JP2000054710A - 自転車用リング錠 - Google Patents

自転車用リング錠

Info

Publication number
JP2000054710A
JP2000054710A JP10239513A JP23951398A JP2000054710A JP 2000054710 A JP2000054710 A JP 2000054710A JP 10239513 A JP10239513 A JP 10239513A JP 23951398 A JP23951398 A JP 23951398A JP 2000054710 A JP2000054710 A JP 2000054710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
rod
lock rod
locking
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10239513A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuaki Okamoto
悦明 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko KK
Original Assignee
Nikko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko KK filed Critical Nikko KK
Priority to JP10239513A priority Critical patent/JP2000054710A/ja
Publication of JP2000054710A publication Critical patent/JP2000054710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 両端に開口部を有する円弧形の錠本体内に円
弧形の錠杆を出入自在に嵌装したリング錠において、錠
本体の側面に突出する錠杆の操作摘みに触れて錠が不用
意に施錠状態に切り換わる危険を回避するための安全対
策を不要にして、製作を簡略化できるようにする。 【解決手段】 比較的に長尺な錠杆6を錠本体1内に挿
入し、開錠時において、該錠杆の先端部aを一方の開口
部2に位置させ、後端部bを他方の開口部3の少し奥側
に達しさせるように嵌装し、この錠杆を牽引ばね5で常
時開錠方向に牽引させるとともに、該ばね5の牽引力に
より、操作摘み11の一側を、錠本体の側面に設けた長孔
12の下端部12' に圧接させておき、施錠時には、この操
作摘み11を上記ばねの付勢に抗して引き上げ方向に移動
させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、下端を向かい合わせ
に開口させ円弧形で筒状をなす錠本体内に、円弧形の錠
杆と共に牽引ばねを嵌装した自転車用リング錠に関し、
錠本体に嵌装する錠杆に比較的に長いものを用いて、施
錠時に錠杆を上記牽引ばねに抗して引き上げることによ
り該錠杆の先端部を他方の開口部内に嵌入させて施錠で
きるようにしたことを特長とするものである。
【0002】
【従来の技術】一般の自転車用リング錠は、例えば実開
平5ー12568号公報のように、円弧形の錠本体のほ
ぼ半分の長さを具えた円弧形の錠杆を、錠本体の側面の
長孔から突出する操作摘みを介して、牽引ばねに抗して
押し下げることにより錠杆を左廻りに回動させて、開錠
位置から施錠位置へ切り換えるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のリング錠
は、開錠状態において、操作摘みが前記長孔の上端部に
位置することになるので、使用者の接触などにより不用
意に錠杆が押し下げられて、施錠状態に切り換わる危険
がある。そのために、操作摘みに下向きの力が掛かった
場合に錠杆が押し下げられないようにした安全対策を施
す必要があった。そのために、操作摘みと錠杆を一体化
せずに、操作摘みを揺動させたときにのみストッパーか
ら外れて所望の操作ができるようにしていたので、安全
対策のためのコストを要するという欠点があった。
【0004】このようなことから、本発明が解決しよう
とする課題は、特別に安全対策を講じなくても自転車用
リング錠の開錠状態が確実に維持できるようにすること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、下端
に、適宜の間隔をおいて向かい合う左右一対の開口部を
具えて円弧形の筒状をなす錠本体内に、円弧形の錠杆を
摺動自在に嵌装し、錠本体に設けた長孔から錠杆の操作
摘みを突出させ、この錠杆を牽引ばねに牽引させて常時
開錠状態を保持させるようにするとともに、錠本体の一
側に設けた錠ケース内に、上記錠杆に設けた施錠部に係
合する施錠レバーと錠機構を内蔵させた自転車用リング
錠において、前記錠杆には比較的に長い円弧形のものを
用いて、開錠状態において、該錠杆の先端部を前記開口
部の一方に臨ませ、基端部を他方の開口部の奥側に接近
した位置に達するように嵌装し、この錠杆を、前記牽引
ばねにより牽引させる一方、操作摘みを前記長孔の下端
部に掛止させて開錠状態を保持させるように構成し、施
錠時には、上記操作摘みを前記牽引ばねに抗して引き上
げて錠杆の先端部を他方の開口部内に嵌入させるように
形成したことを特徴とする自転車用リング錠を提供する
ものである。
【0006】上記のように構成した本発明リング錠は、
牽引ばねに抗して操作摘みを押し上げないと施錠状態に
切り換わらないので、前記従来品のような不用意な施錠
作動を防止することができ、そのような場合に対応する
ための安全対策を特別に付設しないで済む分のコストダ
ウンができる。本発明は以上のようにして前記の課題を
解決したものである。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面について説明す
る。図1に示すように、本発明に係るリング錠は、中空
の筒状で円弧形をなし、下端に、互いに適宜の間隔をお
いて向かい合う左右一対の開口部2,3を具え、一側に
中空の錠ケース4を一体に延設した錠本体1と、牽引ば
ね5と共に錠本体1内に嵌装された比較的に長尺な錠杆
6と、錠ケース4内に付設され、錠杆6の適宜位置に設
けた施錠部6’と係合する施錠レバー7と、該施錠レバ
ー7を開錠状態に切り換える錠機構8とを有する。
【0008】錠杆6は、図1に示す開錠状態において、
先端部aを図示右側の開口部2に臨ませ、基端部bを図
示左側の他方の開口部3から適宜に奥側の位置に達しさ
せて錠本体1内に嵌装されている。
【0009】牽引ばね5は、固定端5aを錠杆6の基端
部bに接近した位置に錠本体1に設けたばね受け9に掛
止させ、中空体で形成した錠杆6内に挿入され、自由端
5bを錠杆6内に設けたばね受け10に掛止させて、常
時図示左廻り方向に錠杆6を牽引している。
【0010】上記のようにして牽引ばね5に常時牽引さ
れる錠杆6は、基端部bの側方に一体に延設した操作摘
み11を、錠本体1の側面に設けた長孔12から突出さ
せ、該摘み11の一側を同長孔12の下端部12’に当
接させることにより前記開錠状態を保持されている。し
たがって、操作摘み11を牽引ばね5の牽引力に抗して
引き上げない限り、妄りに施錠状態に切り換わることが
なく、操作摘み11への不用意な接触による事故を考慮
した従前品のような安全対策を特別に講ずる必要をなく
している。
【0011】本発明に係るリング錠は、前述のように錠
杆6の操作摘み11を所定位置まで上に引き上げること
により図3に示すように施錠される。操作摘み11が長
孔12の他端近くに達すると、それまで付勢ばね13に
付勢されつつ錠杆6の側面に接していた施錠レバー7の
鉤部7’が回動してくる切欠形の施錠部6’内に嵌合
し、それにより錠杆6は牽引ばね5の牽引力に抗して自
動的に後退を阻止され、図3に示すように、右側の開口
部2から出た先端部aを左側の開口部3内に嵌入させた
施錠状態を保持される。
【0012】施錠時に鉤部7’が施錠部6’内に嵌合す
ることにより、それまで付勢ばね13に抗して回避位置
に離れていた施錠レバー7は、作動部7”を錠機構8の
内端に突出している回転レバー14の作動範囲に介入さ
せる。そして、錠機構8に挿入される図示省略の鍵の回
転操作により施錠レバー7が回転して鉤部7’と施錠部
6’との係合が外れると、牽引ばね5の牽引力により錠
杆6は図示左廻りに回動し、操作摘み11を長孔12の
下端部12’に当接させた図1の開錠状態に復位する。
【0013】この実施例において、錠機構8には従来公
知のリング錠に使用されているシリンダー錠機構と同型
のものを採用したので、その作動の詳細な説明は省略す
る。また本発明の実施に際して、操作摘み11を突出さ
せる長孔12の開口位置は図示の側面に限らず、正面側
の側面に設ける場合もあることは言うまでもない。
【0014】
【発明の効果】上記のように構成した本発明リング錠
は、前述のように、牽引ばねに抗して錠杆の操作摘みを
引き上げて施錠することになるので、操作摘みへの不用
意な接触により起こる危険を回避することができ、当該
部分に安全対策を施す必要のない分だけ製作が簡略化で
き、コストダウンできるとともに、操作摘みの引き上げ
により施錠できる点で、従来品と異なる操作が使用者に
目新しく感じられて購買意欲を増すことも期待できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例を示す一部切欠正面図
【図2】図2は図1の矢印方向に沿って実施例を一部切
欠した底面図
【図3】図3は実施例の施錠状態を示す一部切欠正面図
である。
【符号の説明】
1 錠本体 2 開口部 3 開口部 4 錠ケース 5 牽引ばね (5a 固定端、 5b 自由端) 6 錠杆 (a 先端部、 b 基端部) 6’ 施錠部 7 施錠レバー (7’ 鉤部、 7” 作動部) 8 錠機構 9 ばね受け 10 ばね受け 11 操作摘み 12 長孔 12’ 下端部 13 付勢ばね 14 回転レバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下端に、適宜の間隔をおいて向かい合う
    左右一対の開口部を具えて円弧形の筒状をなす錠本体内
    に、円弧形の錠杆を摺動自在に嵌装し、錠本体に設けた
    長孔から錠杆の操作摘みを突出させ、この錠杆を牽引ば
    ねに牽引させて常時開錠状態を保持させるようにすると
    ともに、錠本体の一側に設けた錠ケース内に、上記錠杆
    に設けた施錠部に係合する施錠レバーと錠機構を内蔵さ
    せた自転車用リング錠において、前記錠杆には比較的に
    長い円弧形のものを用いて、開錠状態において、該錠杆
    の先端部を前記開口部の一方に臨ませ、基端部を他方の
    開口部の奥側に接近した位置に達するように嵌装し、こ
    の錠杆を、前記牽引ばねにより牽引させる一方、操作摘
    みを前記長孔の下端部に掛止させて開錠状態を保持させ
    るように構成し、施錠時には、上記操作摘みを前記牽引
    ばねに抗して引き上げて錠杆の先端部を他方の開口部内
    に嵌入させるように形成したことを特徴とする自転車用
    リング錠。
JP10239513A 1998-08-10 1998-08-10 自転車用リング錠 Pending JP2000054710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10239513A JP2000054710A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 自転車用リング錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10239513A JP2000054710A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 自転車用リング錠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000054710A true JP2000054710A (ja) 2000-02-22

Family

ID=17045924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10239513A Pending JP2000054710A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 自転車用リング錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000054710A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107165497A (zh) * 2017-07-20 2017-09-15 东峡大通(北京)管理咨询有限公司 一种智能车锁及车锁开关的检测方法
CN107869282A (zh) * 2017-12-05 2018-04-03 浙江中立集团有限公司 一种马蹄锁
WO2018210280A1 (zh) * 2017-05-16 2018-11-22 杭州青奇科技有限公司 一种智能锁具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018210280A1 (zh) * 2017-05-16 2018-11-22 杭州青奇科技有限公司 一种智能锁具
CN107165497A (zh) * 2017-07-20 2017-09-15 东峡大通(北京)管理咨询有限公司 一种智能车锁及车锁开关的检测方法
CN107869282A (zh) * 2017-12-05 2018-04-03 浙江中立集团有限公司 一种马蹄锁
CN107869282B (zh) * 2017-12-05 2022-11-29 浙江中立集团有限公司 一种马蹄锁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3137408A (en) Pail with lid and latching mechanism
JP3958212B2 (ja) 洗濯物の洗濯または乾燥のための家庭用機械
JPH09315197A (ja) 物入れ
JP3339842B2 (ja) 扉開閉用ハンドル装置
JP2000054710A (ja) 自転車用リング錠
JPH0516535U (ja) パーキングブレーキの操作装置
JP3979932B2 (ja) 扉開閉ハンドル装置
JPH0538211Y2 (ja)
JPH09209620A (ja) 扉用ロックハンドル装置
JP2597809Y2 (ja) スイッチ装置
JP3437395B2 (ja) 自転車用馬蹄形錠
JP2604985Y2 (ja) ドアロック装置におけるチャイルドロック装置
WO2006046451A1 (ja) 施錠装置
KR101363899B1 (ko) 글로브박스의 잠금장치
JP2004068518A (ja) プシュプル錠
JPH11141207A (ja) ラッチ錠
JPH1181780A (ja) ロック装置
JP4438105B2 (ja) 本締り錠における防犯装置
JPS6135667Y2 (ja)
JP3672689B2 (ja) キャスターのロック機構
JPH0546608Y2 (ja)
JP3134579B2 (ja) 自動車のドアロックノブ構造
JP3057059U (ja) 二輪車用ロック装置
JPH10121813A (ja) 自転車用錠
JPH08303079A (ja) 錠止装置