JP2000001768A - 固体潤滑性を有する複合耐磨耗性硬質皮膜、並びに皮膜付き物品 - Google Patents

固体潤滑性を有する複合耐磨耗性硬質皮膜、並びに皮膜付き物品

Info

Publication number
JP2000001768A
JP2000001768A JP18568798A JP18568798A JP2000001768A JP 2000001768 A JP2000001768 A JP 2000001768A JP 18568798 A JP18568798 A JP 18568798A JP 18568798 A JP18568798 A JP 18568798A JP 2000001768 A JP2000001768 A JP 2000001768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
coating film
molybdenum disulfide
group iva
solid lubricating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18568798A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaro Kimichi
雄太郎 木道
Atsuo Kawana
淳雄 川名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON COATING CENTER KK
Original Assignee
NIPPON COATING CENTER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON COATING CENTER KK filed Critical NIPPON COATING CENTER KK
Priority to JP18568798A priority Critical patent/JP2000001768A/ja
Publication of JP2000001768A publication Critical patent/JP2000001768A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優れた摺動特性と耐磨耗性を兼備した複合皮
膜、並びに皮膜付き物品の実用化を目的とし、固体潤滑
皮膜と硬質セラミック皮膜の密着性と最外固体潤滑皮膜
の耐候性の向上を行うものである。 【構成】 周期律表IVa族、Va族、VIa族金属元
素及びAl、Si、B、Cから選択される一種以上の元
素と、B、C、N、Oから選択される一種以上の元素と
によって構成される単層または2種以上の積層化合物皮
膜である高硬度皮膜の下地層と、下地層上に、スパッタ
リング法により製膜される二硫化モリブデンまたは二硫
化モリブデンを主成分とする化合物を表面層に備える。
表面層である二硫化モリブデンまたは二硫化モリブデン
を主成分とする化合物には、下地層との密着性と耐候性
を向上させる目的で周期律表IVa族、Va族、VIa
族金属元素から選択される一種以上の元素を合計0.5
at%以上、10at%以下の範囲で含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固定潤滑性を有す
る複合耐磨耗硬質皮膜、並びに皮膜付き物品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、切削工具や金型、摺動用機械
部品などの金属材料の表面に硬質皮膜や固体潤滑皮膜を
コーティングすることによって、耐磨耗性や摺動特性を
改善することが行われている。
【0003】例えば、機械部品等の摺動部材において
は、摺動抵抗を小さくし、摺動特性を改善するために、
基材表面に固体潤滑材である二硫化モリブデン(MoS
2 )等をコーティングすることはよく知られており、広
く使用されている。
【0004】また、切削工具等の耐磨耗性を要求される
部材においては、硬度が高い窒化チタン(TiN)等の
セラミックス膜を表面にコーティングすることも広く利
用されている。
【0005】この摺動特性と耐磨耗性は、切削工具や金
型、摺動用機械部品などの摺動部においては両者共に、
高い水準で実現されることが好ましい。
【0006】特に、近年、環境への配慮により、これら
の切削工具や金型、機械部品などの摺動部材使用時に油
性もしくは水性の潤滑液、冷却液の不要化、少量化が重
要な取り組み課題とされる中で、この実現は急務となっ
ている。
【0007】しかしながら、二硫化モリブデン等に代表
される固体潤滑皮膜は硬度が低く、耐磨耗性は求め難
い。一方、窒化チタン等の硬質セラミック膜は、耐磨耗
性に優れるものの固体潤滑皮膜を用いた場合と比較し
て、摺動抵抗が高い。このため、発熱を伴い、被加工材
の溶着、皮膜の酸化等により、皮膜の破壊、剥離が生
じ、結果的に本来の耐磨耗性が得られない場合も多かっ
た。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで、優れた摺動特
性と耐磨耗性を兼備した皮膜として、この硬質セラミッ
ク膜の上に固体潤滑皮膜を被覆した複合皮膜の開発が従
来から行われてきたが、硬質セラミック皮膜と固体潤滑
皮膜との密着性が十分に得られず、また、最外表面の固
体潤滑皮膜の耐候性が低いことから、実用化が困難であ
った。
【0009】本発明は、かかる従来の事情に鑑み、優れ
た摺動特性と耐磨耗性を兼備した複合皮膜、並びに皮膜
付き物品の実用化を目的とし、固体潤滑皮膜と硬質セラ
ミック皮膜の密着性と最外固体潤滑皮膜の耐候性の向上
を行うものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、周期律表IVa族、Va族、VIa族金
属元素及びAl、Si、B、Cから選択される一種以上
の元素と、B、C、N、Oから選択される一種以上の元
素とによって構成される単層または2種以上の積層化合
物皮膜である高硬度皮膜の下地層と、下地層上に、スパ
ッタリング法により製膜される二硫化モリブデンまたは
二硫化モリブデンを主成分とする化合物を表面層に備
え、表面層である二硫化モリブデンまたは二硫化モリブ
デンを主成分とする化合物には、下地層との密着性と耐
候性を向上させる目的で周期律表IVa族、Va族、V
Ia族金属元素から選択される一種以上の元素を合計
0.5at%以上、10at%以下の範囲で含んでいる
ことを特徴とする。
【0011】本発明は、また、高硬度皮膜の下地層と固
体潤滑皮膜の表面層からなる複合耐磨耗性硬質膜が施さ
れた物品を採用するものであり、ここで、前記高硬度皮
膜は周期律表IVa族、Va族、VIa族金属元素及び
Al、Si、B、Cから選択される一種以上の元素と、
B、C、N、Oから選択される一種以上の元素とによっ
て構成される単層または2種以上の積層化合物皮膜から
なり、前記固体潤滑皮膜は周期律表IVa族、Va族、
VIa族金属元素から選択される一種以上の元素を合計
0.5at%以上、10at%以下の範囲で含んだ二硫
化モリブデンまたは二硫化モリブデンを主成分とする化
合物からなることが好ましい。
【0012】複合耐磨耗性硬質膜および複合耐磨耗性硬
質膜が施された物品においては、用途に応じて、Ti
N、TiCN、CrNいずれかの高硬度皮膜を下地と
し、この下地層上に金属チタン(Ti)を合計0.5a
t%以上、10at%以下の範囲で含んだ二硫化モリブ
デンまたは二硫化モリブデンを主成分とする化合物の表
面層として用いるときに特に効果的である。
【0013】
【発明の実施の形態】一般に摺動抵抗は基材の摩擦係数
と共に表面粗さに影響される。基材表面は、摺動初期の
段階で、表面凸部の磨耗、塑性変形により平滑化され、
次第に、摺動抵抗は減少し安定する。しかし、基材表面
の硬度が高い場合は、この平滑化が生じ難く、このた
め、表面硬度の高い基材ほど、摺動抵抗は表面粗さに影
響を受けやすい。
【0014】窒化チタン等の硬質セラミック膜は、一般
に基材表面と比較して、硬度が高く、さらに表面粗さを
大きくする。このため、前述の摺動初期の段階では摺動
特性を低下させ、摺動抵抗の増加に伴う熱の発生によ
り、皮膜の酸化、剥離、基材の変質、焼付き等が生じる
場合もある。
【0015】この硬質セラミック膜の上に固体潤滑皮膜
を被覆すると、摺動初期での表面の平滑化を容易にする
と共に、固体潤滑皮膜の磨耗が進み、下層の硬質セラミ
ック膜の凸部が最表面に露出した後も、硬質セラミック
膜凹部上の固体潤滑膜が表面の平滑性を保持する。さら
に、磨耗が進み、硬質セラミック膜の平滑化が行われる
までの間、固体潤滑皮膜表面より剥ぎ取られた固体潤滑
物が、露出した硬質セラミック膜の表面や相手部材表面
に転写することにより、摺動抵抗を減少させ、熱の発生
を抑制し、摺動特性の低下、皮膜の酸化、剥離、基材の
変質、焼き付け等を防止する。
【0016】この硬質セラミック皮膜上の固体潤滑の優
れた機能は、固体潤滑皮膜が磨耗進行の中で、最表面よ
り順に磨耗することが条件となるが、硬質セラミック皮
膜と固体潤滑皮膜の密着性が低い場合は、磨耗進行の比
較的初期の段階で、硬質セラミック膜と固体潤滑皮膜の
界面において固体潤滑皮膜の剥離が生じる。局部的に固
定潤滑皮膜が剥離、脱落した場合でも、その周辺部にお
いては、局部腐食により、皮膜の破壊が優先的に進行
し、結果的に固定潤滑皮膜の機能は著しく損なわれる。
【0017】代表的な固体潤滑皮膜であり、密着性、耐
磨耗性に比較的優れているRFスパッタリング法、非平
衡型マグネトロンスパッタリング法等によって製膜され
た二硫化モリブデン皮膜は吸湿性を有し、吸湿により変
質が生じ易く、これにより皮膜強度を低下させる。皮膜
強度が低下した二硫化モリブデン皮膜は、皮膜内部での
破壊が生じ、硬質セラミック皮膜と固体潤滑皮膜の界面
での剥離と同様、固体潤滑皮膜の機能は著しく損なわれ
る。
【0018】これらの問題を改善するために本発明で
は、チタン等の周期律表IVa族、Va族、VIa族金
属元素から選択される元素を合計を0.5at%以上、
10at%以下の範囲で一種以上、二硫化モリブデンま
たは二硫化モリブデンを主成分とする化合物に添加す
る。これにより、セラミック硬質皮膜と固体潤滑皮膜の
密着性と吸湿による固体潤滑膜の皮膜強度の低下が改善
される。
【0019】表面層である二硫化モリブデンまたは二硫
化モリブデンを主成分とする化合物に添加する周期律表
IVa族、Va族、VIa族金属元素から選択される一
種以上の元素は、0.5at%以下においては、密着向
上の特徴が失われ、10at%以上においては、周期律
表IVa族、Va族、VIa族金属元素から選択される
一種以上の元素の皮膜の均一な分散が困難となり、潤滑
性および機械的特性が劣化する。
【0020】下地層である硬質セラミック皮膜の厚さ
は、公知の製法であるイオンプレーティング法を用いて
製膜した場合、過度の厚膜化は皮膜の脆弱化の問題が生
じるため、機械的強度の点から0.5〜数十μm程度が
適当であり、表面層である固体潤滑皮膜の厚さについて
も、スパッタリング法により製膜を行った場合は、同様
に機械的性質が損なわれない0.3〜5.0μm程度が
好ましい。
【0021】本発明の硬質セラミック皮膜はイオンプレ
ーティング法、スパッタリング法等の公知の方法を用い
て製膜することができる。耐磨耗性という点で、強固な
密着力が要求される皮膜に対してはイオンプレーティン
グ法が好ましい。固体潤滑皮膜は、厚さ10μm以下の
薄膜の製膜においてはスパッタリング法が有効である
が、その中でも密着性、耐磨耗性に比較的優れているR
Fスパッタリング法、非平衡型マグネトロンスパッタリ
ング法が好ましく、カソードターゲットにチタン等の周
期律表IVa族、Va族、VIa族金属元素から選択さ
れる元素を併設することで、容易に製膜する固体潤滑皮
膜中にこれらの元素を添加でき、かつ、添加量の調整も
随意である。
【0022】
【実施例】次に、本発明の実施例を説明するが、本発明
は、本出願人と他の出願人との共同出願である先願の発
明(特願平9−342127号)を発展させたものであ
り、したがって、先願の明細書に記載の内容を引用する
ものである。特に、例えば、本発明では、高硬度皮膜の
下地層をイオンプレーティング法で成膜するのが好まし
いが、本明細書では、詳細な下地層の成膜条件等を再記
載する冗長さを避けるために、詳細な成膜条件等の説明
は省略している。これらに関しては、前記先願の明細書
の記載を引用するものとする。また、下地層を構成する
組成成分に関する実施例も冗長さを避けるために本明細
書では省略されているが、これに関しても同様に、先願
の明細書の記載を引用するものとする。例えば、先願の
明細書では、下地層の組成がTiAlNである実施例を
記載しており、一方、この組成の実施例を本明細書では
記載していないが、本発明は、下地層の組成としてTi
AlNを含むと解釈すべきである。本願発明と先願の発
明との相違点は、固体潤滑皮膜の表面層の組成であり、
したがって、本願発明と先願の発明で共通するその他の
内容については、先願の明細書を基本的には引用するも
のである。
【0023】(実施例1)コバルトハイスを材質とする
刃径φ12mmのエンドミルにイオンプレーティング法
によりTiCNを厚さ0.2μmコーティングしたもの
と、さらにTiCNの上に非平衡型マグネトロンスパッ
タリング法により、チタンを3.5at%添加したMo
2 を厚さ1.0μmコーティングしたものを、比較の
ため材質SCM440の鋼材の切削試験を行った。この
時のエンドミル刃部の平均磨耗量と切削長さの関係を図
1に示す。図1おいて、●は未処理の場合を示し、■は
TiCNのみの処理を行った場合を示し、▲は実施例1
の処理、即ちTiCN+3.5at%のTiを添加した
MoS2 の処理を行った場合を示す。
【0024】図1に示すように、MoS2 をコーティン
グしたエンドミルは、TiCNのみのエンドミルと比較
して、初期磨耗が少ない上、切削長さが約2倍になっ
た。
【0025】(実施例2)材質SKH51のピアスパン
チにイオンプレーティング法によりTiCNを厚さ3.
0μmコーティングしたものを、さらにTiCNの上に
非平衡型マグネトロンスパッタリング法により、チタン
を2.5at%添加したMoS2 を厚さ1.0μmコー
ティングしたものを、水溶性もしくは油性等の潤滑材を
用いない条件で、材質SUS410で厚さ1.0mmの
鋼板の穴あけ加工比較試験を行った。
【0026】TiCNのみコーティングを行ったピアス
パンチは、寿命が約3,000穴であったのに対し、M
oS2 をコーティングしたものは、約12,000穴と
寿命が4倍を示した。
【0027】(比較例1)実施例2と同様の試験を、T
iCNの上のMoS2 にチタン等の周期律表IVa族、
Va族、VIa族金属元素から選択される元素の添加を
しない状態で、他の条件等を一切変えず行った。
【0028】穴あけ加工開始後、最初にピアスパンチの
表面状態の確認を行った1000穴の段階で、表面層で
あるMoS2 は摺動面にほぼ残存せず、最終的にピアス
パンチの寿命は、約4000穴に留まった。
【0029】(実施例3)材質SKH51のドリルにイ
オンプレーティング法によりTiNを厚さ3.0μmコ
ーティングしたものと、さらにTiNの上に非平衡型マ
グネトロンスパッタリング法により、Tiを添加したM
oS2 を厚さ1.0μmコーティングしたものを、比較
のため材質SUS304の鋼材の切削試験を行った。
【0030】TiNのみコーティングを行ったドリル
は、寿命が13穴であったのに対し、MoS2 をコーテ
ィングしたものは57穴と寿命が約4倍を示した。
【0031】(実施例4)材質SKH51のカッティン
グツールにイオンプレーティング法によりCrNを厚さ
1.5μmコーティングしたものを、さらにCrNの上
に非平衡型マグネトロンスパッタリング法により、Ti
を添加したMoS2 を厚さ1.0μmコーティングした
ものを、比較のために材質Alの棒材(直径92mm×
長さ50mm)から、直径92mm、厚さ5mmの円板
に切り取る切削試験を行った。
【0032】CrNのみコーティングを行ったカッティ
ングツールは、加工数が10,000で寿命に達したの
に対し、さらにMoS2 をコーティングしたものは加工
数60,000と寿命が約6倍を示した。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、硬質セラミック皮膜の
上に密着性、耐候性の高い固体潤滑皮膜を被覆すること
により、その相乗効果によって優れた摺動耐磨耗性を比
較的確実に長期間維持する工具、金型、機械部品等の摺
動耐磨耗部材が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施例1におけるエンドミル
刃部の平均磨耗量と切削長さの関係を示すグラフであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F100 AA09C AA12B AA40B AA40K AB12C AT00A BA03 BA07 BA10A BA10C BA13 EH66C GB51 JK09 JK12B JK16 YY00C 4K029 BA33 BA34 BA43 BA44 BA46 BA48 BA51 BA53 BA54 BA55 BA56 BA57 BA58 BA60 BC00 BC02 BD04 BD05 CA03 CA05

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】周期律表IVa族、Va族、VIa族金属
    元素及びAl、Si、B、Cから選択される一種以上の
    元素と、B、C、N、Oから選択される一種以上の元素
    とによって構成される単層または2種以上の積層化合物
    皮膜である高硬度皮膜の下地層と、下地層上に、スパッ
    タリング法により製膜される二硫化モリブデンまたは二
    硫化モリブデンを主成分とする化合物を表面層に備え、
    表面層である二硫化モリブデンまたは二硫化モリブデン
    を主成分とする化合物には、周期律表IVa族、Va
    族、VIa族金属元素から選択される一種以上の元素を
    合計0.5at%以上、10at%以下の範囲で含むこ
    とを特徴とする固体潤滑性を有する複合耐磨耗性硬質皮
    膜。
  2. 【請求項2】下地層がTiNであり、表面層に添加する
    周期律表IVa族、Va族、VIa族金属元素がTiで
    あることを特徴とする請求項1記載の固体潤滑性を有す
    る複合耐磨耗性硬質皮膜。
  3. 【請求項3】下地層がTiCNであり、表面層に添加す
    る周期律表IVa族、Va族、VIa族金属元素がTi
    であることを特徴とする請求項1記載の固体潤滑性を有
    する複合耐磨耗性硬質皮膜。
  4. 【請求項4】下地層がCrNであり、表面層に添加する
    周期律表IVa族、Va族、VIa族金属元素がTiで
    あることを特徴とする請求項1記載の固体潤滑性を有す
    る複合耐磨耗性硬質皮膜。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれか1つに記載された
    固体潤滑性を有する複合耐磨耗性硬質皮膜付き物品。
JP18568798A 1998-06-16 1998-06-16 固体潤滑性を有する複合耐磨耗性硬質皮膜、並びに皮膜付き物品 Withdrawn JP2000001768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18568798A JP2000001768A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 固体潤滑性を有する複合耐磨耗性硬質皮膜、並びに皮膜付き物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18568798A JP2000001768A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 固体潤滑性を有する複合耐磨耗性硬質皮膜、並びに皮膜付き物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000001768A true JP2000001768A (ja) 2000-01-07

Family

ID=16175118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18568798A Withdrawn JP2000001768A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 固体潤滑性を有する複合耐磨耗性硬質皮膜、並びに皮膜付き物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000001768A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001316800A (ja) * 2000-02-25 2001-11-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 非晶質炭素被覆部材
JP2002307128A (ja) * 2001-04-10 2002-10-22 Hitachi Metals Ltd 耐焼付き性および耐摩耗性に優れた温熱間加工用被覆工具
JP2006096841A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Thk Co Ltd 固体潤滑膜およびその製造方法、固体潤滑膜が成膜される転がり摺動部材
EP1712654A1 (en) 2005-04-13 2006-10-18 Hitachi Metals, Ltd. Multi-layer coating having excellent adhesion and sliding properties and production method thereof
JP2006524748A (ja) * 2003-04-28 2006-11-02 ユナキス・バルツェルス・アクチェンゲゼルシャフト AlCr含有の硬質材料層を有する工作物および製造方法
EP1947209A1 (en) 2007-01-17 2008-07-23 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Hard coating film for forming tool and forming tool
AT503976B1 (de) * 2006-08-09 2008-11-15 Kobe Steel Ltd Hartbeschichtung und mit einer hartbeschichtung beschichtetes material
DE102008045269A1 (de) 2007-09-11 2009-03-12 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.), Kobe Hartbeschichtungsfilm, Material, beschichtet mit dem Hartbeschichtungsfilm, und Formwerkzeug für kalt-plastische Bearbeitung
DE102008056189A1 (de) 2007-12-03 2009-06-04 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.), Kobe Harte Beschichtung mit ausgezeichneter Gleiteigenschaft und Verfahren zur Herstellung derselben
DE102009022620A1 (de) 2008-06-23 2009-12-24 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.), Kobe-shi Hartfilm-beschichtetes Element und Vorrichtung zum Formen
DE112008001882T5 (de) 2007-08-02 2010-06-02 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Hartbeschichtungsfilm, Material, das mit einem Hartbeschichtungsfilm beschichtet ist, und Kaltumformwerkzeug sowie Verfahren zum Bilden eines Hartbeschichtungsfilms
JP2010202978A (ja) * 2000-02-25 2010-09-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 非晶質炭素被覆部材
US7851075B2 (en) 2003-04-28 2010-12-14 Oerlikon Trading Ag, Trubbach Work piece with a hard film of ALCR-containing material, and process for its production
US20140200132A1 (en) * 2011-06-17 2014-07-17 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Member covered with hard coating
CN115491643A (zh) * 2022-07-12 2022-12-20 北京工业大学 一种适用于钛合金的二硫化钼-铝自润滑涂层及其应用

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010202978A (ja) * 2000-02-25 2010-09-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 非晶質炭素被覆部材
JP2001316800A (ja) * 2000-02-25 2001-11-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 非晶質炭素被覆部材
JP4560964B2 (ja) * 2000-02-25 2010-10-13 住友電気工業株式会社 非晶質炭素被覆部材
JP2002307128A (ja) * 2001-04-10 2002-10-22 Hitachi Metals Ltd 耐焼付き性および耐摩耗性に優れた温熱間加工用被覆工具
JP2006524748A (ja) * 2003-04-28 2006-11-02 ユナキス・バルツェルス・アクチェンゲゼルシャフト AlCr含有の硬質材料層を有する工作物および製造方法
US7988832B2 (en) 2003-04-28 2011-08-02 Oerlikon Trading Ag, Trubbach Work piece with a hard film of AlCr-containing material, and process for its production
US7851075B2 (en) 2003-04-28 2010-12-14 Oerlikon Trading Ag, Trubbach Work piece with a hard film of ALCR-containing material, and process for its production
JP2006096841A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Thk Co Ltd 固体潤滑膜およびその製造方法、固体潤滑膜が成膜される転がり摺動部材
EP1712654A1 (en) 2005-04-13 2006-10-18 Hitachi Metals, Ltd. Multi-layer coating having excellent adhesion and sliding properties and production method thereof
JP2006291324A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Hitachi Metals Ltd 密着性と摺動特性に優れた複合皮膜およびその製造方法
US7485372B2 (en) 2005-04-13 2009-02-03 Hitachi Metals, Ltd. Multi-layer coating having excellent adhesion and sliding properties and production method thereof
AT503976B1 (de) * 2006-08-09 2008-11-15 Kobe Steel Ltd Hartbeschichtung und mit einer hartbeschichtung beschichtetes material
US7967275B2 (en) 2006-08-09 2011-06-28 Kobe Steel, Ltd. Hard film and hard film-coated material
EP1947209A1 (en) 2007-01-17 2008-07-23 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Hard coating film for forming tool and forming tool
US8043728B2 (en) 2007-01-17 2011-10-25 Kobe Steel, Ltd. Hard coating film for forming tool and forming tool
US8828562B2 (en) 2007-08-02 2014-09-09 Kobe Steel, Ltd. Hard coating film, material coated with hard coating film and die for cold plastic working and method for forming hard coating film
US8580406B2 (en) 2007-08-02 2013-11-12 Kobe Steel, Ltd. Hard coating film, material coated with hard coating film and die for cold plastic working and method for forming hard coating film
DE112008001882T5 (de) 2007-08-02 2010-06-02 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Hartbeschichtungsfilm, Material, das mit einem Hartbeschichtungsfilm beschichtet ist, und Kaltumformwerkzeug sowie Verfahren zum Bilden eines Hartbeschichtungsfilms
US8216700B2 (en) 2007-09-11 2012-07-10 Kobe Steel, Ltd. Hard coating film, material coated with hard coating film, and die for cold plastic working
DE102008045269A1 (de) 2007-09-11 2009-03-12 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.), Kobe Hartbeschichtungsfilm, Material, beschichtet mit dem Hartbeschichtungsfilm, und Formwerkzeug für kalt-plastische Bearbeitung
US8568525B2 (en) 2007-09-11 2013-10-29 Kobe Steel, Ltd. Hard coating film, material coated with hard coating film, and die for cold plastic working
US8080324B2 (en) 2007-12-03 2011-12-20 Kobe Steel, Ltd. Hard coating excellent in sliding property and method for forming same
DE102008056189A1 (de) 2007-12-03 2009-06-04 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.), Kobe Harte Beschichtung mit ausgezeichneter Gleiteigenschaft und Verfahren zur Herstellung derselben
US8017226B2 (en) 2008-06-23 2011-09-13 Kobe Steel, Ltd. Hard film-coated member and jig for molding
DE102009022620A1 (de) 2008-06-23 2009-12-24 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.), Kobe-shi Hartfilm-beschichtetes Element und Vorrichtung zum Formen
US20140200132A1 (en) * 2011-06-17 2014-07-17 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Member covered with hard coating
US9273387B2 (en) * 2011-06-17 2016-03-01 Kobe Steel, Ltd. Member covered with hard coating
CN115491643A (zh) * 2022-07-12 2022-12-20 北京工业大学 一种适用于钛合金的二硫化钼-铝自润滑涂层及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000001768A (ja) 固体潤滑性を有する複合耐磨耗性硬質皮膜、並びに皮膜付き物品
US5707748A (en) Coated tool with increased service life
Klocke et al. Improved cutting processes with adapted coating systems
JP2000005904A (ja) 表面処理鋼系切削工具
JPS61167548A (ja) 多層被膜
JP2005042146A (ja) 高耐摩耗性高硬度皮膜
US20040072038A1 (en) Tool with wear resistant low friction coating and method of making the same
JP2002307129A (ja) 潤滑剤付着性および耐摩耗性に優れた温熱間加工用被覆工具
JP2000008155A (ja) 硬質炭素膜被覆部材
CN110653432B (zh) 一种自润滑挤压丝锥
JP2007254777A (ja) 硬質被膜被覆タップ
JP2002146515A (ja) 摺動性に優れる硬質膜およびその被覆工具
EP3661685B1 (en) Tap drill with enhanced performance
JP2003025117A (ja) ダイヤモンド被覆切削工具
JP2003105565A (ja) 耐摩耗性潤滑膜およびその被覆工具
JP3891520B2 (ja) 固体潤滑性および非親和性を有する複合耐摩耗性硬質皮膜、並びに皮膜付き物品
JP2008229781A (ja) 硬質被膜および硬質被膜被覆工具
JP3404003B2 (ja) 被覆切削工具
JP3645295B2 (ja) 潤滑硬質膜被覆ドリル
JP5123990B2 (ja) シャー切断工具
JP4547656B2 (ja) 潤滑剤付着性および耐摩耗性に優れた温熱間加工用被覆工具
JPS61288910A (ja) 表面被覆ドリル
JP2005052953A (ja) 超硬合金製コーティングドリル
JP3679077B2 (ja) 硬質皮膜被覆工具
JP2003275912A (ja) 表面処理方法及び深穴加工用ドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906