911B2 (ja) 流体ポンプ
JP2003120516A (ja) 可変容量型斜板式液圧回転機
JP3111696B2 (ja) ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入機構
JPH07332223A (ja) 流体圧力発生装置
JPH11303723A (ja) 差動型流体圧モータ
JP5174260B1 (ja) 斜軸式アキシャルピストンモータ
JP2000297750A (ja) 振動式圧縮機