JP2000047229A - 液晶表示素子セルのセルギャップ形成方法および装置 - Google Patents

液晶表示素子セルのセルギャップ形成方法および装置

Info

Publication number
JP2000047229A
JP2000047229A JP10209811A JP20981198A JP2000047229A JP 2000047229 A JP2000047229 A JP 2000047229A JP 10209811 A JP10209811 A JP 10209811A JP 20981198 A JP20981198 A JP 20981198A JP 2000047229 A JP2000047229 A JP 2000047229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display element
element cell
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10209811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3196733B2 (ja
Inventor
Sunao Matsuzawa
直 松澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20981198A priority Critical patent/JP3196733B2/ja
Publication of JP2000047229A publication Critical patent/JP2000047229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3196733B2 publication Critical patent/JP3196733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示素子セルのセルギャップを短時間で
均一に形成する。 【解決手段】 内部に液晶が注入された液晶表示素子セ
ル2を、気体導入孔16および気体密閉シール17が設
けられた各プレート6,7で狭持し、各プレート6,7
と液晶表示素子セル2との間に密閉空間18を構成す
る。密閉空間18には、気体導入ホース15および気体
導入孔16から加圧気体が供給される。密閉空間18に
おける圧力が段階的に増加するように圧力コントローラ
8で調整しながら密閉空間18に加圧気体を供給して、
液晶表示素子セル2を押圧する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示素子セル
のセルギャップ形成方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、液晶注入前の液晶表示素子セ
ル(空セル)のセルギャップを希望の寸法に形成して
も、ギャップ内に液晶を注入するとギャップが膨らんで
しまうため、液晶表示素子セルのセルギャップが目標の
ギャップよりも厚くなってしまうという問題があった。
【0003】特開平6−67136号公報や特開平5−
313110号公報に開示された従来の技術では、減圧
方式によるギャップ内への液晶注入において、減圧を段
階的に行うことにより、液晶の未注入不良や配向不良等
の液晶表示素子セルの不良発生を抑えることは可能であ
る。しかし、セルギャップの均一化を図ることや、セル
ギャップが目標の厚さよりも厚くなることの原因を改善
することはできない。そこで、液晶注入孔の封孔工程に
おいて、液晶表示素子セルに加圧力を加えて最終的なセ
ルギャップを形成してから、加圧封孔装置を使用して液
晶注入孔を封孔することにより、セルギャップの均一化
を図っていた。
【0004】また、特開平9−90381号公報に開示
された他の従来技術では、図12に示すように、液晶表
示素子セル101のセルギャップを均一にするととも
に、液晶表示素子セル101に外力が加えられ、セルギ
ャップ内のスペーサ104の移動むら等が生じることに
よって発生する表示不良を防止することが実現されてい
る。さらに、本従来技術では、図13に示すような段階
的な加圧工程を適用することにより、上記不良の発生を
低減しつつ、液晶注入処理の時間短縮を図る方法が採ら
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
9−90381号公報に開示された従来技術では、図1
4に示すように液晶表示素子セル101を押圧機構10
3の緩衝材102によって段階的な押圧圧力で押圧する
ため、所望の押圧力を瞬時に液晶表示素子セル101に
加えることができず、また、緩衝材102の出来上がり
精度や弾性係数のばらつき等に起因して規定の押圧力が
得られない場合があった。すなわち、本従来技術は、緩
衝材を介して液晶表示素子セルを押圧する接触式の加圧
方式が用いられているため、図15に示すように、押圧
圧力を急峻に変化させる加圧プロファイルを設定して
も、液晶表示素子セルに実際にかかる圧力は顕著に変化
