JP2012501035A - オーディオユーザインターフェイス - Google Patents

オーディオユーザインターフェイス Download PDF

Info

Publication number
JP2012501035A
JP2012501035A JP2011525045A JP2011525045A JP2012501035A JP 2012501035 A JP2012501035 A JP 2012501035A JP 2011525045 A JP2011525045 A JP 2011525045A JP 2011525045 A JP2011525045 A JP 2011525045A JP 2012501035 A JP2012501035 A JP 2012501035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
audio data
user interface
media player
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011525045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5667978B2 (ja
Inventor
ウィリアム ブル
ベン ロトラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2012501035A publication Critical patent/JP2012501035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5667978B2 publication Critical patent/JP5667978B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3629Guidance using speech or audio output, e.g. text-to-speech
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems
    • G10L13/08Text analysis or generation of parameters for speech synthesis out of text, e.g. grapheme to phoneme translation, prosody generation or stress or intonation determination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72475User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones specially adapted for disabled users
    • H04M1/72481User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones specially adapted for disabled users for visually impaired users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/39Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems using speech synthesis

Abstract

電子装置のユーザインターフェイスとユーザの双方向作用を助けるオーディオプロンプトを与えるオーディオユーザインターフェイスが開示される。オーディオプロンプトは、ユーザが自分の視覚上の注意を自動車の運転、運動又は道路の横断のようなタスクに向けながら、ユーザインターフェイスと双方向作用もできるようにするオーディオインジケータを与える。インテリジェントな経路は、種々の異なるソースから異なる形式のオーディオプロンプトへのアクセスを与える。異なる形式のオーディオプロンプトは、特定形式のオーディオプロンプトの利用性に基づき提示される。例えば、オーディオプロンプトは、有名人の音声や漫画のキャラクタのような予め記録されたボイスオーディオを含むか専用ボイスサーバーから得られる。予め記録又は合成されたオーディオデータがない場合は、非音声のオーディオプロンプトが与えられる。
【選択図】 図7

Description

本発明は、一般的に、オーディオユーザインターフェイスに係り、より詳細には、コンピューティング装置のためのオーディオユーザインターフェイスを与える技術に係る。
関連出願の相互参照:本出願は、2004年11月4日に出願された“Audio User Interface For Computing Devices”と題する米国特許出願第10/981,993号、及び2003年7月18日に出願された“Voice Menu System”と題する米国特許出願第10/623,339号に関するもので、それらの開示を全ての目的でここに援用する。
ポータブルメディアプレーヤ、セルラーホン、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、等の電子装置は、ドッキングステーション、等のように、それらの使用をサポートする周辺電子装置と同様に、今日の市場に広く行き渡っている。パーソナル電子市場での競争が益々過熱するにつれて、消費者は、このような装置の機能及び使い方の両面で益々需要を高めている。
ユーザは、種々のコンテキストにおけるコンテンツを聴取し、注視し、さもなければ、受け取り、そして消費する。例えば、運転中、公共交通に乗りながら、運動中、ハイキング中、家事をしながら、等々の間に、音楽を聴くことは一般的である。更に、ユーザは、現在、メディアプレーヤを使用して、メディアプレーヤに記憶されたコンテンツを再生するのに加えて、ナビゲーション及びリクリエーションのために、ラジオ、テレビ、衛星放送、グローバルポジショニング及び他の放送ベースの地域サービスを受けることが頻繁になってきている。
従来、メディアプレーヤ又はポータブルメディアプレーヤは、そのユーザの利益のためにオーディオ(例えば、歌)又はビデオ(例えば、映画)のようなメディアを再生することができる。オーディオを再生するとき、メディアプレーヤがディスプレイを備えている場合には、曲名や、アーティストの名前や、歌に関する他の情報をディスプレイに表示することができる。ビデオを再生する場合には、ディスプレイを使用してビデオを表示することができる。
携帯性を得るために、多くのハンドヘルド装置は、主として視覚上の双方向作用のためにユーザに種々のディスプレイスクリーンを提示するユーザインターフェイスを使用することができる。ユーザは、ユーザインターフェイスと双方向作用して、スクロールホイール及び/又はボタンのセットを操作し、ハンドヘルド装置のファンクションにアクセスするようにディスプレイスクリーンをナビゲートすることができる。しかしながら、これらのユーザインターフェイスは、種々の理由で、時々、使用が困難となる。その1つの理由は、ディスプレイスクリーンのサイズ及びフォームファクタが小型化の傾向にあり、それ故、見難いことである。もう1つの理由は、ユーザの読み取り視力が悪いか、さもなければ、視覚上の障害があることである。たとえディスプレイスクリーンを認知できても、ユーザは、自分の目の焦点を重要な行動から離してユーザインターフェイスに向けて移行できない状況では、ユーザインターフェイスをナビゲートすることが困難である。このような行動は、例えば、自動車の運転中、運動中、道路の横断中であることを含む。
従って、上述した問題の幾つかを解決する改良された方法及び装置が要望される。更に、上述した欠点の幾つかを緩和する改良された方法及び装置も要望される。
種々の実施形態において、メディアプレーヤ又はポータブルメディア装置のような電子装置と双方向作用するユーザの経験は、オーディオユーザインターフェイスを合体してそのオーディオユーザインターフェイスのための適当なオーディオダイアログが利用できるかどうか決定するインテリジェントな経路を与えることを通して、向上させることができる。例えば、電子装置が通信ネットワーク(例えば、インターネット)へのブロードバンド接続を有するかどうかに基づき、第1形式又はカテゴリーのオーディオファイル(例えば、高質のボイスレコード)をボイスサーバーからオーディオユーザインターフェイスで出力するために電子装置へストリーミングすることを要求するという決定がなされる。別の例では、電子装置にアクセスできるメディア記憶装置で得られる第2形式又はカテゴリーのオーディオファイル(例えば、低質のボイスレコード)だけを使用するという決定がなされる。更に別の例では、予め記録されたボイスオーディオデータを利用できない場合に、オーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトとして第3のカテゴリーのオーディオデータを生成するために、1つ以上のボイス合成又はテキスト・ツー・スピーチ(text-to-speech)技術を使用するという決定がなされる。
ある実施形態では、メディアプレーヤ又はポータブルメディア装置のような電子装置のユーザは、オーディオユーザインターフェイスに提示される(例えば、再生される)オーディオプロンプトの質を決定することができる。ユーザは、オーディオユーザインターフェイスに対し、予め記録されたオーディオデータを使用すべきかどうか、1つ以上の合成技術を使用して合成されたオーディオプロンプトを使用すべきかどうか、又は慣習的なビープ又は他の非ボイスのオーディオデータを使用すべきかどうか指示する1つ以上のユーザの好みを与える。従って、メディアプレーヤ又はポータブルメディア装置のような電子装置は、ディスプレイのあるものもないものも、サービス又は他の選択基準の利用性に基づいてユーザの双方向作用を容易にするオーディオユーザインターフェイスで改善することができる。
一実施形態では、メディアプレーヤ又はポータブルメディア装置のような電子装置に関連したユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用を表す入力が受け取られる。ユーザは、再生/休止ボタンのようなボタンを押すか、又はグラフィックユーザインターフェイスのメニューアイテムを選択/ハイライトすることで、メディアプレーヤと双方向作用することができる。電子装置は、ユーザとユーザインターフェイスとの双方向作用の可聴化(audibilizing)に関連したオーディオプロンプトを識別することができる。電子装置は、オーディオプロンプトに対応するオーディオデータの複数のカテゴリーの1つがメディアプレーヤに利用できるかどうか決定する。例えば、電子装置は、予め記録された有名人のボイスオーディオファイルが内部記憶装置に記憶されるかどうか、ボイス合成モジュール又はテキスト・ツー・スピーチエンジンが数字を合成できるかどうか、或いはボイスサーバーがオーディオユーザインターフェイスのために電子装置へオーディオデータをストリーミングできるかどうか決定する。
次いで、第1カテゴリーのオーディオデータの一部分が出力されるか、さもなければ、電子装置に提示される。ある実施形態では、第1ソースからのオーディオデータの一部分の出力に応答してメディアファイルの再生を休止し又は保留にすることができる。第1ソースからのオーディオデータの一部分の出力に応答してメディアファイルの再生ボリュームを下げ又は弱音化することができる。
ここに開示する発明によって提供される特性、効果及び改良の更なる理解は、本開示の残りの部分及び添付図面を参照することにより得ることができよう。
本開示において示される発明の実施形態及び/又は実施例を良好に説明及び例示するために、1つ以上の添付図面を参照する。添付図面を説明するのに使用される付加的な詳細又は例は、ここに開示する発明、ここに述べる実施形態及び/又は実施例、或いは本開示に提示される発明の現在最良と考えられる態様、の範囲を限定するものではない。
本発明の実施形態によるメディアプレーヤのブロック図である。 本発明の一実施形態により予め記録又は合成されたオーディオプロンプトを与えるメディアプレーヤのブロック図である。 本発明の一実施形態により予め記録又は合成されたオーディオプロンプトを与えるオーディオユーザインターフェイス管理システムのブロック図である。 本発明の一実施形態によるストリーミングオーディオプロンプトシステムのブロック図である。 本発明の一実施形態によるメディアプレーヤ及びそれに関連したユーザ入力コントロールを示す図である。 本発明の別の実施形態によるメディアプレーヤ及びそれに関連したユーザ入力コントロールを示す図である。 本発明の一実施形態により電子装置のユーザにオーディオユーザインターフェイスを与える方法の簡単なフローチャートである。 本発明の別の実施形態により電子装置にオーディオユーザインターフェイスを与える方法のフローチャートである。 本発明の別の実施形態により電子装置にオーディオユーザインターフェイスを与える方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態によりオーディオユーザインターフェイスのためのオーディオプロンプトをストリーミングする方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態により1つ以上のボイス又はテキスト・ツー・スピーチ合成技術を使用してホストコンピュータシステムにおいてオーディオプロンプトを生成する方法のフローチャートである。 本発明の別の実施形態により1つ以上のボイス又はテキスト・ツー・スピーチ合成技術を使用してオーディオプロンプトを生成する方法のフローチャートである。 本発明の実施形態による電子装置のブロック図である。
種々の実施形態は、オーディオ再生能力を有する電子装置、例えば、メディア装置(例えば、デジタルメディアプレーヤ又はポータブルMP3プレーヤ)、又は他のポータブルマルチファンクション装置(例えば、移動電話又はパーソナルデジタルアシスタント)に良く適したものである。例えば、ポータブル装置は、デジタルメディア資産(メディアアイテム)、例えば、音楽(例えば、歌)、ビデオ(例えば、映画)、オーディオブック、ポッドキャスト、ミーティングレコード、及び/又は他のマルチメディアレコードをしばしば記憶し再生することができる。又、ポータブル装置、例えば、ポータブルメディアプレーヤ又は他のポータブルマルチファンクション装置は、小型で且つ高度にポータブルである。多くの場合、ポータブル装置は、ユーザが片手で容易に保持し且つその中に容易に入るハンドヘルドメディアプレーヤ又はハンドヘルドマルチファンクション装置のようなハンドヘルド装置である。又、ポータブル装置は、ポケットサイズで、小型で、又は着用可能でもある。
種々の実施形態において、メディアプレーヤ又はポータブルメディア装置のような電子装置と双方向作用するユーザの経験は、オーディオユーザインターフェイスを合体してそのオーディオユーザインターフェイスのための適当なオーディオダイアログが利用できるかどうか決定するインテリジェントな経路を与えることを通して、向上させることができる。例えば、電子装置が通信ネットワーク(例えば、インターネット)へのブロードバンド接続を有するかどうかに基づき、第1形式又はカテゴリーのオーディオファイル(例えば、高質のボイスレコード)をボイスサーバーからオーディオユーザインターフェイスで出力するために電子装置へストリーミングすることを要求するという決定がなされる。別の例では、電子装置にアクセスできるメディア記憶装置で得られる第2形式又はカテゴリーのオーディオファイル(例えば、低質のボイスレコード)だけを使用するという決定がなされる。更に別の例では、予め記録されたボイスオーディオデータを利用できない場合に、オーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトとして第3のカテゴリーのオーディオデータを生成するために、1つ以上のボイス合成又はテキスト・ツー・スピーチ技術を使用するという決定がなされる。
ある実施形態では、メディアプレーヤ又はポータブルメディア装置のような電子装置のユーザは、オーディオユーザインターフェイスに対して提示される(例えば、再生される)オーディオプロンプトの質を決定することができる。ユーザは、オーディオユーザインターフェイスに対し、予め記録されたオーディオデータを使用すべきかどうか、1つ以上の合成技術を使用して合成されたオーディオプロンプトを使用すべきかどうか、又は慣習的なビープ又は他の非ボイスのオーディオデータを使用すべきかどうか指示する1つ以上のユーザの好みを与える。従って、メディアプレーヤ又はポータブルメディア装置のような電子装置は、ディスプレイのあるものもないものも、サービス又は他の選択基準の利用性に基づいてユーザの双方向作用を容易にするオーディオユーザインターフェイスで改善することができる。
本明細書内に見られる発明の種々の実施例及び/又は実施形態が作用するところの環境に関して最初に説明する。
図1は、本発明の実施形態によるメディアプレーヤ100のブロック図である。一般的に、メディアプレーヤは、メディアプレーヤにおいて再生又は表示することのできるオーディオトラック、映画又は写真のようなコンテンツ及び/又はメディア資産を記憶する。メディアプレーヤ100の一例は、カリフォルニア州クパチーノのアップル社から入手できるiPod(登録商標)メディアプレーヤである。メディアプレーヤ100の別の例は、ラップトップ又はデスクトップのようなパーソナルコンピュータである。
この実施例において、メディアプレーヤ100は、プロセッサ110と、記憶装置120と、ユーザインターフェイス130と、通信インターフェイス140とを備えている。プロセッサ110は、メディアプレーヤ100に関連した種々のファンクションを制御することができる。メディアプレーヤ100は、オーディオコンテンツ、ビデオコンテンツ、映像コンテンツ、等を出力する。メディアプレーヤ100は、コンテンツに関連したメタデータ又は他の情報、例えば、トラック情報及びアルバムアートも出力する。
典型的に、ユーザは、記憶装置120を使用してメディアプレーヤ100にコンテンツをロードし又は記憶することができる。記憶装置120は、リードオンリメモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、不揮発性メモリ、フラッシュメモリ、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、等を含む。ユーザは、メディアプレーヤ100のユーザインターフェイス130と双方向作用して、コンテンツを見たり消費したりすることができる。ユーザインターフェイス130の幾つかの例は、ボタン、クリックホイール、タッチパッド、ディスプレイ、タッチスクリーン、及び他の入力/出力装置を含む。
メディアプレーヤ100は、コンテンツをロードし、コンテンツを検索し、メディアプレーヤ100で実行されるアプリケーションと双方向作用し、外部装置とインターフェイスし、等々に使用できる1つ以上のコネクタ又はポートを備えている。この実施例では、メディアプレーヤ100は、通信インターフェイス140を含む。通信インターフェイス140の幾つかの例は、ユニバーサルシリアルバス(USB)インターフェイス、IEEE1394(又はFireWire/iLink(登録商標))インターフェイス、ユニバーサル非同期受信器/送信器(UART)、ワイヤード及びワイヤレスネットワークインターフェイス、トランシーバ、等を含む。メディアプレーヤ100は、通信インターフェイス140を使用して、装置、アクセサリー、プライベート及びパブリック通信ネットワーク(例えば、インターネット)、等に接続される。
一実施形態では、メディアプレーヤ100は、オーディオ及び/又は他の情報をスピーカ150へ出力するために、ワイヤード及び/又はワイヤレスコネクタ又はポートを経て結合することができる。別の実施例では、メディアプレーヤ100は、オーディオ及び/又は他の情報をヘッドホン160へ出力するために、ワイヤード及び/又はワイヤレスコネクタ又はポートを経て結合されてもよい。更に別の実施例では、メディアプレーヤ100は、アクセサリー170又はホストコンピュータ180とインターフェイスするためにワイヤード及び/又はワイヤレスコネクタ又はポートを経て結合されてもよい。同じコネクタ又はポートで異なる時間に異なる接続を行うことができる。
メディアプレーヤ100は、ドッキングシステム190に物理的に挿入することができる。メディアプレーヤ100は、ドッキングシステム190にインターフェイスするためにワイヤード及び/又はワイヤレスコネクタ又はポートを経て結合されてもよい。又、ドッキングシステム190は、1つ以上のアクセサリー装置195を、メディアプレーヤ100とインターフェイスするようにワイヤ又はワイヤレス結合することができる。又、アクセサリー装置170及び195の多数の異なる形式及びファンクションをメディアプレーヤ100に相互接続することができる。例えば、アクセサリーは、リモートコントロールでメディアプレーヤ100をワイヤレス制御できるようにする。別の実施例として、自動車のコネクタにメディアプレーヤ100を挿入し、自動車のメディアシステムがメディアプレーヤ100と双方向作用して、メディアプレーヤ100に記憶されたメディアコンテンツを自動車内で再生することができる。
種々の実施形態において、メディアプレーヤ100は、コンテンツ又は他のメディア資産をコンピュータシステム(例えば、ホストコンピュータ160)から受け取ることができる。コンピュータシステムは、コンピュータシステムに記憶され及び/又はメディアプレーヤ100に記憶されたメディア資産をユーザが管理できるように働く。例えば、通信インターフェイス140は、メディアプレーヤ100がホストコンピュータ160とインターフェイスできるようにする。ホストコンピュータ160は、メディア管理アプリケーションを実行してメディア資産を管理し、例えば、歌、映画、写真、等をメディアプレーヤ100にロードする。又、メディア管理アプリケーションは、プレイリスト、レコード又はリップコンテンツ、再生又は記録のためのスケジュールコンテンツ、等も生成する。メディア管理アプリケーションの一例は、カリフォルニア州クパチーノのアップル社により製造されるiTune(登録商標)である。
種々の実施形態において、メディアプレーヤ100は、オーディオユーザインターフェイスを含む。オーディオユーザインターフェイスの実施形態は、ユーザがメディアプレーヤ100と双方向作用するときに(例えば、ユーザがボタンを押すか、タッチスクリーンにタッチするか又はグラフィックユーザインターフェイスのアイテムを選択するときに)再生のためにオーディオダイアログから選択されたオーディオプロンプトを提示するか、さもなければ、出力する。オーディオプロンプトは、ユーザが自分の視覚上の注意を自動車の運転、運動、又は道路の横断のような他のタスクに向けながら、ユーザがユーザインターフェイス130と双方向作用もできるようにするオーディオインジケータを含む。例えば、オーディオプロンプトは、話された名前又は押されたハードウェアボタンの説明、バーチャルボタン又はコントロールの話されたアクチベーション、或いはユーザインターフェイス選択の話されたバージョン、例えば、選択されたファンクション又はディスプレイメニューの選択された(例えば、ハイライトされた)メニューアイテムを可聴化する。オーディオプロンプトは、予め記録されたボイスデータを含むか、或いはボイス又はスピーチ発生技術により形成される。
1つの態様において、メディアプレーヤ100の実施形態は、オーディオユーザインターフェイスに対するオーディオプロンプトソースの利用性を効率的にレバレッジする電子装置をオーディオユーザインターフェイスに設けるための技術を含む。例えば、メディアプレーヤ100は、オーディオダイアログのソースへの接続が利用できるかどうか、高質のソースが利用できるかどうか、等に基づき、異なるオーディオダイアログからオーディオプロンプトを選択的に出力する。一実施例では、メディアプレーヤ100のユーザは、インターネットに接続されるまで、低質のボイスオーディオプロンプト又はメディアプレーヤ100により合成されるオーディオプロンプトを聞き、接続時に、高質の予め記憶されたボイスオーディオプロンプトがオーディオユーザインターフェイスへダウンロードされるか又はストリーミングされる。従って、種々の実施形態では、メディアプレーヤ100は、オーディオユーザインターフェイスに対するオーディオプロンプトのソースの利用性を決定し、そして1つのソースから別のソースへ自動的にスイッチして、利用可能な最良のオーディオフィードバックをユーザへ選択的に与えることができる。
図2は、本発明の一実施形態により予め記録又は合成されたオーディオプロンプトを与えるメディアプレーヤ200のブロック図である。この実施例では、メディアプレーヤ200は、メディアプレーヤ100と同様に具現化され、そしてオーディオ、ビデオ又は映像のようなコンテンツ又は他のメディア資産を専用に処理するポータブルコンピューティング装置を含む。例えば、メディアプレーヤ200は、音楽プレーヤ(例えば、MP3プレーヤ)、ゲームプレーヤ、ビデオプレーヤ、ビデオレコーダ、カメラ、映像ビューア、移動電話(例えば、セルラーホン)、パーソナルハンドヘルド装置、等である。これらの装置は、一般的に、バッテリ作動式で高度にポータブル性があり、ユーザは、どこに移動しても、音楽を聴き、ゲームをプレイし、ビデオを再生し、ビデオを記録し、又は写真を撮ることができる。
一実施形態では、メディアプレーヤ200は、ユーザのポケット又は手に載せるサイズのハンドヘルド装置を含む。ハンドヘルドであることにより、メディアプレーヤ200は、比較的小型で、ユーザにより容易に取り扱われ使用される。又、ポケットサイズであることにより、ユーザは、メディアプレーヤ200を直接持ち運ぶ必要がなく、それ故、ユーザのほとんどの移動先へ装置を持って行くことができる(例えば、ユーザは、ポータブルコンピュータのように、大きくて、かさばりそしてしばしば重たい装置を持ち運ぶことによる制限を受けない)。更に、メディアプレーヤ200は、ユーザの手で操作され、従って、デスクトップのような基準表面は、不要である。別の実施形態では、メディアプレーヤ200は、メディアファイルを再生することに特に限定されないコンピューティング装置である。例えば、メディアプレーヤ200は、移動電話又はパーソナルデジタルアシスタントでもよい。
この実施例では、メディアプレーヤ200は、ユーザインターフェイスコントロールモジュール210、オーディオプロンプトデータベース220、及びテキスト・ツー・スピーチ(text-to-speech)エンジン230を含む。ユーザインターフェイスコントロールモジュール210は、ユーザがメディアプレーヤ200と双方向作用(例えば、ナビゲート、コンテンツ再生の開始、等)できるようにするユーザインターフェイスを管理するためのハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。ユーザインターフェイスは、例えば、メディアプレーヤ200のユーザが、メディアプレーヤ200に常駐するか、さもなければ、アクセスできるコンテンツ又は他のメディア資産をブラウズし、ソートし、サーチし、再生し、等々、を行えるようにする。又、ユーザインターフェイスは、メディアプレーヤ200のユーザが、メディアプレーヤ200にメディアアイテムをダウンロード(追加)し又はそこから削除(除去)もできるようにする。
メディアプレーヤ200のユーザインターフェイスとの双方向作用は、オーディオユーザインターフェイスのためのオーディオプロンプトを、例えば、イヤホン又はスピーカを通して再生させる。オーディオプロンプトデータベース220は、オーディオプロンプトのためのオーディオデータ及びオーディオファイルを記憶するハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。ある実施形態では、オーディオファイルは、メディアプレーヤ200に予め記録され及び記憶されたオーディオプロンプトを含む。更に別の実施形態では、オーディオファイルは、1つ以上のコンピュータからストリーミングされて後で使用するためにオーディオプロンプトデータベース220にキャッシュされたオーディオプロンプトを含む。種々の実施形態において、オーディオファイルは、1つ以上のボイス合成技術を使用してメディアプレーヤ200又は別の装置により発生されたオーディオプロンプトを含む。オーディオプロンプトデータベース220は、他のコンテンツ又はメディア資産を含む。
テキスト・ツー・スピーチ変換エンジン230は、テキストのようなデータを、テキストストリングのようなデータを可聴化する(例えば、人間のようなボイス、又は話された形態で言語化する)ユーザインターフェイスオーディオプロンプトを発生するように再生できるオーディオファイル又はオーディオデータへと変換するためのハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。このようなテキスト・ツー・スピーチ(TTS)エンジンは、オーディオデータ又はオーディオファイルを生成するための種々の技術を使用することができる。例えば、あるアルゴリズムは、ワードを、あるサウンドを指定するところの断片又は音節へと分解するための技術を使用する。次いで、個々のサウンドを合成することによりワードを言語化することができる。メディアコンテンツが音楽に関するものである場合には、これらのテキストストリングは、例えば、歌の題名、アルバム名、アーティスト名、連絡先名、住所、電話番号、及びプレイリスト名に対応する。
オペレーションの一例において、メディアプレーヤ200は、オーディオプロンプトデータベース220及びTTSエンジン230に対するオーディオプロンプトの利用性に基づき、オーディオユーザインターフェイスのためのオーディオプロンプトを選択的に与えることができる。例えば、メディアプレーヤ200は、予め記録されたオーディオプロンプトがオーディオプロンプトデータベース220に得られるか、さもなければ、そこに記憶されているときには、オーディオプロンプトデータベース220からオーディオプロンプトを選択的に出力する。メディアプレーヤ200は、更に、低質又は低ビットレートのものより高い質又はビットレートのオーディオプロンプトを提示するように、種々の質のオーディオプロンプト間で選択的に選択を行う。別の実施例では、メディアプレーヤ100は、オーディオプロンプトデータベース220に記憶された予め記録されたオーディオプロンプトがないために、又は特定のシミュレーション型ボイスプロフィールに対するユーザの好みに応答して、TTSエンジン230により合成されたボイスプロンプト又はオーディオプロンプトを提示する。種々の実施形態では、メディアプレーヤ100は、オーディオプロンプトデータベース220又はTTSエンジン230或いはその組み合わせからオーディオプロンプトを動的に出力する。
更に別の実施形態では、メディアプレーヤ又はポータブルメディア装置のような電子装置は、オーディオユーザインターフェイス管理システムにより与えられるオーディオユーザインターフェイスを含む。オーディオユーザインターフェイス管理システムは、メディア再生装置と、このメディア再生装置にオーディオユーザインターフェイスを容易に設けるホストコンピュータ又はサーバーコンピュータシステムの1つ以上とを含む。一例として、ホストコンピュータシステムは、パーソナルコンピュータを含み、そしてメディア再生装置は、MP3プレーヤを含む。ある実施形態では、メディア再生装置は、ユーザインターフェイスとのマルチモード双方向作用を与える。例えば、ユーザは、オーディオ及びビジュアルプロンプトを通してユーザインターフェイスと双方向作用することができる。
図3は、本発明の一実施形態により予め記録又は合成されたオーディオプロンプトを与えるオーディオユーザインターフェイス管理システム300のブロック図である。この実施例において、管理システム300は、メディアプレーヤ310及びパーソナルコンピュータ(ホストコンピュータ)340を備えている。メディアプレーヤ310は、上述したメディアプレーヤ100と同様に具現化され、そしてパーソナルコンピュータ340にリンク又は結合することができる。
メディアプレーヤ310は、図1のメディアプレーヤ100と同様に具現化され、そして例えば、ポータブルのバッテリ作動装置を含む。一実施形態では、メディアプレーヤ310は、MP3プレーヤを含む。典型的に、メディアプレーヤ310は、1つ又は異なるデータ記憶装置(例えば、ディスクドライブ)にコンテンツ又は他のメディア資産を記憶する。メディアプレーヤ310は、コンテンツ又は他のメディア資産をメディアファイルに記憶する。
メディアプレーヤ310は、ユーザインターフェイスコントロールモジュール320及びオーディオプロンプトデータベース330を含む。ユーザインターフェイスコントロールモジュール320は、ユーザがメディアプレーヤ310と双方向作用(例えば、ナビゲート、コンテンツ再生の開始、等)できるようにするユーザインターフェイスを管理するためのハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。メディアプレーヤ310のユーザインターフェイスとの双方向作用は、オーディオユーザインターフェイスのためのオーディオプロンプトを、例えば、イヤホン又はスピーカを経て再生できるようにする。オーディオプロンプトデータベース330は、オーディオプロンプトのためのオーディオデータ及びオーディオファイルを記憶するハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。
パーソナルコンピュータ340は、メディアマネージャー350、オーディオプロンプトデータベース360及びテキスト・ツー・スピーチ(TTS)エンジン370を含む。パーソナルコンピュータ340は、メディアプレーヤ310に対してホストコンピュータシステムとして働く。又、パーソナルコンピュータ340は、クライアントであるメディアプレーヤ310に対してサーバーとして働く任意の形式のコンピュータでよい。
メディアマネージャー350は、パーソナルコンピュータ340のユーザがパーソナルコンピュータ340に記憶されたコンテンツ又は他のメディア資産を直接管理できるようにするハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。メディアマネージャー350は、更に、メディアプレーヤ310に記憶されたコンテンツ又は他のメディア資産を直接的又は間接的に管理するように構成される。一実施形態では、メディアプレーヤ310及びパーソナルコンピュータ340は、周辺ケーブルを使用して結合することができる。典型的に、周辺ケーブルは、メディアプレーヤ310及びパーソナルコンピュータ340に設けられたデータポートを一緒に結合することができる。ある実施形態では、データポートは、FIREWIREポートであり、そして周辺ケーブルは、FIREWIREケーブルである。別の実施形態では、データポートは、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポートであり、そして周辺ケーブルは、USBケーブルである。より一般的には、周辺ケーブルは、データリンクとして働くことができる。メディアアイテムは、周辺ケーブルを経てメディアプレーヤ310からパーソナルコンピュータ340へ及びそれとは逆に転送することができる。
種々の実施形態において、メディアマネージャー350は、ユーザがパーソナルコンピュータ340に常駐するコンテンツ又は他のメディア資産をブラウズし、ソートし、サーチし、再生し、そこからプレイリストを作成し、そのコンパクトディスク(CD)を焼く、等々を行えるようにするユーザインターフェイスも含む。又、ユーザインターフェイスは、パーソナルコンピュータ340のユーザが、パーソナルコンピュータ340にメディアアイテムをダウンロード(追加)し又はそこから削除(除去)することができるようにもする。一実施形態では、メディアマネージャー350及びそれに関連したユーザインターフェイスが、カリフォルニア州クパチーノのアップル社からのiTuneTMにより設けられる。
