JP2000068026A - 段付端子金具の製造方法 - Google Patents

段付端子金具の製造方法

Info

Publication number
JP2000068026A
JP2000068026A JP10239877A JP23987798A JP2000068026A JP 2000068026 A JP2000068026 A JP 2000068026A JP 10239877 A JP10239877 A JP 10239877A JP 23987798 A JP23987798 A JP 23987798A JP 2000068026 A JP2000068026 A JP 2000068026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shearing
terminal fitting
manufacturing
slits
sheared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10239877A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Murakami
義昭 村上
Hitoshi Fujiwara
等 藤原
Tetsushi Noda
哲史 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10239877A priority Critical patent/JP2000068026A/ja
Priority to IDP990348D priority patent/ID23112A/id
Publication of JP2000068026A publication Critical patent/JP2000068026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気計器等のリード線を接続するために装着
される段付の端子金具の製造方法において、プレス機械
の小型化及び長寿命化を図ると共に作業性を向上させ
る。 【解決手段】 段部21dが相補的に対向するよう配置
した端子金具2個分の素材21の段部21dの立上がり
部に、丸のこもしくはエンドミルにより、スリット21
a加工した後、両スリット21aの底部21b間を結ぶ
直線部をせん断加工する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電気計器の外部
リード線と内部リード線を接続するための段付端子金具
を製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は例えば特開昭60−240084
号公報に示された従来の段付端子金具の製造方法を示す
ものであり、次に示す工程から構成されている。 (イ)第一工程 図5(a)参照 原材料(長尺材あるいはフープ材等)から段部1eが相
補的に対向した配置で端子金具2個分になる素材1を切
断形成する。 (ロ)第二工程 図5(b)参照 素材1の両側を矢印13の方向に拘束した状態で第一せ
ん断面1a、第二せん断面1b、第三せん断面1cに沿
って一括せん断加工を行い、概略の段付形状を得る。 (ハ)第三工程 図5(c)参照 切削部1dを切削又はプレスにより必要寸法になるよう
に後加工する。 (ニ)第四工程 図5(d)参照 段部1eを切削又はプレスにより必要寸法になるように
加工する。 (ホ)第五工程 図5(e)参照 第一のねじ穴9、第二のねじ穴12、横穴7の加工を行
い実用に適する端子金具3を得る。
【0003】次にこの端子金具3の使用例を図4により
説明する。図において、2は絶縁材からなる端子ボック
スであり、端子金具3が嵌挿、固定される。4は金属製
のベースであり、電力量計等の内部素子を固定する端子
ボックス2がパッキン5を介して固定されている。6は
外部リード線、7は横穴、8は端子ねじ、9はねじ穴で
あり、外部リード線6が端子金具3の横穴7に挿入さ
れ、ねじ穴9に締め付けられた端子ねじ8により端子金
具3に固定接続される。10は内部リード線であり、ね
じ穴12に締め付けられた締付ねじ11で端子金具3に
固定接続される。この様にして端子金具3は外部リード
線6と内部リード線10とを電気的に接続している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の段
付端子金具の製造方法では、第二工程で素材1の連続し
て連なった3面(第一せん断面1a、第二せん断面1
b、第三せん断面1c)を同時にせん断加工を行うた
め、せん断刃形状が複雑で長いため、大型のプレス機械
を必要とした。そして、第一せん断面1aと第二せん断
面1b及び第二せん断面1bと第三せん断面1cの交点
が直角形状であり、せん断加工時においてはこの交点に
応力が集中することになり、使用するせん断金型の摩
耗、破損が多い。また、概略形状を得た端子金具3の第
一せん断面1a、第二せん断面1b、第三せん断面1c
の面粗度が悪いという課題があった。このためせん断加
工後の後加工を多く必要としていた。
【0005】この発明は、かかる課題を解決するために
なされたものであり、小型のプレス機械が使用できると
共にせん断金型の長寿命化が可能で、せん断加工後の後
加工が簡素化できる段付端子金具の製造方法を得ること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る段付端子
金具の製造方法は段部が相補的に対向するよう配置した
端子金具2個分の素材の段部の立上がり位置に双方向の
スリット加工した後、両スリットの底部間を直線的にせ
ん断加工する製造方法にしたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は、この発明
の実施の形態1の端子金具の製造方法の工程を示すもの
であり、次に示す工程から構成されている。 (イ)第一工程 図1(a)参照 原材料(長尺材あるいはフープ材等)から段部21dが
相補的に対向した配置で端子金具2個分になる素材21
を切断形成する。 (ロ)第二工程 図1(b)参照 丸のこ、もしくはエンドミルにより段部21dの立上が
り位置に双方向からスリット21aを形成する。 (ハ)第三工程 図1(c)参照 素材21の両側を矢印13の方向に拘束した状態で両ス
リット21aの底部21bを結ぶ線上に沿うせん断面2
1cをせん断加工を行い、概略の形状を得る。 (ニ)第四工程 図1(d)参照 せん断面21cを切削又はプレスにより加工して段部2
1dを必要寸法に仕上げる。 (ホ)第五工程 図1(e)参照 第一のねじ穴9、第二のねじ穴12、横穴7の加工を行
い実用に適する端子金具23を得る。
【0008】端子金具23の使用例については従来の技
術と同様であり説明を省略する。なお、この発明によれ
ば上記の第二工程のスリット21aの形成については一
度に複数個の素材21を並べ同時に加工することも可能
になる。また、第四工程のせん断面21cの加工につい
ても同様、一度に複数個の端子金具23を並べておき同
時に加工することが可能である。この時スリット21a
は丸のこ、もしくはエンドミルによる加工面であり面粗
度が良く、後加工の必要はない。
【0009】上記の端子金具の製造方法によれば、せん
断刃が直線形状でかつせん断長も短くできるため、小型
のプレス機械によるせん断加工が可能である。そして、
せん断刃に応力集中の部位がなくなり、金型の長寿命化
が図れる。また、せん断面の面粗度が向上するため、せ
ん断加工後の削り代を小さくできるため後加工が簡略化
できるという効果がある。
【0010】実施の形態2.図2は、この発明の実施の
形態2の端子金具の製造方法の工程を示すものであり、
第二工程 図2(a)、第三工程 図2(b)、第四工程
図2(c)以外は実施の形態1の端子金具の製造方法
の工程と同じである。第二工程 図2(a)において、
丸のこ、もしくはエンドミルにより段部の立上がり位置
に形成させるスリット31aは底部31b迄の深さが実
施の形態1に示すスリット21aより0.2〜1mm深
く加工される。
【0011】第三工程 図2(b)で素材31の両側を
矢印13の方向に拘束した状態でせん断加工を行うがス
リット31aが深く加工されているため、せん断面31
cとスリット31a との交点部には段差31dが生じ
る。第四工程 図2(c)で段部31eが切削又はプレ
スにより底部31b迄加工され、第三工程で生じた段差
31dはなくなり、端子金具33を得る。
【0012】上記のような端子金具の製造方法によれば
スリット31aを深く加工したのでせん断加工工程(第
三工程 図2(b))において、素材31の寸法のバラ
ツキ、切粉が挟まるなどのせん断面31cの位置ずれが
生じた場合においても、せん断刃の端はスリット31a
内に位置して、せん断刃端に応力集中がなくなり、素材
31のせん断金型が破損することなくせん断加工作業が
できるものである。
【0013】ところで、上記説明では両スリットに対し
せん断面を直角に交差させる方法を示したが図3に示す
様に斜めに交差させても良い。
【0014】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0015】この発明の段付端子金具の製造方法によれ
ば、せん断加工の一部を丸のこ、もしくはエンドミルに
よる加工にしたのでせん断加工面が直線形状でかつ面積
も小さくできるため、小型のせん断プレス機械による加
工が可能で金型の長寿命化が図れる。又、複数個の素材
を同時に加工できるので作業性が良く、仕上がり寸法精
度及び面粗度が良いため後加工工程が省略できるという
効果がある。
【0016】また、せん断加工時、せん断面の位置ずれ
が生じた場合においてもスリットとせん断面は確実に交
わるため、せん断金型が破損することなくせん断加工作
業ができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1である段付端子金具
の製造方法を示す製造工程図である。
【図2】 この発明の実施の形態2である段付端子金具
の製造方法における他の実施例を示す製造工程図であ
る。
【図3】 この発明の実施の形態2である段付端子金具
の製造方法を示す製造工程図である。
【図4】 実用に適する段付端子金具の使用例を示す側
断面図である。
【図5】 従来の段付端子金具の製造方法を示す製造工
程図である。
【符号の説明】
21 素材、 21a,31a スリット、 21
b,31b 底部、21c,31c せん断面、 21
d,31e 段部、 31d 段差、23,33 端子
金具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野田 哲史 東京都千代田区大手町二丁目6番2号 三 菱電機エンジニアリング株式会社内 Fターム(参考) 5E063 GA06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に段部を有し前記段部が相補的に対
    向するよう配置した端子金具2個分の素材の前記段部の
    立上がり部にスリット加工する工程と、前記両スリット
    の底部間を直線的にせん断加工する工程とを含むことを
    特徴とする端子金具の製造方法。
  2. 【請求項2】 両スリットの底部とせん断面の交点のそ
    れぞれに段差を有することを特徴とする請求項1記載の
    端子金具の製造方法。
JP10239877A 1998-08-26 1998-08-26 段付端子金具の製造方法 Pending JP2000068026A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10239877A JP2000068026A (ja) 1998-08-26 1998-08-26 段付端子金具の製造方法
IDP990348D ID23112A (id) 1998-08-26 1999-04-19 Metode pembuatan lembaran terminal berundakan

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10239877A JP2000068026A (ja) 1998-08-26 1998-08-26 段付端子金具の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000068026A true JP2000068026A (ja) 2000-03-03

Family

ID=17051218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10239877A Pending JP2000068026A (ja) 1998-08-26 1998-08-26 段付端子金具の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2000068026A (ja)
ID (1) ID23112A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424202B1 (ko) * 2001-04-26 2004-03-24 엘지전선 주식회사 전력 케이블 접속함용 접지 단자부
WO2014072661A1 (fr) * 2012-11-09 2014-05-15 Mecachrome France Procede et dispositif de fabrication d'aubes de turbines

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424202B1 (ko) * 2001-04-26 2004-03-24 엘지전선 주식회사 전력 케이블 접속함용 접지 단자부
WO2014072661A1 (fr) * 2012-11-09 2014-05-15 Mecachrome France Procede et dispositif de fabrication d'aubes de turbines
FR2997885A1 (fr) * 2012-11-09 2014-05-16 Mecachrome France Procede et dispositif de fabrication d'aubes de turbines
US10047612B2 (en) 2012-11-09 2018-08-14 Mechachrome France Method and device for manufacturing turbine blades

Also Published As

Publication number Publication date
ID23112A (id) 2000-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000068026A (ja) 段付端子金具の製造方法
US5766044A (en) Multiple-post connectors and method of making multiple-post connectors
JP5012256B2 (ja) 打ち抜きプレス加工方法、及び打ち抜きプレス金型
JPH06188059A (ja) 圧接コンタクトの製法
JPH09253757A (ja) 中空角パイプを用いた三次元立方体形のフレーム筐体工法
US20070292233A1 (en) Locking shear nut
JPH0222515B2 (ja)
JP2000271691A (ja) ネジ付き板状接続導体とその製造方法
JP5003203B2 (ja) フレームの切断方法および半導体装置の製造方法
JP2001322096A (ja) 切断型、切断方法、及び切断材
CN108631081A (zh) 一种新型连接器端子及其制作方法
JPH0824972A (ja) ケースの加工方法
JPH0337863B2 (ja)
KR960007052A (ko) 개선된 윙 너트 제조방법
JP2564880B2 (ja) 歯車転造工具
JP2007515043A (ja) 一体のヒューズリンク、一体のヒューズリンクの製作法及び該方法を実施するための装置
JP2000084627A (ja) 板状部品の加工方法
JPH10263717A (ja) 半導体装置用リードフレーム
KR200189481Y1 (ko) 모니터 커넥터용 고정나사
JPH0648765Y2 (ja) 接続子集合体
KR20040068642A (ko) 콘크리트 거푸집용 세파타이의 제조방법
JP2005074514A (ja) ネジ形成方法
JP2005209353A (ja) コンタクト
JP2002192258A (ja) 打抜き用雄金型
JPH10163038A (ja) 電子部品のe型コア