JP2000013813A - 映像信号処理回路 - Google Patents
映像信号処理回路Info
- Publication number
- JP2000013813A JP2000013813A JP10171083A JP17108398A JP2000013813A JP 2000013813 A JP2000013813 A JP 2000013813A JP 10171083 A JP10171083 A JP 10171083A JP 17108398 A JP17108398 A JP 17108398A JP 2000013813 A JP2000013813 A JP 2000013813A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- color
- video signal
- input
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Color Television Systems (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Abstract
で低コストな映像信号処理回路を提供する。 【解決手段】 本発明のマルチカラーシステム用の映像
信号処理回路は、入力される映像信号が複合映像信号の
場合、該複合映像信号を、通常の複合映像信号の出力端
子及びS入力信号の入力時に色信号を出力する出力端子
の2つの出力端子より出力する映像信号切換回路を備え
る。
Description
方式に対応するマルチカラーシステムにおいて、入力さ
れる映像信号より得られる輝度信号及び色信号を出力す
る映像信号処理回路に関する。
はModified-NTSCといった複数のカラーTV方式に
対応し、入力される映像信号から得られる輝度信号及び
色信号を出力するマルチカラーシステム用の映像信号処
理回路が知られている。上記映像信号は、輝度信号に色
信号を周波数多重して得られる複合映像信号を用いる場
合と、各々独立した輝度信号及び色信号で構成される場
合とがある。上記複合映像信号は、その形態よりコンポ
ジット信号と呼ばれる。また、上記独立した輝度信号及
び色信号の2つの信号で構成される映像信号は、色信号
がS端子より入力されることからS入力信号、又は、そ
の形態よりコンポーネント信号と呼ばれる。以下、独立
した輝度信号及び色信号で構成される上記映像信号をS
入力信号という。
映像信号処理回路100の構成を示す図である。映像信
号切換回路50は、端子51に入力される信号を端子5
4に出力すると共に、S端子52に入力される信号を端
子55に出力する。上記映像信号切換回路50に内蔵さ
れる判別部56は、映像信号が複合映像信号であるの
か、又は、S入力信号であるのかを判別し、該判別結果
を示す判別信号S1を出力する。
れる信号が白黒の画像データであるのか、又は、カラー
の画像データであるのかを判別して判別信号S2を出力
すると共に、カラーTV方式を2つに分類して、分けて
入力される信号がPAL若しくはNTSC方式によるも
のか、又は、SECAM若しくはModified-NTSC方
式のものであるのかを判別し、該判別結果を示す判別信
号S3を出力する。
により示されるカラーTV方式に応じて、入力される信
号を所定の内部回路へ入力し、輝度信号、又は、輝度信
号及び色信号を出力する。具体的には、PAL又はNT
SC方式の複合映像信号が入力される場合には、該複合
映像信号より輝度信号及び色信号を分離して出力する。
PAL又はNTSC方式のS入力信号である輝度信号及
び色信号が入力される場合には、当該輝度信号及び色信
号をそのまま出力する。SECAM又はModified-NT
SC方式の複合映像信号が入力される場合には、輝度信
号のみを分離して出力する。SECAM又はModified-
NTSC方式のS入力信号のうちの輝度信号が入力され
る場合には、当該輝度信号をそのまま出力する。なお、
上記Y/C分離回路58としては、松下電子工業株式会
社製の品番MN82361のICがあげられる。
づいて、2つの入力端子に入力される信号を選択して出
力する。具体的には、映像信号が白黒画像のデータの場
合には、端子54から入力される白黒信号を出力する。
映像信号がカラー画像の信号の場合には、Y/C分離回
路58から入力される輝度信号を出力する。
M,Modified-NTSC方式の複合映像信号から色信号
をろ波して出力する。
2及びS3に基づいて、4つの入力端子に入力される信
号の内、1つを選択して出力する。具体的には、映像信
号が、PAL,NTSC方式の複合映像信号及びS入力
信号の場合、Y/C分離回路58から入力される色信号
を出力する。映像信号が、SECAM又はModified-N
TSC方式のS入力信号の場合、端子55から入力され
る色信号を出力する。映像信号が、SECAM又はModi
fied-NTSC方式の複合映像信号の場合、端子54か
ら入力されるバンドパスフィルター60から入力される
色信号を出力する。また、映像信号が、白黒画像のデー
タの場合には、端子54から直接入力される輝度信号を
色判別用信号として出力する。
に、PAL,NTSC,SECAM又はModified-NT
SCのカラーTV方式の複合映像信号又はS入力信号が
入力される各々の場合について考察する。
PAL又はNTSC方式による複合映像信号が入力され
る場合を想定する。端子51に入力される複合映像信号
は、端子54より出力されてY/C分離回路58に入力
される(矢印h)。Y/C分離回路58は、入力される
複合映像信号から輝度信号及び色信号が分離して、輝度
信号をY信号出力回路59に出力すると共に(矢印
i)、色信号をC信号出力回路61に出力する(矢印
j)。
びS端子52にPAL又はNTSC方式によるS入力信
号が入力される場合を想定する。端子51に入力される
輝度信号は、端子54より出力され、Y/C分離回路5
8に入力される(矢印h)。Y/C分離回路58に入力
される輝度信号は、そのままY信号出力回路59に出力
される(矢印i)。また、S端子52に入力される色信
号は、端子55より出力され、Y/C分離回路58に入
力される(矢印k)。Y/C分離回路58に入力される
色信号は、そのままC信号出力回路61に出力される
(矢印j)。
SECAM又はModified-NTSC方式による複合映像
信号が入力される場合を想定する。端子51に入力され
る複合映像信号は、端子54より出力されて、Y/C分
離回路58に出力されると共に、バンドパスフィルター
60に出力される(矢印h及び矢印m)。Y/C分離回
路58は、入力される複合映像信号から輝度信号を分離
し、該分離した輝度信号をY信号出力回路59に出力す
る(矢印i)。バンドパスフィルター60は、入力され
る複合映像信号から色信号をろ波し、該ろ波した色信号
をC信号出力回路61に出力する(矢印n)。
及びS端子52にSECAM又はModified-NTSC方
式によるS入力信号が入力される場合を想定する。端子
51に入力される輝度信号は、端子54より出力され、
Y/C分離回路58に入力される(矢印h)。Y/C分
離回路58に入力される輝度信号は、そのままY信号出
力回路に出力される(矢印i)。また、S端子52に入
力される色信号は、端子55より出力され、そのままC
信号出力回路61に出力される(矢印o)。
に対応するマルチカラーシステム用の映像処理回路に
は、外部より入力される各カラーTV方式の映像信号
(複合映像信号又はS入力信号)を、該映像信号から輝
度信号及び色信号を分離抽出する回路に、出力するため
の配線が必要とされる。
は、PAL又はNTSC方式の複合映像信号の入力時に
は、該入力される複合映像信号より輝度信号及び色信号
を分離し、これをY信号出力回路59及びC信号出力回
路61に出力する。また、PAL又はNTSC方式のS
入力信号の入力時には、別々に入力される輝度信号及び
色信号をY信号出力回路59及びC信号出力回路61に
出力する。このため、Y信号出力回路59及びC信号出
力回路61は、PAL若しくはNTSC方式の複合映像
信号、又は、S入力信号の色信号を、それぞれ1本の配
線(矢印i及び矢印jで示す配線)により受け取ること
ができる。
M又はModified-NTSC方式の複合映像信号より輝度
信号を分離する機能、及び、該方式のS入力信号の輝度
信号を通過させる機能は持つが、該方式の複合映像信号
より色信号を分離する機能は持たない。該方式の複合映
像信号より色信号を抽出するには、該複合映像信号をバ
ンドパスフィルター60を通過させることが必要とな
る。このため、Y信号出力回路59は、SECAM又は
Modified-NTSC方式の輝度信号を、1本の配線(矢
印i)により受け取ることができるが、C信号出力回路
61は、映像信号が複合映像信号とS入力信号の場合で
異なる配線(矢印o及び矢印nで示す配線)から色信号
を受け取ることになる。
C分離回路58より出力される色信号、S端子52及び
端子55を介して入力される色信号、色判別用信号、及
び、バンドパスフィルター60から出力される色信号の
合計で4つの信号が入力されることになる。また、C信
号出力回路61は、カラーTV方式及び信号の種類に応
じて適切な信号を選択して出力するため、判別部52か
ら出力される判別信号S1、判別部57より出力される
判別信号S2及びS3の3つの判別信号を必要とする。
このように、従来の映像信号処理回路100は、回路内
の配線の数が多く、例えばC信号出力回路61の構成が
複雑であるといった問題を有していた。このことは、製
品のコストアップの原因ともなっていた。
カラーシステム用の映像信号処理回路を提供することを
目的とする。
路は、第1及び第2のカラーTV方式に対応し、入力さ
れる映像信号より輝度信号及び色信号を取得し、取得し
た輝度信号及び色信号を出力する映像信号処理回路にお
いて、入力される映像信号がS入力信号の場合、第1入
力端子より入力される輝度信号を第1出力端子から出力
すると共に、第2入力端子より入力される色信号を第2
出力端子から出力し、入力される映像信号が複合映像信
号の場合、第1入力端子より入力される複合映像信号を
上記第1及び第2出力端子から出力する映像信号切換回
路と、第1出力端子より入力される上記第1のカラーT
V方式の複合映像信号より輝度信号及び色信号を分離し
て出力する信号分離回路と、第1出力端子より入力され
る上記第2のカラーTV方式の複合映像信号から輝度信
号を分離して出力する輝度信号分離回路と、第2出力端
子より入力される上記第2のカラーTV方式の複合映像
信号から色信号を分離して出力する色信号分離回路と、
入力される映像信号のカラーTV方式が第1の方式であ
るのか、又は、第2の方式であるのかを特定する設定手
段と、入力される映像信号がS入力信号の場合、第1出
力端子より出力される輝度信号及び第2出力端子より出
力される色信号をそのまま出力し、入力される映像信号
が複合映像信号の場合であって、上記設定手段により設
定されたカラーTV方式が第1の方式の場合には上記信
号分離回路より出力される輝度信号及び色信号を選択し
て出力し、上記設定手段により設定されたカラーTV方
式が第2の方式の場合には上記輝度信号分離回路及び上
記色信号分離回路より出力される輝度信号及び色信号を
選択して出力する信号出力回路とを備えることを特徴と
する。
記設定手段として、入力される映像信号に基づいて、該
映像信号のカラーTV方式が第1の方式であるのか若し
くは第2の方式であるのかを判別する判別手段、又は、
該映像信号のカラーTV方式として第1の方式若しくは
第2の方式を設定するディップスイッチを備え、上記信
号出力回路は、入力される映像信号が複合映像信号の場
合、上記判別手段又はディップスイッチにより特定され
る該複合映像信号のカラーTV方式が第1の方式の場合
には上記信号分離回路より出力される輝度信号及び色信
号を選択して出力し、上記特定されたカラーTV方式が
第2の方式の場合には上記輝度信号分離回路及び上記色
信号分離回路より出力される輝度信号及び色信号を選択
して出力することとしても良い。
記第1の方式としてPAL又はNTSC方式を採用する
と共に、上記第2の方式として、SECAM又はMod
ified−NTSC方式を採用し、上記信号分離回路
として、PAL又はNTSC方式の複合映像信号から輝
度信号及び色信号を分離して出力するY/C分離回路を
採用し、上記輝度信号分離回路として、SECAM又は
Modified−NTSC方式の複合映像信号から輝
度信号を分離して出力するY分離回路を採用し、上記色
信号分離回路として、SECAM又はModified-NTS
C方式の複合映像信号から色信号を分離して出力するバ
ンドパスフィルターを採用しても良い。
の映像信号処理回路は、入力される映像信号が複合映像
信号の場合、該複合映像信号を、通常の複合映像信号の
出力端子、及び、各々独立した輝度信号及び色信号より
なるS入力信号の入力時に色信号を出力する出力端子の
2つの出力端子より出力する映像信号切換回路を備え
る。当該回路を備えることで、複合映像信号から輝度信
号を分離して出力する回路と、色信号を分離して出力す
る回路が独立している場合に、上記色信号を出力する配
線を利用して上記色信号を分離する回路へ複合映像信号
を出力することが可能となる。これにより、映像信号処
理回路内の配線数を少なくし、回路の簡単化及び低コス
ト化を図ることができる。以下、上記特徴を具備する本
発明の映像信号処理回路の実施の形態について、添付の
図面を参照しつつ順に説明する。
成を示す図である。映像信号切換回路10は、端子11
より複合映像信号が入力される場合には、該複合映像信
号を端子14及び端子15に出力する。また、S入力信
号の入力時、即ち、端子11より輝度信号が入力される
と共に、S端子12より色信号が入力される場合には、
端子14から輝度信号を出力すると共に、端子15から
色信号を出力する。
れる信号が白黒の画像データであるのか、又は、カラー
の画像データであるのかを判別し、該判別結果を示す判
別信号S2を出力すると共に、入力される信号がPAL
若しくはNTSC方式によるものか、又は、SECAM
若しくはModified-NTSC方式によるものであるのか
を判別し、該判別結果を示す判別信号S3を出力する。
により示されるカラーTV方式に応じて、入力される信
号を所定の内部回路へ入力し、輝度信号、又は、輝度信
号及び色信号を出力する。具体的には、(a)PAL又は
NTSC方式の複合映像信号が入力される場合には、該
複合映像信号より輝度信号及び色信号を分離して出力
し、(b)PAL又はNTSC方式のS入力信号である輝
度信号及び色信号が入力される場合には、当該輝度信号
及び色信号をそのまま出力し、(c)SECAM又はModif
ied-NTSC方式の複合映像信号が入力される場合に
は、輝度信号のみを分離して出力し、(d)SECAM又
はModified-NTSC方式のS入力信号のうちの輝度信
号が入力される場合には、当該輝度信号をそのまま出力
する。なお、上記Y/C分離回路20の構成については
後に説明する。
づいて、端子14からの白黒信号、又はY/C分離回路
20からの輝度信号を選択して出力する。
又はModified-NTSC方式の複合映像信号から色信号
を抽出して出力する。
S3に基づいて、Y/C分離回路20からの色信号、色
判別用信号、バンドパスフィルター21からの色信号の
うちの1つを選択して出力する。なお、上記色判別用信
号は、輝度信号のみで構成される白黒画像のデータが端
子11に入力される場合に、端子15より出力される輝
度信号のことである。なお、C信号出力回路22の構成
については後に説明する。
映像信号切換回路10は、判別部16及びスイッチ17
で構成される。端子11は、判別部16を介して端子1
4及びスイッチ17の入力端子に接続されている。スイ
ッチ17の出力端子は端子15に接続されている。端子
12は、判別部16を介して端子15に接続されてい
る。複合映像信号は、端子11に入力される。各々独立
した輝度信号及び色信号より構成されるS入力信号の輝
度信号は端子11に入力され、色信号は端子12に入力
される。
されるか否かによって、入力される映像信号が輝度信号
に色信号を周波数多重した複合映像信号であるのか、又
は、各々独立した輝度信号及び色信号で構成されるS入
力信号であるのかを判別し、この判別結果を表す信号S
1をスイッチ17に出力する。スイッチ17は、判別信
号S1の値が、入力信号が複合映像信号であることを意
味する値のときにオンに切り換わり、入力信号がS入力
信号であることを意味する値の場合にオフに切り換わ
る。
回路10は、入力される映像信号が複合映像信号の場
合、スイッチ17がオンとなり、端子11からの該複合
映像信号を端子14及び端子15に出力するように機能
する。また、入力される信号がS入力信号である場合、
スイッチ17はオフとなり、端子11からの輝度信号を
端子14に出力すると共に、S端子12からの色信号を
端子15に出力するように機能する。
を示すフローチャートである。既に述べたように、判別
部18では、入力される映像信号が、白黒画像データで
あるのか、又は、カラー画像データであるのかといった
判断と、該映像信号がPAL若しくはNTSC方式によ
るものか、又は、SECAM若しくはModified-NTS
C方式によるものであるのかといった判断を行う。な
お、当該判別処理は、ハード回路により実現しても良い
し、当該処理内容を実行する演算処理装置を用いてソフ
ト的に実現しても良い。
号、又は、独立した輝度信号及び色信号で構成されるS
入力信号であるか否かについて判断する(ステップS
1)。ここで、入力される映像信号が複合映像信号でな
く、かつ、独立した輝度信号及び色信号からなるもので
もない場合、即ち、輝度信号のみで構成されている場合
(ステップS1でNO)、当該映像信号を白黒画像のデ
ータであると判断して判別信号S2を所定の値に設定す
る(ステップS2)。
号、又は、独立した輝度信号及び色信号で構成されるS
入力信号である場合(ステップS1でYES)、当該映
像信号をカラー画像のデータと判断して判別信号S2を
所定の値に設定し(ステップS3)、以下の処理に進
む。
周波数が他のカラーTV方式の映像信号の搬送波と異な
る点に着目して、入力される映像信号がNTSC方式の
映像信号であるか否かを判断する。具体的には、搬送波
の周波数がNTSC方式に固有の3.58MHzである
場合(ステップS4でYES)、当該映像信号は、NT
SC方式による信号であると判断し、判別信号S3を所
定の値に設定する(ステップS5)。
れる映像信号がSECAM方式の映像信号であるか否か
についての判断を行う。具体的には、搬送波の周波数が
FM変調したものである場合(ステップS6でYE
S)、当該映像信号はSECAM方式による映像信号で
あると判断し、判別信号S3を所定の値に設定する(ス
テップS7)。
入力される映像信号がPAL方式の映像信号であるの
か、又は、Modified-NTSC方式の映像信号であるの
かの判断を行う。具体的には、搬送波の周波数が4.4
3MHzであって、R―Y信号が1ライン毎に反転して
いる場合(ステップS8でYES)、当該映像信号は、
PAL方式による信号であると判断し、判別信号S3を
所定の値に設定する(ステップS9)。
あるが、R―Y信号が1ライン毎に反転していない場合
(ステップS8でNO)、当該映像信号は、Modified-
NTSC方式による信号であると判断し、判別信号S3
を所定の値に設定する(ステップS10)。
により所定の値に設定された判別結果S2及びS3を出
力する(ステップS11)。
は、上記の判別処理によらず、ディップスイッチを用い
て人為的に設定することとしても良い。
イッチ回路25には、端子23を介して複合映像信号又
は輝度信号が入力されると共に、端子24を介して判別
部18より出力される判別信号S3が入力される。スイ
ッチ回路25は、上記判別信号S3の値に基づいて切り
換わり、SECAM方式とModified-NTSC方式の複
合映像信号及び輝度信号をY分離回路26に出力し、P
AL方式とNTSC方式の複合映像信号及び輝度信号を
Y/C分離回路27に出力する。
度信号を分離し、分離した輝度信号を出力する。Y/C
分離回路27は、入力される信号より輝度信号及び色信
号を分離し、分離した信号を出力する。Y分離回路26
の出力線、及び、Y/C分離回路27の輝度信号の出力
線は、共に輝度信号出力端子28に接続されている。ま
た、Y/C分離回路27の色信号の出力線、及び、色信
号入力端子29は、共に色信号出力端子30に接続され
ている。なお、上記Y/C分離回路20としては、松下
電子工業株式会社製の品番MN82361のICがあげ
られる。
力回路22には、Y/C分離回路20からの色信号、色
判別信号、及び、バンドパスフィルター21からの色信
号、判別結果S2(白黒/カラー)、及び、判別信号S
3(PAL.NTSC/SECAM,Modified-NTS
C)が、順に信号入力端子31〜35に入力される。
子、及び、2つの映像信号入力端子を備えるスイッチ3
6及び37を備える。スイッチ36及び37は、それぞ
れ入力される判別結果信号の値に応じて、映像信号入力
端子に入力される2つの映像信号のうちの何れか1つを
出力する。
L,NTSC/SECAM,Modified-NTSC)、Y
/C分離回路20からの色信号、及び、バンドパスフィ
ルター21からの色信号が入力される。スイッチ36
は、映像信号がPAL又はNTSC方式の信号であるこ
とを示す判別信号S3の入力に応じて、Y/C分離回路
20からの色信号を出力する。また、映像信号がSEC
AM又はModified-NTSC方式の信号であることを示
す判別信号S3の入力に応じて、バンドパスフィルター
21からの色信号を出力する。
カラー)、スイッチ36から出力される色信号、及び、
色判別用信号が入力される。スイッチ37は、映像信号
が白黒画像のデータであることを示す判別信号S2の入
力に応じて、輝度信号である色判別用信号を出力する。
また、映像信号がカラー画像のデータであることを示す
判別信号S2の入力に応じて、スイッチ36から出力さ
れる色信号を出力端子38に出力する。
号の流れ 以下、図1を参照しつつ上記映像信号処理回路1に、P
AL,NTSC,SECAM又はModified-NTSCの
カラーTV方式の複合映像信号又はS入力信号が入力さ
れる場合について考察する。
PAL又はNTSC方式による複合映像信号が入力され
る場合を想定する。この場合、映像信号切換回路10
は、端子14及び端子15より複合映像信を出力する。
端子14より出力される複合映像信号は、Y/C分離回
路20に入力される(矢印a)。Y/C分離回路20
は、入力される複合映像信号から輝度信号及び色信号が
分離し、輝度信号をY信号出力回路19に出力すると共
に(矢印b)、色信号をC信号出力回路61に出力する
(矢印c)。なお、PAL又はNTSC方式による複合
映像信号の入力時、Y/C分離回路20及びC信号出力
回路61は、端子15より出力される複合映像信号を無
効データとして取り扱う。
NTSC方式によるS入力信号が入力される場合、即
ち、端子11に輝度信号が入力されると共に、S端子1
2に色信号が入力される場合を想定する。映像信号切換
回路10は、端子11に入力された輝度信号を端子14
より出力する。端子14より出力された輝度信号は、Y
/C分離回路20に入力出力する(矢印a)。Y/C分
離回路20は、入力される輝度信号をそのままY信号出
力回路59に出力する(矢印b)。映像信号切換回路1
0は、S端子12に入力された色信号を端子端子15よ
り出力する。端子15より出力される色信号は、Y/C
分離回路20に入力される(矢印d)。Y/C分離回路
20は、入力される色信号をそのままC信号出力回路6
1に出力する(矢印c)。
SECAM又はModified-NTSC方式による複合映像
信号が入力される場合を想定する。映像信号切換回路1
0は、端子11より入力される複合映像信号を端子14
及び端子15から出力する。端子14より出力される複
合映像信号は、Y/C分離回路20に出力される(矢印
a)。Y/C分離回路20は、入力される複合映像信号
から輝度信号を分離し、該分離した輝度信号をY信号出
力回路19に出力する(矢印b)。端子15より出力さ
れる複合映像信号は、バンドパスフィルター21に出力
される(矢印e)。バンドパスフィルター21は、入力
される複合映像信号から色信号をろ波し、該ろ波した色
信号をC信号出力回路22に出力する(矢印f)。
M又はModified-NTSC方式によるS入力信号が入力
される場合、即ち、端子11に輝度信号が入力されると
共に、S端子12に色信号が入力される場合を想定す
る。映像信号切換回路10は、端子11より入力される
輝度信号を端子14より出力する。端子14より出力さ
れる輝度信号は、Y/C分離回路20に入力される(矢
印a)。Y/C分離回路20に入力される輝度信号は、
そのままY信号出力回路19に出力される(矢印b)。
映像信号切換回路10は、端子12より入力される色信
号を端子15より出力する。端子15より出力される色
信号は、バンドパスフィルター21に出力される(矢印
g)。バンドパスフィルター21は、入力される色信号
をそのままC信号出力回路22に出力する(矢印f)。
1は、複合映像信号の入力時に通常の出力端子14と、
色信号の出力端子の2つの出力端子15より該複合映像
信号を出力する映像信号切換回路10を内蔵すること
で、PAL及びNTSC方式の複合映像信号及びS入力
信号を1本の配線(矢印bで示す)で受け取ることがで
きると共に、SECAM及びModified-NTSC方式の
複合映像信号及びS入力信号の色信号を、1本の配線
(矢印fで示す配線)により受け取ることができる。
分離回路20より出力される色信号、色判別用信号、及
び、バンドパスフィルター21より出力される色信号の
合計で3つの信号が入力される。上記”従来の技術”の
欄において説明した従来の映像信号処理回路100(図
5を参照)の有するC信号出力回路61に比べると、入
力される信号の数を1つ少なくすることができる。
映像信号のカラーTV方式に応じて適切な信号を選択し
て出力するため、判別部18より出力される判別信号S
2(白黒/カラー)、及びS3(PAL,NTSC/S
ECAM,Modified-NTSC)の2つの判別信号を必
要とする。上記”従来の技術”の欄において説明した従
来の映像信号処理回路100に比べ、判別に要する判別
信号の数は1つ少なくなる。これは、SECAM及びMo
dified-NTSC方式の複合映像信号及びS入力信号の
色信号を、1本の配線(矢印fで示す配線)により受け
取ることができるようになったためである。
1では、映像信号切換回路10を採用することで、C信
号出力回路22に入力される信号線の数を2本減らすこ
とができる。このためC信号出力回路22の回路構成を
簡単にすることができると共に映像信号処理回路1の構
成自体を簡単にすることができる。これにより、装置の
低コスト化を図ることができる。
る映像信号が複合映像信号の場合、該複合映像信号を、
通常の複合映像信号の出力端子及びS入力信号の入力時
に色信号を出力する出力端子の2つの出力端子より出力
する映像信号切換回路を備える。これにより、複合映像
信号から輝度信号を分離して出力する回路と、色信号を
分離して出力する回路が独立している場合に、上記色信
号を出力する配線を利用して上記色信号を分離する回路
へ複合映像信号を出力することが可能となる。これによ
り、映像信号処理回路内の配線数を少なくし、回路の簡
単化及び低コスト化を図ることができる。
を示す図である。
ャートである。
る。
換回路、16,18,56、57 判別部、17,2
9,30 スイッチ、19,59 Y信号出力回路、2
0,58 Y/C分離回路、21,60 バンドパスフ
ィルター、22,61 C信号出力回路
Claims (4)
- 【請求項1】 第1及び第2のカラーTV方式に対応
し、入力される映像信号より輝度信号及び色信号を取得
し、取得した輝度信号及び色信号を出力する映像信号処
理回路において、 入力される映像信号がS入力信号の場合、第1入力端子
より入力される輝度信号を第1出力端子から出力すると
共に、第2入力端子より入力される色信号を第2出力端
子から出力し、入力される映像信号が複合映像信号の場
合、第1入力端子より入力される複合映像信号を上記第
1及び第2出力端子から出力する映像信号切換回路と、 第1出力端子より入力される上記第1のカラーTV方式
の複合映像信号より輝度信号及び色信号を分離して出力
する信号分離回路と、 第1出力端子より入力される上記第2のカラーTV方式
の複合映像信号から輝度信号を分離して出力する輝度信
号分離回路と、 第2出力端子より入力される上記第2のカラーTV方式
の複合映像信号から色信号を分離して出力する色信号分
離回路と、 入力される映像信号のカラーTV方式が第1の方式であ
るのか、又は、第2の方式であるのかを特定する設定手
段と、 入力される映像信号がS入力信号の場合、第1出力端子
より出力される輝度信号及び第2出力端子より出力され
る色信号をそのまま出力し、入力される映像信号が複合
映像信号の場合であって、上記設定手段により設定され
たカラーTV方式が第1の方式の場合には上記信号分離
回路より出力される輝度信号及び色信号を選択して出力
し、上記設定手段により設定されたカラーTV方式が第
2の方式の場合には上記輝度信号分離回路及び上記色信
号分離回路より出力される輝度信号及び色信号を選択し
て出力する信号出力回路とを備えることを特徴とする映
像信号処理回路。 - 【請求項2】 請求項1に記載の映像信号処理回路にお
いて、 上記設定手段として、入力される映像信号に基づいて、
該映像信号のカラーTV方式が第1の方式であるのか、
又は、第2の方式であるのかを判別する判別手段を備
え、 上記信号出力回路は、入力される映像信号が複合映像信
号の場合、上記判別手段により判別されるカラーTV方
式が第1の方式の場合には上記信号分離回路より出力さ
れる輝度信号及び色信号を選択して出力し、上記設定手
段により設定されたカラーTV方式が第2の方式の場合
には上記輝度信号分離回路及び上記色信号分離回路より
出力される輝度信号及び色信号を選択して出力すること
を特徴とする映像信号処理回路。 - 【請求項3】 請求項1に記載の映像信号処理回路にお
いて、 上記指定手段として、入力される映像信号のカラーTV
方式として第1の方式又は第2の方式を設定するディッ
プスイッチを備え、 上記信号出力回路は、入力される映像信号が複合映像信
号の場合、上記ディップスイッチにより設定されるカラ
ーTV方式が第1の方式の場合には上記信号分離回路よ
り出力される輝度信号及び色信号を選択して出力し、上
記設定手段により設定されたカラーTV方式が第2の方
式の場合には上記輝度信号分離回路及び上記色信号分離
回路より出力される輝度信号及び色信号を選択して出力
することを特徴とする映像信号処理回路。 - 【請求項4】 請求項1乃至請求項3の何れかに記載の
映像信号処理回路において、 上記第1の方式として、PAL又はNTSC方式を採用
すると共に、上記第2の方式として、SECAM又はMo
dified-NTSC方式を採用し、 上記信号分離回路として、PAL又はNTSC方式の複
合映像信号から輝度信号及び色信号を分離して出力する
Y/C分離回路を採用し、 上記輝度信号分離回路として、SECAM又はModified
-NTSC方式の複合映像信号から輝度信号を分離して
出力するY分離回路を採用し、 上記色信号分離回路として、SECAM又はModified-
NTSC方式の複合映像信号から色信号を分離して出力
するバンドパスフィルターを採用することを特徴とする
映像信号処理回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17108398A JP3572198B2 (ja) | 1998-06-18 | 1998-06-18 | 映像信号処理回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17108398A JP3572198B2 (ja) | 1998-06-18 | 1998-06-18 | 映像信号処理回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000013813A true JP2000013813A (ja) | 2000-01-14 |
JP3572198B2 JP3572198B2 (ja) | 2004-09-29 |
Family
ID=15916699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17108398A Expired - Lifetime JP3572198B2 (ja) | 1998-06-18 | 1998-06-18 | 映像信号処理回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3572198B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004080085A1 (ja) * | 2003-03-04 | 2004-09-16 | Sony Corporation | 映像信号処理回路、映像信号処理方法 |
US6831633B1 (en) | 1999-07-23 | 2004-12-14 | Seiko Epson Corporation | Electro-optical device, method for driving the same, scanning line driving circuit, and electronic equipment |
CN100342734C (zh) * | 2003-03-04 | 2007-10-10 | 索尼株式会社 | 视频信号处理电路和视频信号处理方法 |
-
1998
- 1998-06-18 JP JP17108398A patent/JP3572198B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6831633B1 (en) | 1999-07-23 | 2004-12-14 | Seiko Epson Corporation | Electro-optical device, method for driving the same, scanning line driving circuit, and electronic equipment |
WO2004080085A1 (ja) * | 2003-03-04 | 2004-09-16 | Sony Corporation | 映像信号処理回路、映像信号処理方法 |
CN100342734C (zh) * | 2003-03-04 | 2007-10-10 | 索尼株式会社 | 视频信号处理电路和视频信号处理方法 |
US7355653B2 (en) | 2003-03-04 | 2008-04-08 | Sony Corporation | Video signal processing circuit and video signal processing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3572198B2 (ja) | 2004-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4072984A (en) | Chrominance-luminance separator | |
JP3572198B2 (ja) | 映像信号処理回路 | |
JPS6057789A (ja) | 輝度信号色信号分離回路 | |
US5500690A (en) | Television apparatus provided with a device for selecting different sources | |
EP0845910B1 (en) | 2-Line YC separation device | |
KR0126423Y1 (ko) | 영상 디코더의 크로마 트랩 선택회로 | |
KR19980079061A (ko) | 휘도 및 색 신호 분리 방법 및 이를 수행하기 위한 휘도 및 색 신호 분리 회로 | |
JP3087358B2 (ja) | ロジカルコムフィルター回路の切替回路 | |
JPH09271034A (ja) | 映像信号処理回路 | |
KR100269218B1 (ko) | 다중ccd카메라의휘도신호분리장치 | |
JP3607015B2 (ja) | 複合映像機器の出力映像信号変換装置及びその方法 | |
JPH05183931A (ja) | Yc分離回路 | |
JP2004056719A (ja) | 画像処理装置の画像信号入出力端子 | |
JPH09322187A (ja) | 各種テレビジョン方式兼用映像機器におけるsecam色信号処理回路の誤動作防止回路 | |
JPS61167280A (ja) | テレビ受像機における速度変調回路の制御回路 | |
KR930005614B1 (ko) | 휘도/색도신호 분리회로 | |
KR940001835B1 (ko) | 휘도/색신호 분리 및 복조부가 내장된 픽쳐인픽쳐 컨트롤러 회로 | |
JPH10150673A (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPH0744144Y2 (ja) | カラーテレビジョン受信機 | |
JPH0369235B2 (ja) | ||
KR940004957Y1 (ko) | 2가지 방송방식의 처리가 가능한 휘도 및 컬러 분리회로 | |
JPH0779446A (ja) | コムフィルタ | |
JPH09322194A (ja) | 各種テレビジョン方式兼用映像機器の兼用デバイス制御回路 | |
JPH0497688A (ja) | Y/c分離装置 | |
JPH0370382A (ja) | マトリックス変換回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702 Year of fee payment: 6 |