しない。そのため、押圧圧力の変位と液晶表示素子セル
に実際にかかる圧力の変位との間に差異が生じ、実質1
〜2時間のセルギャップ制御処理時間を要していた。
【0006】また、図13に示す加圧時間(a)のよう
に押圧時間が短い場合には、セルギャップが目標のギャ
ップに達せず、図16に示すようにセルギャップ内のス
ペーサ104によってセルギャップが決定されていない
状態になり、液晶表示素子セルに外力が加わえられた際
にスペーサの移動による表示不良が発生してしまう。
【0007】液晶表示素子セル101は、押圧すると押
圧圧力に応じて一定量の液晶が液晶注入孔からしみ出を
起こし、その液晶しみ出しが終了した後に液晶注入孔が
封孔される。しかし、上記のように所定の押圧圧力にお
ける押圧時間が短いと、液晶のしみ出しが終了しないま
ま液晶注入孔が封孔されることになり、図17に示すよ
うに封孔材105に液晶がリークする等の封孔不良が発
生してしまう。そのため、所定の押圧圧力で図13に示
す加圧時間(b)のように長時間の押圧を行うことによ
り、液晶のしみ出しが終了した後に液晶注入孔の封孔を
行い、封孔材に液晶がリークすることを防止していた
(図18参照)。しかし、この場合には、封孔工程の処
理時間が長くなるという欠点があった。
【0008】そこで本発明は、液晶表示素子セルのセル
ギャップをより短い時間で均一に形成することができる
液晶表示素子セルのセルギャップ形成方法および装置を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の液晶表示素子セルのセルギャップ形成方法
は、液晶表示素子セルに設けられた液晶注入孔から内部
に液晶が注入された液晶表示素子セルのセルギャップを
所望の厚さに形成する方法であって、前記液晶表示素子
セルを覆う密閉空間を形成し、該密閉空間における圧力
が段階的に増加するように前記密閉空間に加圧気体を供
給して前記液晶表示素子セルを押圧する工程を有するこ
とを特徴とする。
【0010】上記本発明によれば、加圧気体によって液
晶表示素子セルが押圧されるため、液晶表示素子セルの
押圧プロファイルを押圧圧力が段階的に急峻に変化する
設定としても、緩衝材を用いて押圧した場合と異なり、
液晶表示素子セルを顕著に押圧することが可能となる。
その結果、セルギャップの厚さを短時間で目標の厚さに
形成することが可能となる。
【0011】また、前記液晶表示素子セルを覆う密閉空
間を形成し、該密閉空間における圧力が段階的に増加す
るように前記密閉空間に加圧気体を供給して前記液晶表
示素子セルを押圧する工程の後には、該押圧工程におけ
る最大押圧圧力の略1/2の圧力で前記液晶表示素子セ
ルを押圧する工程を有する構成とすることにより、液晶
注入孔からの液晶しみ出しが短時間で停止される。
【0012】さらに、前記液晶注入孔に該液晶注入孔を
封止するための封孔材を塗布する工程を有する構成とす
ることが好ましい。
【0013】さらには、前記液晶注入孔に該液晶注入孔
を封止するための封孔材を塗布する工程の後には、前記
最大押圧圧力の略1/2の圧力よりも小さい圧力で前記
液晶表示素子セルを押圧する工程を有する構成とするこ
とにより、封孔材の一部が液晶注入孔の内部に引き込ま
れ、液晶注入孔がより良好に封止される。
【0014】さらに、前記封孔材を紫外線が照射される
と硬化する紫外線硬化性材料で構成し、前記封孔材に紫
外線光を照射させて前記封孔材を硬化させる工程を有す
る構成としてもよい。
【0015】また、本発明の液晶表示素子セルのセルギ
ャップ形成装置は、液晶表示素子セルに設けられた液晶
注入孔から内部に液晶が注入された液晶表示素子セルの
セルギャップを所望の厚さに形成する装置であって、液
晶表示素子セルを該液晶表示素子セルとの間に密閉空間
を形成した状態で狭持する狭持手段と、前記密閉空間に
加圧気体を供給するための加圧気体供給手段と、前記密
閉空間における前記加圧気体の圧力を段階的に変化させ
るための圧力制御手段とを有する液晶表示素子セル押圧
手段が備えられていることを特徴とする。
【0016】これにより、液晶表示素子セルの押圧プロ
ファイルを押圧圧力が段階的に急峻に変化する設定とし
ても、液晶表示素子セルを顕著に押圧することが可能と
なり、上記本発明の液晶表示素子セルのセルギャップ形
成方法が最適に実施される。
【0017】さらに、上記本発明の制御装置には、前記
液晶注入孔からしみ出した液晶を拭き取るための拭取手
段や、前記液晶注入孔に該液晶注入孔を封止するための
封孔材を塗布する封孔材塗布手段が備えられている構成
とすることが好ましい。
【0018】さらには、前記封孔材は紫外線が照射され
ると硬化する紫外線硬化性材料で構成され、前記封孔材
に紫外線光を照射させて前記封孔材を硬化させるための
紫外線光ランプが備えられている構成としてもよい。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。
【0020】(第1の実施形態)図1は本発明の液晶表
示素子セルのセルギャップ形成装置の第1の実施形態を
示す全体構成図、図2は図1に示した液晶表示素子セル
のセルギャップ形成装置の押圧機構を示す斜視図、図3
は図1に示した液晶表示素子セルのセルギャップ形成装
置の押圧機構を示す断面図である。
【0021】図1に示すように、本実施形態の液晶表示
素子セルのセルギャップ形成装置1(以下、「セルギャ
ップ形成装置1」という。)には、液晶表示素子セル2
を押圧して液晶表示素子セル2のセルギャップを高精度
かつ高品位に形成するための押圧機構3が備えられてい
る。押圧機構3は、直径が10mmのシリンダ4、気体
導入ホース5(図2参照)、液晶表示素子セル2を狭持
する狭持手段であるプレート6,7、圧力コントローラ
8を含んだ機構である。
【0022】さらに、セルギャップ形成装置1には、上
記の押圧機構3のシリンダ4を伴って伸縮するアームを
備え、押圧機構3の配置を作業毎に水平方向と垂直方向
とに切り替える回転機構9と、液晶表示素子セル2の液
晶注入孔2a(図2参照)からしみ出した液晶を、ロー
ル状のワイプ材を液晶注入孔2aに接触させることによ
って拭き取る拭取機構10と、紫外線硬化材からなる封
孔材(不図示)をディスペンサ11により液晶注入孔2
aに塗布する封孔材塗布機構12と、液晶表示素子セル
2の液晶注入孔2aに塗布された封孔材を硬化させる紫
外線光(波長330〜380nm)を出射する紫外線光
ランプ13と、直径が5mmであるボールねじ14aを
モータ駆動することにより、押圧機構3を上記各機構に
対して移動させる移動機構14とが備えられている。
【0023】次に、セルギャップ形成装置1の押圧機構
3について、図2もしくは図3を参照して説明する。
【0024】押圧機構3の各プレート6,7はステンレ
ス材で構成されているとともに、各プレート6,7に
は、バイトン材質からなるZ形状の気体密閉シール17
が設けられている。液晶表示素子セル2が各プレート
6,7によって挟まれたときには、各プレート6,7と
液晶表示素子セル2との間に密閉空間18が形成され
る。
【0025】さらに、各プレート6,7には、液晶表示
素子セル2の表示面を押圧するための加圧気体を密閉空
間18に送気する気体導入ホース15が接続されている
とともに、気体導入ホース15から供給された加圧気体
を各密閉空間18に流入させるための気体導入孔16が
設けられている。この気体導入ホース15および気体導
入孔16によって、加圧気体を密閉空間18に供給する
加圧気体供給手段が構成される。なお、密閉空間18内
における加圧気体の圧力は、押圧機構3に備えられた圧
力制御手段である圧力コントローラ8(図1参照)によ
って調整される。
【0026】上記のように構成された押圧機構3によ
り、液晶表示素子セル2は、図4に示すように、各プレ
ート6,7と液晶表示素子セル2との間の各密閉空間1
8に供給された加圧気体によって押圧される。
【0027】次に、上記に説明したセルギャップ形成装
置1の動作について、主に図1および図5を参照して説
明する。
【0028】まず最初に、液晶注入が完了した液晶表示
素子セル2を準備する(S1)。
【0029】次に、着脱機構を用いて、液晶表示素子セ
ル2の表示面を水平にした状態で、液晶表示素子セル2
を押圧機構3にセットする(S2)。
【0030】続いて、押圧機構3のシリンダ4を駆動さ
せ、各プレート6,7に備えられている気体密閉シール
17を押圧機構3にセットされている液晶表示素子セル
2に接触させ、加圧気体が流入される密閉空間18を形
成する(S3)。
【0031】次に、液晶表示素子セル2の液晶注入孔2
aからしみ出した液晶の拭き取り、封孔材の塗布、紫外
線光照射を行うために、伸縮アームを有する回転機構9
を駆動し、液晶表示素子セル2を垂直状態にする(S
4)。
【0032】次に、精度が0.05Kgf/cm2であ
る圧力コントローラ8を用いて、密閉空間18に加圧気
体(高圧空気)を流入させ、液晶表示素子セル2の押圧
を開始する(S5)。なお、図6に示すように、押圧プ
ロファイルは3段階に分かれており、第1段階では第3
段階の圧力の1/4〜1/5の圧力で1〜3分間の押圧
が行われ、第2段階では第3段階の圧力の1/2〜1/
3の圧力で1〜5分間の押圧が行われ、第3段階では
0.4〜0.6Kgf/cm2の圧力で10〜20分間
の押圧が行われる。なお、第1および第2の押圧段階の
終了30秒前に、液晶注入孔2aからしみ出した液晶を
液晶拭取機構10で拭き取る(S6,S7)。
【0033】第3段階の押圧動作が終了したら(S
8)、液晶表示素子セル2の液晶注入孔2aからしみ出
した液晶を拭取機構10で拭き取る(S9)。
【0034】次に、押圧圧力を第3段階の圧力の1/2
(0.2〜0.3Kgf/cm2)にし、5分間の押圧
を行うことで、液晶表示素子セル2からの液晶シミ出し
を停止させる(S10)。
【0035】次に、移動機構14を駆動させ、封孔材が
塗布可能な位置まで押圧機構3を移動させる(S1
1)。
【0036】次に、封孔材塗布機構12のディスペンサ
11によって、液晶表示素子セル2の液晶注入孔2aに
適量の封孔材を塗布する(S12)。
【0037】次に、液晶表示素子セル2を押圧している
圧力(0.2〜0.3Kgf/cm 2)を0.15Kg
f/cm2まで下げ、10〜20分間の押圧を行うこと
で、液晶注入孔2aに塗布された適量(約2mm3)の
封孔材の一部を液晶表示素子セル2内に引き込ませた後
(S13)、液晶表示素子セル2を一定時間放置する
(S14)。
【0038】次に、移動機構14を駆動させ、紫外線光
ランプ13から出射される紫外線光が照射される位置ま
で押圧機構3を移動させる(S15)。
【0039】次に、紫外線光ランプ13から波長330
nm、出力100〜150Wの紫外線光を照射し、紫外
線硬化性樹脂からなる封孔材を硬化させる(S16)。
【0040】次に、移動機構14を駆動させ、押圧機構
3を液晶表示素子セル2の着脱可能位置まで移動し、回
転機構9を駆動して液晶表示素子セル2を水平状態にす
る(S17)。
【0041】最後に、押圧機構3のシリンダ4を駆動さ
せ、液晶表示素子セル2を取り出す(S18)。以上の
工程により、液晶表示素子セル2のギャップ形成工程が
完了する。
【0042】上記に説明したように、本実施形態のセル
ギャップ形成装置1は加圧気体によって液晶表示素子セ
ル2を押圧する構成である。そのため、図7に示すよう
に、液晶表示素子セルの押圧プロファイルを押圧圧力が
段階的に急峻に変化する設定としても、緩衝材を用いて
押圧した場合と異なり、液晶表示素子セル2を顕著に押
圧することができる。その結果、セルギャップの厚さを
実質15分〜30分程度の短時間で目標の厚さに形成す
ることが可能となる。
【0043】さらに、本実施形態では、最大圧力(第3
段階の圧力)の1/2の圧力で液晶表示素子セル2を押
圧することにより、液晶表示素子セル2の液晶注入孔2
aからの液晶しみ出しが短時間で停止されるので、封孔
不良がないセルギャップを短時間で形成することができ
る。
【0044】また、最大圧力の1/2の圧力よりも小さ
い圧力で液晶表示素子セル2を押圧することにより、封
孔材の一部が液晶注入孔2aの内部に引き込まれるた
め、液晶注入孔2aをより良好に封止することができ
る。
【0045】(第2の実施形態)図8は本発明の液晶表
示素子セルのセルギャップ形成装置の第2の実施形態を
示す全体構成図、図9は図8に示した液晶表示素子セル
のセルギャップ形成装置の押圧機構を示す斜視図、図1
0は図8に示した液晶表示素子セルのセルギャップ形成
装置の押圧機構を示す断面図である。
【0046】図8に示すように、本実施形態の液晶表示
素子セルのセルギャップ形成装置21(以下、「セルギ
ャップ形成装置21」という。)には、液晶表示素子セ
ル22を押圧して液晶表示素子セル22のセルギャップ
を高精度かつ高品位に形成するための押圧機構23が備
えられている。押圧機構23は、直径が10mmのシリ
ンダ24、気体導入ホース25(図9参照)、液晶表示
素子セル2を狭持する狭持手段であるプレート26a,
26bおよび複数の中間プレート27、圧力コントロー
ラ28を含んだ機構である。
【0047】さらに、セルギャップ形成装置21には、
上記の押圧機構23のシリンダ24を伴って伸縮するア
ームを備え、押圧機構23の配置を作業毎に水平方向と
垂直方向とに切り替える回転機構29と、液晶表示素子
セル22の液晶注入孔22a(図9参照)からしみ出し
た液晶を、ロール状のワイプ材を液晶注入孔22aに接
触させることによって拭き取る拭取機構30と、紫外線
硬化材からなる封孔材(不図示)をディスペンサ31に
より液晶注入孔22aに塗布する封孔材塗布機構32
と、液晶表示素子セル22の液晶注入孔22aに塗布さ
れた封孔材を硬化させる紫外線光(波長330〜380
nm)を出射する紫外線光ランプ33と、直径が5mm
であるボールねじ34aをモータ駆動することにより、
押圧機構23を上記各機構に対して移動させる移動機構
34とが備えられている。
【0048】次に、セルギャップ形成装置21の押圧機
構23について、図9もしくは図10を参照して説明す
る。
【0049】押圧機構23の各プレート26a,26b
および複数の中間プレート27はステンレス材で構成さ
れているとともに、各プレート26a,26bの片面お
よび中間プレート27の両面には、バイトン材質からな
るZ形状の気体密閉シール37が設けられている。複数
の中間プレート27は各プレート26a,26bの間に
配置され、さらに各プレート同士の間には液晶表示素子
セル22がそれぞれ挟まれる。液晶表示素子セル22が
各プレートによって挟まれたときには、プレートと液晶
表示素子セル22との間に密閉空間38が形成される。
【0050】さらに、それぞれのプレートには液晶表示
素子セル22の表示面を押圧するための加圧気体を密閉
空間38に送気する気体導入ホース35が接続されてい
るとともに、気体導入ホース35から供給された加圧気
体を各密閉空間38に流入させるための気体導入孔36
が設けられている。この気体導入ホース35および気体
導入孔36によって、加圧気体を密閉空間38に供給す
る加圧気体供給手段が構成される。なお、密閉空間38
内における加圧気体の圧力は、押圧機構23に備えられ
た圧力制御手段である圧力コントローラ28(図8参
照)によって調整される。
