JP2000029759A - ワイヤレス・ファイルを処理するためのシステムおよびその方法 - Google Patents

ワイヤレス・ファイルを処理するためのシステムおよびその方法

Info

Publication number
JP2000029759A
JP2000029759A JP11139176A JP13917699A JP2000029759A JP 2000029759 A JP2000029759 A JP 2000029759A JP 11139176 A JP11139176 A JP 11139176A JP 13917699 A JP13917699 A JP 13917699A JP 2000029759 A JP2000029759 A JP 2000029759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
wireless
data
content
files
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11139176A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeianto Shafu Ninchin
ジェイアント シャフ ニンチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2000029759A publication Critical patent/JP2000029759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/04Protocols for data compression, e.g. ROHC
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易かつ適切に処理され得るように、ワイヤ
レス由来のファイルを区別する方法を提供する。 【解決手段】コンピュータネットワークにおいてワイヤ
レスファイルを処理するためのシステムおよび方法を提
供し、かつそのようなシステムまたは方法を含む通信イ
ンフラストラクチャを提供する。このシステムは、
(1)ワイヤレスファイルの少なくとも一部を受信し、
かつそのファイル名を識別する試験器、および(2)そ
のファイル名に基づいてワイヤレスファイルの内容を修
正するファイルプロセッサを含む。したがって、本発明
は、ワイヤレスファイルに関して処理が行われるかどう
か、またはどのタイプの処理が行われるかを決定するた
めに、ワイヤレスファイルのファイル名(またはその一
部)を使用する広範な概念を導入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワイヤレス通信シ
ステムに係り、特に、ファイル名拡張子に基づいてワイ
ヤレス・ファイルを処理するためのシステムおよび方
法、およびそのシステムまたは方法を含むワイヤレスイ
ンフラストラクチャに関する。
【0002】
【従来の技術】ワイヤレスデータおよび情報は、全ての
移動体および特にハンドヘルドユニットが増殖し続けて
きたので、その量が着実に増加してきた。将来において
も、今までの増加割合でこの成長が続くことが確実であ
る。しかし、ワイヤレス環境は一般に敵対的であり、か
つワイヤレス信号が出くわすほとんどの環境雑音は、他
のワイヤレスユーザ、並びに自動車のイグニッションお
よびバッテリー充電システムから発散する妨害信号であ
る優勢な雑音源で人工的に作られる。
【0003】移動体ユニットが建物の内部に運ばれた場
合、ワイヤレス信号は、減衰されて問題を大きくするエ
レベータおよび産業機械のような他の雑音源にさらされ
る可能性がある。屋外であるが建物または産業施設によ
り取り囲まれた地域であっても、ワイヤレス信号に対す
るかなり大きな妨害および雑音を生じる。ワイヤレスデ
ータまたは情報を表すファイルは、ここで説明した理由
のためにかなりの誤りを有する可能性があり、したがっ
てファイルが信頼して使用される前に、ワイヤレス伝送
誤りを除去するまたは「取り除く」ために、誤り訂正お
よびフィルタリングを必要とする。
【0004】ワイヤレスデータまたは情報から生成され
たファイルは、オリジナルのワイヤレスオーディオ,ビ
デオまたはイメージファイルの圧縮されたフォーマット
であり得る。ファイル圧縮は、予測可能なビットを除去
し、これによりファイルをその最少の復元可能サイズに
減少させる。また、これはそのファイルに対する必要な
伝送および記憶要求を低減させる。しかし、ファイルが
処理される前には、それらは通常そのオリジナルのサイ
ズへ解凍(圧縮解除)されなければならない。
【0005】コンピュータシステムは、多くのタイプの
データおよび情報ファイルを取り扱う。これらのファイ
ルは、実行され得る処理のタイプを通常表すファイルの
クラスに符号化されている。コンピュータベースドファ
イル拡張子(例えば、.doc,.ppt,.gif
等)は、ファイルの所定のクラスを表し、特定のアプリ
ケーションに対してこれらのファイルを区別するために
使用される。しかし、現在、ワイヤレスデータまたは情
報のためのファイル拡張子に具体的に関連する標準的な
クラスはない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、この技術
分野において必要とされているものは、ファイルが容易
かつ適切に処理され得るように、ワイヤレスに由来する
ファイルを区別する方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した従来技術の問題
点を解決するために、本発明は、コンピュータネットワ
ークにおいてワイヤレス・ファイルを処理するためのシ
ステムおよび方法を提供し、かつそのようなシステムま
たは方法を含む通信インフラストラクチャを提供する。
一実施形態において、このシステムは、(1)ワイヤレ
ス・ファイルの少なくとも一部を受信し、かつそのファ
イル名を識別する試験器、および(2)そのファイル名
に基づいてワイヤレス・ファイルの内容を修正するファ
イルプロセッサを含む。
【0008】したがって、本発明は、ワイヤレス・ファ
イルに関して処理が行われるかどうか、またはどのタイ
プの処理が行われるかを決定するために、ワイヤレス・
ファイルのファイル名(またはその一部)を使用する広
範な概念を導入する。そして、後続の処理は、コンピュ
ータネットワークにおいて、ワイヤレス移動体局におい
て、または補助的通信インフラストラクチャにおいて実
行され得る。
【0009】「ワイヤレス・ファイル」は、本発明の目
的のために、通信データを含むいかなるファイルも意味
するものと定義される。これらのデータは、データスト
リームを形成し得る。データは、オーディオ,ビデオま
たはイメージデータ(ユーザデータ)であってもよく、
ワイヤレス情報(ユーザデータの通信において使用され
る制御データ)であってもよい。
【0010】本発明の一実施形態において、試験器は、
ファイル名の拡張子を識別する。説明される実施形態に
おいて、拡張子は、「.wdf(ワイヤレスデータフォ
ーマット)」および「.wif(ワイヤレス情報フォー
マット)」からなるグループから選択される。もちろ
ん、ファイル名の他の部分またはファイル名全体が、必
要とされるワイヤレス・ファイルの修正のタイプまたは
範囲を決定するために使用され得る。
【0011】本発明の一実施形態において、試験器は、
インターネットと関連づけられている。しかし、当業者
は、試験器またはファイルプロセッサが他のいかなるコ
ンピュータネットワーク、ワイヤレス基地局、交換機ま
たは現行のまたは後に開発される通信インフラストラク
チャのいずれか他の部分とも関連づけられ得ることを容
易に理解するであろう。
【0012】本発明の一実施形態において、ファイルプ
ロセッサは、(1)内容中の誤りを訂正するステップお
よび(2)内容をフィルタリングするステップからなる
グループから選択されたアクションを実行することによ
りその内容を修正する。当業者はデータに関して、その
忠実度または品位を改善するため、またはその他データ
を修正するためにとらえ得る他のアクションをよく知っ
ている。全てのそのようなタイプの修正は、本発明の広
い範囲の中に入っている。
【0013】本発明の一実施形態において、内容は圧縮
されている。圧縮技術は、いずれか現行のものまたは後
に開発される技術であってもよい。もちろん、内容は圧
縮されている必要はない。
【0014】
【発明の実施の形態】図1には、本発明の原理により構
成されたコンピュータネットワーク中でワイヤレス・フ
ァイルを処理するためのシステムが示されている。図1
は、コンピュータ105,モニタ110,キーボード1
15,プリンタ120および電話回線または他の通信ネ
ットワークと共に使用するためのモデム125を含む典
型的な汎用コンピュータシステム100を示す。コンピ
ュータ105は、コンピュータネットワークにおいてワ
イヤレス・ファイルを処理するための適切なソフトウェ
アを使用しかつ動作させるために必要とされる全ての構
成要素を含む。
【0015】モニタ110は、コンピュータ105の結
果および相互作用をユーザによる解釈のために表示する
ことを可能にする。キーボード115は、ユーザがコン
ピュータ105とやりとりをすることを可能にし、プリ
ンタ120は、ワイヤレス・ファイルに関連するハード
コピーファイルを生成する。モデム125はコンピュー
タネットワークを介して他の場所とデータおよび情報を
交換することを可能にする。
【0016】図2には、図1のコンピュータシステムの
基本的機能コンポーネント200を示すブロック図が例
示されている。コンピュータ105は、中央演算処理装
置(CPU)210,ランダムアクセスメモリ(RA
M)220,グラフィックスアダプタ230,ハードデ
ィスクドライブ/フロッピーディスクドライブ(HDD
/FDD)コントローラ240,ハードディスクドライ
ブ250,フロッピーディスクドライブ260,シリア
ルインタフェース270およびパラレルインタフェース
280を含むものとして示されている。
【0017】CPU210は、コンピュータ105の心
臓部であり、そこで処理が行われる。CPU210は、
キーボード(図1の115)に直接接続されており、そ
れからデータまたは命令を受信する。RAM220は、
データ処理またはソフトウェアプログラム実行の即時の
結果を記憶または読み出すために使用され、プロセッサ
インストラクション実行のためのソフトウェアエレメン
トも含み得る高速メモリエレメントである。
【0018】グラフィックスアダプタ230は、モニタ
(図1の110)上に表示され得るように、CPU21
0からのデータを受け取り、かつこれを翻訳する。HD
D/FDDコントローラ240は、長期間の記憶を提供
するハードディスクドライブ250およびフロッピーデ
ィスクドライブ260の利用者からのデータを読みだし
かつ書き込むために使用される。
【0019】パラレルインタフェース280は、データ
の並列転送を可能にし、通信インタフェースとして知ら
れているシリアルインタフェース270よりもデータを
一般により高速に通信する。パラレルインタフェース2
80は典型的には、図示されているようにプリンタ(図
1の120)を駆動し、シリアルインタフェース270
は、典型的にモデム(図1の125)によりネットワー
クラインを介して他のシステムとデータを交換すること
を可能にする。
【0020】本発明は、ここに示された装置を作りかつ
方法を実行するためにコンピュータシステム100上で
実行可能な一連のソフトウェアインストラクションとし
て好都合に具現化され得る。当業者は、本発明がハード
ワイヤードディスクリート回路または集積回路またはア
ナログ回路にも具現化され得ることを理解するであろ
う。コンピュータシステム100または回路は、コンピ
ュータネットワーク,ワイヤレス移動局またはコンピュ
ータネットワークまたはワイヤレス移動局に対して付随
的な通信インフラストラクチャと関連づけられる。
【0021】コンピュータシステム100は、コンピュ
ータネットワークにおいて、ワイヤレス・ファイルを処
理することおよびそのようなシステムまたは方法を含む
通信インフラストラクチャをサポートする。この実施形
態において、このシステムは、(1)ワイヤレス・ファ
イルの少なくとも一部を受信し、かつそのファイル名を
識別する試験器、および(2)そのファイル名に基づい
てワイヤレス・ファイルの内容を修正するファイルプロ
セッサを含む。
【0022】したがって、本発明は、ワイヤレス・ファ
イルに関して処理が行われるかどうか、またはどのタイ
プの処理が行われるかを決定するために、ワイヤレス・
ファイルのファイル名(またはその一部)を使用する広
範な概念を導入する。そして、後続の処理は、コンピュ
ータネットワークにおいて、ワイヤレス移動体局におい
て、または補助的通信インフラストラクチャにおいて実
行され得る。「ワイヤレス・ファイル」は、本発明の目
的のために、通信データを含むいかなるファイルも意味
するものと定義される。これらのデータは、データスト
リームを形成し得る。データは、オーディオ,ビデオま
たはイメージデータ(ユーザデータ)であってもよく、
ワイヤレス情報(ユーザデータの通信において使用され
る制御データ)であってもよい。
【0023】試験器は、ファイル名の拡張子を識別し、
拡張子は、「.wdf(ワイヤレスデータフォーマッ
ト)」および「.wif(ワイヤレス情報フォーマッ
ト)」からなるグループから選択される。もちろん、フ
ァイル名の他の部分またはファイル名全体が、必要とさ
れるワイヤレス・ファイルの修正のタイプまたは範囲を
決定するために使用され得る。本発明の一実施形態にお
いて、試験器は、インタネットと関連づけられている。
しかし、当業者は、試験器またはファイルプロセッサが
他のいかなるコンピュータネットワーク、1つまたは2
つ以上のワイヤレス基地局、1つまたは2つ以上のスイ
ッチまたは現行のまたは後に開発される通信インフラス
トラクチャのいずれか他の部分とも関連づけられ得るこ
とを容易に理解するであろう。
【0024】ファイルプロセッサは、(1)内容中の誤
りを訂正するステップおよび(2)内容をフィルタリン
グするステップからなるグループから選択されたアクシ
ョンを実行することによりその内容を修正する。
【0025】本発明の一実施形態において、内容は圧縮
されている。圧縮技術は、いずれか現行のものまたは後
に開発される技術であってもよい。もちろん、内容は圧
縮されている必要はない。しかし、当業者はデータに関
してその忠実度または品位を向上させるためにまたはデ
ータを修正するために取られ得る他のアクションについ
てよく知っている。全てのそのようなタイプの修正は本
発明の広範な範囲に入っている。
【0026】図3において、図1のシステム中で、実行
され得るコンピュータネットワーク中のワイヤレス・フ
ァイルを処理する方法が示されている。流れ図300
は、ワイヤレス・ファイルの少なくとも一部を受信し、
そのファイル名を識別するステップと、そのファイル名
に基づいてワイヤレス・ファイルの内容を修正するステ
ップとを含むコンピュータネットワーク中でワイヤレス
・ファイルを処理する方法を示す。
【0027】流れ図300は、試験器(ブロック31
5)により、インターネット(ブロック305)または
他のネットワーク(ブロック310)のいずれかから受
信されることを示す。インターネット(ブロック30
5)は、インターネット上にあるファイルを表し、他の
ネットワーク(ブロック315)は、ユーザがアクセス
し得る公共または私的な他の全てのネットワークに存在
し得るファイルを表す。
【0028】試験器(ブロック305)は、典型的に
は、コンピュータネットワークに結合されたコンピュー
タシステム100中に存在する。ファイルの少なくとも
一部が試験器(ブロック315)により受信される。そ
してこのファイルは、ファイルプロセッサ(ブロック
(320)により識別される。ここで、ファイル識別
は、ファイル名の拡張子またはファイル名全体を識別す
ることを含み得る。
【0029】ファイルプロセッサ(ブロック320)に
おいて、ファイル名識別されると、第1の質問Q1(ブ
ロック325)、ファイルがワイヤレスであるかどうか
がたずねられる。答が「いいえ」である場合、そのファ
イルは「非ワイヤレス」(ブロック330)に導かれ、
正当な理由がある場合、さらに処理されるかまたはどこ
か別の場所に記憶され得る。第1の質問Q1(ブロック
325)に対する答が、「はい」である場合、ファイル
は第2の質問Q2(ブロック340)に導かれ、ファイ
ルがデータストリームかどうかをたずねられる。
【0030】その答が「いいえ」である場合、ファイル
は、ワイヤレス情報ファイルが要求通りに処理され得る
ように、情報(ブロック345)に導かれる。多くの場
合、ワイヤレス情報ファイルは、図示されているように
フローチャート300により示されたプロセスの残りを
続けるが、示されたプロセス以外の他の処理を行うこと
も可能である。第2の質問Q2の答が「はい」である場
合、ファイルは第3の質問Q3(ブロック350)に導
かれる。
【0031】第3の質問Q3(ブロック350)は、フ
ァイルが圧縮されているかどうかをたずねる。答が「い
いえ」である場合、ファイルは第4の質問Q4(ブロッ
ク360)に導かれる。第3の質問Q3の答が「はい」
である場合、その圧縮されたファイルは、さらなる処理
の前に解凍されるために、解凍(ブロック355)へ経
路選択される。もちろん、他の実施形態において、他の
位置での圧縮されたファイルの検出をプロセス中に置く
ことが可能である。
【0032】第4の質問Q4(ブロック360)は、フ
ァイルの内容が修正される必要があるかどうかをたずね
る。答が「いいえ」である場合、そのファイルは、将来
の処理のためにファイルを記憶する記憶(ブロック37
5)へ導かれる。第4の質問Q4の答が「はい」である
場合、ファイルは誤り訂正(ブロック365)へ導かれ
て示されているように、フィルタリング(ブロック37
0)へ導かれる。
【0033】誤り訂正(ブロック365)は、ワイヤレ
ス・ファイルの内容の誤り訂正を実行し、フィルタリン
グ(ブロック370)は、必要により単純にも複雑にも
できるファイルの内容のフィルタリングを実行する。デ
ータファイルの内容は、オーディオデータ,ビデオデー
タまたはイメージデータで有り得る。もちろん、ワイヤ
レス情報ファイルの内容は、データファイルと異なる形
式の誤り訂正またはフィルタリングを必要とする可能性
がある。最後に、処理されたワイヤレス・ファイルは、
将来の使用のために、「記憶」(ブロック375)に記
憶される。
【0034】図4には、図1のシステムを含む、または
図2の方法を実行する、またはその両者である通信イン
フラストラクチャが示されている。図4は、複数のワイ
ヤレス移動局410,411,412,413,41
4,415および通信ネットワーク420を使用するデ
ータの通信のために複数のワイヤレス移動局と、結合可
能な複数のワイヤレス基地局405,406,407を
含む通信インフラストラクチャ400を示す。
【0035】また、通信ネットワーク420は、複数の
ワイヤレス基地局405,406,407のうちのいず
れか1つを結合するコンピュータネットワーク430
へ、コンピュータネットワーク430を介してワイヤレ
ス基地局405,406,407の間で通信されるワイ
ヤレス・ファイルに含まれるデータへ、およびワイヤレ
ス・ファイルを処理可能な複数のコンピュータシステム
435,436,437,438を含む処理のためのシ
ステムへ結合されている。
【0036】コンピュータシステム435,436,4
37,438のそれぞれは、ワイヤレス・ファイルの少
なくとも一部を受信し、かつそのファイル名を識別する
試験器と、ファイル名に基づいてワイヤレス・ファイル
中のデータを修正するファイルプロセッサとを含む。試
験器は、図3に示されているように、ファイル名または
ファイル名の拡張子を識別する。
【0037】さらに、ファイルプロセッサは、内容中の
誤りを訂正するステップおよび内容をフィルタリングす
るステップからなるグループから選択されたアクション
を実行することにより、ファイルの内容を修正すること
ができる。ワイヤレス・ファイル中のデータは、圧縮さ
れていてもよく、かつオーディオデータ,ビデオデータ
またはイメージデータであってもよく、かつファイルは
他のワイヤレス情報であってもよい。通信インフラスト
ラクチャ400は、インターネットと関係していてもよ
い。
【0038】ワイヤレス移動局410は、オーディオを
送受信するハンドヘルドトランシーバとして示されてお
り、ワイヤレス移動局411は、ハンドヘルドトランシ
ーバおよびマルチメディアファイルを送受信するポータ
ブルコンピュータを含む。ワイヤレス移動局412は、
アナログセルラホーンであり、ワイヤレス移動局413
は、デジタルセルラホーンである。
【0039】ワイヤレス移動局414は、テレビジョン
フィールドからのオーディオおよびビデオの両者を送信
する車両に据え付けられたトランシーバであり、ワイヤ
レス移動局415は、同様にオーディオ,ビデオおよび
イメージデータを送受信する車両搭載のコンピュータシ
ステムである。ワイヤレス基地局405,406,40
7は、オーディオ,ビデオまたはイメージであるデータ
および必要な制御情報を送受信することができる。
【0040】以上から、本発明がコンピュータネットワ
ーク中でワイヤレス・ファイルを処理するシステムおよ
び方法を提供し、かつそのようなシステムまたは方法を
含む通信インフラストラクチャも提供することが明かで
ある。一実施形態において、このシステムは、(1)ワ
イヤレス・ファイルの少なくとも一部を受信し、かつそ
のファイル名を識別する試験器と、(2)ファイル名に
基づいてワイヤレス・ファイルの内容を修正するファイ
ルプロセッサを含む。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
容易かつ適切に処理され得るように、ワイヤレス由来の
ファイルを区別する方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理によるコンピュータネットワーク
中のワイヤレス・ファイルを処理するためのシステムを
示す図
【図2】図1のコンピュータシステムの基本機能コンポ
ーネントを示すブロック図
【図3】図1のシステムにおいて実行され得るコンピュ
ータネットワーク中でワイヤレス・ファイルを処理する
方法を示す図
【図4】図1のシステムを含むまたは図2の方法を実行
するまたは両者である通信インフラストラクチャを示す
【符号の説明】
305 インターネット 310 他のネットワーク 315 試験器 320 ファイルプロセッサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 ニンチン ジェイアント シャフ アメリカ合衆国,07076 ニュージャージ ー,スコッチ プレインズ,フォレスト ロード 540

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤレス・ファイルの少なくとも一部
    を受信し、かつそのファイル名を識別する試験器と、 前記ファイル名に基づいて前記ワイヤレス・ファイルの
    内容を修正するファイルプロセッサとを有することを特
    徴とするコンピュータネットワーク中でワイヤレス・フ
    ァイルを処理するシステム。
  2. 【請求項2】 前記試験器は、前記ファイル名の拡張子
    を識別することを特徴とする請求項1記載のシステム。
  3. 【請求項3】 前記ワイヤレス・ファイルが、ワイヤレ
    スデータストリームを含むことを特徴とする請求項1記
    載のシステム。
  4. 【請求項4】 前記試験器が、インターネットに関連づ
    けられていることを特徴とする請求項1記載のシステ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記ファイルプロセッサが、 前記内容中の誤りを訂正すること、および前記内容をフ
    ィルタリングすることからなるグループから選択された
    アクションを実行することにより、前記内容を修正する
    ことを特徴とする請求項1記載のシステム。
  6. 【請求項6】 前記内容が圧縮されていることを特徴と
    する請求項1記載のシステム。
  7. 【請求項7】 前記内容が、 オーディオデータ,ビデオデータ,イメージデータ,お
    よびワイヤレス情報からなるグループから選択されてい
    ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  8. 【請求項8】 ワイヤレス・ファイルの少なくとも一部
    を受信するステップと、 そのファイル名を識別するステップと、 前記ファイル名に基づいて前記ワイヤレス・ファイルの
    内容を修正するステップとを有するコンピュータネット
    ワーク中でワイヤレス・ファイルを処理する方法。
  9. 【請求項9】 前記識別するステップは、前記ファイル
    名の拡張子を識別するステップを含むことを特徴とする
    請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記ワイヤレス・ファイルは、ワイヤ
    レスデータストリームを含むことを特徴とする請求項8
    記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記受信するステップは、インターネ
    ットを介して実行されることを特徴とする請求項8記載
    の方法。
  12. 【請求項12】 前記修正するステップは、 前記内容中の誤りを訂正すること、および前記内容をフ
    ィルタリングすることからなるグループから選択された
    アクションを実行することにより前記内容を修正するス
    テップを含むことを特徴とする請求項8記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記内容は、圧縮されていることを特
    徴とする請求項8記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記内容は、 オーディオデータ,ビデオデータ,イメージデータ,お
    よびワイヤレス情報からなるグループから選択されたも
    のでことを特徴とする請求項8記載の方法。
JP11139176A 1998-05-20 1999-05-19 ワイヤレス・ファイルを処理するためのシステムおよびその方法 Pending JP2000029759A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/082214 1998-05-20
US09/082,214 US6535729B1 (en) 1998-05-20 1998-05-20 System and method for processing wireless files based on filename extension

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000029759A true JP2000029759A (ja) 2000-01-28

Family

ID=22169783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11139176A Pending JP2000029759A (ja) 1998-05-20 1999-05-19 ワイヤレス・ファイルを処理するためのシステムおよびその方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6535729B1 (ja)
EP (1) EP0959570A1 (ja)
JP (1) JP2000029759A (ja)
KR (1) KR100382446B1 (ja)
CN (1) CN1238497A (ja)
AU (1) AU2906499A (ja)
BR (1) BR9901565A (ja)
CA (1) CA2266882A1 (ja)
ID (1) ID22963A (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7188352B2 (en) 1995-07-11 2007-03-06 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
ES2143556T3 (es) 1994-10-12 2000-05-16 Touchtunes Music Corp Sistema de reproduccion audiovisual digital inteligente.
US7424731B1 (en) 1994-10-12 2008-09-09 Touchtunes Music Corporation Home digital audiovisual information recording and playback system
US8661477B2 (en) 1994-10-12 2014-02-25 Touchtunes Music Corporation System for distributing and selecting audio and video information and method implemented by said system
FR2753868A1 (fr) 1996-09-25 1998-03-27 Technical Maintenance Corp Procede de selection d'un enregistrement sur un systeme numerique de reproduction audiovisuel et systeme pour mise en oeuvre du procede
FR2769165B1 (fr) 1997-09-26 2002-11-29 Technical Maintenance Corp Systeme sans fil a transmission numerique pour haut-parleurs
FR2781582B1 (fr) 1998-07-21 2001-01-12 Technical Maintenance Corp Systeme de telechargement d'objets ou de fichiers pour mise a jour de logiciels
US8028318B2 (en) 1999-07-21 2011-09-27 Touchtunes Music Corporation Remote control unit for activating and deactivating means for payment and for displaying payment status
FR2781580B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Circuit de commande de son pour systeme de reproduction audiovisuelle numerique intelligent
FR2781591B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Systeme de reproduction audiovisuelle
US8726330B2 (en) 1999-02-22 2014-05-13 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
FR2796482B1 (fr) 1999-07-16 2002-09-06 Touchtunes Music Corp Systeme de gestion a distance d'au moins un dispositif de reproduction d'informations audiovisuelles
FR2805377B1 (fr) 2000-02-23 2003-09-12 Touchtunes Music Corp Procede de commande anticipee d'une selection, systeme numerique et juke-box permettant la mise en oeuvre du procede
FR2805072B1 (fr) 2000-02-16 2002-04-05 Touchtunes Music Corp Procede d'ajustement du volume sonore d'un enregistrement sonore numerique
FR2805060B1 (fr) * 2000-02-16 2005-04-08 Touchtunes Music Corp Procede de reception de fichiers lors d'un telechargement
FR2808906B1 (fr) 2000-05-10 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de gestion a distance d'un reseau de systemes de reproduction d'informations audiovisuelles
WO2003012642A2 (en) * 2000-06-12 2003-02-13 Sun Microsystems, Inc. System and method for communicating with a remote computer
FR2811175B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Procede de distribution d'informations audiovisuelles et systeme de distribution d'informations audiovisuelles
FR2811114B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de communication entre un systeme de reproduction d'informations audiovisuelles et d'une machine electronique de divertissement
US6498937B1 (en) 2000-07-14 2002-12-24 Trw Inc. Asymmetric bandwidth wireless communication techniques
FR2813736B1 (fr) * 2000-09-06 2003-05-30 Sagem Reseau local de telephonie radio comprenant un navigateur informatique
FR2814085B1 (fr) 2000-09-15 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Procede de divertissement base sur les jeux concours a choix multiples
EP1491017A1 (en) * 2002-03-28 2004-12-29 Oleksiy Yuryevich Shevchenko Method and device for computer memory protection against unauthorized access
US7822687B2 (en) 2002-09-16 2010-10-26 Francois Brillon Jukebox with customizable avatar
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US8332895B2 (en) 2002-09-16 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US8584175B2 (en) 2002-09-16 2013-11-12 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US8151304B2 (en) 2002-09-16 2012-04-03 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US8103589B2 (en) 2002-09-16 2012-01-24 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US20060156400A1 (en) * 2005-01-06 2006-07-13 Gbs Laboratories Llc System and method for preventing unauthorized access to computer devices
US9171419B2 (en) 2007-01-17 2015-10-27 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US9330529B2 (en) 2007-01-17 2016-05-03 Touchtunes Music Corporation Game terminal configured for interaction with jukebox device systems including same, and/or associated methods
US9953481B2 (en) 2007-03-26 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Jukebox with associated video server
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US8332887B2 (en) 2008-01-10 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation System and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US8849435B2 (en) 2008-07-09 2014-09-30 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
KR100964104B1 (ko) * 2008-08-05 2010-06-16 (주) 엘지텔레콤 무선 네트워크 데이터의 선별적 압축에 의한 최적화 전송시스템과 그 방법
US10719149B2 (en) 2009-03-18 2020-07-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9292166B2 (en) 2009-03-18 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
CN102449658A (zh) 2009-03-18 2012-05-09 踏途音乐公司 娱乐服务器及相关的社交网络系统
EP2568775A3 (en) 2010-01-26 2014-06-25 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
AU2012308184B2 (en) 2011-09-18 2015-08-06 Touch Tunes Music Corporation Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices
WO2015070070A1 (en) 2013-11-07 2015-05-14 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
AU2015236102A1 (en) 2014-03-25 2016-11-03 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5601435A (en) 1994-11-04 1997-02-11 Intercare Method and apparatus for interactively monitoring a physiological condition and for interactively providing health related information
US5385475A (en) * 1993-04-01 1995-01-31 Rauland-Borg Apparatus and method for generating and presenting an audio visual lesson plan
US5590320A (en) * 1994-09-14 1996-12-31 Smart Storage, Inc. Computer file directory system
US5675390A (en) 1995-07-17 1997-10-07 Gateway 2000, Inc. Home entertainment system combining complex processor capability with a high quality display
TW362320B (en) * 1996-06-20 1999-06-21 Hitachi Ltd Data relay apparatus, data transmission method and information storage medium
US6029068A (en) * 1996-08-30 2000-02-22 Casio Computer Co., Ltd. Database system, data management system and communication terminal
JP3517065B2 (ja) * 1996-10-15 2004-04-05 Kddi株式会社 放送型リアルタイムハイパ−テキスト通信方法および受信装置
JPH10145506A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 携帯型情報端末装置
US5852819A (en) * 1997-01-30 1998-12-22 Beller; Stephen E. Flexible, modular electronic element patterning method and apparatus for compiling, processing, transmitting, and reporting data and information
JP2937924B2 (ja) * 1997-02-26 1999-08-23 日本電気通信システム株式会社 移動体端末システム
JPH1153230A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 N T T Ido Tsushinmo Kk データ保管方法、移動端末およびファイル作成方法
JP3337062B2 (ja) * 1997-11-21 2002-10-21 日本電気株式会社 無線データ転送方法及びそのシステム
JP3323129B2 (ja) * 1998-05-22 2002-09-09 日本電気テレコムシステム株式会社 ファイル転送プロトコル方式、方法、および記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
AU2906499A (en) 1999-12-02
CN1238497A (zh) 1999-12-15
US6535729B1 (en) 2003-03-18
ID22963A (id) 1999-12-23
KR19990088274A (ko) 1999-12-27
KR100382446B1 (ko) 2003-05-01
CA2266882A1 (en) 1999-11-20
BR9901565A (pt) 2000-02-01
EP0959570A1 (en) 1999-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000029759A (ja) ワイヤレス・ファイルを処理するためのシステムおよびその方法
CN1742480B (zh) 信息处理装置和信息处理方法
US8156122B2 (en) Information reproduction device and method and program
US8363731B2 (en) Encoding and decoding methods and systems
CN1617558A (zh) 顺序多模输入
JP2003319365A (ja) 画像サーバ並びに画像表示システム
CN1617559A (zh) 顺序多模输入
US10360913B2 (en) Speech recognition method, device and system based on artificial intelligence
US20060290997A1 (en) Mail server and method for transmitting electronic mail
CN107105096A (zh) 一种音频处理方法、终端及存储介质
CN108595672A (zh) 一种识别下载文件类型的方法、装置及可读存储介质
CN108829646A (zh) 数据存储及解析方法、装置、系统及存储介质
JP2007143141A (ja) ファイル処理操作簡易化システム、方法およびプログラム
JPH10124429A (ja) マルチメディア情報通信システム
US20090037472A1 (en) Information processing apparatus and control method for information processing apparatus
US20080133655A1 (en) Network system
CN114328451A (zh) 一种基于机器学习的敏感信息库构建方法、装置及计算机可读存储介质
CN107958036B (zh) 一种音乐边缓存边播放方法、系统及装置
KR100402401B1 (ko) 차세대 표준 마크업 랭귀지를 이용한 문서의 변환 방법
CN101911003B (zh) 信息处理设备和程序
JP2000076155A (ja) Htmlドキュメント圧縮・展開・表示方式
CN110083402A (zh) 应用启动方法、终端及计算机可读存储介质
KR20060114558A (ko) 배경음악 서비스 방법 및 시스템
CN114726893B (zh) 可支持多种底层承载协议的物联网应用层接入方法和系统
KR100440495B1 (ko) 디지털 동영상의 재생 제어 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051031