パーソナルコンピュータ340のオーディオプロンプトデータベース360は、メディアプレーヤ310又はパーソナルコンピュータ340に関連したオーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトのためのオーディオデータ又はオーディオファイルを記憶するハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。オーディオプロンプトデータベース330は、インターネットからダウンロードされるか、CDからリップされるか、ユーザにより記録されるか、又はTTSエンジン370によって発生されたオーディオダイアログのオーディオプロンプトを含む。TTSエンジン370は、情報又はデータを、情報を可聴化できるオーディオプロンプトとして再生できるオーディオファイル又はボイスデータへと変換するためのハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。
一実施例において、オーディオプロンプトをメディアプレーヤ310のオーディオプロンプトデータベース330にアップロードするか、或いはそこに記憶されたオーディオプロンプトを、オーディオプロンプトデータベース360に記憶されるか又はTTSエンジン370により発生されたオーディオプロンプトで更新するために、パーソナルコンピュータ340とメディアプレーヤ310との間の同期動作が行われる。一実施例において、各データベースからのコンテンツの比較で、パーソナルコンピュータ340に常駐する特定のオーディオプロンプトがメディアプレーヤ310に常駐しないことが指示されると、その特定のオーディオプロンプトが、例えば、ワイヤレスリンクを使用して、又は周辺ケーブルを経て、メディアプレーヤ310へ送信される(ダウンロードされる)。従って、パーソナルコンピュータ340とメディアプレーヤ310との間の同期動作は、メディアプレーヤ310が、使用可能なオーディオユーザインターフェイスを提示するのに適したオーディオデータ又はオーディオファイルを含むことを保証できるようにする。
メディアプレーヤ310にダウンロードされるべきオーディオファイルの数は、オーディオユーザインターフェイスのユーザ設定に依存する。例えば、ユーザは、オーディオプロンプトデータベース360に記憶されたオーディオファイル又は他のオーディオデータを、メディアプレーヤ310のオーディオユーザインターフェイスのオプション又は特徴の全部又はサブセットに関連付けるためにダウンロードすることを希望する。
図4は、本発明の一実施形態によるストリーミングオーディオプロンプトシステム400のブロック図である。この実施例では、メディアプレーヤ410が通信ネットワーク420にリンクされる。メディアプレーヤ410は、図2のメディアプレーヤ200又は図3のメディアプレーヤ310と同様に具現化される。ボイスサーバー430も通信ネットワーク420にリンクされ、メディアプレーヤ410と通信することができる。
種々の実施形態において、メディアプレーヤ410は、通信ネットワーク420を経てボイスサーバー430へ至る接続が存在することを検出する。動作の一例において、メディアプレーヤ410は、メディアプレーヤ410のオーディオユーザインターフェイスで提示するためにボイスサーバー430からオーディオプロンプトを受け取ることを選択する。メディアプレーヤ410は、オーディオプロンプトのための1つ以上の要求を発生し、そして要求を受け取ると、ボイスサーバー430は、それに対応するオーディオプロンプトをメディアプレーヤ410へストリーミングし、ユーザに出力する。
ボイスサーバー430は、オーディオプロンプトデータベース440及びTTSエンジン450を含む。ボイスサーバー430のオーディオプロンプトデータベース440は、メディアプレーヤ410に関連したオーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトに対するオーディオデータ又はオーディオファイルを記憶するためのハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。オーディオプロンプトデータベース440は、1つ以上のコンテンツプロデューサにより予め記録されるか、コンテンツパブリッシャーにより与えられるか、又はTTSエンジン450により発生されたオーディオダイアログのためのオーディオプロンプトを含む。TTSエンジン450は、情報又はデータを、情報を可聴化できるオーディオプロンプトとして再生できるオーディオファイル又はオーディオデータへと変換するためのハードウェア及び/又はソフトウェア要素を含む。
従って、メディアプレーヤ410は、ユーザへオーディオボイスフィードバックを与えるようにオーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトのソース間で選択的に選択を行う。メディアプレーヤ410は、接続が失われるまでボイスサーバー430からオーディオプロンプト(例えば、予め記録又は合成された)を受け取る。接続が失われた時点で、メディアプレーヤ410は、内部オーディオプロンプトデータベース又はスピーチ合成モジュールのような異なるソースからのオーディオプロンプトを自動的に選択する。
図5は、本発明の一実施形態によるメディアプレーヤ500及びそれに関連したユーザ入力コントロールを示す図である。メディアプレーヤ500は、歌のファイルのようなメディアファイルを再生するためのコンピュータ装置を含む。メディアプレーヤ500は、メディアデータベースを記憶するメモリと、メディアデータベースに記憶されたコンテンツ又は他のメディア資産を提示又は再生するための再生モジュールとを含む。ネスト状メニュー505のセットは、ユーザが希望の歌ファイルをナビゲートし、選択し、従って、聴取できるようにするユーザインターフェイスの少なくとも一部分を表す。ネスト状メニュー505のセットを使用して異なる経路を経てあるメディアファイルに到達することができる。又、ユーザインターフェイスは、ユーザが、メディアプレーヤ500により与えられる希望のファンクションをナビゲートし選択できるようにもする。
又、図5は、メディアプレーヤ500の代表的なユーザインターフェイスコントロール510も示している。一実施形態によれば、ユーザインターフェイスコントロール510は、メニューボタン515、次ボタン520、再生/休止ボタン525、及び以前ボタン530を含む。ユーザインターフェイスコントロール510は、回転できる回転ホイール装置、又は回転ユーザジェスチャーを理解するタッチパッド装置として具現化されるスクロールホイールを含む。ユーザは、ユーザインターフェイスコントロール510を押し、擦り、さもなければ、双方向作用して、ネスト状メニュー505をナビゲートする。
図6は、本発明の別の実施形態によるメディアプレーヤ600及びそれに関連したユーザ入力コントロールを示す図である。メディアプレーヤ600は、以前ボタン610、再生/休止ボタン620、及び次ボタン630を含む。ユーザに情報を伝達し、例えば、電源状態又はメディア再生状態を指示するために、LED640及び650が使用される。この例では、メディアプレーヤ600は、図5のネスト状メニュー505のようなグラフィックユーザインターフェイスに対して構成されたディスプレイを含まない。従って、メディアプレーヤ600の動作に関する情報を聴覚で伝達するユーザインターフェイスは、ユーザの経験を劇的に向上させる。
図7は、本発明の一実施形態により電子装置のユーザにオーディオユーザインターフェイスを与える方法の簡単なフローチャートである。図7に示す方法700のプロセスは、コンピュータシステム又は情報処理装置のようなロジックマシンの中央処理ユニット(CPU又はプロセッサにより、又は電子装置又は特定用途向け集積回路のハードウェアコンポーネントにより、或いはソフトウェア及びハードウェア要素の組み合わせにより実行されるときに、ソフトウェア(例えば、インストラクション又はコードモジュール)で遂行される。図7は、ステップ710で始まる。
ステップ720において、ユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用を表す情報が受け取られる。この情報は、信号、メッセージ、割り込み、入力、等を含む。この情報は、ユーザがボタンを押し又は押圧し、クリックホイールをクリックし、タッチスクリーンにタッチし、ジェスチャーを行い、グラフィックユーザインターフェイスの要素をハイライトし又は選択し、等々を行うことを指定する。この情報は、ユーザの単一の行為又は行為の組み合わせを表す。
ステップ730において、ユーザの双方向作用に対応するオーディオプロンプトが識別される。このオーディオプロンプトは、登録された双方向作用のユーザへのフィードバックを発声化し、可聴化し、さもなければ、与える情報識別オーディオデータを含む。ステップ740において、オーディオプロンプトのためのオーディオデータの形式又はカテゴリーが決定される。種々の実施形態において、オーディオプロンプトは、オーディオデータの異なる形式又はカテゴリーにより表される。オーディオデータの形式又はカテゴリーは、例えば、異なる音質のオーディオデータ、ボイス・対・非ボイス、ビットレート、圧縮、エンコーディング、ソース、配送メカニズム、等を含む。例えば、ボイス合成モジュールにより発生される合成オーディオデータは、数字、日付、等のオーディオプロンプトを与えるのに使用される。別の実施例では、圧縮された予め記憶されたオーディオデータは、再生、休止、次、後退、前進、逆転、等のボタン双方向作用のオーディオプロンプトを与えるのに使用される。更に別の実施例では、CD品質の予め記録されたオーディオデータは、数字、日付、ボタン押し、メニュー選択、及び所与のオーディオユーザインターフェイスに含まれるユーザの他の双方向作用に対するオーディオプロンプトの全セットを与えるのに使用される。
ステップ750において、オーディオプロンプトのためのオーディオデータの決定された形式又はカテゴリーの利用性が決定される。例えば、オーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトに対する予め記録されたオーディオダイアログ(例えば、予め記録されたオーディオファイルのセット)を使用するための選択を行うことができる。オーディオプロンプトに対するオーディオファイルが存在するかどうか決定するために電子装置はその内部記憶装置をチェックする。或いは又、電子装置は、ホストコンピュータ又はストリーミングボイスサーバーからオーディオプロンプトに対するオーディオファイルを要求してもよい。別の実施例では、予め記録されたオーディオプロンプトが電子装置にローカル記憶されていない場合には、あるオーディオプロンプトに対して予め記録されたオーディオデータを、そして他のオーディオプロンプトに対して合成されたオーディオデータを使用するように選択がなされる。
ステップ760において、決定された形式又はカテゴリーのオーディオデータの一部分が利用可能なソースから出力される。従って、種々の実施形態では、オーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトに対するオーディオデータの異なる形式又はカテゴリーの動的な選択が行われる。更に、ある実施形態では、オーディオユーザインターフェイスの一部分として使用するために電子装置へのオーディオデータの選択又は識別された形式又はカテゴリーを得るためのメカニズムが与えられる。図7は、ステップ770で終了となる。
図8A及び8Bは、本発明の別の実施形態により電子装置にオーディオユーザインターフェイスを与える方法800のフローチャートである。この方法800は、一般的に、オーディオユーザインターフェイスの適当なオーディオダイアログが利用できるかどうか決定し、そしてユーザへ出力するために最良の使用可能なオーディオダイアログを得るインテリジェントな判断経路を含む。図8Aは、ステップ805で始まる。
ステップ810において、ボタン押しを表す入力が受け取られる。例えば、ユーザは、図5のメディアプレーヤ500のユーザインターフェイスコントロール510とインターフェイスする。メディアプレーヤ500は、ボタン押し、タッチ、プレッシャー、ジェスチャー、動き、等を表す1つ以上のアナログ又はデジタル信号を発生する。
ステップ815において、ボタン押しのオーディオプロンプトを提示すべきかどうかの決定がなされる。ある実施形態では、コントロール選択には、ユーザに選択を確認するオーディオプロンプトを出力するための指示が伴う。例えば、「再生」は、再生/休止ボタン525が実際に押されたというフィードバックを与えるためにユーザに対して可聴化される。これらの実施形態は、ユーザインターフェイスコントロール選択をなすために繰り返しユーザアクションを含む。例えば、ユーザは、選択を行うためにユーザインターフェイスコントロールを何回も「クリック」する。第1の「クリック」は、メディアプレーヤ500が、選択されたユーザインターフェイスコントロールを可聴化することを決定するようにさせる。例えば、ユーザが再生ボタンを押したときに「再生」が可聴化される。この第1のオーディオプロンプトは、どのボタンが押されたかについて音声ガイドを与え、これは、ハンドヘルド装置に視覚的注意を向けられないときにユーザの助けとなる。
その後の「クリック」は、メディアプレーヤ500がユーザインターフェイスコントロールに対応するアクションを遂行するようにさせる。例えば、再生ボタンを2回目に押すと、メディアファイルを再生させる。他方、オーディオプロンプトは、意図されない選択が行われようとしていることをユーザに通知する。それ故、ユーザは、異なるユーザインターフェイスコントロールを選択するよう試みることができる。例えば、ユーザは、再生ボタン525を2回目に押すように進むのではなく、「次」ボタン520を押すよう試みることができる。
ステップ815においてボタン押しのオーディオプロンプトを提示するための決定がなされた場合には、処理はインテリジェントな判断経路へと続き、オーディオプロンプトの適当なダイアログが利用できるかどうか、及び適当なオーディオダイアログを電子装置にどのように得るかを決定する。インテリジェントな判断経路は、例えば、オーディオデータの形式又はカテゴリーを発見又は識別すること、及びオーディオデータが利用できるかどうかを含む。
ステップ820において、高質のソースが利用できるかどうかの決定がなされる。高質のソースは、所与のビットレートにおいて所定の又は確認された周波数以上でサンプリングされるデジタルオーディオファイル又はオーディオデータを含み、そのサイズは、低質のソースに対して所定のスレッシュホールド又は限界、等を越えるものである。この決定は、高質のソースにアクセスできるところの通信ネットワークへのワイヤレス又はワイヤード接続が存在するかどうかに基づいてなされる。一実施形態では、この決定は、選択基準又はユーザ基準に基づいてなされる。例えば、1つの動作モードでは、ユーザは、ユーザが選択したアクション及びメニューアイテムごとにオーディオプロンプトを聞くことを望む。別のモードでは、ユーザは、コントロール選択(例えば、「再生」ボタン)のオーディオプロンプトをデアクチベートし、ハイライトされたメニューアイテムのオーディオプロンプトだけを聞く。別のモードでは、オーディオプロンプトは、トップレベルのメニューアイテムしか出力できない。
高質のソースが利用できるという決定がなされた場合には、ステップ825において、ボタン押しに対応する高質のソースからオーディオプロンプトが検索される。高質のソースの一例は、ロスのない又はCD品質の予め記録されたオーディオデータ又はオーディオファイルを含む。予め記録されたオーディオデータ又はオーディオファイルは、有名人の音声の専門的に作られた録音、漫画のキャラクタ、或いはテレビのショー又はフューチャー映画からの引用を含む。
別の態様において高質のソースが利用できないという決定がなされた場合には、ステップ830において、低質のソースが利用できるかどうかの決定がなされる。低質のソースが利用できるという決定がなされた場合には、ステップ835において、ボタン押しに対応する低質のソースからオーディオプロンプトが検索される。低質のソースの一例は、MP3、WMA、OGG、等の1つ以上の圧縮又はエンコード技術を使用して予め記録されたオーディオデータ又はオーディオファイルを含む。予め記録されたオーディオデータ又はオーディオファイルは、人間の音声の一般的な録音、或いは1つ以上のボイス又はテキスト合成技術を使用して発生された記憶されたオーディオデータ又はオーディオファイルを含む。
図8Bを参照すれば、別の態様において低質のソースが利用できないという決定がなされた場合には、ステップ840において、テキスト・ツー・スピーチ(TTS)又はボイス合成が利用できるかどうかの決定がなされる。1つ以上の合成ソースが利用できるという決定がなされた場合には、ステップ845において、ボイス合成又はTTS合成を使用してオーディオプロンプトが合成され又は発生される。
オーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトのソースを決定及び選択できない場合には、ステップ850において、ボタン押しに対応する1つ以上のビープ又は他の一般的サウンドが出力される。好ましくは、ステップ855において、ボタン押しに対応するオーディオプロンプトが出力されるが、これは、ステップ825において高質のソースから選択的に得られたものであるか、ステップ835において低質のソースから得られたものであるか、又はステップ845において合成されたものである。オーディオプロンプトは、ある実施形態では、選択されたオーディオインターフェイスモードに基づいて再生することができる。メディアプレーヤ又はポータブルメディア装置がオーディオファイルを再生しないときには、ユーザインターフェイスに対応するオーディオファイルのみが再生され、ユーザに聞こえるようにされる。
種々の実施形態において、メディアファイルが再生されるときに、オーディオインターフェイスモードは、メディアファイル及びオーディオプロンプト再生を異なる仕方で混合するように設定できる。1つの設定によれば、メディアファイルを再生するためのボリュームは、オーディオプロンプトを再生すべきときに動的に下げることができる。例えば、歌又は映画クリップを再生するためのボリュームは、オーディオプロンプトの再生中に下げることができる。別の設定によれば、メディアファイルの再生は、オーディオプロンプトの再生中に休止され、次いで、オーディオプロンプトが再生された後に、再開される。ユーザがある時間フレーム内に複数のユーザコントロール選択を行う場合には、メディアファイルの再生を短い期間中休止して、メディアファイルの再生を何回も休止及び再開する必要がないようにする。これは、歌の再生の中断の繰り返しを回避することができる。例えば、ユーザが5秒以内に少なくとも3回のユーザコントロール選択を行う場合には、メディアファイルの再生を5秒間休止することができる。ユーザコントロール選択の期間及び回数は、ユーザの好みで変えてもよい。あるオーディオインターフェイスモードは、左、右、又は両方のスピーカ或いはイヤホンチャンネルを通してオーディオプロンプトを再生することを指定できる。
従って、例えば、電子装置又はその装置に接続されたホスト/サーバーコンピュータのいずれにおいて適当なオーディオダイアログが利用できるか、そしてユーザへ出力するための最良の利用可能なオーディオダイアログを得ることができるかどうかの決定がなされる。図8Bは、ステップ860で終了となる。
図9は、本発明の一実施形態によりオーディオユーザインターフェイスのためのオーディオプロンプトをストリーミングする方法900のフローチャートである。この方法900は、一般的に、ボイスサーバーへの接続に基づいてメディア再生装置へオーディオプロンプトをストリーミングすることを含む。図9は、ステップ910で始まる。
ステップ920において、メディア再生装置(例えば、メディアプレーヤ100)がブロードバンド接続を検出する。例えば、メディア再生装置は、ワイヤレスアクセスポイントに首尾良く関連付けをする。更に別の実施例では、メディア再生装置は、インターネットへのワイヤード接続を確認する。
ステップ930において、メディア再生装置は、ボイスサーバーを使用してオーディオユーザインターフェイスのボイスダイアログを得ることを決定する。例えば、メディア再生装置により実行されるソフトウェアプログラムは、ボイスサーバーによりホストされる1つ以上のアプリケーションとのハンドシェークを開始及び完了する。別の実施例では、メディア再生装置は、接続が利用できるかどうか決定するためにボイスサーバーを周期的にポーリングする。
ステップ940において、メディア再生装置は、オーディオプロンプトの要求を発生する。この要求は、オーディオプロンプトを識別する情報、要求されたオーディオプロンプトに対応するユーザの双方向作用を識別する情報、等を含む。又、この要求は、ヘッダー、フラグ、フィールド、チェック、ハッシュ、等の1つ以上を含む。一実施形態では、この要求は、ハイパーテキストトランスポートプロトコル(HTTP)データ、又はリアルタイムトランスポートプロトコル(RTP)データを含む。
ステップ950において、ボイスサーバーは、オーディオプロンプトをメディア再生装置へストリーミングする。ステップ960において、メディア再生装置は、ストリームされるオーディオプロンプトを出力する。ボイスサーバーは、メディア再生装置がオーディオプロンプトの一部分を再生前にバッファするように1つ以上のストリーミングトランスポートプロトコルを利用する(例えば、リアルタイム又はリアルタイムより速く)。
種々の実施形態において、ボイスサーバーは、アイテムごとの支払い又は契約ベースでアクセスすることができる。ボイスサーバーは、非圧縮及び圧縮(例えば、ロスなし又はロスあり)オーディオデータのストリーミングをサポートする。ボイスサーバーは、更に、ユーザが双方向作用(例えば、ナビゲート)するコンテンツ又は他のメディア資産に関連した情報、例えば、タイトル情報、アルバム情報、アーティスト情報、ジャンル情報、メタデータ、等の通信もサポートする。図9は、ステップ970で終了となる。
図10は、本発明の一実施形態により1つ以上のボイス又はテキスト・ツー・スピーチ合成技術を使用してホストコンピュータシステムにおいてオーディオプロンプトを生成する方法1000のフローチャートである。この方法1000は、一般的に、オーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトを合成し、そしてその合成されたオーディオプロンプトをメディア再生装置へ転送する。図10は、ステップ1010で始まる。
ステップ1020において、メディア再生装置(例えば、図1のメディアプレーヤ100)は、ホストコンピュータへの接続を検出する。例えば、メディア再生装置は、そのメディア再生装置が周辺ケーブルを使用してホストコンピュータへ結合されたことを検出する。別の実施例では、メディア再生装置は、ホストコンピュータの接近を検出し、そして例えば、WiFi又はBluetoothモジュールを使用して、ワイヤレス接続を確立する。
ステップ1030において、メディア再生装置は、ホストコンピュータを使用してオーディオユーザインターフェイスのボイスダイアログを得ることを決定する。例えば、メディア再生装置は、メディア再生装置の内部記憶装置が、コンテンツ又は他のメディア資産に加えてオーディオプロンプトを記憶するに充分なスペースを有していないときにホストコンピュータを使用することを決定する。別の実施例では、メディア再生装置は、そのメディア再生装置がTTSエンジンを含まないときにホストコンピュータを使用することを決定する。
ステップ1040において、ホストコンピュータは、オーディオプロンプトを合成する。ホストコンピュータは、1つ以上のボイス合成又はテキスト・ツー・スピーチ合成技術を使用して、オーディオプロンプトを発生する。例えば、ホストコンピュータは、メディア再生装置に関連したプロフィールを決定する。このプロフィールは、電子装置にとって特有のボタン押し、メニュー選択、又は他のユーザ双方向作用を通して登録された事象のテキスト記述を含む。ホストコンピュータは、合成ボイス読みを発生し記録することにより、プロフィールのテキスト記述を可聴化する。ホストコンピュータは、各テキスト記述に対して単一のオーディオプロンプトを発生する。又、ホストコンピュータは、単一のオーディオプロンプト内の所与のテキスト記述に対するオーディオデータを表す情報に加えて、各テキスト記述に対するオーディオデータを含む単一のオーディオプロンプトも発生する。
ステップ1050において、ホストコンピュータは、オーディオプロンプトをメディア再生装置へ転送する。1つの実施形態において、ホストコンピュータは、オーディオユーザインターフェイスのオーディオダイアログの複数のオーディオプロンプトを発生する。次いで、ホストコンピュータは、例えば、メディア再生装置においてコンテンツ又は他のメディア資産を管理するときに、その装置へ全オーディオダイアログを転送する。別の実施例では、ホストコンピュータは、実質的にリアルタイムでオーディオプロンプトを発生してメディア再生装置へ転送する。ステップ1060において、メディア再生装置は、オーディオプロンプトを出力する。図10は、ステップ1060で終了となる。
図11は、本発明の別の実施形態により1つ以上のボイス又はテキスト・ツー・スピーチ合成技術を使用してオーディオプロンプトを生成する方法1100のフローチャートである。この方法1100は、一般的に、事象のテキスト記述を表すオーディオデータを生成又は合成することを含む。図11は、ステップ1110で始まる。
ステップ1120において、事象が識別される。事象は、電子装置で考えられるユーザインターフェイスを含む。事象は、ユーザによるボタン押し、クリック、スクロール、タッチ、選択、ハイライト、等により表される。ステップ1130において、識別された事象のテキスト記述が決定される。テキスト記述は、事象、装置、ユーザ、コンテンツの一部分、等を記述するワード、センテンス、等を含む。テキスト記述は、ユーザ、開発者又は他の第三者により発生される。
ステップ1140において、事象のテキスト記述に基づいて、ボイスオーディオが合成され、さもなければ、発生される。一実施形態では、コンピュータシステムがテキスト・ツー・スピーチ変換プロセスに対する構成設定を検索することができる。構成設定は、ボイス合成又はテキスト・ツー・スピーチ変換プロセスの種々の観点を制御することができる。例えば、構成設定は、オーディオファイルへ変換されるべきあるテキストストリング、TTS変換の質、テキストストリングを言語化するボイスの性別、オーディオプロンプトを可聴化するスピード(例えば、ユーザがオーディオプロンプトに馴染むにつれて話す速度を高くすることができる)、及び異なるサブタスクに対するボイスのカスタム化(例えば、コントロール及びファンクションは、あるボイスで可聴化し、歌及び連絡先名のようなデータは、異なるボイスで可聴化することができる)を決定することができる。更に、構成設定は、ユーザがナビゲートするときにオーディオプロンプトの一部分のみを再生することによりユーザインターフェイスコントロールの熟達した操作を取り扱うことができる。例えば、連絡先名を辞書のようにブラウズする間に、ユーザが希望の文字で始まる連絡先名に到達するまで文字(a、b、c・・・)だけがレンダリングされる。例えば、Jonesの場合には、jである。従って、TTS構成設定は、装置、構成又はユーザの希望に対応するように種々の設定をもつことができる。
種々のサウンド合成ルール及びエンジンを使用して、オーディオファイルを発生することができる。ワードをオーディオファイルへ変換するためのプロセスの一般的な例は、次のように動作する。ワード“browse(ブラウズ)”を変換するためのプロセスは、ワードを、“b”“r”“ow”“s”のようなディホン(diphone)単位又は音節(syllable)を表す断片へと分解することにより始まる。次いで、種々の技術で各成分のオーディオプロンプトを発生し、それらを合成して、明瞭なワード又はフレーズを形成することができる。オーディオファイルは、典型的に、生成されるオーディオファイルの形式に対応する拡張子が与えられる。例えば、“browse”のオーディオファイルは、browse.aiffファイル名によって識別することができ、ここで、.aiff拡張子は、オーディオファイルを指示する。
ステップ1150において、ボイスオーディオプロンプトが出力される。ボイスオーディオプロンプトは、オーディオユーザインターフェイスを有するメディア再生装置とユーザとの双方向作用に応答して出力される。一実施形態では、オーディオユーザインターフェイスは、対応するオーディオプロンプト又はオーディオファイルに対するポインタを含む。例えば、オーディオプロンプトに対する相関ポインタを追跡するためのルックアップテーブルが使用される。図11は、ステップ1160で終了となる。
図12は、本発明の実施形態によるコンピュータシステム1200の簡単なブロック図である。図12は、本発明による実施形態を例示するに過ぎず、特許請求の範囲に規定された本発明の範囲を限定するものではない。当業者であれば、他の変更、修正及び代替が明らかであろう。
一実施形態において、コンピュータシステム1200は、プロセッサ(1つ又は複数)1210、ランダムアクセスメモリ(RAM)1220、ディスクドライブ1230、入力装置(1つ又は複数)1240、出力装置(1つ又は複数)1250、ディスプレイ1260、通信インターフェイス(1つ又は複数)1270、及びこれらコンポーネントを相互接続するシステムバス1280を備えている。ファイルシステム、記憶ディスク、リードオンリメモリ(ROM)、キャッシュメモリ、コーデック、等の他のコンポーネントも存在する。
RAM1220及びディスクドライブ1230は、例えば、オーディオ、映像及び映画ファイルのようなデータや、本発明の実施形態では実行可能なコンピュータコード、人間が読めるコード、等を含むオペレーティングシステムコードを記憶するように構成された有形媒体である。他の形式の有形媒体は、フロッピー(登録商標)ディスク、取り外し可能なハードディスク、光学記憶媒体、例えば、CD−ROM、DVD及びバーコード、半導体メモリ、例えば、フラッシュメモリ、リードオンリメモリ(ROM)、バッテリバックアップの揮発性メモリ、ネットワーク化された記憶装置、等を含む。
種々の実施形態において、入力装置1240は、典型的に、コンピュータマウス、トラックボール、トラックパッド、ジョイスティック、ワイヤレスリモート、描画タブレット、ボイスコマンドシステム、アイトラッキングシステム、マルチタッチインターフェイス、スクロールホイール、クリックホイール、タッチスクリーン、FM/TVチューナ、オーディオ/ビデオ入力、等として実施される。入力装置1240は、ユーザが、ボタンをクリックする等のコマンドを経て、オブジェクト、アイコン、テキスト、等を選択できるようにする。種々の実施形態において、出力装置1250は、典型的に、ディスプレイ、プリンタ、フォースフィードバックメカニズム、オーディオ出力、ビデオコンポーネント出力、等として実施される。ディスプレイ1260は、CRTディスプレイ、LCDディスプレイ、プラズマディスプレイ、等を含む。
通信インターフェイス1270の実施形態は、コンピュータインターフェイス、例えば、イーサネット(登録商標)カード、モデム(電話、衛星、ケーブル、ISDN)、(非同期)デジタル加入者ライン(DSL)ユニット、ファイアワイヤインターフェイス、USBインターフェイス、等を含む。例えば、これらのコンピュータインターフェイスは、コンピュータネットワーク1290、ファイアワイヤバス、等に結合される。他の実施形態では、これらのコンピュータインターフェイスは、コンピュータシステム1200のマザーボード又はシステムボードに物理的に一体化されてもよいし、ソフトウェアプログラム、等であってもよい。
種々の実施形態において、コンピュータシステム1200は、HTTP、TCP/IP、RTP/RTSPプロトコル、等のように、ネットワークを経て通信できるようにするソフトウェアを含んでもよい。本発明の別の実施形態では、例えば、IPX、UDP、等の他の通信ソフトウェア及び転送プロトコルも使用できる。
又、種々の実施形態において、コンピュータシステム1200は、MicrosoftWindows(登録商標)、Linux(登録商標)、Mac OS X(登録商標)、リアルタイムオペレーティングシステム(RTOS)、オープンソース及び専有OS、等のオペレーティングシステムを含んでもよい。
図12は、本発明を実施することのできるメディアプレーヤ及び/又はコンピュータシステムを表す。当業者であれば、多数の他のハードウェア及びソフトウェア構成も、本発明に使用するのに適していることが容易に明らかであろう。例えば、メディアプレーヤは、デスクトップ、ポータブル、ラックマウント型、又はタブレット構成でよい。更に、メディアプレーヤは、一連のネットワーク化されたコンピュータでよい。更に、メディアプレーヤは、移動装置、埋め込み型装置、パーソナルデジタルアシスタント、スマートホン、等でよい。更に別の実施形態では、上述した技術は、チップ又は補助的な処理ボード上で具現化されてもよい。
本発明は、ソフトウェア又はハードウェア或いはその両方の組み合わせにおけるコントロールロジックの形態で実施することができる。コントロールロジックは、本発明の実施形態に開示された1組のステップを遂行するように情報処理装置に指令するための複数のインストラクションとして情報記憶媒体に記憶される。当業者であれば、ここでの開示及び教示に基づいて、本発明を実施する他の適当な仕方及び/又は方法が明らかとなろう。
ここに述べた実施形態は、本発明の1つ以上の実施例を示すものである。本発明のこれら実施形態は、図面を参照して述べたが、ここに述べた方法及び/又は特定の構造の種々の変更又は適応が当業者に明らかであろう。本発明の教示に依存し且つこれら教示が技術を進歩させるところの変更、適応又は変形は、全て、本発明の範囲内に包含されると考えられる。従って、ここでの説明及び添付図面は、本発明を限定するものではなく、本発明は、ここに示す実施形態に何ら限定されないことを理解されたい。
以上の説明は、例示であって、それに限定されるものではない。当業者が本開示を検討したときには多数の変形が明らかとなろう。それ故、本発明の範囲は、前記説明を参照して決定されるのではなく、特許請求の範囲又はその等効物を参照して決定されねばならない。
100:メディアプレーヤ
110:プロセッサ
120:記憶装置
130:ユーザインターフェイス
140:通信インターフェイス
170:アクセサリー
190:ドッキング
195:アクセサリー
200:メディアプレーヤ
210:ユーザインターフェイスコントロールモジュール
220:オーディオプロンプトデータベース
230:TTSエンジン
310:メディアプレーヤ
320:ユーザインターフェイスコントロールモジュール
330:オーディオプロンプトデータベース
340:パーソナルコンピュータ
350:メディアマネージャー
360:オーディオプロンプトデータベース
370:TTSエンジン
410:メディアプレーヤ
420:通信ネットワーク
430:ボイスサーバー
440:オーディオプロンプトデータベース
450:TTSエンジン
1210:プロセッサ
1220:ランダムアクセスメモリ
1230:ディスクドライブ
1240:入力装置
1250:出力装置
1260:通信インターフェイス
1270:ディスプレイ

Claims (25)

  1. メディアプレーヤのユーザにオーディオユーザインターフェイスを与えるためにメディアプレーヤにより遂行される方法において、
    メディアプレーヤに関連したユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用を表す入力を受け取るステップと、
    ユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用を可聴化することに関連したオーディオプロンプトを識別するステップと、
    オーディオプロンプトに対応するオーディオデータの複数のカテゴリーの1つがメディアプレーヤに利用できるかどうか決定するステップと、
    第1ソースからメディアプレーヤに第1カテゴリーのオーディオデータの一部分を出力するステップと、
    を備えた方法。
  2. オーディオプロンプトに対応するオーディオデータの複数のカテゴリーの1つが利用できるかどうか決定する前記ステップは、予め記録されたボイスオーディオデータ、同期されたボイスオーディオデータ、又は非ボイスオーディオデータの1つがメディアプレーヤに利用できるかどうか決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. オーディオプロンプトに対応するオーディオデータの複数のカテゴリーの1つがメディアプレーヤに利用できるかどうか決定する前記ステップは、オーディオデータの質が第2ソースに関連したオーディオデータより高いところの前記第1ソースの利用性を決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. オーディオプロンプトに対応するオーディオデータの複数のカテゴリーの1つがメディアプレーヤに利用できるかどうか決定する前記ステップは、第2ソースの非利用性に基づき前記第1ソースの利用性を決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1ソースからオーディオデータを得るステップを更に備えた、請求項1に記載の方法。
  6. 第1ソースからオーディオデータを得る前記ステップは、前記メディアプレーヤに対してローカルの記憶装置からオーディオファイルを検索することを含む、請求項5に記載の方法。
  7. 第1ソースからオーディオデータを得る前記ステップは、ホストコンピュータシステムからオーディオデータを検索することを含む、請求項5に記載の方法。
  8. 第1ソースからオーディオデータを得る前記ステップは、1つ以上のボイス合成技術を使用してオーディオデータを発生するように構成されたボイス合成モジュールからオーディオデータを受け取ることを含む、請求項5に記載の方法。
  9. 前記ボイス合成モジュールは、前記メディアプレーヤに対してローカルである、請求項8に記載の方法。
  10. メディアプレーヤに関連したユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用は、再生の選択、次の選択、以前の選択、又は停止の選択を含む、請求項1に記載の方法。
  11. メディアプレーヤに関連したユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用は、前記メディアプレーヤに表示されるメニューからのメニューアイテムの選択を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 第1ソースからのオーディオデータの一部分の前記出力に応答してメディアファイルの再生を休止するステップを更に備えた、請求項1に記載の方法。
  13. 第1ソースからのオーディオデータの一部分の前記出力に応答してメディアファイルの再生ボリュームを下げるステップを更に備えた、請求項1に記載の方法。
  14. 前記メディアプレーヤは、ハンドヘルド又は着用可能な装置を含む、請求項1に記載の方法。
  15. メディア再生装置のプロセッサにより実行されたときにメディア再生装置にオーディオユーザインターフェイスを与えるように動作する1組のコードモジュールを記憶するように構成されたコンピュータ読み取り可能な媒体において、
    前記メディア再生装置に関連したユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用を表す入力を受け取るためのコードと、
    前記オーディオユーザインターフェイスに対して使用すべきオーディオデータの形式を決定するためのコードと、
    前記使用すべきオーディオデータの形式に対するソースが前記メディア再生装置に利用できるかどうか決定するためのコードと、
    その決定された形式のオーディオデータの一部分を前記メディア再生装置に出力するためのコードであって、その決定された形式のオーディオデータが、ユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用を可聴化することに関連したオーディオプロンプトに対応するようなコードと、
    を備えたコンピュータ読み取り可能な媒体。
  16. メディア再生システムと、
    ユーザインターフェイスと、
    プロセッサであって、
    ユーザインターフェイスを経てユーザ入力を受け取り、
    オーディオユーザインターフェイスのオーディオプロンプトを識別し、そのオーディオプロンプトは、ユーザ入力で表されたユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用を可聴化することに関連したものであり、
    オーディオプロンプトに対応するオーディオデータの複数のカテゴリーの1つが利用できるかどうか決定し、
    メディア再生システムを使用して第1カテゴリーのオーディオデータの一部分の再生を開始する、
    ように構成されたプロセッサと、
    を備えたポータブルメディア再生装置。
  17. 前記プロセッサは、オーディオデータの質が、第2ソースに関連したオーディオデータより高い第1ソースの利用性を決定することにより、オーディオデータの複数のカテゴリーの1つが利用できるかどうか決定するように構成される、請求項16に記載のポータブルメディア再生装置。
  18. 前記プロセッサは、第2ソースの非利用性に基づいて第1ソースの利用性を決定することにより、オーディオデータの複数のカテゴリーの1つが利用できるかどうか決定するように構成される、請求項16に記載のポータブルメディア再生装置。
  19. 前記第1ソースは、ボイスオーディオデータを得るように構成された記憶装置を含む、請求項16に記載のポータブルメディア再生装置。
  20. 前記プロセッサは、更に、ホストコンピュータシステムからボイスオーディオデータを得るように構成される、請求項16に記載のポータブルメディア再生装置。
  21. 前記プロセッサは、更に、ボイス合成モジュールから合成されたボイスオーディオデータを得るように構成される、請求項16に記載のポータブルメディア再生装置。
  22. ユーザインターフェイスと、
    記憶装置と、
    メディア再生サブシステムと、
    ボイス合成モジュールと、
    プロセッサであって、
    ユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用を表す入力を受け取り、
    ユーザインターフェイスとユーザとの双方向作用を可聴化することに関連したオーディオプロンプトを識別し、
    そのオーディオプロンプトに対応するオーディオデータの複数のカテゴリーの1つが利用できるかどうか決定し、
    記憶装置から第1カテゴリーのオーディオデータの一部分を、又はオーディオプロンプトに対応するボイス合成モジュールから第2カテゴリーのオーディオデータの一部分を出力するようにメディア再生サブシステムに命令する、
    ように構成されたプロセッサと、
    を備えたメディアプレーヤ。
  23. 前記プロセッサは、更に、オーディオデータをストリーミングするように構成されたボイスサーバーから利用できる第3カテゴリーのオーディオデータの一部分を出力するようにメディア再生サブシステムに命令するよう構成される、請求項22に記載のメディアプレーヤ。
  24. 前記プロセッサは、更に、オーディオプロンプトに対応する第2カテゴリーの合成されたオーディオデータを発生するようにボイス合成モジュールに命令するよう構成される、請求項22に記載のメディアプレーヤ。
  25. 前記プロセッサは、更に、ホストコンピュータから第1カテゴリーのオーディオデータ又は第2カテゴリーのオーディオデータを受け取るように構成される、請求項22に記載のメディアプレーヤ。
JP2011525045A 2008-09-09 2009-07-28 オーディオユーザインターフェイス Expired - Fee Related JP5667978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/207,314 2008-09-09
US12/207,314 US8898568B2 (en) 2008-09-09 2008-09-09 Audio user interface
PCT/US2009/051954 WO2010030440A1 (en) 2008-09-09 2009-07-28 Audio user interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012501035A true JP2012501035A (ja) 2012-01-12
JP5667978B2 JP5667978B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=41172235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011525045A Expired - Fee Related JP5667978B2 (ja) 2008-09-09 2009-07-28 オーディオユーザインターフェイス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8898568B2 (ja)
EP (1) EP2324416B1 (ja)
JP (1) JP5667978B2 (ja)
KR (1) KR20110038735A (ja)
CN (1) CN102150128B (ja)
DE (1) DE112009002183T5 (ja)
HK (1) HK1160957A1 (ja)
WO (1) WO2010030440A1 (ja)

Families Citing this family (275)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD822716S1 (en) 2016-05-13 2018-07-10 Google Llc Voice interface device
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US11032017B2 (en) 2005-10-26 2021-06-08 Cortica, Ltd. System and method for identifying the context of multimedia content elements
US10698939B2 (en) 2005-10-26 2020-06-30 Cortica Ltd System and method for customizing images
US11620327B2 (en) 2005-10-26 2023-04-04 Cortica Ltd System and method for determining a contextual insight and generating an interface with recommendations based thereon
US10380623B2 (en) 2005-10-26 2019-08-13 Cortica, Ltd. System and method for generating an advertisement effectiveness performance score
US11604847B2 (en) 2005-10-26 2023-03-14 Cortica Ltd. System and method for overlaying content on a multimedia content element based on user interest
US9639532B2 (en) 2005-10-26 2017-05-02 Cortica, Ltd. Context-based analysis of multimedia content items using signatures of multimedia elements and matching concepts
US9558449B2 (en) 2005-10-26 2017-01-31 Cortica, Ltd. System and method for identifying a target area in a multimedia content element
US10607355B2 (en) 2005-10-26 2020-03-31 Cortica, Ltd. Method and system for determining the dimensions of an object shown in a multimedia content item
US9477658B2 (en) 2005-10-26 2016-10-25 Cortica, Ltd. Systems and method for speech to speech translation using cores of a natural liquid architecture system
US11386139B2 (en) 2005-10-26 2022-07-12 Cortica Ltd. System and method for generating analytics for entities depicted in multimedia content
US10535192B2 (en) 2005-10-26 2020-01-14 Cortica Ltd. System and method for generating a customized augmented reality environment to a user
US9087049B2 (en) * 2005-10-26 2015-07-21 Cortica, Ltd. System and method for context translation of natural language
US10949773B2 (en) 2005-10-26 2021-03-16 Cortica, Ltd. System and methods thereof for recommending tags for multimedia content elements based on context
US10191976B2 (en) 2005-10-26 2019-01-29 Cortica, Ltd. System and method of detecting common patterns within unstructured data elements retrieved from big data sources
US10193990B2 (en) 2005-10-26 2019-01-29 Cortica Ltd. System and method for creating user profiles based on multimedia content
US11403336B2 (en) 2005-10-26 2022-08-02 Cortica Ltd. System and method for removing contextually identical multimedia content elements
US9767143B2 (en) 2005-10-26 2017-09-19 Cortica, Ltd. System and method for caching of concept structures
US10380267B2 (en) 2005-10-26 2019-08-13 Cortica, Ltd. System and method for tagging multimedia content elements
US8312031B2 (en) 2005-10-26 2012-11-13 Cortica Ltd. System and method for generation of complex signatures for multimedia data content
US8818916B2 (en) 2005-10-26 2014-08-26 Cortica, Ltd. System and method for linking multimedia data elements to web pages
US10742340B2 (en) 2005-10-26 2020-08-11 Cortica Ltd. System and method for identifying the context of multimedia content elements displayed in a web-page and providing contextual filters respective thereto
US11361014B2 (en) 2005-10-26 2022-06-14 Cortica Ltd. System and method for completing a user profile
US9031999B2 (en) 2005-10-26 2015-05-12 Cortica, Ltd. System and methods for generation of a concept based database
US9396435B2 (en) 2005-10-26 2016-07-19 Cortica, Ltd. System and method for identification of deviations from periodic behavior patterns in multimedia content
US9256668B2 (en) 2005-10-26 2016-02-09 Cortica, Ltd. System and method of detecting common patterns within unstructured data elements retrieved from big data sources
US9191626B2 (en) 2005-10-26 2015-11-17 Cortica, Ltd. System and methods thereof for visual analysis of an image on a web-page and matching an advertisement thereto
US9529984B2 (en) 2005-10-26 2016-12-27 Cortica, Ltd. System and method for verification of user identification based on multimedia content elements
US10621988B2 (en) 2005-10-26 2020-04-14 Cortica Ltd System and method for speech to text translation using cores of a natural liquid architecture system
US9646005B2 (en) 2005-10-26 2017-05-09 Cortica, Ltd. System and method for creating a database of multimedia content elements assigned to users
US11003706B2 (en) 2005-10-26 2021-05-11 Cortica Ltd System and methods for determining access permissions on personalized clusters of multimedia content elements
US10848590B2 (en) 2005-10-26 2020-11-24 Cortica Ltd System and method for determining a contextual insight and providing recommendations based thereon
US10380164B2 (en) 2005-10-26 2019-08-13 Cortica, Ltd. System and method for using on-image gestures and multimedia content elements as search queries
US10691642B2 (en) 2005-10-26 2020-06-23 Cortica Ltd System and method for enriching a concept database with homogenous concepts
US8326775B2 (en) 2005-10-26 2012-12-04 Cortica Ltd. Signature generation for multimedia deep-content-classification by a large-scale matching system and method thereof
US9953032B2 (en) 2005-10-26 2018-04-24 Cortica, Ltd. System and method for characterization of multimedia content signals using cores of a natural liquid architecture system
US9384196B2 (en) 2005-10-26 2016-07-05 Cortica, Ltd. Signature generation for multimedia deep-content-classification by a large-scale matching system and method thereof
US9372940B2 (en) 2005-10-26 2016-06-21 Cortica, Ltd. Apparatus and method for determining user attention using a deep-content-classification (DCC) system
US9466068B2 (en) 2005-10-26 2016-10-11 Cortica, Ltd. System and method for determining a pupillary response to a multimedia data element
US9489431B2 (en) 2005-10-26 2016-11-08 Cortica, Ltd. System and method for distributed search-by-content
US9286623B2 (en) 2005-10-26 2016-03-15 Cortica, Ltd. Method for determining an area within a multimedia content element over which an advertisement can be displayed
US10635640B2 (en) 2005-10-26 2020-04-28 Cortica, Ltd. System and method for enriching a concept database
US10776585B2 (en) 2005-10-26 2020-09-15 Cortica, Ltd. System and method for recognizing characters in multimedia content
US9218606B2 (en) 2005-10-26 2015-12-22 Cortica, Ltd. System and method for brand monitoring and trend analysis based on deep-content-classification
US11019161B2 (en) 2005-10-26 2021-05-25 Cortica, Ltd. System and method for profiling users interest based on multimedia content analysis
US10360253B2 (en) 2005-10-26 2019-07-23 Cortica, Ltd. Systems and methods for generation of searchable structures respective of multimedia data content
US8266185B2 (en) 2005-10-26 2012-09-11 Cortica Ltd. System and methods thereof for generation of searchable structures respective of multimedia data content
US9235557B2 (en) 2005-10-26 2016-01-12 Cortica, Ltd. System and method thereof for dynamically associating a link to an information resource with a multimedia content displayed in a web-page
US10614626B2 (en) 2005-10-26 2020-04-07 Cortica Ltd. System and method for providing augmented reality challenges
US10387914B2 (en) 2005-10-26 2019-08-20 Cortica, Ltd. Method for identification of multimedia content elements and adding advertising content respective thereof
US9330189B2 (en) 2005-10-26 2016-05-03 Cortica, Ltd. System and method for capturing a multimedia content item by a mobile device and matching sequentially relevant content to the multimedia content item
US10372746B2 (en) 2005-10-26 2019-08-06 Cortica, Ltd. System and method for searching applications using multimedia content elements
US11216498B2 (en) 2005-10-26 2022-01-04 Cortica, Ltd. System and method for generating signatures to three-dimensional multimedia data elements
US10180942B2 (en) 2005-10-26 2019-01-15 Cortica Ltd. System and method for generation of concept structures based on sub-concepts
US10585934B2 (en) 2005-10-26 2020-03-10 Cortica Ltd. Method and system for populating a concept database with respect to user identifiers
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10733326B2 (en) 2006-10-26 2020-08-04 Cortica Ltd. System and method for identification of inappropriate multimedia content
US8977255B2 (en) 2007-04-03 2015-03-10 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
US10002189B2 (en) 2007-12-20 2018-06-19 Apple Inc. Method and apparatus for searching using an active ontology
US9330720B2 (en) 2008-01-03 2016-05-03 Apple Inc. Methods and apparatus for altering audio output signals
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
US10496753B2 (en) * 2010-01-18 2019-12-03 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US20100030549A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Lee Michael M Mobile device having human language translation capability with positional feedback
US8463053B1 (en) 2008-08-08 2013-06-11 The Research Foundation Of State University Of New York Enhanced max margin learning on multimodal data mining in a multimedia database
US8768702B2 (en) * 2008-09-05 2014-07-01 Apple Inc. Multi-tiered voice feedback in an electronic device
US8676904B2 (en) 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
JP4623390B2 (ja) 2008-10-03 2011-02-02 ソニー株式会社 再生装置、再生方法及び再生プログラム
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US10706373B2 (en) 2011-06-03 2020-07-07 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US10705794B2 (en) 2010-01-18 2020-07-07 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US10276170B2 (en) 2010-01-18 2019-04-30 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10553209B2 (en) 2010-01-18 2020-02-04 Apple Inc. Systems and methods for hands-free notification summaries
US10679605B2 (en) 2010-01-18 2020-06-09 Apple Inc. Hands-free list-reading by intelligent automated assistant
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
US8600447B2 (en) * 2010-03-30 2013-12-03 Flextronics Ap, Llc Menu icons with descriptive audio
US9634855B2 (en) 2010-05-13 2017-04-25 Alexander Poltorak Electronic personal interactive device that determines topics of interest using a conversational agent
US8645141B2 (en) * 2010-09-14 2014-02-04 Sony Corporation Method and system for text to speech conversion
US9472181B2 (en) * 2011-02-03 2016-10-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Text-to-speech device, speech output device, speech output system, text-to-speech methods, and speech output method
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US9734153B2 (en) 2011-03-23 2017-08-15 Audible, Inc. Managing related digital content
US9703781B2 (en) 2011-03-23 2017-07-11 Audible, Inc. Managing related digital content
US8855797B2 (en) 2011-03-23 2014-10-07 Audible, Inc. Managing playback of synchronized content
US9697871B2 (en) 2011-03-23 2017-07-04 Audible, Inc. Synchronizing recorded audio content and companion content
US9760920B2 (en) 2011-03-23 2017-09-12 Audible, Inc. Synchronizing digital content
CA2830906C (en) * 2011-03-23 2017-07-25 Audible, Inc. Managing playback of synchronized content
US8948892B2 (en) 2011-03-23 2015-02-03 Audible, Inc. Managing playback of synchronized content
US9706247B2 (en) 2011-03-23 2017-07-11 Audible, Inc. Synchronized digital content samples
US8862255B2 (en) 2011-03-23 2014-10-14 Audible, Inc. Managing playback of synchronized content
CN102221922A (zh) * 2011-03-25 2011-10-19 苏州瀚瑞微电子有限公司 一种支持语音提示的触控系统及其实现方法
US10057736B2 (en) 2011-06-03 2018-08-21 Apple Inc. Active transport based notifications
DE102011079034A1 (de) 2011-07-12 2013-01-17 Siemens Aktiengesellschaft Ansteuerung eines technischen Systems
US8994660B2 (en) 2011-08-29 2015-03-31 Apple Inc. Text correction processing
US20130131849A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Shadi Mere System for adapting music and sound to digital text, for electronic devices
TWI574254B (zh) * 2012-01-20 2017-03-11 華碩電腦股份有限公司 用於電子系統的語音合成方法及裝置
WO2013122269A1 (ko) * 2012-02-13 2013-08-22 엘지전자 주식회사 단말기의 사용자 인터페이스 제공 방법
US10134385B2 (en) 2012-03-02 2018-11-20 Apple Inc. Systems and methods for name pronunciation
US8849676B2 (en) 2012-03-29 2014-09-30 Audible, Inc. Content customization
US9037956B2 (en) 2012-03-29 2015-05-19 Audible, Inc. Content customization
US9075760B2 (en) 2012-05-07 2015-07-07 Audible, Inc. Narration settings distribution for content customization
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US10417037B2 (en) 2012-05-15 2019-09-17 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
US9317500B2 (en) 2012-05-30 2016-04-19 Audible, Inc. Synchronizing translated digital content
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US9141257B1 (en) 2012-06-18 2015-09-22 Audible, Inc. Selecting and conveying supplemental content
US9824695B2 (en) * 2012-06-18 2017-11-21 International Business Machines Corporation Enhancing comprehension in voice communications
US8972265B1 (en) 2012-06-18 2015-03-03 Audible, Inc. Multiple voices in audio content
US9536439B1 (en) 2012-06-27 2017-01-03 Audible, Inc. Conveying questions with content
US9679608B2 (en) 2012-06-28 2017-06-13 Audible, Inc. Pacing content
US10109278B2 (en) 2012-08-02 2018-10-23 Audible, Inc. Aligning body matter across content formats
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
US9367196B1 (en) 2012-09-26 2016-06-14 Audible, Inc. Conveying branched content
US9632647B1 (en) 2012-10-09 2017-04-25 Audible, Inc. Selecting presentation positions in dynamic content
US9223830B1 (en) 2012-10-26 2015-12-29 Audible, Inc. Content presentation analysis
CN103839548B (zh) * 2012-11-26 2018-06-01 腾讯科技(北京)有限公司 一种语音交互方法、装置、系统和移动终端
US9265458B2 (en) 2012-12-04 2016-02-23 Sync-Think, Inc. Application of smooth pursuit cognitive testing paradigms to clinical drug development
US9280906B2 (en) 2013-02-04 2016-03-08 Audible. Inc. Prompting a user for input during a synchronous presentation of audio content and textual content
US9472113B1 (en) 2013-02-05 2016-10-18 Audible, Inc. Synchronizing playback of digital content with physical content
CN104969289B (zh) 2013-02-07 2021-05-28 苹果公司 数字助理的语音触发器
US9380976B2 (en) 2013-03-11 2016-07-05 Sync-Think, Inc. Optical neuroinformatics
US10652394B2 (en) 2013-03-14 2020-05-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
US10748529B1 (en) 2013-03-15 2020-08-18 Apple Inc. Voice activated device for use with a voice-based digital assistant
WO2014197336A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
US9317486B1 (en) 2013-06-07 2016-04-19 Audible, Inc. Synchronizing playback of digital content with captured physical content
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
KR101959188B1 (ko) 2013-06-09 2019-07-02 애플 인크. 디지털 어시스턴트의 둘 이상의 인스턴스들에 걸친 대화 지속성을 가능하게 하기 위한 디바이스, 방법 및 그래픽 사용자 인터페이스
US9565497B2 (en) 2013-08-01 2017-02-07 Caavo Inc. Enhancing audio using a mobile device
US9489360B2 (en) 2013-09-05 2016-11-08 Audible, Inc. Identifying extra material in companion content
US10296160B2 (en) 2013-12-06 2019-05-21 Apple Inc. Method for extracting salient dialog usage from live data
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US9633004B2 (en) 2014-05-30 2017-04-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US9715875B2 (en) 2014-05-30 2017-07-25 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US9966065B2 (en) 2014-05-30 2018-05-08 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US9842101B2 (en) 2014-05-30 2017-12-12 Apple Inc. Predictive conversion of language input
US9632748B2 (en) * 2014-06-24 2017-04-25 Google Inc. Device designation for audio input monitoring
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US9558736B2 (en) * 2014-07-02 2017-01-31 Bose Corporation Voice prompt generation combining native and remotely-generated speech data
US9818400B2 (en) 2014-09-11 2017-11-14 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US10789041B2 (en) 2014-09-12 2020-09-29 Apple Inc. Dynamic thresholds for always listening speech trigger
US10074360B2 (en) 2014-09-30 2018-09-11 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US9646609B2 (en) 2014-09-30 2017-05-09 Apple Inc. Caching apparatus for serving phonetic pronunciations
US9886432B2 (en) 2014-09-30 2018-02-06 Apple Inc. Parsimonious handling of word inflection via categorical stem + suffix N-gram language models
US10127911B2 (en) 2014-09-30 2018-11-13 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
US20160092159A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Google Inc. Conversational music agent
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
US9865280B2 (en) 2015-03-06 2018-01-09 Apple Inc. Structured dictation using intelligent automated assistants
US10152299B2 (en) 2015-03-06 2018-12-11 Apple Inc. Reducing response latency of intelligent automated assistants
US9721566B2 (en) 2015-03-08 2017-08-01 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9899019B2 (en) 2015-03-18 2018-02-20 Apple Inc. Systems and methods for structured stem and suffix language models
US9842105B2 (en) 2015-04-16 2017-12-12 Apple Inc. Parsimonious continuous-space phrase representations for natural language processing
US10460227B2 (en) 2015-05-15 2019-10-29 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US10083688B2 (en) 2015-05-27 2018-09-25 Apple Inc. Device voice control for selecting a displayed affordance
US10200824B2 (en) 2015-05-27 2019-02-05 Apple Inc. Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on a touch-sensitive device
US10127220B2 (en) 2015-06-04 2018-11-13 Apple Inc. Language identification from short strings
US10101822B2 (en) 2015-06-05 2018-10-16 Apple Inc. Language input correction
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US10186254B2 (en) 2015-06-07 2019-01-22 Apple Inc. Context-based endpoint detection
US10255907B2 (en) 2015-06-07 2019-04-09 Apple Inc. Automatic accent detection using acoustic models
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US20160378747A1 (en) 2015-06-29 2016-12-29 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US10331312B2 (en) 2015-09-08 2019-06-25 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a media environment
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US10740384B2 (en) 2015-09-08 2020-08-11 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media search and playback
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
PL3382693T3 (pl) * 2015-09-22 2021-05-31 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Sposób wytwarzania komunikatu głosowego
US9697820B2 (en) 2015-09-24 2017-07-04 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis using concatenation-sensitive neural networks
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10956666B2 (en) 2015-11-09 2021-03-23 Apple Inc. Unconventional virtual assistant interactions
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US9858927B2 (en) * 2016-02-12 2018-01-02 Amazon Technologies, Inc Processing spoken commands to control distributed audio outputs
US9898250B1 (en) * 2016-02-12 2018-02-20 Amazon Technologies, Inc. Controlling distributed audio outputs to enable voice output
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
KR102307976B1 (ko) 2016-05-10 2021-09-30 구글 엘엘씨 디바이스들 상의 보이스 어시스턴트에 대한 구현들
CN108604254B (zh) 2016-05-13 2022-04-12 谷歌有限责任公司 语音控制的隐藏字幕显示
US10175941B2 (en) * 2016-05-24 2019-01-08 Oracle International Corporation Audio feedback for continuous scrolled content
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US11227589B2 (en) 2016-06-06 2022-01-18 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179309B1 (en) 2016-06-09 2018-04-23 Apple Inc Intelligent automated assistant in a home environment
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
US10474753B2 (en) 2016-09-07 2019-11-12 Apple Inc. Language identification using recurrent neural networks
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
US11204787B2 (en) 2017-01-09 2021-12-21 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US10417266B2 (en) 2017-05-09 2019-09-17 Apple Inc. Context-aware ranking of intelligent response suggestions
DK201770383A1 (en) 2017-05-09 2018-12-14 Apple Inc. USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS
DK180048B1 (en) 2017-05-11 2020-02-04 Apple Inc. MAINTAINING THE DATA PROTECTION OF PERSONAL INFORMATION
US10395654B2 (en) 2017-05-11 2019-08-27 Apple Inc. Text normalization based on a data-driven learning network
US10726832B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
US11301477B2 (en) 2017-05-12 2022-04-12 Apple Inc. Feedback analysis of a digital assistant
DK201770427A1 (en) 2017-05-12 2018-12-20 Apple Inc. LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
DK179560B1 (en) 2017-05-16 2019-02-18 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES
US20180336892A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Apple Inc. Detecting a trigger of a digital assistant
US10403278B2 (en) 2017-05-16 2019-09-03 Apple Inc. Methods and systems for phonetic matching in digital assistant services
US10303715B2 (en) 2017-05-16 2019-05-28 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US10311144B2 (en) 2017-05-16 2019-06-04 Apple Inc. Emoji word sense disambiguation
US10657328B2 (en) 2017-06-02 2020-05-19 Apple Inc. Multi-task recurrent neural network architecture for efficient morphology handling in neural language modeling
US10242557B2 (en) 2017-06-20 2019-03-26 Erik Ward User-responsive medical trauma treatment device
CN107564532A (zh) * 2017-07-05 2018-01-09 百度在线网络技术(北京)有限公司 电子设备的唤醒方法、装置、设备及计算机可读存储介质
US10445429B2 (en) 2017-09-21 2019-10-15 Apple Inc. Natural language understanding using vocabularies with compressed serialized tries
US10733987B1 (en) * 2017-09-26 2020-08-04 Amazon Technologies, Inc. System and methods for providing unplayed content
US10755051B2 (en) 2017-09-29 2020-08-25 Apple Inc. Rule-based natural language processing
US10636424B2 (en) 2017-11-30 2020-04-28 Apple Inc. Multi-turn canned dialog
US10733982B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Apple Inc. Multi-directional dialog
US10733375B2 (en) 2018-01-31 2020-08-04 Apple Inc. Knowledge-based framework for improving natural language understanding
US10789959B2 (en) 2018-03-02 2020-09-29 Apple Inc. Training speaker recognition models for digital assistants
US10592604B2 (en) 2018-03-12 2020-03-17 Apple Inc. Inverse text normalization for automatic speech recognition
US10818288B2 (en) 2018-03-26 2020-10-27 Apple Inc. Natural assistant interaction
US10909331B2 (en) 2018-03-30 2021-02-02 Apple Inc. Implicit identification of translation payload with neural machine translation
US11145294B2 (en) 2018-05-07 2021-10-12 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US10908873B2 (en) 2018-05-07 2021-02-02 Spotify Ab Command confirmation for a media playback device
US10928918B2 (en) 2018-05-07 2021-02-23 Apple Inc. Raise to speak
US10984780B2 (en) 2018-05-21 2021-04-20 Apple Inc. Global semantic word embeddings using bi-directional recurrent neural networks
DK201870355A1 (en) 2018-06-01 2019-12-16 Apple Inc. VIRTUAL ASSISTANT OPERATION IN MULTI-DEVICE ENVIRONMENTS
DK179822B1 (da) 2018-06-01 2019-07-12 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US11386266B2 (en) 2018-06-01 2022-07-12 Apple Inc. Text correction
DK180639B1 (en) 2018-06-01 2021-11-04 Apple Inc DISABILITY OF ATTENTION-ATTENTIVE VIRTUAL ASSISTANT
US10892996B2 (en) 2018-06-01 2021-01-12 Apple Inc. Variable latency device coordination
US10496705B1 (en) 2018-06-03 2019-12-03 Apple Inc. Accelerated task performance
CN108877767A (zh) * 2018-06-12 2018-11-23 浙江吉利控股集团有限公司 一种智能语音提示系统及方法
EP3598295A1 (en) 2018-07-18 2020-01-22 Spotify AB Human-machine interfaces for utterance-based playlist selection
CN109151565B (zh) * 2018-09-04 2019-12-20 北京达佳互联信息技术有限公司 播放语音的方法、装置、电子设备及存储介质
US11010561B2 (en) 2018-09-27 2021-05-18 Apple Inc. Sentiment prediction from textual data
US11170166B2 (en) 2018-09-28 2021-11-09 Apple Inc. Neural typographical error modeling via generative adversarial networks
US10839159B2 (en) 2018-09-28 2020-11-17 Apple Inc. Named entity normalization in a spoken dialog system
US11462215B2 (en) 2018-09-28 2022-10-04 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11475898B2 (en) 2018-10-26 2022-10-18 Apple Inc. Low-latency multi-speaker speech recognition
US11638059B2 (en) 2019-01-04 2023-04-25 Apple Inc. Content playback on multiple devices
US11348573B2 (en) 2019-03-18 2022-05-31 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
US11265308B2 (en) * 2019-03-29 2022-03-01 Vmware, Inc. Workflow service back end integration
US11423908B2 (en) 2019-05-06 2022-08-23 Apple Inc. Interpreting spoken requests
DK201970509A1 (en) 2019-05-06 2021-01-15 Apple Inc Spoken notifications
US11475884B2 (en) 2019-05-06 2022-10-18 Apple Inc. Reducing digital assistant latency when a language is incorrectly determined
US11307752B2 (en) 2019-05-06 2022-04-19 Apple Inc. User configurable task triggers
US11140099B2 (en) 2019-05-21 2021-10-05 Apple Inc. Providing message response suggestions
US11496600B2 (en) 2019-05-31 2022-11-08 Apple Inc. Remote execution of machine-learned models
DK201970510A1 (en) 2019-05-31 2021-02-11 Apple Inc Voice identification in digital assistant systems
DK180129B1 (en) 2019-05-31 2020-06-02 Apple Inc. USER ACTIVITY SHORTCUT SUGGESTIONS
US11289073B2 (en) 2019-05-31 2022-03-29 Apple Inc. Device text to speech
US11227599B2 (en) 2019-06-01 2022-01-18 Apple Inc. Methods and user interfaces for voice-based control of electronic devices
US11360641B2 (en) 2019-06-01 2022-06-14 Apple Inc. Increasing the relevance of new available information
US11488406B2 (en) 2019-09-25 2022-11-01 Apple Inc. Text detection using global geometry estimators
US11061543B1 (en) 2020-05-11 2021-07-13 Apple Inc. Providing relevant data items based on context
US11043220B1 (en) 2020-05-11 2021-06-22 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11490204B2 (en) 2020-07-20 2022-11-01 Apple Inc. Multi-device audio adjustment coordination
US11438683B2 (en) 2020-07-21 2022-09-06 Apple Inc. User identification using headphones

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009A (en) * 1849-01-09 Improvement in machines for gathering pea-vines
JPH10320169A (ja) * 1997-03-14 1998-12-04 Fujitsu Ltd 情報電子装置
JPH116743A (ja) * 1997-04-22 1999-01-12 Toyota Motor Corp 移動端末装置及びそのための音声出力システム
JP2001013978A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Sharp Corp 情報選択装置、情報選択方法及び記録媒体
JP2001056233A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Arex:Kk 車載用音声情報サービス装置及び該装置を利用する音声情報サービスシステム
JP2004117905A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Fujitsu Ltd 音声を用いた情報アクセス装置及び方法
JP2005311864A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Toshiba Corp 家電機器、アダプタ装置および家電機器システム

Family Cites Families (668)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3828132A (en) 1970-10-30 1974-08-06 Bell Telephone Labor Inc Speech synthesis by concatenation of formant encoded words
US3704345A (en) 1971-03-19 1972-11-28 Bell Telephone Labor Inc Conversion of printed text into synthetic speech
US3979557A (en) 1974-07-03 1976-09-07 International Telephone And Telegraph Corporation Speech processor system for pitch period extraction using prediction filters
BG24190A1 (en) 1976-09-08 1978-01-10 Antonov Method of synthesis of speech and device for effecting same
JPS597120B2 (ja) 1978-11-24 1984-02-16 日本電気株式会社 音声分析装置
US4310721A (en) 1980-01-23 1982-01-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Half duplex integral vocoder modem system
US4348553A (en) 1980-07-02 1982-09-07 International Business Machines Corporation Parallel pattern verifier with dynamic time warping
DE3382806T2 (de) 1982-06-11 1996-11-14 Mitsubishi Electric Corp Vektorquantisierer
US4688195A (en) 1983-01-28 1987-08-18 Texas Instruments Incorporated Natural-language interface generating system
JPS603056A (ja) 1983-06-21 1985-01-09 Toshiba Corp 情報整理装置
DE3335358A1 (de) 1983-09-29 1985-04-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur bestimmung von sprachspektren fuer die automatische spracherkennung und sprachcodierung
US5164900A (en) 1983-11-14 1992-11-17 Colman Bernath Method and device for phonetically encoding Chinese textual data for data processing entry
JPS60116072A (ja) 1983-11-29 1985-06-22 N K B:Kk 情報提供システム
US4726065A (en) 1984-01-26 1988-02-16 Horst Froessl Image manipulation by speech signals
US4955047A (en) 1984-03-26 1990-09-04 Dytel Corporation Automated attendant with direct inward system access
US4811243A (en) 1984-04-06 1989-03-07 Racine Marsh V Computer aided coordinate digitizing system
US4692941A (en) 1984-04-10 1987-09-08 First Byte Real-time text-to-speech conversion system
US4783807A (en) 1984-08-27 1988-11-08 John Marley System and method for sound recognition with feature selection synchronized to voice pitch
US4718094A (en) 1984-11-19 1988-01-05 International Business Machines Corp. Speech recognition system
US5165007A (en) 1985-02-01 1992-11-17 International Business Machines Corporation Feneme-based Markov models for words
US4944013A (en) 1985-04-03 1990-07-24 British Telecommunications Public Limited Company Multi-pulse speech coder
US4819271A (en) 1985-05-29 1989-04-04 International Business Machines Corporation Constructing Markov model word baseforms from multiple utterances by concatenating model sequences for word segments
US4833712A (en) 1985-05-29 1989-05-23 International Business Machines Corporation Automatic generation of simple Markov model stunted baseforms for words in a vocabulary
EP0218859A3 (en) 1985-10-11 1989-09-06 International Business Machines Corporation Signal processor communication interface
US4776016A (en) 1985-11-21 1988-10-04 Position Orientation Systems, Inc. Voice control system
JPH0833744B2 (ja) 1986-01-09 1996-03-29 株式会社東芝 音声合成装置
US4724542A (en) 1986-01-22 1988-02-09 International Business Machines Corporation Automatic reference adaptation during dynamic signature verification
US5759101A (en) 1986-03-10 1998-06-02 Response Reward Systems L.C. Central and remote evaluation of responses of participatory broadcast audience with automatic crediting and couponing
US5057915A (en) 1986-03-10 1991-10-15 Kohorn H Von System and method for attracting shoppers to sales outlets
US5032989A (en) 1986-03-19 1991-07-16 Realpro, Ltd. Real estate search and location system and method
DE3779351D1 (ja) 1986-03-28 1992-07-02 American Telephone And Telegraph Co., New York, N.Y., Us
US4903305A (en) 1986-05-12 1990-02-20 Dragon Systems, Inc. Method for representing word models for use in speech recognition
WO1988002516A1 (en) 1986-10-03 1988-04-07 British Telecommunications Public Limited Company Language translation system
AU592236B2 (en) 1986-10-16 1990-01-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Amplitude-adapted vector quantizer
US4829576A (en) 1986-10-21 1989-05-09 Dragon Systems, Inc. Voice recognition system
US4852168A (en) 1986-11-18 1989-07-25 Sprague Richard P Compression of stored waveforms for artificial speech
US4727354A (en) 1987-01-07 1988-02-23 Unisys Corporation System for selecting best fit vector code in vector quantization encoding
US4827520A (en) 1987-01-16 1989-05-02 Prince Corporation Voice actuated control system for use in a vehicle
JPH0619965B2 (ja) 1987-02-13 1994-03-16 日本電子株式会社 走査型電子顕微鏡等における試料交換装置
US4965763A (en) 1987-03-03 1990-10-23 International Business Machines Corporation Computer method for automatic extraction of commonly specified information from business correspondence
US5644727A (en) 1987-04-15 1997-07-01 Proprietary Financial Products, Inc. System for the operation and management of one or more financial accounts through the use of a digital communication and computation system for exchange, investment and borrowing
EP0293259A3 (en) 1987-05-29 1990-03-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Voice recognition system used in telephone apparatus
DE3723078A1 (de) 1987-07-11 1989-01-19 Philips Patentverwaltung Verfahren zur erkennung von zusammenhaengend gesprochenen woertern
US4974191A (en) 1987-07-31 1990-11-27 Syntellect Software Inc. Adaptive natural language computer interface system
CA1288516C (en) 1987-07-31 1991-09-03 Leendert M. Bijnagte Apparatus and method for communicating textual and image information between a host computer and a remote display terminal
US5022081A (en) 1987-10-01 1991-06-04 Sharp Kabushiki Kaisha Information recognition system
US4852173A (en) 1987-10-29 1989-07-25 International Business Machines Corporation Design and construction of a binary-tree system for language modelling
DE3876379T2 (de) 1987-10-30 1993-06-09 Ibm Automatische bestimmung von kennzeichen und markov-wortmodellen in einem spracherkennungssystem.
US5072452A (en) 1987-10-30 1991-12-10 International Business Machines Corporation Automatic determination of labels and Markov word models in a speech recognition system
US4914586A (en) 1987-11-06 1990-04-03 Xerox Corporation Garbage collector for hypermedia systems
US4992972A (en) 1987-11-18 1991-02-12 International Business Machines Corporation Flexible context searchable on-line information system with help files and modules for on-line computer system documentation
US5220657A (en) 1987-12-02 1993-06-15 Xerox Corporation Updating local copy of shared data in a collaborative system
US4984177A (en) 1988-02-05 1991-01-08 Advanced Products And Technologies, Inc. Voice language translator
CA1333420C (en) 1988-02-29 1994-12-06 Tokumichi Murakami Vector quantizer
US4914590A (en) 1988-05-18 1990-04-03 Emhart Industries, Inc. Natural language understanding system
FR2636163B1 (fr) 1988-09-02 1991-07-05 Hamon Christian Procede et dispositif de synthese de la parole par addition-recouvrement de formes d'onde
US4839853A (en) 1988-09-15 1989-06-13 Bell Communications Research, Inc. Computer information retrieval using latent semantic structure
JPH0293597A (ja) 1988-09-30 1990-04-04 Nippon I B M Kk 音声認識装置
US4905163A (en) 1988-10-03 1990-02-27 Minnesota Mining & Manufacturing Company Intelligent optical navigator dynamic information presentation and navigation system
US5282265A (en) 1988-10-04 1994-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Knowledge information processing system
DE3837590A1 (de) 1988-11-05 1990-05-10 Ant Nachrichtentech Verfahren zum reduzieren der datenrate von digitalen bilddaten
ATE102731T1 (de) 1988-11-23 1994-03-15 Digital Equipment Corp Namenaussprache durch einen synthetisator.
US5027406A (en) 1988-12-06 1991-06-25 Dragon Systems, Inc. Method for interactive speech recognition and training
US5127055A (en) 1988-12-30 1992-06-30 Kurzweil Applied Intelligence, Inc. Speech recognition apparatus & method having dynamic reference pattern adaptation
US5293448A (en) 1989-10-02 1994-03-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Speech analysis-synthesis method and apparatus therefor
US5047614A (en) 1989-01-23 1991-09-10 Bianco James S Method and apparatus for computer-aided shopping
SE466029B (sv) 1989-03-06 1991-12-02 Ibm Svenska Ab Anordning och foerfarande foer analys av naturligt spraak i ett datorbaserat informationsbehandlingssystem
JPH0782544B2 (ja) 1989-03-24 1995-09-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション マルチテンプレートを用いるdpマツチング方法及び装置
US4977598A (en) 1989-04-13 1990-12-11 Texas Instruments Incorporated Efficient pruning algorithm for hidden markov model speech recognition
US5197005A (en) 1989-05-01 1993-03-23 Intelligent Business Systems Database retrieval system having a natural language interface
US5010574A (en) 1989-06-13 1991-04-23 At&T Bell Laboratories Vector quantizer search arrangement
JP2940005B2 (ja) 1989-07-20 1999-08-25 日本電気株式会社 音声符号化装置
US5091945A (en) 1989-09-28 1992-02-25 At&T Bell Laboratories Source dependent channel coding with error protection
CA2027705C (en) 1989-10-17 1994-02-15 Masami Akamine Speech coding system utilizing a recursive computation technique for improvement in processing speed
US5020112A (en) 1989-10-31 1991-05-28 At&T Bell Laboratories Image recognition method using two-dimensional stochastic grammars
US5220639A (en) 1989-12-01 1993-06-15 National Science Council Mandarin speech input method for Chinese computers and a mandarin speech recognition machine
US5021971A (en) 1989-12-07 1991-06-04 Unisys Corporation Reflective binary encoder for vector quantization
US5179652A (en) 1989-12-13 1993-01-12 Anthony I. Rozmanith Method and apparatus for storing, transmitting and retrieving graphical and tabular data
AT394262B (de) 1989-12-15 1992-02-25 Vaillant Gmbh Einrichtung fuer die einstellung und ueberwachung einer heizungsanlage
EP0443548B1 (en) 1990-02-22 2003-07-23 Nec Corporation Speech coder
US5301109A (en) 1990-06-11 1994-04-05 Bell Communications Research, Inc. Computerized cross-language document retrieval using latent semantic indexing
JP3266246B2 (ja) 1990-06-15 2002-03-18 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 自然言語解析装置及び方法並びに自然言語解析用知識ベース構築方法
US5202952A (en) 1990-06-22 1993-04-13 Dragon Systems, Inc. Large-vocabulary continuous speech prefiltering and processing system
GB9017600D0 (en) 1990-08-10 1990-09-26 British Aerospace An assembly and method for binary tree-searched vector quanisation data compression processing
US5309359A (en) 1990-08-16 1994-05-03 Boris Katz Method and apparatus for generating and utlizing annotations to facilitate computer text retrieval
US5404295A (en) 1990-08-16 1995-04-04 Katz; Boris Method and apparatus for utilizing annotations to facilitate computer retrieval of database material
US5297170A (en) 1990-08-21 1994-03-22 Codex Corporation Lattice and trellis-coded quantization
US5400434A (en) 1990-09-04 1995-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Voice source for synthetic speech system
US5216747A (en) 1990-09-20 1993-06-01 Digital Voice Systems, Inc. Voiced/unvoiced estimation of an acoustic signal
US5128672A (en) 1990-10-30 1992-07-07 Apple Computer, Inc. Dynamic predictive keyboard
US5325298A (en) 1990-11-07 1994-06-28 Hnc, Inc. Methods for generating or revising context vectors for a plurality of word stems
US5317507A (en) 1990-11-07 1994-05-31 Gallant Stephen I Method for document retrieval and for word sense disambiguation using neural networks
US5247579A (en) 1990-12-05 1993-09-21 Digital Voice Systems, Inc. Methods for speech transmission
US5345536A (en) 1990-12-21 1994-09-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of speech recognition
US5127053A (en) 1990-12-24 1992-06-30 General Electric Company Low-complexity method for improving the performance of autocorrelation-based pitch detectors
US5133011A (en) 1990-12-26 1992-07-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for linear vocal control of cursor position
US5268990A (en) 1991-01-31 1993-12-07 Sri International Method for recognizing speech using linguistically-motivated hidden Markov models
GB9105367D0 (en) 1991-03-13 1991-04-24 Univ Strathclyde Computerised information-retrieval database systems
US5303406A (en) 1991-04-29 1994-04-12 Motorola, Inc. Noise squelch circuit with adaptive noise shaping
US5475587A (en) 1991-06-28 1995-12-12 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for efficient morphological text analysis using a high-level language for compact specification of inflectional paradigms
US5293452A (en) 1991-07-01 1994-03-08 Texas Instruments Incorporated Voice log-in using spoken name input
US5687077A (en) 1991-07-31 1997-11-11 Universal Dynamics Limited Method and apparatus for adaptive control
US5199077A (en) 1991-09-19 1993-03-30 Xerox Corporation Wordspotting for voice editing and indexing
JP2662120B2 (ja) 1991-10-01 1997-10-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 音声認識装置および音声認識用処理ユニット
JPH05108065A (ja) 1991-10-15 1993-04-30 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 自動演奏装置
US5222146A (en) 1991-10-23 1993-06-22 International Business Machines Corporation Speech recognition apparatus having a speech coder outputting acoustic prototype ranks
KR940002854B1 (ko) 1991-11-06 1994-04-04 한국전기통신공사 음성 합성시스팀의 음성단편 코딩 및 그의 피치조절 방법과 그의 유성음 합성장치
US5386494A (en) 1991-12-06 1995-01-31 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for controlling a speech recognition function using a cursor control device
US5903454A (en) 1991-12-23 1999-05-11 Hoffberg; Linda Irene Human-factored interface corporating adaptive pattern recognition based controller apparatus
US6081750A (en) 1991-12-23 2000-06-27 Hoffberg; Steven Mark Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
US5502790A (en) 1991-12-24 1996-03-26 Oki Electric Industry Co., Ltd. Speech recognition method and system using triphones, diphones, and phonemes
US5349645A (en) 1991-12-31 1994-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Word hypothesizer for continuous speech decoding using stressed-vowel centered bidirectional tree searches
US5267345A (en) 1992-02-10 1993-11-30 International Business Machines Corporation Speech recognition apparatus which predicts word classes from context and words from word classes
EP0559349B1 (en) 1992-03-02 1999-01-07 AT&T Corp. Training method and apparatus for speech recognition
US6055514A (en) 1992-03-20 2000-04-25 Wren; Stephen Corey System for marketing foods and services utilizing computerized centraland remote facilities
US5317647A (en) 1992-04-07 1994-05-31 Apple Computer, Inc. Constrained attribute grammars for syntactic pattern recognition
US5412804A (en) 1992-04-30 1995-05-02 Oracle Corporation Extending the semantics of the outer join operator for un-nesting queries to a data base
US5293584A (en) 1992-05-21 1994-03-08 International Business Machines Corporation Speech recognition system for natural language translation
US5390281A (en) 1992-05-27 1995-02-14 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for deducing user intent and providing computer implemented services
US5434777A (en) 1992-05-27 1995-07-18 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for processing natural language
US5734789A (en) 1992-06-01 1998-03-31 Hughes Electronics Voiced, unvoiced or noise modes in a CELP vocoder
US5333275A (en) 1992-06-23 1994-07-26 Wheatley Barbara J System and method for time aligning speech
US5325297A (en) 1992-06-25 1994-06-28 System Of Multiple-Colored Images For Internationally Listed Estates, Inc. Computer implemented method and system for storing and retrieving textual data and compressed image data
US5999908A (en) 1992-08-06 1999-12-07 Abelow; Daniel H. Customer-based product design module
GB9220404D0 (en) 1992-08-20 1992-11-11 Nat Security Agency Method of identifying,retrieving and sorting documents
US5412806A (en) 1992-08-20 1995-05-02 Hewlett-Packard Company Calibration of logical cost formulae for queries in a heterogeneous DBMS using synthetic database
US5333236A (en) 1992-09-10 1994-07-26 International Business Machines Corporation Speech recognizer having a speech coder for an acoustic match based on context-dependent speech-transition acoustic models
US5384893A (en) 1992-09-23 1995-01-24 Emerson & Stern Associates, Inc. Method and apparatus for speech synthesis based on prosodic analysis
FR2696036B1 (fr) 1992-09-24 1994-10-14 France Telecom Procédé de mesure de ressemblance entre échantillons sonores et dispositif de mise en Óoeuvre de ce procédé.
JPH0772840B2 (ja) 1992-09-29 1995-08-02 日本アイ・ビー・エム株式会社 音声モデルの構成方法、音声認識方法、音声認識装置及び音声モデルの訓練方法
US5758313A (en) 1992-10-16 1998-05-26 Mobile Information Systems, Inc. Method and apparatus for tracking vehicle location
US5455888A (en) 1992-12-04 1995-10-03 Northern Telecom Limited Speech bandwidth extension method and apparatus
US5412756A (en) 1992-12-22 1995-05-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Artificial intelligence software shell for plant operation simulation
US5533182A (en) 1992-12-22 1996-07-02 International Business Machines Corporation Aural position indicating mechanism for viewable objects
US5384892A (en) 1992-12-31 1995-01-24 Apple Computer, Inc. Dynamic language model for speech recognition
US5613036A (en) 1992-12-31 1997-03-18 Apple Computer, Inc. Dynamic categories for a speech recognition system
US5734791A (en) 1992-12-31 1998-03-31 Apple Computer, Inc. Rapid tree-based method for vector quantization
US5390279A (en) 1992-12-31 1995-02-14 Apple Computer, Inc. Partitioning speech rules by context for speech recognition
US6122616A (en) 1993-01-21 2000-09-19 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for diphone aliasing
US5890122A (en) 1993-02-08 1999-03-30 Microsoft Corporation Voice-controlled computer simulateously displaying application menu and list of available commands
US5864844A (en) 1993-02-18 1999-01-26 Apple Computer, Inc. System and method for enhancing a user interface with a computer based training tool
CA2091658A1 (en) 1993-03-15 1994-09-16 Matthew Lennig Method and apparatus for automation of directory assistance using speech recognition
US6055531A (en) 1993-03-24 2000-04-25 Engate Incorporated Down-line transcription system having context sensitive searching capability
US5536902A (en) 1993-04-14 1996-07-16 Yamaha Corporation Method of and apparatus for analyzing and synthesizing a sound by extracting and controlling a sound parameter
US5444823A (en) 1993-04-16 1995-08-22 Compaq Computer Corporation Intelligent search engine for associated on-line documentation having questionless case-based knowledge base
US5574823A (en) 1993-06-23 1996-11-12 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of Communications Frequency selective harmonic coding
JPH0756933A (ja) 1993-06-24 1995-03-03 Xerox Corp 文書検索方法
US5515475A (en) 1993-06-24 1996-05-07 Northern Telecom Limited Speech recognition method using a two-pass search
JP3685812B2 (ja) 1993-06-29 2005-08-24 ソニー株式会社 音声信号送受信装置
US5794207A (en) 1996-09-04 1998-08-11 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for a cryptographically assisted commercial network system designed to facilitate buyer-driven conditional purchase offers
AU7323694A (en) 1993-07-07 1995-02-06 Inference Corporation Case-based organizing and querying of a database
US5495604A (en) 1993-08-25 1996-02-27 Asymetrix Corporation Method and apparatus for the modeling and query of database structures using natural language-like constructs
US5619694A (en) 1993-08-26 1997-04-08 Nec Corporation Case database storage/retrieval system
US5940811A (en) 1993-08-27 1999-08-17 Affinity Technology Group, Inc. Closed loop financial transaction method and apparatus
US5377258A (en) 1993-08-30 1994-12-27 National Medical Research Council Method and apparatus for an automated and interactive behavioral guidance system
US5873056A (en) 1993-10-12 1999-02-16 The Syracuse University Natural language processing system for semantic vector representation which accounts for lexical ambiguity
US5578808A (en) 1993-12-22 1996-11-26 Datamark Services, Inc. Data card that can be used for transactions involving separate card issuers
WO1995017711A1 (en) 1993-12-23 1995-06-29 Diacom Technologies, Inc. Method and apparatus for implementing user feedback
US5621859A (en) 1994-01-19 1997-04-15 Bbn Corporation Single tree method for grammar directed, very large vocabulary speech recognizer
US5584024A (en) 1994-03-24 1996-12-10 Software Ag Interactive database query system and method for prohibiting the selection of semantically incorrect query parameters
US5642519A (en) 1994-04-29 1997-06-24 Sun Microsystems, Inc. Speech interpreter with a unified grammer compiler
EP0684607B1 (en) 1994-05-25 2001-03-14 Victor Company Of Japan, Limited Variable transfer rate data reproduction apparatus
US5493677A (en) 1994-06-08 1996-02-20 Systems Research & Applications Corporation Generation, archiving, and retrieval of digital images with evoked suggestion-set captions and natural language interface
US5675819A (en) 1994-06-16 1997-10-07 Xerox Corporation Document information retrieval using global word co-occurrence patterns
JPH0869470A (ja) 1994-06-21 1996-03-12 Canon Inc 自然言語処理装置及びその方法
US5948040A (en) 1994-06-24 1999-09-07 Delorme Publishing Co. Travel reservation information and planning system
US5682539A (en) 1994-09-29 1997-10-28 Conrad; Donovan Anticipated meaning natural language interface
GB2293667B (en) 1994-09-30 1998-05-27 Intermation Limited Database management system
US5715468A (en) 1994-09-30 1998-02-03 Budzinski; Robert Lucius Memory system for storing and retrieving experience and knowledge with natural language
US5661787A (en) 1994-10-27 1997-08-26 Pocock; Michael H. System for on-demand remote access to a self-generating audio recording, storage, indexing and transaction system
US5845255A (en) 1994-10-28 1998-12-01 Advanced Health Med-E-Systems Corporation Prescription management system
US5577241A (en) 1994-12-07 1996-11-19 Excite, Inc. Information retrieval system and method with implementation extensible query architecture
US5748974A (en) 1994-12-13 1998-05-05 International Business Machines Corporation Multimodal natural language interface for cross-application tasks
US5794050A (en) 1995-01-04 1998-08-11 Intelligent Text Processing, Inc. Natural language understanding system
CN1183841A (zh) 1995-02-13 1998-06-03 英特特拉斯特技术公司 用于安全交易管理和电子权利保护的系统和方法
US5701400A (en) 1995-03-08 1997-12-23 Amado; Carlos Armando Method and apparatus for applying if-then-else rules to data sets in a relational data base and generating from the results of application of said rules a database of diagnostics linked to said data sets to aid executive analysis of financial data
US5749081A (en) 1995-04-06 1998-05-05 Firefly Network, Inc. System and method for recommending items to a user
US5642464A (en) 1995-05-03 1997-06-24 Northern Telecom Limited Methods and apparatus for noise conditioning in digital speech compression systems using linear predictive coding
US5664055A (en) 1995-06-07 1997-09-02 Lucent Technologies Inc. CS-ACELP speech compression system with adaptive pitch prediction filter gain based on a measure of periodicity
US5710886A (en) 1995-06-16 1998-01-20 Sellectsoft, L.C. Electric couponing method and apparatus
JP3284832B2 (ja) 1995-06-22 2002-05-20 セイコーエプソン株式会社 音声認識対話処理方法および音声認識対話装置
US6038533A (en) 1995-07-07 2000-03-14 Lucent Technologies Inc. System and method for selecting training text
US5999895A (en) 1995-07-24 1999-12-07 Forest; Donald K. Sound operated menu method and apparatus
US6026388A (en) 1995-08-16 2000-02-15 Textwise, Llc User interface and other enhancements for natural language information retrieval system and method
JP3697748B2 (ja) 1995-08-21 2005-09-21 セイコーエプソン株式会社 端末、音声認識装置
US5712957A (en) 1995-09-08 1998-01-27 Carnegie Mellon University Locating and correcting erroneously recognized portions of utterances by rescoring based on two n-best lists
US6173261B1 (en) 1998-09-30 2001-01-09 At&T Corp Grammar fragment acquisition using syntactic and semantic clustering
US5790978A (en) 1995-09-15 1998-08-04 Lucent Technologies, Inc. System and method for determining pitch contours
US5737734A (en) 1995-09-15 1998-04-07 Infonautics Corporation Query word relevance adjustment in a search of an information retrieval system
US5884323A (en) 1995-10-13 1999-03-16 3Com Corporation Extendible method and apparatus for synchronizing files on two different computer systems
US5799276A (en) 1995-11-07 1998-08-25 Accent Incorporated Knowledge-based speech recognition system and methods having frame length computed based upon estimated pitch period of vocalic intervals
US5794237A (en) 1995-11-13 1998-08-11 International Business Machines Corporation System and method for improving problem source identification in computer systems employing relevance feedback and statistical source ranking
US5802526A (en) 1995-11-15 1998-09-01 Microsoft Corporation System and method for graphically displaying and navigating through an interactive voice response menu
US5706442A (en) 1995-12-20 1998-01-06 Block Financial Corporation System for on-line financial services using distributed objects
CA2242874A1 (en) 1996-01-17 1997-07-24 Personal Agents, Inc. Intelligent agents for electronic commerce
US6119101A (en) 1996-01-17 2000-09-12 Personal Agents, Inc. Intelligent agents for electronic commerce
US6125356A (en) 1996-01-18 2000-09-26 Rosefaire Development, Ltd. Portable sales presentation system with selective scripted seller prompts
US5987404A (en) 1996-01-29 1999-11-16 International Business Machines Corporation Statistical natural language understanding using hidden clumpings
US5729694A (en) 1996-02-06 1998-03-17 The Regents Of The University Of California Speech coding, reconstruction and recognition using acoustics and electromagnetic waves
US6076088A (en) 1996-02-09 2000-06-13 Paik; Woojin Information extraction system and method using concept relation concept (CRC) triples
US5835893A (en) 1996-02-15 1998-11-10 Atr Interpreting Telecommunications Research Labs Class-based word clustering for speech recognition using a three-level balanced hierarchical similarity
US5901287A (en) 1996-04-01 1999-05-04 The Sabre Group Inc. Information aggregation and synthesization system
US5867799A (en) 1996-04-04 1999-02-02 Lang; Andrew K. Information system and method for filtering a massive flow of information entities to meet user information classification needs
US5963924A (en) 1996-04-26 1999-10-05 Verifone, Inc. System, method and article of manufacture for the use of payment instrument holders and payment instruments in network electronic commerce
US5987140A (en) 1996-04-26 1999-11-16 Verifone, Inc. System, method and article of manufacture for secure network electronic payment and credit collection
US5913193A (en) 1996-04-30 1999-06-15 Microsoft Corporation Method and system of runtime acoustic unit selection for speech synthesis
US5857184A (en) 1996-05-03 1999-01-05 Walden Media, Inc. Language and method for creating, organizing, and retrieving data from a database
US5828999A (en) 1996-05-06 1998-10-27 Apple Computer, Inc. Method and system for deriving a large-span semantic language model for large-vocabulary recognition systems
FR2748342B1 (fr) 1996-05-06 1998-07-17 France Telecom Procede et dispositif de filtrage par egalisation d'un signal de parole, mettant en oeuvre un modele statistique de ce signal
US5826261A (en) 1996-05-10 1998-10-20 Spencer; Graham System and method for querying multiple, distributed databases by selective sharing of local relative significance information for terms related to the query
US6366883B1 (en) 1996-05-15 2002-04-02 Atr Interpreting Telecommunications Concatenation of speech segments by use of a speech synthesizer
US5727950A (en) 1996-05-22 1998-03-17 Netsage Corporation Agent based instruction system and method
US5966533A (en) 1996-06-11 1999-10-12 Excite, Inc. Method and system for dynamically synthesizing a computer program by differentially resolving atoms based on user context data
US5915249A (en) 1996-06-14 1999-06-22 Excite, Inc. System and method for accelerated query evaluation of very large full-text databases
US5987132A (en) 1996-06-17 1999-11-16 Verifone, Inc. System, method and article of manufacture for conditionally accepting a payment method utilizing an extensible, flexible architecture
US5912952A (en) 1996-06-27 1999-06-15 At&T Corp Voice response unit with a visual menu interface
US5825881A (en) 1996-06-28 1998-10-20 Allsoft Distributing Inc. Public network merchandising system
US6070147A (en) 1996-07-02 2000-05-30 Tecmark Services, Inc. Customer identification and marketing analysis systems
CN100371914C (zh) 1996-07-22 2008-02-27 Cyva研究公司 个人信息安全与交换的工具
US5862223A (en) 1996-07-24 1999-01-19 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for a cryptographically-assisted commercial network system designed to facilitate and support expert-based commerce
US5950123A (en) 1996-08-26 1999-09-07 Telefonaktiebolaget L M Cellular telephone network support of audible information delivery to visually impaired subscribers
EP0829811A1 (en) 1996-09-11 1998-03-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method and system for information retrieval
US6181935B1 (en) 1996-09-27 2001-01-30 Software.Com, Inc. Mobility extended telephone application programming interface and method of use
US5794182A (en) 1996-09-30 1998-08-11 Apple Computer, Inc. Linear predictive speech encoding systems with efficient combination pitch coefficients computation
US5721827A (en) 1996-10-02 1998-02-24 James Logan System for electrically distributing personalized information
US6199076B1 (en) * 1996-10-02 2001-03-06 James Logan Audio program player including a dynamic program selection controller
US5913203A (en) 1996-10-03 1999-06-15 Jaesent Inc. System and method for pseudo cash transactions
US5930769A (en) 1996-10-07 1999-07-27 Rose; Andrea System and method for fashion shopping
US5836771A (en) 1996-12-02 1998-11-17 Ho; Chi Fai Learning method and system based on questioning
US6665639B2 (en) 1996-12-06 2003-12-16 Sensory, Inc. Speech recognition in consumer electronic products
US6078914A (en) 1996-12-09 2000-06-20 Open Text Corporation Natural language meta-search system and method
US5839106A (en) 1996-12-17 1998-11-17 Apple Computer, Inc. Large-vocabulary speech recognition using an integrated syntactic and semantic statistical language model
US5966126A (en) 1996-12-23 1999-10-12 Szabo; Andrew J. Graphic user interface for database system
US5932869A (en) 1996-12-27 1999-08-03 Graphic Technology, Inc. Promotional system with magnetic stripe and visual thermo-reversible print surfaced medium
JP3579204B2 (ja) 1997-01-17 2004-10-20 富士通株式会社 文書要約装置およびその方法
US5941944A (en) 1997-03-03 1999-08-24 Microsoft Corporation Method for providing a substitute for a requested inaccessible object by identifying substantially similar objects using weights corresponding to object features
US5930801A (en) 1997-03-07 1999-07-27 Xerox Corporation Shared-data environment in which each file has independent security properties
US6076051A (en) 1997-03-07 2000-06-13 Microsoft Corporation Information retrieval utilizing semantic representation of text
WO1998041956A1 (en) 1997-03-20 1998-09-24 Schlumberger Technologies, Inc. System and method of transactional taxation using secure stored data devices
US5822743A (en) 1997-04-08 1998-10-13 1215627 Ontario Inc. Knowledge-based information retrieval system
US5970474A (en) 1997-04-24 1999-10-19 Sears, Roebuck And Co. Registry information system for shoppers
US5895464A (en) 1997-04-30 1999-04-20 Eastman Kodak Company Computer program product and a method for using natural language for the description, search and retrieval of multi-media objects
WO1999001834A1 (en) 1997-07-02 1999-01-14 Coueignoux, Philippe, J., M. System and method for the secure discovery, exploitation and publication of information
US5860063A (en) 1997-07-11 1999-01-12 At&T Corp Automated meaningful phrase clustering
US5933822A (en) 1997-07-22 1999-08-03 Microsoft Corporation Apparatus and methods for an information retrieval system that employs natural language processing of search results to improve overall precision
US5974146A (en) 1997-07-30 1999-10-26 Huntington Bancshares Incorporated Real time bank-centric universal payment system
US6016476A (en) 1997-08-11 2000-01-18 International Business Machines Corporation Portable information and transaction processing system and method utilizing biometric authorization and digital certificate security
US5895466A (en) 1997-08-19 1999-04-20 At&T Corp Automated natural language understanding customer service system
US6081774A (en) 1997-08-22 2000-06-27 Novell, Inc. Natural language information retrieval system and method
US6404876B1 (en) 1997-09-25 2002-06-11 Gte Intelligent Network Services Incorporated System and method for voice activated dialing and routing under open access network control
US6023684A (en) 1997-10-01 2000-02-08 Security First Technologies, Inc. Three tier financial transaction system with cache memory
US6035336A (en) 1997-10-17 2000-03-07 International Business Machines Corporation Audio ticker system and method for presenting push information including pre-recorded audio
DE69712485T2 (de) 1997-10-23 2002-12-12 Sony Int Europe Gmbh Sprachschnittstelle für ein Hausnetzwerk
US6108627A (en) 1997-10-31 2000-08-22 Nortel Networks Corporation Automatic transcription tool
US5943670A (en) 1997-11-21 1999-08-24 International Business Machines Corporation System and method for categorizing objects in combined categories
US5960422A (en) 1997-11-26 1999-09-28 International Business Machines Corporation System and method for optimized source selection in an information retrieval system
US6026375A (en) 1997-12-05 2000-02-15 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for processing orders from customers in a mobile environment
US6064960A (en) 1997-12-18 2000-05-16 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for improved duration modeling of phonemes
US6094649A (en) 1997-12-22 2000-07-25 Partnet, Inc. Keyword searches of structured databases
US20020002039A1 (en) 1998-06-12 2002-01-03 Safi Qureshey Network-enabled audio device
US20020080163A1 (en) 1998-02-23 2002-06-27 Morey Dale D. Information retrieval system
US6345250B1 (en) * 1998-02-24 2002-02-05 International Business Machines Corp. Developing voice response applications from pre-recorded voice and stored text-to-speech prompts
US6173287B1 (en) 1998-03-11 2001-01-09 Digital Equipment Corporation Technique for ranking multimedia annotations of interest
US6195641B1 (en) 1998-03-27 2001-02-27 International Business Machines Corp. Network universal spoken language vocabulary
US6026393A (en) 1998-03-31 2000-02-15 Casebank Technologies Inc. Configuration knowledge as an aid to case retrieval
US6233559B1 (en) 1998-04-01 2001-05-15 Motorola, Inc. Speech control of multiple applications using applets
US6173279B1 (en) 1998-04-09 2001-01-09 At&T Corp. Method of using a natural language interface to retrieve information from one or more data resources
US6088731A (en) 1998-04-24 2000-07-11 Associative Computing, Inc. Intelligent assistant for use with a local computer and with the internet
EP1076865B1 (en) 1998-04-27 2002-12-18 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Database access tool
US6016471A (en) 1998-04-29 2000-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus using decision trees to generate and score multiple pronunciations for a spelled word
US6029132A (en) 1998-04-30 2000-02-22 Matsushita Electric Industrial Co. Method for letter-to-sound in text-to-speech synthesis
US6285786B1 (en) 1998-04-30 2001-09-04 Motorola, Inc. Text recognizer and method using non-cumulative character scoring in a forward search
US6144938A (en) 1998-05-01 2000-11-07 Sun Microsystems, Inc. Voice user interface with personality
US20070094222A1 (en) 1998-05-28 2007-04-26 Lawrence Au Method and system for using voice input for performing network functions
US7711672B2 (en) 1998-05-28 2010-05-04 Lawrence Au Semantic network methods to disambiguate natural language meaning
US6778970B2 (en) 1998-05-28 2004-08-17 Lawrence Au Topological methods to organize semantic network data flows for conversational applications
US6563769B1 (en) 1998-06-11 2003-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Virtual jukebox
US6144958A (en) 1998-07-15 2000-11-07 Amazon.Com, Inc. System and method for correcting spelling errors in search queries
US6105865A (en) 1998-07-17 2000-08-22 Hardesty; Laurence Daniel Financial transaction system with retirement saving benefit
US6493428B1 (en) 1998-08-18 2002-12-10 Siemens Information & Communication Networks, Inc Text-enhanced voice menu system
US6434524B1 (en) 1998-09-09 2002-08-13 One Voice Technologies, Inc. Object interactive user interface using speech recognition and natural language processing
US6499013B1 (en) 1998-09-09 2002-12-24 One Voice Technologies, Inc. Interactive user interface using speech recognition and natural language processing
US6792082B1 (en) 1998-09-11 2004-09-14 Comverse Ltd. Voice mail system with personal assistant provisioning
US6266637B1 (en) 1998-09-11 2001-07-24 International Business Machines Corporation Phrase splicing and variable substitution using a trainable speech synthesizer
DE29825146U1 (de) 1998-09-11 2005-08-18 Püllen, Rainer Teilnehmereinheit und System für einen Multimediadienst
US6317831B1 (en) 1998-09-21 2001-11-13 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for establishing a secure connection over a one-way data path
US7137126B1 (en) 1998-10-02 2006-11-14 International Business Machines Corporation Conversational computing via conversational virtual machine
US6275824B1 (en) 1998-10-02 2001-08-14 Ncr Corporation System and method for managing data privacy in a database management system
US7003463B1 (en) 1998-10-02 2006-02-21 International Business Machines Corporation System and method for providing network coordinated conversational services
US6360237B1 (en) 1998-10-05 2002-03-19 Lernout & Hauspie Speech Products N.V. Method and system for performing text edits during audio recording playback
GB9821969D0 (en) 1998-10-08 1998-12-02 Canon Kk Apparatus and method for processing natural language
US6928614B1 (en) 1998-10-13 2005-08-09 Visteon Global Technologies, Inc. Mobile office with speech recognition
US6453292B2 (en) 1998-10-28 2002-09-17 International Business Machines Corporation Command boundary identifier for conversational natural language
US6208971B1 (en) 1998-10-30 2001-03-27 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for command recognition using data-driven semantic inference
US6321092B1 (en) 1998-11-03 2001-11-20 Signal Soft Corporation Multiple input data management for wireless location-based applications
US6446076B1 (en) 1998-11-12 2002-09-03 Accenture Llp. Voice interactive web-based agent system responsive to a user location for prioritizing and formatting information
US6606599B2 (en) 1998-12-23 2003-08-12 Interactive Speech Technologies, Llc Method for integrating computing processes with an interface controlled by voice actuated grammars
WO2000030069A2 (en) 1998-11-13 2000-05-25 Lernout & Hauspie Speech Products N.V. Speech synthesis using concatenation of speech waveforms
US6246981B1 (en) 1998-11-25 2001-06-12 International Business Machines Corporation Natural language task-oriented dialog manager and method
US7082397B2 (en) 1998-12-01 2006-07-25 Nuance Communications, Inc. System for and method of creating and browsing a voice web
US6260024B1 (en) 1998-12-02 2001-07-10 Gary Shkedy Method and apparatus for facilitating buyer-driven purchase orders on a commercial network system
US7881936B2 (en) 1998-12-04 2011-02-01 Tegic Communications, Inc. Multimodal disambiguation of speech recognition
US6317707B1 (en) 1998-12-07 2001-11-13 At&T Corp. Automatic clustering of tokens from a corpus for grammar acquisition
US6308149B1 (en) 1998-12-16 2001-10-23 Xerox Corporation Grouping words with equivalent substrings by automatic clustering based on suffix relationships
US6523172B1 (en) 1998-12-17 2003-02-18 Evolutionary Technologies International, Inc. Parser translator system and method
US6460029B1 (en) 1998-12-23 2002-10-01 Microsoft Corporation System for improving search text
US6757718B1 (en) 1999-01-05 2004-06-29 Sri International Mobile navigation of network-based electronic information using spoken input
US6742021B1 (en) 1999-01-05 2004-05-25 Sri International, Inc. Navigating network-based electronic information using spoken input with multimodal error feedback
US6851115B1 (en) 1999-01-05 2005-02-01 Sri International Software-based architecture for communication and cooperation among distributed electronic agents
US7036128B1 (en) 1999-01-05 2006-04-25 Sri International Offices Using a community of distributed electronic agents to support a highly mobile, ambient computing environment
US6523061B1 (en) 1999-01-05 2003-02-18 Sri International, Inc. System, method, and article of manufacture for agent-based navigation in a speech-based data navigation system
US6513063B1 (en) 1999-01-05 2003-01-28 Sri International Accessing network-based electronic information through scripted online interfaces using spoken input
US7152070B1 (en) 1999-01-08 2006-12-19 The Regents Of The University Of California System and method for integrating and accessing multiple data sources within a data warehouse architecture
US6505183B1 (en) 1999-02-04 2003-01-07 Authoria, Inc. Human resource knowledge modeling and delivery system
US6983251B1 (en) 1999-02-15 2006-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Information selection apparatus selecting desired information from plurality of audio information by mainly using audio
US6317718B1 (en) 1999-02-26 2001-11-13 Accenture Properties (2) B.V. System, method and article of manufacture for location-based filtering for shopping agent in the physical world
GB9904662D0 (en) 1999-03-01 1999-04-21 Canon Kk Natural language search method and apparatus
US20020013852A1 (en) 2000-03-03 2002-01-31 Craig Janik System for providing content, management, and interactivity for thin client devices
US6356905B1 (en) 1999-03-05 2002-03-12 Accenture Llp System, method and article of manufacture for mobile communication utilizing an interface support framework
US6928404B1 (en) 1999-03-17 2005-08-09 International Business Machines Corporation System and methods for acoustic and language modeling for automatic speech recognition with large vocabularies
US6584464B1 (en) 1999-03-19 2003-06-24 Ask Jeeves, Inc. Grammar template query system
EP1088299A2 (en) 1999-03-26 2001-04-04 Scansoft, Inc. Client-server speech recognition
US6356854B1 (en) 1999-04-05 2002-03-12 Delphi Technologies, Inc. Holographic object position and type sensing system and method
US6631346B1 (en) 1999-04-07 2003-10-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for natural language parsing using multiple passes and tags
WO2000060435A2 (en) 1999-04-07 2000-10-12 Rensselaer Polytechnic Institute System and method for accessing personal information
US6647260B2 (en) 1999-04-09 2003-11-11 Openwave Systems Inc. Method and system facilitating web based provisioning of two-way mobile communications devices
US6924828B1 (en) 1999-04-27 2005-08-02 Surfnotes Method and apparatus for improved information representation
US6697780B1 (en) 1999-04-30 2004-02-24 At&T Corp. Method and apparatus for rapid acoustic unit selection from a large speech corpus
US6741264B1 (en) 1999-05-11 2004-05-25 Gific Corporation Method of generating an audible indication of data stored in a database
EP1224569A4 (en) 1999-05-28 2005-08-10 Sehda Inc PHRASE BASED DIALOGUE MODELING WITH SPECIAL APPLICATION FOR GENERATING RECOGNITION GRAMMARK FOR LANGUAGE-CONTROLLED USER INTERFACE
US20020032564A1 (en) 2000-04-19 2002-03-14 Farzad Ehsani Phrase-based dialogue modeling with particular application to creating a recognition grammar for a voice-controlled user interface
US6728675B1 (en) 1999-06-03 2004-04-27 International Business Machines Corporatiion Data processor controlled display system with audio identifiers for overlapping windows in an interactive graphical user interface
US6931384B1 (en) 1999-06-04 2005-08-16 Microsoft Corporation System and method providing utility-based decision making about clarification dialog given communicative uncertainty
US6598039B1 (en) 1999-06-08 2003-07-22 Albert-Inc. S.A. Natural language interface for searching database
US7093693B1 (en) 1999-06-10 2006-08-22 Gazdzinski Robert F Elevator access control system and method
US6615175B1 (en) 1999-06-10 2003-09-02 Robert F. Gazdzinski “Smart” elevator system and method
US7711565B1 (en) 1999-06-10 2010-05-04 Gazdzinski Robert F “Smart” elevator system and method
US8065155B1 (en) 1999-06-10 2011-11-22 Gazdzinski Robert F Adaptive advertising apparatus and methods
US6711585B1 (en) 1999-06-15 2004-03-23 Kanisa Inc. System and method for implementing a knowledge management system
JP3361291B2 (ja) 1999-07-23 2003-01-07 コナミ株式会社 音声合成方法、音声合成装置及び音声合成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体
US6421672B1 (en) 1999-07-27 2002-07-16 Verizon Services Corp. Apparatus for and method of disambiguation of directory listing searches utilizing multiple selectable secondary search keys
EP1079387A3 (en) 1999-08-26 2003-07-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mechanism for storing information about recorded television broadcasts
US6601234B1 (en) 1999-08-31 2003-07-29 Accenture Llp Attribute dictionary in a business logic services environment
US6912499B1 (en) 1999-08-31 2005-06-28 Nortel Networks Limited Method and apparatus for training a multilingual speech model set
US6697824B1 (en) 1999-08-31 2004-02-24 Accenture Llp Relationship management in an E-commerce application framework
GB2353927B (en) 1999-09-06 2004-02-11 Nokia Mobile Phones Ltd User interface for text to speech conversion
US7127403B1 (en) 1999-09-13 2006-10-24 Microstrategy, Inc. System and method for personalizing an interactive voice broadcast of a voice service based on particulars of a request
US6601026B2 (en) 1999-09-17 2003-07-29 Discern Communications, Inc. Information retrieval by natural language querying
US6505175B1 (en) 1999-10-06 2003-01-07 Goldman, Sachs & Co. Order centric tracking system
US6625583B1 (en) 1999-10-06 2003-09-23 Goldman, Sachs & Co. Handheld trading system interface
US7020685B1 (en) 1999-10-08 2006-03-28 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for providing internet content to SMS-based wireless devices
US7219123B1 (en) 1999-10-08 2007-05-15 At Road, Inc. Portable browser device with adaptive personalization capability
CA2387079C (en) 1999-10-19 2011-10-18 Sony Electronics Inc. Natural language interface control system
US6807574B1 (en) 1999-10-22 2004-10-19 Tellme Networks, Inc. Method and apparatus for content personalization over a telephone interface
JP2001125896A (ja) 1999-10-26 2001-05-11 Victor Co Of Japan Ltd 自然言語対話システム
US7310600B1 (en) 1999-10-28 2007-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Language recognition using a similarity measure
US7725307B2 (en) 1999-11-12 2010-05-25 Phoenix Solutions, Inc. Query engine for processing voice based queries including semantic decoding
US9076448B2 (en) 1999-11-12 2015-07-07 Nuance Communications, Inc. Distributed real time speech recognition system
US7392185B2 (en) 1999-11-12 2008-06-24 Phoenix Solutions, Inc. Speech based learning/training system using semantic decoding
US6633846B1 (en) 1999-11-12 2003-10-14 Phoenix Solutions, Inc. Distributed realtime speech recognition system
US7050977B1 (en) 1999-11-12 2006-05-23 Phoenix Solutions, Inc. Speech-enabled server for internet website and method
US6615172B1 (en) 1999-11-12 2003-09-02 Phoenix Solutions, Inc. Intelligent query engine for processing voice based queries
US6665640B1 (en) 1999-11-12 2003-12-16 Phoenix Solutions, Inc. Interactive speech based learning/training system formulating search queries based on natural language parsing of recognized user queries
US6532446B1 (en) 1999-11-24 2003-03-11 Openwave Systems Inc. Server based speech recognition user interface for wireless devices
US6526382B1 (en) 1999-12-07 2003-02-25 Comverse, Inc. Language-oriented user interfaces for voice activated services
US20010030660A1 (en) 1999-12-10 2001-10-18 Roustem Zainoulline Interactive graphical user interface and method for previewing media products
US6978127B1 (en) 1999-12-16 2005-12-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Hand-ear user interface for hand-held device
US6526395B1 (en) 1999-12-31 2003-02-25 Intel Corporation Application of personality models and interaction with synthetic characters in a computing system
US6556983B1 (en) 2000-01-12 2003-04-29 Microsoft Corporation Methods and apparatus for finding semantic information, such as usage logs, similar to a query using a pattern lattice data space
US6546388B1 (en) 2000-01-14 2003-04-08 International Business Machines Corporation Metadata search results ranking system
US6701294B1 (en) 2000-01-19 2004-03-02 Lucent Technologies, Inc. User interface for translating natural language inquiries into database queries and data presentations
US6829603B1 (en) 2000-02-02 2004-12-07 International Business Machines Corp. System, method and program product for interactive natural dialog
US6895558B1 (en) 2000-02-11 2005-05-17 Microsoft Corporation Multi-access mode electronic personal assistant
US6640098B1 (en) 2000-02-14 2003-10-28 Action Engine Corporation System for obtaining service-related information for local interactive wireless devices
US6760754B1 (en) 2000-02-22 2004-07-06 At&T Corp. System, method and apparatus for communicating via sound messages and personal sound identifiers
AU2001243277A1 (en) 2000-02-25 2001-09-03 Synquiry Technologies, Ltd. Conceptual factoring and unification of graphs representing semantic models
US6720980B1 (en) 2000-03-01 2004-04-13 Microsoft Corporation Method and system for embedding voice notes
US6519566B1 (en) 2000-03-01 2003-02-11 International Business Machines Corporation Method for hands-free operation of a pointer
US6895380B2 (en) 2000-03-02 2005-05-17 Electro Standards Laboratories Voice actuation with contextual learning for intelligent machine control
US6449620B1 (en) 2000-03-02 2002-09-10 Nimble Technology, Inc. Method and apparatus for generating information pages using semi-structured data stored in a structured manner
US6757362B1 (en) 2000-03-06 2004-06-29 Avaya Technology Corp. Personal virtual assistant
US6466654B1 (en) 2000-03-06 2002-10-15 Avaya Technology Corp. Personal virtual assistant with semantic tagging
WO2001067225A2 (en) 2000-03-06 2001-09-13 Kanisa Inc. A system and method for providing an intelligent multi-step dialog with a user
US6477488B1 (en) 2000-03-10 2002-11-05 Apple Computer, Inc. Method for dynamic context scope selection in hybrid n-gram+LSA language modeling
US6615220B1 (en) 2000-03-14 2003-09-02 Oracle International Corporation Method and mechanism for data consolidation
US6510417B1 (en) 2000-03-21 2003-01-21 America Online, Inc. System and method for voice access to internet-based information
GB2366009B (en) 2000-03-22 2004-07-21 Canon Kk Natural language machine interface
JP3728172B2 (ja) 2000-03-31 2005-12-21 キヤノン株式会社 音声合成方法および装置
NL1014847C1 (nl) 2000-04-05 2001-10-08 Minos B V I O Gegevensoverdracht.
US7177798B2 (en) 2000-04-07 2007-02-13 Rensselaer Polytechnic Institute Natural language interface using constrained intermediate dictionary of results
US6917373B2 (en) 2000-12-28 2005-07-12 Microsoft Corporation Context sensitive labels for an electronic device
US6810379B1 (en) 2000-04-24 2004-10-26 Sensory, Inc. Client/server architecture for text-to-speech synthesis
EP1285330B1 (en) 2000-05-11 2006-08-30 Nes Stewart Irvine Zeroclick
KR100867760B1 (ko) 2000-05-15 2008-11-10 소니 가부시끼 가이샤 재생장치, 재생방법 및 기록매체
US6754504B1 (en) 2000-06-10 2004-06-22 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling environmental conditions using a personal area network
US6684187B1 (en) 2000-06-30 2004-01-27 At&T Corp. Method and system for preselection of suitable units for concatenative speech
US6691111B2 (en) 2000-06-30 2004-02-10 Research In Motion Limited System and method for implementing a natural language user interface
US6505158B1 (en) 2000-07-05 2003-01-07 At&T Corp. Synthesis-based pre-selection of suitable units for concatenative speech
JP3949356B2 (ja) 2000-07-12 2007-07-25 三菱電機株式会社 音声対話システム
US7139709B2 (en) 2000-07-20 2006-11-21 Microsoft Corporation Middleware layer between speech related applications and engines
US20060143007A1 (en) 2000-07-24 2006-06-29 Koh V E User interaction with voice information services
JP2002041276A (ja) 2000-07-24 2002-02-08 Sony Corp 対話型操作支援システム及び対話型操作支援方法、並びに記憶媒体
KR20020009276A (ko) * 2000-07-25 2002-02-01 구자홍 음악재생기능의 이동통신단말기 및 이동통신단말기에의음악파일 제공방법
US7092928B1 (en) 2000-07-31 2006-08-15 Quantum Leap Research, Inc. Intelligent portal engine
US6778951B1 (en) 2000-08-09 2004-08-17 Concerto Software, Inc. Information retrieval method with natural language interface
AU2001283579A1 (en) * 2000-08-21 2002-03-04 Yahoo, Inc. Method and system of interpreting and presenting web content using a voice browser
US6766320B1 (en) 2000-08-24 2004-07-20 Microsoft Corporation Search engine with natural language-based robust parsing for user query and relevance feedback learning
DE10042944C2 (de) 2000-08-31 2003-03-13 Siemens Ag Graphem-Phonem-Konvertierung
US6556971B1 (en) 2000-09-01 2003-04-29 Snap-On Technologies, Inc. Computer-implemented speech recognition system training
AU2001290882A1 (en) 2000-09-15 2002-03-26 Lernout And Hauspie Speech Products N.V. Fast waveform synchronization for concatenation and time-scale modification of speech
US7216080B2 (en) 2000-09-29 2007-05-08 Mindfabric Holdings Llc Natural-language voice-activated personal assistant
US20020046315A1 (en) 2000-10-13 2002-04-18 Interactive Objects, Inc. System and method for mapping interface functionality to codec functionality in a portable audio device
US6947728B2 (en) 2000-10-13 2005-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile phone with music reproduction function, music data reproduction method by mobile phone with music reproduction function, and the program thereof
US6832194B1 (en) 2000-10-26 2004-12-14 Sensory, Incorporated Audio recognition peripheral system
US7027974B1 (en) 2000-10-27 2006-04-11 Science Applications International Corporation Ontology-based parser for natural language processing
US7006969B2 (en) 2000-11-02 2006-02-28 At&T Corp. System and method of pattern recognition in very high-dimensional space
JP2004516516A (ja) 2000-12-18 2004-06-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 単語を認識するために発言を保存しボキャブラリーを選択する方法
US20040114731A1 (en) 2000-12-22 2004-06-17 Gillett Benjamin James Communication system
US6937986B2 (en) 2000-12-28 2005-08-30 Comverse, Inc. Automatic dynamic speech recognition vocabulary based on external sources of information
AU2001255568A1 (en) 2000-12-29 2002-07-16 General Electric Company Method and system for identifying repeatedly malfunctioning equipment
US6731312B2 (en) 2001-01-08 2004-05-04 Apple Computer, Inc. Media player interface
US7257537B2 (en) 2001-01-12 2007-08-14 International Business Machines Corporation Method and apparatus for performing dialog management in a computer conversational interface
US7149319B2 (en) 2001-01-23 2006-12-12 Phonak Ag Telecommunication system, speech recognizer, and terminal, and method for adjusting capacity for vocal commanding
GB2374772B (en) 2001-01-29 2004-12-29 Hewlett Packard Co Audio user interface
US6964023B2 (en) 2001-02-05 2005-11-08 International Business Machines Corporation System and method for multi-modal focus detection, referential ambiguity resolution and mood classification using multi-modal input
US7290039B1 (en) 2001-02-27 2007-10-30 Microsoft Corporation Intent based processing
US6721728B2 (en) 2001-03-02 2004-04-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration System, method and apparatus for discovering phrases in a database
US7000189B2 (en) 2001-03-08 2006-02-14 International Business Mahcines Corporation Dynamic data generation suitable for talking browser
US20020169605A1 (en) * 2001-03-09 2002-11-14 Damiba Bertrand A. System, method and computer program product for self-verifying file content in a speech recognition framework
AU2002237495A1 (en) 2001-03-13 2002-09-24 Intelligate Ltd. Dynamic natural language understanding
US6448485B1 (en) 2001-03-16 2002-09-10 Intel Corporation Method and system for embedding audio titles
US7058889B2 (en) 2001-03-23 2006-06-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Synchronizing text/visual information with audio playback
US6738743B2 (en) * 2001-03-28 2004-05-18 Intel Corporation Unified client-server distributed architectures for spoken dialogue systems
US6834264B2 (en) 2001-03-29 2004-12-21 Provox Technologies Corporation Method and apparatus for voice dictation and document production
US6996531B2 (en) 2001-03-30 2006-02-07 Comverse Ltd. Automated database assistance using a telephone for a speech based or text based multimedia communication mode
US6654740B2 (en) 2001-05-08 2003-11-25 Sunflare Co., Ltd. Probabilistic information retrieval based on differential latent semantic space
US7085722B2 (en) 2001-05-14 2006-08-01 Sony Computer Entertainment America Inc. System and method for menu-driven voice control of characters in a game environment
US6944594B2 (en) 2001-05-30 2005-09-13 Bellsouth Intellectual Property Corporation Multi-context conversational environment system and method
US20020194003A1 (en) 2001-06-05 2002-12-19 Mozer Todd F. Client-server security system and method
US20020198714A1 (en) 2001-06-26 2002-12-26 Guojun Zhou Statistical spoken dialog system
US7139722B2 (en) 2001-06-27 2006-11-21 Bellsouth Intellectual Property Corporation Location and time sensitive wireless calendaring
US7752546B2 (en) 2001-06-29 2010-07-06 Thomson Licensing Method and system for providing an acoustic interface
US20030020760A1 (en) 2001-07-06 2003-01-30 Kazunori Takatsu Method for setting a function and a setting item by selectively specifying a position in a tree-structured menu
US6604059B2 (en) 2001-07-10 2003-08-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Predictive calendar
US7987151B2 (en) 2001-08-10 2011-07-26 General Dynamics Advanced Info Systems, Inc. Apparatus and method for problem solving using intelligent agents
US6813491B1 (en) 2001-08-31 2004-11-02 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for adapting settings of wireless communication devices in accordance with user proximity
US6892083B2 (en) 2001-09-05 2005-05-10 Vocera Communications Inc. Voice-controlled wireless communications system and method
US7403938B2 (en) 2001-09-24 2008-07-22 Iac Search & Media, Inc. Natural language query processing
US7010581B2 (en) 2001-09-24 2006-03-07 International Business Machines Corporation Method and system for providing browser functions on a web page for client-specific accessibility
US20050196732A1 (en) 2001-09-26 2005-09-08 Scientific Learning Corporation Method and apparatus for automated training of language learning skills
US6985865B1 (en) 2001-09-26 2006-01-10 Sprint Spectrum L.P. Method and system for enhanced response to voice commands in a voice command platform
US6650735B2 (en) 2001-09-27 2003-11-18 Microsoft Corporation Integrated voice access to a variety of personal information services
US7324947B2 (en) 2001-10-03 2008-01-29 Promptu Systems Corporation Global speech user interface
US7027990B2 (en) 2001-10-12 2006-04-11 Lester Sussman System and method for integrating the visual display of text menus for interactive voice response systems
US7167832B2 (en) 2001-10-15 2007-01-23 At&T Corp. Method for dialog management
US20030167318A1 (en) 2001-10-22 2003-09-04 Apple Computer, Inc. Intelligent synchronization of media player with host computer
JP4204977B2 (ja) 2001-10-22 2009-01-07 アップル インコーポレイテッド メディアプレーヤーのためのインテリジェントなシンクロ操作
GB2381409B (en) 2001-10-27 2004-04-28 Hewlett Packard Ltd Asynchronous access to synchronous voice services
EP1311102A1 (en) 2001-11-08 2003-05-14 Hewlett-Packard Company Streaming audio under voice control
NO316480B1 (no) 2001-11-15 2004-01-26 Forinnova As Fremgangsmåte og system for tekstuell granskning og oppdagelse
US6996777B2 (en) 2001-11-29 2006-02-07 Nokia Corporation Method and apparatus for presenting auditory icons in a mobile terminal
TW541517B (en) 2001-12-25 2003-07-11 Univ Nat Cheng Kung Speech recognition system
US20030144846A1 (en) * 2002-01-31 2003-07-31 Denenberg Lawrence A. Method and system for modifying the behavior of an application based upon the application's grammar
US20030158737A1 (en) 2002-02-15 2003-08-21 Csicsatka Tibor George Method and apparatus for incorporating additional audio information into audio data file identifying information
US20030167335A1 (en) * 2002-03-04 2003-09-04 Vigilos, Inc. System and method for network-based communication
JP4039086B2 (ja) * 2002-03-05 2008-01-30 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム
US7197460B1 (en) 2002-04-23 2007-03-27 At&T Corp. System for handling frequently asked questions in a natural language dialog service
US6847966B1 (en) 2002-04-24 2005-01-25 Engenium Corporation Method and system for optimally searching a document database using a representative semantic space
US7546382B2 (en) 2002-05-28 2009-06-09 International Business Machines Corporation Methods and systems for authoring of mixed-initiative multi-modal interactions and related browsing mechanisms
WO2003102919A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Onkyo Corporation Network type content reproduction system
US7398209B2 (en) 2002-06-03 2008-07-08 Voicebox Technologies, Inc. Systems and methods for responding to natural language speech utterance
US6999066B2 (en) 2002-06-24 2006-02-14 Xerox Corporation System for audible feedback for touch screen displays
US7299033B2 (en) 2002-06-28 2007-11-20 Openwave Systems Inc. Domain-based management of distribution of digital content from multiple suppliers to multiple wireless services subscribers
US7233790B2 (en) 2002-06-28 2007-06-19 Openwave Systems, Inc. Device capability based discovery, packaging and provisioning of content for wireless mobile devices
US7693720B2 (en) 2002-07-15 2010-04-06 Voicebox Technologies, Inc. Mobile systems and methods for responding to natural language speech utterance
AU2003274902A1 (en) 2002-07-25 2004-02-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Aural user interface
US7166791B2 (en) 2002-07-30 2007-01-23 Apple Computer, Inc. Graphical user interface and methods of use thereof in a multimedia player
US7103157B2 (en) * 2002-09-17 2006-09-05 International Business Machines Corporation Audio quality when streaming audio to non-streaming telephony devices
US20040061717A1 (en) 2002-09-30 2004-04-01 Menon Rama R. Mechanism for voice-enabling legacy internet content for use with multi-modal browsers
US7467087B1 (en) 2002-10-10 2008-12-16 Gillick Laurence S Training and using pronunciation guessers in speech recognition
US7054888B2 (en) 2002-10-16 2006-05-30 Microsoft Corporation Optimizing media player memory during rendering
US20040218451A1 (en) 2002-11-05 2004-11-04 Said Joe P. Accessible user interface and navigation system and method
US7783486B2 (en) 2002-11-22 2010-08-24 Roy Jonathan Rosser Response generator for mimicking human-computer natural language conversation
WO2004053836A1 (en) 2002-12-10 2004-06-24 Kirusa, Inc. Techniques for disambiguating speech input using multimodal interfaces
US7386449B2 (en) 2002-12-11 2008-06-10 Voice Enabling Systems Technology Inc. Knowledge-based flexible natural speech dialogue system
GB2396927A (en) 2002-12-30 2004-07-07 Digital Fidelity Ltd Media file distribution system
US7956766B2 (en) 2003-01-06 2011-06-07 Panasonic Corporation Apparatus operating system
US7529671B2 (en) 2003-03-04 2009-05-05 Microsoft Corporation Block synchronous decoding
US6980949B2 (en) 2003-03-14 2005-12-27 Sonum Technologies, Inc. Natural language processor
US7496498B2 (en) 2003-03-24 2009-02-24 Microsoft Corporation Front-end architecture for a multi-lingual text-to-speech system
EP1465047A1 (en) 2003-04-03 2004-10-06 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for presenting menu buttons
US6728729B1 (en) 2003-04-25 2004-04-27 Apple Computer, Inc. Accessing media across networks
US7421393B1 (en) 2004-03-01 2008-09-02 At&T Corp. System for developing a dialog manager using modular spoken-dialog components
US20050045373A1 (en) 2003-05-27 2005-03-03 Joseph Born Portable media device with audio prompt menu
US7200559B2 (en) 2003-05-29 2007-04-03 Microsoft Corporation Semantic object synchronous understanding implemented with speech application language tags
US7720683B1 (en) 2003-06-13 2010-05-18 Sensory, Inc. Method and apparatus of specifying and performing speech recognition operations
US20060277058A1 (en) 2003-07-07 2006-12-07 J Maev Jack I Method and apparatus for providing aftermarket service for a product
US7757173B2 (en) 2003-07-18 2010-07-13 Apple Inc. Voice menu system
JP3979432B2 (ja) * 2003-08-08 2007-09-19 オンキヨー株式会社 ネットワークavシステム
US7475010B2 (en) 2003-09-03 2009-01-06 Lingospot, Inc. Adaptive and scalable method for resolving natural language ambiguities
US7418392B1 (en) 2003-09-25 2008-08-26 Sensory, Inc. System and method for controlling the operation of a device by voice commands
US7155706B2 (en) 2003-10-24 2006-12-26 Microsoft Corporation Administrative tool environment
US20050102625A1 (en) 2003-11-07 2005-05-12 Lee Yong C. Audio tag retrieval system and method
US7412385B2 (en) 2003-11-12 2008-08-12 Microsoft Corporation System for identifying paraphrases using machine translation
US7584092B2 (en) 2004-11-15 2009-09-01 Microsoft Corporation Unsupervised learning of paraphrase/translation alternations and selective application thereof
US8055713B2 (en) 2003-11-17 2011-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Email application with user voice interface
US7447630B2 (en) 2003-11-26 2008-11-04 Microsoft Corporation Method and apparatus for multi-sensory speech enhancement
DE602004016681D1 (de) 2003-12-05 2008-10-30 Kenwood Corp Audioeinrichtungs-steuereinrichtung, audioeinrichtungs-steuerverfahren und programm
ES2312851T3 (es) 2003-12-16 2009-03-01 Loquendo Spa Procedimiento y sistema texto a voz y el programa informatico asociado.
US7427024B1 (en) 2003-12-17 2008-09-23 Gazdzinski Mark J Chattel management apparatus and methods
US7552055B2 (en) 2004-01-10 2009-06-23 Microsoft Corporation Dialog component re-use in recognition systems
WO2005071663A2 (en) 2004-01-16 2005-08-04 Scansoft, Inc. Corpus-based speech synthesis based on segment recombination
US20050165607A1 (en) 2004-01-22 2005-07-28 At&T Corp. System and method to disambiguate and clarify user intention in a spoken dialog system
EP1560200B8 (en) 2004-01-29 2009-08-05 Harman Becker Automotive Systems GmbH Method and system for spoken dialogue interface
KR100462292B1 (ko) 2004-02-26 2004-12-17 엔에이치엔(주) 중요도 정보를 반영한 검색 결과 리스트 제공 방법 및 그시스템
US7693715B2 (en) 2004-03-10 2010-04-06 Microsoft Corporation Generating large units of graphonemes with mutual information criterion for letter to sound conversion
US7409337B1 (en) 2004-03-30 2008-08-05 Microsoft Corporation Natural language processing interface
US7496512B2 (en) 2004-04-13 2009-02-24 Microsoft Corporation Refining of segmental boundaries in speech waveforms using contextual-dependent models
US8095364B2 (en) 2004-06-02 2012-01-10 Tegic Communications, Inc. Multimodal disambiguation of speech recognition
US7720674B2 (en) 2004-06-29 2010-05-18 Sap Ag Systems and methods for processing natural language queries
TWI252049B (en) 2004-07-23 2006-03-21 Inventec Corp Sound control system and method
US7725318B2 (en) 2004-07-30 2010-05-25 Nice Systems Inc. System and method for improving the accuracy of audio searching
US7853574B2 (en) 2004-08-26 2010-12-14 International Business Machines Corporation Method of generating a context-inferenced search query and of sorting a result of the query
US7716056B2 (en) 2004-09-27 2010-05-11 Robert Bosch Corporation Method and system for interactive conversational dialogue for cognitively overloaded device users
US8107401B2 (en) 2004-09-30 2012-01-31 Avaya Inc. Method and apparatus for providing a virtual assistant to a communication participant
US7362312B2 (en) 2004-11-01 2008-04-22 Nokia Corporation Mobile communication terminal and method
US7735012B2 (en) * 2004-11-04 2010-06-08 Apple Inc. Audio user interface for computing devices
US7546235B2 (en) 2004-11-15 2009-06-09 Microsoft Corporation Unsupervised learning of paraphrase/translation alternations and selective application thereof
US7552046B2 (en) 2004-11-15 2009-06-23 Microsoft Corporation Unsupervised learning of paraphrase/translation alternations and selective application thereof
US7702500B2 (en) 2004-11-24 2010-04-20 Blaedow Karen R Method and apparatus for determining the meaning of natural language
CN1609859A (zh) 2004-11-26 2005-04-27 孙斌 搜索结果聚类的方法
US7376645B2 (en) 2004-11-29 2008-05-20 The Intellection Group, Inc. Multimodal natural language query system and architecture for processing voice and proximity-based queries
US8214214B2 (en) 2004-12-03 2012-07-03 Phoenix Solutions, Inc. Emotion detection device and method for use in distributed systems
US20060122834A1 (en) 2004-12-03 2006-06-08 Bennett Ian M Emotion detection device & method for use in distributed systems
US8024194B2 (en) 2004-12-08 2011-09-20 Nuance Communications, Inc. Dynamic switching between local and remote speech rendering
US7636657B2 (en) 2004-12-09 2009-12-22 Microsoft Corporation Method and apparatus for automatic grammar generation from data entries
US7873654B2 (en) 2005-01-24 2011-01-18 The Intellection Group, Inc. Multimodal natural language query system for processing and analyzing voice and proximity-based queries
US7508373B2 (en) 2005-01-28 2009-03-24 Microsoft Corporation Form factor and input method for language input
GB0502259D0 (en) 2005-02-03 2005-03-09 British Telecomm Document searching tool and method
US7676026B1 (en) 2005-03-08 2010-03-09 Baxtech Asia Pte Ltd Desktop telephony system
US7925525B2 (en) 2005-03-25 2011-04-12 Microsoft Corporation Smart reminders
WO2006129967A1 (en) 2005-05-30 2006-12-07 Daumsoft, Inc. Conversation system and method using conversational agent
US8041570B2 (en) 2005-05-31 2011-10-18 Robert Bosch Corporation Dialogue management using scripts
US8024195B2 (en) 2005-06-27 2011-09-20 Sensory, Inc. Systems and methods of performing speech recognition using historical information
US7826945B2 (en) 2005-07-01 2010-11-02 You Zhang Automobile speech-recognition interface
US8271549B2 (en) 2005-08-05 2012-09-18 Intel Corporation System and method for automatically managing media content
US7640160B2 (en) 2005-08-05 2009-12-29 Voicebox Technologies, Inc. Systems and methods for responding to natural language speech utterance
US7620549B2 (en) 2005-08-10 2009-11-17 Voicebox Technologies, Inc. System and method of supporting adaptive misrecognition in conversational speech
US8126716B2 (en) * 2005-08-19 2012-02-28 Nuance Communications, Inc. Method and system for collecting audio prompts in a dynamically generated voice application
US7949529B2 (en) 2005-08-29 2011-05-24 Voicebox Technologies, Inc. Mobile systems and methods of supporting natural language human-machine interactions
US8265939B2 (en) 2005-08-31 2012-09-11 Nuance Communications, Inc. Hierarchical methods and apparatus for extracting user intent from spoken utterances
WO2007027989A2 (en) 2005-08-31 2007-03-08 Voicebox Technologies, Inc. Dynamic speech sharpening
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
JP4908094B2 (ja) 2005-09-30 2012-04-04 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
US7930168B2 (en) 2005-10-04 2011-04-19 Robert Bosch Gmbh Natural language processing of disfluent sentences
US8620667B2 (en) 2005-10-17 2013-12-31 Microsoft Corporation Flexible speech-activated command and control
US7707032B2 (en) 2005-10-20 2010-04-27 National Cheng Kung University Method and system for matching speech data
US20070106674A1 (en) 2005-11-10 2007-05-10 Purusharth Agrawal Field sales process facilitation systems and methods
US7822749B2 (en) 2005-11-28 2010-10-26 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for classifying and transferring information in a storage network
KR20070057496A (ko) 2005-12-02 2007-06-07 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
US8654993B2 (en) * 2005-12-07 2014-02-18 Apple Inc. Portable audio device providing automated control of audio volume parameters for hearing protection
KR100810500B1 (ko) 2005-12-08 2008-03-07 한국전자통신연구원 대화형 음성 인터페이스 시스템에서의 사용자 편의성증대 방법
DE102005061365A1 (de) 2005-12-21 2007-06-28 Siemens Ag Verfahren zur Ansteuerung zumindest einer ersten und zweiten Hintergrundapplikation über ein universelles Sprachdialogsystem
US7996228B2 (en) 2005-12-22 2011-08-09 Microsoft Corporation Voice initiated network operations
US7599918B2 (en) 2005-12-29 2009-10-06 Microsoft Corporation Dynamic search with implicit user intention mining
JP2007183864A (ja) 2006-01-10 2007-07-19 Fujitsu Ltd ファイル検索方法及びそのシステム
US20070174188A1 (en) 2006-01-25 2007-07-26 Fish Robert D Electronic marketplace that facilitates transactions between consolidated buyers and/or sellers
IL174107A0 (en) 2006-02-01 2006-08-01 Grois Dan Method and system for advertising by means of a search engine over a data network
KR100764174B1 (ko) 2006-03-03 2007-10-08 삼성전자주식회사 음성 대화 서비스 장치 및 방법
US7752152B2 (en) 2006-03-17 2010-07-06 Microsoft Corporation Using predictive user models for language modeling on a personal device with user behavior models based on statistical modeling
JP4734155B2 (ja) 2006-03-24 2011-07-27 株式会社東芝 音声認識装置、音声認識方法および音声認識プログラム
US7707027B2 (en) 2006-04-13 2010-04-27 Nuance Communications, Inc. Identification and rejection of meaningless input during natural language classification
WO2007129267A2 (en) * 2006-05-10 2007-11-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automatic external defibrillator with enhanced clarity of audible prompts
US20070271104A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Mckay Martin Streaming speech with synchronized highlighting generated by a server
US8423347B2 (en) 2006-06-06 2013-04-16 Microsoft Corporation Natural language personal information management
US20100257160A1 (en) 2006-06-07 2010-10-07 Yu Cao Methods & apparatus for searching with awareness of different types of information
US7483894B2 (en) 2006-06-07 2009-01-27 Platformation Technologies, Inc Methods and apparatus for entity search
US7523108B2 (en) 2006-06-07 2009-04-21 Platformation, Inc. Methods and apparatus for searching with awareness of geography and languages
KR100776800B1 (ko) 2006-06-16 2007-11-19 한국전자통신연구원 지능형 가제트를 이용한 맞춤형 서비스 제공 방법 및시스템
US7548895B2 (en) 2006-06-30 2009-06-16 Microsoft Corporation Communication-prompted user assistance
WO2008008730A2 (en) * 2006-07-08 2008-01-17 Personics Holdings Inc. Personal audio assistant device and method
US20080042970A1 (en) * 2006-07-24 2008-02-21 Yih-Shiuan Liang Associating a region on a surface with a sound or with another region
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US8073681B2 (en) 2006-10-16 2011-12-06 Voicebox Technologies, Inc. System and method for a cooperative conversational voice user interface
US20080129520A1 (en) 2006-12-01 2008-06-05 Apple Computer, Inc. Electronic device with enhanced audio feedback
WO2008085742A2 (en) 2007-01-07 2008-07-17 Apple Inc. Portable multifunction device, method and graphical user interface for interacting with user input elements in displayed content
KR100883657B1 (ko) 2007-01-26 2009-02-18 삼성전자주식회사 음성 인식 기반의 음악 검색 방법 및 장치
US7818176B2 (en) 2007-02-06 2010-10-19 Voicebox Technologies, Inc. System and method for selecting and presenting advertisements based on natural language processing of voice-based input
US7801728B2 (en) 2007-02-26 2010-09-21 Nuance Communications, Inc. Document session replay for multimodal applications
US7822608B2 (en) 2007-02-27 2010-10-26 Nuance Communications, Inc. Disambiguating a speech recognition grammar in a multimodal application
US20080221901A1 (en) 2007-03-07 2008-09-11 Joseph Cerra Mobile general search environment speech processing facility
US7801729B2 (en) 2007-03-13 2010-09-21 Sensory, Inc. Using multiple attributes to create a voice search playlist
US8219406B2 (en) 2007-03-15 2012-07-10 Microsoft Corporation Speech-centric multimodal user interface design in mobile technology
US7809610B2 (en) 2007-04-09 2010-10-05 Platformation, Inc. Methods and apparatus for freshness and completeness of information
US7983915B2 (en) 2007-04-30 2011-07-19 Sonic Foundry, Inc. Audio content search engine
US8055708B2 (en) 2007-06-01 2011-11-08 Microsoft Corporation Multimedia spaces
US8204238B2 (en) 2007-06-08 2012-06-19 Sensory, Inc Systems and methods of sonic communication
US8190627B2 (en) 2007-06-28 2012-05-29 Microsoft Corporation Machine assisted query formulation
US8019606B2 (en) 2007-06-29 2011-09-13 Microsoft Corporation Identification and selection of a software application via speech
JP4424382B2 (ja) * 2007-07-04 2010-03-03 ソニー株式会社 コンテンツ再生装置およびコンテンツ自動受信方法
JP2009036999A (ja) 2007-08-01 2009-02-19 Infocom Corp コンピュータによる対話方法、対話システム、コンピュータプログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記憶媒体
KR101359715B1 (ko) 2007-08-24 2014-02-10 삼성전자주식회사 모바일 음성 웹 제공 방법 및 장치
WO2009029910A2 (en) 2007-08-31 2009-03-05 Proxpro, Inc. Situation-aware personal information management for a mobile device
US20090058823A1 (en) 2007-09-04 2009-03-05 Apple Inc. Virtual Keyboards in Multi-Language Environment
US8838760B2 (en) 2007-09-14 2014-09-16 Ricoh Co., Ltd. Workflow-enabled provider
KR100920267B1 (ko) 2007-09-17 2009-10-05 한국전자통신연구원 음성 대화 분석 시스템 및 그 방법
US8706476B2 (en) 2007-09-18 2014-04-22 Ariadne Genomics, Inc. Natural language processing method by analyzing primitive sentences, logical clauses, clause types and verbal blocks
US8165886B1 (en) 2007-10-04 2012-04-24 Great Northern Research LLC Speech interface system and method for control and interaction with applications on a computing system
US8036901B2 (en) 2007-10-05 2011-10-11 Sensory, Incorporated Systems and methods of performing speech recognition using sensory inputs of human position
US20090112677A1 (en) 2007-10-24 2009-04-30 Rhett Randolph L Method for automatically developing suggested optimal work schedules from unsorted group and individual task lists
US7840447B2 (en) 2007-10-30 2010-11-23 Leonard Kleinrock Pricing and auctioning of bundled items among multiple sellers and buyers
US7983997B2 (en) 2007-11-02 2011-07-19 Florida Institute For Human And Machine Cognition, Inc. Interactive complex task teaching system that allows for natural language input, recognizes a user's intent, and automatically performs tasks in document object model (DOM) nodes
US8112280B2 (en) 2007-11-19 2012-02-07 Sensory, Inc. Systems and methods of performing speech recognition with barge-in for use in a bluetooth system
US8140335B2 (en) 2007-12-11 2012-03-20 Voicebox Technologies, Inc. System and method for providing a natural language voice user interface in an integrated voice navigation services environment
US10002189B2 (en) 2007-12-20 2018-06-19 Apple Inc. Method and apparatus for searching using an active ontology
US8219407B1 (en) 2007-12-27 2012-07-10 Great Northern Research, LLC Method for processing the output of a speech recognizer
US8099289B2 (en) 2008-02-13 2012-01-17 Sensory, Inc. Voice interface and search for electronic devices including bluetooth headsets and remote systems
US8958848B2 (en) 2008-04-08 2015-02-17 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and menu control method thereof
US8666824B2 (en) 2008-04-23 2014-03-04 Dell Products L.P. Digital media content location and purchasing system
US8285344B2 (en) 2008-05-21 2012-10-09 DP Technlogies, Inc. Method and apparatus for adjusting audio for a user environment
US8589161B2 (en) 2008-05-27 2013-11-19 Voicebox Technologies, Inc. System and method for an integrated, multi-modal, multi-device natural language voice services environment
US8694355B2 (en) 2008-05-30 2014-04-08 Sri International Method and apparatus for automated assistance with task management
US8423288B2 (en) 2009-11-30 2013-04-16 Apple Inc. Dynamic alerts for calendar events
US8166019B1 (en) 2008-07-21 2012-04-24 Sprint Communications Company L.P. Providing suggested actions in response to textual communications
KR101005074B1 (ko) 2008-09-18 2010-12-30 주식회사 수현테크 합성수지제 파이프 연결 고정구
US9200913B2 (en) 2008-10-07 2015-12-01 Telecommunication Systems, Inc. User interface for predictive traffic
US8140328B2 (en) 2008-12-01 2012-03-20 At&T Intellectual Property I, L.P. User intention based on N-best list of recognition hypotheses for utterances in a dialog
US8326637B2 (en) 2009-02-20 2012-12-04 Voicebox Technologies, Inc. System and method for processing multi-modal device interactions in a natural language voice services environment
US8805823B2 (en) 2009-04-14 2014-08-12 Sri International Content processing systems and methods
KR101581883B1 (ko) 2009-04-30 2016-01-11 삼성전자주식회사 모션 정보를 이용하는 음성 검출 장치 및 방법
WO2010126321A2 (ko) 2009-04-30 2010-11-04 삼성전자주식회사 멀티 모달 정보를 이용하는 사용자 의도 추론 장치 및 방법
US10706373B2 (en) 2011-06-03 2020-07-07 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US10540976B2 (en) 2009-06-05 2020-01-21 Apple Inc. Contextual voice commands
US9858925B2 (en) 2009-06-05 2018-01-02 Apple Inc. Using context information to facilitate processing of commands in a virtual assistant
KR101562792B1 (ko) 2009-06-10 2015-10-23 삼성전자주식회사 목표 예측 인터페이스 제공 장치 및 그 방법
US8527278B2 (en) 2009-06-29 2013-09-03 Abraham Ben David Intelligent home automation
US20110047072A1 (en) 2009-08-07 2011-02-24 Visa U.S.A. Inc. Systems and Methods for Propensity Analysis and Validation
US8768313B2 (en) 2009-08-17 2014-07-01 Digimarc Corporation Methods and systems for image or audio recognition processing
US9213558B2 (en) 2009-09-02 2015-12-15 Sri International Method and apparatus for tailoring the output of an intelligent automated assistant to a user
US8321527B2 (en) 2009-09-10 2012-11-27 Tribal Brands System and method for tracking user location and associated activity and responsively providing mobile device updates
KR20110036385A (ko) 2009-10-01 2011-04-07 삼성전자주식회사 사용자 의도 분석 장치 및 방법
US20110099507A1 (en) 2009-10-28 2011-04-28 Google Inc. Displaying a collection of interactive elements that trigger actions directed to an item
US9197736B2 (en) 2009-12-31 2015-11-24 Digimarc Corporation Intuitive computing methods and systems
US20120137367A1 (en) 2009-11-06 2012-05-31 Cataphora, Inc. Continuous anomaly detection based on behavior modeling and heterogeneous information analysis
US9502025B2 (en) 2009-11-10 2016-11-22 Voicebox Technologies Corporation System and method for providing a natural language content dedication service
US9171541B2 (en) 2009-11-10 2015-10-27 Voicebox Technologies Corporation System and method for hybrid processing in a natural language voice services environment
US8712759B2 (en) 2009-11-13 2014-04-29 Clausal Computing Oy Specializing disambiguation of a natural language expression
KR101960835B1 (ko) 2009-11-24 2019-03-21 삼성전자주식회사 대화 로봇을 이용한 일정 관리 시스템 및 그 방법
US8396888B2 (en) 2009-12-04 2013-03-12 Google Inc. Location-based searching using a search area that corresponds to a geographical location of a computing device
KR101622111B1 (ko) 2009-12-11 2016-05-18 삼성전자 주식회사 대화 시스템 및 그의 대화 방법
US20110161309A1 (en) 2009-12-29 2011-06-30 Lx1 Technology Limited Method Of Sorting The Result Set Of A Search Engine
US8494852B2 (en) 2010-01-05 2013-07-23 Google Inc. Word-level correction of speech input
US8334842B2 (en) 2010-01-15 2012-12-18 Microsoft Corporation Recognizing user intent in motion capture system
US8626511B2 (en) 2010-01-22 2014-01-07 Google Inc. Multi-dimensional disambiguation of voice commands
US20110218855A1 (en) 2010-03-03 2011-09-08 Platformation, Inc. Offering Promotions Based on Query Analysis
KR101369810B1 (ko) 2010-04-09 2014-03-05 이초강 로봇을 위한 경험적 상황인식 방법을 실행하는 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체.
US8265928B2 (en) 2010-04-14 2012-09-11 Google Inc. Geotagged environmental audio for enhanced speech recognition accuracy
US20110279368A1 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Microsoft Corporation Inferring user intent to engage a motion capture system
US8694313B2 (en) 2010-05-19 2014-04-08 Google Inc. Disambiguation of contact information using historical data
US8522283B2 (en) 2010-05-20 2013-08-27 Google Inc. Television remote control data transfer
US8468012B2 (en) 2010-05-26 2013-06-18 Google Inc. Acoustic model adaptation using geographic information
US20110306426A1 (en) 2010-06-10 2011-12-15 Microsoft Corporation Activity Participation Based On User Intent
US8234111B2 (en) 2010-06-14 2012-07-31 Google Inc. Speech and noise models for speech recognition
US8411874B2 (en) 2010-06-30 2013-04-02 Google Inc. Removing noise from audio
US8775156B2 (en) 2010-08-05 2014-07-08 Google Inc. Translating languages in response to device motion
US8473289B2 (en) 2010-08-06 2013-06-25 Google Inc. Disambiguating input based on context
US8359020B2 (en) 2010-08-06 2013-01-22 Google Inc. Automatically monitoring for voice input based on context
KR20140039194A (ko) 2011-04-25 2014-04-01 비비오, 인크. 지능형 개인용 타임라인 보조 시스템 및 방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009A (en) * 1849-01-09 Improvement in machines for gathering pea-vines
JPH10320169A (ja) * 1997-03-14 1998-12-04 Fujitsu Ltd 情報電子装置
JPH116743A (ja) * 1997-04-22 1999-01-12 Toyota Motor Corp 移動端末装置及びそのための音声出力システム
JP2001013978A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Sharp Corp 情報選択装置、情報選択方法及び記録媒体
JP2001056233A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Arex:Kk 車載用音声情報サービス装置及び該装置を利用する音声情報サービスシステム
JP2004117905A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Fujitsu Ltd 音声を用いた情報アクセス装置及び方法
JP2005311864A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Toshiba Corp 家電機器、アダプタ装置および家電機器システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8898568B2 (en) 2014-11-25
JP5667978B2 (ja) 2015-02-12
EP2324416A1 (en) 2011-05-25
EP2324416B1 (en) 2016-01-13
HK1160957A1 (en) 2012-08-17
KR20110038735A (ko) 2011-04-14
CN102150128A (zh) 2011-08-10
WO2010030440A1 (en) 2010-03-18
US20100064218A1 (en) 2010-03-11
DE112009002183T5 (de) 2011-12-22
CN102150128B (zh) 2015-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5667978B2 (ja) オーディオユーザインターフェイス
US7779357B2 (en) Audio user interface for computing devices
JP7181320B2 (ja) 背景音楽を選択して動画を撮影する方法、装置、端末機及び媒体
US20180121547A1 (en) Systems and methods for providing information discovery and retrieval
US8108462B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program and recording medium for storing the program
US7757173B2 (en) Voice menu system
US8751238B2 (en) Systems and methods for determining the language to use for speech generated by a text to speech engine
US8046689B2 (en) Media presentation with supplementary media
CN101796516B (zh) 导航系统和方法
US7865571B2 (en) Method and apparatus for transferring digital content from a personal computer to a mobile handset
US20100064053A1 (en) Radio with personal dj
US20070166683A1 (en) Dynamic lyrics display for portable media devices
US20070168262A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, information processing program and recording medium for storing the program
US8340797B2 (en) Method and system for generating and processing digital content based on text-to-speech conversion
US20070188519A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program and recording medium
US20070169147A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program and recording medium
JP2006127367A (ja) 情報管理方法、情報管理プログラムおよび情報管理装置
KR20110053397A (ko) 검색 키워드를 이용한 멀티미디어 파일 검색 방법 및 그 휴대기기
WO2020168483A1 (zh) 多媒体文件播放方法、柔性电子装置及可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5667978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees