JP2000010150A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000010150A5
JP2000010150A5 JP1998179950A JP17995098A JP2000010150A5 JP 2000010150 A5 JP2000010150 A5 JP 2000010150A5 JP 1998179950 A JP1998179950 A JP 1998179950A JP 17995098 A JP17995098 A JP 17995098A JP 2000010150 A5 JP2000010150 A5 JP 2000010150A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
amount
adjusting
light amount
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1998179950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000010150A (ja
JP3976893B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17995098A priority Critical patent/JP3976893B2/ja
Priority claimed from JP17995098A external-priority patent/JP3976893B2/ja
Publication of JP2000010150A publication Critical patent/JP2000010150A/ja
Publication of JP2000010150A5 publication Critical patent/JP2000010150A5/ja
Priority to US11/558,975 priority patent/US7567286B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3976893B2 publication Critical patent/JP3976893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0033】
【課題を解決する為の手段】
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、前記レンズを通過する透過光量を変化させる際、前記第1及び第2の光量調整手段を透過光量の変化の方向が互いに逆方向となるように同時に動作することによって目標となる透過光量を得るように制御可能な制御手段と、を有することを特徴とする光量調整装置。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、前記第1の光量調整手段の動作状態を検出する第1の検出手段と、前記第2の光量調整手段の動作状態を検出する第2の検出手段と、前記レンズを透過する透過光量を増減させるに際して、前記第1の検出手段の検出結果と第2の検出手段の検出結果が所定の関係となるように、前記第1及び第2の光量調整手段を同時に制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする光量調整装置。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、前記レンズを透過する透過光量を変化させる際、前記第1、第2の光量調整手段の両方を同時に動作させる制御手段を有し、前記制御手段は撮像装置の撮影モードに応じて、前記第1、第2の光量調整手段の動作を変化させることを特徴とする光量調整装置。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、前記第1及び第2の光量調整により透過される光量が一定となるそれぞれの光量調節手段の組み合わせに関するデータを複数の光量に対して記憶した記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている内容にしたがって、前記第1及び第2の光量調整手段を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする光量調整装置。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、入射光に対する透過率を変化させることによってレンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、前記第1の光量調整手段と、前記第2の光量調整手段が同時に駆動される期間が短くなるように、前記第1、第2の駆動量の組み合わせを制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする光量調整装置。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、前記第1または第2の光量調整手段を外部操作可能とする指示手段と、前記第1及び第2の光量調整手段によって透過光量を制御するとともに、前記指示手段によって前記第1または第2の光量調整手段の一方の光量調整手段の調整状態を変化させたとき、該変化による前記透過光量の変化を補正する方向に他方の光量調整手段を駆動する制御手段と、を備えたことを特徴とする光量制御装置。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置の制御方法は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、前記レンズを通過する透過光量を変化させる際、前記第1及び第2の光量調整行程を透過光量の変化の方向が互いに逆方向となるように同時に動作することによって目標となる透過光量を得るように制御可能な制御行程と、を有することを特徴とする光量調整装置の制御方法。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置の制御方法は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、前記第1の光量調整行程の動作状態を検出する第1の検出行程と、前記第2の光量調整行程の動作状態を検出する第2の検出行程と、前記レンズを透過する透過光量を増減させるに際して、前記第1の検出行程の検出結果と第2の検出行程の検出結果が所定の関係となるように、前記第1及び第2の光量調整行程を同時に制御する制御行程と、を備えたことを特徴とする光量調整装置の制御方法。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置の制御方法は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、前記レンズを透過する透過光量を変化させる際、前記第1、第2の光量調整行程の両方を同時に動作させる制御行程を有し、前記制御行程は撮像装置の撮影モードに応じて、前記第1、第2の光量調整行程の動作を変化させることを特徴とする光量調整装置の制御方法。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置の制御方法は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、前記第1及び第2の光量調整により透過される光量が一定となるそれぞれの光量調節行程の組み合わせに関するデータを複数の光量に対して記憶した記憶行程と、前記記憶行程に記憶されている内容にしたがって、前記第1及び第2の光量調整行程を制御する制御行程と、を備えたことを特徴とする光量調整装置の制御方法。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置の制御方法は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、入射光に対する透過率を変化させることによってレンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、前記第1の光量調整行程と、前記第2の光量調整行程が同時に駆動される期間が短くなるように、前記第1、第2の駆動量の組み合わせを制御する制御行程と、を備えたことを特徴とする光量調整装置の制御方法。
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の光量制御装置の制御方法は、開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、前記第1または第2の光量調整行程を外部操作可能とする指示行程と、前記第1及び第2の光量調整行程によって透過光量を制御するとともに、前記指示行程によって前記第1または第2の光量調整行程の一方の光量調整行程の調整状態を変化させたとき、該変化による前記透過光量の変化を補正する方向に他方の光量調整行程を駆動する制御行程と、を備えたことを特徴とする光量制御装置の制御方法。

Claims (18)

  1. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、
    前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、
    前記レンズを通過する透過光量を変化させる際、前記第1及び第2の光量調整手段を透過光量の変化の方向が互いに逆方向となるように同時に動作することによって目標となる透過光量を得るように制御可能な制御手段と、を有することを特徴とする光量調整装置。
  2. 前記第1の光量調整手段及び第2の光量調整手段の駆動量の関係を示す特性曲線を記憶した記憶手段を備え、前記制御手段は、前記第1及び第2の検出手段の出力と、前記特性曲線に基づいて、前記第1の光量調整手段及び第2の光量調整手段を制御するように構成したことを特徴とする請求項2に記載の光量調整装置。
  3. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、
    前記第1の光量調整手段の動作状態を検出する第1の検出手段と、
    前記第2の光量調整手段の動作状態を検出する第2の検出手段と、
    前記レンズを透過する透過光量を増減させるに際して、前記第1の検出手段の検出結果と第2の検出手段の検出結果が所定の関係となるように、前記第1及び第2の光量調整手段を同時に制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする光量調整装置。
  4. 前記第2の光量調整手段の動作状態を外部より指示する指示手段を備え、
    前記制御手段は、前記指示手段からの支持に基づいて第2の光量調整手段の動作状態を変化させるにあたり、前記第1の検出手段の検出結果と前記第2の検出手段の検出結果が所定の関係となり、かつ、前記指示手段により指示された第2の光量調整手段の駆動状態を得るように、前記第1と第2の光量調整手段を同時に制御することを特徴とする請求項3の光量調整装置。
  5. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、
    前記レンズを透過する透過光量を変化させる際、前記第1、第2の光量調整手段の両方を同時に動作させる制御手段を有し、
    前記制御手段は撮像装置の撮影モードに応じて、前記第1、第2の光量調整手段の動作を変化させることを特徴とする光量調整装置。
  6. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、
    前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、
    前記第1及び第2の光量調整により透過される光量が一定となるそれぞれの光量調節手段の組み合わせに関するデータを複数の光量に対して記憶した記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶されている内容にしたがって、前記第1及び第2の光量調整手段を制御する制御手段と、
    を備えたことを特徴とする光量調整装置。
  7. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、
    入射光に対する透過率を変化させることによってレンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、
    前記第1の光量調整手段と、前記第2の光量調整手段が同時に駆動される期間が短くなるように、前記第1、第2の駆動量の組み合わせを制御する制御手段と、
    を備えたことを特徴とする光量調整装置。
  8. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整手段と、
    前記第1の光量調整手段とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整手段と、
    前記第1または第2の光量調整手段を外部操作可能とする指示手段と、
    前記第1及び第2の光量調整手段によって透過光量を制御するとともに、前記指示手段によって前記第1または第2の光量調整手段の一方の光量調整手段の調整状態を変化させたとき、該変化による前記透過光量の変化を補正する方向に他方の光量調整手段を駆動する制御手段と、を備えたことを特徴とする光量制御装置。
  9. 前記第1の光量調整手段の動作状態を検出する第1の検出手段と、前記第2の光量調整手段の動作状態を検出する第2の検出手段とを備え、前記制御手段は、前記第1及び第2の検出手段の出力に基づいて、前記第1及び第2の光量調整手段の駆動量及び方向を制御することを特徴とする請求項1から8いずれかに記載の光量調整装置。
  10. 前記制御手段は、前記所定の関係をもって第1と第2の光量調整手段を駆動するに際して、透過光量がほぼ一定となる状態を保ちながら制御することを特徴とする請求項1から8いずれかに記載の光量調整装置。
  11. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、
    前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、
    前記レンズを通過する透過光量を変化させる際、前記第1及び第2の光量調整行程を透過光量の変化の方向が互いに逆方向となるように同時に動作することによって目標となる透過光量を得るように制御可能な制御行程と、を有することを特徴とする光量調整装置の制御方法。
  12. 前記第1の光量調整行程及び第2の光量調整行程の駆動量の関係を示す特性曲線を記憶した記憶行程を備え、前記制御行程は、前記第1及び第2の検出行程の出力と、前記特性曲線に基づいて、前記第1の光量調整行程及び第2の光量調整行程を制御するように構成したことを特徴とする請求項11に記載の光量調整装置の制御方法。
  13. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、
    前記第1の光量調整行程の動作状態を検出する第1の検出行程と、
    前記第2の光量調整行程の動作状態を検出する第2の検出行程と、
    前記レンズを透過する透過光量を増減させるに際して、前記第1の検出行程の検出結果と第2の検出行程の検出結果が所定の関係となるように、前記第1及び第2の光量調整行程を同時に制御する制御行程と、を備えたことを特徴とする光量調整装置の制御方法。
  14. 前記第2の光量調整手段の動作状態を外部より指示する指示行程を備え、
    前記制御行程は、前記指示行程からの支持に基づいて第2の光量調整行程の動作状態を変化させるにあたり、前記第1の検出行程の検出結果と前記第2の検出行程の検出結果が所定の関係となり、かつ、前記指示行程により指示された第2の光量調整行程の駆動状態を得るように、前記第1と第2の光量調整行程を同時に制御することを特徴とする請求項3の光量調整装置の制御方法。
  15. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、
    前記レンズを透過する透過光量を変化させる際、前記第1、第2の光量調整行程の両方を同時に動作させる制御行程を有し、
    前記制御行程は撮像装置の撮影モードに応じて、前記第1、第2の光量調整行程の動作を変化させることを特徴とする光量調整装置の制御方法。
  16. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、
    前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、
    前記第1及び第2の光量調整により透過される光量が一定となるそれぞれの光量調節行程の組み合わせに関するデータを複数の光量に対して記憶した記憶行程と、
    前記記憶行程に記憶されている内容にしたがって、前記第1及び第2の光量調整行程を制御する制御行程と、
    を備えたことを特徴とする光量調整装置の制御方法。
  17. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、
    入射光に対する透過率を変化させることによってレンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、
    前記第1の光量調整行程と、前記第2の光量調整行程が同時に駆動される期間が短くなるように、前記第1、第2の駆動量の組み合わせを制御する制御行程と、
    を備えたことを特徴とする光量調整装置の制御方法。
  18. 開口径を可変とすることによりレンズを透過する光量を調整する第1の光量調整行程と、
    前記第1の光量調整行程とは異なる方法で前記レンズを透過する光量を調整する第2の光量調整行程と、
    前記第1または第2の光量調整行程を外部操作可能とする指示行程と、
    前記第1及び第2の光量調整行程によって透過光量を制御するとともに、前記指示行程によって前記第1または第2の光量調整行程の一方の光量調整行程の調整状態を変化させたとき、該変化による前記透過光量の変化を補正する方向に他方の光量調整行程を駆動する制御行程と、を備えたことを特徴とする光量制御装置の制御方法。
JP17995098A 1998-02-02 1998-06-26 光量調整装置及び光量調整方法 Expired - Fee Related JP3976893B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17995098A JP3976893B2 (ja) 1998-06-26 1998-06-26 光量調整装置及び光量調整方法
US11/558,975 US7567286B2 (en) 1998-02-02 2006-11-13 Image pickup apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17995098A JP3976893B2 (ja) 1998-06-26 1998-06-26 光量調整装置及び光量調整方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000010150A JP2000010150A (ja) 2000-01-14
JP2000010150A5 true JP2000010150A5 (ja) 2005-10-20
JP3976893B2 JP3976893B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=16074796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17995098A Expired - Fee Related JP3976893B2 (ja) 1998-02-02 1998-06-26 光量調整装置及び光量調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3976893B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003015020A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Canon Inc 撮像装置及び撮像方法
JP4599025B2 (ja) 2002-08-08 2010-12-15 キヤノン株式会社 撮像装置
JP2005045648A (ja) 2003-07-24 2005-02-17 Sony Corp 撮像装置の露出制御方法
CN103890651B (zh) 2011-08-31 2015-01-21 富士胶片株式会社 镜头装置、相机系统和曝光控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7414648B2 (en) Camera and camera system capable of changing gain value and exposure time
JP5514961B2 (ja) レンズ装置、カメラシステム、露出制御方法
JP2012078425A (ja) 交換レンズ、カメラボディおよびカメラシステム
EP1489851A1 (en) Projector apparatus
US20100232779A1 (en) Interchangeable lens and Camera body
JP2019201401A5 (ja) 撮像装置、制御装置、制御方法及びプログラム
JP5263354B2 (ja) 交換レンズおよびカメラシステム
US9030597B2 (en) Interchangeable lens and camera body
JP2003324670A (ja) 投写型映像表示装置
JP5979837B2 (ja) 交換レンズ、及びそれを有するカメラシステム
JPH10246903A (ja) 光学機器
JP2000010150A5 (ja)
JP2019208168A5 (ja)
JP4095330B2 (ja) 自動調光機能を備えた電子内視鏡装置
JP2008145582A (ja) テレビレンズ装置
JP3566845B2 (ja) 撮像システム
JPH11289487A (ja) 撮像装置
JPH06265795A (ja) 顕微鏡用カメラの自動露出制御装置
JP2023091150A (ja) 光学装置
JP3088052B2 (ja) 照明装置を制御するための装置
US20230197019A1 (en) Optical apparatus
JP2004093786A (ja) カメラシステムおよび交換レンズ
JP4464083B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP5790092B2 (ja) 交換レンズおよびカメラボディ
JP2023091158A (ja) 光学装置