JP2000005279A - 調剤指示システム - Google Patents

調剤指示システム

Info

Publication number
JP2000005279A
JP2000005279A JP10171440A JP17144098A JP2000005279A JP 2000005279 A JP2000005279 A JP 2000005279A JP 10171440 A JP10171440 A JP 10171440A JP 17144098 A JP17144098 A JP 17144098A JP 2000005279 A JP2000005279 A JP 2000005279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispensing
data
printer
instruction
dispensing instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10171440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4243783B2 (ja
JP2000005279A5 (ja
Inventor
Hiroyuki Yuyama
裕之 湯山
Yoshito Goto
義人 午頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuyama Manufacturing Co Ltd filed Critical Yuyama Manufacturing Co Ltd
Priority to JP17144098A priority Critical patent/JP4243783B2/ja
Priority to EP99111597A priority patent/EP0965936A3/en
Priority to KR1019990022484A priority patent/KR100583029B1/ko
Priority to US09/335,189 priority patent/US7155396B2/en
Publication of JP2000005279A publication Critical patent/JP2000005279A/ja
Publication of JP2000005279A5 publication Critical patent/JP2000005279A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4243783B2 publication Critical patent/JP4243783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H70/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
    • G16H70/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical references relating to practices or guidelines
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H70/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
    • G16H70/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical references relating to drugs, e.g. their side effects or intended usage
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 調剤指示プリンタで印刷された調剤指示箋に
よる指示に従って調剤する際に、調剤指示システムの制
御装置の制御プログラムに直結、固定されず設定データ
で自由に調剤指示プリンタとの関係を設定して調剤台の
レイアウト変更などに対応できるようにする。 【解決手段】 調剤指示システムとして制御装置3と複
数の調剤指示プリンタ4を備え、制御装置3のデータ格
納部3b2 には薬剤と薬種の対応関係のデータが記憶さ
れ、入力された薬剤データから薬種コードを読み出し、
各種の薬種コードとプリンタ番号の対応関係のデータが
記憶されたプリンタ設定部3b1 から上記薬種コードに
対応するプリンタ番号を読み出し、これにより設定され
た番号のプリンタにより分担して各種薬剤を印刷し調剤
指示をする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、処方箋による調
剤指示事項を調剤指示プリンタでプリント指示する調剤
指示システムに関する。
【0002】
【従来の技術】医師の処方箋による調剤指示に従って各
種薬剤を調剤指示する調剤指示システムとして、パーソ
ナルコンピュータなどの小型コンピュータを制御回路と
して使用し、これにホストコンピュータから又は機側の
キーボードなどによる入力手段で患者名、患者番号、散
剤や錠剤などの薬種、薬剤名、用量、用法など必要事項
のデータを全て入力し、これらデータを一時的に制御回
路の記憶部に記憶する。
【0003】そして、各患者毎に必要な薬剤を揃えるた
め、例えば「錠剤・分包」、「錠剤・ヒートシール」…
…などの種々の「薬種」のうち特定のグループ又は各単
一の薬種ごとにそれぞれ別々の調剤指示プリンタにプリ
ントして調剤を指示するシステムが一般に用いられてい
る。
【0004】上記「薬種」には「錠剤・分包」、「錠剤
・ヒートシール」、「散剤・分包」、「散剤・ヒートシ
ール」、「水剤」、「外用剤」などがあり、「錠剤・分
