JP2000071114A - フロ−ティングチャック - Google Patents

フロ−ティングチャック

Info

Publication number
JP2000071114A
JP2000071114A JP25748198A JP25748198A JP2000071114A JP 2000071114 A JP2000071114 A JP 2000071114A JP 25748198 A JP25748198 A JP 25748198A JP 25748198 A JP25748198 A JP 25748198A JP 2000071114 A JP2000071114 A JP 2000071114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal bearing
wrapper
rotor
bearing
tool holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25748198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3598355B2 (ja
Inventor
Hideo Takezawa
秀夫 竹澤
Toru Takezawa
徹 竹澤
Atsushi Takezawa
淳 竹澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKEZAWA HYDROTEC KK
Original Assignee
TAKEZAWA HYDROTEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKEZAWA HYDROTEC KK filed Critical TAKEZAWA HYDROTEC KK
Priority to JP25748198A priority Critical patent/JP3598355B2/ja
Publication of JP2000071114A publication Critical patent/JP2000071114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3598355B2 publication Critical patent/JP3598355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ツ−ルホルダ−に装着したラッパ−に水平方
向の回転運動とスラスト方向の上下揺動運動を付与し
て、カッタ−マ−クを完全に除去しながら高い面粗度の
内径加工をするフロ−ティングチャックを提供する。 【解決手段】 マシニングセンタ−の主軸に装着する保
持部2aを有する回転本体2と主軸端の位置決めブロッ
クに挿入される位置決めピン9とから成るフロ−ティン
グチャック1において、ケ−シング1aにメタル軸受1
2を介して軸承した回転本体2に先端に、ラッパ−を装
着するツ−ルホルダ−6を水平方向回転させる回転子3
をメタル軸受11を介し且つスラスト方向にリタ−ンス
プリング8を介して軸承させ、又前記回転本体2及び回
転子3の中間部位に水平方向の抜き孔3aを設けて該抜
き孔3aに中間支点5aを有する作動爪5の先端を臨ま
せるとともに該作動爪5の基端部を軸受13を介して前
記メタル軸受12の外輪部に設けた斜面カム14に接触
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高精度な穴の内径
加工をするための、マシニングセンタ−Mへ装着して使
用するフロ−ティングチャックに関する。
【0002】
【従来の技術】これまでのリ−マ加工にあっては、内径
に螺旋状の加工キズが残り、ある一定以上の面粗度を得
ることは困難であった。そのため、手動によるラップ作
業(鏡仕上)の手間を強いられた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のかか
る実情に鑑みてなされたもので、ツ−ルホルダ−に装着
したダイアモンドラッパ−に水平方向の回転運動とスラ
スト方向の上下揺動運動を付与することにより、所謂カ
ッタ−マ−クを完全に除去しながら高い面粗度の内径仕
上を可能とするフロ−ティングチャックを提供するもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、マシニングセンタ−Mの主軸m1に装着
する保持部2aを有する回転本体2と主軸端の位置決め
ブロックm2に挿入される位置決めピン9とでフロ−テ
ィングチャック1が構成される。
【0005】そして、ケ−シング1aにメタル軸受12
を介して軸承した回転本体2に先端に、ダイアモンドラ
ッパ−7を装着するツ−ルホルダ−6を水平方向回転さ
せる回転子3をメタル軸受11を介し、且つスラスト方
向にリタ−ンスプリング8を介して軸承させる。
【0006】又前記回転本体2及び回転子3の中間部位
には、水平方向の抜き孔3aを設けて該抜き孔3aに中
間支点5aを有する作動爪5の先端を臨ませるとともに
該作動爪5の基端部を軸受13を介してメタル軸受12
の外輪部に設けられた斜面カム12に接触させて、ダイ
アモンドラッパ−7に回転運動と上下揺動運動を付与さ
せたことを特徴とする。
【0007】
【作用】上記構成のフロ−ティングチャック1を作動さ
せると、回転本体2、回転子3、連結ピン4、中間支点
5aを有する作動爪5、ツ−ルホルダ−6が、夫々の軸
受、メタル軸受を介して回転自在に軸承され、且つツ−
ルホルダ−6とスプリング押し部材8aとの間に僅かの
隙間Sを有するから、まずツ−ルホルダ−6に装着した
ダイアモンドラッパ−7が加工物の穴に倣いフロ−トす
る。
【0008】そしてこれと同時に、メタル軸受12の外
輪部に設けられた斜面カム14上を、前記回転動作する
作動爪5の基端部に取付けられた軸受13が滑走するか
ら、図1矢視のごとく作動爪5が中間支点5aを中心に
上下に動いて回転子3にスラスト方向の揺動動作を惹起
させる。即ちこれら両動作の併動により、ダイアモンド
ラッパ−7に回転運動と上下揺動運動が付与される。
【0009】マシニングセンタ−Mの主軸m1からフロ
−ティングチャック1を外すことにより、主軸端の位置
決めブロックm2から位置決めピンが9が外れ、ストッ
パ−2cが位置決めカラ−2bの溝に入り、回転本体2
とケ−シング1aが固定される。
【0010】
【発明の効果】その結果、ダイアモンドラッパ−に水平
方向の回転運動とスラスト方向の上下揺動運動を付与さ
せながら切削加工が行なえ、螺旋状のカッタ−マ−クを
完全に除去しながら高い面粗度の内径仕上を可能とす
る。なお、ダイアモンドラッパ−を刃物径が自由に調整
できる態様のものとすれば、穴径を適当な公差域に入れ
ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1において、1がマシニングセ
ンタ−Mの主軸m1に装着する保持部2aを有する回転
本体2と主軸端の位置決めブロックm2に挿入される位
置決めピン9とから成るフロ−ティングチャックであ
る。より具体的には、回転本体2の位置決めカラ−2b
の溝からストッパ−2cが外れると、回転本体2、回転
子3及び後述の作動爪4、連結ピン5、ツ−ルホルダ−
6が夫々の軸受を介して自在に連動回転するように構成
される。
【0012】そして前記回転本体2の先端には、ダイア
モンドラッパ−7を装着するツ−ルホルダ−6を、メタ
ル軸受11を介し且つスラスト方向にリタ−ンスプリン
グ8を介して軸承し、さらにツ−ルホルダ−6の外周に
スプリング押し部材8aをツ−ルホルダ−6との間に僅
かの隙間Sを確保して揺動自在に嵌挿させてある。
【0013】そして又前記回転本体2及び回転子3の中
間部位には、水平方向の抜き孔3aを設けて該抜き孔3
aに、中間支点5aを有する作動爪5の先端を臨ませる
とともに該作動爪5の基端部を軸受13を介して前記メ
タル軸受12の外輪部に設けられた斜面カム14に接触
させてある。即ち、これら構成によりダイアモンドラッ
パ−7に水平方向の回転運動とスラスト方向に滑らかな
上下揺動運動が付与されるようになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】側面図
【図2】縦断側面図
【図3】要部拡大部分側面図
【図4】図1A−A横断平面図
【符号の説明】
1 フロ−ティングチャック 2 回転本体 3 回転子 3a 抜き孔 4 連結ピン 5 作動爪 5a 中間支点 6 ツ−ルホルダ− 7 ダイアモンドラッパ− 8 リタ−ンスプリング 8a スプリング押し部材 S 隙間 9 位置決めピン 11 メタル軸受 12 斜面カム 13 軸受 14 斜面カム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹澤 淳 栃木県下都賀郡藤岡町大字西前原字西37− 19株式会社竹澤ハイドロテック内 Fターム(参考) 3C032 DD04 NN02 NN08

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マシニングセンタ−(M)の主軸(m
    1)に装着する保持部(2a)を有する回転本体(2)
    と主軸端の位置決めブロック(m2)に挿入される位置
    決めピン(9)とから成るフロ−ティングチャック
    (1)において、ケ−シング(1a)にメタル軸受(1
    2)を介して軸承した回転本体(2)に先端に、ダイア
    モンドラッパ−を装着するツ−ルホルダ−(6)を水平
    方向回転させる回転子(3)をメタル軸受(11)を介
    して且つスラスト方向にリタ−ンスプリング(8)を介
    して軸承させ、又前記回転本体(2)及び回転子(3)
    の中間部位に水平方向の抜き孔(3a)を設けて該抜き
    孔(3a)に中間支点(5a)を有する作動爪(5)の
    先端を臨ませるとともに該作動爪(5)の基端部を軸受
    (13)を介して前記メタル軸受(12)の外輪部に設
    けられた斜面カム(14)に接触させて、ダイアモンド
    ラッパ−(7)に回転運動と上下揺動運動を付与させた
    ことを特徴とするフロ−ティングチャック(1)。
JP25748198A 1998-08-27 1998-08-27 フロ−ティングチャック Expired - Lifetime JP3598355B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25748198A JP3598355B2 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 フロ−ティングチャック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25748198A JP3598355B2 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 フロ−ティングチャック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000071114A true JP2000071114A (ja) 2000-03-07
JP3598355B2 JP3598355B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=17306906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25748198A Expired - Lifetime JP3598355B2 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 フロ−ティングチャック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3598355B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107866585A (zh) * 2016-09-26 2018-04-03 向宝土贡 机械振动式孔加工刀具微型断屑夹头ⅱ型
CN108747447A (zh) * 2018-05-02 2018-11-06 江苏瑞尔隆盛叶轮科技有限公司 一种加工的高精孔的刀柄结构
CN112720243A (zh) * 2019-10-14 2021-04-30 常州中车汽车零部件有限公司 浮动刀柄及采用其的高速数控铰珩机床及高精度孔的加工方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108581486B (zh) * 2018-05-17 2019-11-05 烟台工程职业技术学院 圆盘类零件攻丝钻孔一体机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107866585A (zh) * 2016-09-26 2018-04-03 向宝土贡 机械振动式孔加工刀具微型断屑夹头ⅱ型
CN108747447A (zh) * 2018-05-02 2018-11-06 江苏瑞尔隆盛叶轮科技有限公司 一种加工的高精孔的刀柄结构
CN112720243A (zh) * 2019-10-14 2021-04-30 常州中车汽车零部件有限公司 浮动刀柄及采用其的高速数控铰珩机床及高精度孔的加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3598355B2 (ja) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5285598A (en) Method for drilling a processed hole to a hard but brittle material and a device therefor
JP2001150256A (ja) ワークの複合加工方法
JP2005528988A (ja) ワイパ丸み部を有するフライスカッタ
JPH01159118A (ja) 端面研削工具による加工物の機械加工方法
JP2000071114A (ja) フロ−ティングチャック
CN203448723U (zh) 整体硬质合金钻扩铰挤刀具
JP2004042198A (ja) 精密鋳造部品の仕上げ加工用治具
JPH0748330Y2 (ja) 加工孔の両面取り装置
KR200428626Y1 (ko) 교체 가능한 가이드요소 및 그 가이드요소를 갖는 핸드면취기
JP2019188488A (ja) ポリゴンカッタユニット及び工作機械
JPH10151509A (ja) バリ除去方法
JPH06190625A (ja) エンドミル
JP2001310228A (ja) 工具保持具及び工具保持具の装着方法
KR200220691Y1 (ko) 구면 연마장치
CN111250762B (zh) 一种便于修磨时横刃转点检测的钻头及其制造方法
JPS5834734A (ja) 旋盤
JP4215357B2 (ja) ボーリングアーバ
JPH0321842Y2 (ja)
JPH0347768Y2 (ja)
JPH01193114A (ja) エンドミル
JPS62120904A (ja) バランス型ボ−リング工具
JP2001198764A (ja) ロングノーズ型高速ヘッド
US2351095A (en) Polishing machine for v jewels
JP2605928Y2 (ja) 内径バリ取り用砥石工具
JPH10151502A (ja) ローレット加工用カッタ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term