【0051】上記のように構成された押圧機構23によ
り、液晶表示素子セル22は、各プレートと液晶表示素
子セル22との間の各密閉空間28に供給された加圧気
体によって押圧される。
【0052】次に、上記に説明したセルギャップ形成装
置21の動作について、主に図8および図11を参照し
て説明する。
【0053】まず最初に、液晶注入が完了した複数の液
晶表示素子セル22を準備する(S21)。
【0054】次に、着脱機構を用いて、各液晶表示素子
セル22の表示面を水平にした状態で、各液晶表示素子
セル22を押圧機構23にセットする(S22)。
【0055】続いて、押圧機構23のシリンダ24を駆
動させ、各プレートに備えられている気体密閉シール3
7を押圧機構23にセットされている各液晶表示素子セ
ル22に接触させ、加圧気体が流入される密閉空間38
を形成する(S23)。
【0056】次に、各液晶表示素子セル22の液晶注入
孔22aからしみ出した液晶の拭き取り、封孔材の塗
布、紫外線光照射を行うために、伸縮アームを有する回
転機構29を駆動し、各液晶表示素子セル22を垂直状
態にする(S24)。
【0057】次に、精度が0.05Kgf/cm2であ
る圧力コントローラ28を用いて、密閉空間38に加圧
気体(高圧空気)を流入させ、各液晶表示素子セル22
の押圧を開始する(S25)。なお、本実施形態におい
ても、図6に示すように押圧プロファイルは3段階に分
かれており、第1段階では第3段階の圧力の1/4〜1
/5の圧力で1〜3分間の押圧が行われ、第2段階では
第3段階の1/2〜1/3の圧力で1〜5分間の押圧が
行われ、第3段階では0.4〜0.6Kgf/cm2
圧力で10〜20分間の押圧が行われる。なお、第1お
よび第2の押圧段階の終了30秒前に、液晶注入孔22
aからしみ出した液晶を液晶拭取機構30で一括して拭
き取る(S26,S27)。
【0058】第3段階の押圧動作が終了したら(S2
8)、各液晶表示素子セル22の液晶注入孔22aから
しみ出した液晶を拭取機構30で一括して拭き取る(S
29)。
【0059】次に、押圧圧力を第3段階の圧力の1/2
(0.2〜0.3Kgf/cm2)にし、5分間の押圧
を行うことで、液晶表示素子セル22からの液晶シミ出
しを停止させる(S30)。
【0060】次に、移動機構34を駆動させ、封孔材が
塗布可能な位置まで押圧機構23を移動させる(S3
1)。
【0061】次に、封孔材塗布機構32のディスペンサ
31によって、各液晶表示素子セル22の液晶注入孔2
2aに適量の封孔材を塗布する(S32)。
【0062】次に、各液晶表示素子セル22を押圧して
いる圧力(0.2〜0.3Kgf/cm2)を0.15
Kgf/cm2まで下げ、10〜20分間の押圧を行う
ことで、液晶注入孔22aに塗布された適量(約2mm
3)の封孔材の一部を各液晶表示素子セル22内に引き
込ませた後(S33)、各液晶表示素子セル22を一定
時間放置する(S34)。
【0063】次に、移動機構34を駆動させ、紫外線光
ランプ33から出射される紫外線光が照射される位置ま
で押圧機構23を移動させる(S35)。
【0064】次に、紫外線光ランプ33から波長330
nm、出力100〜150Wの紫外線光を照射し、紫外
線硬化性樹脂からなる封孔材を硬化させる(S36)。
【0065】次に、移動機構34を駆動させ、押圧機構
23を液晶表示素子セル22の着脱可能位置まで移動
し、回転機構29を駆動して液晶表示素子セル22を水
平状態にする(S37)。
【0066】最後に、押圧機構23のシリンダ24を駆
動させ、液晶表示素子セル22を取り出す(S38)。
以上の工程により、液晶表示素子セル22のギャップ形
成工程が完了する。
【0067】上記に説明したように、本実施形態のセル
ギャップ形成装置21も加圧気体によって液晶表示素子
セル22を押圧する構成であるので、図7に示したよう
に、加圧気体の圧力を段階的に急峻に変化させる押圧プ
ロファイルを設定しても、緩衝剤を用いた場合とは異な
り、液晶表示素子セル22を顕著に押圧することができ
る。その結果、セルギャップの厚さを実質15分〜30
分程度の短時間で目標の厚さに形成することが可能とな
る。
【0068】さらに、本実施形態は、最大加圧(3段階
目の加圧)の1/2の圧力で液晶表示素子セル22を押
圧し、液晶表示素子セル22からの液晶しみだしを停止
させる工程を有するので、封孔不良がないセルギャップ
を短時間で形成することができる。
【0069】また、最大圧力の1/2の圧力よりも小さ
い圧力で液晶表示素子セル22を押圧することにより、
封孔材の一部が液晶注入孔22aの内部に引き込まれる
ため、液晶注入孔22aをより良好に封止することがで
きる。
【0070】加えて、本実施形態の構成によれば、複数
の液晶表示素子セル22を同時に押圧することができる
ので、液晶表示素子セルの生産性を一層向上させること
ができる。
【0071】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
内部に液晶が注入された液晶表示素子セルが、段階的に
圧力が増加される加圧気体によって押圧されるので、液
晶表示素子セルの押圧プロファイルを押圧圧力が段階的
に急峻に変化する設定としても、液晶表示素子セルを顕
著に押圧することができ、液晶表示素子セルのセルギャ
ップの厚さを短時間で目標の厚さに形成することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示素子セルのセルギャップ形成
装置の第1の実施形態を示す全体構成図である。
【図2】図1に示した液晶表示素子セルのセルギャップ
形成装置の押圧機構を示す斜視図である。
【図3】図1に示した液晶表示素子セルのセルギャップ
形成装置の押圧機構を示す断面図である。
【図4】図1等に示した押圧機構を、液晶表示素子セル
を押圧している状態で示す図である。
【図5】図1に示したセルギャップ形成装置の動作工程
を示す工程図である。
【図6】図1等に示した押圧機構による押圧プロファイ
ルを示すグラフである。
【図7】図1等に示した押圧機構による押圧プロファイ
ルと形成されるセルギャップとの関係を示すグラフであ
る。
【図8】本発明の液晶表示素子セルのセルギャップ形成
装置の第2の実施形態を示す全体構成図である。
【図9】図8に示した液晶表示素子セルのセルギャップ
形成装置の押圧機構を示す斜視図である。
【図10】図8に示した液晶表示素子セルのセルギャッ
プ形成装置の押圧機構を示す断面図である。
【図11】図8に示したセルギャップ形成装置の動作工
程を示す工程図である。
【図12】従来の液晶表示素子セルにおけるセルギャッ
プとスペーサとの関係を示す図である。
【図13】従来の液晶表示素子セルのセルギャップ形成
工程における押圧プロファイルを示すグラフである。
【図14】従来の押圧機構を、液晶表示素子セルを押圧
している状態で示す図である。
【図15】従来の押圧機構による押圧プロファイルと形
成されるセルギャップとの関係を示すグラフである。
【図16】従来の液晶表示素子セルにおけるセルギャッ
プとスペーサとの関係を示す図である。
【図17】従来の液晶表示素子セルの液晶注入孔を、封
孔材に液晶がしみ出した状態で示す図である。
【図18】従来の液晶表示素子セルの液晶注入孔を、封
孔材で封孔された状態で示す図である。
【符号の説明】
1,21 セルギャップ形成装置 2,22 液晶表示素子セル 3,23 押圧機構 4,24 シリンダ 6,7,26a,26b プレート 8,28 圧力コントローラ 9,29 回転機構 10,30 拭取機構 11,31 ディスペンサ 12,32 封孔材塗布機構 13,33 紫外線光ランプ 14,34 移動機構 15,35 気体導入ホース 16,36 気体導入孔 17,37 気体密閉シール 18,38 密閉空間 27 中間プレート

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示素子セルに設けられた液晶注入
    孔から内部に液晶が注入された液晶表示素子セルのセル
    ギャップを所望の厚さに形成する方法であって、 前記液晶表示素子セルを覆う密閉空間を形成し、該密閉
    空間における圧力が段階的に増加するように前記密閉空
    間に加圧気体を供給して前記液晶表示素子セルを押圧す
    る工程を有することを特徴とする液晶表示素子セルのセ
    ルギャップ形成方法。
  2. 【請求項2】 前記液晶表示素子セルを覆う密閉空間を
    形成し、該密閉空間における圧力が段階的に増加するよ
    うに前記密閉空間に加圧気体を供給して前記液晶表示素
    子セルを押圧する工程の後には、該押圧工程における最
    大押圧圧力の略1/2の圧力で前記液晶表示素子セルを
    押圧する工程を有する請求項1に記載の液晶表示素子セ
    ルのセルギャップ形成方法。
  3. 【請求項3】 前記液晶注入孔に該液晶注入孔を封止す
    るための封孔材を塗布する工程を有する請求項2に記載
    のセルギャップ形成方法。
  4. 【請求項4】 前記液晶注入孔に該液晶注入孔を封止す
    るための封孔材を塗布する工程の後には、前記最大押圧
    圧力の略1/2の圧力よりも小さい圧力で前記液晶表示
    素子セルを押圧する工程を有する請求項3に記載の液晶
    表示素子セルのセルギャップ形成方法。
  5. 【請求項5】 前記封孔材を紫外線が照射されると硬化
    する紫外線硬化性材料で構成し、前記封孔材に紫外線光
    を照射させて前記封孔材を硬化させる工程を有する請求
    項4に記載の液晶表示素子セルのセルギャップ形成方
    法。
  6. 【請求項6】 液晶表示素子セルに設けられた液晶注入
    孔から内部に液晶が注入された液晶表示素子セルのセル
    ギャップを所望の厚さに形成する装置であって、 液晶表示素子セルを該液晶表示素子セルとの間に密閉空
    間を形成した状態で狭持する狭持手段と、前記密閉空間
    に加圧気体を供給するための加圧気体供給手段と、前記
    密閉空間における前記加圧気体の圧力を段階的に変化さ
    せるための圧力制御手段とを有する液晶表示素子セル押
    圧手段が備えられていることを特徴とする液晶表示素子
    セルのセルギャップ形成装置。
  7. 【請求項7】 前記液晶注入孔からしみ出した液晶を拭
    き取るための拭取手段が備えられている請求項6に記載
    の液晶表示素子セルのセルギャップ形成装置。
  8. 【請求項8】 前記液晶注入孔に該液晶注入孔を封止す
    るための封孔材を塗布する封孔材塗布手段が備えられて
    いる請求項6または7に記載の液晶表示素子セルのセル
    ギャップ形成装置。
  9. 【請求項9】 前記封孔材は紫外線が照射されると硬化
    する紫外線硬化性材料で構成され、前記封孔材に紫外線
    光を照射させて前記封孔材を硬化させるための紫外線光
    ランプが備えられている請求項8に記載の液晶表示素子
    セルのセルギャップ形成装置。
JP20981198A 1998-07-24 1998-07-24 液晶表示素子セルのセルギャップ形成方法および装置 Expired - Fee Related JP3196733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20981198A JP3196733B2 (ja) 1998-07-24 1998-07-24 液晶表示素子セルのセルギャップ形成方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20981198A JP3196733B2 (ja) 1998-07-24 1998-07-24 液晶表示素子セルのセルギャップ形成方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000047229A true JP2000047229A (ja) 2000-02-18
JP3196733B2 JP3196733B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=16579006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20981198A Expired - Fee Related JP3196733B2 (ja) 1998-07-24 1998-07-24 液晶表示素子セルのセルギャップ形成方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3196733B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002122874A (ja) * 2000-08-10 2002-04-26 Nec Eng Ltd 液晶表示素子セルの製造装置及び製造方法
JP2002277887A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Sony Corp 液晶の封止方法、液晶の封止加圧ユニット、および液晶の封止装置
JP2002350879A (ja) * 2001-05-30 2002-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネルの封止方法
US6890782B2 (en) 2001-06-29 2005-05-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Manufacturing method of electroluminescence display apparatus
US7106409B2 (en) 2001-06-29 2006-09-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Method for manufacturing display device
US7135086B2 (en) * 2001-06-29 2006-11-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Method for manufacturing display panel
US7521272B2 (en) 2003-03-18 2009-04-21 Sony Corporation Display device producing method and display device producing device
KR101432819B1 (ko) * 2007-12-29 2014-08-27 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치의 제조장치 및 그 제조방법

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002122874A (ja) * 2000-08-10 2002-04-26 Nec Eng Ltd 液晶表示素子セルの製造装置及び製造方法
JP2002277887A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Sony Corp 液晶の封止方法、液晶の封止加圧ユニット、および液晶の封止装置
JP2002350879A (ja) * 2001-05-30 2002-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネルの封止方法
US6890782B2 (en) 2001-06-29 2005-05-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Manufacturing method of electroluminescence display apparatus
US7074103B2 (en) 2001-06-29 2006-07-11 Sanyo Electric Co. Ltd. Manufacturing method of electroluminescence display apparatus
US7106409B2 (en) 2001-06-29 2006-09-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Method for manufacturing display device
US7135086B2 (en) * 2001-06-29 2006-11-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Method for manufacturing display panel
US7521272B2 (en) 2003-03-18 2009-04-21 Sony Corporation Display device producing method and display device producing device
KR101432819B1 (ko) * 2007-12-29 2014-08-27 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치의 제조장치 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3196733B2 (ja) 2001-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6005653A (en) Method and apparatus for sealing liquid crystal display element cell
JP3828670B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP3196733B2 (ja) 液晶表示素子セルのセルギャップ形成方法および装置
JP2001174829A (ja) 液晶表示パネル及び液晶表示パネルの製造方法
JP2001051284A (ja) 液晶表示装置製造装置
US20040109127A1 (en) Apparatus and method for fabricating liquid crystal display
JP2968665B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP3270224B2 (ja) 表示パネルの基板の貼り合わせ方法及び装置
JP3022809B2 (ja) 液晶表示セルの封孔方法及び封孔装置
JPH08157778A (ja) 液晶パネルの貼り合わせ方法および装置
US7291238B2 (en) Method of manufacturing liquid crystal display panel and liquid crystal display panel manufacturing apparatus
JP2004170526A (ja) 液晶表示素子の製造方法及び液晶表示素子の製造装置
JP2003005197A (ja) 液晶表示素子の製造方法及び液晶表示素子の製造装置
JP4420640B2 (ja) 基板貼り合わせ装置及び基板貼り合わせ方法
JP2001235759A (ja) 液晶表示セルの封止装置及び封止方法
KR100349907B1 (ko) 4헤드 엔드실장비
JP2000029044A (ja) 液晶表示素子セルの封孔方法及び封孔装置
JP2000147525A (ja) 液晶表示セルの封止装置および封止方法
JPH10311981A (ja) 液晶表示素子の製造方法および製造装置
JP2010096889A (ja) 表示パネルの製造方法および表示パネル
JP2000250055A (ja) 液晶注入封止装置および液晶注入方法および液晶封止方法
JPH11133436A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2000214472A (ja) 液晶表示素子の製造方法および装置
KR20020076691A (ko) Lcd용 유리기판의 합착방법
JP2000089237A (ja) 液晶表示装置の製造方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees