JP5653424B2 - 飲料を作るための方法、システム及び収容器 - Google Patents

飲料を作るための方法、システム及び収容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5653424B2
JP5653424B2 JP2012516019A JP2012516019A JP5653424B2 JP 5653424 B2 JP5653424 B2 JP 5653424B2 JP 2012516019 A JP2012516019 A JP 2012516019A JP 2012516019 A JP2012516019 A JP 2012516019A JP 5653424 B2 JP5653424 B2 JP 5653424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
blade
length
wall
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012516019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012530536A (ja
Inventor
カメルビーク,ラルフ
ヘンリ フラマンド,ジョン
ヘンリ フラマンド,ジョン
コルネリス コエリング,ヘンドリク
コルネリス コエリング,ヘンドリク
ファン ルーン,アンジェニタ ドロテア ポスト
ファン ルーン,アンジェニタ ドロテア ポスト
Original Assignee
コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ.
コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ., コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. filed Critical コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ.
Publication of JP2012530536A publication Critical patent/JP2012530536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5653424B2 publication Critical patent/JP5653424B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • A47J31/36Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means
    • A47J31/3666Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means whereby the loading of the brewing chamber with the brewing material is performed by the user
    • A47J31/3676Cartridges being employed
    • A47J31/368Permeable cartridges being employed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/06Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor
    • A47J31/0657Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor for brewing coffee under pressure, e.g. for espresso machines
    • A47J31/0668Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor for brewing coffee under pressure, e.g. for espresso machines specially adapted for cartridges
    • A47J31/0673Means to perforate the cartridge for creating the beverage outlet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/24Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure
    • A47J31/34Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure
    • A47J31/36Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means
    • A47J31/3604Coffee-making apparatus in which hot water is passed through the filter under pressure, i.e. in which the coffee grounds are extracted under pressure with hot water under liquid pressure with mechanical pressure-producing means with a mechanism arranged to move the brewing chamber between loading, infusing and ejecting stations
    • A47J31/3623Cartridges being employed
    • A47J31/3628Perforating means therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Description

本発明は、交換可能なカプセルに含まれる抽出可能な製品を使用して、所定量の飲料、例えばコーヒー、を作るための方法に関する。本発明は、そのような交換可能なカプセルを保持するため及び該抽出可能な製品からそのような所定量の飲料を作るための器具における使用のための収容器にもまた関する。より特に、本発明は、該カプセルの中への流体の流れを入れるために少なくとも1の刃によりカプセルが貫通されるそのような方法、並びにそのようなシステム及び、該カプセルを貫通するために配置された少なくとも1の刃を有する収容器に関する。
そのような方法、システム及び収容器は例えば、欧州特許第1299022号から公知である。
該交換可能なカプセルについて、形状及び使用される物質の両方の観点においてそのいくつかの実施態様が存在する。しかし、未解決の、カプセルのまだ解決されていない問題の一つは、煎れる条件の最適化により、特に、得られる飲料の観点から均一かつ最適な流体の流れをカプセルを通して得る選択により示される。この目的のために、しばしば見出される欠点は、該流体は、注入を受けとめる内部のハウジングの全体に亘って通過する代わりにカプセルの専用の部分だけを通るという事実により示される。さらに、カプセルを通過する流れの重要なパラメーター例えば速度及び方向は、しばしば先験的には予見不可能な態様において及び予見不可能な程度までさえ、目的の飲料の品質及びその性質、例えば味及び密度に関するその性質、の反復性の損失まで、その形状により、いろいろに影響され得る。
交換可能なカプセルにおいて該抽出可能な製品を抽出する方法が改良されるところの解決策を提供することが本願発明の目的である。
その目的のために、本発明は、請求項1に記載の方法、請求項4に記載のシステム、並びに請求項7に記載の収容器を提供する。本発明の特定の実施態様が従属項において記載される。
即ち、本発明に従う方法及びシステムのために、少なくとも1の刃の長さは、該流体の提供の間、第三の壁と内部空間における少なくとも1の刃との間の、該中央のカプセル軸に沿って測定された可能な最短の軸長さが、軸の該全体のカプセル長さの80%未満(好ましくは75%未満、より好ましくは70%未満)であるように選択されるが、本発明に従う収容器のためには、少なくとも1の刃の長さは、該閉じられた位置において、支持表面と内部の空洞における少なくとも1の刃との間の、該中央の空洞軸に沿って測定された、可能な最短の軸長さが、軸の該全体の空洞長さの80%未満(好ましくは75%未満、より好ましくは70%未満)であるように選択される。
従って、本発明に従う方法、システム、及び収容器のために、該カプセルを貫通する少なくとも1の刃の該当する、高い進入の深さが得られる。一つの刃又は複数の刃がカプセルに深く進入するので、目的の飲料の品質及び反復可能性及び予測不可能に変化可能な流動条件を前提としていない、適合された機械の正しい操作にも有利になことに、最適な流動条件がカプセル自身を通って通過する流体のために得られる。事実、該深く進入する一の刃又は複数の刃は、カプセルの中で分割板として作用し、抽出可能な製品を通る優先的な流動通路の発生を妨げる。最適な流動条件を得ることのこの利点に加えて、該深く進入する一の刃又は複数の刃は、該カプセル内の抽出可能な製品が抽出工程の直前に、より集中的に圧縮されるという更なる利点を提供し、そのことは得られる飲料の観点からもまた好ましい。
該好ましい「分割板」及び「圧縮化」効果は、挙げられた百分率80%、75%、及び70%に該当する進入深さよりなお高い進入深さの場合に、より高いことが注目される。即ち、少なくとも1の刃の長さが、該流体の供給の間に、第三の壁と内部空間における少なくとも1の刃との間の、該中央のカプセル軸に沿って測定された、可能な最短の軸長さが、軸の該全体のカプセル長さの60%未満(好ましくは50%未満、より好ましくは40%未満、又はより好ましくは30%未満)であるように選択されるときに、本発明に従う方法及びシステムのために、さらにより高い改良が達成される。同様に、少なくとも1の刃の長さが、該閉じられた位置において、支持表面と内部空洞における少なくとも1の刃との間の、該中央の空洞軸に沿って測定された、可能な最短の軸長さが、軸の該全体の空洞長さの60%未満(好ましくは50%未満、より好ましくは40%未満、又はより好ましくは30%未満)であるように選択されるときに、本発明に従う収容器のために、さらにより高い改良が達成される。
本発明は添付の図面の模式的な図に関する非制限的な実施例により、今、さらに説明される。
部分的な長手方向の断面において、該収容器の保持部分が開いている位置にあるところの、本発明に従う収容器の実施態様の例を示す。 図1の例を再び示すが、しかし、保持部分は閉じられた位置にある。 本発明に従う方法、システム、及び収容器において使用される、少なくとも1の刃の変形の例を俯瞰図において示す。 本発明に従う方法、システム、及び収容器において使用される、少なくとも1の刃の変形の別の例を俯瞰図において示す。
図1及び2において、抽出可能な製品を含む交換可能なカプセル20を保持し、かつ該抽出可能な製品から所定量の飲料、例えばコーヒーを作るための器具において使用されるための収容器が示されている。該収容器は第一の保持部分11及び第二の保持部分12を備える。
使用中の第二の保持部分12は、該2つの部分が互いに離れていて該2つの部分の間へのカプセル20の挿入を可能にする開いている位置(図1に図示されている)、カプセル20について閉じられた第一及び第二の保持部分を使用して抽出されるように、カプセル20を含むための収容器の内部空洞9を第一及び第二の保持部分が一緒になって定義する閉じられた位置から、第一の保持部分11に対して相対的に該器具中で動くことができる。該内部の空洞9は、長手方向の中央の空洞軸C1及び該中央の空洞軸C1に沿って測定された軸の全体の空洞長さL1を有する。
第二の保持部分12は、ある量の流体、例えば水、を加圧下で内部空洞9に供給するように配置された流体取り入れチャンネル3と、該流体の流れをカプセル20に入れるための内部空洞9においてカプセル20を貫通するように配置された少なくとも1の刃8を備える刃システム7と、を備える。
該第一の保持部分11は、作られた飲料をその壁23を通してそして支持表面4を通して排出するように、内部空洞9におけるカプセルの壁23に当接するように配置された支持表面4を備える。
少なくとも1の刃の長さは、該閉じられた位置において(図2を参照のこと)、支持表面4と該内部空洞9における少なくとも1の刃8との間の、該中央の空洞軸C1に沿って測定されて、可能な最短の軸長さD1が、軸の該全体の空洞長さL1の80%未満、好ましくは軸の該全体の空洞長さL1の75%未満、より特に軸の該全体の空洞長さL1の70%未満であるように選択される。
示された実施例において、第二の保持部分12は飲料を作るための器具の部分16(図2を参照のこと)にねじ込まれることができるように、ねじ山15を有する。ハウジング17は、良好な漏れ防止を許すために、その中にシールを配置するために使用されてもよい。さらに、良好な漏れ防止の観点において、第二の保持部分12はダイナミックシール14、即ち、ある柔軟性を有するシールを備え得る。このシールは任意のプラスチックからできている。このシールは、好ましくは弾性体から作られている。
刃システム7が、チャンネル3の出口において直接配置されている。該刃システム7は、水の取り込みを許す中央開口部32を有する環31に接続された、透かし細工を施された3つの刃8を備える(図1を参照のこと)。刃8は抽出されるべきカプセルの頂部に切り込みを作ることができる。その目的のために、刃8は切るためのエッジ38が備えられている(図1を参照のこと)。刃8の開き口18は、カプセル20への水の良好な通過を許す。
種々の刃システムが使用され得ることに留意されたい。図3は、中央の開口部132を備え、かつ開き口118と切るためのエッジ38とを有する環131に接続された、透かし細工を施された3つの刃108を備える別の刃システム107の実施例を示す。さらに、図4は、中央の開口部232を備え、かつ切るためのエッジ238を有する環231に接続された透かし細工を施された3つの刃208を備えるさらに別の刃システム297の実施例を示す。刃208は、透かし細工を施されていないことに留意されたい。示された実施例において、各刃システムは、該刃システム内で等間隔に配置されている3つの同一の刃を有する。しかし、本発明に従うと、刃システムにおいて、他のタイプの刃の空間的配置、他の数、例えば1、2、4、5、6等の刃、及び/又は形状及び/又はサイズにおいて互いに異なる刃を使用することが可能である。
上記の収容器は、抽出可能な製品を使用して所定量の飲料、例えばコーヒー、を作るための器具における使用のためである。そのような器具は、収容器、ならびにある量の流体、例えば水、を加圧下で該収容器の流体取り込みチャンネルに供給するための流体供給デバイスを備える。図2において、高度に模式的な方法で、そのような流体供給デバイス30が示されている。
抽出可能な製品を使用して所定量の飲料、例えばコーヒー、を作るためのシステムは、そのような器具並びに該抽出可能な製品を容れる内部空間を備える交換可能なカプセルを備える。
上記のように、本発明は、抽出可能な製品を使用して所定量の飲料、例えばコーヒー、を作るための方法を提供する。そのような方法は、本発明に従う収容器を使用して又は使用しないで行われ得るが、図1〜4に図示された実施例を参照して今、説明される。
そのような方法は、
外周の第一の壁21と、第一の端部において該外周の第一の壁を閉じる第二の壁22と、該第二の壁と反対側の第二の端部において該外周の第一の壁21を閉じる第三の壁23とを備える交換可能なカプセル20を用意すること、ここで該第一の、第二の、及び第三の壁は該抽出可能な製品を容れる内部空間19を取り囲み、該カプセル20は、長手方向の中央のカプセル軸C2と、該中央のカプセル軸C2に沿って測定された軸の全体のカプセル長さL2とを有する、
少なくとも1の刃8又は108又は208によりカプセル20の第二の壁22を貫通すること、
カプセル20の該貫通された第二の壁22を介して、ある量の流体、例えば水、を加圧下でカプセル20の内部空間19に供給すること、及び
作られた飲料をカプセル20の第三の壁23を通して排出すること、
を含み、
ここで、該少なくとも1の刃8又は108又は208の長さは、該流体供給の間、第三の壁23と該内部空間19中の少なくとも1の刃8又は108又は208との間の、該中央のカプセル軸C2に沿って測定された、可能な最短の軸長さD2が、軸の該全体のカプセル長さL2の80%未満、好ましくは軸の該全体のカプセル長さL2の75%未満、より好ましくは軸の該全体のカプセル長さL2の70%未満であるように選択される。
示された実施例において、該流体は、例えば熱湯であり、該抽出可能な製品はコーヒーであり得る。該熱湯が該刃によって作られた該開口部を介してコーヒーの床に到達し、通過したのち、該カプセルにおける圧力の上昇の結果、該カプセル20の第三の壁23は、第一の保持部分11の、上げられかつへこまされた要素の上で例えば引き裂かれ、該カプセルは開いて、コーヒーが収容器11、12の下流に置かれたカップへと流れこみ得る。
上記の明細書において、本発明は、本発明の実施態様の特定の実施例を参照して記載されてきた。しかし、種々の改良及び変更が、添付の特許請求の範囲において記載された本発明のより広い範囲から逸脱することなく、そこにおいてされ得ることは明白である。
流体取り込みチャンネルは、例えば異なる他の場所、例えば刃システムから遠い場所における内部空洞に接続されていてもよく、その場合、該刃システムは、開口部、例えば環31の図示された中央開口部32、を有する必要はない。
種々の物質が刃のために使用され得る。アルミニウムのカプセルの貫通に対して良好な耐性を有する刃を有することが好ましい。即ち、該刃は好ましくは金属(鉄、真鍮、クロムメッキされた真鍮)又はスチール、好ましくはステンレススチールから作られている。それらは、打ち抜き(stamping)と折りたたみにより作られ得、そのことはそれらが製造するのに容易かつ安価にし、それらはそれらが嵌めこまれる機械の耐用年数と等しい耐用年数を有する。該刃の配置は、抽出されるべきカプセルに小さな開口部及びより大きな開口部を作ることが可能であるようなものであってもよい。切り込み状の開口部の場合、該切り込みの形状は好ましくは正方形ではなく、代わりに実質的に長方形である。即ち、該切り込み又は該刃の長さ:幅の比は、好ましくは2〜8である。
抽出されるべき該カプセルの軸の全体のカプセル長さは、通常30mmのオーダーであり、その場合、中央のカプセル又は空洞軸に沿って測定された少なくとも1の刃の長さは通常、15mmより大きく、好ましくは18mmより大きく、より好ましくは21mmより大きいが、該刃の幅は2〜8mmであり、その厚さは0.2〜1mmである。
該器具における本発明に従う収容器のセッティングは、重要ではない。水が上から又は下から又は任意の他の可能性から到着するように用意することが等しく可能である。
該カプセル及びその部分は種々の物質、又は種々の物質の組み合わせから作られていてもよい。また、該カプセルは、種々の形状を有し得る。例えば外周の第一の壁は任意の形状、例えば円柱状、半球状、円錐台又は多角形、例えば六角形又は八角形の形状を有し得る。また、第二及び第三の壁は、種々の形、例えば非平面である形を有し得る。
しかし、他の改良、変形及び代替もまた可能である。従って、明細書、図面、及び実施例は、制限的な意味におけるよりむしろ例示的な意味として見られるべきである。
特許請求の範囲において、括弧の中の参照記号はいかなるものも、請求項を制限すると解釈されてはならない。用語「備える」は、請求項に挙げられた特徴又は段階以外の特徴又は段階の存在を排除しない。さらに、用語「一つの」は「ただ一つの」に制限されると解釈されてはならず、代わりに「少なくとも1の」を意味するために使用され、複数を排除しない。ある手段が相互に異なる請求項に述べられているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが役立つために使用されることができないことを意味しない。
3:チャンネル
8:刃
11:第一の保持部分
9:内部空洞
12:第二の保持部分
15:ねじ山
16:器具の部分
17:ハウジング
19:内部空間
18:開き口
L1:軸の全体の空洞長さ
L2:軸の全体のカプセル長さ
C1:長手方向の中央の空洞軸
C2:長手方向の中央のカプセル軸
D1:軸長さ
D2:軸長さ

Claims (16)

  1. 抽出可能な製品を使用して所定量の飲料を作るための方法において、該方法は、
    外周の第一の壁(21)と、第一の端部において該外周の第一の壁を閉じる第二の壁(22)と、該第二の壁と反対側の第二の端部において該外周の第一の壁を閉じる第三の壁(23)とを備える交換可能なカプセル(20)を用意すること、ここで該第一、第二及び第三の壁は該抽出可能な製品を容れる内部空間(19)を取り囲み、該カプセルは、長手方向の中央のカプセル軸(C2)と、該中央のカプセル軸に沿って測定された軸の全体のカプセル長さ(L2)とを有する、
    少なくとも1の刃(8;108;208)によりカプセルの第二の壁を貫通すること、
    該カプセルの該貫通された第二の壁を介して、ある量の流体を加圧下で該カプセルの内部空間に供給すること、及び
    該作られた飲料を該カプセルの第三の壁を通して排出すること、
    を含み、
    該少なくとも1の刃の長さは、該流体供給の間、第三の壁と該内部空間中の少なくとも1の刃との間の、該中央のカプセル軸(C2)に沿って測定された、可能な最短の軸長さ(D2)が、該軸の全体のカプセル長さ(L2)の70%未満であるように選択されることを特徴とする、上記方法。
  2. 少なくとも1の刃の長さが、該流体供給の間、第三の壁と該内部空間中の少なくとも1の刃との間の、該中央のカプセル軸に沿って測定された、可能な最短の軸長さが、該軸の全体のカプセル長さの60%未満であるように選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも1の刃の長さが、該流体供給の間、第三の壁と該内部空間中の少なくとも1の刃との間の、該中央のカプセル軸に沿って測定された、可能な最短の軸長さが、該軸の全体のカプセル長さの50%未満であるように選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 該少なくとも1の刃によって該カプセルの第二の壁を貫通することは、長方形の開口部を作り出すことである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記開口部の長さ対幅の比は2〜8である、請求項4に記載の方法。
  6. 該少なくとも1の刃の幅は2〜8mmであり、且つその厚さは0.2〜1mmである、請求項1に記載の方法。
  7. 抽出可能な製品を使用して、所定量の飲料を作るためのシステムにおいて、
    該システムは、
    外周の第一の壁(21)と、第一の端部において該外周の第一の壁を閉じる第二の壁(22)と、該第二の壁と反対側の第二の端部において該外周の第一の壁を閉じる第三の壁(23)と、を備える交換可能なカプセル(20)と、ここで、該第一、第二及び第三の壁は該抽出可能な製品を容れる内部空間(19)を取り囲み、該カプセルは、長手方向の中央のカプセル軸(C2)と、該中央のカプセル軸に沿って測定された軸の全体のカプセル長さ(L2)とを有する、
    器具と、ここで、該器具は、
    該交換可能なカプセル(20)を保持するための収容器と、ここで、該収容器は第一の保持部分(11)及び第二の保持部分(12)を備え、使用中の該第二の保持部分は、該2つの部分が互いに離れていて該2つの部分の間への該カプセルの挿入を可能にする開いている位置、及び該第一及び第二の保持部分が一緒になって、該カプセルについて閉じられている該第一及び第二の保持部分で、抽出されるべきカプセルを含むための収容器の内部空洞(9)を定義する閉じられた位置から、第一の保持部分に対して相対的に該器具中で動くことができ、該第二の保持部分は、該内部空洞に加圧下にある量の流体を供給するように配置されている流体取り込みチャンネル(3)と、該カプセルの中へと該流体の流れを入れるために、内部空洞においてカプセルの第二の壁(22)を貫通するように配置されている少なくとも1の刃(8;108;208)を備える刃システム(7;107;207)とを備え、該第一の保持部分は、作られた飲料をその第三の壁を通して支持表面を通して排出するように、内部空洞においてカプセルの第三の壁(23)に当接するように配置された支持表面(4)を備える、
    該流体取り込みチャンネル(3)に流体を供給するための流体供給デバイス(30)
    を備える
    とを備え、
    該少なくとも1の刃の長さは、該流体供給の間、第三の壁と該内部空間中の少なくとも1の刃との間の、該中央のカプセル軸(C2)に沿って測定された、可能な最短の軸長さ(D2)が、軸の該全体のカプセル長さ(L2)の70%未満であるように選択されることを特徴とする、上記システム。
  8. 少なくとも1の刃の長さが、該流体供給の間、第三の壁と該内部空間中の少なくとも1の刃との間の、該中央のカプセル軸に沿って測定された、可能な最短の軸長さが、軸の該全体のカプセル長さの60%未満であるように選択される、請求項7に記載のシステム。
  9. 少なくとも1の刃の長さが、該流体供給の間、第三の壁と該内部空間中の少なくとも1の刃との間の、該中央のカプセル軸に沿って測定された、可能な最短の軸長さが、軸の該全体のカプセル長さの50%未満であるように選択される、請求項8に記載のシステム。
  10. 該少なくとも1の刃の幅は2〜8mmであり、且つその厚みは0.2〜1mmである、請求項7〜9のいずれか1項に記載のシステム。
  11. 抽出可能な製品を含む交換可能なカプセル(20)を保持し、かつ抽出可能な製品から所定量の飲料を作るための器具において使用される収容器において、
    該収容器は、第一の保持部分(11)と、第二の保持部分(12)と、
    を備え、
    ここで、使用中の該第二の保持部分は、該2つの部分が互いに離れていて該2つの部分の間への該カプセルの挿入を可能にする開いている位置、及び第一及び第二の保持部分が一緒になって、該カプセルについて閉じられている第一及び第二の保持部分で、抽出されるべきカプセルを含むための収容器の内部空洞(9)を定義する閉じられた位置から、第一の保持部分に対して相対的に該器具中で動くことができ、該内部空洞は、長手方向の中央の空洞軸(C1)と、該中央の空洞軸に沿って測定された軸の全体の空洞長さ(L1)とを有し、
    該第二の保持部分は、
    該内部空洞に加圧下にある量の流体を供給するように配置されている流体取り込みチャンネル(3)と、
    該カプセルの中へと該流体の流れを入れるために、内部空洞にあるカプセルを貫通するように配置されている少なくとも1の刃(8;108;208)を備える刃システム(7;107;207)と
    を備え、
    ここで、該第一の保持部分は、作られた飲料をその壁を通してそして支持表面を通して排出するために、内部空洞においてカプセルの壁(23)に当接するように配置された支持表面(4)を備え、
    該少なくとも1の刃の長さは、該閉じられた位置において、該支持表面と該内部空洞中の少なくとも1の刃との間の、該中央の空洞軸(C1)に沿って測定された、可能な最短の軸長さ(D1)が、軸の該全体の空洞長さ(L1)の70%未満であるように選択されることを特徴とする、上記収容器。
  12. 該少なくとも1の刃の長さが、該閉じられた位置において、該支持表面と該内部空洞中の少なくとも1の刃との間の、該中央の空洞軸に沿って測定された、可能な最短の軸長さが、軸の該全体の空洞長さの60%未満であるように選択される、請求項11に記載の収容器。
  13. 該少なくとも1の刃の長さが、該閉じられた位置において、該支持表面と該内部空洞中の少なくとも1の刃との間の、該中央の空洞軸に沿って測定された、可能な最短の軸長さが、軸の該全体の空洞長さの50%未満であるように選択される、請求項12に記載の収容器。
  14. 該少なくとも1の刃の幅は2〜8mmであり、且つその厚みは0.2〜1mmである、請求項11〜13のいずれか1項に記載の収容器。
  15. 抽出可能な製品を使用して、所定量の飲料を作るための器具において、該器具が
    請求項11〜14のいずれか1項に記載の収容器(11,12)と
    該収容器の流体取り込みチャンネル(3)に加圧下で、ある量の流体を供給するための流体供給デバイスと
    を備える、上記器具。
  16. 該少なくとも1の刃の幅は2〜8mmであり、且つその厚みは0.2〜1mmである、請求項15に記載の器具。
JP2012516019A 2009-06-17 2009-12-30 飲料を作るための方法、システム及び収容器 Expired - Fee Related JP5653424B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09163013 2009-06-17
EP09162920 2009-06-17
EP09163013.7 2009-06-17
EP09162920.4 2009-06-17
PCT/NL2009/050836 WO2010137964A1 (en) 2009-06-17 2009-12-30 Method, system and receptacle for preparing a beverage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012530536A JP2012530536A (ja) 2012-12-06
JP5653424B2 true JP5653424B2 (ja) 2015-01-14

Family

ID=41650031

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516019A Expired - Fee Related JP5653424B2 (ja) 2009-06-17 2009-12-30 飲料を作るための方法、システム及び収容器
JP2012516007A Expired - Fee Related JP5735959B2 (ja) 2009-06-17 2009-12-30 飲料を作るためのシステム、器具及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516007A Expired - Fee Related JP5735959B2 (ja) 2009-06-17 2009-12-30 飲料を作るためのシステム、器具及び方法

Country Status (19)

Country Link
US (2) US9131799B2 (ja)
EP (2) EP2442696B1 (ja)
JP (2) JP5653424B2 (ja)
KR (3) KR101522512B1 (ja)
CN (2) CN102573581B (ja)
AU (2) AU2009347088B2 (ja)
BR (1) BRPI0925308A2 (ja)
CA (2) CA2764947C (ja)
DK (2) DK2442698T3 (ja)
ES (2) ES2478843T3 (ja)
HK (2) HK1172805A1 (ja)
IL (2) IL217028A (ja)
MX (2) MX2011013550A (ja)
PL (2) PL2442698T3 (ja)
PT (2) PT2442696E (ja)
RU (2) RU2526685C2 (ja)
SG (2) SG176744A1 (ja)
WO (2) WO2010137951A1 (ja)
ZA (2) ZA201200314B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5653424B2 (ja) 2009-06-17 2015-01-14 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. 飲料を作るための方法、システム及び収容器
US9428328B2 (en) 2011-09-01 2016-08-30 2266170 Ontario Inc. Beverage capsule
GB2499201B (en) * 2012-02-07 2014-07-02 Kraft Foods R & D Inc A beverage preparation system, a coded insert and methods of use thereof
RU2628716C2 (ru) * 2012-10-09 2017-08-21 Нестек С.А. Машина для приготовления напитков
EP2908706B1 (en) * 2012-10-19 2016-12-14 Nestec S.A. Extensible cartridge cage with a lock
EP2730523B1 (en) 2012-11-12 2016-04-06 2266170 Ontario, Inc. Beverage capsule and process and system for making same
US9783361B2 (en) 2013-03-14 2017-10-10 Starbucks Corporation Stretchable beverage cartridges and methods
CA2905217C (en) 2013-04-03 2016-11-08 2266170 Ontario Inc. Capsule machine and components
CA2912723C (en) 2013-05-23 2017-02-07 2266170 Ontario Inc. Capsule housing
WO2015024125A1 (en) 2013-08-20 2015-02-26 2266170 Ontario Inc. A capsule containing a dosing agent and system and process for making same
US10314319B2 (en) * 2013-11-20 2019-06-11 2266170 Ontario Inc. Method and apparatus for accelerated or controlled degassing of roasted coffee
US10442610B2 (en) 2014-03-11 2019-10-15 Starbucks Corporation Pod-based restrictors and methods
US10336531B2 (en) 2014-03-21 2019-07-02 2266170 Ontario Inc. Capsule with steeping chamber
US9877495B2 (en) 2015-01-09 2018-01-30 Starbucks Corporation Method of making a sweetened soluble beverage product
IT201700054650A1 (it) * 2017-05-19 2018-11-19 Aroma System S R L Metodo e sistema per ottenere bevande
NL2019253B1 (en) * 2017-07-14 2019-01-28 Douwe Egberts Bv Assembly of a capsule and a brew chamber, brew chamber, beverage preparation machine, capsule and use of a capsule.
CN111432691B (zh) * 2017-12-22 2022-11-04 雀巢产品有限公司 分配设备及其组合或与容器的组合、分配方法和饮料机器
DK3536637T3 (da) * 2018-03-05 2020-12-14 Nootrie Ag Kapsel til fremstilling af en drikkevare
EP3764855A1 (en) * 2018-03-14 2021-01-20 Société des Produits Nestlé S.A. Beverage machine with a partly closed dispensing face

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1534274A (fr) 1967-08-11 1968-07-26 Filtre individuel pour la conservation et la préparation de boissons
US4321139A (en) 1980-05-07 1982-03-23 American Home Products Corporation Filtering unit for biological fluids
US4417504A (en) 1981-04-02 1983-11-29 Mitsumoto Coffee Co., Ltd. Regular coffee set
DE3623952A1 (de) 1986-07-16 1988-01-28 Erich H Dipl Ing Woltermann Filter zum portionierten aufbruehen von kaffee oder tee
FR2617389B1 (fr) * 1987-06-30 1991-05-24 Desaltera Cartouche filtrante et machine pour la preparation d'une boisson expresse
CH673082A5 (ja) * 1987-10-01 1990-02-15 Nestle Sa
DE4192762C2 (de) * 1990-10-31 2002-09-19 Monodor Sa Apparat und Kapsel zur Herstellung eines flüssigen Produktes
US5897899A (en) * 1991-05-08 1999-04-27 Nestec S.A. Cartridges containing substances for beverage preparation
TW199884B (ja) * 1991-05-08 1993-02-11 Sociere Des Produits Nestle S A
US5327815A (en) * 1991-07-05 1994-07-12 Nestec S.A. Device for use in beverage extraction machines
US5840189A (en) 1992-09-16 1998-11-24 Keurig, Inc. Beverage filter cartridge
US5325765A (en) 1992-09-16 1994-07-05 Keurig, Inc. Beverage filter cartridge
USD408679S (en) 1998-05-14 1999-04-27 Keurig, Inc. Coffee brewer
US6079315A (en) 1999-01-19 2000-06-27 Keurig, Inc. Beverage filter cartridge holder
US6142063A (en) 1999-01-19 2000-11-07 Keurig, Inc. Automated beverage brewing system
US6082247A (en) 1999-01-19 2000-07-04 Keurig, Inc. Apparatus for consecutively dispensing an equal volume of liquid
US6607762B2 (en) 2000-02-18 2003-08-19 Keurig, Incorporated Disposable single serve beverage filter cartridge
US6589577B2 (en) 2000-02-18 2003-07-08 Keurig, Inc. Disposable single serve beverage filter cartridge
US6645537B2 (en) 2000-02-18 2003-11-11 Keurig, Incorporated Beverage filter cartridge
US6499388B2 (en) * 2000-06-14 2002-12-31 Fianara Interational B. V. Coffee machine for brewing coffee power pre-packed in a cartridge
US6440256B1 (en) 2000-06-20 2002-08-27 Keurig, Incorporated Method of forming and inserting filter elements in cup-shaped containers
TWI236360B (en) * 2000-06-30 2005-07-21 Nestle Sa Capsule cage
US6832542B2 (en) * 2001-03-23 2004-12-21 Nestec S.A. Method and device for preparing a hot beverage
DE20105672U1 (de) * 2001-03-31 2001-09-13 Eugster Frismag Ag Romanshorn Espressobrüheinrichtung
US6606938B2 (en) 2001-04-06 2003-08-19 Keurig, Incorporated Two step puncturing and venting of single serve filter cartridge in a beverage brewer
US6708600B2 (en) 2001-04-06 2004-03-23 Keurig, Incorporated Puncturing and venting of single serve beverage filter cartridge
US6666130B2 (en) 2001-04-06 2003-12-23 Keurig, Incorporated Baffle operated liquid heating and dispensing system for a single serve beverage brewer
US6644173B2 (en) 2001-04-11 2003-11-11 Keuring, Incorporated Beverage filter cartridge holder
US6655260B2 (en) 2001-04-11 2003-12-02 Keurig, Incorporated Beverage filter cartridge holder
US6658989B2 (en) 2001-04-11 2003-12-09 Keurig, Incorporated Re-usable beverage filter cartridge
CA2443591A1 (en) 2001-04-18 2002-10-31 Keurig, Incorporated System for monitoring and controlling the operation of a single serve beverage brewer
USD452433S1 (en) 2001-05-17 2001-12-25 Keurig, Incorporated Cup shaped container
USD452434S1 (en) 2001-05-17 2001-12-25 Keurig, Incorporated Cup shaped container
USD462865S1 (en) 2001-06-04 2002-09-17 Keurig, Incorporated Coffee brewer
US20030216189A1 (en) * 2001-11-07 2003-11-20 Tiffin Richard Edward Divot practice mat
EP1310199B1 (fr) * 2001-11-09 2007-01-24 Societe Des Produits Nestle S.A. Dispositif et méthode pour la sélection et l'extraction d'une capsule pour la préparation d'une boisson
CA2421128C (en) * 2002-03-14 2008-05-20 Robert Hale Beverage cartridge and filter assembly
DE10211327B4 (de) * 2002-03-14 2015-09-24 Caffitaly System S.P.A. Portionenkapsel mit einer partikelförmigen mittels Wasser extrahierbaren Substanz zur Herstellung eines Getränks
US20040045443A1 (en) 2002-06-19 2004-03-11 Lazaris Nicholas G. Disposable beverage filter package
FR2842092B1 (fr) * 2002-07-12 2004-12-24 Seb Sa Machine a cafe fonctionnant avec des doses
USD474110S1 (en) 2002-07-30 2003-05-06 Keurig, Incorporated Cup shaped container
USD474111S1 (en) 2002-07-30 2003-05-06 Keurig, Incorporated Cup shaped container
USD489215S1 (en) 2002-09-12 2004-05-04 Keurig, Incorporated Coffee brewer
USD554299S1 (en) 2003-02-21 2007-10-30 Jw Pet Company, Inc. Birdcage attachment
ITBO20030030U1 (it) * 2003-03-18 2004-09-19 Segafredo Zanetti Coffee System S R L Capsula per infusi di caffe' e/o d'altri prodotti
DK1500357T3 (da) * 2003-07-23 2006-06-19 Monodor Sa Fremgangsmåde til tilberedning af en drik ud fra en kapsel og anordning til fremgangsmådens iværksættelse
US20050051478A1 (en) 2003-09-10 2005-03-10 Basil Karanikos Beverage filter cartridge
ITTO20030885A1 (it) * 2003-11-07 2005-05-08 Sgl Italia Srl Metodo e dispositivo di infusione per la realizzazione di una bevanda a base di caffe'.
USD502362S1 (en) 2003-12-03 2005-03-01 Keurig, Incorporated Disposable beverage filter cartridge
US7523695B2 (en) 2003-12-12 2009-04-28 Keurig, Incorporated System for dispensing metered volumes of heated water to the brew chamber of a single serve beverage brewer
US7165488B2 (en) 2003-12-12 2007-01-23 Keurig, Incorporated Brew chamber for a single serve beverage brewer
DE102004002004A1 (de) 2004-01-14 2005-08-11 Schifferle, René Kaffeemaschine zum Aufbrühen von in einer Kapsel abgepacktem Pulverkaffee
DE102004002005A1 (de) 2004-01-14 2005-08-11 Schifferle, René Portionskapsel mit gemahlenem Kaffee zur Herstellung eines Kaffeegetränks
MY138658A (en) * 2004-02-20 2009-07-31 Nestec Sa System for dispensing short and long coffee beverages
US20050205601A1 (en) 2004-03-01 2005-09-22 Jon Taylor Water dispensing systrem with vaccum-filled metering chamber
USD513572S1 (en) 2004-06-03 2006-01-17 Keurig, Incorporated Coffee brewer
ITTO20040441A1 (it) * 2004-06-29 2004-09-29 Sgl Italia Srl Metodo e dispositivo di infusione per la realizzazione selettiva di un caffe'di tipo "americano" e di tipo "espresso" a partire da una stessa capsula contenente polvere di caffe'.
DE602004008113T3 (de) * 2004-10-25 2019-03-07 Nestec S.A. Getränkezubereitungssystem
ES2239919B1 (es) * 2005-03-29 2006-11-16 Dual Coffee System, S.L. Capsula contenedora de productos molidos para la obtencion de infusiones.
DE102005016297A1 (de) * 2005-04-08 2006-10-12 Tchibo Gmbh Portionskapsel
ITRM20050181A1 (it) * 2005-04-14 2006-10-15 Cafe Do Brasil S P A Macchina per la preparazione di bevande a partire da preparati in capsule e relativa unita' di estrazione intercambiabile.
US7360418B2 (en) 2005-06-28 2008-04-22 Keurig, Incorporated Method and apparatus for sensing liquid level using baseline characteristic
US20060292012A1 (en) 2005-06-28 2006-12-28 Keurig, Incorporated Method and apparatus for pump control
US7377162B2 (en) 2005-06-28 2008-05-27 Keurig, Incorporated Method and apparatus for liquid level sensing
US7640845B2 (en) 2005-09-12 2010-01-05 Keurig, Incorporated Drain for beverage forming machine
US7513192B2 (en) 2006-03-23 2009-04-07 Keurig, Incorporated Beverage forming device with opening/closing mechanism for a beverage cartridge receiver
ATE495690T1 (de) * 2006-05-24 2011-02-15 Nestec Sa Kapselperforationsmodul
KR101148249B1 (ko) 2006-09-07 2012-05-21 큐릭, 인코포레이티드 음료를 생성하기 위한 방법 및 장치
ITMI20061989A1 (it) * 2006-10-17 2008-04-18 Maddalena Ricotti Apparatio di infusione per macchina da caffe' e relativo metodo di azionamento
WO2009153815A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-23 Essence-Sbt Sa Delivering element for hot and cold beverages, capsules for cold beverages adapted to be used with such element, and related process for delivering hot and cold beverages
US8151694B2 (en) 2008-08-01 2012-04-10 Keurig, Incorporated Beverage forming apparatus with centrifugal pump
US9750370B2 (en) 2009-05-29 2017-09-05 Keurig Green Mountain, Inc. Cartridge with filter guard
JP5653424B2 (ja) 2009-06-17 2015-01-14 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. 飲料を作るための方法、システム及び収容器

Also Published As

Publication number Publication date
MX2011013550A (es) 2012-02-21
ZA201200314B (en) 2013-03-27
JP2012530524A (ja) 2012-12-06
KR20120046174A (ko) 2012-05-09
IL217019A (en) 2014-02-27
KR101464837B1 (ko) 2014-12-04
RU2012101446A (ru) 2013-07-27
ZA201200323B (en) 2013-05-29
CA2764947A1 (en) 2010-12-02
DK2442698T3 (da) 2014-07-21
KR101522512B1 (ko) 2015-05-21
HK1172805A1 (en) 2013-05-03
EP2442698A1 (en) 2012-04-25
PT2442698E (pt) 2014-07-28
EP2442696A1 (en) 2012-04-25
US20120251692A1 (en) 2012-10-04
US20120251693A1 (en) 2012-10-04
WO2010137964A1 (en) 2010-12-02
AU2009347088B2 (en) 2016-02-11
IL217028A (en) 2015-02-26
CA2765385A1 (en) 2010-12-02
US9131799B2 (en) 2015-09-15
PL2442696T3 (pl) 2014-10-31
AU2009347088A1 (en) 2012-02-02
EP2442698B1 (en) 2014-05-07
MX2011013271A (es) 2012-02-01
KR20120030546A (ko) 2012-03-28
AU2009347075A1 (en) 2012-02-02
CN102573579A (zh) 2012-07-11
EP2442696B1 (en) 2014-05-21
ES2483490T3 (es) 2014-08-06
PL2442698T3 (pl) 2015-01-30
KR20140128445A (ko) 2014-11-05
CN102573581A (zh) 2012-07-11
WO2010137951A1 (en) 2010-12-02
RU2012101442A (ru) 2013-07-27
CA2765385C (en) 2017-01-24
SG177256A1 (en) 2012-02-28
RU2526685C2 (ru) 2014-08-27
RU2568397C2 (ru) 2015-11-20
SG176744A1 (en) 2012-01-30
BRPI0925308A2 (pt) 2019-09-10
JP5735959B2 (ja) 2015-06-17
HK1172806A1 (zh) 2013-05-03
AU2009347075B2 (en) 2016-02-11
IL217019A0 (en) 2012-02-29
JP2012530536A (ja) 2012-12-06
DK2442696T3 (da) 2014-08-11
PT2442696E (pt) 2014-08-05
CN102573581B (zh) 2014-11-12
CN102573579B (zh) 2015-11-25
ES2478843T3 (es) 2014-07-23
IL217028A0 (en) 2012-02-29
CA2764947C (en) 2017-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5653424B2 (ja) 飲料を作るための方法、システム及び収容器
JP5452717B2 (ja) 飲料を作るためのシステム、器具及び方法
RU2640464C1 (ru) Капсула и система для приготовления напитков
CN104718141B (zh) 一种具有防喷射装置的饮料胶囊
TW200916382A (en) Capsule for preparing drinks
ITMI20061503A1 (it) Perfezionamenti di capsule contenenti una sostanza in polvere da cui estrarre una bevanda,preferibilmente caffe' espresso
KR20180008596A (ko) 캡슐, 이러한 캡슐로부터 음용 음료를 제조하기 위한 시스템 및 음료 제조 장치 내의 이러한 캡슐의 이용 방법
US11603259B2 (en) Capsule with actuation projection and system for preparing edible product based upon said capsules
KR20160003692A (ko) 음료 제조를 위한 캡슐 및 시스템
EP1724023A3 (en) Circulation type media agitator mill
JP2013544607A (ja) エスプレッソコーヒーメーカー用のコーヒー粉末封入カプセル
DK2904951T3 (en) System for preparing a brewing product
EP3370586A1 (en) Cleaning arrangement for capsule based beverage dispensers
CN110121469B (zh) 胶囊、可食用产品制备系统
US10143332B2 (en) Beverage outlet for a beverage preparation machine
WO2016085361A1 (en) Single dose capsole, system and process for preparing edible products using said single dose capsule
CN110139811B (zh) 具有密封保持的胶囊和基于所述胶囊的可食用产品制备系统
CN110139810B (zh) 具有改进密封的胶囊
US11447329B2 (en) Capsule with optimized weakened material region and system for preparing edible products including said capsules
EP3134335B1 (en) A capsule, a system for preparing a potable beverage from such a capsule and use of such a capsule in a beverage preparation device
JP5882252B2 (ja) 圧力鍋

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5653424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees