JP2000048980A - 放電ランプ点灯装置および照明装置 - Google Patents

放電ランプ点灯装置および照明装置

Info

Publication number
JP2000048980A
JP2000048980A JP10210122A JP21012298A JP2000048980A JP 2000048980 A JP2000048980 A JP 2000048980A JP 10210122 A JP10210122 A JP 10210122A JP 21012298 A JP21012298 A JP 21012298A JP 2000048980 A JP2000048980 A JP 2000048980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
discharge lamp
lighting device
current detection
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10210122A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Sasai
敏彦 笹井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP10210122A priority Critical patent/JP2000048980A/ja
Publication of JP2000048980A publication Critical patent/JP2000048980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Abstract

(57)【要約】 【課題】ランプ電流のみを検出して高周波点灯回路を負
帰還的に制御できるようにした放電ランプ点灯装置およ
びこれを用いた照明装置を提供する。 【解決手段】放電ランプの一対のフィラメント電極の非
電源側端子間にフィラメント加熱回路を接続し、電源側
端子間に高周波点灯回路を接続し、かつ電流検出手段を
高周波点灯回路に直列に挿入するとともに、電流検出手
段にフィラメント加熱電流が流れない状態でランプ電流
のみを電流検出手段で検出するようにする電流検出制御
手段を設けて、検出したランプ電流の検出出力に基づい
て帰還制御手段によって高周波点灯回路を負帰還的に制
御する。電流検出制御手段としては、たとえばフィラメ
ント加熱回路を所定周期で電流検出手段をバイパスして
高周波点灯回路に接続するか、フィラメント加熱電流と
ランプ電流との位相差を利用して、フィラメント加熱電
流のゼロクロスの際にランプ電流を検出するように構成
にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放電ランプの非電
源側端子間に接続されたフィラメント加熱回路を備えて
いる放電ランプ点灯装置およびこれを用いた照明装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】近時、放電ランプ点灯装置の高機能化が
求められ、調光機能を備えたものが増加しつつある。イ
ンバータを用いた高周波点灯の場合、調光は、ランプ電
流を所望の調光レベルに応じた値に一定に維持するよう
に負帰還的に、たとえば周波数を制御するのが一般的で
ある。なお、ランプ電流を検出するには、高周波点灯回
路中に低抵抗または電流変成器などからなる電流検出手
段を直列に挿入する。
【0003】一方、放電ランプの非電源側端子間にイン
ピーダンスからなるフィラメント加熱回路を接続してフ
ィラメントを加熱する回路方式(以下、「インピーダン
ス加熱回路方式」という。)は、種々のフィラメント加
熱回路方式がある中で、構成が簡単で低コストにできる
が、ランプ電圧に応じてフィラメント加熱電流が変化す
るという特徴がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、調光を目的と
してランプ電流を負帰還的に制御する場合に、インピー
ダンス加熱回路方式を採用しようとすると、高周波点灯
回路にはランプ電流およびフィラメント加熱電流が流れ
るので、電流検出手段で検出できるのは、両電流のベク
トル和である。このベクトル和がランプ電流に比例して
いるならば、ベクトル和を帰還して高周波点灯回路を制
御しても問題ないが、調光すると、ランプ電圧が上昇
し、これに伴いフィラメント加熱電流が増加するので、
負帰還制御がかかりすぎて所望の安定した調光を行うこ
とができない。
【0005】本発明は、ランプ電流のみを検出して高周
波点灯回路を負帰還的に制御できるようにした放電ラン
プ点灯装置およびこれを用いた照明装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を達成するための手段】請求項1の発明の放電ラ
ンプ点灯装置は、一対のフィラメント電極を備えた放電
ランプと;放電ランプの一対のフィラメント電極の非電
源側端子間に接続したフィラメント加熱回路と;放電ラ
ンプの一対のフィラメント電極の電源側端子間に接続し
た高周波点灯回路と;高周波点灯回路中に直列に挿入し
た電流検出手段と;電流検出手段の検出出力に応じて高
周波点灯回路を負帰還的に制御する帰還制御手段と;電
流検出手段にフィラメント加熱電流が流れない状態でラ
ンプ電流のみを検出するように制御する電流検出制御手
段と;を具備していることを特徴としている。
【0007】本発明および以下の各発明において、特に
指定しない限り用語の定義および技術的意味は次によ
る。
【0008】放電ランプは、一対のフィラメント電極を
備えているならどのような放電ランプであってもよい。
たとえば、蛍光ランプ、殺菌ランプなどであることを許
容する。
【0009】フィラメント加熱回路は、所要値のフィラ
メント加熱電流を流すために適当なインピーダンスから
なる。このインピーダンスとして、高周波点灯回路の主
として限流インピーダンスと直列共振回路を形成するも
のを用いると、始動時に直列共振による高い電圧をフィ
ラメント加熱回路に発生させ、この高電圧が放電ランプ
に印加されることにより、放電ランプの始動を促進する
ことができる。限流インピーダンスがインダクタンスの
場合には、フィラメント加熱回路にキャパシタンスを有
するコンデンサを用いるのがよい。反対に、限流インピ
ーダンスがキャパシタンスの場合には、フィラメント加
熱回路をインダクタンスにすればよい。なお、要すれ
ば、フィラメント加熱回路に抵抗を用いることもでき
る。
【0010】高周波点灯回路は、放電ランプを高周波点
灯することができれば、どのような回路構成を用いても
よい。たとえば、ハーフブリッジ形インバータ、一石式
インバータまたはフルブリッジ形インバータなどを単独
で、あるいはスイッチングレギュレータと組み合わせて
用いることができる。そして、高周波出力を適当な限流
インピーダンスを介して放電ランプの一対のフィラメン
ト電極の電源側端子間に印加するものとする。
【0011】電流検出手段は、高周波点灯回路に流れる
負荷電流を検出するように高周波点灯回路に直列に挿入
される。低抵抗または電流変成器を電流検出手段として
用いることができる。さらに要すれば、限流用のインダ
クタンスに2次巻線を磁気結合してもよい。
【0012】帰還制御手段は、インバータの制御回路を
用いることができる。制御の態様としては、検出した電
流値に応じて高周波点灯回路の周波数または電圧を制御
して高周波出力を一定になるように負帰還をかければよ
い。
【0013】電流検出制御手段は、電流検出手段にフィ
ラメント加熱電流が流れない状態で、電流検出手段が電
流を検出するように、電流検出を制御するための手段で
ある。
【0014】電流検出手段にフィラメント加熱電流が流
れない状態は、ある一定の時間フィラメント加熱電流を
電流検出手段をバイパスさせるか、フィラメント加熱電
流をカットして流さない状態を積極的に作り出すことに
よって実現することができる。また、フィラメント加熱
電流のゼロクロスの瞬間を利用することによっても実現
することができる。
【0015】また、ランプ電流と位相差のある電流検出
手段の上記した状態のときの電流検出値をランプ電流と
して負帰還に用いるために、電流検出制御手段は、帰還
制御手段を同期して動作させるようにする。
【0016】そうして、本発明においては、放電ランプ
の一対のフィラメント電極の非電源側端子間にフィラメ
ント加熱回路を接続してなるフィラメント加熱方式を用
いていても、電流検出手段によってランプ電流のみを検
出することができる。したがって、検出したランプ電流
に応じて帰還制御手段が高周波点灯回路を負帰還的に制
御するので、一定出力を得ることができる。
【0017】また、調光時にもランプ電流に応じて負帰
還的に制御することができるので、たとえ調光によって
ランプ電圧が増加し、これに伴ってフィラメント加熱電
流が増加しても、その影響を受けることはない。
【0018】さらに、フィラメント加熱がインピーダン
ス加熱方式であるため、調光時にはその調光度に応じて
フィラメント加熱電流が自動的に増減するから、フィラ
メント電極を常に所要の温度に維持することができる。
【0019】請求項2の発明の放電ランプ点灯装置は、
請求項1記載の放電ランプ点灯装置において、電流検出
制御手段は、フィラメント加熱回路を所定周期で電流検
出手段をバイパスして高周波点灯回路に接続するととも
に、そのバイパス期間中に帰還制御手段が電流検出手段
の検出出力に応動するように制御することを特徴として
いる。
【0020】電流検出手段をバイパスしてフィラメント
加熱回路を高周波点灯回路に接続するには、電流検出制
御手段は、バイパス手段としてたとえば電流検出手段お
よび回路上隣接するフィラメント電極と並列接続したス
イッチング手段、およびスイッチング手段と帰還制御手
段とにタイミング信号を供給するタイミング発生手段を
備えることができる。タイミング発生手段によってスイ
ッチング手段を周期的にオンさせるとともに、帰還制御
手段を作動させる。
【0021】そうして、フィラメント加熱回路を電流検
出手段をバイパスして高周波点灯回路に接続している期
間中、フィラメント加熱電流は電流検出手段に流れない
が、放電ランプのフィラメント電極間に放電によって流
れるランプ電流は電流検出手段を流れるので、これを電
流検出手段で検出することができる。そして、電流検出
手段がランプ電流を検出しているときに帰還制御手段が
同時に作動するので、ランプ電流に応じた負帰還的制御
を行うことができる。
【0022】これに対して、バイパスが常時行われる
と、電流検出手段に隣接するフィラメント電極が加熱さ
れないので、所定周期でバイパスが行われるようにす
る。また、所定周期の中でも、バイパスの時間は、当該
フィラメント電極の加熱が中断することにより、悪影響
がでない程度に止めるとともに、高周波点灯回路の応答
に要する時間以上に長いことが望ましい。
【0023】請求項3の発明の放電ランプ点灯装置は、
請求項1記載の放電ランプ点灯装置において、フィラメ
ント加熱回路は、主としてコンデンサにより構成されて
おり;電流検出制御手段は、フィラメント加熱電流がゼ
ロクロスの際の電流検出手段の検出出力に応じて負帰還
制御手段を応動させることを特徴としている。
【0024】主としてコンデンサにより構成されている
フィラメント加熱回路に流れるフィラメント加熱電流と
放電ランプに流れるランプ電流とは、概ね90゜の位相
差があるので、フィラメント加熱電流がゼロクロスの瞬
間にはランプ電流はほぼ最大値に達している。したがっ
て、電流検出手段にはランプ電流のみが流れている瞬間
があることになる。
【0025】そこで、本発明においては、フィラメント
加熱電流がゼロクロスの瞬間の電流検出手段の検出出力
はランプ電流の検出出力であり、この検出出力によって
帰還制御手段を制御するので、ランプ電流に応じて高周
波点灯回路を負帰還的に制御することができる。
【0026】なお、本発明において、フィラメント加熱
回路が主としてコンデンサによって構成されていると
は、コンデンサ以外のインピーダンス要素が含まれてい
てもよいが、回路全体のインピーダンスはコンデンサに
よって支配されていることを意味する。
【0027】請求項4の発明の放電ランプ点灯装置は、
請求項3記載の放電ランプ点灯装置において、電流検出
制御手段は、電流検出手段をランプ電流がゼロクロスの
際にフィラメント加熱電流を検出するように制御するこ
とを特徴としている。
【0028】主としてコンデンサにより構成されている
フィラメント加熱回路を備えている場合、ランプ電流が
ゼロクロスの瞬間には、電流検出手段に流れる電流がフ
ィラメント加熱電流のみになる。
【0029】そこで、本発明においては、ランプ電流が
ゼロクロスの瞬間に電流検出手段によってフィラメント
加熱電流を検出するものである。
【0030】そうして、フィラメント加熱電流を検出す
ることにより、たとえば放電ランプの装着の有無を判断
したり、寿命末期の到来を検出するなどに利用すること
ができる。なお、寿命末期になると、フィラメント加熱
電流が増大するので、フィラメント加熱電流を監視する
ことにより、寿命末期を検出することができる。
【0031】しかし、以上の用途は例示であって、本発
明はこれに限定されるものではない。
【0032】また、フィラメント加熱電流のゼロクロス
の瞬間には、ランプ電流を検出して高周波点灯回路を負
帰還的に制御することも行われる。
【0033】請求項5の発明の放電ランプ点灯装置は、
請求項3または4記載の放電ランプ点灯装置において、
電流検出値を保持するサンプルホールド手段と;サンプ
ルホールド手段に保持された電流検出出力をディジタル
信号に変換するA/D変換手段と;電流検出の動作タイ
ミングを発生するとともに、ディジタル化された電流検
出データに基づいてディジタル演算を行い高周波点灯回
路の制御信号を発生する中央演算手段と;を具備してい
ることを特徴としている。
【0034】本発明は、高周波点灯回路の制御をディジ
タル信号に基づいて行う場合に好適な構成を提供するも
のである。
【0035】すなわち、サンプルホールド手段は、ゼロ
クロスの瞬間の電流を検出するのは瞬時であるから、そ
の瞬時データを保持させるために用いる。
【0036】A/D変換手段は、アナログの電流検出出
力をディジタルの信号に変換するために用いる。
【0037】中央演算手段は、電流検出のタイミング信
号を予め組み込んだプログラムによって発生するととも
に、検出した電流の種類を判別して、それぞれの電流の
検出出力に応じて予め組み込んだプログラムによって所
要の制御信号を発生して所定の回路に印加する。ランプ
電流データを演算して高周波点灯回路を制御し、またフ
ィラメント加熱電流データを演算して予め設定された判
断または制御を行う。
【0038】請求項6の発明の照明装置は、照明装置本
体と;照明装置本体に支持された請求項1ないし5のい
ずれか一記載の放電ランプ点灯装置と;を具備している
ことを特徴としている。
【0039】本発明において、「照明装置」とは、放電
ランプの発光を何らかの目的で用いるあらゆる装置を含
む広い概念を意味する。たとえば、照明器具、表示装
置、画像読取装置などを含んでいる。
【0040】また、「照明装置本体」とは、照明装置か
ら放電ランプ点灯装置を除去した残余の部分を意味す
る。
【0041】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0042】図1は、本発明の放電ランプ点灯装置の第
1の実施形態を示す回路図である。
【0043】図において、1は交流電源、2は高周波点
灯回路、3は放電ランプ、4はフィラメント加熱回路、
5は電流検出手段、6は電流検出制御手段、7は帰還制
御手段である。
【0044】高周波点灯回路2は、インバータ装置2a
および限流インピーダンス2bからなる。
【0045】インバータ装置2aは、交流電源1の交流
電圧を整流して、たとえば放電ランプ3の点灯時に周波
数数十kHzの高周波交流電圧を発生する。
【0046】限流インピーダンス2bは、インダクタか
らなり、インバータ装置2aと放電ランプ3との間に介
在して放電ランプ3の負特性を補償するように作用す
る。
【0047】放電ランプ3は、放電容器3aおよび一対
のフィラメント電極3b、3cを備えている。放電容器
3aの内部には、水銀およびアルゴンなどの希ガスが封
入されている。また、放電容器の内面側には蛍光体層が
形成されている。
【0048】そうして、放電ランプ3は、一対のフィラ
メント電極3b、3cの電源側端子3b1、3c1が高
周波点灯回路2に直列接続している。
【0049】フィラメント加熱回路4は、コンデンサか
らなり、放電ランプの一対のフィラメント電極3b、3
cの非電源側端子3b2、3c2の間に接続されてい
る。
【0050】電流検出手段5は、低抵抗からなり、放電
ランプ3のフィラメント電極3cの電源側端子とインバ
ータ装置2aの安定側端子との間に直列接続されてい
る。
【0051】電流検出制御手段6は、タイミング発生手
段6aおよびスイッチング手段6bから構成されてい
る。
【0052】タイミング発生手段6aは、調光制御など
の制御に要求される数ms程度のタイミングを点灯周波
数に対して十分低い周波数で周期的にスイッチング手段
6bおよび帰還制御手段7に供給する。
【0053】スイッチング手段6bは、フィラメント加
熱回路4を電流検出手段をバイパスして高周波点灯回路
2に接続するように、電流検出手段5および隣接するフ
ィラメント電極3cに並列接続されている。
【0054】帰還制御手段7は、インバータ装置2aを
電流検出手段5の検出出力に応じて負帰還的に制御す
る。
【0055】そうして、放電ランプ3の始動時には、高
周波点灯回路2からフィラメント加熱回路4に高周波電
流が流れて放電ランプ3の一対のフィラメント電極3
b、3cが加熱される。これと同時に限流インピーダン
ス2bとフィラメント加熱回路4を構成しているコンデ
ンサとは、直列共振するので、フィラメント加熱回路4
の両端間の電圧が上昇し、これが放電ランプに印加され
るので、放電ランプ3の始動を促進する。
【0056】やがて、フィラメント電極3b、3cが十
分に加熱されると、放電ランプ3は始動して点灯する。
放電ランプ3が点灯すると、放電ランプ3の両端にはラ
ンプ電圧が現れる。放電ランプ3は殆ど抵抗負荷なの
で、フィラメント加熱回路4と限流インピーダンスとの
直列共振状態が抑制されるため、フィラメント加熱電流
は大幅に減少する。
【0057】電流検出手段5は、常時そこに通流する電
流に比例する電圧降下を生じている。したがって、始動
時にはフィラメント加熱電流、点灯時には大部分のラン
プ電流とわずかなフィラメント加熱電流とが電流検出手
段5を通流するが、電流検出手段5は、常時帰還制御手
段7に対してそれらの電流検出出力を供給し続ける。
【0058】これに対して、帰還制御手段7は、タイミ
ング発生手段6aからタイミング信号が供給されている
ときにのみ作動するので、タイミング信号が存在しない
ときの電流検出出力を無視することになる。
【0059】そこで、タイミング信号が発生すると、ス
イッチング手段6aがオンするので、フィラメント電極
3cおよび電流検出手段5は、スイッチング手段6aに
よって短絡されるので、フィラメント加熱電流はスイッ
チング手段6aにより電流検出手段5をバイパスして高
周波点灯回路2に流れる。
【0060】これに対して、ランプ電流は電流検出手段
5を流れるので、ランプ電流の検出出力を帰還制御手段
7に供給する。一方、帰還制御手段7はタイミング信号
によって作動しているので、ランプ電流が検出されたと
きに、これに基づいてインバータ装置2aを負帰還的に
制御して高周波出力が一定になるようにたとえば点灯周
波数を制御することができる。
【0061】なお、図においては、スイッチング手段6
aを一方向性として表記しているが、実際には両方向性
に構成する。また、スイッチング手段6aがオンしてい
るときにフィラメント電極3cの非電源側端子からスイ
ッチング手段6aをとおってランプ電流が流れるようで
あれば、スイッチング手段と直列に適当な値の抵抗を接
続することにより、これを抑制することができる。
【0062】次に、放電ランプ3を調光点灯している場
合、ランプ電流が減少するのに伴って放電ランプ3のラ
ンプ電圧が上昇するので、フィラメント加熱電流が増加
するが、タイミング信号発生時すなわちランプ電流検出
時にのみ電流検出手段5からの電流検出データに基づい
て負帰還的制御を行わうので、問題はない。
【0063】図2は、本発明の放電ランプ点灯装置の第
1の実施形態における高周波出力電圧およびタイミング
信号を示す波形図である。
【0064】図において、Vは高周波出力電圧を、Tは
タイミング信号を、それぞれ示す。
【0065】図3は、本発明の放電ランプ点灯装置の第
2の実施形態を示す回路図である。
【0066】図において、図1と同一部分については同
一符号を付して説明は省略する。
【0067】本実施形態は、フィラメント加熱電流およ
びランプ電流の位相差を利用してランプ電流のみを検出
する点で異なる。
【0068】すなわち、11は直流電源、12は直流カ
ットコンデンサ、13はサンプルホールド手段、14は
A/D変換手段、15は中央演算手段である。
【0069】直流電源11は、交流を整流して得たもの
である。
【0070】直流カットコンデンサ12は、インバータ
装置2がハーフブリッジ形インバータから構成されてい
て、放電ランプ3を直結する回路構成なので、放電ラン
プ3に直流が流入しないように作用する。
【0071】サンプルホールド手段13は、電流検出手
段5の瞬時値を保持するための手段である。
【0072】A/D変換手段14、サンプルホールド手
段13に保持された電流検出出力をディジタル信号に変
換する手段である。
【0073】中央演算手段15は、マイクロコンピュー
タなどのプログラマブル素子から構成され、インバータ
装置の周波数制御を含む全体の制御をディジタル信号に
基づく演算により行うが、サンプルホールド手段13お
よびA/D変換手段14に対して必要なタイミング信号
を供給するとともに、電流検出出力のディジタル信号に
基づいて演算を行いインバータ装置に対して制御信号を
発生する。なお、電流検出の位相は、インバータ装置の
主スイッチング手段のドライブ信号またはドライブ信号
を決定している主回路制御部から知ることができる。
【0074】図4は、本発明の放電ランプ点灯装置の第
2の実施形態における電流検出のタイミングを説明する
波形図である。
【0075】波形iRはランプ電流を、波形iFはフィ
ラメント加熱電流を、それぞれ示す。
【0076】図から理解できるように、ランプ電流iR
に対して、フィラメント加熱電流iFは約90゜進んで
いる。
【0077】タイミングt1は、ランプ電流iRを検出
するタイミングを示している。すなわち、フィラメント
加熱電流iFがゼロクロスの瞬間にランプ電流が最大値
になり、その瞬間を検出することでランプ電流を検出す
ることができる。
【0078】一方、タイミングt2は、フィラメント加
熱電流を検出するタイミングを示している。すなわち、
ランプ電流iRがゼロクロスの瞬間にフィラメント加熱
電流が最大値になり、その瞬間を検出することでフィラ
メント加熱電流を検出することができる。
【0079】以上の各タイミングは、中央演算手段15
に組み込まれたプログラムにしたがって所要の位相時に
中央演算手段15から発生する。
【0080】図5は、本発明の照明装置の一実施形態と
しての蛍光灯器具を示す斜視図である。
【0081】図において、21は蛍光灯器具本体、22
は蛍光ランプ、23は高周波点灯回路などの回路要素で
ある。
【0082】蛍光ランプ22は、蛍光灯器具本体21の
ランプソケット21aに装着され、回路要素23は蛍光
灯器具本体21内に収納されている。
【0083】
【発明の効果】請求項1ないし5の各発明によれば、放
電ランプの非電源側端子間にフィラメント加熱回路を接
続し、電源側端子間に高周波点灯回路を接続するととも
に、高周波点灯回路と直列に電流検出手段を挿入し、電
流検出制御手段によって電流検出手段にフィラメント加
熱電流が流れない状態でランプ電流のみを電流検出手段
で検出し、その検出出力に基づいて帰還制御手段によっ
て高周波点灯回路を負帰還的に制御するように構成した
ことにより、調光時にもランプ電流に応じて高周波点灯
回路の出力を一定にできるとともに、フィラメント加熱
回路を低コストにした放電ランプ点灯装置を提供するこ
とができる。
【0084】請求項2の発明によれば、加えて電流検出
制御手段がフィラメント加熱回路を所定周期で電流検出
手段をバイパスして高周波点灯回路に接続し、その際に
電流検出手段でランプ電流を検出して帰還制御手段が負
帰還的に高周波点灯回路を負帰還的に制御するように構
成したことにより、フィラメント電極の加熱に悪影響の
ない範囲でランプ電流に応じた負帰還的制御を比較的簡
単な回路構成で行える放電ランプ点灯装置を提供するこ
とができる。
【0085】請求項3の発明によれば、加えて主として
コンデンサにより構成されるフィラメント加熱回路のフ
ィラメント加熱電流がゼロクロスの瞬間の電流検出手段
の電流検出出力によりランプ電流を検出する放電ランプ
点灯装置を提供することができる。
【0086】請求項4の発明によれば、加えてランプ電
流のゼロクロスの瞬間の電流検出手段の電流検出出力に
よりフィラメント加熱電流を検出する放電ランプ点灯装
置を提供することができる。
【0087】請求項5の発明によれば、加えてサンプル
ホールド手段、A/D変換手段および中央演算手段を用
いることにより、電流検出に基づく負帰還的制御をディ
ジタル信号処理によって行う放電ランプ点灯装置を提供
することができる。
【0088】請求項6の発明によれば、請求項1ないし
5の効果を有する照明装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の放電ランプ点灯装置の第1の実施形態
を示す回路図
【図2】本発明の放電ランプ点灯装置の第1の実施形態
における高周波出力電圧およびタイミング信号を示す波
形図
【図3】本発明の放電ランプ点灯装置の第2の実施形態
を示す回路図
【図4】本発明の放電ランプ点灯装置の第2の実施形態
における電流検出のタイミングを説明する波形図
【図5】本発明の照明装置の一実施形態を示す斜視図
【符号の説明】
1…交流電源 2…高周波点灯回路 2a…インバータ装置 2b…限流インピーダンス 3…放電ランプ 3a…放電容器 3b…フィラメント電極 3b1…電源側端子 3b2…非電源側端子 3c…フィラメント電極 3c1…電源側端子 3c2…非電源側端子 4…フィラメント加熱回路 5…電流検出手段 6…電流検出制御手段 6a…スイッチング手段 6b…タイミング信号発生手段 7…帰還制御手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対のフィラメント電極を備えた放電ラン
    プと;放電ランプの一対のフィラメント電極の非電源側
    端子間に接続したフィラメント加熱回路と;放電ランプ
    の一対のフィラメント電極の電源側端子間に接続した高
    周波点灯回路と;高周波点灯回路中に直列に挿入した電
    流検出手段と;電流検出手段の検出出力に応じて高周波
    点灯回路を負帰還的に制御する帰還制御手段と;電流検
    出手段にフィラメント加熱電流が流れない状態でランプ
    電流のみを検出するように制御する電流検出制御手段
    と;を具備していることを特徴とする放電ランプ点灯装
    置。
  2. 【請求項2】電流検出制御手段は、フィラメント加熱回
    路を所定周期で電流検出手段をバイパスして高周波点灯
    回路に接続するとともに、そのバイパス期間中に帰還制
    御手段が電流検出手段の検出出力に応動するように制御
    することを特徴とする請求項1記載の放電ランプ点灯装
    置。
  3. 【請求項3】フィラメント加熱回路は、主としてコンデ
    ンサにより構成されており;電流検出制御手段は、フィ
    ラメント加熱電流がゼロクロスの際の電流検出手段の検
    出出力に応じて負帰還制御手段を応動させることを特徴
    とする請求項1記載の放電ランプ点灯装置。
  4. 【請求項4】電流検出制御手段は、電流検出手段をラン
    プ電流がゼロクロスの際にフィラメント加熱電流を検出
    するように制御することを特徴とする請求項3記載の放
    電ランプ点灯装置。
  5. 【請求項5】電流検出値を保持するサンプルホールド手
    段と;サンプルホールド手段に保持された電流検出出力
    をディジタル信号に変換するA/D変換手段と;電流検
    出の動作タイミングを発生するとともに、ディジタル化
    された電流検出出力に基づいてディジタル演算を行い高
    周波点灯回路の制御信号を発生する中央演算手段と;を
    具備していることを特徴とする請求項3または4記載の
    放電ランプ点灯装置。
  6. 【請求項6】照明装置本体と;照明装置本体に支持され
    た請求項1ないし5のいずれか一記載の放電ランプ点灯
    装置と;を具備していることを特徴とする照明装置。
JP10210122A 1998-07-24 1998-07-24 放電ランプ点灯装置および照明装置 Pending JP2000048980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10210122A JP2000048980A (ja) 1998-07-24 1998-07-24 放電ランプ点灯装置および照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10210122A JP2000048980A (ja) 1998-07-24 1998-07-24 放電ランプ点灯装置および照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000048980A true JP2000048980A (ja) 2000-02-18

Family

ID=16584171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10210122A Pending JP2000048980A (ja) 1998-07-24 1998-07-24 放電ランプ点灯装置および照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000048980A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043088A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Advanced Display Inc 放電灯の電流制御方法および放電灯点灯回路およびこの放電灯点灯回路を用いた液晶バックライト
US6838809B2 (en) 2001-11-13 2005-01-04 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Chromate film-containing plug metal component and method for producing the same
US8026861B2 (en) 2006-02-06 2011-09-27 Nissan Motor Co., Ltd. Shielding device for vehicular electronic components

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043088A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Advanced Display Inc 放電灯の電流制御方法および放電灯点灯回路およびこの放電灯点灯回路を用いた液晶バックライト
US6838809B2 (en) 2001-11-13 2005-01-04 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Chromate film-containing plug metal component and method for producing the same
US8026861B2 (en) 2006-02-06 2011-09-27 Nissan Motor Co., Ltd. Shielding device for vehicular electronic components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06508475A (ja) 所定の限度外気温度に達した際に自動遮断機能が働く減光可能高力率高周波電子安定器制御集積回路
JP2008181900A (ja) Hidランプ安定器およびhidランプ作動方法
JP2004087456A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明器具
JP2002015892A (ja) 放電ランプ点灯装置
JP5402023B2 (ja) 点灯装置及びこの点灯装置を備える照明器具
JP2000048980A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明装置
JP3971808B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH11262256A (ja) 電源装置及び放電灯点灯装置
JP4000618B2 (ja) 放電ランプ点灯装置および照明装置
JP3982008B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2007066629A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JP2002151288A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明装置
JP2699187B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2001185383A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明装置
JP3127538B2 (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具
JP2002050494A (ja) 放電灯点灯装置
JP2002299089A (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具
JP2000012269A (ja) 放電灯点灯装置
JP3195608B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP4378610B2 (ja) 放電灯点灯システム
JP2006040855A (ja) 放電灯点灯装置、照明装置、及び照明システム
JP2000243583A (ja) 点灯装置および電気機器
JP2003059685A (ja) 無電極光源用マグネトロン駆動電源装置
JP2001185385A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明装置
JPH10199689A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明装置