包」とはその錠剤本体を錠剤分包機で薬包紙に包装し
て、又「錠剤・ヒートシール」は製薬メーカでのヒート
シール包装のまま計数してそれぞれ患者に渡すことを意
味する。但し、薬種の内容は薬剤の種類が判断できる分
類体系ならば上記の分類に限らない。
【0005】又、上記特定のグループ又は各単一の薬種
ごとに調剤内容をプリント指示するのは、薬種に応じた
分散調剤を行う場合に薬剤師が担当の持ち場を離れるこ
となく調剤できるように調剤内容を指示するためであ
り、通常調剤指示プリンタは薬種別の棚又は特定グルー
プの薬種棚を有する調剤台の上に置かれる。
【0006】病院や調剤薬局などの医療機関において
は、上記各調剤台上で各患者に必要な薬剤が調剤される
と、それらを患者毎に入れる調剤用トレイが使用され
る。この調剤用トレイは患者を特定する引換番号と錠
剤、散薬等の薬種などを表示する表示器を備えている。
このような調剤用トレイの一例が特開平8−13151
9号公報に開示されている。この調剤用トレイは、この
トレイにデータを書き込んで搬送コンベヤで搬送される
場合もある(例えば特開平9−51922号公報に記載
されている)が、薬剤を患者に手渡す投薬窓口まで人手
で持運びされる場合もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した薬
種別の棚又は特定グループの薬種棚の調剤台上に置かれ
る各調剤指示プリンタは、例えば薬種が「錠剤・ヒート
シール」の場合、この薬種の指示プリントを専用にプリ
ントする制御回路の制御プログラムに直結され、プログ
ラム内容に対応して固定されたプリンタである。
【0008】一方、調剤室内には上述した各薬種の棚を
有する調剤台のいくつか又は全てが設置されているが、
例えば調剤室内のレイアウト変更のため外用剤の調剤台
が「散剤・ヒートシール」調剤台の近くから「錠剤・ヒ
ートシール」調剤台の近くに移動したり、あるいは別の
調剤室内に移動することがあり、又上記薬種のいずれか
の調剤台が増設されることもある。
【0009】このような場合調剤指示箋のプリント内容
も「外用剤」を「錠剤・ヒートシール」と合せてプリン
トするように制御プログラムを変更しなければならな
い。しかし、上述したように各調剤指示プリンタは制御
回路の制御プログラムに直結、固定されているため、上
記のようなレイアウトの変更があると制御回路の制御プ
ログラムを基本的に手直しする必要が生じる。
【0010】かかる制御プログラム直結式の調剤指示プ
リンタは、既存の薬局での調剤室のレイアウト変更だけ
でなく、新規薬局にこのようなシステムの調剤指示プリ
ンタを設置する場合も薬局の調剤室のレイアウトの条件
に応じて個別に制御プログラムを製作する必要があり、
制御プログラムの製作には多大の労力と時間と経費がか
かり、各個別の条件に対する適応性が低いという問題が
ある。
【0011】又、上記の問題に対処する際に調剤指示プ
リンタによって調剤処理する作業上必要な情報が十分で
なく、例えば服薬指導の要否の表示、あるいはトレイ分
割の表示がないため少なからず作業に不便が伴ってい
た。服薬指導の要否とは、薬局窓口で行われる薬剤を服
用する際の説明の要否であるが、その要否の判断は調剤
指示箋とは別個に医師からの指示書が調剤用トレイの中
に入れられ、薬局窓口でその指示書を取り出して読みそ
の結果により判断するようにしている。
【0012】調剤用トレイは各患者毎に必要な薬剤を調
剤後に集めるための簡便な容器であるが、このトレイは
積み重ねて置かれることが多く、トレイ内から指示書を
取り出して確認するのは不便であり、又その指示書を読
んで初めて服薬指導の要否が分かるため、服薬指導が必
ずしも必要でなくても全て指示書を取り出して読んで判
断する必要があり、薬局窓口で薬剤を手渡すまでの作業
の流れに少なからず影響を与えるという問題がある。
【0013】さらに、トレイ分割の表示については、従
来の調剤指示箋には全く表示がなく、又調剤用トレイは
1人の患者用に1つ割り当てるのを原則としているため
1人の患者用のものであっても薬剤の量が多い場合にそ
れらをいくつかに分割して収納するという考え方がな
く、このため薬剤を山盛りに調剤用トレイに入れて搬送
する途中で薬剤がこぼれ落ちるということがしばしば生
じ、調剤指示箋のみを調剤用トレイに入れて薬剤を別に
搬送することが行われている。
【0014】この発明は、上述した従来の調剤指示シス
テムの種々の問題に留意して、システムの制御回路の制
御プログラムに直結、固定されず、設定データで指示プ
リンタとの関係を自由に設定できるようにして調剤台の
レイアウト変更などに柔軟に対応できるようにした調剤
指示システムを提供することを課題とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決する手段として、外部から入力される患者名又は患
者コード記号や薬剤コード、用法、用量を含む調剤デー
タに基づいて所定の論理演算をし制御信号を出力する制
御装置と、この制御装置に接続されその制御信号により
調剤指示箋を印刷する複数の調剤指示プリンタとから成
り、上記制御装置は薬種コードを含む薬剤コード、患者
名、用法に関する基本データを記憶するデータ格納部
と、薬種コードに対しプリントすべき調剤指示プリンタ
との対応関係を設定するプリンタ設定部とを有し、入力
された調剤データからその患者に必要な薬剤のそれぞれ
の薬種コードをデータ格納部から読み出し、その薬種コ
ードに対応する調剤指示プリンタの設定をプリンタ設定
部により設定し、設定された番号の各調剤指示プリンタ
により患者名や調剤すべき薬剤名を含む調剤指示箋を印
刷する調剤指示システムとしたのである。
【0016】上記構成の調剤指示システムでは、調剤デ
ータが制御装置に入力されるとデータ格納部からその調
剤データに対応する薬種コードを読み出し、その薬種コ
ードに対応する調剤指示プリンタの設定データをプリン
タ設定部から読み出して複数の調剤指示プリンタのそれ
ぞれによりその患者に必要な薬剤名を含む調剤指示箋を
印刷する。
【0017】プリンタ設定部では予め各種の薬剤の薬種
コード毎に全ての薬種に対応するプリンタ番号について
の設定データが設定登録されており、この設定登録され
ているプリンタを読み出すことによりどのプリンタで調
剤指示事項を印刷するか自動的に設定される。従って、
調剤室のレイアウトなどの状況が変更されると、設定登
録されているプリンタ番号の設定データを変更すること
により簡単に対応できることとなる。
【0018】
【実施の形態】以下、この発明の実施形態について図面
を参照して説明する。実施形態の調剤指示システムは、
図1に示すように、例えば錠剤を貯留する棚を有する調
剤台1や散剤を貯留する棚を有する調剤台2の間に設け
られた制御装置3と、これに接続される複数台(図示の
例では2台であるが台数はいくらでもよい)の調剤指示
プリンタ4(4a、4b、……)とを備えたものから成
る。5はCRT表示器、6(6a、6b、……)は調剤
用トレイである。
【0019】上記調剤システムの全体概略ブロック図を
図2に示す。図示のように、制御装置3はCPU(中央
演算処理部)3aと一般にファイル装置と呼ばれる外部
記憶部3bを有する小型パーソナルコンピュータ(以下
PCと略称する)から成り、CPU3aは入力されるデ
ータ記憶のためのメモリを有し、外部記憶部3bはプリ
ンタ設定部3b1 とデータ格納部3b2 とを含む。これ
らの記憶部については後で説明する。
【0020】上記CPU3aには機側の入力手段として
キーボード7、マウス8が接続されており、又ホストコ
ンピュータ9も接続されて通信により調剤データを入力
することもできるようにしている。ホストコンピュータ
9はなくてもよい。10は赤外線通信部であり、調剤用
トレイ6へ通信により調剤データの必要部分が送られ
る。赤外線通信部は赤外線方式以外の無線方式、接触方
式など通信が可能であれば他の方式でもよい。調剤用ト
レイ6は1台又は複数台6a、6b……(例えば2台,
又は3台)を1人の患者用に割り当ててそれぞれに調剤
データの必要部分を送信する。
【0021】調剤用トレイ6は、赤外線通信部11で調
剤データを受信してマイクロコンピュータのCPU(中
央演算処理部)12へ送り、このCPUを介して液晶表
示部13を表示制御し、ボタンスイッチ14のスイッチ
信号を受けると必要な信号を赤外線通信部11により制
御装置3のCPU3aへ送り返す。調剤用トレイ6の外
形を図10に示す。又、その使用法、作動については後
で説明する。
【0022】なお、上記の構成ではメモリ内蔵の処理装
置(CPU)、CRTディスプレイ、キーボード、マウ
ス及びファイル装置はパーソナルコンピュータを対象と
するとしたが、ファイル装置が独立したサーバ装置であ
って、処理装置(CPU)がクライアントとしてサーバ
とネットワークで接続するクライアント・サーバ方式の
ものでもよい。
【0023】上述したプリンタ設定部3b1 は、予め各
薬種コード毎にそれぞれの薬種に対応して調剤指示プリ
ンタをどの番号(ナンバ)のプリンタにするかを指定す
る設定データを記憶するものである。対象となる全ての
薬種に対してそれぞれどのプリンタを用いてプリントす
るかを決めるための番号を設定登録する。又、データ格
納部3b2 は、各薬剤コード毎にそれぞれの対応する薬
剤名、単位、薬種コードを定め、対象となる全ての薬剤
コードを含む基本データについてリスト形式で記憶する
ものである。
【0024】データ格納部3b2 に記憶されている基本
データは、一般に各種マスタファイルと呼ばれるファイ
ル内に記憶されており、このファイルには薬剤マスタフ
ァイル、患者マスタファイル、用法マスタファイルがあ
り、付随的なファイルとして診療科マスタファイル、医
師マスタファイルなどがある。薬剤マスタファイルの具
体例について図3に示す。
【0025】図示のように、薬剤マスタファイルでは各
種薬剤についてそれぞれ与えられている薬剤コード、薬
剤名、単位、薬種コードがリスト形式で記憶されてい
る。薬剤コードは、薬剤の略称から濁点を除いてカタカ
ナ3〜4文字程に短く縮めた薬剤毎に一定なコードであ
り、例えば「ガイヨウザイデー」を「カイテ」とする。
薬種コードは、従来の技術の欄で説明した通りであり、
「錠剤・分包」、「錠剤・ヒートシール」、「散剤・分
包」、「散剤・ヒートシール」、「水剤」、「外用剤」
などにそれぞれ11、12、21、22、31、41な
どの識別コード番号を付与したものである。
【0026】なお、プリンタ設定部3b1 による調剤指
示プリンタの設定機能は次の通りである。特定の患者に
対し入力された薬剤データの薬剤コード信号が、図3に
示す薬剤マスタファイルに記憶されている各種の薬種コ
ードのいずれかに一致しその一致した信号からその患者
に必要な薬種コードが読出されると、その薬種コードに
対し調剤指示プリンタの番号を対応させた設定データが
プリンタ設定部3b1から読出され、これにより各薬種
コード毎に指定された番号の調剤プリンタが図4に示す
ように読出される。その結果、その薬種コードの薬剤を
調剤するに必要な事項をプリントする制御信号が出力さ
れ、指定された番号の調剤プリンタが印刷される。図中
の数字はプリンタ番号を示すが、0は指定が無い、即ち
印刷しないことを示す。
【0027】この調剤指示プリンタの設定データでは、
各種の薬種コードに対し指定された調剤指示プリンタの
番号は調剤指示プリンタ設定ファイルとして予め登録さ
れているが、薬剤室のレイアウト変更などでプリンタ番
号の対応を変更する必要が生じるとこのファイルの設定
データのプリンタ番号を変更することにより簡単に変更
することができる。
【0028】上記調剤指示プリンタ番号の設定を変更し
たいときは、調剤指示プリンタ設定の画面(図4)を起
動してファイルに登録されている内容を表示し、変更し
たい箇所をマウスでクリックして入力カーソルをそこに
移動させた後キーボード入力でプリンタ番号を上書き変
更し、「OK」ボタンをマウスでクリックするとその時
の表示内容でファイル更新(書込み)が終了する。キャ
ンセルボタンをクリックするとファイル更新せずに画面
は終了し、「更新」ボタンをクリックするとファイル更
新するだけで画面は終了しない。
【0029】以上のように構成した実施形態の調剤指示
システムでは図5、図6のフローチャートに従って次の
ようにして調剤指示プリンタにより調剤指示が行われ
る。まず、ステップS1 ではホストコンピュータ9から
各患者の調剤データが送信されて来るとこれを受信す
る。なお、調剤データの受信の際、ホストコンピュータ
で入力された調剤データはホストコンピュータにとって
都合のよいコード形式で入力されることが多く、そのコ
ード形式のままでは調剤指示システムに適合しない場合
があり、その場合は調剤指示システムに都合のよいコー
ド形式にデータを変換する作業を含むものとする。但
し、機側の入力手段のキーボード7及び/又はマウス8
により調剤データが入力される場合はこのステップS1
で調剤指示システムに適合するコード形式の調剤データ
を受信する。
【0030】S2 ではトレイ分割の決定が行われる。こ
のトレイ分割の決定は受信した各患者毎の薬剤データに
予め薬剤の種類とそれぞれ1回当りの投薬量、日数のデ
ータが含まれているから、それらから特に特定の薬種と
その日数の値を基準にして所定日数以上であればトレイ
は1つでなく2つ又はそれ以上の複数のものを割り当て
るように決定される。
【0031】上記調剤用トレイの割当てについては、必
要以上に分割するとトレイ1台で済むものまで2台又は
それ以上の台数となり、却って取扱いが不便となり、多
数の調剤用トレイを準備することはコスト高となり、狭
い調剤室内では場所的にもトレイ数が多過ぎると困るこ
ととなる。このトレイ割当ての決定の論理は運用経験か
ら得られたものである。
【0032】即ち、薬剤の量が多い場合とは概ね「日
数」が多い場合であり、トレイからこぼれ落ち易い薬種
は「錠剤・ヒートシール」(10錠単位のシート状包装
が多い)であるため、この薬種については独立に(他の
薬種のものとは別に)調剤用トレイ1台を割り当てると
いうようにして決定される。但し、錠剤にはカプセル剤
を含み、ヒートシールにはPTP(Press Through Packa
ge)包装を含む。
【0033】具体的な日数の最適値は薬局によって変化
し、30〜90日程度の範囲で調整する。又、薬局によ
っては「錠剤・ヒートシール」(調剤用トレイ1台)と
「その他」を分けて設定し、しかも「その他」の中で
「外用剤・水剤」に調剤用トレイ1台を割当る場合もあ
る。
【0034】次に、S3 では受信した調剤データを表示
器であるCRTディスプレイ5に表示しそのデータを確
認する。この調剤データの表示は、例えば薬剤について
は薬剤コードのデータが、患者、用法、診療科、医師な
どについてはそれぞれコード形式のデータのみが受信さ
れているから、それぞれのコードデータから薬剤名、患
者名、用法、診療科、医師名などをそれぞれのファイル
から読み出して図7に示すようなフォーマット形式で調
剤データを表示する。
【0035】以上のようにして表示された調剤データを
ステップS4 で薬剤師が目視確認し調剤データの内容に
不都合がないかを監査する。この監査においては医師の
作成した処方箋の内容を基準にしてそれぞれの表示デー
タが適正であるかがチェックされる。チェックの結果不
都合があればその表示データ部分をクリックして訂正
し、その後表示画面の下部に設けられている「監査O
K」ボタンをマウスでクリックすると次のステップへ進
む。
【0036】なお、図7に示すように、調剤データの表
示の際に表示欄の一部にトレイ分割の表示及び服薬指導
の要否の表示が含まれている。トレイ分割の表示のA、
Bは調剤トレイ6が6aと6bの2つのものに分かれて
薬剤を収容することを示している。この欄はトレイ分割
が無ければ非表示である。又、服薬指導の要否の表示は
1が有り、0が無しを意味する。調剤トレイへの調剤デ
ータの送信については後で説明する。
【0037】処方No.欄の下に表示される処方数は処方
の総数、トレイ分割欄の下のトレイ数は分割したトレイ
の総数である。強制的に任意にトレイ分割する場合は分
割した箇所をマウスでクリックして入力カーソルを移動
させてからキーボード入力で識別記号「A」「B」
「C」「D」「E」を上書き変更する。「キャンセル」
ボタンをクリックすると、その時に表示している調剤デ
ータを後回しにするために待避記憶してから表示を消去
し、薬剤師は調剤データを患者番号から新規に入力でき
る。
【0038】以上で調剤データが確定すると以後の各ス
テップで調剤指示プリンタの設定の確認がされる。ま
ず、S5 で薬剤データ毎の薬種の取得が行われる。その
後S6では調剤指示プリンタの設定ファイルにプリンタ
番号がそれぞれ設定されているかを判定する。この判定
は制御装置3内で各薬剤データ毎に自動的に行われる。
患者に必要な薬剤データのそれぞれについてプリンタ番
号が設定されていれば(YES)、S7 で該当する番号
の調剤指示プリンタで調剤指示箋の印刷が行われる。
【0039】その調剤指示箋の印刷例について図8、図
9に一例を示す。図8は、図7に示した調剤データの処
方No.のうちNo.2は第1プリンタによる調剤指示箋で
印刷されたことを示しており、図9はNo.3と4の処方
No.のものが第2プリンタによる調剤指示箋で印刷され
たことを示している。なお、処方No.1の錠剤Aは自動
包装装置により包装されるためいずれのプリンタにも調
剤指示の表示はされない。上記それぞれの調剤指示箋に
もトレイ分割の表示(A/2)、(B/2)、服薬指導
の要否の表示が含まれている。又、図示の例では各処方
No.に1種類の薬剤が対応しているが、各処方No.に複
数の薬剤が含まれることもあり、上記印刷は薬剤ごとに
行われる。
【0040】上記調剤指示箋の印刷が終了するとS8
薬剤データの印刷が終了したかのチェックを各薬剤ごと
に行い、終了していなければ未処理の薬剤データについ
てS5 に戻って処理を続ける。又、S6 でその薬剤デー
タに対してプリンタ番号が設定されていない(NO)場
合にもS8 へ進んで薬剤データの処理のチェックをす
る。
【0041】薬剤データの印刷のチェックが終わると、
9 でトレイ分割データの取得が行われる。これは、図
7に示した薬剤データの表示欄におけるトレイ分割表示
からA、Bの識別記号を取得することである。この識別
記号が対応する調剤トレイ6a、6bを表すからであ
る。S10ではこの識別記号に基づいて調剤用トレイへの
調剤指示データの作成が行われる。
【0042】上記調剤指示データの作成は、調剤トレイ
を2つ又はそれ以上の複数個に分け薬剤をそれぞれのト
レイに分散して収容するようにした場合、それぞれのト
レイに収納すべき薬剤についてのデータを送信して表示
するようにしているからである。図10に調剤トレイの
外観図を示す。(a)は全体外観図、(b)は表示部の
部分拡大図である。
【0043】図示のトレイの表示部では、液晶表示部1
3に服薬指導の有無、トレイ分割数、引換券番号、薬剤
種類などが表示され、ボタンスイッチ14に各種の薬種
の指示表示がされている。ボタンスイッチ14の上方の
液晶表示の●印はそのトレイに必要な薬種が図示の例で
は錠剤(錠剤分包の略)、錠ヒ(錠剤ヒートシールの
略)であり、それぞれの薬種がトレイに収容されるとボ
タンスイッチ14の該当スイッチを押し、液晶表示の●
印が消えることにより確認するようになっている。
【0044】上記のような調剤トレイ6a、6bに対し
各個別に収容すべき調剤指示データが作成されると、S
11で図2に示す赤外線通信部10からまず送信要求が該
当する調剤用トレイ6a、6bに送られ、その送信要求
が対応する調剤用トレイ6a、6bで受付けられたかが
チェックされる。送信要求が受付けられるとその受付け
をした調剤用トレイ、例えば6aへS12で調剤データが
送信される。
【0045】上記送信によりその調剤トレイに必要な薬
種や服薬指導の有無、トレイ分割数、引換番号など最小
限トレイに表示すべき表示事項が前述したように表示部
13に表示される。上記送信が調剤用トレイ6aに対し
て終了すると、S13で送信すべきトレイ分割データ、即
ちさらに別のトレイ6bについてのデータが送信された
かをチェックするが、6bについては未送信であるから
9 の前に戻って同じ動作を6bについて実行する。
【0046】以上で1人の患者に対する調剤指示動作が
全て終了するとステップS1 の先頭に戻り次の患者に対
する調剤指示動作を繰り返す。
【0047】上記実施形態の調剤指示システムによれ
ば、調剤指示プリンタ設定ファイルから指定プリンタを
読み出すことによりプリンタが各薬種毎に指定されて印
刷される調剤指示箋により調剤指示されるため、調剤室
のレイアウト変更などに伴って調剤指示箋の内容を印刷
するプリンタとの対応を変更したい場合、プリンタ番号
の設定データを変更するだけで専門家が調剤指示システ
ムの制御プログラムを変更することなく誰でも簡単に印
刷内容を変更することができる。
【0048】又、調剤用トレイに対し調剤指示システム
から薬剤を分割して収納するため各調剤用トレイ毎に収
納される薬種の内容を表示するための情報を送信するよ
うにしたから、薬剤の量が多い患者に対して複数の調剤
用トレイを割当てて各調剤用トレイ毎に収納される薬種
の表示がされ、従って各トレイ毎に正確な薬剤が収納さ
れる。各トレイに分割して薬剤を収納することにより1
つのトレイに納められない薬剤を手作業で運ぶこともな
くなり手間が省ける。
【0049】さらに、調剤トレイにはその患者が服薬指
導を要するか否かの表示もされるため、調剤指示箋を読
まずにそのことを一見で判断でき、調剤した薬剤を患者
に手渡す投薬窓口での服薬指導の作業量が直観的に把握
できることとなる。
【0050】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、この発明の
調剤指示システムは複数の調剤指示プリンタによりそれ
ぞれのプリンタが分担する薬剤名、用法、用量、薬種の
印刷事項を制御装置から指令制御し、その際各薬剤に対
応する薬種コードに対するプリンタの設定データをプリ
ンタ設定部から読み出して薬剤の内容に応じて分担する
プリンタにより印刷するようにしたから、調剤指示プリ
ンタに対する設定データを作成することにより容易にプ
リンタを設定でき、かつ調剤室のレイアウト変更など状
況の変化があっても薬種コードとプリンタとの対応関係
を設定する設定データを変更するだけで簡単に対応でき
るようになり作業性の向上に寄与すること大なる効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の調剤指示システムの全体概略構成図
【図2】同上の調剤指示システムの制御ブロック図
【図3】データ格納部に登録されている薬剤コードと薬
種コードの関係リスト
【図4】プリンタ設定部に設定される設定データ構造の
例の説明図
【図5】調剤指示動作のフローチャート
【図6】調剤指示動作のフローチャート(続き)
【図7】調剤データの一例
【図8】第1プリンタの印刷内容の説明図
【図9】第2プリンタの印刷内容の説明図
【図10】調剤用トレイの説明図
【符号の説明】
1 調剤台 2 調剤台 3 制御装置 3b 外部記憶部 3b1 プリンタ設定部 3b2 データ格納部 4 調剤指示プリンタ 5 CRT表示器 6 調剤用トレイ 7 キーボード 8 マウス 9 ホストコンピュータ 10、11 赤外線通信部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から入力される患者名又は患者コー
    ド記号や薬剤コード、用法、用量を含む調剤データに基
    づいて所定の論理演算をし制御信号を出力する制御装置
    と、この制御装置に接続されその制御信号により調剤指
    示箋を印刷する複数の調剤指示プリンタとから成り、上
    記制御装置は薬種コードを含む薬剤コード、患者名、用
    法に関する基本データを記憶するデータ格納部と、薬種
    コードに対しプリントすべき調剤指示プリンタとの対応
    関係を設定するプリンタ設定部とを有し、入力された調
    剤データからその患者に必要な薬剤のそれぞれの薬種コ
    ードをデータ格納部から読み出し、その薬種コードに対
    応する調剤指示プリンタの設定データをプリンタ設定部
    により設定し、設定されたデータの各調剤指示プリンタ
    により患者名や調剤すべき薬剤名を含む調剤指示箋を印
    刷するようにしたことを特徴とする調剤指示システム。
  2. 【請求項2】 前記制御装置に通信手段を接続し、この
    通信手段に応答する通信手段を有する調剤用トレイの複
    数組をシステムとして組合わせ、調剤用トレイには表示
    部を設け、通信手段を介して制御装置から送られる調剤
    指示データを調剤用トレイの表示部に表示するようにし
    たことを特徴とする請求項1に記載の調剤指示システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記制御装置において各薬剤の薬種及び
    日数により薬剤を複数組の調剤用トレイに分けて収容す
    るために調剤用トレイに対し薬剤の割当てを決定するよ
    うにしたことを特徴とする請求項2に記載の調剤指示シ
    ステム。
  4. 【請求項4】 前記調剤指示プリンタにより印刷される
    調剤指示箋に複数組の調剤用トレイに薬剤を分割して収
    容することを示す情報を含むことを特徴とする請求項2
    又は3に記載の調剤指示システム。
  5. 【請求項5】 前記通信手段で調剤指示データを送信す
    る際に各調剤用トレイを識別するために識別情報を調剤
    用トレイに送信するようにしたことを特徴とする請求項
    2乃至4のいずれかに記載の調剤指示システム。
  6. 【請求項6】 前記通信手段で調剤指示データを送信す
    る際に服薬指導要否の情報を含めて調剤トレイに送信す
    るようにしたことを特徴とする請求項2乃至5のいずれ
    かに記載の調剤指示システム。
JP17144098A 1998-06-18 1998-06-18 調剤指示システム Expired - Fee Related JP4243783B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17144098A JP4243783B2 (ja) 1998-06-18 1998-06-18 調剤指示システム
EP99111597A EP0965936A3 (en) 1998-06-18 1999-06-15 Drug preparation instruction system
KR1019990022484A KR100583029B1 (ko) 1998-06-18 1999-06-16 조제 지시시스템
US09/335,189 US7155396B2 (en) 1998-06-18 1999-06-17 Drug preparation instruction system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17144098A JP4243783B2 (ja) 1998-06-18 1998-06-18 調剤指示システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000005279A true JP2000005279A (ja) 2000-01-11
JP2000005279A5 JP2000005279A5 (ja) 2005-10-20
JP4243783B2 JP4243783B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=15923169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17144098A Expired - Fee Related JP4243783B2 (ja) 1998-06-18 1998-06-18 調剤指示システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7155396B2 (ja)
EP (1) EP0965936A3 (ja)
JP (1) JP4243783B2 (ja)
KR (1) KR100583029B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004147962A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Higashi Nihon Medicom Kk 電子ペーパーを用いた薬局業務システム
JP2014059675A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Higashi Nihon Medicom Kk 薬物療法支援システム
KR101760645B1 (ko) 2010-09-02 2017-07-24 (주)제이브이엠 약품 카트 및 상기 약품 카트를 이용한 약품 관리방법
JP2020032150A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 株式会社タカゾノ 散剤計量装置及び散剤計量装置で用いられる2次容器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7096212B2 (en) * 2001-11-21 2006-08-22 Forhealth Technologies, Inc. Serial data capture and processing
CN100517300C (zh) * 2002-11-28 2009-07-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 分配词类信息的设备和方法
CA2857741C (en) * 2003-12-05 2017-06-13 Automed Technologies, Inc. Pharmacy dispensing system and method
US8112290B2 (en) 2008-05-16 2012-02-07 Adolor Corporation Methods for delivering a drug to a hospital patient for short-term use while minimizing long-term use of the drug
US8554579B2 (en) 2008-10-13 2013-10-08 Fht, Inc. Management, reporting and benchmarking of medication preparation
JP5246330B2 (ja) * 2009-03-31 2013-07-24 パナソニック株式会社 薬剤管理方法
US9930297B2 (en) 2010-04-30 2018-03-27 Becton, Dickinson And Company System and method for acquiring images of medication preparations
JP5921025B2 (ja) * 2011-11-09 2016-05-24 株式会社タカゾノテクノロジー 薬剤分包装置
US20130275236A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Sealed Air Corporation (Us) Fresh Departments Management System
US9375079B2 (en) 2012-10-26 2016-06-28 Baxter Corporation Englewood Work station for medical dose preparation system
JP6059354B2 (ja) 2012-10-26 2017-01-11 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood 医学的用量調製システムのための画像収集の改善
CA3180239A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Becton, Dickinson And Company Enhanced platen for pharmaceutical compounding
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
WO2016090091A1 (en) 2014-12-05 2016-06-09 Baxter Corporation Englewood Dose preparation data analytics
EP3800610A1 (en) 2015-03-03 2021-04-07 Baxter Corporation Englewood Pharmacy workflow management with integrated alerts
CN105520816A (zh) * 2016-01-24 2016-04-27 邱焕玲 全自动配药装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61232113A (ja) * 1985-04-02 1986-10-16 三洋電機株式会社 錠剤包装機
US4847764C1 (en) * 1987-05-21 2001-09-11 Meditrol Inc System for dispensing drugs in health care instituions
KR920005963A (ko) * 1990-09-22 1992-04-27 김연학 조제약의 자동조제 및 포장장치
KR920019331A (ko) * 1991-04-26 1992-11-19 김연학 조약제의 자동조제 및 포장에 따른 약 투입장치
US5299121A (en) * 1992-06-04 1994-03-29 Medscreen, Inc. Non-prescription drug medication screening system
EP0598502B1 (en) * 1992-11-18 1998-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for providing a bi-directional interface between a local area network and a peripheral
WO1995029455A1 (en) * 1994-04-21 1995-11-02 Fillingane Sam D O Electronic hand-held prescription writing and transmitting device
NL9402206A (nl) * 1994-06-09 1996-01-02 Cons Health Entrepreneurs Bv Apotheeksysteem en afgifte-automaat voor een dergelijk systeem.
US5604692A (en) * 1994-07-19 1997-02-18 Yuyama; Shoji Method of controlling drug conveyor system
JP2972094B2 (ja) * 1994-11-07 1999-11-08 株式会社湯山製作所 調剤用トレイ
US5659795A (en) * 1995-01-26 1997-08-19 International Business Machines Corporation System and method for controlling computer output devices by utilizing both their static and dynamic attributes
JPH08235273A (ja) * 1995-02-23 1996-09-13 Hitachi Ltd 処方箋伝送システム
US5758095A (en) * 1995-02-24 1998-05-26 Albaum; David Interactive medication ordering system
JPH0951922A (ja) 1995-06-09 1997-02-25 Yuyama Seisakusho:Kk 医薬品類の搬送方法及び装置
CA2229646C (en) * 1995-08-15 2007-02-13 Mumps Audiofax, Inc. Interactive medication data telephony system
US5713485A (en) * 1995-10-18 1998-02-03 Adds, Inc. Drug dispensing system
US5597995A (en) * 1995-11-08 1997-01-28 Automated Prescription Systems, Inc. Automated medical prescription fulfillment system having work stations for imaging, filling, and checking the dispensed drug product
JPH10198736A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Yuyama Seisakusho:Kk 医薬品処理システム
JP2963415B2 (ja) * 1997-06-09 1999-10-18 正二 湯山 薬袋の振分け装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004147962A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Higashi Nihon Medicom Kk 電子ペーパーを用いた薬局業務システム
KR101760645B1 (ko) 2010-09-02 2017-07-24 (주)제이브이엠 약품 카트 및 상기 약품 카트를 이용한 약품 관리방법
JP2014059675A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Higashi Nihon Medicom Kk 薬物療法支援システム
JP2020032150A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 株式会社タカゾノ 散剤計量装置及び散剤計量装置で用いられる2次容器
JP7050299B2 (ja) 2018-08-31 2022-04-08 株式会社タカゾノ 散剤計量装置及び散剤計量装置で用いられる容器

Also Published As

Publication number Publication date
US20020062227A1 (en) 2002-05-23
EP0965936A2 (en) 1999-12-22
KR20000006214A (ko) 2000-01-25
JP4243783B2 (ja) 2009-03-25
EP0965936A3 (en) 2001-02-14
US7155396B2 (en) 2006-12-26
KR100583029B1 (ko) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4243783B2 (ja) 調剤指示システム
US6202923B1 (en) Automated pharmacy
US9268912B2 (en) On site prescription management system and methods for health care facilities
EP2896572B1 (en) Medical pill dispensing system
KR20050045969A (ko) 수동분배 약제데이터 작성장치 및 방법 및 이를 채택한약제분포시스템
US20150066206A1 (en) Medical Pill Dispensing System
US20020143429A1 (en) Medicine packing apparatus
KR20010077927A (ko) 조제기기용 제어장치
JP3650776B2 (ja) 薬剤分包装置
JP2002334155A (ja) 調剤制御システム
KR100847400B1 (ko) 약제 분할 포장장치
JP4691343B2 (ja) 調剤管理システム
JP7442056B2 (ja) 調剤支援システム
JPH02107258A (ja) 処方データ入力による自動錠剤分包オーダリング方式
JP2691858B2 (ja) 調剤制御方法
JP2691859B2 (ja) 調剤制御方法
AU2021332019A1 (en) Clinical supply packs with electronic labeling
JPH08268405A (ja) 薬剤包装順序の入力方法と装置
AU2018233018A1 (en) On site prescription management system and methods for health care facilities
JP2020144535A (ja) 情報処理装置、方法及びプログラム
JPH08126B2 (ja) 調剤制御装置
JPH0724040A (ja) 調剤制御装置
JPH0724035A (ja) 調剤制御方法
JP2001350841A (ja) 薬品在庫管理システム
JPH0724038A (ja) 調剤制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees